2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂.銀ノ魂篇 第七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:10:36.71 ID:nM9vGVnv.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂.銀ノ魂篇 第六訓
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536551503/

◆関連サイト◆
アニメ銀魂公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂番組公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter
https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ
http://www.j-gintama.com
(deleted an unsolicited ad)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:13:48.61 ID:x4BE0Oj9.net
>>582
つかウンコ残ってる時点でエピローグじゃないけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:16:44.40 ID:z5CzChoU.net
>>579
その場にいたのに喋らんかったキャラはスケジュールが合わなかったんだろな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:41:14.19 ID:AjzBAYhx.net
妙のセリフのピーはカーネルでいいのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:44:44.52 ID:SXvP30IA.net
見損なったぞカーネル

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:01:10.77 ID:UBBv6myO.net
カーネルに罪はないだろ
あのカーネルは完全に被害者だわ空知の
何だったんだあれは
ネタとか美味しいだろって以前に謎すぎる
モブコップがあんぱんで動く仕組ってどうなってんの
そのへんに売ってるあんぱんに大量の特殊アルタナでも入ってんのかよ
だとしたら特殊な濃いアルタナ知らずに摂取してる一般人とかいるのか
ただのギャグならランボーみたくすぐ戻るのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:19:38.23 ID:sP8+55ew.net
>>581
基準になるお妙を高めにしちゃったからみんな背が高くなっちゃった、とかコミックスのコーナーで書いてたな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:29:37.81 ID:AjzBAYhx.net
>モブコップがあんぱんで動く仕組
ネタ元はベビーフード食ってるし…生体部品の維持のためで動力源では無いっぽいが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:03:45.89 ID:M/aJHQQs.net
何かつぶあんじゃ移動できないけどこしあんならできるとか言ってなかったか?
だから動力なんだと思うわ
しかしあれがマジもんなら虚のシリアスの邪魔だしギャグならしつこすぎるんだよなあ
本当あれどうすんだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:12:07.61 ID:WAC19fKt.net
アニメ最終回ということで初めてアニメスレ覗きに来たけど、
俺は原作見てないから「Bパートとか銀魂らしい最終回だったなーw」と思ってたんだけど、
スレ見ると結構怒ってる人が多くてちょっと戸惑ってる
そんなに原作をリスペクトしてない最終回だったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:34:57.56 ID:RDytu8Q0.net
ある意味原作の最終回詐欺を最大限にリスペクトしてるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 03:14:37.36 ID:7GYYgUeM.net
>>591
5は他所で書けないネガ意見集まりやすいからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 03:18:02.60 ID:ayPdzZvI.net
今思うとビューティフルデイズの一部映像がずれ込んだのも今回の件が少なからず影響してたからなのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 03:48:17.12 ID:CbfzbuXm.net
ヒロアカは今の銀魂の3〜4倍売れてるんだが
既に原作の販促にならなくなったアニメを続けるだけで
各方面がどれだけ尽力してると思ってるんだか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:19:19.98 ID:GNbzxec/.net
エンドオブスカイって何やと思ってググったらハイ&ローだった
作中でお妙さんに言わせてたけど空知マジでハイ&ロー好きなんだな
エグザイルはダメだけどw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:22:00.12 ID:GwAwKOsO.net
もう深夜ドラマ化にシフトでいいんじゃない。
将軍暗殺以降は無しでいいからw

>>591
今回は本当にこれがアニメのグランドフィナーレになっちゃうかもって懸念があるからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:33:54.06 ID:1MwGwLFk.net
さりげなく実写の話にシフトしてんじゃねーよ実写荒らし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:44:37.76 ID:LwuGCwfl.net
>>316
それは無いと思う
自分そっくりな子供で身に覚えはあるみたいだしよく新八をDT煽りするから
ED疑惑はあるけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:51:13.49 ID:QecKexGl.net
>>599
DT疑惑よりED疑惑の方が深刻だよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:59:16.58 ID:pcjBFD69.net
初期は糖尿で食事制限とかあったけど甘党だし深酒悪酒
ドライバー星人の時とかご無沙汰っぽくはあったけど
六股の時にヤっちゃったとは思ってたな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:03:26.48 ID:g9eKNFaq.net
マダオとな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:12:30.64 ID:qQMBgICY.net
なまじアニメが当たって商圏広げたら
原作者が話終わらせるオツムのないバカで周囲が大迷惑

