2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.2

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:16:05.78 ID:WVVn4DpZ0.net
>>870
OxTスルーw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:16:20.94 ID:o0wHwX/M0.net
特撮→アニメっていう流れはGAROがもうやってて
既に3作も放映されてるから別に驚かないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:17:10.47 ID:2cBFZFnK0.net
>>829
「諸先輩の力をお借りしています」で気分はオーブだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:19:29.63 ID:1gnU7Q1o0.net
実は実写→アニメで続編&外伝という流れは
ハリウッドが先にやってたりする 
ゴジラの続編もTVアニメで放送してたし、SWも外伝をTVアニメでやってた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:20:36.11 ID:EnQFDG0U0.net
特撮からアニメはいいとしてもグリッドマンは時間立ちすぎてないか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:23:46.32 ID:hoObCB320.net
続編外伝は多々あるがそのままリメイクはそうないぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:25:58.29 ID:M8HDcj8i0.net
必殺ビームのオーバーキル感やべえ
大体の敵はこれで倒せそうだな
それにしても立花ちゃんのギャルっぽいサバサバした感じかわいい、太もももえっちだし最高

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:25:59.38 ID:q7Xd0dPMK.net
小さい頃特撮版観てて今はアラサーでアニオタやってる様な層かな?
まあ俺の事なんだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:27:06.08 ID:8sigcqUb0.net
>>874
アニメ作品は珍しくもない展開が続いていて現行で人気もあるウルトラシリーズならアニメ化と言うことに驚きなぞないだろうが
マイナーなグリッドマンが今になって単発映画やOVAでなくTVで新作やると言うことは驚きだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:27:33.34 ID:WVVn4DpZ0.net
以前の記憶が消えてる設定は初代ハヤタ隊員と似てる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:28:08.85 ID:SpzSP+L60.net
悪者はメガネの友だちじゃないかな?

紫の子のスペシャルドッグを潰したバスケが許せない
紫の子と仲良くする赤髪が許せない
ウルトラシリーズ経由で怪獣の知識あり
グリッドマンを見たがる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:31:19.41 ID:1gnU7Q1o0.net
黒幕が誰にせよ、
問川さんがボールぶつけた時のあの妙な「間」は、やはり伏線なのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:33:15.64 ID:nYQeUpBep.net
1話の時点だと裕太の左手に何も付いてないけどアクセプター付く様になったら普段はリストバンドに擬態するのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:34:18.56 ID:jAkGwFqh0.net
>>882
へっへっへ 心配することはない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:34:22.16 ID:M8HDcj8i0.net
>>19
元ネタがあるのかw
これ当時としては最新のパソコンなんか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:36:31.06 ID:y4gP0Cvs0.net
伏線つーか、「ここ実は重要なとこだよ」と示してる感じ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:37:52.42 ID:15h75fww0.net
原作というか特撮版を知らんのだけど、何で女の子がキーボードをカチャカチャして言葉を伝えたらグリッドマン元気になったん?
性感帯なの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:38:32.68 ID:M8HDcj8i0.net
眼鏡友達の声の高さだけ違和感あった
バクマン。の眼鏡みたいな落ち着いた低い声が良かった
それ以外は良かったし視聴確定!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:41:37.51 ID:eIUDtnei0.net
ウルトラシリーズが放送されてる世界でガンバルクイナくんを身に付ける問川
あんなアホっぽい感じなのにネクサス好きな可能性があるの良い……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:43:12.66 ID:DGaKMSBM0.net
原典グリッドマンで、武史とカーンデジファーが些細なきっかけで怪獣を生み出すあたりは、当時観ていて、その直前にやってたアニメ『絶対無敵ライジンオー』で怪獣(邪悪獣)が生み出されるくだりとよく似てるな、と思っていた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:44:00.27 ID:VkWZTc9K0.net
本家ジャンクがそのままアニメに来たとして通信手段がキーボード入力のみなのもピンと来んなあ
音声で外部と会話できる様改良されてた筈なのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:48:29.65 ID:xCzKzFzba.net
>>889
言葉を送ったことで裕太が、1人じゃなくて二人も一緒に戦ってるんだ的な感じでやる気だしてパワーが上がった感じじゃない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:55:07.19 ID:CrnGvNH9M.net
>>868
最近の一部の作品はな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:57:26.38 ID:b5Icnm/va.net
>>889
グリッドマンはトイ・ストーリーやチャイルドプレイの動き出す人形のCGバージョンみたいなもの
コマンドやプログラミングでパワーアップできる設定

