2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1638

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 04:28:31.53 ID:QJYWyn1j.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。 。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1637
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538822103/l50

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 15:58:34.25 ID:WyqTSeiB.net
リリースザスパイス
萌えキャラとアクションがもったいないな
どんだけ動いても茶番にしか見えねえ
どっちかに特化しろや

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 15:59:27.43 ID:9PXFj1He.net
禁書だって下手したら分割で4期まで企画してるかもしれないしな
正直禁書やSAOはもうファンだけしか楽しめない段階でしょ

ストーリーがリセットされてるわけでもないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 15:59:50.74 ID:xPtK7aCg.net
>>465
それな😭

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:01:12.72 ID:EZht2E0s.net
>>919
鳳凰院凶真の症状が悪化したノリがきつくて、一度途中でやめたけど
海外リアクション目当てで見直したら、どうにか見れた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:01:35.95 ID:Pn8MsZUd.net
春、夏アニメ全く見てなかったんだが
売上が全体的に不調だったのは単純につまんなかったから?
それとも外部要因?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:01:43.13 ID:oNWMh/6G.net
ウザメイドはあまり原作ストックがないらしいからガヴリールみたいにオリジナル要素増しになるだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:01:58.75 ID:ARfvs8/o.net
アメドラと社畜
両方が絶賛するスロウスタート
もしかして名作?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:03:05.71 ID:JzvhXISx.net
>>930
面白くなかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:03:45.06 ID:Y0apBrqg.net
>>922
友達いわく4クールの1クール目は見なくていいらしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:04:11.12 ID:m1NJf7zc.net
>>930
今年は春夏は不作で秋冬が豊作だった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:04:24.63 ID:eL+Edli9.net
スロウスタートは強豪揃いだった冬の覇権アニメだからな
そりゃ、たまちゃん可愛いわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:05:12.39 ID:EZht2E0s.net
>>930
作品の売上や評価文を投下するスレではありません

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:05:14.73 ID:9PXFj1He.net
>>935
秋もウマ娘くらい盛り上がるアニメが出てきそうにない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:05:17.87 ID:KJSEdGtm.net
SAOなんていうか
映画館にまで見に行った程にはファンなんだけど
とりあえず曲はいいと思った
話は様子見

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:05:52.89 ID:9PXFj1He.net
>>930
春はウマ娘があってアニメ板も盛り上がったぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:06:33.05 ID:GnjF1XF/.net
ジャンプの相撲はつまらんつまらんと聞いてたけどイケるやん!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:07:58.58 ID:+qpoxBBh.net
去年の冬は異常なほど名作揃いだった
ゆるきゃん、宇宙よりも遠い場所、スロスタっていうワンクールに1本あるか無いかの良作が同時にあったからな・・・
今年の春夏ははるかなレシーブが特に良かったくらいで後は印象に残ったアニメは無い
悪い意味で印象に残ってるのはダントツではねバド

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:09:08.22 ID:t0bsFERf.net
>>942
今年の冬だろw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:09:15.49 ID:RTmLNQQK.net
>>942 今年じゃね それ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:09:58.97 ID:ARfvs8/o.net
>>941
いったい誰に聞いてたんだ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:10:41.44 ID:+qpoxBBh.net
お前ら突っ込むの大好きだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:10:44.62 ID:NSImK3AL.net
このスレルールが守られないのはなんでだ?
昨日も延々と実況してたんでしょ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:12:29.45 ID:e8DM2cYy.net
最初の5分は大事だな
saoは洞窟へ行くまでに10分もかけてしまった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:12:40.15 ID:761fa0CK.net
>>643
高木さんがいて草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:13:22.52 ID:GnjF1XF/.net
>>945
毎週ジャンプ読んでる奴等

