2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part438

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:59:19.25 ID:4p/24m3H0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての時はコレを二行書き込んでください。ワッチョイ付になります。

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2 (実質437)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538779939/

登場人物

・ジョルノ・ジョバァーナ
スタンド名:ゴールド・エクスペリエンス
スタンド能力:カバンをカエルにかえる事ができる。

・ブローノ・ブチャラティ
スタンド名:不明
スタンド能力:汗を舐めると嘘を見抜ける。相手の口に色々詰め込める



VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:21:09.72 ID:0FA+mmXz0.net
>>235
四部は日常感重視だからそこまでやると吉良後も読者が日常感もう感じられなくなると作者が危惧したのでは?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:21:55.21 ID:6VxPsLotK.net
>>255
アニメの花京院は紫の眼だよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:24:14.09 ID:mzDcw23l0.net
アバッキオは所謂アンバーなんだろうけど紫は殆どアルビノに近い状態らしいから中二病でカラコンでもしてんのかと思った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:28:38.72 ID:Jkmnzjp20.net
アニメは基本超像カラー基準

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:30:49.38 ID:vLV1rEVn0.net
てかTwitterでなんかざわついてたけどゴールド・エクスペリエンスのステータスちょっとかわってたってまじ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:33:02.61 ID:S9ZR47hf0.net
>>211
原作だと無言だけどアップになるコマがあった気がする

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:34:48.82 ID:Jkmnzjp20.net
>>266
射程距離がE→Cになってる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:39:52.37 ID:hJq1oUHtd.net
何故か録画されてなかった……

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:40:48.77 ID:aQvBtiQb0.net
なぜ探して録画にしておかないのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:43:20.52 ID:hJq1oUHtd.net
>>270
今までこんなことなかったんだよね
ジョジョの前に予約してたやつはそもそも予約欄から消えてたしその後のやつは普通に録画されてるしでよくわからん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:44:24.75 ID:HF2kOsJo0.net
ジョルノがピンクなのは分かってたけどいざアニメで見るとやっぱ気になるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:47:55.25 ID:vLV1rEVn0.net
>>268
はーなるほど
でもそれってなんか変えた意味あったのかな
これからゴールド・エクスペリエンスの射程が明らかにEより逸脱してるシーンなんてあったっけ
初期スタープラチナみたいに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:51:53.73 ID:9vQ/INoU0.net
能力の効果範囲を考慮?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:53:04.90 ID:fDduGQe80.net
>>268
JOJOVELLER付属のスタンド辞典では射程Cになってるからそれに合わせたんだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:53:19.65 ID:DAv76edZ0.net
>>255
スタンドが「パープル」ヘイズだから目が紫なんだと思ってた

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:58:37.31 ID:kUHojS390.net
>>261
フーゴの服の色に関しては最後に決められた感がある。誰とも被らないように。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:03:55.44 ID:kUHojS390.net
フーゴは49巻の表紙っぽくも見えるな。髪の色違うけど。
49巻のジョルノのカラーかなり良いね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:09:31.51 ID:p8nOYKMS0.net
今日の12時からAbemaで放送するね
その後15分くらいメイン2人の声優がコメントするらしい
あと見返し放送は水曜とか聞いてたけど、火曜とかその次の週の色んな時間帯で再放送するらしい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:09:44.24 ID:UQZggZMQ0.net
なんでいきなりPart 438 まで飛ぶんだよw

どうでもいいけどブチャラティ がかっこよかった
頭の芋虫は不要だが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:12:10.95 ID:fDduGQe80.net
>>280
キンクリ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:15:23.19 ID:7Ug10SgSa.net
ジョルノは本体込みで最強のスタンド使いって話題になると承太郎、神父とならんで必ず挙がるほど強いからな
3人に共通してるのは知力、精神力が高くて冷静で運がめちゃくちゃ良いこと
あまりにもジョルノの安定感がありするから5部はブチャラティやミスタの戦闘の方が面白いんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:16:13.51 ID:uMXK8AmA0.net
勢力図としては三つ巴だけど
敵同士の戦いってディアボロvsリゾットぐらいなんだよな

親衛隊vs暗殺チームとか見てみたかった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:16:29.11 ID:7uUKuBApa.net
>>280
前からずっと連番だったけど
荒らしが1に戻したから

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:17:44.33 ID:GuvzGfija.net
ジョルノの声なんか違わねーか❓��

