2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:50:05.36 ID:PBrN/O290.net
>>663
合ってるて意見のほうが多かったよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:56:44.40 ID:Lww4z3Fw0.net
>>667
そうか…自分少数派だったか…
個人的には時止めの効果音はOVAの表現が好みかなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 12:58:29.98 ID:juxUsF35a.net
というよりアレが屁に聞こえるというのがよく分からなかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:00:21.47 ID:z7+FUMj50.net
マンダムは時間操作だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:03:01.02 ID:lcWX6U2X0.net
>>408
金髪に紺の制服もいいね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:06:48.82 ID:lcWX6U2X0.net
>>670
あれはお互いに記憶に残るんだっけか。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:11:02.57 ID:kOQ7fzyka.net
うーーんマンダム







済みません年よりです

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:11:32.63 ID:l6+Z7SsXa.net
ジョルノのオーラの色は黄色なんね
基本スタンドのメインカラーと同じだけど、承太郎とか形兆とかあたりは全然違ったよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:12:21.57 ID:2IbotHHX0.net
ジョルノの能力グダグダすぎひんw 設定が思いつき過ぎだろw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:21:42.38 ID:Wdjw4XU30.net
やっべ5部第1話めっちゃ面白かった
この感じのまま行ってくれたらスゲー嬉しい
今までの1〜4部は正直う〜んって感じだったけどなんでだろう

てか承太郎ってこんな声だったっけ?もっとドス効いてた気がしたけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:23:48.99 ID:Lww4z3Fw0.net
>>676
まぁいまは仕事的に学生の頃より落ち着いてはいそうだからあんな感じでいいと想う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:28:41.26 ID:Kqdobl+00.net
承太郎ほんと3部ギラギラしてんなw
てか5部は4部の2年後だから承太郎30歳か
https://i.imgur.com/Zijvg7n.jpg
https://i.imgur.com/LZPcYL8.jpg
https://i.imgur.com/zUhusSI.jpg

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:31:20.53 ID:c/6MO/+na.net
>>678
うまいこと6太郎に近づいてきてる気がする
https://i.imgur.com/Ax8EpMK.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:37:41.26 ID:zscjiQE4K.net
>>673
元ネタそれだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:38:51.03 ID:wo6DKn790.net
主人公格は汎用性を心がけてるからジョルノはまだいい
完全にスタンド設定ミスった当初裏切る予定だったメンバもいるんだぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:41:07.82 ID:KGDoYpzJ0.net
落ち着いた大人太郎好きだよ
つか、30代学者なのに
イキッてた高校生の頃と同じように普段からドス効かせた喋りでオラついてたら逆に嫌だw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:50:39.72 ID:YqR/Ubku0.net
アニメのみ視聴派だけどジョセフとじょうたろうのシーズンは途中で気がついたら脱落してしまった
ジョナサンとじょうすけ完走、ジョルノも完走できそう
現代的な感じのが好きってことなのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:50:51.44 ID:0i6ex3O30.net
4部初頭じゃあ相変わらず女子高生を怒鳴り付けてたけど5部から一気に落ちついたよね承太郎

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:51:32.96 ID:ED6Zg0Cr0.net
>>679
40過ぎで海洋学者なんてお堅い職業なのにヒトデだらけの帽子&上着にヘビ革パンツというセンス

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:51:44.67 ID:PkVvk5XJ0.net
一人称が私に変わっているところから成長を感じられてほっこりしますよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:53:54.33 ID:Kqdobl+00.net
>>686
4部ってまだ私じゃなかったっけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:58:20.53 ID:MTqv+eDjd.net
漫画読んだの遥か昔だから主人公の能力すらほぼ覚えてねえ
涙目のルカとか懐かしすぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:00:14.98 ID:jiIES/zs0.net
>>686
6部はパピィに変わってて更なる成長が

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:10:38.75 ID:kOQ7fzyka.net
>>686
ポルナレフ「…」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:12:24.07 ID:VeOejkXQ0.net
3部の承太郎ギラギラしてて全盛期って感じ

692 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 14:12:42.83 ID:vn8RFQou0.net
お前らジョジョに詳しくないみたいだから言っておくが

スタンドに強い弱いはないよ?

破壊力だけじゃなく
発動条件
特殊能力
射程
精密動作生
地形利用
本体の消耗度

などなど

使い方や条件次第で

いくらでも変わるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:14:13.42 ID:rOuRPdlY0.net
使う相手によっても変わるしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:15:01.22 ID:6bwvyDcz0.net
いやスタンド自体の強さはあって、それを本体がどう活用するかが醍醐味なんじゃないの
巧く使えない本体がいるのもまた醍醐味

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:18:11.65 ID:XeleKeGCp.net
>>683
3部は長くて中盤ちょっとダレるから仕方ない気もするけど
個人的にラストバトルのDIO戦見てないのはちょっと勿体ないなー
ラスト数話だから、せめて42話辺りのヴァニラ・アイス戦から最終回までは見ておくのお勧めしとく

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:28:47.72 ID:m99kogntd.net
ジョルノの隠し芸は円滑なコミュニケーションをとるためのスマートな技って感じがするけど承太郎は無愛想な男の意外な一面すぎて印象変わるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:30:01.96 ID:qnMZ4oWs0.net
強い弱いはないというのと同時に
スタローンとヴァンダムどっちが強い?レベルで議論することも許可されているはずだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:51:52.39 ID:1q6nyWbW0.net
なんか随分過疎ってるな
ツイッターでももう話題になってないし放送前と直後までの勢いはなんだったんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:53:33.55 ID:nMUjxgEh0.net
4部の作画だけなんであんなんだったんだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:54:25.28 ID:7vAAiEz80.net
相性もある。フーゴなんかは相性がハッキリし過ぎてたからあんな扱いに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:57:13.89 ID:KlX/R/lU0.net
耳しまうシーンの作画がキャラデザに似ててすげぇよかった
全編あれは作る側も見る側も疲れるだらうけど、戦闘シーンの一部とかであのタッチで作画してほしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:09:18.55 ID:7O+qhay10.net
フーゴは恥知らず無かったらマジでキャラとして何の救済もされなかったよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:19:59.66 ID:JNbnL8ZN0.net
>>698
ここでもネタバレ多いし話が進むまで待ってるんじゃね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:27:46.12 ID:XX6ornUhd.net
>>702
恥知らずもOVAでいいからやってほしいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:30:58.59 ID:jiIES/zs0.net
>>701
是非オープニングであのシーンをサビに、アバチャをラストの全員集合絵で使って欲しいよな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:40:53.18 ID:h5fzHelB0.net
5chで伸びないからって世間で人気ない訳じゃないからね
今の時代ツイッターで話題にするでしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:43:54.34 ID:UR3UGq6cd.net
>>702
ゴールデンハートゴールデンリングってあってだな……

