2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:39:17.51 ID:kjnBeFP80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN

●前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538140891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 04:57:02.23 ID:R4+MLnm50.net
>>770
ウルトラマンではないとはいえ円谷ブランドで信者力高い
アニオタに受けそうなビジュアル
作画オタクに人気なトリガー

まぁちょっとずるい気がする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 04:57:35.57 ID:jAkGwFqh0.net
BGMないだけじゃなくて体育館にビニール傘が立てかけてあったり
細かく細かくリアルな生活感を映像に落とし込んでて退屈にならんよう細心の注意払ってるのが伝わってくる
こういう作品はいい作品

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:15:56.83 ID:J6YtWAq8a.net
アマプラでそのまま子供の頃以来ぶりにグリッドマン見てるが
カーンデジファー様なんかかわいいと思ってしまったわなんでだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:23:40.14 ID:hEV05TfY0.net
>>771
当時から悪のドラえもんとのび太と言われてタカラね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 05:24:16.42 ID:a9/++y28Q
記憶喪失になる前の六花と裕太に何があったか気になる
六花の言っていた「あんなこと」
アカネ→裕太→六花の三角関係の可能性ある?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 05:27:15.65 ID:a9/++y28Q
グリッドマンの説明不足は原作と同じだなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:24:28.07 ID:eKSs1DRM0.net
内海や六花も学校が治ったみたいに一度死んだり記憶失くしたりしてるのかもしれないのか
アカネだけは全部覚えてるのかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:30:28.53 ID:jAkGwFqh0.net
グリッドマンまったく知らない初見勢だが凄く面白いので
過去作知ってる人なら引用やオマージュ発見してもっと楽しいんだろうな
初見の楽しみは貴重だけど知ってる人の楽しみも羨ましい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 05:34:31.34 ID:a9/++y28Q
スペシャルドッグをつぶされた後のアカネのにっこり顔が不穏

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 05:38:35.90 ID:a9/++y28Q
裕太だけが見える日常の風景に映る巨大な怪獣の影
そこらへんも後々明らかになるんだろな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:32:33.81 ID:2d6b9xWs0.net
https://i.imgur.com/piOphVU.jpg
前作OPでもあった特徴的なこれがなくなってるのが気になった
金が無いからガラクタでPC組むしか出来ないんだよ、みたいな話してた気も

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 05:43:49.69 ID:a9/++y28Q
>>783
それなに?原作で触れられたっけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 05:54:53.49 ID:zo8NnwaM0.net
公式HPで怪獣デザイナーだけ???になってるのは意味のある伏線なのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:13:46.52 ID:hEV05TfY0.net
EDテロップには出てなかった?
それとも話数で変わるとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:19:49.99 ID:LWiGTVO70.net
ダリフラの二の舞にだけはならないで保水

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:27:12.19 ID:hxExqXuy0.net
初めて見たけど、ウルトラの血が騒ぐわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:38:18.92 ID:dbX17OIi0.net
あのサイバーな空間で戦う事は無いのかなあ
アニメだと表現過多になっちゃうかもしれないけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:38:49.08 ID:77AcaGYO0.net
最後の方にやりそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:39:18.02 ID:NcD3egDgM.net
今見始めたばかりの人はかつて子供だった俺のようにアシストウェポンが出たときの驚愕感を味わってほしい
アニメも演出と話は監督ライターのオナニーでいいからうまくやってもらいたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:42:14.97 ID:Ezl6vHOg0.net
>>748
シドニアみたいに安っぽくならないといいけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:43:35.19 ID:Ezl6vHOg0.net
>>752
なるほど、殺されると記憶喪失になるとかありそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:44:31.77 ID:4AtEignZ0.net
街は元に戻ったけど死んだ人は戻ってないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:45:10.03 ID:R4+MLnm50.net
もしこの企画がウルトラマンならどんなの作ってたんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:47:59.58 ID:77AcaGYO0.net
>>795
アニメ見本市みたいなやつじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:53:35.38 ID:Ezl6vHOg0.net
>>787
脚本家がTwitterで何度か試写の模様呟いてたけど、「凄まじいクオリティ。もはやどこまで行くのか」って書いてたぞ。
監督も生配信の時に「2話、3話と話が進むにつれてもっと凄いことになります」って言ってたし、ダリフラの二の舞はまずないと思う。それに、これたった12話だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 06:55:59.12 ID:EnQFDG0U0.net
グリッドマン作るなら特撮でやって欲しかったなあ
面白いとは思うが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:04:04.74 ID:VkWZTc9K0.net
ジャンクからプレゼントデイ、プレゼントタイムが映ってそうな空気だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:09:59.55 ID:sjSRE6zn0.net
謎の少年はアカネの弟かもな
電光超人の方では弟妹が話を動かすの多かったし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:10:03.78 ID:Fkn0TFpCa.net
やっぱカーンデジファー様ちょいちょいかわいいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:14:05.68 ID:JTigpuPAa.net
前半は結構省エネしてた印象ある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:15:41.46 ID:jvxf22Rp0.net
>>783
そこ引き出しみたいになってるんじゃなかったっけ
メモリ増設時に開け閉めしていた記憶

