2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録III part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:27:15.98 ID:3Vw+Is440.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

●関連URL
・番組公式サイト: http://toaru-project.com/index_3/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/toaru_project

●前スレ
とある魔術の禁書目録III part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538757668/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:41:05.28 ID:wIFXhwOnr.net
新約の存在に旧約のキャラが殺されまくってるという皮肉
鎌池はその時に書きたいものを書くっていうスタンスで新約ではそれが顕著にでてるだけな
そのせいで五和等の色々な旧約キャラが消え失せようと新しいものを生産していくことで物語を作ってるんや
収集なんてとうにつけるつもりなんてないぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:46:14.56 ID:cwZoV8D2M.net
細かい矛盾や設定でつまらんとか言ってる人ってなにが楽しくてアニメとか観てるんだ?
リアルとフィクションの区別がついてないのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:47:39.21 ID:Nqopr3Qwa.net
>>808
最新巻はオルソラ巻ボスだったんですが、それは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:47:59.94 ID:6aR/MzG2d.net
>>808
今は収集付けてるとこなんですが、それは。
もう魔神→脳幹先生→上里→唯一→アレイスター→コロンゾン→エイワス→魔神→人造悪魔→黄金ときてるし、魔神も観察するくらいしか役目ないし相変わらず魔神最強、でも世界最高峰の魔術師軍団が動き出したからこれ以上新キャラはほぼでないと言ってもいい。
あとは第六位の正体くらい。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:48:15.10 ID:Rq9eXI9tM.net
新キャラ大量生産は別に新約に限った話でもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:48:58.50 ID:EzwfhuV0p.net
OPのグラビテーションってやっぱエリザリーナ独立国同盟のことかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:49:01.63 ID:5J0AJfqRa.net
>>808
原作は順調に物語の終わりに向かってんじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:49:40.33 ID:UYGKQ6nya.net
魔術サイドの能力が何でもありにしては科学サイドって能力制限厳しいよな
血界戦線のラスボスの絶望王みたいに空間移動、遠距離爆破、発電能力、発火能力、人体や高層ビルを自在に動かす能力、空間凍結能力全部で念動力という一つの能力設定にするくらいで良かった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:50:06.36 ID:R1Tyyb490.net
『とある科学の一方通行』2019年TVアニメ放送決定!
https://www.youtube.com/watch?v=IcpoRoxRCIQ

【特報】『とある科学の超電磁砲』第3期TVアニメ制作決定!
https://www.youtube.com/watch?v=7r64nTlEtEw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:50:56.05 ID:BeW/doC/d.net
>>606
四期まてば猫猫がてる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:56:29.06 ID:6Bhy/v9T0.net
俺は世界を救わない
その幻想をぶち殺すだけだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:57:06.56 ID:GgMf2zJC0.net
>>811
一瞬、BASTARD!!の話に見えた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:58:31.27 ID:XC7hKkKB0.net
>>815
科学サイドはまだレベル6って強化段階残してますし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:01:45.13 ID:Nqopr3Qwa.net
>>815
科学だって垣根とかなんでもありでは?
それにあの世界の普通の魔術師ってたぶんアンジェレネとかルチアレベルでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:02:48.60 ID:ykCt6c3sd.net
>>815
絶望王はなんというかチープでなぁ
他が偏執とか堕落とか過敏とか個性ぶっちぎり集団なのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:03:45.74 ID:b2ameNFf0.net
新約11巻って単体で完結してるしレールガンに組み込めそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:04:27.12 ID:wIFXhwOnr.net
>>811
なんも収集ついてないぞ
広げに広げまくった風呂敷を無理矢理閉じただけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:05:18.45 ID:21sCFQXS0.net
OPでインデックスさんの自動筆記モード発動してるけど
本編で魔法使わないとかないよね
セントジョージの聖域使われたらレベル5でも手も足も出ないって聞いたぞ
楽しみにしてるけどいいよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:05:53.64 ID:79dovdPA0.net
建宮どうなったんやろなぁ……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:06:29.66 ID:79dovdPA0.net
>>825
ロシア編まで戦わないよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:14:01.36 ID:r/PdJ+0kd.net
魔法ってなんでもありなん?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:17:15.59 ID:Rq9eXI9tM.net
魔術は一応色々制限があることは触れられてるんだけど
制限内での自由のきかせかたが一休さん並だから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:19:44.55 ID:eh1lRLXXK.net
>>821
垣根といえば綺麗な垣根爆誕するのって旧約だっけ新訳だっけ
どのあたりの話か忘れちゃった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:20:34.40 ID:Rq9eXI9tM.net
綺麗な垣根は新約だね
旧約はメルヘン→冷蔵庫