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 15:52:55.30 ID:uCSt9sBC0.net
>>585
ジョースター家のやつらは接近したらバレるから避けたどかそういう話らしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:02:32.30 ID:pVVx475p0.net
そういえば、しおばなはるの→ジョルノジョバァーナの強引な説明がなかったな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:10:07.99 ID:X8BAtuRF0.net
>>709
確かに漢字では「初」って書くという説明がないとハルノからジョルノにすんなり置き換えられないかもね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:17:53.29 ID:poJrB+iM0.net
ニコニコでやらないのか。アマプラでもやってないし、そら話題にならんわな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:20:13.41 ID:3boTyg6dM.net
>>709
通名がまかり通るような世の中になっちまったからな
マスコミや広告がZばかりだからZに配慮

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:36:53.15 ID:VNG7mvma0.net
>>708
血縁同士だと強く影響を受けるから、下手するとそれまでのジョルノはスタンド能力に目覚めておらず
父親同様ゲロ以下の臭いがするチンピラに過ぎなかったが、承太郎が接近した所為でスタンド能力に目覚め、
悪の帝王なんて目指し出した

なんて危険性もあるにはあるから、まず別の人間が人格諸々それとなく調査するのがベター

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:39:29.52 ID:aUCzQ2Wj0.net
やっとさっき見たけど、作画いいじゃん。やる凄みを感じたわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:43:16.19 ID:pVVx475p0.net
来週はジョルノの生い立ちからギャングスターにあこがれるようになったのだ!があるだろうから大川さんの仕事が多いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:54:48.64 ID:b4t0nXMG0.net
>>679
ベルトの締め方が今流行りだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:58:48.42 ID:mzA8Kkgc0.net
>>699
それは4部の最終巻のあとがきに解説がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 16:59:42.40 ID:b4t0nXMG0.net
>>701
あそこのジョルノだけ全然原作と顔が違ったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:20:23.45 ID:mzA8Kkgc0.net
セッコ戦を上手く描ければかなり良い出来になると思うな
原作読んでない人がセッコ戦意味不明だったってならなきゃ良いけど
あそこは電子のカラー版で読んでも分かりにくかったから
グニャグニャの素早い動きをどう描くのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:21:13.78 ID:h5fzHelB0.net
ニコニコでやった方が宣伝にはなるのかな?
でもニコニコで見たらそれで満足して円盤買わないからって理由で撤退したっめこと?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:22:01.34 ID:0i6ex3O30.net
円盤予約するならどこがオススメなの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:23:22.59 ID:z7+FUMj50.net
特典が出てからでも遅くないが
値段だけならアマ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:24:57.84 ID:rCZnU72A0.net
動くと髪型のクセが(より)強い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:26:51.16 ID:6BciQc8o0.net
ブチャラティの声が酷い、特に長文だとキツイ
モゴモゴ喋んなよオタクじゃねぇんだから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:32:57.48 ID:x4fCackz0.net
承太郎なんで結婚して家族持っちゃったんだろうか。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:33:36.71 ID:hty4zoHy0.net
わめき叫びでよかった3部と違って5部は声優の力量が問われるからなあ。
3部ジョセフのような下手くそは今後は無理

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:36:11.10 ID:Ne2mR6430.net
相変わらず声優の話は体臭きついやつ来るねえ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:39:57.64 ID:rOuRPdlY0.net
>>725
メタいことだけど、主人公にする人がいなくなるからだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:48:32.25 ID:z7+FUMj50.net
学生の時に結婚して離婚してるやつが
ジョセフに呆れてたんだからなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:50:56.10 ID:PBrN/O290.net
承太郎の嫁はいたって普通の人だったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:52:10.96 ID:hty4zoHy0.net
3部ジョセフとならんで喚いてるだけの下手くそが康一。
いわばキャラ殺しだが、どっちも脇役の捨てキャラだったのが幸い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:54:11.17 ID:g/cXzQFg0.net
ニコニコはもう完全に死んだサイトでしょ
視聴数とかも公式が露骨に水増ししてると思うぞあそこ
コメントとかもほとんどの人が同じ定番ネタ反応しかしないからBOTにしか見えん

ようつべも企業ユーチューバーの業者ばっかで香ばしいけどね
再生数が不自然に多い配信者ほどだいたいつまらない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:57:14.81 ID:vGsApcHr0.net
承太郎がこうやって色々仕事してる間だ家庭は二の次で
娘がひねくれてアノ結末になると思うと悲しい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:58:36.97 ID:mzA8Kkgc0.net
>>730
スタンド使い同士は結婚しないのかな
尤も女のスタンド使いは圧倒的に少ないけど
ジョルノとトリッシュは結婚しても驚かないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:59:45.08 ID:vgNzYYiA0.net
トリッシュはどちらかというとミスタじゃね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 17:59:59.89 ID:hty4zoHy0.net
康一がそれまでヘタレキャラだったのに荷物盗られてからのイケメンボイスが極端過ぎて、ギャグシーンになってしまったのも声優が下手なせい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:01:55.02 ID:jhNBJPWr0.net
日本人的な女性が好みと言いながらアメリカ人と結婚する男
なんか刺さったのか控えめな人だったのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:03:18.69 ID:jhNBJPWr0.net
>>734
驚くよw
まだミスタのがそういうこともあるかと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:03:29.86 ID:vgNzYYiA0.net
EoHのEDで杜王町についてくる徐倫がかわいすぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:03:51.87 ID:C19l8f8Td.net
>>732
ニコニコアップデートしたって噂はマジなん?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:03:57.02 ID:g/cXzQFg0.net
創草期の誰も金儲けなんて考えてないころの
ただバカが目立ちたいだけに必死こいてたニコニコだけが本物だったわ
利権構造が定着すると必ず腐敗すんだよなやっぱり

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:05:01.39 ID:Swd34X/V0.net
康一くんと山岸由花子はケッコンすると思う

どんな子が産まれるんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:07:33.98 ID:g/cXzQFg0.net
>>739
EOH絶対ASBと店員間違っただろって新品980円で買ったけどめちゃくちゃ良かったわ

せっかくアニメ放映してるるんだから
ベスト版出したら再評価されるんじゃないかなと思うのにな>EOH

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:08:56.48 ID:KGqTm/QC0.net
スタンド使い同士で結婚すると子供が強ハイブリッドになる。ってベタなことは止めて欲しいわ
厨ニが考えそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:09:02.32 ID:6lAumsJzx.net
老ジョセフや康一の声に不満持ってる人がいるのか…
どっちもハマってたと思うけど

