2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト86通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 09:46:52.73 ID:P2IKtI6d0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト85通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538564654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:35:29.79 ID:iYlPORNVM.net
レキシロスだ…
君に家督をゆずりたーい
CMだけでも流して

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:35:42.35 ID:qPMcAv+z0.net
予告の鬼太郎の人形が気になるな。あれは鬼太郎が人形にされたのかそれとも「お前はこうなるのだ」的な宣戦布告なのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:35:59.27 ID:e72G+zQK0.net
ねこ娘とねずみ男もエルフ耳だな
なんで?
鬼太郎は普通の形態なのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:36:38.69 ID:RQnvSBXMd.net
>>717
まあアデルやアニエスも魔女と言う名前で紹介されてなかったし多少はね?
5期の妖怪大戦争の時は西洋妖怪軍団は一人ずつ個別にテロップ付きで紹介されることはなかった気がするな。
簡単に名前だけ表示してたっけな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:38:24.02 ID:CaGU46+u0.net
しかしオオカミ男だけでもまるで歯が立たなかったのにその同格2人
格上の上司一人、さらに格上の大将バックベアード
その他デュラハン軍団の大軍もいるし
ゲゲゲの森で勝てる見込みがまるでないがいったいどうなってしまうのか
これまで出てきた鬼太郎に協力的な妖怪全員連れてきてもまるで勝ち目無さそうだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:38:26.03 ID:HJp2cntE0.net
>>723
鬼太郎は古代人類の一種で滅亡寸前な幽霊族だからじゃね?
目玉の親父(全盛期)も耳は人間風だったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:38:56.25 ID:UsPlaXnxK.net
移住してきた外国人「日本人(先住民)は人権意識が低い!中世!受け入れろ!!」

頭おかしいし傲慢で性格が悪いのが難民移民・在日の移民侵略者

多様性と言いながら先住民を減らし文化を奪い乗っ取る真の多様性破壊なんだよなあ

「侵略的外来種」から「在来種」を守るために追放はよくあるのに人間相手だと「差別ガー」w

先住民を差別してんのはおまえらクソ移民難民在日だっつのwww
移民侵略こそ遥か昔からある中世レベルだろw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:39:12.53 ID:JKnz1PjL0.net
>>723
猫娘は猫耳みたいだよ。なんかの画像でやってた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:39:47.40 ID:e72G+zQK0.net
細かく言えば鬼太郎だけゲゲゲってついてるからな
その理屈で言えばねずみ男はビビビ、ねこ娘はニャニャニャ、まなはドッグなんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:40:36.98 ID:e72G+zQK0.net
>>728
ねずみ男は?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:41:19.07 ID:qPMcAv+z0.net
>>723
ねこ娘は猫らしさを意識してねずみ男の方は半妖怪らしさを意識してるんじゃないかな。
ねこ娘は5期、ねずみ男は3期でもエルフ耳だったね。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:42:03.61 ID:UsPlaXnxK.net
>>720
おまえが大和民族がどれを指しているのかは知らんが
遥か昔は「倭人(日本人)」という認識
それのみ

ちなみに初期は朝鮮民族は存在してないwww
半島最古の国は中国人の箕子朝鮮
衛氏朝鮮・漢四郡もあるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:42:40.06 ID:ljPNHkJt0.net
>>721
いらねえよ あんなキモいCM
野性爆弾クッキーなみにキモいわ 生理的に無理

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:44:57.74 ID:asYOuDuG0.net
>>725
きっと森がやられたら山爺がブチ切れモードになるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:46:22.60 ID:HJp2cntE0.net
天狗連中とカニ坊主と迦楼羅様辺り連れてくれば割と戦えるさきっと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:47:20.85 ID:e72G+zQK0.net
>>731
ねこ娘も正確には原作の解説で「ねずみ男と同じ半妖怪」ってあるんだけど
そっちと耳の関連性は?
あと、ねずみ男は4期でもエルフ耳だったみたい
今DVDで確認して驚いた
逆に4期はねこ娘、猫化時に一瞬エルフ耳になるだけで、普段は化け猫モードでも普通の耳だ