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:20:10.52 ID:sQ0o9Opb0.net
>>242
俺も女がレイプされまくっているインドや
イスラムテロが跋扈しているカンボジア
日本人被害者の多いポーランドやチェコスロバキア
紛争地帯のパレスチナとかに1人で行ったけど無事だったが
その一方でたくさんの人が被害に遭ってるから
自分ひとりだけの経験では何とも言えん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:27:10.85 ID:2WIYk/9dM.net
重力が増大している車の描写であのちびまる子が落ち込んでる時みたいなタテ動線はやめて欲しかった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:33:04.63 ID:+MHTBmJ70.net
いやあ面白い
展開も早いし、その上で上手く肉付けしてしっかり1本の尺でドラマを再構築している
5部好きなので先の展開が非常に楽しみだ

唯一ダメだしするならブチャラティの声優はゲーム版のままでよかったかな
あれは見事完璧なハマリ役だった。
アニメ版声優はひんぱんに声を聞く人気声優だと思うが基本的にどれも同じ声、口調なので
1話時点の演出で求められる凄み部分はともかく、あまり最適ではないと感じた
あとジョースター家は正式に小野一族になったのは面白い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:34:05.44 ID:sPJK/5Du0.net
ブチャは5部ゲーでもASBでもアニメでも違和感ないのが凄い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:54:01.53 ID:MdgEY4Cw0.net
あぁ…だいぶさきだけどギアッチョ戦ほんと楽しみ…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:55:16.12 ID:WTcVjk7F0.net
「今にも落ちてきそうな‥」のために
今からハンカチ用意しとくよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:55:50.24 ID:fDduGQe80.net
脱いで洗ってないパンツを用意しとくわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:58:33.35 ID:DCTnTiHU0.net
康一アクトってずっと何かもやっていたんだが2018年秋、すっきりした アレこなき爺だわ
個人的にはアクトoneの騒音攻撃も好きなんだけどな 「ねッ!」の奴みたいな底知れない
脅威がある

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:59:48.51 ID:tUJUq+IO0.net
承太郎も高校生とは思えない貫禄と度胸の据わり方していたけど
ジョルノも15の中坊って感じには見えないな
過去の辛い経験が性格を熟成させたのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:01:41.35 ID:qMcGf/Gq0.net
もうツッコミ入ってると思うけど
1話のラストでジョルノがスタンド像出してて萎えたわ
ブチャラティに丸見えじゃねえか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:03:59.97 ID:MdgEY4Cw0.net
ジョルノは親も生まれ場所も人生もなにもかもめちゃくちゃだからこじれるのは仕方ないさ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:04:34.67 ID:RTmLNQQK0.net
>>294 父親のディオもジョースター家に来たのは12歳だったけど
社交術身に着けてたね 

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:05:44.07 ID:O84tmIc50.net
スタンドがピストルズのキャラなんて名前だっけ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:09:36.71 ID:duCi9sxv0.net
>>298
終盤クソオカマ化ホモ野郎のこと?
確かグイード・ミスタ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:09:44.15 ID:E0S1UC0r0.net
ワキガ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:09:59.64 ID:HF2kOsJo0.net
>>295
ルカの状態から犯人スタンド使いだって分かってたからブチャが派遣されたんだから別にいいんだよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:10:29.53 ID:48MiEZnud.net
>>295
アニメスタッフはジョジョよく知らないんだから仕方ないだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:10:57.76 ID:48MiEZnud.net
>>301
は?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:11:34.91 ID:O84tmIc50.net
>>299
ミスタか。スッキリした。終盤そんなんなるのまじかよw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:12:17.28 ID:c//UVz2qK.net
>>299
ジョルノもホモだから相思相愛だとナランチャは思ってるよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:13:14.70 ID:aQvBtiQb0.net
>>295
あのへんはスタンド能力滅茶苦茶だし、そんな細かいこと気にしても意味ないぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:15:05.99 ID:MdgEY4Cw0.net
>>305
あの場面だけ切り取るのやめーやw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:18:08.18 ID:DCTnTiHU0.net
ちょっと男キャラの熱い友情描くと途端に騒ぎ出すからな 〇〇子はな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:21:08.00 ID:c//UVz2qK.net
>>308
ジョルノって友情とか無さそうだし
ジョルノとミスタは協力はあれど友情は感じない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:22:45.64 ID:vLV1rEVn0.net
てかジョルノに友情なんてある?
作中そこまで仲良くしてたキャラいなかったような、ふざけあったり

