2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂.銀ノ魂篇 第七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:10:36.71 ID:nM9vGVnv.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂.銀ノ魂篇 第六訓
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536551503/

◆関連サイト◆
アニメ銀魂公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂番組公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter
https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ
http://www.j-gintama.com
(deleted an unsolicited ad)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:29:18.40 ID:0fqCAZc6.net
>>428
むしろあれ観た時中国がそのままアニメ銀魂の金出してくれないかなと思ったよ
日本の背広はあてにならないから

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:36:03.38 ID:1D3F2t+z.net
そういやケンタッキーコラボはアニメ映像まで作ったんだっけ
金かけてるなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:36:40.37 ID:s9uLgMmI.net
アニメは汎用性があるんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:38:33.30 ID:YJjjM/VR.net
>>433
中国のカップヌードルもね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:42:30.96 ID:iJqkRoQ6.net
コナンやジブリは子供連れて親が見に行くので動員数大きい
最近のコナンは安室目当てで腐ファンが何回も見に行ってるんだろうけど
アニメ映画が強いのはやはり親子客やリピーターのおかげ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:47:02.69 ID:HdlS+vfn.net
銀魂も長いから段々そうなりつつある
日本でも明星や白十字がコラボしてる
佐賀県もコラボした
これらはアニメ絵とのコラボだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:48:58.61 ID:1D3F2t+z.net
>>436
コナンのメイン客層は前から20代女性だよ
客単価が子供向け映画と違うんだよね
興行収入スレにいれば安室の出る20周年作の前から
そういう客層だというのは周知だったよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:54:33.14 ID:1D3F2t+z.net
銀魂スレで言うのもなんだけど
コナンは安室の出る前からレイトショーが強くて
会社帰りのOLが多いと言われてたような作品なんだよね
ファンの年齢層高いと言われる銀魂のアニメスレにいる人ですら
アニメ=子供の見るものと思ってる人間が
いかに多いかってことなんだよなあ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:57:28.09 ID:oK3DM2oI.net
アニメは日本の文化だの何だの言っても世の中はまだまだアニメ趣味に理解のない人が多いからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:59:13.77 ID:Ig8GvN9N.net
結局商品として使い易いのはアニメの方なんだよね
実写だと役者は肖像権とか面倒な上他の映像にも出るから特定のイメージだけつくのも困る
だから実写の映像使ったコラボなんかやりにくい
テレ東が実写のアニメコンテパクりを認めてアニメ冷遇してコラボにだけ便利使いするのって本当どうかと思うよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:00:28.86 ID:Ig8GvN9N.net
実写はオッサンスポンサー集めやすいってだけ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:03:42.09 ID:6irbyih7.net
人気落ちたとはいっても全盛期は円盤の売り上げもすごかったし今もグッズとか売れて利益はかなり出てる方だと思うからまだまだ稼げるコンテンツだとは思うけどな
テレ東だってアニメで結構儲けただろうに実写がアニメに原作に失礼な事してるの無視で実写推ししてたら作ってる人たちはいたたまれないだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:05:38.71 ID:ubVJh/x5.net
>>391
なかった事って沖田切腹土方左遷斎藤辞職近藤結婚ってネタ?
描かれ方の軽さからしてどう見てもネタだったじゃん
ネタの種明かしされただけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:09:35.07 ID:F0jZAl+h.net
ネタに時間食い過ぎた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:39:42.64 ID:boLoLTg2.net
で、高松が上層部に異議申立てたってソースはどこなん?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:53:39.46 ID:sBJE8Iaq.net
ツイとアニメ雑誌インタビューで実写への不満は述べてたな
銀時vs高杉をなぜ実際やらせなかったのかとかコンテやアイデアパクは暗記はしてないけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:56:02.75 ID:fYoiOTsr.net
つか実写でも監督でコンテ描けない他から流用ってあり得ねーわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:57:28.60 ID:rc87ouVT.net
つーか当の空知が実写喜んじゃってるのに、なんでそんなに嫌うん?
「今年一番嬉しかったのは小栗君に会えたこと」とかコミックスでよく話題にしてたじゃん
アニメの事はたまにディスるくらいしかないのに