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:22:49.31 ID:WZs3Gzkp0.net
キッズ向けというのもあったけど電光超人のカーンデジファーと武史って基本マヌケやから
主人公サイドもちょいちょい一平にギャグやらせてたりとシリアスになりすぎないように気を遣ってたのがよくわかるで

アニメは悪い意味で余裕が無いとは思うけどこれは媒体やターゲットの違いもあるから仕方ないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:27:08.80 ID:dbX17OIi0.net
今見直すと結構笑っちゃうような理由で怪獣出撃させてんのな
恐竜の帝王と呼ばれるティラノサウルスの化石が見つかりました
→くだらん!このカーンデジファー様以外に帝王などいらぬわ!化石を破壊してしまえ!とかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:32:56.16 ID:Fkn0TFpCa.net
>>805
ふーんやっぱかわいいじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:33:29.72 ID:ruVuzbBtH.net
もうちょっとエロ多目を期待してました

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:43:09.99 ID:U70fO5K/0.net
キャラクターは思いっきり今風の現代センスになってるけど
根本がグリッドマンそのまんまで逆に安心した
へんに改悪してこれグリッドマンでやる必要ある?みたいなオナニーの押し付けは
勘弁だったので

あえて笑うなら祐太目を覚ましてくれって覚醒botになってるグリッドマン(グリリバ)
だけは笑ったw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:47:08.34 ID:Ezl6vHOg0.net
youtubeのボイスドラマ聴いてると宮本さんと鬼頭さんは若いからJK演技自然だよな。
女子の素の会話って感じ

みもりんはちょっと無理しt(

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:48:14.59 ID:U70fO5K/0.net
魔王に見込まれたパソコンしか友達のいない孤独な陰キャの秀才という
2018年の今ラノベに溢れ返ってるだろってキャラが93年にすでに
実写特撮にいたという先見性がグリッドマンの話題性の一つだと思ってる
武史=アカネであろうからどんな本性を見せるか期待しよう
なにせアカネの中の人が中の人だけにwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:53:26.52 ID:1zL/OmpFd.net
だんないよが今回も可愛い

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:56:15.34 ID:l7Clnf260.net
これゴッドゼノンとダイナドラゴンは出てくる?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:57:43.80 ID:Fkn0TFpCa.net
電子レンジを知らないカーンデジファー様わろた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:00:08.60 ID:krMVnK9n0.net
ゴッドゼノンは間に合うだろうけど
ダイナドラゴンは尺的に無理だろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:00:13.16 ID:WZs3Gzkp0.net
>>812
アシストウェポン見る限りゼノンはほぼ確定的。PVでも一部だが強化パーツ装着してるシーンあるし
ダイナドラゴンは現状見えてないけど擬人化とおぼしき怪しいキャラはいるので1クールで全部出す可能性はあるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:01:33.83 ID:rTVj7y8h0.net
triggerだし理屈抜きでブチ上がる展開に期待してる
それをより楽しむために特撮の方も見るぜ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:05:29.88 ID:l7Clnf260.net
>>814-815
サンクス
とりあえずサンダーグリッドマン出るなら楽しみだわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:10:40.94 ID:1zL/OmpFd.net
着ぐるみ形状はいいと思った。
不思議と実存感がある。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:11:17.15 ID:sCjY9okR0.net
透過光にもうちょい円谷っぽい光学合成感があるとうれしいのに…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:28:44.40 ID:5Pn0kYK80.net
特撮版のヒロイン、井上ゆかの実家である
井上病院が出ているのも気になる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:33:00.03 ID:VkWZTc9K0.net
>820
あれは井ノ上だから微妙に違うぞ、六花の家も一平家の漢字違いだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:33:01.51 ID:HKUfz4hi0.net
一平の家=なんか置物とか売ってる個人経営店=六花の家も
もそうだしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:35:49.93 ID:CYr+azgf0.net
>>748
プリキュアのCG映画よかったからワンチャン……

