2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 11:42:46.23 ID:4KLkAAjB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538573290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:24:44.76 ID:u7kTymuGK.net
>>495
妖女戦記だけ空気違い過ぎるだろ
っていうか3人ゲームに理解のあるオタクだけど、1人はオタク死ねって人種……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:26:38.45 ID:AG2aYqQx0.net
>>531 前世の妻のことが記憶になくても引っかかってたのかもな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:27:53.48 ID:e0s39bw10.net
作中でもシズさん呼びだったけど
本当はシズエさんなんだよね?
オバロリスペクトなんだろうか?
ややこしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:28:25.66 ID:knduOnft0.net
転生ちがうけど、今期ゴブリンコスプレイヤーやるし
来期に盾の勇者やるんだっけ?
善良系の時代が転生スライムで終わる感じなんかな
次からは虐げられるし、殺すし憎むし恨みもする系の時代か

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:32:14.85 ID:Vbcto0ll0.net
>>529
逆だよ
蜘蛛は転スラを見て真逆の設定を考えたものだ
最弱の蜘蛛に生まれスキルもなく周りは強敵だらけ、コミュ障なので人化してもまともに会話もできない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:34:27.07 ID:l0c3GOFe0.net
蜘蛛は読んでられなかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:35:20.73 ID:knduOnft0.net
異世界農業は逆に笑えるけどな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:37:23.63 ID:AG2aYqQx0.net
>>536 盾の勇者は怨み対象以外には善良だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:37:27.67 ID:EdM1Qc7y0.net
クモはナイフ一本無人島ぐらし(魔物あり) と変わらん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:38:10.42 ID:/n/z76RB0.net
蜘蛛ですが〜はダンジョン抜けて人型になる直前まではおもしろかった
それ以降がなんかごちゃごちゃしてきてううーんってなった
でもいちおうまだweb版は追いかけているし、そこまで言っていないコミックも面白いから読んでいるなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:39:18.36 ID:EdM1Qc7y0.net
>>540
盾勇者は漫画で映える特性の物語だから、アニメになるとコスプレの冒険記になるそ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:51:06.73 ID:l0c3GOFe0.net
>>543
作画気合入ってたように思うが?
司教以降失速しちゃったのが残念

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:57:05.60 ID:JYBnKN7A0.net
1話見た。転生ものは食傷気味だけど
EDの映像見たらなんというかバトルもの?
しかもスライムじゃなくて人間の姿になってるし
全然スライムじゃないじゃねーか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:00:01.76 ID:AG2aYqQx0.net
人との交流時は、人型の方が都合がいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:01:08.48 ID:kG25xXZy0.net
>>545
バトル&???する感じネタバレになるから一応伏せる
後生活の基本はスライム必要に応じて人間化する
まぁ半分はスライム半分は人形かな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:05:55.08 ID:JYBnKN7A0.net
>>547
なるほどね。主人公が死ぬ直前のスキル獲得祭りは映像とかエフェクトが凝ってて
ちょっとカッコイイ、渋い感じかと思ってたらチョロゴンに会ってから
急に軽い感じのノリツッコミに変わって、あぁ〜またつまらん展開になりそうと思ってしまう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:08:16.30 ID:EdM1Qc7y0.net
>>544
Pvみたら漫画とは別物になってるわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:12:37.87 ID:sEnPR6uMa.net
勇者もどき
魔王
戦士
スライム
武器防具
動物
農業
スマホ
軍隊

そりゃ異世界禁止令も始まるわ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:13:25.90 ID:jpRZE0UfK.net
>>540
そら同じ虐げられ状況からのスタートでも
恨み節全開でお前らなんか知るか!って
強くなった後に昔の仲間を見捨てたら
ありふれた職業ルートだしな…
盾勇者は若干ひねくれ入るが状況打破を諦めないし
ありふれは覚醒後に性格が変わり過ぎて引く

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:16:43.73 ID:kG25xXZy0.net
>>548
個人的には人形になるまで見て
つまらなかったら切った方がいいと思うけど
その後の方がバトル描写派手になるから
我慢できるなら1クールは見た方がいいかもね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:23:10.69 ID:jxk6HC8H0.net
1話が主人公の状態説明だけで世界観すら全然分からんからね
次で外出るみたいだしそれから判断すればいいのでは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:28:57.83 ID:JYBnKN7A0.net
転生モノってさあ、前提条件にちょっとだけ色付けするだけで
結局、そのあとの物語全体の展開にはあまり影響なかったりして
あれは一体何だったんだよ、って肩透かしくらうのが期待して損したってなりがちなんだよな

現実の人間がスライムになって理性を保ってるのに
なんの疑問も感じずに草食ってる場合じゃないだろ、って草生える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:29:27.29 ID:EdM1Qc7y0.net
はははワロタ

盾の成り上がりは物語ソースだけもらった六花の勇者級に仕上げる気だ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:35:52.52 ID:EdM1Qc7y0.net
>>554
よくわかってないようだが
アレで自分の現世の死を受け入れ、んで次の人生を頑張ろうとしているんだよ

お前は現代の人生が終わったのを自覚してもなお夢とか疑問に走り
スライムの体の機能を確かめもせずにうずくまってろと?