おまけに3期のネコ娘は変身しても目も白く耳も人間と同じ形のまま

何か意味あんのかねこの差は?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:47:40.44 ID:RQnvSBXMd.net
そう言えば今回ED変わったけどこっちもいい感じね。
水木先生のイラスト使ってるのがファンにはたまらないなと思ったり…。
てか妖怪横丁ゲゲゲ節みたいにEDで紹介される妖怪は毎回変わったりするんだろうか。

>>725
数には数ってことで河童達を連れてくればおけ!
てか花子さん(トイレ)と言い枕返し(夢の世界)と言い自身の領域内で力を発揮しそうな妖怪多いな…。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:49:17.72 ID:psc/g4RF0.net
>>732
記紀に異民族を討伐したことが散々書かれている上に、明治末期の政府主催の内国博覧会でアイヌ人や琉球人が異民族として展示されているのに、古代中国からの認識のみとはたまげたなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:49:40.33 ID:tUYMbN9n0.net
EDの高速スライドの中に3期EDに出ていた蟹の妖怪絵が出ていて懐かしい気持ちになった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:50:49.61 ID:UsPlaXnxK.net
>>95
> 今回の難民妖怪はどうするのが正解だったんだ?

そりゃ追放1択

「難民・移民が来てないなら難民・移民による犯罪は起きない。つまり犯罪0件。」

リアルでも大量に問題が起きているが「難民・移民が来なきゃ基本的に起きない問題。国内にいる難民・移民による侵略や犯罪が0件に。」だ
海外からのハッキングみたいに海外からの介入もあるが
後でカネ払うなら食の支援くらいはしてもいいかもしれんな

その前に国内の貧困層の食を支援し貧困0にしろよアホ政治アホ与野党って感じだがw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:51:13.27 ID:qujly0Pp0.net
>>725
あらすじからすると日本妖怪側は来週ボロボロになるも一度は落ち着きそうなんだよな
次回はどうやって西洋妖怪たちを撃退するんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:51:17.61 ID:Iq741IsV0.net
耳長や小便妖怪の戦闘力ってどのくらいだろう
ヴォルフガングが1000だとするとあいつらは30くらいかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:52:15.09 ID:q7TSs8s20.net
5期のタイアップソング以来、鬼太郎EDでタイアップ感の無いおばけソングはもう聞けないのか・・・と思ってたから
このEDには拍手 久々に鬼太郎おばけソングが帰ってきた感

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:55:19.95 ID:/q9gygQ80.net
27話鑑賞

ヴォルフガングは多分フライング霊毛ちゃんちゃんこパンチで倒せる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:55:49.73 ID:DCTnTiHU0.net
まあ大戦争っつってんんだから、
天空王とかぽんぽことか 海坊主とか蟹和尚とかずんべらとか総員突撃なんだろう
サプライズとして名無しも鬼太郎に助勢するんだろう ありがちありがち

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:56:38.10 ID:e72G+zQK0.net
>>742
戦闘力って肉弾だけじゃなく妖気や霊力とかもあるから
数値化難しそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:56:41.82 ID:R+FYKSSx0.net
耳長や小便妖怪も西洋妖怪の端くれなら相手の特徴とか苦手とか少しは知ってるやろ
どうせ玉砕するなら無策で突っ込まずに少し位準備しとけや

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:57:30.02 ID:UsPlaXnxK.net
>>738
> 記紀に異民族を討伐したことが散々書かれている上に、