パクリどうのも、さんざんよそ様から頂いてきた銀魂で今更目くじら立てるような事じゃないし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:03:19.43 ID:DriLoKhd.net
空知の性格わかってねーな
空知は距離が近くなるほど口が悪くなるんだよ
そうやって誉めてるのは自分とはほとんど関わりない別物だからまあ口先だけ誉めておくか程度のこと
連載当初からのオタなら皆わかってる事だわ
あとパクリは実は予め許可取ってたりそれでも怒られたらPが戦闘服って名付けた背広着て実際土下座したり坊主になったりしてるんだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:03:21.81 ID:rc87ouVT.net
高松のツイートってこれかな?

高松信司 @takama2_shinji 2017年3月27日

小栗旬さん、橋本環奈さん、菅田将暉さん、アニメ銀魂のアフレコにご参加いただき
ありがとうございました。
福田雄一監督、お話できて楽しかったです。
m(_ _)m

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:03:45.82 ID:6ruPk2G3.net
>>451
ちげーな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:04:23.07 ID:2kCVsth8.net
ID:rc87ouVT

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:06:59.75 ID:XB21XadC.net
>>449
空知も実写と原作は別物みたいなニュアンスのこと言ったり調子乗って2まで作っちゃってみたいなこと言ってたよ
銀魂が今までやってきたのはパクリではなくオマージュとかそう言うのでしょ ちゃんと別作品への尊敬があってやってたでしょあれは
それをコンテ勝手に丸パクリの実写と同じ扱いはさすがに失礼だと思うんですが貴方今まで本当にアニメ見てたの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:07:02.01 ID:W0jDOSKe.net
昨年6月7日に、新訳紅桜の演出の仕方(高杉の出し方とか、原作と外れないようにとか、「劇場版だからって剣を交わらせてはいけない」とか)についてツイッターで言及
まぁこれは一応、実写関連のよりぬきで放送してたのでそのついでみたいで、やんわりと程度だった

それが公開後の7月15日に「つぶやきたいのに返事来なくてモヤモヤ」とツイート。銀魂関連かは分からん
その後7月28日に「決戦」と、話し合いでもあったようなツイートの後に「モヤモヤ問題終了。完敗」と、その後実写に関してはアフレコしたこと以外は全く触れなくなった
ただ、あくまで「銀魂関連」とは言ってないとだけ まぁ確実に銀魂実写の事だろうけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:10:29.24 ID:rc87ouVT.net
まぁ全然確実じゃないな、それw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:12:05.93 ID:gb7M5Ket.net
ID:rc87ouVTはアニメに代わって実写が釣りバカや寅さんみたいにシリーズ化とか実は関係者でもないのに勝手にP気取りで騒いでる気違いじゃね?
声優と違って顔が出る役者は一つの役と心中するみたいに長年付き合うなんて事はもうないから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:14:58.17 ID:W0jDOSKe.net
>>455
ゴメン、アフレコ関連のツイは実写公開前だった・・・
だからその「完敗」以降はツイートしてない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:15:50.62 ID:GHfCD3Xd.net
>>450
銀魂展でよくパロするDBとかワンピ作者からのコメントに
空知が平身低頭って感じのコメント返してたけど
パロ元と絡む時はほんとすんませんでしたみたいな態度だよな
しかもパロとパクリは違うんだけど散々よそ様から頂いてきた銀魂で
とかぬかしてる奴は根本的にズレてる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:18:35.82 ID:bdYp4ZWi.net
作り手と役者はまた違うからな
実写役者がアニメ形式のCMに出たのはただの宣伝だから役者に罪はない
しかし「完敗」発言のあとはもう実写については呟いてないと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:21:57.78 ID:Zez0KEJi.net
>>459
勝手なパクリだなんてネタだわな
本気で無断借用してたと思ってたのかね
多毛さんが歌ってた♪すっかり板についた土下座癖を知らなかったのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:27:22.85 ID:omoGp6DF.net
なんか最悪な終わり方してるんだなこのスレ見てて思った・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:32:01.53 ID:rc87ouVT.net
高松信司 @takama2_shinji  2017年06月07日