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:13:41.22 ID:9PXFj1He.net
>>949
当然だろ
今年の冬アニメは
ゆるキャン、高木さん、スロウスタート
で盛り上がってたようなもんだしな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:14:06.73 ID:+qpoxBBh.net
ああそれと割とどんなアニメでもクソクソ言いながら最後まで見れる人間だと自分でも思ってけど、
ヒップのユーだけは苦行すぎて最後まで見れなかったわ・・・
スマホ太郎は普通に面白かったし、デスマ次郎もそこそこ最後見れたけど、
ヒップ三郎はさすがに限度があった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:14:42.01 ID:GnjF1XF/.net
>>948
ゴブスレは洞窟で小便漏らしてるシーンからスタートだからね
そこら辺の掴みは上手かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:14:47.11 ID:761fa0CK.net
>>951
高木さんアニメ見て面白かったから、原作も全巻買ったけど、そんなに売れてるなんて知らんかったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:19:12.17 ID:0wUec8Dp.net
>>947
このスレ自体本来ならサロンに建てるようなスレだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:19:56.75 ID:Pn8MsZUd.net
レス感謝
秋から復帰するにあたって心残りが減ったよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:20:24.90 ID:mlbA2G+f.net
異世界スマホで放送前30万部から、現在140万部超に伸ばした勝組。
話題にさえなれば原作伸びるからゴブリンは勝組確定だろ(円盤は知らねえ)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:22:18.28 ID:+qpoxBBh.net
異世界スマホの続編はマジで見たい
後続のクソっぷりを見せつけられた後だとなおさらスマホ作品で一番人気がある王者ってのは理解できた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:22:26.17 ID:74IDt38O.net
グリッドマンもそうだが外人には特撮ヒーローとロボットものはウケが悪いんだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:23:30.12 ID:OiH2v2eP.net
ラノベが面白いならわざわざなろうから引っ張って書籍化しなくてもいいしな
仕方ないやろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:24:10.69 ID:3+QEq8ii.net
ジョジョとゴブリンスレイヤーは面白かった
ゾンビはいまいち
他におすすめのアニメある?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:24:17.94 ID:e8DM2cYy.net
円盤は何の指標にもならんな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:24:22.70 ID:761fa0CK.net
>>959
なんか昔ウルトラマンのアメリカ版みたいなのなかったっけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:25:22.55 ID:GnjF1XF/.net
>>961
相撲

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:25:27.71 ID:761fa0CK.net
>>961
グリッドマンは普通に面白かったわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:31:25.20 ID:GezKWlnK.net
アベマでやってた型月作品のコラボアニメめっちゃおもろかったわ
昨日だか発表されてたなろうオールスターアニメもこのクオリティでやったらヒット間違いなしだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:31:58.75 ID:ofSmhRuE.net
ゴブリン「女格闘家cv石上静香)捕まえたったwww」

https://i.imgur.com/yzzzMFF.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:33:08.14 ID:74IDt38O.net
金カム、グリッドマン、ジョジョがメイン枠
佐賀、メイドははギャグ枠
今期5本も見るものがあるのは嬉しい誤算だわ
からくりサーカスはどうなることやら

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:37:55.79 ID:GnjF1XF/.net
>>966
カーニバルファンタズム?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:38:09.76 ID:ARfvs8/o.net
ゴブリンスレイヤーってリゼロと一緒でやる夫スレが元ネタなんでしょ?
やる夫スレは誰が作者なの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:38:45.16 ID:3d9wxx1B.net
からくりサーカス今期か
制作決定しただけかと思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:40:28.57 ID:qK+VDKYh.net
ゴブスレ勢い7000に戻っててわろた
ちなみに放送前100w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:40:42.68 ID:8XFus0R+.net
>>970
ゴブスレの原作者本人らしいよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:42:06.68 ID:GezKWlnK.net
>>969
そう、それ
こんなハイクオリティなアニメの存在すら知らなかったことが嘆かわしい
一体いつどこで放送してたんだこれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:43:13.33 ID:FZxaj/Nx.net
OVAだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:43:21.07 ID:EZht2E0s.net
なろう系どころか、やる夫系w
まあ、面白いスレも多かったけど
ゴブスレはアニメ向けじゃないだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:43:45.94 ID:p5TI7VQo.net
禁書、久しぶりに

