2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂.銀ノ魂篇 第七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:10:36.71 ID:nM9vGVnv.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂.銀ノ魂篇 第六訓
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536551503/

◆関連サイト◆
アニメ銀魂公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂番組公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter
https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ
http://www.j-gintama.com
(deleted an unsolicited ad)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:06:55.72 ID:UHk81IEJ.net
まあ今回の件をアニスタが本気で怒ってたら、こんなことをネタとして映像化しないで他の炎上したアニメみたいにスタッフがツイとかブログで暴露して炎上してもおかしくないしなぁ
わざわざ真鍋本人呼んだり空知の手紙をギャグ込みでまた朗読してるあたり編集部や空知には愚痴りはするけど嫌いにはならずに今後も最後まで追いかけていきたいというアニスタ側の意志があるように思えるな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:07:29.62 ID:cr81eqIH.net
重版出来読んでたらテレビ局内ではアニメ部はバカにされてるみたい
テレビ局内にアニメなんかに予算回すわけないじゃん思想ありそう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:09:01.70 ID:2OoFkbjh.net
テレ東はポケモンの恩恵で半分生きてるようなもんなのにそれはないと思うが
他の民放はわからんけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:09:13.20 ID:cr81eqIH.net
>>147
間違えた
重版出来じゃなくて響だ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:15:42.89 ID:rlxci/6q.net
>>149
ちょっと調べたけど、響を掲載してるビッグコミックスペリオール?
ほとんどの作品が実写化でアニメ化はほぼしてない所だから、ちょっと考え方が違うだけかもよ
ただサンデーやコロコロもある小学館だから、まぁどうかとも思うけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 11:16:49.28 ID:3N4RK5RS.net
商売だから好きも嫌いもないでしょ
予算がついて発注があれば作れるし、作るしかないだけ
たとえ酷い状況であっても

つか今回の裁判ネタは、どうやっても酷い尻切れトンボになるからって事での
苦肉の策でもあるしね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:13:15.21 ID:5n8sLqfZ.net
残りの話をWebで有料配信や劇場公開後に円盤発売するにせよ
来年1月に単行本76巻が発売するまで集英社は許可してくれないんだろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:23:46.78 ID:3N4RK5RS.net
真鍋が担当降りたのはみたいのは6月末だった様子
7/2の18号で空知がコメントしてる

て事はアニスタが「やっぱ終わりません&週刊連載打ち切り」を聞いたのは
5-6月ごろか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:42:37.21 ID:hby4w0Ud.net
アニスタは銀魂とは長年のつきあいでそれなりに愛着や思い入れがあるだろうからあれで済んでるけど、普通ならブチ切れてもおかしくない事態だろ

キレてなくてもモヤモヤはしてるだろうけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:46:16.21 ID:cr81eqIH.net
>>153
ちょうどアニメが終わった場所だね
真鍋の報告聞いて覚悟を決めたんだろうか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:47:08.95 ID:2OoFkbjh.net
まぁゴリラの方は漫画描いてるだけだし原稿手伝ってくれるわけでもないし
アニメやってくれってお願いしてるわけでもないからなぁ
最近は原作レイプする作品もあったりするしなぁ 大人の都合ってやつで飲み込むしか無いな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:48:01.00 ID:JZ1xweo4.net
いままでの内輪ネタメタ発言は原作をきちんとやった上で作画も脚本もちゃんとして話が面白かったから笑えたのに
ギャグやってた時とシリアスやってる今で状況違うのはわかるしスタッフが大変だったのもわかるけどあの汚い作画酷い脚本でシリアスやってたのをギャグで言い訳されてもなあって感じ
何にしてもこんな形で終わってしまうのはもったいないので銀祭りとかで何か発表あると良いけど
アニメの続きはどうしましょうなんて言ってたぐらいだから可能性はあるよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:48:04.33 ID:ZEfPWdHT.net
銀魂が終わってしまうほうが悲しいから
まだ続くって期待できて楽しみだわ