ジョジョのアニメで、下手とか合ってないとか思ったキャラは今んとこほとんどいないな
あえて言えば1〜2部のキャラ、ツェペリさんやスピードワゴン、シュトロハイムなんかは
上手い下手はともかくイメージとは違ったかな
あとゲームのジャイロもしっくり来なかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:09:33.66 ID:/TugI88g0.net
「この味は嘘をついてる味だぜ」のカットと喋り方が適当すぎなのがなぁ
もっと迫力のある見せ方あるだろ
どうしてこうなった・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:10:18.46 ID:g/cXzQFg0.net
>>740
すまんもうまったく見てないから知らない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:11:40.38 ID:qnMZ4oWs0.net
声豚は頭のイカれたゴミ池沼しかいないから
そんなゴキブリが何言おうが気に留める必要はないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:12:17.65 ID:rOuRPdlY0.net
>>739
あのちっちゃい徐倫かわいすぎて禿げた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:12:41.52 ID:g/cXzQFg0.net
7部アニメは以前も書いたが
ジャイロ・・・山寺宏一
ジョニィ・・・福山潤

これで頼む。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:13:05.97 ID:b4t0nXMG0.net
>>721
値段ならDMM通販が26%オフ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:13:26.49 ID:hty4zoHy0.net
あれで合ってるかねえ
3部ジョセフなんか若作りのポンコツじじいとしか表現できてなかったし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:13:46.91 ID:n3RLdr9qp.net
トリッシュはスタンドに目覚めちゃったりしたけどあくまでギャングスターに関わるべきではない表の人間
事件解決後に彼らと表立って再会する気はしない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:15:04.61 ID:3Q0K3+Zr0.net
>>384
ワロタ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:16:49.50 ID:g/cXzQFg0.net
そういやMGS4でジョニィって名前のキャラを福山がやってたな
まったくの偶然だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:17:24.98 ID:DymWw/2g0.net
マフィアとかギャングの女房って大体ふつうの人だからトリッシュでも別にいいんじゃないの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:18:15.87 ID:PBrN/O290.net
vomicっていう漫画に声優が声当てたSBRの動画あったけど一番うまかったのが実況っていうw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:20:34.07 ID:hty4zoHy0.net
5部以降はスタイリッシュ路線なんだから、英語が下手な奴とか喚いて誤魔化す奴は
要らないよ。

外人にバカにされるのは3部ジョセフあたりでたくさんだから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:21:12.93 ID:vgNzYYiA0.net
トリッシュ歌手だからなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:21:54.00 ID:HILu+KaXa.net
https://i.imgur.com/wYMjDDi.jpg

ブチャラティはゴールドEに気づいてない体で進行するのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:24:45.88 ID:XAsZI9sg0.net
一番強いのはノトーリアスBIG
神父でも倒せないだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:25:22.71 ID:hty4zoHy0.net
スタイリッシュ路線の6部以降は、外人が声優やって日本語字幕で見るのが本来ベストなんだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:25:45.41 ID:qnMZ4oWs0.net
外人とかいうセンスがダサい糞アメ公に日本のアニメの発音がどうとか言われたくないんだけど
違法視聴のカスのゲロ臭い戯言とかなんの価値もない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:26:22.61 ID:CYr+azgf0.net
普通のアニメだったら今頃何話目とかなんだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:27:09.59 ID:CYr+azgf0.net
>>764
収録の話ね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:28:24.33 ID:vgNzYYiA0.net
普通のアニメってのがよく分からんが放送開始時点で少なくとも1クール分は録り終わってるんじゃないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:30:34.36 ID:hty4zoHy0.net
たとえば8部のあのセンスある絵に日本人声優が下手な英語で[ソフト アンド ウエットオオ]とか叫ばれたら、もう台無しだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:31:58.80 ID:PBrN/O290.net
ラジオで1クールは撮り終わってるって言ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:32:24.21 ID:rOuRPdlY0.net
逆にめちゃくちゃ発音のいい英語で言われても
違和感というか笑ってしまうw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:33:46.70 ID:PBrN/O290.net
スタンド名叫ぶときだけネイティブにされてもねぇ
ケイン・コスギじゃあるまいし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:35:09.92 ID:0i6ex3O30.net
>>751
そこ安いね
5部はもともと人気あるし4話入りでこの値段なら相当数売れるんじゃないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:35:12.77 ID:g/cXzQFg0.net
声はゲーム版時点で相当ハマル役を選んでるのであんま変えて欲しくはないのだが
アニメはゲームから声変える縛りがあるならジョリーンは水樹奈々あたりかな
意外性もありつつハマリそうだ

ブチャラティは確かサスケェの人だったと思うので個人的にはそのまま続投して欲しかった
あれは本当にハマってた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:36:26.72 ID:b4t0nXMG0.net
>>760
ここどうなるんだろうね
ブチャが不意打ちで一撃食らうシーンが無くなるのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:37:00.97 ID:mzA8Kkgc0.net
>>770
日本語風に喋ってる設定なのに、スタンドの所だけケインコスギだったら糞笑えるよなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:39:36.30 ID:hty4zoHy0.net
外人声優に日本語字幕がベスト
というかコミックも向こうの翻訳版のほうがピッタリ合ってて驚いた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:45:36.69 ID:4dPbGpVh0.net
5部完全初見だけど窃盗する屑が康一に上から目線で無駄説教した挙句噛ませにしてて現状全く好感が持てない

てかあの最後のやつも反射すればええんとちがうんか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:45:55.08 ID:lcWX6U2X0.net
>>728
だよね。承太郎の嫁なんてモブキャラも同然だからな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:49:19.89 ID:KkCA/I5x0.net
(^ω^)ペロッ
この味は嘘をついてる味だぜ!

連載からもう何年経ってんだ・・・やっとアニメで見れた
改めて見ても変態行為だなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:49:28.33 ID:Kqdobl+00.net
>>776
まあこのあと康一くんと共闘するから…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:51:08.82 ID:lcWX6U2X0.net
初登場の時は別人のような性格ってのはジョジョではよくある事

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:51:29.39 ID:vGsApcHr0.net
涙目のルカてショバ代回収屋の下っ端ギャングだったの?
スタンド能力無いみたいだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:53:32.01 ID:JYHijK/O0.net
なんか4部見たくなって休みのあいだずっと見てたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:57:46.01 ID:i9RUdG1+0.net
ワイの周り限定やが、原作は4部か5部好きなやつにだいたい分かれてるからの。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 18:59:47.57 ID:mzA8Kkgc0.net
>>776
康一君、君は良い奴だという事が分かった
あのセリフは伏線になってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:00:09.15 ID:6bwvyDcz0.net
3部がスタンドの元祖なんだから3部を無視するなと説教してくるやつがたまにいるよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:02:24.81 ID:TR8pYPiO0.net
5部ならボスかリゾットが福山潤にカシオミニを賭けよう!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:03:20.43 ID:vGsApcHr0.net
連載時も言われてたが
生命体への攻撃がそのまま相手に跳ね返る設定って最初だけしか出てこないよな
これ何らかのリスクあって使わなくなったのか?
本人も完全にはと言ってたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:04:10.82 ID:eV6SJC9y0.net
>>787
作者の都合

