2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は、お約束プロレスするだけの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:24:29.97 0.net
プロレスするだけのアンチスレです
VIPQ2_EXTDAT: none:checked:1000:512:----: EXT was configured

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:21:20.74 0.net
>>948
そりゃスレ立てたのがスレ立て荒らしのマルメリハなんだからしゃーない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:50:08.58 0.net
ぜってーラスボス戦は全部乗せグリッドマンから装備パージしながら素グリッドマンでフィニッシュって流れになる
断言しよう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:56:48.29 O.net
>>952
しかし雑誌ピンナップイラストとか描き下ろす程なのに今更男でしたとかされても

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:09:23.21 0.net
今回はまさにいつものトリガー
いつまでエヴァの劣化コピー作ってんのかな
最近は1話1話頭がリセットしてんのかなって作りするね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:19:51.18 0.net
トリガーのアニメが途中から面白くなったことないんだよな
作画で誤魔化そうにも脚本の質悪いからクドく感じる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:27:57.68 0.net
もしかしたらなにかあるかもって期待で見られるけど結局なにもないからな
つまらなさが加速していく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:31:41.09 0.net
女の子を可愛く描きたいみたいなのは辛うじて伝わる。しかしヒーロー物で主人公に魅力を感じられないのは致命的だ。悪役の女の子だけ可愛く出来ればそれで良いのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:41:27.70 0.net
信者は本気でストーリーを面白いと思ってるのかな
作画が良いのはわかるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:44:25.19 0.net
そろそろ次スレ立てるのでタイトルを

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:51:33.09 0.net
色々あるがストレートにいくなら
大量殺人鬼にブヒる糞アニメ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:52:53.86 0.net
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は別作品オマージュで原作に後ろ足で砂をかける糞アニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:54:36.04 0.net
恋愛脳でお人形遊びの幼稚なアニメ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:54:45.98 0.net
>>963
それを言うなら
〇後足で砂をかける
×後ろ足で砂をかける

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:56:50.61 0.net
>>933
相対的に原作の良さがわかっていい(褒めてない)
問題は致命的につまらないこと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:58:41.73 0.net
何かの理由で世界をリアルに見てないアカネよりも
そこに地に足つけて暮らしてるはずの六花内海ら方がサイコパスに見える。
いくらなんでも今回そんなことやってる場合じゃないだろ。
主人公は記憶喪失だし、アカネと同じような異物っぽいからこの点はまだマシだけど、
こっちはいくらなんでもキャラ薄すぎて魅力なさすぎ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:00:04.66 0.net
>>951
ボイスドラマ聞く分には監督の方に問題ありそう。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:02:37.01 0.net
>>959
いくらサンライズ立ちや合体して必殺技放っても燃えないのはそのせいか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:05:03.84 0.net
>>924
これ逆に原作好きだったら六花みたいなキャラ出すわけないんだがな
原作の主人公3人組の女はスーパーハッカー&スーパープログラマーでグリッドマンが勝つためにはなくてはならない存在だった
男2人が迷走したときに「ちょっと男子ー」(意訳)でまとめる役割も

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:07:56.65 0.net
アカネを説教しない展開も冷えるし、アカネを肯定する展開も冷える
とすると一番マシなのはアカネが途中で誰かを助けようとして死ぬ展開なんだよな

それ以外の展開は主人公側が狂ってる描き方にならん限りはサイコパスアニメになる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:09:52.70 0.net
特撮版の3人組はその辺のポジションはっきりしてたからなぁ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:09:55.70 0.net
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は相変わらずトリガー舐めプ制作の糞アニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:13:13.68 0.net
>>971
>それ以外の展開は主人公側が狂ってる描き方にならん限りはサイコパスアニメになる
その点でいえば必殺技で町を破壊してもケロっとしている主人公は既にサイコだがな…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:13:33.44 0.net
このアニメ持ち上げてる奴らか六花しか見てなくて笑うわ
女キャラしか見てないニワカか脚本について語れる道理無し

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:13:36.66 0.net
2を付けなきゃダメだ
俺はシンプルに
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は特撮ファンが失望する糞アニメ2

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:16:28.48 0.net
>>976
そのスレタイ悪くない気はするがグリッドマンに思い入れない特オタはオマージュ大歓喜で
特撮オマージュ(ただしグリッドマンはオマージュしてない)という最大の侮辱を大声で言うやつも含まれるのは癪