いきなりパソコンから現実に出てきてしまったせいでそこ分かりにくくなっているのは悪手だなと思った
特撮は重に電気回線やパソコン通信で有線の中を移動して電気機器の中で戦う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:58:43.69 ID:o0wHwX/M0.net
>>881
そこはたしかにそうだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:58:59.95 ID:VmGgQg6j0.net
>>868
すげぇ極一部だぞそんなの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:00:01.23 ID:2cBFZFnK0.net
>>896
ウルトラマンメビウスがそのオマージュをやってくれた時はニヤリとしたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:00:32.23 ID:1hqqlZXca.net
音を出すだけならスピーカーでやればいいが、音声入力は現代的テクノロジーだな
90年代末にはいちおう音声入力ソフトが出てきたが、今の音声入力のような性能じゃないしPCのスペックも90年代末水準を要求されてた気がする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:04:52.89 ID:U70fO5K/0.net
公式サイトのあれ
https://i.imgur.com/tblpx6m.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:05:28.24 ID:qKxdG+aVa.net
怪獣の目が完全に死んでるのが作り物っぽくていいよな。
今のウルトラ新作の怪獣も大抵オリジナルをアイテムでコピーした複製品みたいなのが多いから
これくらい目が死んでてもおかしくないんだがな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:08:11.44 ID:g9epzYmDd.net
六花さんはスーパーハッカー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:22:42.03 ID:1dzvjL93a.net
>>868
いずれ離れる幼稚園小学生層除いたら特撮ファンそのものがあんまり居らんから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:22:49.28 ID:FJv3cn3K0.net
>>829
某クラウズに全く欠けてた物

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:24:48.18 ID:WZs3Gzkp0.net
基本グリッドマンだけだとイマイチ弱くて仲間のPCを介してのサポート前提で戦ってたからなぁ
話の都合で急に単体でも強くなったりするけどそこはそれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:28:06.27 ID:OI6MaLnv0.net
目が死んでるのが特撮っぽくて良い? 良くねえよアホンダラ
昔の特撮が安っぽく見えても、それは当時の技術でリアリティを追求した結果なんだよ
「あえて特撮っぽくチープ感出しました」とか愚の骨頂、馬鹿の言い訳だろ
リアリティを追求するのが第一だろうが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:30:39.40 ID:jAkGwFqh0.net
何言ってんだこの馬鹿

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:30:58.64 ID:UkJEphg90.net
>>907
手作り怪獣なんだから目が死んでて普通でしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:32:59.07 ID:1gnU7Q1o0.net
>>906
サポート無しのグリッドマン、妙に弱いんだよなあw
出てきた途端すぐピンチになるし
それが前フリになって、最終回ではあの展開だったから感動もんだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:34:35.35 ID:V/LHSUG80.net
井上ゆかってあいなぷぅに似てね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:36:37.78 ID:JPwZJDk60.net
いけるやん!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:36:46.18 ID:VkWZTc9K0.net
>910
寄生先が中学生の糞スペPCなんだからしゃーない
普段画面で会話する時でさえ動きカクカクなんだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:37:37.99 ID:sjSRE6zn0.net
>>849
そういう子ら用に武史が作った仮想現実プログラムが舞台なのかもな
そこにアレクシスが現実世界の人間を取り込んだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:38:40.97 ID:iNJnjfPe0.net
お姉さん「良い子のみんなー dボタンを押して応援してー」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:45:01.06 ID:dLDVCT0aa.net
>>907
一理ある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:46:52.52 ID:jAkGwFqh0.net
ないです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:46:57.19 ID:1gnU7Q1o0.net
また特撮板本スレ常駐のリアル武史君かな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:48:32.43 ID:buvx+FhS0.net
公式サイトの謎の黒服四人組がアシストウェポンの擬態なら
第一話に登場し裕太を監視していたサムライ・キャリバーが
グリッドマンソード、巨漢のマックスがゴッドタンク、二枚目の
ヴィットがサンダージェット、小柄な女の子のボラーが
ツインドリラーかな
ゴッドゼノン&グリッドマンソードがグリッドマンと別行動というのも
面白いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:49:11.63 ID:JTigpuPAa.net
>>914
みんな昏睡状態の子供だったりするのかな(´;ω;`)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:49:43.50 ID:DOS38FgSp.net
好評みたいだけど
ここの予想通りなら恋愛云々の三角関係の拗れが話の根幹に関わってそうだけど
特撮ファン的にはそれってどうなのよ?
アニオタには好評っぽいけども