普通に尻切れトンボで説明なく終わるより
あの会見のノリ、銀魂らしくて好きだわw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:52:12.80 ID:3N4RK5RS.net
まあそれは偶然でしょ
詰め込みまくって行けるとこまでアニメ化した結果だろうし

たぶん6月の時点でかなり先の話数まで作業進んでた筈だから
2年後編はやらないとか軌道修正するには、もう遅すぎたんだろうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:54:08.13 ID:2OoFkbjh.net
とりあえずゴリラが原作終わらせんとアニメもどうにもならんわけで
ジャンプ最終話のテニプリパロと俺たちの戦いはこれからだ!をアニメでどうすんだろw 

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:55:57.75 ID:teQ7zqRk.net
仮に将来に続編やったとしても、ストーリー覚えてねぇよ。
アニメはアニメ ENDで終わらせとけよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 12:59:35.63 ID:2OoFkbjh.net
尺次第じゃ真の完結編の前により抜きとダイジェストやるんじゃないの
過去キャラ勢揃いだから回想混ぜるとか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:00:45.88 ID:efaSer8m.net
そもそもアルタナがどうとか本当に興味ある奴いるの?
そこから既に空知と見ている方がズレている

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:04:37.00 ID:ZEfPWdHT.net
アルタナ・・・実を言うと正直あんまり興味ない、ごめん
ギャグ回が好きだから松陽の件が終わったら、サザエさんドラえもんのように
ずっと(ギャグで)続けられないのかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:05:42.79 ID:2OoFkbjh.net
ゴリラがスターウォーズとFF7好きなだけなんだろうと思うアレ
奈落とかまんまセフィロスだろ アルタナもライフストリームで魔晄炉だろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:07:31.61 ID:Br7Xxvka.net
やべえよ
鬼太郎も進撃も銀魂も怒涛の展開で頭が追いつかない
何だよ今回の日曜日

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:08:10.99 ID:g62eW4ce.net
年に1、2回スペシャルで銀魂ファイナルやってくれれば十分かな

ギガも月1位だしとりあえず細々やってほしい。

実写もぼちぼちやってほしい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:09:16.07 ID:3N4RK5RS.net
大丈夫
来週から銀魂はないから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:19:30.94 ID:cr81eqIH.net
>>161
進撃とかかなり日数あけて二期とか始まってるよね
他にもそういうアニメいっぱいあるし問題ないよ

とりあえず銀魂最終回してから動いて欲しい
同時放映は尺とか演出が犠牲になる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:24:44.98 ID:3N4RK5RS.net
しかし、さすがの空知も女性監督の宮脇はディスらなかったな
単にネタにするほどの親交がなかっただけかもしれんが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:28:54.27 ID:jUkHAQMb.net
>>139
今回14話あるから〜ってのはアニメ的な言い回ししてるだけで、読みが甘いとかじゃなく枠確保をそこまでしか取れないんだよ。
終わるかもなんで〜で不透明な2クール分の枠が取れるわけないでしょ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:31:34.18 ID:PD54NZw0.net
ギャグだけでずっと続けてほしいって言う人たまにいるけどギャグも割ともうネタギレだと思うぞ テニプリみたいなたまに挟むやつは面白いけど暗殺入る前の日常回はもうなんか微妙なのも多かった
原作もだけどアニメの演出も一辺倒でキレがなくなってきたし
またしばらく経って再開ってなっても中途半端なとこで終わって2年後話薄かったからみんな忘れるだろうしやってない間に飽きてそうではある 最近はトレンドにも入らないしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:34:34.59 ID:XNNakRuS.net
Bパートが色々衝撃的すぎて、Aパート語られてないけど
九ちゃん可愛かったなパンツ拾いに行くところとか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:37:38.51 ID:3N4RK5RS.net
本来なら、銀ノ魂後半やるだけで1クールは必要だったと言ってるんだが?
その後、2年後編までやるなら2クール取っても余りすぎるわけでもない