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:39:31.73 ID:8KGC7hIF0.net
>>725
フルスロットルぇ……なぜ作ったし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:40:11.22 ID:hoObCB320.net
洗面所とかトイレとかやたら生活感ある作画だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:42:25.57 ID:adQlEfh70.net
>>748
https://www.youtube.com/watch?v=84hcAzwTKtk

https://www.youtube.com/watch?v=x139kIbYeV8

https://www.youtube.com/watch?v=YXBhLktQA4A

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:42:32.14 ID:8KGC7hIF0.net
専ブラで見てたら広告が……
https://i.imgur.com/2UmnDwi.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:46:04.43 ID:dg3jzM+t0.net
演出とか六花の声優の棒っぽい演技とかで細田や新海あたりの作品見てるような感じがした

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:48:25.42 ID:U70fO5K/0.net
本当にグリッドマンを好きな人達が作ってるんだと安心できるよ
https://i.imgur.com/6eFxhuq.jpg
https://i.imgur.com/7JOPMPF.jpg

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:51:10.07 ID:3ySD4eca0.net
>>829
四半世紀のあいだ、グリッドマンを支え続けてきたあなたへ
これからグリッドマンに出会うあなたへ

ってのを見てリアルで涙が出てきた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:51:27.05 ID:HKUfz4hi0.net
こうなるとOPの映像も旧作標準にしてほしい
アレ好きなんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:52:17.13 ID:XW9kG16Pa.net
グリッドマンの話ができる友達が2人もいたとか恵まれてんな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:56:46.21 ID:jAkGwFqh0.net
>>829
原作知らなくてもスレ読んだり資料読んでると気合いとリスペクトがビンビン伝わってくる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:56:51.86 ID:adQlEfh70.net
>>830
四半世紀もの間、海老天丼を、、、orz(涙

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:57:48.18 ID:nYQeUpBep.net
タイトルが片仮名から英語表記だったりグリッドマンの姿が本家と明らかに違うのも暗によく似た別人なの示してるような

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:58:30.76 ID:U70fO5K/0.net
1話の内容もよくできてる
あれ武史くんなら

武史「ああああ!?・・・ちくしょうふざけやがって・・・よくも僕のスペシャルドッグを…」

武史くん帰宅
デジ様「武史よどうしたのだ?」
武史「僕が昼飯に食べようとしたスペシャルドッグを
   教室で球遊びしてたバカな女に潰されたんです!
   だいたい教室で球遊びだなんて非常識にもほどがある!!
   潰される側の気持ちを思い知れ!」
デジ様「わっはっはっ!それは災難だな!だが面白い さっそく怪獣を作って
    学校のルールそのものを書き換えてやるのだ!」
武史「はい!」

こうなるな
    


837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:07:35.90 ID:VmGgQg6j0.net
佐藤正治さんの声で脳内再生させる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:07:53.93 ID:HKUfz4hi0.net
武史の動機から始まりカンデジとのやりとりを経てコンピュータワールドに送る怪獣を作成、発進 怪獣の多種多様な破壊活動
主人公たちの日常から現実世界の被害を映し
そこからグリッドマンが出撃、ダイナミックな戦法を繰り広げ
最後に大雑把なオチに至る
1話毎のカオスと濃さがグリッドマンの醍醐味だったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:08:25.67 ID:FjzKMNGXa.net
裕太がジャンクに食べられちゃった…とかまんま1話だもんなぁ
本当に今後が楽しみだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:08:34.03 ID:7tlHb1c+a.net
>>831
イントロの目をさませ〜侵略されてるぞ
のところは今日の怪獣が暴れてるとか?

でもサビではカッコいい映像も欲しいとは思う

影絵でもいいけどw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:08:40.15 ID:WZs3Gzkp0.net
電光超人だと深刻な被害が出る前に食い止めてるから最終回への流れや武史の救済にもつながるんだけど
これは黒幕が明確な殺意を持ってて実際に被害も出てるからけっこう始末が悪いんだよな
仮に仮想現実で翌朝には無かったことになってたとしても

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:09:52.83 ID:3ySD4eca0.net
>>834
いや実際エビ天丼食べようとすると不意に思い出して辛かったわ
やっと呪縛が終わるんだな……

夢のヒーローは最終回で武史ポジの誰かをこっち側に引き込んだところでかかりそう
誰もが皆ヒーローになれる=武史ポジも勇気があればヒーローになれる、みたいな感じで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:22:51.53 ID:V/LHSUG80.net
>>830
四半世紀前のPCってどんなだろうと思ったけど、
windows95が出る少し前だから、普通に高性能だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:24:49.49 ID:iNJnjfPe0.net
そういや“ウルトラマンPC”とかいう二つ名の機種があったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:26:40.82 ID:jAkGwFqh0.net
ダダに炭素ユニット取られそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:27:47.25 ID:7tlHb1c+a.net
>>842
辛かったの・・・?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:27:58.53 ID:wRtuajU10.net
四半世紀前のPCはグラボ自体があるかないかというか
エロゲ全盛期だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:28:03.89 ID:LFLvd34cp.net
ウィキペディアにある挿入歌ってどこで流れたっけ?
戦闘中のヒーローものみたいな歌はOPらしいけど
メカ設定とか見るとアニメはアニメで独立した世界観で考えた方がいい?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:29:14.96 ID:t5Pe02tqa.net
>>810
素のアカネは究極愛され女子には程遠い陰キャで入学早々やらかして絶賛引きこもり中とみた
今の舞台は全てがアカネに都合よく改変された世界なんだろうね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:30:41.26 ID:5yvPdo840.net
ゆうたの呼び方が六花だけ下の名前なのは伏線かな
六花も意味深な間が多いし
でもアカネ可愛いです