それ主に神話だから

熊襲も歴史的に後の存在だが知らないらしいな?w

> アイヌ人や琉球人が異民族

それも倭人より後の話
サヨクって馬鹿ばかりか?それとも知識が古いのか?
琉球の民族史は難しいが源為朝を踏まえるなら日系と言えるかもしれんがまず問題なのは

喜界島(日本)等を琉球が侵略し琉球こそ悪いという問題がまず1つwww

 【 アイヌタブー史等 】

 ・ そもそもアイヌは先住民じゃない問題(ギリウ、モンゴルの樺太侵攻等
 ・ 古代アイヌはモンゴル側に侵略、反撃されて北からの蒙古危機に
 ・ 芽室町コロボックル戦争やコロボックル追放民話
 ・ オロッコ族オロンコ岩問題
 ・ モヨロの民問題
 ・ そもそも古代アイヌ側は南下し日本に侵犯している
 ・ 源義経(たぶん残党?)は北海道アイヌで神格化されオキクルミ話(新井白石(読史余論等)御伽草子等面白い
 ・ 現在  古代アイヌが少数民族が侵略したのをほぼスルーして矮小化  アイヌではない他の民族全てが北海道から消えた現実  人口が少ないと負けたら大変

というサヨクのタブーwww


749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:57:39.34 ID:e72G+zQK0.net
原作の妖怪大戦争は7人だったから
少数精鋭で激しい戦闘もありえそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:58:15.39 ID:/iionxpN0.net
在日コリアンみたいな妖怪可哀想だったな〜
魔女っ子の西洋妖怪が可愛かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:58:57.63 ID:Iq741IsV0.net
>>747
あいつらはマレーシアの妖怪だから西洋妖怪じゃないよ
アジアの妖怪

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:58:58.14 ID:MzHFEJkU0.net
そもそも南方妖怪と中朝妖怪雑魚すぎ 難民妖怪がヴォルフに処理されてる時チンポ先生とか水虎は何やってたの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:59:23.32 ID:fqEJa3qI0.net
7人で戦争とかファイアーエムブレムかよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:00:50.11 ID:u5MGOjq50.net
次回は何が何でも鬼太郎たちは西洋妖怪たちを撤退させないといけないね。
ゲゲゲの森に踏み込まれるわけだから、自分たちが倒されたら住処なくなるし
下手するとウルフファングが鬼太郎の家に住み込んで目玉親父に茶碗風呂させるかも
しれない。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:02:01.33 ID:qPjnI6G6a.net
>>693
アデルの解除魔法って言ってなかった?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:05:28.72 ID:Iq741IsV0.net
あいつらってマレーシアの妖怪だから種類としては南方妖怪になるのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:05:46.10 ID:QZVNXbApa.net
狼の妖怪がいるなら、犬の妖怪がいてもいいはずなのに聞かないな
猫は日本にも猫又がいるし、西洋でも魔女の手下だったりするのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:06:03.43 ID:XdA4bsM6d.net
草尾毅さんに気付かなかった人、多そう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:06:07.05 ID:lTDJ6FYm0.net
アニエスちゃん見た目大好きだけどすでに相当数の虐殺を招いてしまってるし
そのくせ理由も話さず守って発言といい性格まで好きになれるかはよほどの挽回がないと厳しそう
まぁ向こうのなんちゃら計画とやらが大虐殺を伴うもので
指輪持ち出さなくてもどの道滅ぼされる運命のやつらだったってんならなんとかなるか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:06:08.26 ID:UsPlaXnxK.net
>>750
> 在日コリアンみたいな妖怪可哀想だったな〜