整理したら単にそれだけのことでしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:38:10.37 ID:8I594H0H.net
>>602
銀さんバイだもんな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:39:24.65 ID:Z0aGWzoq.net
今日発売の
アニメージュ宮脇監督のインタビューより

とりあえず最終回は
空知にはこうなった責任をとってコメントの一つも出せ!とコメントを頼み
真鍋にも責任をとれ!ということで出演させたら本人は乗り気でアフレコに来て「この話数家宝にします!」みたいなこと言い出したのでそれちょっと違うなみたいな気持ちになりました。だと真鍋マジポンコツ。

一応全文読めば今回の顛末というか経緯はわかるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:50:59.73 ID:Nli4iPyC.net
>>605
ああもう買うしかないかw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:25:28.21 ID:sWIJnHwQ.net
笑い事じゃないけど思わずワロタ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:34:47.33 ID:z5CzChoU.net
真鍋クソすぎ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:41:22.93 ID:74MYE2t2.net
現場にいた人たちムカついただろうな
真鍋がちゃんと中継ぎできてればこんな事にはならなかったかもしれない訳で

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:08:01.28 ID:ayPdzZvI.net
アニメ銀魂の良いところは余計なオリジナル挟まないで進んでくれるところだけど
長くオリジナルを挟むBORUTOやBLEACHはそのオリジナルの間で若手アニメーターを育てたりしてんだよな〜。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:28:19.73 ID:KRITPTlj.net
銀魂の原作て、バスタードのような末路を迎えるのかね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:44:53.94 ID:h68Hjdsr.net
>>610
それを迂回ルートと称してアニメ本編で茶化していたじゃないか
アニ銀の迂回ルートは、BGオンリーと炬燵でグダグダを使い回し

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:49:57.71 ID:LqjshvOS.net
もう今は原作付きアニメをオリジナルで引き伸ばす時代じゃないので
育ちたかったら他で育ってどうぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:47:56.33 ID:Slp71OEb.net
>>605
ああ…やっぱり真鍋ってどこの組織にも一人はいる仕事出来ない上にどっかずれてる人なんだね
そして人の気持ちを察する力も無い上に自分が仕事で迷惑かけて周りから嫌われてるのにも気づかないと
これはマジでさっさとチェンジしなかった編集上層部の罪は重いわ つかクビにしなきゃダメなヤツやん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:11:42.65 ID:LGF91YSf.net
>>614
真鍋アスペかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:33:09.83 ID:POWoAxqr.net
無能っぷりは2年後の連載時にバレてるのに出演を公開処刑だと思わずに乗り気て

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:45:50.27 ID:EqP8B1mT.net
>>605
真鍋ってゆとり世代かな
ゆとりの感性してるよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:56:05.49 ID:sWIJnHwQ.net
アニメスタッフが散々振り回されたのはよく分かったけど、目に見える形で責任の押し付けを見せられるのは痛ましいな
こういうノリが銀魂「らしい」と思われてるのか知らんけどさ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:15:30.91 ID:Slp71OEb.net
>>617
ゆとり世代でもここまでひどいのはなかなかいない 単に本人の性格的な問題だろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:47:56.00 ID:qQMBgICY.net
>>614
星海社の太田を彷彿させるもんがあるな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:40:21.72 ID:tnqWETFr.net
>>618
途中で中途半端にぶつっと切られるより一旦バカやっての中断の方がいいかなと思う。
再開後はあのシーンから再スタートでそれもいじられるんだろうけどw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:50:09.21 ID:CbfzbuXm.net
元凶は終わると言って終わらないを繰り返した空知であって
編集部もアニメスタッフもそれに振り回されただけだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:56:00.72 ID:ayPdzZvI.net
空知もだけど
完結篇で痛い目見てるのに空知と足並み揃わせようとする集英社とアニメ側サイドの背びれ組な