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:32:05.52 ID:V/LHSUG80.net
93年あたりは、そろそろPC98からDOS/Vに乗り換えようという全盛期だったな
部品を買ってPCを組み立てるという行為自体が特別だったし、
普通に買うより半額くらいで安く作れた
その下地があって、win95で一気にゲーム用として大人気に

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:32:21.23 ID:nYQeUpBep.net
>849
或いは完璧超人ゆえ周りが馬鹿にしか見えなくて退屈してた所を魔王に見込まれたとも見える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:34:09.93 ID:CYr+azgf0.net
うーさーが宣伝してる……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:35:39.57 ID:1gnU7Q1o0.net
しかし、今原作ドラマ見てみると
一平のリア充特有の残酷さも台詞の端々にあるなあw

一平が武史を「ナメクジ野郎」とサラッと言ってみたり、
爽やかに笑いながら「一人が寂しい気持ち、俺もわかるぜ!」とか言ってるの見ると
うわあ・・・というリアクションになる
一平と武史は最終回以降もあんまりウマ合わなそうな感じ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:39:37.50 ID:iNJnjfPe0.net
>>848
Believeは裕太が目を覚ました時の六花の鼻歌
心の瞳は学校で「距離感考えてよ」って時の校内環境として合唱曲

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:46:08.51 ID:Ezl6vHOg0.net
>>854
ナメクジ野郎は草

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:47:51.47 ID:Ezl6vHOg0.net
>>855
EDで都立の高校がいくつかクレジットされてたのは学校の環境音とるためだったのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:49:34.65 ID:y4gP0Cvs0.net
一般人が使うPCではメモリは相変わらずリアルモードの壁(素直に使えるのはわずか1MB)、CPUにはスーパースカラーもなく、まあやはり今とは隔絶してるな
プロテクトモードはあったから機能的には現在に近いしっかりした(すぐに落ちない)OSを作れないこともなかったが、現実には時期尚早で普及しなかったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:50:28.89 ID:DcXa68ged.net
これ怪獣作ってた黒幕わかったわ。
眼鏡かけてたし内海だわ。俺の目は誤魔化せんぜ
ネタバレだったらすまんな…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:50:48.73 ID:7vGJoLcD0.net
PV見返してて思ったけど今回の合体ってゴッドゼノンじゃなくて
グリッドマン+腕、グリッドマン+足みたいな感じか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 09:56:16.89 ID:DVFIuDywF
OP歌詞にある「目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ〜」
てあるけど、これ集団催眠されてる世界かも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 09:57:45.63 ID:DVFIuDywF
>>859
眼鏡かけてるから間違いないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:53:58.80 ID:WVVn4DpZ0.net
飛んでけブッチーみたいな世界

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:58:54.44 ID:1gnU7Q1o0.net
>>860
おそらくゲッターロボみたいに、それぞれ単機とグリッドマンとの合体verと
3機フル合体verの両方があるんだと思う
それに加えてゴッドゼノンも出すとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:01:16.55 ID:M8HDcj8i0.net
特撮は全然興味ないジャンルだったけど女の子かわいいから見てみよう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:07:48.18 ID:1gnU7Q1o0.net
「アニメも観る特撮ファンは多いが、それに比べて特撮も観るアニメファンは少ない
だから特撮を観ないアニメファンにも楽しめる作品を目指した」・・・という戦略は当たってるようだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:09:32.74 ID:4PjvCT5/0.net
音楽かっこよかったです

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:10:28.33 ID:8sigcqUb0.net
アニメを嫌う特撮ファンは多いぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:11:13.83 ID:cG+OBGrAM.net
これてリメイクなの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:11:28.23 ID:jAkGwFqh0.net
鷺巣詩郎さんだもん音楽
最高

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:14:41.96 ID:hoObCB320.net
登場シーンのワンダバ感が良かった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:16:05.00 ID:1gnU7Q1o0.net
>>869
まだ結論は出てないが、
細田守版「時をかける少女」的な作品の可能性大

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:16:05.78 ID:WVVn4DpZ0.net
>>870
OxTスルーw

総レス数 1009
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200