こういう、キャラ設定ありきの内容とか、突拍子もないキャラとか、しょうもない会話のやりとりとか
年取ってからそういうの見るのはこっ恥ずかしくなってなかなかにキツいもんが有るけど

でもなんていうか「これぞ深夜アニメ」って感じで懐かしい感慨に浸れるなぁ。往年のラノベってカンジで。
少なくとも独自性を打ち出そうと努力はしてるもんな
最近は勇者だの魔王だのRPGだのネトゲだの異世界転生だのばっかりで食傷の極致だったものw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:45:37.09 ID:8XFus0R+.net
禁書はただただ懐かしかったな
漫画版読んだけど、あのおばーちゃん、死んでないのな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:45:51.87 ID:FZxaj/Nx.net
禁書の頃も異能バトル学生モノで氾濫してたような
最近は異世界モノ増えたから言われないけど「ラノベって主人公学生ばっかだなw」ってよく言われてたものです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:46:02.92 ID:GnjF1XF/.net
>>974
OVAやなあれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:46:33.03 ID:p5TI7VQo.net
>>979
最近はそれすら廃れてしまってる現状なので、一周回って懐かしく感じるんだろうなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:46:34.90 ID:NvK0ZrHU.net
>>911
特撮のほうもBOX出るらしくCMやってたけど元々緑川だったみたいだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:47:29.45 ID:AF5S9hgn.net
異世界転生系喰らってっっとココロがウキウキするからな
オレも戦えるぞお!!!って高揚するわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:48:42.78 ID:TZhIJVQn.net
>>802
サクラダリセットくらいみれるならいいけどね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:48:48.91 ID:NvK0ZrHU.net
>>974
ちょうど1年前BS11でやってたな、元はODA
まだラルケの名が知られてなかったころの岸作品だっけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:48:51.62 ID:AF5S9hgn.net
戦争餓死隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:49:15.87 ID:p5TI7VQo.net
しかし10年ぶりかぁ
当たり前だろうけどこれ、新規さんは話の内容さっぱりだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:49:33.61 ID:FZxaj/Nx.net
次スレ誘導
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538894822/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:50:23.35 ID:GezKWlnK.net
OVAかー道理で知らないわけだ
ソシャゲで儲けた金をアニメに還元してくれる型月サイゲさんには頭が上がりませんなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:50:45.90 ID:Reff2y8y.net
>>977
強さが最初からカンストしてないと嫌な人が最近多いし、
そういう人向けにはわりと良いのかも知れない…ことはないか
過去作無料放送とかいろいろやってるけど、そもそもそういうの追うだけで負担を感じるというか面倒くさがる向きのほうが圧倒的に多そうだし
科学と魔術の強さのバランスも壊れてきちゃってるしなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:51:20.21 ID:nUbM09Zm.net
禁書は漫画が続いていたのが幸いだったよな
小説が厳しくても漫画で後追いできる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:51:22.13 ID:qGSpK0jc.net
>>941
間違いなく一話は原作よりわかりやすくて面白い
選曲のセンスとか見ても、スタッフがイカしてるとしか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:51:45.13 ID:ARfvs8/o.net
新規がついてこれないというのは甘え

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:53:28.29 ID:qGSpK0jc.net
>>959

それだと、ハリウッドゴジラとか、パシフィック・リムが作られた理由が説明つかなくなる

特撮ファンだろ、あれ作った外人たち

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:53:58.05 ID:p5TI7VQo.net
うん、おさらいするなら漫画が手っ取り早いと思われる
原作は長すぎて俺も読んでないw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:54:23.46 ID:AjorlSDd.net
>>989
宣伝くさいレスw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:56:12.67 ID:ARfvs8/o.net
ラノベが好きなやつは総じてバカ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 16:59:14.29 ID:GnjF1XF/.net
>>992
そっかーアニメスタッフが優秀なんだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 17:01:42.22 ID:ARfvs8/o.net
火ノ丸相撲は王道

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 17:02:28.34 ID:8XFus0R+.net
ラノベ原作より面白い原作が沢山あればそっちがメインになるだろうよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 17:02:39.54 ID:ARfvs8/o.net
1000!!! 乱カグラ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200