ワロタwでもあの難民妖怪は在日朝鮮人よりはマシかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:06:15.78 ID:qujly0Pp0.net
>>736
多分耳の形の理由なんて制作側もあまり深く考えてないと思うよ
鬼太郎、ねずみ男、ねこ娘の妖怪、半妖怪設定については原作及び過去のアニメにおいても時々変わっているため
どちらが正しいかははっきりしない
特にねこ娘は半妖怪と設定されたこともあったみたいだけど、ねずみ男が半妖怪であることを蔑むようなセリフがあったり
3期でも妖怪と思われる描写があったりする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:07:04.99 ID:zdiQNNij0.net
>>725
戦力の差はかなりありそうだが明確な弱点あるからそこをつけばなんとかなりそう
鬼太郎達は戦力は劣るが弱点が無いという強みもある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:07:08.30 ID:e72G+zQK0.net
>>753
今時な発想だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:07:18.28 ID:HJp2cntE0.net
>>757
犬は日本では古来より魔を払うものであり悪い妖怪の天敵として扱われてきたから妖怪扱いされにくい

まあ犬神とか人面犬とかいないわけではないけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:08:42.04 ID:Iq741IsV0.net
猫娘って普段何食べてるんだろう
虫のから揚げって食糧危機の時の非常食でよくあげられるよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:09:01.88 ID:e72G+zQK0.net
すねこすりも犬族妖怪と解釈される時があるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:10:01.42 ID:e72G+zQK0.net
>>765
人間と同じ物
人間界へよく買い物に出かけるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:11:16.57 ID:tUYMbN9n0.net
狛犬やシーサーも妖怪というか守護精霊というか
特にシーサーは3期でレギュラー妖怪で出てたしなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:11:18.06 ID:HJp2cntE0.net
ねこ娘明らかに生臭そうな川魚は生で食えるのにな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:11:38.75 ID:VnXveV2B0.net
猫娘、ねずみとか生魚とか平気で食べてそうだが虫?はだめなのか
人間界に順応して舌が贅沢になったのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:12:10.12 ID:jyJti6Nd0.net
磐田のしっぺい太郎が有名だけど日本ではむしろ犬は魔除けの動物やぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:13:22.13 ID:lhZoIH8S0.net
本当は好物だったが男の目があるので
ブリッコ(死語)していたというのはどうだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:13:39.16 ID:pHUj7YJB0.net
>>770
でもちゃんと食べてたあたり一応なんとかなるんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:13:57.21 ID:dA8utXh50.net
>>738
異民族といくら言おうが同じ縄文人の同族だから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:14:15.26 ID:e72G+zQK0.net
ねずみ男も人間界で舌が贅沢になったイメージあるけど
虫のから揚げ平気で食べれそうな気がしないかね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:14:54.39 ID:K4xzcBhY0.net
なんかヴォルフガング最終的に負けて決着つく時墓碑銘の意趣返しされそうだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:15:12.98 ID:Iq741IsV0.net
>>773
食べてたっけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:15:46.63 ID:e72G+zQK0.net
>>773
食べれんのじゃなくて苦手ってことでしょ
涙浮かべながら食べてたから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:16:36.31 ID:HJp2cntE0.net
ヴォルフガングは弱点的には人間でも倒せそうではある。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:16:46.81 ID:kuh3cLbFa.net
アニエスの声プリキュア声優か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:17:30.57 ID:Iq741IsV0.net
>>778
なんか想像するとエロいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:17:43.90 ID:xOtLFm1J0.net
ベアードや、吸血鬼狼男フランケンの怪物3人組。
原作や過去アニメでもわりと再登場しているけれど、今回はどうなるんだろう。
ドラキュラは出てきてないから、色々使えそうだけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:17:50.62 ID:CaGU46+u0.net
>>776
むしろヴォルフガングは忠誠心が高いし武人気質で紳士的だから
けっこうかっこいい散り方になるんじゃないかって気がする
アニエスかアデルを庇って死亡みたいな
セリフから戦闘狂みたいなキャラかと思ってたが意外に紳士的で良かった
後の二人はこうなってくるとヤバい奴らなのかもしれない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:19:19.36 ID:vstXuDsL0.net
>>685
あの時点では小笠原はアメリカ領
だから話の最後に小笠原が日本に返還されたとあっただろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:19:41.30 ID:xOtLFm1J0.net
>>743
オエオエオーもゲタノオトも、タイアップだけれど鬼太郎感があってよかったけど、
今回のもいいよなあ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:20:10.26 ID:+kq6SMy60.net
>>779
並の人間では武器を用意するのと攻撃するために肉薄するのがまず難しい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:20:33.54 ID:Q9T4LuRta.net
>>780
声優仲間やスタッフに裏で嫌われてるけど
スポンサーの謎の優遇問題が
定期的に出る声優な