「新訳 紅桜篇」は、あくまで「新訳」であって、原作と外れてストーリーを作る事はしない事にした。
真選組は事件を察知して駆けつけるが間に合わず、神威は春雨に交渉に来た万斉を見かけるだけ。
劇場だからって高杉もここで剣を交える訳にはいかないのだ。

これはどー見ても、自分たちのやったアニメ劇場版の事でしょw
実写のじの字も書かれてないというか、そもそもこの時実写は公開どころか
試写会もまだ行われてないのに、どうやって批判するの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:43:29.89 ID:wejXKy2U.net
けど高松がはっきりと実写名指し批判でもしない限り黒に近いグレーでしかないんだよな
高松が実写訴えでもしたら高松応援するけど延々アニメスレで実写の監督のパクり疑惑ひっぱらなくてもよくね
やりたいなら検証スレを別に立ててやるべきだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:44:10.02 ID:Qobsqegv.net
>>446
明確なソースはないけど実写関係者試写会があった直後の
2017年6月7日からの紅桜篇に関するいくつかの解説ツイートと

以下の3つ

つぶやきたいのにつぶやけなくてモヤモヤ。
返事待ち。
午前1:00 · 2017年7月15日

モヤモヤは明日解消される…はず。
つうか、なんで2週間もかかってんの?
午前7:04 · 2017年7月27日

モヤモヤ問題 終了。

完敗。
午後9:10 · 2017年7月28日

このあたり
この他にも過去に正当な報酬がなかったことや監督の権利の弱さを暴露するツイートが沢山あり、この時期なんらかの権利問題にモヤモヤしてたと思われる

まあ、信じるもよし、妄想と切り捨てるもよし
真実は本人のみぞ知る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:49:59.75 ID:Qobsqegv.net
>>463
この前日だかに関係者試写会あったよ
実写見ての文句は公開前にはっきり言えないから
自分たちはアニメ作るときにこういうところを大事にしたり、こういう経緯でアニオリしたと解説→実写のこのシーンは経緯がないからパクる意味ない
ここ改変しちゃうのはダメだっていう意味のツイートだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:58:05.97 ID:6ng/ubE8.net
自分も実写一作目でアニメと丸々同じカット使用してたのは気になったが
明確なソースも無く決めつけで叩くのはどうかと思うしこれ以上はアンチスレ向きでは
ここでやっても仕方ないだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:00:23.06 ID:V3h23hyG.net
空知が「半年後に終わる」→「やっぱり終わらなかった」を
三年前から延々繰り返してたというだけの話

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:01:10.46 ID:gSWiEbGD.net
実写がアニメの構図パクったパクらないの話は百歩譲って分かるけど
テレ東がアニメ冷遇してるっていうのはガチで意味がわからない
4期以降の出来を見て冷遇とか言い出すならその原因はアニメが空知の悪癖に振り回されたせいって最終回見ればわかるでしょ
実写アンチの集団ヒステリーにしか見えないわこの流れ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:06:51.87 ID:ojs4ddPB.net
>>407
AT-Xとキッズステーションでやってるね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:13:32.79 ID:66f8EF9O.net
そもそもアニメと原作同時終了とかするからこんな事になるのでは
アニメはアニメ、原作は原作、実写は実写で
良い所は吸収するけれど、なるべく干渉しなければいいのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:17:14.07 ID:rc87ouVT.net
「自分たちはこう作った」が「なぜ実写は間違ってる」になるのかw
自分が銀魂警察ではない事ぐらい、高松は理解してると思うけど

