2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト86通目

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 14:24:31.49 ID:vstXuDsL0.net
>>518
そういう「弱点とされたものは実は無効」という設定はここ近年の流行
もっともキリスト教関係が吸血鬼に限らず悪しき存在すべてに対抗できるというのも
欧州でキリスト教が主流になったことで、いかなる邪悪な存在も創造主の前では無力って概念があったから
宗教への権威や敬意が低下したことと関連して、20世紀末から「吸血鬼には十字架は無効」って設定がはやるようになった

太陽光で灰になるのは映画『吸血鬼ノスフェラトゥ』で使われた新要素で、小説の『吸血鬼ドラキュラ』はもとより
東欧の伝承にも存在していない設定で、単に吸血鬼は昼間は活動しない、あるいは活動しても弱くなるって程度
ニンニクが弱点なのはキリスト教以前の民俗信仰の世界で、
ニンニクに限らず香草や薬草は悪霊をはらう力があるという伝承から

でもやっぱり吸血鬼作品は変な新解釈を入れずに、お約束な弱点が有効って方が好き

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200