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:59:13.06 ID:HQxSRDfd.net
>>621
アニメの最終回のことではなく、責任取れというやり取りがあったことを公にしちゃうことに対して言ったつもりだった
アニメの締め方は自分もあれで良かったと思ってるよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:01:47.23 ID:WKRFDCJV.net
アニメージュのインタビューからするに、やっぱ2クールは取ってたんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:04:56.98 ID:Z0aGWzoq.net
>>624
責任とれは雑誌で語れるくらいだから半分ネタ話にできる程度かと
本心はしらんけどw
ここで全部転載するわけにいかんし、ニュアンスは各自読んで読み取ってくれ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:13:58.37 ID:/KV+av8u.net
>>623
背びれ組www魚w

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:33:20.85 ID:K+xHTbw/.net
>>620
白泉社の細田もなかなかだったよ パタリロの作者が別の雑誌で描いたエッセイ漫画で細田が自分で作家に読み切りの仕事を発注するの忘れてたくせに
編集長には作家がサボって遅れてるって平気で嘘の報告してたらしいから ちなみにパタリロの作者は締切守ることで有名だったから細田の嘘がすぐにバレたらしいけど
都合悪くなると平気で嘘の報告してくる編集って本当にいるみたいだしこんなのに当たったら作家も企業もたまったもんじゃないだろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:39:32.35 ID:POWoAxqr.net
>>625
あの枠って結構前から集英社枠だからある程度融通効きそうだし
1クールから1話飛び出した後に出てきたブラッククローバー再放送はどう見ても代打バッターですわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:08:29.73 ID:61h0felW.net
背びれw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:11:58.58 ID:61h0felW.net
>>622
そりゃ元凶は空知だけどそれをコントロールするのが編集の仕事であって振り回されただけってのは違うだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:23:06.89 ID:/p74JYwy.net
>>631
ずっと空知だけのせいって言い続けてるヤツだろうからほっとけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:35:36.60 ID:Z0aGWzoq.net
もう今後、背びれ組って呼んでしまいそうwww

金に群がるコバンザメ的なイメージで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:40:37.94 ID:+V9KeprV.net
重要な転換期にしかも扱いにくい
作家の担当を新人にさせる
人事した人が1番責任あると思うよ
誰かは分からないけど
前々からのインタビューとか見てると
新人を先輩や上司のサポート不足で現場に丸投げしてるように見える

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:01:55.63 ID:Izxa3VBL.net
しかしアニメに合わせて好きな物描かせてもらえない原作者になるのも嫌だなぁ
原作者は周りに合わせたりせず自分が面白いと信じた物に従って思うように書いて欲しいわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:04:24.48 ID:cRgQ6CCS.net
その結果が将軍暗殺編以降なんですよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:06:43.60 ID:/p74JYwy.net
>>635
別の作家のインタビュー記事で読んだことあるけど結局商業作家は自分の自由には描けないんだってさ
売れたら売れたで常に読者の声や周りの仕事関係者のことを意識しなきゃいけない
だから極論で言うと好きなもの描いていたいならプロにはならずにアマチュアでいた方がいいって内容だったけど多分銀魂もそんな感じなんじゃないかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:19:41.28 ID:V4+FnTno.net
>>622
元凶は誰だか知らんが原作者の力量を考慮に入れずにアニメと漫画を
同時に終わらせようとした人じゃないの
何度騙されれば学習するのっていう
空知も自分の言動に責任持たずにアニスタを振り回したのは事実だけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:22:03.97 ID:WKRFDCJV.net
とりあえず、今のところアニスタはやる気はあるけど続きは決まってないって事でいいのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:40:42.02 ID:o7SoU2dL.net
偽杉「妙無也。おっぱい零也。」
お妙「何でコイツ、私の名前知ってんの?」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:49:33.05 ID:o7SoU2dL.net
>>605
家宝www