つかそんな事よりも、はっきりパクリ云々について突っ込めばいいじゃんw
もし気にしてるのなら、だが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:23:22.28 ID:Vtb47Irb.net
ルパン三世の実写断った日テレの方がアニメコンテンツも優遇してくれそうな気がするわ
ルパン三世は別に宮崎駿のみが関わってるアニメじゃなくて原作者はあくまでもモンキーパンチ先生なんだけどな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:24:14.11 ID:lOaFazIJ.net
本人がどう思ってるかは別として、直に批判してるわけではないんだし、それは実写映画のアンチスレでする話だと思うよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:25:49.65 ID:LFAgR/5T.net
こういうレスがワラワラ涌いてくるのが怖いんだよなあ、実写

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:28:00.10 ID:rc87ouVT.net
仮に原作が終わってから企画を立てたとしたら、放送は早くても2年後くらいになるね
今は深夜枠でもそれくらい先まで埋まってるのが普通だから

2年前に終わった週刊マンガの放送はさすがにかなり時期外れだし
特にコミックスを売りたい出版社的には全然美味しくない

だからなるべく時期を近づけるべく、原作が終わる前に企画を進める必要があるわけで
まあ年単位で終わりが遅れていくような作家でなければ、それで大体上手く行くはず
なんだけどね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:29:30.42 ID:6ZLf11bi.net
アニメオリパクった云々は
銀時が高杉に夢で刺されるシーンと真選組の素振りシーンとあと音楽も万事屋ブルースとあるんだよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:30:05.60 ID:oK3DM2oI.net
>>471
原作と同時終了させるために3期で一部のギャグ回をお蔵入りさせることになったと言ってたが
あの同時の反応を思い返してみても視聴者は別にそういうのは求めてなかったと思うんだよな
同時終了に拘らずに最初からアニメはアニメのペースで進めていけば良かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:30:36.02 ID:XB21XadC.net
アニメ見てた人から実写の不満がある程度出るのは仕方なくないか? さすがに過激な人はアンチスレ向きだろうけど
>>472 お前は実写がそんなに好きなら実写スレ池

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:34:59.47 ID:boLoLTg2.net
もう実写スレで改めてやってきたら??

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:36:44.67 ID:RYWL+RSJ.net
>>479
アニメも実写も好きな人もいるということを忘れないであげて

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:39:07.30 ID:rc87ouVT.net
アニメの企画について言えば、終わりだけじゃなくて最初の青田買いも凄いからね
最初の1巻出た時点で、権利押さえとくみたいな

スタッフの方は大抵まだ2、3巻しか出てなくて全体像なんて分からない状態で
シリーズ構成とかを考えなくちゃならない
銀魂だって連載2年目ぐらいだった筈だから、よく作った方だと思うよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:44:34.65 ID:1D3F2t+z.net
>>478
それな
無理に同時終了させようとして
それを原作のせいってのも意味が分からない
別に視聴者としてはそんなの頼んでないし…
ポロリですらちょっと詰め込みぎみだと感じたけど
内容を面白くアニメにできるペースってものがあると思うんだが
尺と内容に関わらずここまでやるって本末転倒な気がする

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:47:36.64 ID:rc87ouVT.net
第3期以降の混乱は「1つ1つのエピソードが長すぎる」
これに尽きるでしょ

それも一桁じゃなく二桁話数を必要として、ストーリーも繋がってるから切りようがない
ギャグ短編を外すというのは、制作上避けられないとして下した判断であって
いい悪いという話じゃないと思うわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:49:24.04 ID:VRDKRf4Y.net
原作とアニメの同時終了ってか原作とアニメと実写の同時祭りだったんじゃね?
ジャンプの表紙真ん中小栗だったじゃん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:51:34.60 ID:d/NaThVc.net
祭りもあるしその頃には色々情報の発表あるかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:52:43.76 ID:1D3F2t+z.net
>>484
他の作品は原作たまるまでとかスタッフのスケジュールの関係で
〜期の間を長く取ってるのもよくあるから
期間を長く取ればいいじゃんとしか
それに今回スタッフのツイやインタビューなどから
制作にとっても無理のあるスケジュールなのが丸わかりだったぞ
最終回に拘らず間を空ければ良かっただけだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:52:59.90 ID:PWhjog8R.net
ギャグ回を後回しにする必要は無かったなあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:54:40.05 ID:RYWL+RSJ.net
アニメ漫画同時終了の悪しき慣例は無くしていいよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:56:43.28 ID:PNNsDjKK.net
テレビ東京が実写優遇してアニメ軽視してるとかいう論のソースもスポニチ記事のテレ東社長の発言をアスペ気味に解釈した結果でしかないし
なんかもう実写アンチって完全に荒らしだろ >>424辺りの流れここと全然関係なさ過ぎて頭痛いわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:59:02.67 ID:CHaeYdy0.net
実写アンチガーもどんどんNGだ