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:04:38.30 ID:hty4zoHy0.net
前半部好きの老害ファンは後半部を貶すよな
その逆はあまり無いけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:07:13.07 ID:6bwvyDcz0.net
>>787
例えば敵スタンドに攻撃されたとき「今おまえが殴ったのはこの○○だ」みたいな簡単な後付けができてつまらなくなるからね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:07:41.06 ID:PBrN/O290.net
スタンドの成長に伴って無くなったと思えばいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:09:11.35 ID:UEuiEZz/0.net
三部DIO「『世界』は最強のスタンドだ(ドヤァ」
六部DIO「スタンドに強い弱いの概念はない・・・王には王の、料理人には料理人の(ry」


「強い弱いはないよ?」とか言ってるゲェジは見事に踊らされてるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:13:24.52 ID:bgRqWy+Rd.net
>>791
おねしょみたいなもんか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:13:45.49 ID:vGsApcHr0.net
ジョルノのスタンド能力て結局最後のアレがチートだから
反射もアリで良かったんじゃね
勝手に動く生命体に上手く相手の攻撃を当てさせなきゃ発動しないんだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:30:49.76 ID:Lpk3HIPOp.net
アニメのおしまいでジョルノが早々とスタンド出してたけどあれどうなんだ?
原作と違うよなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:31:22.28 ID:hty4zoHy0.net
反射能力は話が広がらないからじゃないかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:31:46.60 ID:plP1zD3Q0.net
>>792
格闘系ならの話だろう。様に戦略次第

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:44:43.75 ID:PBrN/O290.net
>>795
1話の引きからそのまま続くんじゃなくて
2話はギャングスターに憧れる回想やって
原作でいうブチャがくるその3に繋げてくんじゃないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:44:47.87 ID:Tc4j7bbla.net
スタンドは精神力で出来てるから本人の精神状態でちょくちょくソフトのバージョンアップしてるのだろう
承太郎が時止め覚えたのはver1→ver1.1にアップデート
康一がact2になったのはver1→ver2に大型アップデート
ジョルノはver1.01にしたら動作が少しスムーズになるみたいなショボいバージョンアップを自動的に許可してたら、攻撃反射機能が正常に働かない不具合起こしてたみたいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:45:11.71 ID:aUCzQ2Wj0.net
>>787
たとえば蚊やハエを生み出して放置した場合、うっかり潰してしまったらど偉いことになってしまうからやめたのでは?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:46:34.79 ID:JOcIdqSud.net
そもそも生物化にちょっと時間かかるっぽいから意外とカウンターとしては使いにくいのかも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:48:00.63 ID:PkVvk5XJ0.net
物語が進むにつれてスタンドが馴染んできて自動防御のカウンターがなくなったんじゃね
スタプラだって最初は射程半端ないししゃべってたけど使いこなせるようになってからできなくなったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:48:05.38 ID:XCktlxTbM.net
5部前半のグダグダっぷりを見ると編集が仕事してなかったんだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 19:59:05.79 ID:vkrE9ZW1d.net
>>761
クリームでガオン出来るんじゃあないかな?
あの臭いも音もなく近寄ってくる暗黒空間に
エネルギーを感じるかどうかだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:01:24.61 ID:mUszjsog0.net
反射なんて攻撃したら即相手にわかるし
致死性の高い攻撃でもしたら相手はすぐ無力化するなり死ぬじゃん
というか両者共既に一話の段階でやってるってのに話読めなさ過ぎんよー

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:03:50.72 ID:VNG7mvma0.net
>>793
荒木がタイマン殴り合いならスタープラチナが最強と言ってるから、まあ用途毎だろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:09:20.36 ID:mzA8Kkgc0.net
スタープラチナって全盛期は5秒、晩年は2秒くらい時停止らしいけど
2秒でもキングクリムゾンより最強なんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:16:32.69 ID:6lAumsJzx.net
>>792
ディオは本体がそもそも強いからな
不老不死の上に怪力、冷凍法まで使える(3部ではなぜか使わなかったけど)
まあディオは自分こそ揺るぎなく最強と思っていて
他のスタンドはドングリの背比べくらいに思ってたんじゃないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:18:58.76 ID:2IbotHHX0.net
ペロッ。これはUNKOの味だぜ!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:26:57.58 ID:p9dFp37sK.net
>>803
むしろレクイエム以降のgdgdこそ編集仕事しろ案件だろ
あの辺り上手く処理出来ないと盛り下がる事間違いなしだぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:36:12.28 ID:rCsrpUu7d.net
あんなクレイジーな内容を凡人の編集がどうにか出来るわけがない
せいぜい「もう少しわかりやすく……」って言うくらいだろ
言っても無駄無駄だけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:39:45.81 ID:C5+qpuOxa.net
もう反射はレクイエムの伏線で、途中なくなったのはエコーズみたいに成長したらスタンド能力変化したんやと自分の中で納得させている

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:40:08.33 ID:b4t0nXMG0.net
>>776
わざわざ屑とか強い否定の言葉をチョイスしなくてもいいよー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:44:15.10 ID:0i6ex3O30.net
>>812
俺はアバ茶飲まされたクラゲの呪いのせいだと思ってるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:45:23.42 ID:p9dFp37sK.net
>>812
反射は台詞から推察するにナランチャの周りに咲かせた花がそうなのでは?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:45:57.01 ID:g/cXzQFg0.net
荒木は魔少年BTがタイトルだけで編集長に没食らったのを
必死に担当の編集者が食い下がって初連載getできたらしいし有能でしょ

でもって一番の功績は荒木を特質系と見抜いて一切内容に口出ししなかったこと
没にするのが編集者の仕事だと勘違いしてるのが多い中で
逆に好きにさせるってのも偉大な判断だと思う

だって口出ししとけば出来上がった作品には自分の唾がつくわけだから、
まるで自分がそれを産み出したかのように満足できるもんな
多分諌山とかも一切口出ししてないと思う。天才だし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:48:55.27 ID:ayzs5aQj0.net
>>807
あれ?6部で5秒止めてたよね?晩年も5秒じゃない 4部だけ中年太りしてたんじゃ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:49:31.00 ID:g/cXzQFg0.net
ぶっちゃけ「ジャンプ持ってこいマン」に担当キープされてたら
進撃は生まれなかったし、諌山も売れない漫画家のまま人生消費したろな