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:20:36.13 ID:K4xzcBhY0.net
スプリガンだと人狼最強
反射神経が違いすぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:20:46.33 ID:DCTnTiHU0.net
ヴォルフガングや西洋妖怪戦士たちに凌〇される、猫姐のうっすい本が待ちきれないぜッ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:21:04.25 ID:psc/g4RF0.net
>>748
記紀以降も平安時代まで討伐の記録あるがな
倭国からの使者から聞いた伝聞をもとに書かれた記録に倭人しか書かれていないから異民族はいないとか草
魏書にも女王の国から北以外の遠い国のことはよくわからん(大意)とあるぞ

でその与太話含む一連の内容で明治政府の侵略が完全に正当化できると思っているとしたら笑える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:21:05.02 ID:Iq741IsV0.net
猫娘ローマではローマ人のようにせよなんてことわざ知ってるなんて結構学があるんだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:21:11.03 ID:HJp2cntE0.net
>>786
まなちゃんが適当に撃ったら偶然力による跳弾でクリティカルヒットだすよきっと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:21:37.47 ID:xOtLFm1J0.net
そういやEDで鬼太郎ファミリーと一緒に走っているの、
現在ゲゲゲの森に住んでいるのが確定してたり、協力してくれた面子ばかりだな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:24:57.51 ID:4c9M3s9ma.net
>>576
アニエスちゃん、意外にねずみ男との絡みが多かったな

というかねずみの立ち位置がクレヨンしんちゃんみてえだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:25:43.27 ID:e72G+zQK0.net
>>791
半分人間だから人間界の歴史にも詳しいんだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:26:26.75 ID:ijXd56xod.net
今週の謎シーンは指マシンガンかな
連射技は髪の毛針で間に合ってるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:26:35.39 ID:4EvqZwDq0.net
吸血鬼って弱点多いからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:27:37.18 ID:jyJti6Nd0.net
つかヴォルフガングって歴代の狼男の中では破格に優遇されてるぞ
敢えて孫世代にして弱体化させた5期狼男はともかく雑にやられることがほとんどだったし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:27:41.56 ID:GCtgt6MP0.net
>>742
ヴォルフガングは隣に住んでいてもいいけど
みみながとかは、お隣さんだと発狂するレベル

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:27:46.88 ID:zdiQNNij0.net
そういや人間キャラがゲストですら一切出ないのは今期初か?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:29:41.02 ID:K4xzcBhY0.net
6期はキャラを出さない時は出さない判断の良さが賢明

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:31:05.83 ID:cq1I/rXn0.net
吸血鬼エリートを単独回で出す予定だから
ベアード配下の吸血鬼を女のカミーラにした説

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:31:28.97 ID:xwMitGF90.net
カーミラは原作(原典)ではガチレズだけど、カミーラは鬼太郎の世界観の中で
どのように描かれるのか楽しみだ。でもかなり扱いが難しいキャラになりそうな
気がする。カミーラはずんべら姐さんと気が合いそうだから、この二人で一話
作ったら面白そう。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:34:54.53 ID:UsPlaXnxK.net
>>771
縄文犬もあるしな

犬の妖怪も面白いがウナギ妖怪とか変わり種が面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:35:58.78 ID:qujly0Pp0.net
>>802
残念だけど関係ないと思う
原作でも過去のアニメでもエリートと別に西洋妖怪軍団の吸血鬼が出てるし、
他にも吸血鬼タイプの敵は何人か出てきたからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:36:24.09 ID:K4xzcBhY0.net
>>803
まなか猫娘かアニエスの首筋に牙を突き立ててもらわないと困る!
砂かけ相手は勘弁な