実際今、後枠では再放送アニメやってるんだから、枠自体は押さえられなくも
なかっただろうよ
つまり問題は予算の方にあったわけで

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:38:46.84 ID:2OoFkbjh.net
2年後で可愛くなってないのお妙とあやめぐらいじゃね
というかラッキースケベ担当になりがちだな九ちゃん 他は羨ましくもなんともないからか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:42:45.53 ID:4WkIpEpu.net
エンド オブ スカイ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:48:41.52 ID:N2BeSjBX.net
3年前の時点で最終回の時期を見誤りまくってるとか2年後の引き伸ばし感と実写のヒット絶対関係ないじゃん
アニメが割食ったの完全にゴリラのせいじゃん
実写のせいでアニメが割食ったとか言ってた奴ら何だったんだよほんと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:51:07.98 ID:SccywxhV.net
原作とアニメ同時終了とか訳のわからん事目指さなくていいよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:54:18.47 ID:2OoFkbjh.net
アニメと原作同時終了ってハガレン以外にあったっけか
ジャンプアニメって特に完結までやる作品無いしなぁそういう意味じゃ銀魂はほぼ原作アニメ化してくれてるからなよ〜やってるわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:55:47.49 ID:2/P1B2fi.net
あれ?原作最終回終わったって聞いたけど
雑誌移動しただけなの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:55:48.59 ID:A56XCT/o.net
アニメでギャグカットして無理やり将軍暗殺篇始めた時はアニスタどうしたと思ったけどもう終わると聞かされてたなら仕方ないな
本当に最終回ビジネスは終わると言ったらきっちり期限内に終われる作家にしたやらせたらアカンわ
あと脱線すんなちゃんと終わらせられるように仕事しろやオラオラと作家をきちんとコントロール出来る編集も付けなきゃダメだね
今回のゴタゴタは最終回ビジネス稀に見る失敗例だと思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:57:35.54 ID:2/P1B2fi.net
>>179
僕だけがいない街も同じくらいに原作終わらなかった?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:59:10.07 ID:3ppNelu5.net
>>179
自分は暗殺教室しか思い浮かばなかった
ハガレンは一期はアニオリで終わって不評だったらしいね
原作準拠の二期は同時終了だったの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:59:51.89 ID:8jOFlw5m.net
>>125
どう考えたら絶対アニメ続くと言えるのか、この原作状況で

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:59:56.22 ID:JVmpghYr.net
暗殺教室は原作者が原作とアニメと映画を同時期に終わらせたいって
各方面に最後までのプロット渡してたんだっけ
アニメ終了は1クール遅れにはなったけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:00:49.15 ID:3ppNelu5.net
>>181
最終回ビジネスってなんだ
例えばどの作品の事言ってるんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:08:42.48 ID:G39K+obd.net
>>183
当時は大変盛り上がったよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:10:28.24 ID:SccywxhV.net
銀ノ魂篇後半戦作り直してほしい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:12:20.84 ID:A56XCT/o.net
>>186
最近だったらNARUTOに暗殺教室だな NARUTOの場合は森ビルでNARUTO展と映画やってる時期に原作終了持ってきてそれを宣伝の一貫にしたのと
暗殺教室は原作終ったその週に実写映画が始まった
つまり最終回最終回って盛り上げて色んな企業や企画と連動コラボやったりするのがいつの間にかジャンプの最終回ビジネスって呼ばれるようになってたんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:13:59.50 ID:Ye4abny8.net
ここにいるような熱心な人はあまり関係ないかもだが
呆れて黙って去っていった客が大多数なだけで
制御もできずにボロッボロな終わり方しただけだぜこれ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:14:13.83 ID:2OoFkbjh.net
NARUTO忘れてたなぁでもアニオリ引き伸ばしとかBORUTOやってるから完結した感が全然ねぇわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:15:54.15 ID:SGhIiq3y.net
>>158
あんな糞展開オモシロちゃうわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:16:54.36 ID:G39K+obd.net
>>190
そうだよね
まだ自分は好きと言える気持ちが部分的に残ってはいるけど熱心な人が擁護しすぎだと思ってる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:17:32.52 ID:cFT1PMu8.net
>>164
それなら将ちゃん殺したら駄目なんだよ
日常が出来なくなったから締めようと思ったわけだろ、最初は空知も