>>811
本当にそう思う
編集者という職業自体には創造的感性は降りてないってことをしっかり承知しつつ、
才を見抜き磨きあげると言うサポートに回るのが筋なんだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:49:46.77 ID:CAqHU62Fr.net
波紋はダメだって口出しされたからスタンド考えたと本人がインタビューで言ってたような…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:52:19.95 ID:6lAumsJzx.net
幽波紋!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:53:22.94 ID:hty4zoHy0.net
2部も嫌々仕方なしに書いたとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:54:48.52 ID:CglENYxn0.net
本日中に貴様を殺す
この私の幽波絞で!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:56:41.58 ID:9brU96H70.net
涙目のルカって弱いよなシャベルで殴っただけで再起不能って
康一とか地面めり込むぐらい殴っても手加減してよかったってピンピンしてるし
能力者は全員耐久化物か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:56:48.73 ID:jhNBJPWr0.net
つーかアニメ化が5部まで来たってすげーな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:58:16.96 ID:VNG7mvma0.net
>>823
人間殴れば拳大の穴が開くパワーAのスタンドの拳のダメージ受けても耐えてる
承太郎とかがおかしいだけなんで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:59:22.23 ID:63FwrvrMa.net
もしかしてアニメってGEの腰の布無くなってる?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:59:50.17 ID:hty4zoHy0.net
嫌々描いた2部と3部だが、それがそこそこ当たって、書きたいものが書けるようになったのは
結果としては満足だろね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:00:16.57 ID:0i6ex3O30.net
5部はここからさらに不死身がゾロゾロ出てくるから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:01:46.00 ID:VNG7mvma0.net
>>817
時間停止5秒+反射神経等の身体スペック全盛+この上無く冴えた勘+運命という主役補正
これが3部の全盛期スペック

晩年は最長2秒まで衰えてて、娘の窮地で気を奮い立たせて時間停止を5秒まで押し上げはしたが
他の要素が不足してる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:04:57.03 ID:p9dFp37sK.net
>>828
ミスタとかマルチスケイル+がんじょう持ちでも驚かねえレベルの固さだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:07:22.12 ID:h5fzHelB0.net
プロの兄貴に撃たれた時は4んだかと思った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:13:46.08 ID:i1TIqK0C0.net
承太郎なんてさかなクンみたいもん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:13:54.49 ID:vgNzYYiA0.net
あれはピストルズが守ってくれたから…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:15:07.67 ID:i9RUdG1+0.net
ボスは石田でいいいやろ。ゲーム版はなぜかドッピオとボス変えてたけどアニメは人物もスタンドも統一させるはず。
石田ならどんな声でも出せる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:15:56.98 ID:CeWWOLxZ0.net
アニメで見ると胸元丸見えのあのファッションはさらにヤバく見えるな
ただの露出狂にしか見えねえ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:16:25.08 ID:h5fzHelB0.net
ぎょぎょ!?ヒトデです!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:18:06.48 ID:h5fzHelB0.net
>>835
しかもハート型だからね
何のアピールかと思うよ
女が着たら童貞を殺す服みたいなりそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:19:22.63 ID:PkVvk5XJ0.net
>>835
フーゴに震えろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:19:46.84 ID:MfKXNyaMp.net
五部の序盤がつまらんとか正気か?
むしろ長々とバトルしてるだけの暗チ戦の方が微妙だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:21:32.54 ID:KZL0hiXN0.net
生命産みだすって神のような能力だよな
生まれながらの帝王だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:21:42.03 ID:Kqdobl+00.net
ポルポを安初するとこ早く見てえなあ
あそこが序盤の最高潮だとおもう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:23:03.09 ID:qnMZ4oWs0.net
ジョルノってあんなに筋肉ムキムキだっけ?
どう鍛えたらあぁなるんだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:24:06.36 ID:Kqdobl+00.net
ポルポ暗殺です

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:24:11.87 ID:g/cXzQFg0.net
ディアボロのイメージカラーが赤だし
同じ「5」がつくペルソナ5の赤とも通じるので、多分ラスボスは福山潤やと思うで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:24:32.65 ID:hty4zoHy0.net
ポルポ抹殺でまたジョルノ人気下がりそう
そんな悪い奴じゃないもんなポルポ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:26:00.84 ID:CeWWOLxZ0.net
あとブチャラティが綾波コスの変態にしか見えない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:26:36.28 ID:p9dFp37sK.net
>>840
生命をコロ助するだけのフーゴは死神か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:26:44.19 ID:g/cXzQFg0.net
本体が福山潤でドッピオが福島潤と予想しておこう
名前似すぎだろコンビやな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:28:19.87 ID:qnMZ4oWs0.net
>>845
あれ掃除のジジイが余計な事して巻き添え食らっただけだよな
殺す事ないのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:29:32.08 ID:p9dFp37sK.net
>>845
アンチジョルノ代表のレオーネ・アバッキオ(21)がすぐ後に出てくるから人気下がっても叩かれはしないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:32:38.55 ID:UEuiEZz/0.net
>>816
なんでそんな意味不明な知ったかすんの?

3部4部は編集とガチバトルしながら作り上げたって結構有名な話なんだが
1〜2部は詳しく知らんが、少なくとも開始から3部までは椛島のままだったから、まぁバトってただろうな
仗助なんか最初に編集(多分椛島)から「こんなクソダセェ主人公じゃ読者にウケねえよwwwwww」とおもっくそ煽られて
カチンときた荒木が「ゼッテー人気取ってやる」と奮起したってエピもあるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:33:56.50 ID:0i6ex3O30.net
変態のオカッパだと思ってたらどんどんカッコ良くなって最終的に5部で一番好きなキャラになっちゃったからなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:35:25.51 ID:hty4zoHy0.net
じじいの命を侮辱したといってポルポの命は侮辱してるような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:35:32.65 ID:UEuiEZz/0.net
>>835
ディアボロなんてアニメ以前にデジタルカラー版の時点で完全に変態だぞ
変身前のドッピオのヘソ出しピッタリセーターも相当にゲイ臭いけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:37:46.85 ID:zscjiQE4K.net
>>835
フーゴとか放送出来るのかと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:44:33.22 ID:pVVx475p0.net
カラーになると肌色と服の色がはっきりと分かるからね
ジョルノはともかくブチャもあんなに胸を出してるとは思わなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:44:36.41 ID:hty4zoHy0.net
ホモ臭いと思うのが前半部と後半部で意見が分かれるのが面白い

自分は前半部、柱の男なんかのほうがホモ臭いんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:46:27.65 ID:0i6ex3O30.net
5部のファッションセンスは奇抜過ぎて逆にいつ見ても新鮮さを失わないわ
変態のセンスって流行も時代も超越するんだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:46:48.16 ID:9kpmEtEo0.net
ブチャは欧米で圧倒的人気あるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:51:20.71 ID:Kqdobl+00.net
ジョジョって海外ファッション雑誌から影響受けまくってるけどジョルノとかブチャラティのファッションって原型あるんかね、あんな変態ファッション