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:22:29.04 ID:LfbYszq50.net
>>789
>>824
また出たよ新約読んでない奴のテンプレですね
新約は旧約より面白いぞニワカ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:22:49.77 ID:Nqopr3Qwa.net
>>828
アウレオルスとか魔神クラスはなんでもあり
それ以下のやつら(例えばステイルとか)は事前準備が全て
あと普通の魔術師は神話とか伝承をもとにしてるから魔術師同士の戦いはその部分の読み合いが大事らしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:22:57.79 ID:Ai5Xuu/Ka.net
>>826
本当にアレで死んじゃったならいっそイギリス編かロシア編で戦死したっていう扱いにしてほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:23:51.43 ID:h7kCqCmNa.net
そう考えるとグループってバランス取れてるなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:32:14.68 ID:MpyPiEEN0.net
>>832
うーんこの盲目な典型的禁書厨
本スレから特攻仕掛ける前に原作の売り上げ諸々から目を背けるのはやめような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:33:35.83 ID:79dovdPA0.net
>>828
学園都市の超能力は自分の世界(夢や妄想に近い)から力を引っ張ってきてる
魔術は皆の世界(伝承や神話など)から力を引っ張ってきてる
多種多様な考え方がある分、魔術のほうが自由度は高いけどルールが無いわけではない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:33:40.22 ID:5Ne6kW2b0.net
他のレベル5が率いるチームはそいつらが仕切ってるけどグループだけリーダーがいないんだよね
チーム全員が有能である証拠だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:36:00.98 ID:7vAAiEz80.net
>>811
新巻出るたびに新キャラ出てるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:36:30.07 ID:Rq9eXI9tM.net
ワイの記憶ではグループって結標がリーダーだった気がする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:37:27.58 ID:b2ameNFf0.net
垣根や麦野と違って一方通行はリーダーって柄でもないしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:37:33.59 ID:Rq9eXI9tM.net
ワイとかおかしな一人称使ったから死んで詫びるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:39:54.75 ID:np4PHVqN0.net
事実上のリーダーは土御門
15巻でも表記はされてないけどリーダー枠に描かれてたと思う
あの中じゃ一番先輩だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:40:26.94 ID:/ST72oepd.net
>>836
でたぁ典型的新約アンチ
売り上げとかで語っちゃって内容しらずにニワカ知識で語っちゃう人ですね。分かります

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:41:23.22 ID:7vAAiEz80.net
グループは個人の利害がたまたま一致してるだけで、4人ともリーダーのいうこと聞くタイプじゃない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:43:12.14 ID:grff1U7D0.net
>>655
インデックスがパスポート上のSurnameだったことに比べれば
大抵のことは驚かない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:45:50.17 ID:hArjOde0d.net
風呂敷広げてるって言うけど
元からあった設定を

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:49:03.42 ID:ykCt6c3sd.net
>>832
>>836
>>844

いい加減鬱陶しいぞお前ら

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:52:00.33 ID:zkGjChU8d.net
インデックスの本名が明かされるときはくるのか
というかそもそもあるのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:53:24.80 ID:glT9YwXed.net
まぁ、上条が気持ちよく勝たないから人気落ちたってのは言われるよね
新約は犠牲つきで半端な勝ちばっかではある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:54:10.92 ID:Pf/k9JoS0.net
    .______
    |       .| 河村惇平(20)
    |   _    |./⌒ヽ    みことみことみことおおおおおおおおおおおあっあっあっあんあんあんあん
    | ..'´  `ヽ (^ν^ )))  はっはっはっはっはっふぅはぁはぁはぁはぁはぁほぉ〜〜〜
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_    んっはぁ!んぁあんあんおっふぅはぁはぁんんんんんー!!
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ  あっふぅんおっおっおっおああああああああんっ!ふぁっ!
    | c-、ii__i;i./ /   イ )) あああああいっちゃういっちゃうイっちゃううううううううう!!!
  ((ヾ.__,、____,,/   //'"
    |   ドピュドピュ   //
    |ドピュドピュ/   〈〈 ズコズコ
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
  i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
  \| .みこと  | /     ズコズコ
    |______.|'"   ズコズコ