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:19:50.52 ID:PD54NZw0.net
ハガレンも銀魂も釘宮さんが主役キャラなのにこうも違うとはな… 関係ないけどさ
あれがガチの最終回になってしまったとして神楽の出番があのふざけた裁判だけだったら許せん 銀さん追っかけるとこ結構好きなのに
原作がどうなるかわからない以上絶対またやるとは言えないし予算もないみたいだし
空知は終わるって言って終われないの何回もやってたみたいだし最終回ビジネスなんてダメなタイプって一番分かってたの編集部なはずなのに何故そんな色々やる時期にあんな無能編集つけたんや…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:23:24.33 ID:3N4RK5RS.net
テロップ見る限り、特にそれ用に呼ばれてる女性キャストはいないから
花魁老婆たちは、ゆきのとか小林とか折笠とか甲斐田とか井上喜久子(17歳)
とかがやってんだね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:25:26.49 ID:JZ1xweo4.net
>>190
初めて全巻揃えた漫画だし唯一全巻円盤買ったアニメだから最後まで応援したくて見てるけど正直昨日は残念とかを通り越してなんか情け無かったわww
最終回って言ったって全くと言って良いほど騒がれなかったしツイッターでなんか言ってる人も終わるわけないよね銀魂だもんね!みたいな感じだし
みんなが好きなのは昔の銀魂なんだよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:27:20.58 ID:pcL6MvVl.net
本当に虚倒して終わりで良かったのにな
回収出来なさそうな伏線て不死の虚と一緒の話で出してきたモブコップとか定春目覚めさせられないでなぜか年齢変化の術だけ神威に教えられて帰ってきた神楽とかどうでもいいのばっか
二年後さえなければ虚の説明やってそれで終われたんだよ
二年後の下ネタギャグなんて面白くも何ともなかったわ
あれだけやらかした虚の回収おいてけぼりでギャグとかやられても

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:29:35.71 ID:KX16Myk0.net
>>195
ハガレンみたいな優れた女作者は最初から終わり見据えて話作るらしい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:30:00.52 ID:BesqUHzy.net
結局空知が引き伸ばしまくったせいってこと?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:32:08.78 ID:KX16Myk0.net
そうだよ
昨日の銀さんの説明聞くに暗殺・さらばのあと烙陽的なものちょっとやって最終章で虚倒して終わりのはずだったんだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:33:16.30 ID:2OoFkbjh.net
>>200
んだな 本誌でも自らこの辺で終わりますって宣告したのに自分が終わらせなかったのですいませんしてるし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:35:18.29 ID:KX16Myk0.net
二年後始まったらギャグだギャグが戻ってきた言ってた奴等は本当バカ
今でも擁護してる奴もバカ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:36:32.97 ID:3ppNelu5.net
>>197
原作は続くしなんだかんだで原作最終回したらアニメもまた続きやるだろと楽観してるのは確か
怒りも湧かないし情けないとも思わない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:38:29.22 ID:4mNUCuzK.net
アニメが原作準拠で追っかけてくるのがおかしいんだよ
空知にしてみたらお互いバラバラで頑張ろうなスタンスなのに迷惑だろうよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:39:35.90 ID:A56XCT/o.net
他の作家のインタとか読んでるとけっこう描きたいエピソードあったけどそれやったら終わらなくなるから担当と相談して泣く泣くカットしたなんて話も聞くんだよな
空知の場合他の作家のように最終回を見据えてカットするんじゃなくて全部出してきたから予定変更の連続でこうなった
そして編集も止めなかった
その結果アニメが一番被害被った
自分も濃い空知ファンだとは思うけどこの件に関しては空知フォローする気は起きないよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:39:39.47 ID:5eAgju0a.net
結局二年後っても最終的にほとんど無かった事にしたが桂と一見惨めになった真選組の無駄な対立とかドヤ顔そよ姫とかセクハラ暴力ギャグとか不快なだけだった
原作ジャンプ最終回じゃ主人公含めて全員テニプリで放り投げられた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:40:38.17 ID:55CXX81n.net
もしもいつか遠い未来にアニメがリメイクされる時がきたら、その時は綺麗にまとまった銀ノ魂篇のアニメを見れるだろう
本来なら今のスタッフや声優が作ったそれを見たかったが仕方ない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:41:59.39 ID:3N4RK5RS.net
75巻コメント