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:51:39.04 ID:hty4zoHy0.net
今年流行った肩穴ファッションだって4部鈴美が20年以上前にしてるしね
ほんと凄いマンガだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:52:05.71 ID:mzA8Kkgc0.net
ポルポの矢のスタンドのやつ、ワゴン財団ですら掴めてなかったのかな
ディオ倒した後、ポルナレフとオラオラが矢の行方を調査してたとかいう描写あったけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:53:55.66 ID:bFNchnqf0.net
80年代の全力でクソださいファッションが元ネタ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:54:07.81 ID:rOuRPdlY0.net
ジョジョって色々先取りしてるからほんと荒木先生すごいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:55:57.27 ID:Kqdobl+00.net
前衛的ではあったとおもうけど流行りが一巡しちょうどジョジョにあったのもあるとおもう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:17.02 ID:63FwrvrMa.net
ジョルノ胸元のハート型は仗助から引き継いだものってインタビューで言ってたと思う
ジョルノから徐倫へは三つあみが引き継がれたってところか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:59:25.92 ID:p9dFp37sK.net
ブチャラティってミスタの汗も舐めれるのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:01:23.50 ID:vgNzYYiA0.net
くさそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:01:23.56 ID:hty4zoHy0.net
当時最先端でも時代すぎると古臭くなるのが普通だけどジョジョの場合、部ごとに絵柄も最先端に変えるのが凄すぎる
つまり30年前から最先端というね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:02:28.92 ID:YqR/Ubku0.net
ジョルノとブチャラティの服が2人そろって胸の同じとこ露出してて笑ってしまうわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:04:26.87 ID:q+6DVNvD0.net
>>816
その時の編集と5部の編集は違うがな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:04:51.78 ID:9eCa84rV0.net
>>826
あるよ
ブチャのPVでGE跳ね飛ばしてるカットで付いてるのわかる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:11:18.58 ID:GX7vGfbM0.net
来週スカトロ回?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:15:06.93 ID:63FwrvrMa.net
>>872
ホントだありがとう
そういえば見えてないなと思ってしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:20:39.15 ID:lcWX6U2X0.net
ブチャラティの胸元は入れ墨なのか胸毛なのか・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:23:03.85 ID:inALot5x0.net
>>873
アホか
次週はブチャラティ戦とポルポへの面会
次々回がブラック・サバス戦で
飲尿回はその後だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:24:58.66 ID:Kqdobl+00.net
てか監督の津田はもうディレクター名義やめたんだな
監督って名義だと責任感じるからディレクターってさせてもらってたとかいってたけど
総監督って名義されてて責任やばそうだなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:29:07.99 ID:jiIES/zs0.net
>>876
アバ茶の瞬間は第一期最終回の引きだろ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:30:11.41 ID:SU58m7rB0.net
ベッド?→ポルポ のアニメーションはどんなか興味ある
船は! た!
の動きもどんなになるか興味ある。
船については今でもイマイチ解らんw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:30:13.57 ID:crzUo4nl0.net
やっぱクサレ脳ミソになるのかねアニメ版

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:33:42.52 ID:cuTT935xa.net
>>863
今ファッション業界は80年代回帰の流れあるけどね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:36:59.42 ID:hty4zoHy0.net
ポルポの声は5部ゲームの声優にしてほしい
くんっ↑、がほんと合ってる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:37:22.30 ID:rhvu2yhI0.net
ブチャラティって海外だとファーストネームのブローノ呼びが主流なんだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:37:48.93 ID:crzUo4nl0.net
ポルポの声優今帝国劇場の俳優だから無理やろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:38:35.98 ID:HlHnqdMk0.net
俺の思ってたイタリアとなんか違う
治安悪いギャングの街なのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:40:38.04 ID:hty4zoHy0.net
帝国劇場の俳優か
どおりで凄い実力だと思った。
ポルポも最高ならブラックサバスも絶品だったね、あの人は

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:44:10.91 ID:plP1zD3Q0.net
>>808
冷凍が使えなかったのは、ジョナサンの肉体だから?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:45:48.93 ID:hty4zoHy0.net
ポルポとかovaのジョセフとかの巧さを
ワンパターン演技の3部ジョセフや康一に聞かせてやりたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:46:58.82 ID:SU58m7rB0.net
思ってたイタリアって、イタリア在住歴何年ですか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:47:44.24 ID:A2unORKN0.net
ググると出てくる、アラキと原哲夫の対談をみると
荒木が仙台で原稿を描いて編集部に送ると、東京に呼び出されて会議室で10ページ書き直させられる
とかあって、編集者のが圧倒的に上じゃねーか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:49:28.41 ID:hty4zoHy0.net
ちなみに3部でずば抜けて上手かったのは花京院
次いでアブドル

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:49:39.81 ID:YFupfJXj0.net
2話ブチャ戦
3話ポルポとアバ茶
4話ソフトマシーンの謎
5話偉大なる死
6話今にも落ちてきそうな空の下で
7話グリーンデイとオアシス
8話眠れる奴隷
9話承太郎の娘
10話燃えよ龍の夢
11話ホワット・ア・ワンダフル・ワールド
12話黄金の回転
13話星条旗よ永遠なれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:50:55.38 ID:crzUo4nl0.net
>>892
途中でメイドインヘヴン発動したのかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:52:31.93 ID:0i6ex3O30.net
>>892
キンクリし過ぎ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:53:16.42 ID:SU58m7rB0.net
>>892 そのギャグさ、メモっていいかな? いつかどこかで使っていい?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:54:13.99 ID:rhvu2yhI0.net
>>891
第3部完!のスタンド使いの人の演技が溢れ出る小物感あって好き

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:55:00.59 ID:LMkrQAyM0.net
>>885
ジョジョ五部世界のイタリアは、裏世界を支配してるギャング組織パッショーネのせいで麻薬が蔓延してる暗黒時代のイタリア

って筈なんだけど、海外の反応観てるとイタリアはあんなもんだよって声が多くてビビる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:55:53.58 ID:rhvu2yhI0.net
>>892
そのまま残りの2クールで13部くらいまで行っちゃえよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:56:49.03 ID:vgNzYYiA0.net
怪我が原因で涙が止まらなくなるって実際にあることなのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:00:28.41 ID:7V8jq43C0.net
>>897
大体合ってるぞ ギャングやマフィアも少数ながらいる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:00:38.60 ID:hty4zoHy0.net
>>896
あの人も良かったですね
3部も脇役含め全般的に良かった。
それだけにジョセフ役にジョジョ愛が無かったのが残念

902 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 23:02:28.54 ID:vn8RFQou0.net
4部は日常回多かったのが賛否両論だが