852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:59:39.07 ID:A6Bt0dCW0.net
>>845
なおそれぞれの庇護対象がピンチになると一致団結する模様

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:59:57.60 ID:ihv/k8ria.net
>>849
旧約2巻に人間として当たり前の名前すら与えられなかった少女、とある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:04:55.95 ID:7vAAiEz80.net
>>852
全員ロコンという共通点

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:08:26.90 ID:79dovdPA0.net
>>854
あわきはショタコンやぞ(重要)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:10:36.33 ID:+BEwTqEc0.net
>>850
なるほど納得

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:12:19.19 ID:LY4FDfQ/a.net
>>854
ポケモンだったのか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:13:07.42 ID:ykCt6c3sd.net
僕はどちらかと言うとガーディ派ですかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:14:42.53 ID:11RF+QQU0.net
守るべきものというとか弱い年下になりがちだから仕方ないね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:15:07.05 ID:TNH0mjg00.net
経年劣化感じさせずふつうに続編つくって来たのはホメてあげたい
とはいえ美琴がややババア臭くなったのは経年劣化か(´・ω・`)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:16:30.07 ID:htPKVGAU0.net
いや美琴は正直昔からあんなだったと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:17:08.64 ID:r/PdJ+0kd.net
ポケモンはガキのやるもんだと思ってたけど、新入社員にポケモンやってる奴いたんだよな
俺がおっさんになったってことだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:18:04.22 ID:7vAAiEz80.net
>>855
電磁砲で語られたランドセルへの熱い想い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:25:49.82 ID:f1wQXCU60.net
美琴は一番変わってないレベル。元々あんな声だから。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:28:56.93 ID:BiNtWHs+0.net
>>861
美琴と黒子は元からちょっとBBA臭かったもんなw

インデックスは声は劣化してないけど、井口がインデックスを過剰に
意識してちょっとダミ声が強すぎる感がしなくもないけど
これはその内こなれて、、、来るほど出番があればいいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:30:30.95 ID:L7wO/rC40.net
レールガン3期は大はせいさいてのやるの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:30:37.92 ID:A6Bt0dCW0.net
>>863
やめて差し上げろ
あそこもアニメ化するのか(困惑)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:30:38.82 ID:htPKVGAU0.net
一応イギリス編はその辺のキャラよりかは出番あったはず・・・と思ったけど
ハイジャックの下りは削られる可能性高いのよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:33:09.90 ID:ykCt6c3sd.net
ハイジャックはハイジャックっていうシチュと熱膨張が笑えるけど
普通の武装集団相手って部分と上条のインデックスへの執着?保護欲?みたいなちょっと暴走気味だったとこは普通に好きだった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:36:55.99 ID:eh1lRLXXK.net
>>867
もちろんやるでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:37:12.85 ID:htPKVGAU0.net
>>866
体操着姿の食蜂がいるんで大覇星祭をやるのは間違いないと思う
それ以外の尺がアニオリか原作の別エピソードかはわからない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:38:00.02 ID:r/PdJ+0kd.net
インデックスと暮らしてるなら毎晩中出しし放題なんやろなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:38:55.93 ID:m/tgpPkJ0.net
あわあわ好き

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:41:59.34 ID:Ow0sgR7v0.net
原作最新話では今上条は何歳?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:43:54.81 ID:ihv/k8ria.net
>>869
バーチャロンコラボ小説おすすめ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:44:29.07 ID:htPKVGAU0.net
>>874
高校1年生でみずがめ座だから第一巻時点では15歳
それで新約20巻でまだ年明けてないんで15歳のまんま

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:45:02.27 ID:LY4FDfQ/a.net
>>876
そして10032回めの転生である

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:45:53.17 ID:aRnk890/a.net
魔術と科学が交差するとか言うけどあまり全面的にはないよな。

早く一方通行と炎使い始め魔術とガチの戦いが見たいんじゃ。(´・ω・`)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:47:13.94 ID:htPKVGAU0.net
>>878
世界的には科学の上に魔術が何層も重なってる状態だから
実はいつだって科学と魔術は交差してる的な

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:47:20.21 ID:Ow0sgR7v0.net
ありがとう、しかし何というサザエさん状態

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:47:32.81 ID:eh1lRLXXK.net
>>878
交差点のど真ん中が上条さんなんだと思っている