前半オムツいっちょで頭にパンツ被ってる人がおっぱいおっぱい言ってるけど良いのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:00:31.21 ID:lsPLDeVb.net
冗談めかしているが作者の吊るし上げなんて
本人によっぽどの非がなきゃ絶対に有り得ないからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:02:18.18 ID:/p74JYwy.net
真鍋って多分悪いヤツではないんだろうけどなぁ ただ一緒に仕事はしたくないってだけで
いるよなーこういう人

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:12:11.32 ID:wZwGfMle.net
原作が終わった後もラストまでアニメやってもらえる漫画が稀少だから
銀魂も厳しかったんだろうな
リボーンやブリーチも連載中にアニメが終わりその後は再開なく原作終了した

だからせめて連載中にアニメも物語ラストまでやろうとしたが
混乱を招く結果になったと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:35:29.70 ID:EyIwp/g2.net
漫画でもビジネスなんで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:47:24.10 ID:jSE4CpqG.net
>>598
荒らし? 厨じゃなくてか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:54:04.68 ID:Z0aGWzoq.net
>>639
原作はGIGAって移籍先があるからいいですよね
テレビ東京GIGAとかないんですかね(笑)

だそうだ

まあ、やれるとこまでやってあの茶番で終わらせたってことはいつか条件揃ったときにやれる可能性を残したってことだろうな
最後二話の追っかけっこギャグやめて完全オリジナルで無理やり締めることだってできたはずだから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:02:30.19 ID:HQxSRDfd.net
最終回で今期の映像の特殊EDをやらなかったのは銀ノ魂篇を最後までアニメ化した時にやるつもりだからかなと思った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:38:35.54 ID:o7SoU2dL.net
>>647
公式サイトで配信(有料)という道もある。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:39:39.55 ID:NYvIizZc.net
>>643
そもそも経験不足な編集を重要な時期の
銀魂担当につける判断した人にもかなり問題あるよ、担当1人を人柱にすべきで無いと思った
空知先生のこと扱い辛いて散々自分たちで言ってるのにさ
担当が力量不足ならベテランが間に入って連絡の調整やフォローとかしてたのかな?と感じた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:01:54.08 ID:7CBmgSnn.net
>>650
EDテロップ見てると真鍋だけじゃなく大西もアニメ側対応の補佐してたよ
途中から伊坂も入って3人に
最終章だし真鍋だけじゃ頼りなさそうだし良い判断だと思ってた
というか本当に真鍋って無能なんだなと思った
担当2人って

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:18:10.54 ID:Z0aGWzoq.net
>>651
一応真鍋の直属上司は大西だったみたいだけどな
大銀魂展とか実写がらみの取材とか大事なとこでは大西が出てきてた、でももうちょっとちゃんと管理してほしかったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:19:24.96 ID:ASMsZpGh.net
本編に変なオリジナル入れるなよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:21:58.19 ID:Ejbfb0uX.net
マンガ銀魂がラピュタ化して天空に去り
それを見送るアニメ銀魂がゴリラ原作者に最終回というバルスを唱えたように思えた
というか、ラピュタってどんな話だっけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:07:13.40 ID:A+LB7D0S.net
3人仲良くカニかま食べる話です