5部は淡々とシナリオが進んでいくからな

恥知らずのパープルヘイズまでやるのか楽しみだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:04:28.23 ID:vgNzYYiA0.net
恥知らずはやらないだろ
岸辺露伴は〜みたいに絵があるわけじゃないし一から絵を作っていくのはしんどすぎる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:05:36.93 ID:rOuRPdlY0.net
>>875
原作見る限り、
あれはなんか下着?みたいなやつだとおもう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:06:04.49 ID:vgNzYYiA0.net
それなんでブラしてんの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:06:20.87 ID:plP1zD3Q0.net
>>896
スティーリーダンも良かった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:06:39.11 ID:crzUo4nl0.net
ブチャ服脱ぐシーンあるけどあの模様も取れてるから服の一部っぽいよあれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:07:04.42 ID:crzUo4nl0.net
>>900
次スレよろしく

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:07:05.20 ID:z7+FUMj50.net
>>867

基本的にみんな臭いらしいよ

ただ運命の奴隷で肉を食ってると臭いみたいに力説してたが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:07:07.81 ID:hty4zoHy0.net
4部は隼人と康一の役柄被ってたが段違いに隼人のが上手かった
康一はうるさいだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:07:40.70 ID:rOuRPdlY0.net
>>902
恥知らずはスピンオフに過ぎないからやらないと思う

>>905
おしゃれ……

>>900
次スレからは1の登場人物のやつ消していいらしいよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:08:27.12 ID:z7+FUMj50.net
>>885
元から治安が悪い
日本人は黙ってツアーに参加してればいいの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:09:00.24 ID:vgNzYYiA0.net
「人間は肉食ってるから不味い」っていうミスタ理論は当時なぜか納得してしまった
というかブチャラティ達も一理あるなとか言ってるのが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:09:15.35 ID:6bwvyDcz0.net
登場人物のやつ何で消すんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:10:00.50 ID:CAqHU62Fr.net
諏訪部はダービーのイメージ強いからアバは別の人にやってほしかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:10:11.43 ID:vgNzYYiA0.net
消すっていうか1にまとめるんじゃなくてバラすってことじゃないの

917 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 23:10:29.27 ID:vn8RFQou0.net
まあ、臭かろうと

スタンド以外で嘘を見抜く能力あるなら

使わない手はないよな

クラピカでさえ能力の一部を使わないとわからないくらいだからな

汗を舐めるくらいのリスクは当然

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:11:10.94 ID:6bwvyDcz0.net
1にあったほうがわかりやすいじゃん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:11:11.58 ID:7V8jq43C0.net
立ててくる
重いから時間かかるかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:11:54.49 ID:jiIES/zs0.net
>>917
尻や逸物からしか汗をかかない敵が現れたらどうするの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:12:01.94 ID:ZMx2dFSW0.net
>>897
地域にもよるだろうね
イタリア旅行したときはヴェネツィアはキレイだったけどローマはスリっぽいのとか乞食がいっぱいいたよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:12:23.54 ID:z7+FUMj50.net
まずいだった記憶違い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:13:20.27 ID:q+6DVNvD0.net
>>903
5部終わったら、1クールで
The Bookと恥パやって
そのまま6部やって欲しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:13:24.21 ID:crzUo4nl0.net
今までのミスタの声ってチンピラの側面が強かったから
ああいうちょっとお調子者みたいな感じ新鮮

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:14:33.24 ID:g3sxn7Pj0.net
>>905
ブラジャナイヨ!
大胸筋矯正サポーターダヨ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:15:12.59 ID:pVVx475p0.net
>>899
JINによると目の下の涙小管というところが切れると常に涙が溢れるらしい

927 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 23:15:25.00 ID:vn8RFQou0.net
>>920
そんな奴は100%絶対にいないが

それによってチームの生死が分かれるような局面ならやるべきだよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:16:22.23 ID:6bwvyDcz0.net
ミスタって最初はポルナレフとか億泰系に思えたけど案外賢いんだよな
おバカキャラはナランチャだけかもしれん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:18:03.27 ID:crzUo4nl0.net
>>928
頭いいっていうか機転利かせるシーン多いよね
ピストルズが自立型だから撃てなくても情報伝達できるのデカい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:18:16.75 ID:9zuWcf2N0.net
耳の穴に耳全部入れられるやつだってふつーいないんだよなあ・・・

931 :漫画の神の使徒 :2018/10/08(月) 23:18:43.00 ID:vn8RFQou0.net
スタンドって精神の力だから

ミスタみたいに

制約と誓約があった方が

能力の性能上がるんだよな

ピストルズの精密動作性は制約ありきだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:19:16.43 ID:jhNBJPWr0.net
>>899
クレイグボンドにそんな敵幹部いたな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:19:16.44 ID:A2unORKN0.net
>>928
ポルナレフ億泰はレギュラー内のおバカキャラを一身に引き受けてるからなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:19:16.77 ID:PaHcp9J40.net
ムシキングのアニメでヒロイン・パムが主人公・ポポの涙舐めてたのを思い出した。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:20:18.59 ID:7V8jq43C0.net
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1539008087
すまん!extend:checked:vvvvv:1000:512 付け忘れた
何故かワッチョイあるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:23:26.22 ID:qnMZ4oWs0.net
ナランチャってあの容姿なら普通に客取れるだろ
とりあえずしゃぶれよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:25:26.74 ID:s/+vXiZ3d.net
>>74
46年生まれだがリアルタイムで追っかけてるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:28:16.56 ID:fbK5UgHI0.net
ブチャに吐き気を催す邪悪と言われるボスにゲスと言われるあの二人組っていったい・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:30:05.26 ID:r8EA9dy+0.net
>>74
当時、俺の周囲は1〜2部の食いつきが凄かった
荒木節とジョジョ立ちが新鮮だったんだな
そして3部以降沈静化したなー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:35:05.65 ID:9xJva/N00.net
ID:hty4zoHy0
こいつどんだけ石塚さんディスるの
ジョジョ声優スレ行けば?不愉快

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:35:49.64 ID:MfKXNyaMp.net
いつのまにか公式サイトとキャラクターページとストーリーページが更新されとる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:43:21.48 ID:RCDkSEfj0.net
ここが72歳の5ちゃんねらーがいるスレですか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:44:25.49 ID:REb3Gcyo0.net
ジングォン派のボス、ブローノ・ブチャラティ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:45:24.68 ID:A2unORKN0.net
昭和46年だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:47:16.48 ID:REb3Gcyo0.net
>>897
だって未だにマフィア経済が企業経済を支えてる国ですよ?
もっとも黄金の風はギャング物だけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:50:15.98 ID:7V8jq43C0.net
https://i.imgur.com/l6ajgp1.jpg
何気に5部太郎の全身は初だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:54:40.07 ID:TkUsqJA1d.net
>>943
そういや中の人同じだったな
となるとブチャラティはアニメではアニオリ展開でたけし似のギャングに額を撃ち抜かれて死ぬんだろうか()