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:37:14.03 ID:NruoAzbUd.net
結局沢城ってどうなったんだ
鬼太郎の仕事だけは最後までやれって感じだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:39:15.48 ID:UsPlaXnxK.net
>>790
> 記紀以降も平安時代まで討伐の記録あるがな

だからお前のは後の話だと言ってるだろw
まず「倭」という認識

> 異民族はいない

おまえが他民族の存在を証明できないのだが?w

> 一連の内容

と、論破できずにごまかし

日本こそが侵略被害者なんだがおまえは異民族の侵略者に優しいんだな?w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:40:20.37 ID:mSUm8fww0.net
>>758
かないみかさんの時もだけど、クレジット見るまでわからんかったよ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:46:00.67 ID:qujly0Pp0.net
>>790
>>808
いいかげんスレ違いだになってるからやめなさい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:46:52.86 ID:psc/g4RF0.net
>>808
なるほどなるほど
最初は倭でしかなかったのに、ヤマト政権が周辺の倭人を異民族認定して潰したということだな
お前が中国の記録大好きなのはよくわかったよ
明治時代や現国際社会において先住民族と認識されているのもおかしいんだよな
なるほど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:47:08.27 ID:9Octvf5K0.net
>>741
前にもあったような各話の連続性無視で単発の話が入る可能性とかもあるかも?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:47:19.69 ID:KNgLSJTc0.net
中世ジャップが頑なに移民を拒む冷血民族として描かれていて満足

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:47:33.81 ID:cq1I/rXn0.net
>>805
原作は知ってるよ
6期で吸血鬼キャラ被りを避けるためにアニメスタッフが意図したんじゃないかって思っただけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:47:52.77 ID:ljPNHkJt0.net
>>807
収録がいつだかわからんが今期から始まったSAOの続編には出演してたからもうちっとだけ続くと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:52:24.97 ID:6kqbK5Nq0.net
>>606
ほしの版で使われた手だからそこからとってきたのかな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:54:41.41 ID:E239IEKX0.net
>>803 オーストリア出身なだけにクラシック好きだったりして

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:55:16.64 ID:jyJti6Nd0.net
鬼太郎のキャスト交代はこのタイミングがベストだったけどね。交代の告知はされてたし
ワンピと同じく代役桑島で良いような気はする

ベアード田中は声若すぎないか?と思ったが意外としっくりきてた。まぁ今期では蟹もやってたしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:56:01.54 ID:K4xzcBhY0.net
カミねえさんにアニねえさん!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:56:49.20 ID:UsPlaXnxK.net
>>811
鬼太郎ネタも絡めて簡単に纏めると

・倭(日本人・紀元前)が先
・お前の話は後の時代
・戦国時代もそうだが内乱は起きる時は起きるわなあ
・一部の蝦夷征伐も賊問題等色々ある
熊襲新羅連合による襲撃問題とか
俺は当然現地民の記録である記紀も重視する
東北であれば民族誕生前のニギハヤヒ日本系といい由緒正しい面もあるし
「倭屬燕」(日本の一部が中国植民地支配問題
「自竹斯國以東皆附庸於倭」(ひとまとめ

【歴史/福島】大和政権と東北つなぐ前方後円墳 いわきで確認6世紀 全長120m 他、会津大塚山古墳・大安場古墳(福島・〜4世紀)・境ノ沢古墳(銅鏡 3〜世紀)・稲荷塚遺跡(3〜世紀、杵ガ森古墳、竪穴住居、堀立柱、北陸系土師器)他大量
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494460196/

ようは難民妖怪がふざけすぎw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:56:50.36 ID:JKnz1PjL0.net
>>800
そう言えばそうだね。妖怪同士で1話丸々使ったのは5期以来だな。

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200