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:50:01.52 ID:f6/KUR9d0.net
オタなんだから特撮とアニメ両方見てるし
見て無くても特撮そのものアニメそのものを嫌ったり
見下したりしない。個別の作品を嫌うことはあるが
実際俺は3歳くらいの頃から今まで見られる特撮とアニメは全部見てるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:50:13.72 ID:VmGgQg6j0.net
>>921
鳥人戦隊ジェットマンで通った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:52:25.47 ID:eIUDtnei0.net
実際に生息している設定の怪獣ならともかく、
メガネの手作り怪獣の目が作り物っぽいのって別におかしくも何ともないよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:54:22.13 ID:f6/KUR9d0.net
>>921
お前が面白いと思ったら「どうなのよ」なんて言わないで
面白いって言えばいいし思わないつまらんならそう言えばいい
特撮オタ、アニオタってわけるのかもわからん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:54:38.14 ID:jAkGwFqh0.net
>>921
それ、特撮ファンって雑なくくりで総括できる問題か?
問題設定自体が馬鹿だと思うんだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:57:06.21 ID:JPwZJDk60.net
安定のササ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:57:08.55 ID:DOS38FgSp.net
>>925
いや、俺は面白いけど
特撮ファンってそういう昼ドラ的要素はあまり好まないんじゃないのかなって

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:58:07.66 ID:VkWZTc9K0.net
ファイズさんキバさんこっちです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:58:43.47 ID:U70fO5K/0.net
原作で1回だけ武史ではない、魔王が入ったフロッピーディスクを拾った
女性が怪獣作っちゃう話あったよね テレボーズって
アカネちゃんが武史ポジでも何の問題もない
魔王に必要なのは怪獣をデザインできるCGアーティストとしての才能だから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:59:28.31 ID:buvx+FhS0.net
>>921
前作の電光超人グリッドマンでも相棒の武史の
鬱屈や恨みつらみを魔王カーンデジファー様が
聞いて怪獣を暴れさせるという展開だから
三角関係のもつれが原因なら如何にも
グリッドマンだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:59:45.58 ID:a3BC4Gpaa.net
単なる作画ミスなのか意図的なのかはわからないんだけど(もしかしたら俺の見間違いなのかもしれないけど)…1話の劇中で何度か消火器が映ってたけど、校内に置いてある消火器ケースにだけ『消化器』って書いてあったような気がする
だから何?と言われたらそこまでなんだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 11:59:49.10 ID:f6/KUR9d0.net
>>928
>あまり好まないんじゃないのかなって

だからそんなこと考えないで面白いって思ったところを
面白い、ここが面白いって言うだけでいい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:00:56.87 ID:2cBFZFnK0.net
>>915
データ画面ではグリッドマンの窮地に合わせて「応援」ボタンを連打し、
PCのゲージを上げていくとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:01:49.85 ID:/8+VLCs40.net
特撮に詳しくない一学生としては
小ネタを解説してくれる人がたくさんいて助かる
昔見たウルトラゾーンの襟巻を確認できないジラースとかもそうだったけど
小ネタの意味が分かると面白さが倍増するので