同時に終わったからって別にそれだけで盛り上がるわけじゃないのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:00:46.37 ID:rc87ouVT.net
原作の長編化の弊害は、藤田監督の頃からもう出てきてたけどね
金魂編とか、「長編の後に長編が来たんで無理だった」つってたわけで

それでもあの頃の長編は、話数的にはまだまだ可愛いものだったんだよなあ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:03:46.44 ID:7k65Iq3b.net
個人的には原作は終わったけどアニメは
追いついてないからまだまだやるよ!の方が嬉しいのだが
最終回ビジネスで儲かるのか理解できん
原作の方もカウントダウンでファンのテンションダウンしてたし
最終回向けてのコラボが集中しすぎて全部追えないよって感じだったんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:06:48.44 ID:W0jDOSKe.net
将軍暗殺篇から銀ノ魂篇までそれぞれ分けて作り直しはないかな
つっても、さらば洛陽は個人的には放送されたものでも十分楽しめたけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:10:48.85 ID:rc87ouVT.net
だからさ、空知が1つのエピソードを現在進行形でどんどん長くしていくから
アニメ何話あれば描き切れるというのが掴めない状況だったわけ

普通にやってたら、それこそ今回みたいな尻切れトンボで終わる事になりかねない
それを避けるために必要だったというだけ

あと簡単に2期でやればいいとか言うけどさ、予算が集まらなきゃそんなのは
ただの願望でしかないんだから
現場はその時の放送枠と予算でやれる事をやるしかない

つか、そもそも「原作が年内に終わる」事を前提に始まった最後のアニメ企画に
次の可能性なんてあったのかって話だし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:15:32.34 ID:3lsAvZCD.net
全部空知が悪い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:16:44.91 ID:7k65Iq3b.net
>>495
アニメ化できる弾がなくなって昔の作品や
打ち切り作品まで持ってきてるのが自転車操業アニメ業界の現状だよ
円盤3桁や数字も出ず話題にもならずに消えていくアニメが
毎クール量産されてるというのに
一定の成果を出しててある程度数字が読める銀魂に
予算をつけない意味が分からないけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:19:34.62 ID:rc87ouVT.net
結局2015年から今年にかけて、アニスタだけじゃなく制作委員会も
空知に3度騙されてるわけだよね

1年で終わるはずのアニメが中断を挟みつつ、もう3年目でしかも週刊連載が
終わってもまだ原作完結しないとか、仏の顔ももう無理でしょ

予算とかが厳しくなったのは、そうやって約束が反故にされ続けた事も一因
なのかもしんない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:20:35.57 ID:7k65Iq3b.net
>>498
こいつってつっこまれてる事には全然答えないのな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:21:07.40 ID:yGUhlU8o.net
ある程度数字が読めても一体いつまでアニメが続くのかっていうのが全く読めないし…
そもそも4期から先はの内容は原作の時点で評判悪いし…
予算減らされる理由としてこの辺がかなりでかそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:24:07.69 ID:Z04M601S.net
>>495
尻切れトンボって
カットせずに丁寧に作っておけば綺麗に収まったてたわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:27:52.76 ID:rc87ouVT.net
でもまあ究極的な事を言えば、銀魂はやっぱワンピじゃない
って事じゃない?
毎年続いていく事が暗黙の既定事項になってるような作品ではない、って事