ぶっちゃけ2年後の話はエピローグのつもりで描いてます。
銀魂の話はほぼ終わっております。
ただ天空の城ラピュタのエピローグで、パズーにもシータにもラピュタにも置いて行かれて淋しくて
マンガ家になった僕が、そこで読者を置いて終わるわけにはいかないなとなりまして。
エピローグを突き抜けたさらに向こう側を描き切ろうとしたら、最終回も突き抜けたワケです。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:44:27.71 ID:2OoFkbjh.net
まぁ将ちゃん死んだ後の江戸がどうなるかってゴリラも一番書きたかったことだろうし完結編でも成長した眼鏡と神楽出したから
物凄く今の話やりたいのはわかるけどダラダラしすぎたな 割と使い捨てキャラとか出さないキャラ愛強い作者ってのはわかったが
読者そっちのけすぎた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:44:45.99 ID:quYyCrvf.net
あんなエピローグがあるか二年後
死ね糞ゴリラ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:46:33.73 ID:G39K+obd.net
>>207
セクハラ暴力あとの主人公愛され感を演出したかったのはわかるけどあれじゃキャラが泣くよねって思ってる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:47:26.92 ID:jvOvZnb4.net
てか2年後って全員意味もなく不幸になったり嫌なヤツになったりしてて余韻も糞も置いていかないで感も何もなかったよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:49:44.34 ID:36QugMjh.net
>>213
現実味あって自分は好きだったけど
好きというかそう来たかって感覚
誰もが幸せ幸せした世界は嘘くさいから

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:50:38.56 ID:A56XCT/o.net
二年後の松陽奪還に関してはエピローグというより松陽奪還篇が新たに始まった印象しかない
だからエピローグと言われてもピンとこないんだよなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:50:46.98 ID:jvOvZnb4.net
>>208
もう虚戦後は虚の動機説明だけしてあとはアニオリで皆幸せになって大団円で良かったんじゃないだろうか
マダオとか可哀想すぎる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:51:34.82 ID:3N4RK5RS.net
しかし、やっぱり「ジャンプ発売日前に原作の入稿データを担当から拝借」
してたんだなあw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:52:01.24 ID:9cQnYmrF.net
>>214
不死の虚とか出されて現実味もクソもないだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:52:32.42 ID:2OoFkbjh.net
そもそも銀さん自体恩師を殺して半分死人みたいな人生送ってるからなぁ
もっと早めに虚編やってケリ付けとけばよかったのに 

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:55:08.83 ID:QNSC9tts.net
>>217
山崎が真選組刑事物パロ回でアニメ化4年目にして原作ストックゼロ!毎週毎週原稿ファックスで送ってもらってる状態なんだよ余裕ねーんだよ!って叫んでたからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:56:32.02 ID:3N4RK5RS.net
次にアニメ化する時はもう「いらすとや」風でいいんじゃね
紙芝居アニメで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:56:52.96 ID:Db6epEE/.net
ストックが十分に溜まってからアニメ化すればいいのにね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:57:06.10 ID:sPJvfQIM.net
>>214
不幸は暗殺以降虚戦までに散々やったじゃん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:57:45.55 ID:JVmpghYr.net
ヅランプとか言い出した時は原作の幽白みたいに
戦いの後のエピローグちょろちょろっとやって終わるかと思ってたわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:58:36.56 ID:3N4RK5RS.net
しかしなんで「牙突零式で10本刀を倒した」カット作ってるんだ
アニメスタッフw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:59:15.80 ID:2OoFkbjh.net
>>222
それうしおととらとかとあるシリーズみたいに放送話数と尺が足りなかったら悲惨なことになるからなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 14:59:56.55 ID:AHVUaL3C.net
真選組が無意味におかしくなってたからね
史実ガーとか言っても史実パロはさらばまでで虚出した時点で史実離れちゃってたから