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:22:14.98 0.net
特撮オタじゃないから原作云々は正直どうでもいいかな
好きな作品が汚されるのは気の毒だけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:29:46.06 0.net
>>949
ところがその程度の実力なのに「俺はもっとできるクリエイターだ」と思っちゃうのがトリガーの面々なんですよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:43:30.57 0.net
なんか全然どうでもいい方向にがんばってるよねあいつら

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:46:40.48 0.net
円谷に泥塗りたくってるとしか思えんw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:52:46.56 0.net
>>968
そりゃそうだよ
あのクソつまんねー上にファンを激怒させるような真似したニンジャスレイヤーと
テンポ激悪ギャグ糞寒アニメのルル子とインフェルノコップの監督だもん
元からサブカル気取ったクソオタクの間でチヤホヤされるのが関の山の奴だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:06:13.01 0.net
ネットでなんか色々盛り上がってたから観たんだけどあんまり面白くないんだよな
なんでこんな間延びした演出でやってんだろ 

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:26:46.76 0.net
GRIDMAN グリッドマンは相変わらずトリガー舐めプ制作の糞アニメ2
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1540704369/

長いから調整

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:49:01.99 0.net
せっかく特撮ヒーローの原作やるんだから王道路線でやればいいのに全体的に女々しくて暗いんだよ
メタ発言とかオマージュとかも求めてない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:15:39.20 0.net
長谷川は鬱展開・クズ好きだけど今までそれを吹き飛ばす王道展開やってきたのにな
ウルトラマンサーガは長谷川の名作と思っているだけに、期待値が高すぎた
なんだかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:17:46.51 0.net
女キャラのカット多い時点で名作にはなり得ない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:26:13.27 0.net
ウルトラマンサーガは女(AKB)ばかりだけど、地球から殆どの人間が黒幕によって
誘拐されて、生き残りの女性たちが臨時で地球防衛隊を結成して子どもたちを必死で
守っているという展開だったから、AKBでも不快感はなかったしむしろ子どもたちを
守り抜こうという姿がかっこよくて胸熱だった
女キャラが多くても展開次第で面白くなったのに、この湿気た萌豚アニメはよ・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:36:42.10 0.net
しょうもない萌えエロネタは深夜アニメに必須なんだろうな…。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:42:03.36 0.net
普通に子供向けアニメにしとけばよかったのに。
女キャラ見せるのが目的なの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:46:07.33 0.net
糞女の奇行を愉しむアニメ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:49:50.36 0.net
>>984

今回の被害者4人組のうち一人だけ襲われるのが翌日になってるのとか
それこそ子供向けの特撮なら「まぁ話の都合上しょうがないんだろうな」で許容できるけど
深夜アニメでやられるとガバガバ展開としか捉えられない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:53:15.79 0.net
深夜アニメのがガバガバだと思う
だってこれが深夜アニメだぜ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:57:04.57 0.net
アカネの足をやたら見せたりとかエロで釣るのはやめてもらいたい冷めるだけだから
こっちは熱いのが見たいんだよ特撮原作なんだからさあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:01:21.04 0.net
>>975
グリッドマンファンがそんな手合いばかりだと思うのは勘違いにもほどがある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:08:23.20 0.net
ぶっちゃけ六花もそんな良い女じゃないよな
キモオタは見た目に釣られてるけど中身クソだろ
キャラに面倒くさいって指摘させときゃ許される風潮嫌いだわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:28:23.31 0.net
太ももに釣られてるだけだしなあの何も履いてないような格好なんてシコッてくれえ同人描いてくれえと言ってるようなもんだし
性格も弁当犬食いしてるどう見てもあぶないのにメシあげようとしたりしてどうも分からんキャラだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:39:23.12 0.net
萌え豚には楽しめないからとか自然な演技がどうのとか信者が主張してくるけどむしろ普段から萌えアニメ漬けになってる人ほどこのアニメにリアルっぽさを感じてそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:47:58.94 0.net
硬派ぶってる信者を尻目に雑誌の公式イラストが半裸の雌キャラだったりするのも笑える

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:08:53.98 0.net
>>998
普段からまともにアニメ見てないやつほど騙されるのがトリガーアニメの特徴だと思う
外人にとってのゲイシャサムライフジヤーマみたいなもん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:08:59.71 0.net
つまらない4話だったが自称神回の3話よりはマシだったわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200