だからプロデューサーは毎回相当苦労してるんだと思うよ
続くのが当然だと思ってる俺たちと違って
加えて、そこに空知が足引っ張ったから余計厄介な事になってるわけで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:29:42.27 ID:A9Gs3SIa.net
2年後やらなければ
ある意味綺麗に終わってたね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:36:16.46 ID:rc87ouVT.net
まあそれはそれで、「なんで2年後やらねえんだよ!」つって叩かれてたかも
でも原作が尻切れトンボな状況なら許されたかな

結局、全然入らないって分かった時点ではもう修正効かなかったんだろうな
そうと分かってなお作り続けるしかないスタッフも辛かったろうけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:40:46.67 ID:ojs4ddPB.net
カットし過ぎで訳わからん事になってたよな。
作画もグズグズになってたし。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:44:01.14 ID:1D3F2t+z.net
>>504
なんでも何も虚戦までで切ったとして
視聴者にとっちゃ予定がないのか次まで間が空いてるのか
分からないんだから叩くも何もない
ずっと続きやらなきゃ続きやってと要望するだけだろ
銀魂はもうワンピのように通しでやってないんだから
ワンピと比較するのはおかしい
ハイキューは三期でストップしてるけどグッズとかもよく出てるし
猫も杓子もアニメ化してる現状なら原作たまればいずれ四期もやるだろ
銀魂もそれと同じでよくね?ってだけなのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:44:44.02 ID:U9y8zEkR.net
>>370
ザキ→モブコップな不死&受け入れるわけねーだろ
そもそも本体生かしてるってことは不老不死ではなくてリモコンだろうし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:48:55.11 ID:U9y8zEkR.net
>>380
復活たまはほとんどの記憶消えてるから
芙蓉の「種子」データも引き継いではなさそうだけど
ターミナルの暴走=アルタナの暴走なんだよな
空知たま大好きだから目覚めないのもアルタナがらみになりそうな気がする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:50:49.31 ID:U9y8zEkR.net
>>396
判ってて騙して笑いものにしてた六股編よりはマシじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:54:46.57 ID:U9y8zEkR.net
高松は発注サイドから縛られてぶっ叩かれてた
ジャイ〇ゼッターではぶっちゃけたけど
銀玉では後足で砂かけるわけねーだろーよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:56:56.42 ID:JuiFdyyp.net
ばっさりで終わりで、まあ良かったんじゃないのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:59:15.32 ID:rc87ouVT.net
「いずれやるだろ」ってのは俺たちの願望であって、何の根拠もないわけじゃん

グッズの売り上げとか言ったところで、予算が厳しくなってるのは現実なわけで
それはつまりそういう売り上げはさほど評価されてない、って事なんだからさ

結局俺たちの抱く不満なんて、スタッフ側だって普通に分かってる事でしかない
なのになぜカットしてまで作らざる得ないのか
それは次なんて何の保証もないって知ってるからなんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:59:35.19 ID:WktjGou8.net
2年後はエピローグだからやらなくて良かった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:00:27.58 ID:ojs4ddPB.net
なんの保証もないなら、こんな訳のわからん裁判とかやらずに
無難に終わっとけよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:04:48.13 ID:rc87ouVT.net
そもそも今回のアニメ化っては、「本当の本当に原作が終わる」からやったわけだから
詰め込んででも全部やるというのは絶対条件だったわけで

つかそもそも3年前からもう絶対条件だったんだけど、それをズルズルと引き伸ばし
続けてきた分、また次になんて考えられる状況じゃあなかった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:05:02.59 ID:1D3F2t+z.net
>>512
だから他のアニメだっていずれやるかは分からないけど
きりのいい所までやってその後の事はその後の需要などで決めるだろ
カットしまくって無理に終わらせようとするより
無理のないペースとクオリティを保ってきりのいい所までやって
続きはやるかどうか分からないけど希望がある方がいいよ
銀魂アニメが人気が出たのは面白い内容とクオリティがあったからであって
無理矢理詰め込んだアニメでは不満噴出だったぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:05:05.93 ID:iJj3VL2h.net
細かい話だけど原作のシーンから区切り無しではいカットーはやめてほしかったな
一旦CM行って明けでいきなり裁判の方が良かった