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:20:31.65 ID:WKRFDCJV.net
その真鍋編集が典型的なゆとり世代なら「楽しんで行った現場の裏であまり良く思われてなかった」って知ったら結構なダメージな気もするけどな
ただそんな事無さそうってのも真鍋編集っぽいところ・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:18:09.34 ID:IV1Kvm7H.net
Bパートいらね。Aパートのノリで最後までやって新八あたりに、銀さん、今日の番組表に終って書いてあるんですけど…とか言わせて終わってくれた方が良かったわ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:32:56.73 ID:9zpqmHQp.net
>>611
どんな終わり方してた?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 05:26:56.63 ID:femOoK/p.net
何?ここアンチスレ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 06:48:09.91 ID:R6Zb3OqM.net
次が本当に無いかもしれない中で中途半端な尻切れ消化不良エンドでファンだからこそ悲しいんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 06:58:12.05 ID:7i6F0gbb.net
振られ女の逆切れパターンみたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:09:29.09 ID:l1ZJGdE1.net
本スレでも同じようなこと言ってるのがいたな
まあ本スレにいた空知憎しでヤバくなってたのはまさに振られ女の逆ギレ状態だったけど
アニメスレの場合空知と集英社と真鍋に振り回されたアニスタには同情的な人がほとんどだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:06:41.20 ID:Yc1uosMm.net
初めて銀魂アニメスレ来たけどあの最終回不評なんだねえ
原作通りにやったところでアレだしアニメの方がまだ笑えたけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:59:30.36 ID:Go0jtsSg.net
普通に好評だったけどな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:13:02.42 ID:R1UoFupe.net
最終回が不評っていうより、アニメで愚痴ってた「原作と足並み揃えるやり方」にどうなんだっていう不評の方が多い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:13:31.55 ID:po9J5Sax.net
原作の二年後自体が気に入らない人と
自分のお気に入りのセリフをカットされたり、お気に入りのキャラの作画が悪かったって怒ってる人が集まってきてグチグチ言ってる
個人的には絶望的な状態からよくやったほうだと思うから、いつか再開してもらえるように各所で金落として応援続けるだけ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:16:15.14 ID:2ocxZk4q.net
ここでグチグチ言ってたクチだし2年後は出来も微妙だったと思うけどやっぱり好きだし続きやって欲しいから円盤は買うぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 10:18:59.32 ID:DjdNJWV/.net
銀魂最大の謎、おっぱいはなんで2つあるんだという疑問の答えはいつ出るのだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 10:28:29.26 ID:yyrZEjI1.net
>>668
1つは赤ん坊、1つはお父ちゃん
わかるかな、わかんねーだろーなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 15:20:39.05 ID:LlmuPeKu.net
最終回でふざけてるように作ってる裏で
スタッフがデスマーチしてると思うと笑えない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 15:33:23.48 ID:LlmuPeKu.net
そういえばもう一つの杉田の出世作のハルヒも原作アニメ共に同時期に始まって終わる気配ないよね
まあちんたら続いてるこっちのがずっとマシだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:20:06.77 ID:JtSt+A3E.net
ふざけてるていで作ってるのに
色々透けて見えて笑えないという最悪の格好になった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:19:13.67 ID:MH8Puc8m.net
>>658
終わってない…。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:19:24.19 ID:kCsguanW.net
BパートのBGMの音が低すぎるこれじゃあ笑えないし印象が悪くなる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:00:00.00 ID:uHbUlbHD.net
内輪ネタ出しときゃ喜ぶんだろ?的な

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:25:44.67 ID:MHVgLUPU.net
>>673
バスタードは人気低迷してた週刊に
無理矢理戻されて終わったね
季刊連載が一番良かったんだとおもう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:37:20.56 ID:ohM4Ac6g.net
完結編終わったあとはあんなに再開を待ち望まれていたが、まぁ正直今はどうせ何やかんや最終回までアニメやるやろと楽観してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:48:16.44 ID:umO8MYjb.net
>>637
どんな職業もそうかもな

「天文学を楽しみたければ、天文学者にはなるな」
- Brian May

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 00:06:45.24 ID:XwwxbYmY.net
自由に描いたから終わる予定が三年経っても終わってないんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 06:31:34.45 ID:64Sytiae.net
>>668
マジレスすると双子が生まれても良いようにかもしれない
三つ子以上もあるかもだけどかなり稀だから
>>673
GIGAでも終われなかったらどうなるんだろ
虚倒したとこで物語はほぼ終わってるらしいけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 06:58:00.86 ID:E6ku2ZeA.net
アニメの続き読むには原作の単行本何巻から買えば良いのかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 07:32:18.80 ID:EcFGiCGB.net
>>681
1月発売予定の76巻

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200