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 23:57:24.96 ID:7V8jq43C0.net
龍が如く声優何人かほしいな 裏社会繋がりで
リゾットは桐生ちゃんだったし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:02:51.64 ID:/1q//rbx0.net
>>946
全身の承太郎こわ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:05:11.55 ID:EkSF6Oc70.net
>>947
しかしブチャラティの方はハン・ジュンギと違って部下で人間焼肉(強制焼き土下座)
やるような人間じゃなく本当に部下思いの最高な奴だけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:15:08.10 ID:18Mp9bop0.net
>>946
画風は好みだが頭身バランスが下がったね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:22:46.30 ID:EkSF6Oc70.net
>>948
リゾット・ネエロも100%キャス変やろなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:36:50.30 ID:18u25o1Ld.net
>>948
プロシュートの兄貴は錦山役の中谷一博さんあたりにやって欲しいなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:41:36.78 ID:atEpTPns0.net
ポルポル君はこまつさんで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:58:50.76 ID:3ENulRbU0.net
ピストルズ飼いたい可愛い可愛い可愛い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:00:28.35 ID:VHH1lwDmM.net
わかるピストルズケージに入れてひまわりの種で飼育したい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:21:35.75 ID:Ir7ajP8F0.net
ピストルズはグルメだぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:23:29.98 ID:cqJywb5S0.net
絶対「モットウマいもの食ワセロー!」とかギャーギャーうるさいw
あとペット扱いされて怒りそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:36:27.25 ID:qu/BfFF/M.net
ピストルズもミスタも大好きなのに自分もワキガで誰にも話せなくて悲しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:48:38.39 ID:DxTH4afN0.net
笑っちゃうくらい熱演してほしいわ
コウイチくんを見習え

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:52:22.09 ID:FbEH6nhR0.net
ジョジョはテンション高くないとな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 01:56:49.06 ID:DxTH4afN0.net
そうそう
でもなんか今回ダメそうだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:19:27.91 ID:+s/s+L2Z0.net
テンション高いジョジョって仗助かジョナサンかジョセフぐらいしかいないよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:22:12.35 ID:iUuJ5UDxp.net
>>74
3部で舞台が現代になって日本人のジョジョが出てきた時の衝撃は忘れられない
そして今や5部が高クオリティでアニメ化してるのが信じられんw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:49:13.91 ID:QZ0j5g5M0.net
次回予告はまたつべで配信するのかよ

まあいいがいつだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:11:17.45 ID:OcDN8wr70.net
まだなんだ…マダマダ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:37:10.12 ID:4XthPxnAp.net
やっぱ康一くんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:47:32.06 ID:QZ0j5g5M0.net
>>966
いつ頃?もう待てねーよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:37:19.63 ID:YDqT5tqI0.net
>>935
> 何故かワッチョイあるけど
このスレの>>1をそのままコピペしたのなら、1行残ってたからワッチョイ付きになったんだよ
なお、!extend の行はスレ立てのたびに消えるから新スレでは残ってない
(だから、テンプレに「二行書き込んでください」と書いて、毎回減っていく分を補ってる)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:40:16.15 ID:wnc6lwkx0.net
>>964
友人から、ジョジョ第3部の主人公の名は「くうじょう じょうたろう」だと聞いて、絶対ウソだと思ったわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:50:24.76 ID:8rt5X5Kja.net
ノトーリアス B I G って北米版のビデオゲームではどういう風に翻訳されてた?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:02:37.24 ID:dirUO3SK0.net
5部はシリーズでもスピンオフ的な感じだな
一応ジョルノもジョースター家(ジョナサンの肉体)の血統なんだが(ディオの血も入ってる)
スタンド設定だけ切り取って外伝として見ると面白いね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:07:34.96 ID:DxTH4afN0.net
外伝なら許せる

気がする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:15:51.31 ID:QZ0j5g5M0.net
てか俺は読んでないが
フーゴのスピンオフあるんだろ? それアニメの途中で挟んてほしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:17:46.11 ID:bLgetsJK0.net
そんな尺はない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:18:20.75 ID:cqJywb5S0.net
作者が荒木先生じゃないから挟まれない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:33:55.83 ID:SgOBrcB40.net
墓の下り映像で見たいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:57:36.84 ID:A9E8D0Sk0.net
最終章の改変や後日談みたいな原作以外の余計なエピソードを入れるのは絶対にやめて欲しい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:09:10.30 ID:dXPov36Od.net
眠れる奴隷をテレビでやるかどうかだよなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:23:33.99 ID:lN9JnswJ0.net
俺がリアルタイムでジョジョ読み始めたのは7部からだな
ここ結構おっさん多いんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:27:50.72 ID:M57KYYJM0.net
眠れる奴隷はやるでしょ
作中の時系列が逆なだけで原作の範囲内だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:45:56.42 ID:zVL2HhSPa.net
リアルタイムで見てたのは4部までそこでジャンプの購読をやめただから5部の知識全くないアニメが楽しみでしょうがない45歳

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:50:56.18 ID:LSijsm260.net
ここの人らにとっては7部なんてつい最近

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:38:31.19 ID:1yLJuK0S0.net
7部からってどうなんだろうな
個人的にはジョジョで一番異質なのだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:48:09.83 ID:DxTH4afN0.net
ジョリーンのシーズンも見たい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:51:20.26 ID:bLgetsJK0.net
7部といえばJJ・レオン・ハートと連載前に車椅子のジョニィをリークした関係者

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:52:18.81 ID:1yLJuK0S0.net
アニメ化するなら6部までと予想してるけど7部まで行くだろうか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:52:29.82 ID:Cuf4nL/w0.net
ルナたんってまだ実況やってるのかな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:58:30.81 ID:bLgetsJK0.net
>>988
最近はやってないけど5部はやる気らしいよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:59:44.72 ID:dPhVme1ja.net
トリッシュの色素の薄い乳輪ちゃんと描写しろよスタッフ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:07:48.68 ID:LD3H6k5qa.net
埋める

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:08:30.57 ID:LD3H6k5qa.net
うめる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:08:52.47 ID:LD3H6k5qa.net
やれやれだぜ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:09:34.12 ID:k9zfspCfd.net
最終回に死んだ仲間達の声がまた聴けるんだから眠れる奴隷はやって欲しいわ。
つか原作削る意味が分からん。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:10:24.71 ID:DxTH4afN0.net
CMが長すぎるねん
カップラーメン余裕だからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:11:02.61 ID:xOWefUFH0.net
7部cmあくして

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:17:02.98 ID:YRpCPCZW0.net
埋め埋めだぜ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:18:28.47 ID:LD3H6k5qa.net
埋める埋める

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:18:47.76 ID:LD3H6k5qa.net
つぎへ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:19:04.86 ID:LD3H6k5qa.net
ぐっばい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200