まー次期の冒頭で橋の上のシーン最初からやるとは思うけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:07:28.37 ID:0Xlw6m34.net
>>507
リモコンかどうかの説明なんてなくてひたすら下ネタばかりだったしこれからも説明があるかどうかはわからん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:10:15.68 ID:/yQVaSC+.net
>>517
アニスタ側から見てもナニコレ嘘クセー→ハイかットー!だったんじゃ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:11:07.42 ID:rc87ouVT.net
そういや、裁判ネタってイベントではやってたけど、アニオリエンドの方は
いつも「すいませんでした」って謝ってたような気がするな

謝罪じゃなくて、誰かを断罪するって流れは今回が初めてじゃない?
まあ結局無罪でしたけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:14:22.62 ID:rc87ouVT.net
「きりのいい所までやる」という判断をするには、まず空知先生が
約束を守ってくれないとね

他のアニメと銀魂が違うところはそこだよなあw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:21:17.42 ID:040Jhv7o.net
約束守ってないのアニメ側じゃね
アニメ最終回で空知が描き下ろした劇場版を忘れたのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:21:44.61 ID:1D3F2t+z.net
>>521
まずそこからしておかしいんだよな
原作がきりのいい所までたまるまで待つ
通しでやってない他のアニメは普通これだろ
ハイキューなんてまさにアニメ済みの続きが試合ずっとやってて
結局試合一年くらいやってたからそんなすぐに続きアニメ化できそうもなかったからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:22:43.11 ID:oK3DM2oI.net
確かに空知は編集部との約束は守るべきではあったけど、アニスタの為に原作を描いてるわけじゃないからアニメ側が空知に責任を押し付けるのは何か違う気がする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:26:35.08 ID:ojs4ddPB.net
劇場版って週間連載で忙しい空知に
300ページの脚本を全部振った奴だろ

それで脚本が出来るのが遅いとか言う始末
アニメ側は糞の極みだろ
そら、呆れられるわな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:28:07.71 ID:fL2EVJ5E.net
銀ノ魂篇を作り直してほしい
ニ年後編抜きで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:28:30.39 ID:6irbyih7.net
原作とアニメ同時終了なんて原作ファンもアニメファンも誰も望んでなかったと思うんだけど本当になんでそんなことしようと思ったんだろう
14話分の枠取ったから宣言通り終わってれば余裕あったみたいに言ってたけどどのみちあのカットの嵐だったら不満出てたと思うし同時に終わらんで良いからアニメはアニメのペースでやって欲しかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:28:41.44 ID:omoGp6DF.net
もしだよもしテレビ東京以外で新番組で始まる可能性はあるのですか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:36:05.28 ID:Qobsqegv.net
>>487
間を開けたくないもう一つの理由がスタッフ集め
近年アニメの制作本数がアニメ制作会社やアニメーターのキャパを越えていて、どのアニメもスタッフの確保がかなり大変、一度解散させるとなかなか集められないらしい
同じく声優のスケジュールも銀魂クラスの声優だとかなり大変
杉田は結局完結篇のあとも金曜午前はずっと仮おさえられていて他のアニメ入れられなかったと言っていた

1クール休みくらいなら、円盤やグッズなど関連制作物の仕事でスケジュールをおさえておける

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:36:12.41 ID:fWuIa1R9.net
今まで原作を大事にしてたのにあのカットの嵐は酷すぎる
あまりにも酷すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:44:01.57 ID:C629+Jn5.net
>>522
何の約束だよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:44:20.93 ID:rc87ouVT.net
原作がきりのいい所までたまるまで待って待って、3年待って
ついに最終バトル終わりました今度こそ終わりますと言う事で
やったわけですね今回

まあウソでしたが
空知を信じたのがそもそもの間違いだ!というならそれは
その通りかもしれないw

ところで次はテレ東はテレ東でもBSテレ東なんじゃないか
とか思ってるんだけど

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200