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:50:09.01 ID:htPKVGAU0.net
ちゃんと各エピソードの日にちは明示されてるんで一応サザエさん状態ではない
その代わり禁書のエピソードの合間に各外伝が挟まってきて
事件の頻度がエグくなる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:52:07.09 ID:IslZ5ARD0.net
>>872
だから上条はあんな女に対して淡白なのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:52:13.69 ID:c37JnDXW0.net
>>796
マジ楽しみだわ 作画綺麗だといいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:53:46.78 ID:wVjCqGre0.net
上条さんは科学サイドだよ
科学の上条さんが魔術という秘密の世界に足を踏み入れていくっていうのが主題だから
昼はサラリーマン夜は殺し屋みたいな日常と非日常の接触を描いてる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:54:04.61 ID:htPKVGAU0.net
こういっちゃアレだけど15巻のあわきんの見せ場って対ブロックで
ハッキリ言って一番カットされそうなところだから怖い
あわきんの大事なエピソードだからやってくれるとおもいたいけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:56:22.87 ID:7vAAiEz80.net
>>882
美琴のスケジュールは超売れっ子芸能人並み。一方も忙しいようだ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:56:29.90 ID:79dovdPA0.net
>>886
逆にブロックの見せ場もあそこぐらいだしOPでもワンカットだけブロック出てたからやるだろ……たぶん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:08:36.49 ID:L1+dxbhsK.net
いまみてる 婆さんうつとか気分わりいしさっぱりわからんから切るわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:10:25.13 ID:c37JnDXW0.net
ヴェントってまた上条と戦うの?
弱体化してたとはいえ一回負けたよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:10:58.81 ID:6ALyl9Ux0.net
疑問に思ったんだが上条ってテレパシー能力は効かないのに、超電磁砲の漫画で食峰の能力効いてるシーンあるんだけどテレパシーとなんか違うの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:12:49.71 ID:htPKVGAU0.net
基本的に精神操作系は一度頭を触れるまで解けないよね
テレパシーが常時できないのは, テレポートが常時できないのと一緒な感じなのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:14:25.14 ID:wVjCqGre0.net
>>890
戦わんけどヴェントかっこいいよ
>>891
テレパシーは右手で妨害してたので効かなかった
本来なら聞こえるはず

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:16:52.29 ID:b2ameNFf0.net
天罰は防げるけど回復魔術とかも効かないからデメリット多いよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:17:21.52 ID:R1Tyyb490.net
つまらーん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:18:06.13 ID:l00j2JsQ0.net
3期はキャラの持ってるのがガラケーなのが違和感あるね。
先端技術のある学園都市なのにガラケーというのはすごい違和感。
そこだけでも作画変えることはできなかったのかな
三坂のカエルケータイとかあるから変えるの難しいのかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:18:10.16 ID:wVjCqGre0.net
右手が範囲に含まれなければ大抵効くよ
位相っていう世界的な異能に関しては右腕まで影響受けない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:18:26.00 ID:KYV5M2qrd.net
何でインちゃんは出番が少ないんだろう
バトル展開でも役立たずになることはないと思うが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:19:31.70 ID:c37JnDXW0.net
OP最後のインデックスかわいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:19:35.13 ID:htPKVGAU0.net
>>893
六巻で避難誘導のテレパス送ってた風紀委員のテレパシーが全然聞こえてなかったシーンなかったっけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:20:24.71 ID:wVjCqGre0.net
言うほどじゃない?
一期で相棒的な活躍した反動で少ないと感じるんじゃ
たぶんほかのヒロインと同じかそれ以上出番あるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:20:47.09 ID:l00j2JsQ0.net
1話は突然、ばあさんを撃ち殺したり、
その理由が滅茶苦茶すぎた。
こんなに変なシナリオの作品だった記憶がない

やっぱり佐天さんがでてこないと個人的にもりあがらない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:20:47.42 ID:b2ameNFf0.net
>>898
上条さんが巻き込まないようにしてるから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:21:25.49 ID:wVjCqGre0.net
>>900
あそこが右手で遮ったんじゃないかって説明だったと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:22:17.58 ID:6aR/MzG2d.net
>>902
インさんの出番が思った以上に濃すぎたからやな。
来週は説明&説明あるよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:23:34.43 ID:htPKVGAU0.net
>>904
確かに書いてあったわありがとう
テレパスの糸を右手で遮ると聞こえなくなるのね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:25:24.79 ID:f1wQXCU60.net
空気だとネタにされるインより姫神の方がよっぽど出番がない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:25:31.32 ID:3in4uu+lK.net
>>902
最後の行だけは全力で同意しとこう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200