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:05:25.48 ID:dLDVCT0aa.net
>>933
会話が成立しねーじゃんwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:11:42.34 ID:f6/KUR9d0.net
>>936
するよ
なんでそんな間違った思い込みを

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:13:46.14 ID:DOS38FgSp.net
しかしアカネが失恋した云々で魔王様に頼んで裕太の記憶を消したとかだったら
何で六花を排除しないのか疑問なんだよな
記憶を消しても裕太がまた六花を好きになる可能性を考えたらどう考えても邪魔なわけで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:15:59.69 ID:12RhTSDLd.net
もうコラボカフェ化か
やることが早いな
あとやっぱり裕太くんこれ可愛すぎない?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:16:10.34 ID:15h75fww0.net
>>894
>>896
なるほど、ありがとう
あの女の子はタイピングもそうだけど結構なPCスキル持ちなんかね、それで応援やら敵の弱点情報やらを送信しながらサポートした感じになるのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:16:33.13 ID:1hqqlZXca.net
リセットすれば自分が負けるわけがない、と思ってるのかもしれんし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:16:53.62 ID:/8+VLCs40.net
>>938
前スレかこのスレの上の方か忘れたけど
二人が親友説をあげてた人がいた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:19:55.94 ID:f6/KUR9d0.net
まぁアカネが洗脳されてるとか黒幕っていうのはただの予想で
確定してるわけじゃないからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:20:21.94 ID:dLDVCT0aa.net
>>938
ゆうたが六花を好きかどうかはまだ分からないし仮に確定だとしてもそれをアカネが知っていたとは限らない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:21:14.15 ID:GYIaTFyM0.net
武史は今だと最後に許されるのも荒れそうなくらいアカン奴だったな…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:22:03.51 ID:2/oxGjFdM.net
裕太と六花
偶然ではなく意図的に
中二病でも恋したいのオマージュ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:27:14.75 ID:n3ZdLQjcd.net
この感じだとかなり仲良さそう
六花も記憶一部ないのかも
https://i.imgur.com/99oEG7q.jpg
https://i.imgur.com/OPAnrSJ.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:29:41.05 ID:DOS38FgSp.net
アカネ、六花、裕太の関係が話の主軸っぽくなりそうだけど
眼鏡の将が1人だけ蚊帳の外だな……

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:29:42.73 ID:kSXE5kjFa.net
録画したの見直してみると、日常パートもそこまでテンポ悪く感じなかった。むしろ良く出来てると感じた。メガネ良い奴ですき

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:30:45.35 ID:VkWZTc9K0.net
なみこのお金一杯あるから発言はお小遣いは10万円オマージュ話の前振りかも知れん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:32:14.36 ID:JovpLQAD0.net
>>939
いいね
https://i.imgur.com/Eft72YW.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:33:13.27 ID:NIiu1fvT0.net
>>951
女向けじゃね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:38:29.52 ID:5UyeGE2W0.net
ボイスドラマ聞いた感じアカネと六花が親友とは思えんなぁ
表向きでは仲良くしてないとかならありえるけど

とはいえあちこちの絵見てても仲良くはなるんだろうから
六花がアカネの心を開いて改心していく感じになるんじゃないかと予想してる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:38:54.94 ID:CGWB1nqva.net
まあユウトからはそこはかとなく総受け臭はする。グリッドマンとかメガネとか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 13:07:01.45 ID:u3Gb03e9a
アカネちゃんと六花ならアカネちゃん!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:46:35.62 ID:eIUDtnei0.net
裕太と六花で中二病コンビに加えてED歌ってんのは中二病の六花の人か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:47:22.62 ID:dLDVCT0aa.net
>>948
負けヒロインとくっつくんじゃね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:51:58.14 ID:GYIaTFyM0.net
ウルトラシリーズなら…とかいう隠れヲタがきっと元凶