信頼したし仲間意識はあったろうけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:23:57.51 ID:sPJK/5Du0.net
>>305
そういやナランチャはとんでもない誤解したままなのか・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:24:13.43 ID:tUJUq+IO0.net
ジョルノはギャングスターになるって目標があったから
色々と悪事に手を染めてギャング組織が接触しに来る機会を作って
いたんだろうかね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:25:11.58 ID:GCZUWSCB0.net
あのシーンの映像化楽しみだな
PS2版は完全にイってたけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:25:37.23 ID:Eh60dpmz0.net
5部って長さにしたら一週間あるかないかってくらいなんだからまぁ友情芽生えても育ててる暇はなかったなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:26:38.43 ID:TMobRd4e0.net
>>310
ナランチャとは中良さそう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:27:41.70 ID:13MJqxVcp.net
>>314
そもそも一人離脱し半数死んでるし・・・

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:29:00.92 ID:BEuTi49w0.net
>>316
おっとネタバレはそこまでだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:29:07.68 ID:DCTnTiHU0.net
>>309 310
そうなんだ 実を言うと5部あんま覚えてないのね ジョジョ=男の暑苦しい感情のぶつけ合い
ってノリでテキトーレスしてたわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:31:18.04 ID:HF2kOsJo0.net
5部のジョジョはチームワークが完成されたチームに加入する新人って立場だから
仲間意識の中心であり事実上の主人公はブチャラティだね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:32:15.11 ID:c//UVz2qK.net
>>315
ミスタナランチャフーゴの三人は変な意味じゃなく仲は良いと思うけど
ジョルノは入団後ビジネスライクに徹してて序盤のような人間性が無くなるからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:33:32.44 ID:vLV1rEVn0.net
あっそっかぁ…ジョジョって実質約1週間かあ…
そらそうか
それで仲間に「こいつやるな」って認められるジョルノのカリスマやべーな
そこはDIOの系譜か

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:39:13.99 ID:8ivLSLFkp.net
三部や四部は主人公不在の回はマジかwとか思ってたが五部は普通に小野不在回があるんだよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:44:09.76 ID:HF2kOsJo0.net
連載時はラップと再起不能ではなく殺人が当たり前の展開に
一部の読者が戸惑ってたと作者が不満を漏らしてたがアニメは大丈夫なんかね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:44:20.15 ID:kUHojS390.net
人望のない承太郎みたいな感じだよな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:45:04.64 ID:w8hCf0qqd.net
2話はどこまでやるかな?
予想としてはポルポが試験を始めようとか言うところらへんまでかなと思うが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:50:04.99 ID:c//UVz2qK.net
>>325
3話までは新人歓迎回まで行かないことは分かってるからブチャラティが仲間になるまでだと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:51:26.54 ID:iTChWmaF0.net
普通ぶつかった方じゃなくてアイスぶつけた方に謝るよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:53:08.79 ID:BEuTi49w0.net
2話はブチャラティ仲間になるところまでって聞いた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:53:40.24 ID:UAXdPrfma.net
ジョルノ麻薬買ってる子供見てスルーしてるんですが…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:56:09.76 ID:sQ0o9Opb0.net
>>329
高級な小麦粉だとか最新型の洗剤かもしれないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:56:13.78 ID:kUHojS390.net
>>329
子供に麻薬を売るようなギャングを消し去る為にジョルノは何をするのか? 待て次号。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:01:11.22 ID:0FA+mmXz0.net
>>331
ブチャラティは子供に麻薬売るの許せないって描写原作にあったけど、ジョルノもあったっけ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:01:13.46 ID:E0S1UC0r0.net
塩だよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:01:21.98 ID:K2bB2ih+0.net
ジョルノは吐き気を催す悪事を見ても正面から止めに行くような熱血バカじゃない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:03:23.79 ID:K2bB2ih+0.net
>>333
それなんて恥パ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:04:20.22 ID:vLV1rEVn0.net
2話はたぶんブチャラティが仲間になるってかポルポのところに試験にいけってところらへんで終わるんじゃね?
opedも入るだろうし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:06:32.08 ID:8ivLSLFkp.net
>>336
たぶんこれだね
それプラスジョルノの過去編も長めにやりそう
てか長めにやらないとジョルノがギャングを目指してる理由が分かりにくいからやってほしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:07:52.62 ID:c//UVz2qK.net
ジョルノは麻薬が許せないんじゃなく
昔の自分みたいな悲惨な環境の子供を守りたいって考えのが強そうではある