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:01:31.10 ID:3N4RK5RS.net
ストックが足りなかったのではなく、十二分に溜まりすぎた
それどころか予想を超えて増えすぎて溢れ出したのが問題だったわけで

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:04:02.72 ID:Flj13G18.net
いや2年後がエピローグのつもりだったなら空知原作最終回の時点でオチ思いつけてねーよ恐らく
マダオや山崎ェ…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:04:28.96 ID:94IVkxPL.net
>>215
そんな感じだよな
終わると思ってたらまさかの新しい長編始まっちまった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:04:32.46 ID:biXhtrQq.net
昨日いきなりふざけてギャグやって言い訳し始めたのは不満だけど三期からそんなにカツカツだったのに暗殺さらばがあのクオリティだったのは素直にすごいと思った

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:06:11.64 ID:3Mzr7hzv.net
アニスタに罪はなかった
ちゃんと終わらせなかった空知が悪い
てかギャグでこち亀化しろなんて暗殺以降も言い続けた奴もどうかしてた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:06:16.57 ID:3N4RK5RS.net
ペン入れしながら次ページの展開考える空知先生だから
1P先は闇

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:06:58.55 ID:2OoFkbjh.net
>>229
マダオはあんなもんだろ
山崎は過去編でイキリキャラだったりむしろネタ枠でしょ 

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:07:57.89 ID:V0wnFyy2.net
>>233
空知に長篇描かせるべきじゃないな
大和屋さんに考えてもらった方がよかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:09:35.01 ID:Rgi6IwBm.net
>>234
マダオは日常で凄く惨めだったし山崎は虚にあんな感じで殺られたりしたから後味悪かった
イキリも後付けだし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:10:01.03 ID:3N4RK5RS.net
まあ「読者のため」とか言いながら、結局、単に空知自身が終わらせたくない
だけなんだろうな
その自覚があるかどうかは分からんが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:10:13.44 ID:biXhtrQq.net
>>232
今もいるんだからすごいよな

フェアリーテイルは原作終わってからファイナルエピソードやってるけど最終回ビジネスはジャンプだけなの?ハガレンは違うけども
銀魂に関しては原作がちゃんと宣言した時期に終わってアニメも一緒に完結しても正直そんなに変わらなかったと思うんだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:11:20.26 ID:MPXghToI.net
>>237
それ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:12:59.07 ID:2OoFkbjh.net
>>236
ギャグなのに深刻に考えすぎだろ
ケツに刀刺さって大出血しても平気な連中だぞ
それを言ったら銀さんなんか過去重すぎて今までのギャグ回もまともに見れなくレベルになる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:13:21.97 ID:biXhtrQq.net
>>237
単行本で自分が読んでた漫画とかが終わって取り残されるのが寂しいから漫画家になったけど今は自分の漫画に取り残されそうで寂しいみたいなこと言ってなかったっけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:15:21.03 ID:Vi3dml4B.net
こち亀は縦軸ストーリーがないし原作もプロダクション方式で描かれてるから銀魂とは違うんだって何度言ってもわからなかったんだよな銀魂こち亀厨は
空知がプロダクション方式で漫画描くわけないのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:16:04.20 ID:3N4RK5RS.net
75巻コメント

ウソをつき続けた狼少年は最後、誰も相手にしてくれなくなってしまいましたが、
たとえそこに誰もいなくても最後に狼少年は真実を叫びました。
僕もそれにあやかりたいと思います。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:16:32.16 ID:9q3Rdcbk.net
>>240
そんなギャグをやるならまず虚問題と言うウンコを片付けなければ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:18:33.82 ID:HDlHF1E6.net
いやギャグネタ枯渇したから将ちゃん覚悟持って殺したんじゃないの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 15:23:15.51 ID:dp4JaJHl.net
暗殺編に入る前に幾松出したりお通ちゃん出したり懐かしのキャラ出しながら
ギャグもまとめに入ってたように思う

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200