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:52:51.28 ID:tWDOx4q50.net
考察読んでたらクオリディアコード思い出したわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:55:31.12 ID:Y8AXn1Wx0.net
これ主人公の記憶喪失設定意味無くね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:55:59.29 ID:zs5iKo5Ma.net
アカネが見てる6つにわかれた光が帝王と5つの軍団の数に一致するし
アカネが敵と言うのはやはり変わってなさそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:58:48.61 ID:1gnU7Q1o0.net
それまで呆れてるだけだった将と六花が、クライマックスでそれぞれサポートの役割を分担し始めて
新3人組が誕生した瞬間が何度観ても燃えるわ  


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:06:01.39 ID:dMtbUZvM0.net
>>958
次スレよろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:07:30.53 ID:2ZoodRYK0.net
六花のフトモモキャプを取りに来たのだが
ウルトラマンで盛り上がってて戸惑っている

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:16:09.51 ID:mAo4+Qt70.net
ルルル
https://i.imgur.com/JzRbE2w.jpg
https://i.imgur.com/BM8gGW0.jpg
https://i.imgur.com/lMTLVTl.jpg
https://i.imgur.com/Vt0eFOf.jpg
https://i.imgur.com/DnYEgie.jpg

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:17:43.02 ID:NDkVt1GNd.net
脚本ってネクサスの人だったのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:18:18.02 ID:1gnU7Q1o0.net
六花のキャラスレより
https://i.imgur.com/Qx6FRnM.jpg
https://i.imgur.com/N91M9Xa.jpg
https://i.imgur.com/6YeIMG5.jpg
https://i.imgur.com/4MC65Mc.jpg
https://i.imgur.com/KJGZHpp.jpg
https://i.imgur.com/AONJff6.jpg
https://i.imgur.com/NQb1XrO.jpg
https://i.imgur.com/oS8j0l7.jpg
https://i.imgur.com/viKdYO3.jpg
https://i.imgur.com/Z7sRAna.jpg
https://i.imgur.com/J6tkvBT.jpg
https://i.imgur.com/MijMgl0.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:19:35.66 ID:iNJnjfPe0.net
首筋(・∀・)イイ!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:21:52.92 ID:AA7kqA9b0.net
小鳥遊六花

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:23:08.11 ID:iNyMZx2Hd.net
黒髪の母親がおばさん通り越しておばあさんじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:26:44.92 ID:2ZoodRYK0.net
>>967
ありがとうありがとう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:30:26.41 ID:Ezl6vHOg0.net
>>949
ヒーローに理解のある彼が起こした行動の功績はでかい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:31:24.24 ID:Ezl6vHOg0.net
>>965
ダメダメ、エッチすぎます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:32:21.52 ID:esTJxxNY0.net
六花って名前原作通りなの?
登美丘高校ダンス部のあの顔が浮かんじゃう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:32:49.05 ID:Ezl6vHOg0.net
>>964
六花のキャラスレもあるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:34:59.36 ID:1gnU7Q1o0.net
こんなカーディガンにスカートが隠れてるせいで
はいてないようにしか見えない、フトモモ丸出しのいやらしい格好で
平気でウロウロしてるんだからもう 

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:39:46.54 ID:/EqaC8N/0.net
>>967
ちょっと段差あるところだと中見えそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:44:30.93 ID:hEV05TfY0.net
ぱつぱつで布地が見えなさそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:57:32.49 ID:VkWZTc9K0.net
六花ママの旧姓、馬場だったりしないよね…?どうも店の名前繋がりで一平の血縁者の線が浮かぶんだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:00:16.22 ID:LhfvZmZma.net
実写版の方で、眼鏡君が女の子の股下から顔を出して「ぐへへ…」みたいなシーンがあったと思うんだけど、詳細わかる人いない?
あの時にへんな性癖植え付けられた気がする

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:00:43.55 ID:ymAaplXy0.net
コーヒーが美味そうに描かれてたのが評価高い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:04:39.90 ID:1irf9Jhl0.net
>>979
もしあのおばさんがカナちゃんだったら大地は…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:05:34.68 ID:LJKbIIHJd.net
白髪が真ヒロインで余った黒髪は友達の男とくっ付けられそうですね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:09:36.43 ID:cziE1+ER0.net
こんな四角関係の可能性は