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:09:00.28 ID:nkYVjqUj0.net
三部のジョースター一行に敵が捕まったらジョセフのハーミットで頭の中を調べられるが
ブチャラティチームに敵が捕まったら
ブチャラティに舐められまくるんかな????ェロさんはそうじゃあなかったが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:09:01.68 ID:qMcGf/Gq0.net
5部も6部も導入部が説明不足すぎてファンが離れたイメージがある
編集者が無能だったんだろうな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:09:11.14 ID:iTChWmaF0.net
ブチャラティってクールなイメージあったけど割とひょうきんなキャラだったんだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:10:33.73 ID:nkYVjqUj0.net
ジョルノはギャングスターになりたいからギャングになるんじゃあないの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:13:06.05 ID:lZWjZ9sba.net
>>331
ギャングボスになればいいんじゃね。麻薬扱うなってルール決めるでいいじゃん。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:14:07.29 ID:vLV1rEVn0.net
はーおれも露伴に英語と中国語しゃべれるようになるって書かれてえ
まああんなプライドのかたまりみてえなやつと仲良くなれる自信ないけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:15:10.39 ID:sQ0o9Opb0.net
>>333
ああたぶん塩だな
最近売っている「塩分50%カットの塩」も
普通の塩のよりかなり高いし

https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/110251/4549741557498_PC_L.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180515/07/sorako0707/86/f2/j/o0810108014191260279.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0406/users/2/4/2/3/cho2003ch-img1200x1039-1529841660kcf2lq10817.jpg

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:15:28.69 ID:nkYVjqUj0.net
ワンピのルフィが海賊王になりたいから海賊になるようなもん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:17:19.47 ID:BEuTi49w0.net
>>341
最初だけだね
初期以降は冗談とかも言うけど

>>332
ある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:18:14.82 ID:9hu3nQZad.net
目指すのが海賊王とギャングスターでは難易度が全然違うよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:18:15.74 ID:c//UVz2qK.net
ジョルノがギャングスターになりたい理由はジョルノのヒーロー像があのギャングだからだよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:18:41.65 ID:nkYVjqUj0.net
モーツアルトは現在のオーストリアの領土で生まれて
オーストリアのお土産の顔にもなったりするが
生まれた当時は神聖ローマ帝国領だったから
五部の最終戦でモーツアルトのレクイエム流すとかできんかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:19:27.30 ID:RPWsCuVz0.net
5部は最初はかなりの間、微妙だけど暗チが出てから盛り上がってチョコラータ戦が終わるとまた急降下して微妙になる
6部は最初は見れるけど中盤くらいから読むのが辛くなってDIOの息子達が出た辺りからまた盛り返してくる

こうして考えると丁度真逆だな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:26:35.95 ID:UAXdPrfma.net
5部ゲーの方が原作に近い雰囲気あったなぁ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:31:02.46 ID:RWeLJ/uw0.net
そりゃストーリーパートの半分以上は
原作のコマのはめ込み同然だったし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:31:44.08 ID:HJZjhyMa0.net
五部も皆で記念写真の一つでも撮ったのかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:32:10.26 ID:g3pGoxqL0.net
>>341
ひとりアバ茶に気づいてない天然だからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:32:43.45 ID:ZHHKovct0.net
原作ではジョルノの初登場シーンは耳の穴のシーンなんだよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:33:41.70 ID:U1VtVovI0.net
CMのブチャラティが普通にいい人で草生える

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:36:04.81 ID:iTChWmaF0.net
>>356
あれってどうやってるんだろうな
ゴールドエクスペリエンスの能力では無理な気がするけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:39:45.31 ID:vLV1rEVn0.net
すいませェん
7部cmはないんですか??😭

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:41:04.10 ID:9hu3nQZad.net
カプコンのゲームって髪の色とか場面でころころ変わってたのが気になってたけど、あれって原作通りの演出なの?
アニメの3部や4部も色が変わりまくってたよね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:41:46.20 ID:g3pGoxqL0.net
>>357
仲良しかよってツッコんでしまったわ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200