裕太 → 立花
 ↑    ↓
アカネ ← 将


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:11:35.74 ID:kY4vHi2a0.net
親友枠はは中盤で死ぬんでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:15:00.91 ID:lSL3jfbX0.net
特撮含め実写は明るくないんだけど、
序盤の響と六花がジャンク屋内で言い合いしてるシーンのカメラのズレって特撮的な文脈?
分かる人いたら教えてほしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:18:07.39 ID:iNJnjfPe0.net
たぶん昔の自主映画的なノリだと想像 ジャンプカット

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:21:36.76 ID:31iLeDui0.net
>>957
立花ちゃんが負けヒロインになるのが
ストーリー的にしっくり来そうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:31:32.96 ID:wwSGHZENK.net
どうせこいつら学生らは最終回で脳味噌はらわたブチ撒けて死ぬんでしょ。
インパクト重視の展開なら。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:35:47.47 ID:brGIJqxQa.net
>>988
一度裕太に告られて振ったけど、グリッドマンと共に戦う姿を見続けて惚れたりする展開になるんかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:36:49.17 ID:2OoFkbjh0.net
面白かったけど被害の割にノリが軽すぎて死傷者でたらちょっと落ち込みそう
特撮世界の住民って悲惨だなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:36:58.74 ID:Ezl6vHOg0.net
>>989
シリアス得意な長谷川でも流石にそこまではしないよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:41:37.80 ID:Uz3xJmMZM.net
ヒロイン2人?かわいい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:43:19.14 ID:lSL3jfbX0.net
>>987
あざーす

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:43:25.64 ID:NPwwmKEu0.net
個人的にはすごく面白くて期待大だけど、ちょうど最近ゲッターロボデヴォーションの最新刊見たすぐなので、現実と思ったら電脳世界、かと思ったら裏の裏、みたいな展開またなのかよ、とか思ってしまったw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:48:18.97 ID:1gnU7Q1o0.net
っておいヤバいぞ
次スレ立って無いやん 何なら立ててこようか? 

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:49:15.50 ID:NZHWvMm2p.net
主人公、ヒロインより背が低くね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:53:38.18 ID:Ezl6vHOg0.net
>>996
お願いします

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:55:16.64 ID:1gnU7Q1o0.net
よっしゃ
では減速でお願いします

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:56:26.36 ID:ABkx/0wWd.net
>>921
特撮としては悩ましいけどグリッドマンとしてはむしろテンプレすぎて安心する

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:58:29.67 ID:ABkx/0wWd.net
>>938
そんなことして響が悲しんだら困るからじゃね?
武史モチーフだとしたらアカリも何だかんだで甘いところはありそう

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:58:35.24 ID:5gT7loRS0.net
特撮のグリッドマンが面白くなかったのでイメージ悪かったが1回だけ録画してみた。それさっき見た。
学校の演出とかキャラもテンポも抜群!OP/ED曲もいい!これは予想外にいい!!!毎週見る!

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:05:56.93 ID:1gnU7Q1o0.net
私はハイパーエージェント とりあえず新スレだ
連投規制で>>3以降テンプレが貼れない

代わりに使命を果たしてくれ
あとキャラスレ追加も頼む 説明は後だ 

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538978303/

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:06:25.65 ID:QEi0Uwlad.net
だいたいメガネのおにょれ〜で全てが始まる

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:06:42.72 ID:NDkVt1GNd.net
次スレも、アクセスフラッシュ!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:06:59.52 ID:wgekiy0q0.net
>>1003

新スレが呼んでる

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:10:43.60 ID:cziE1+ER0.net
1000ならカーンデジファー様復活

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:11:21.37 ID:5gT7loRS0.net
あ、OPやってなかったなw 戦闘シーンでやった曲がOP曲なんだろう。いいな。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200