どう見ても転移と勘違いしてんな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:40:45.71 ID:kCYyM8mAa.net
目も見えず多分耳も聞こえずどこにいるのかもわからず3ヶ月独りで過ごして発狂しないのは並のメンタルじゃないよね3ヶ月経ったあたりで大賢者という会話相手?が生まれたけど
俺なら1時間持たずに発狂する

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:41:23.29 ID:aks6v2Fv0.net
>>556
取り敢えず、お前はここでも俺以外の皆にNGされてるぜ((笑))

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:41:45.83 ID:Dj7yRd480.net
そこに独り身の設定が生きてくるんだきっと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:45:20.18 ID:AG2aYqQx0.net
一人だからって発狂するような魂じゃないしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:47:28.87 ID:/n/z76RB0.net
その辺りは転生で体作られる際に色々手に入ったスキルとかの関係で平気になったとでも思っておけばいいかな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:48:14.87 ID:kCYyM8mAa.net
そういやこの世界心を守って発狂しなくなるアイテムとかあるし大賢者がなんらか施してる可能性もあるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:49:44.92 ID:AG2aYqQx0.net
何もないところからいろいろ作った経験ある魂だし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:49:56.50 ID:EdM1Qc7y0.net
痛覚と味覚もないという設定を忘れてるな

何か食うたびに味がつくのなら発狂しそうだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:52:10.68 ID:YFwci4W0H.net
>>564
よく理解してますね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:53:11.25 ID:OKs6Wuyv0.net
37の童貞が通り魔に刺され路上で死に低俗な化け物に生まれ変わらされる、作者は真鍋昌平ですか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:53:29.85 ID:EdM1Qc7y0.net
まぁ痛覚遮断なので、ちょっとした痛みは感じるだろうけどね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:54:00.50 ID:Vbcto0ll0.net
空腹や暑さ寒さで苦しかったりしたら発狂するかもだけど
触覚だけで空腹も痛みも感じない身体だからのんびりしたもんだろ
ヴェルドラが近くにいるからモンスターも近づかないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:57:03.42 ID:cfKNfG3Wp.net
作者のインタビューけっこうwebで載ってるし
十二月に出る月間 土木技術 にも載る
らしいから読んでみたら?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:57:19.23 ID:CK5ap7z40.net
彼はまぁ何億年以上も孤独を味わったお方ですし大丈夫でしょう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:57:22.73 ID:I4jwZb+Y0.net
転移と転生の違いをまるでわかっていないアホがいるもんだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:58:08.63 ID:EdX8KT6qd.net
今は転移もひっくるめて異世界転生に含まれてるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:58:24.52 ID:kCYyM8mAa.net
ネタバレが過ぎる……

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:58:42.42 ID:EdM1Qc7y0.net
>>570
そんな情報はアニメにはないっす

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:59:58.31 ID:EdM1Qc7y0.net
転生か転移かを見極めて発言しないとねぇ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:02:42.62 ID:fjqKlQhy0.net
第1話だけだと面白さ分からんけど、OP見たら面白そうな気がしてきた。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:04:05.40 ID:YFwci4W0H.net
そうそう
人であった記憶も持つのならその世界で人を見かけたらお近づきになりたいと思うものだし
一応発音出来るよに頑張るのは予測可能だし、擬態出来るのならそれ使いそうなのも予測できるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:04:57.90 ID:3B69oTAC0.net
クロスオーバーはリゼロか幼女戦記辺りでやっとけば入れたものを…
はぁ、なんでこんなアニメ化が遅れに遅れたんだよw
せめてスマホ太郎の前だったらな禁書とジョジョにSAOに進撃とか1番最悪なタイミングじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:06:48.51 ID:Ncg9zq+70.net
>>529
早初期でも古株でもなんでもないぞ導入なんて転スラ前から大量にあるテンプレでしかないし
転スラが投稿される前から始まった書籍化ブームで人と作品が増えてるのを転スラの後追いって言ってるだけだから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:07:21.29 ID:EdM1Qc7y0.net
コンビニ経営の常套手段だからね

ジョジョとSAOはぶつけている
それ以外は偶然だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:10:50.90 ID:u1Cyv6F80.net
>>576
作り手も序盤地味なの知ってる分
OPでがっつりネタバレしてる感あるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:12:12.22 ID:EdM1Qc7y0.net
>>581
完全な悪手ですな
まるで小説版を読んでいる人限定アニメと轟々しているようで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:13:15.09 ID:u1Cyv6F80.net
ジョジョと進撃は読んでるがあんなものは大したものじゃない
特にジョジョなんか4部以前は確かに傑作だと思うが5部以降なんか凡作もいいとこだわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:14:27.60 ID:I4jwZb+Y0.net
それは俺も思った 出しすぎOPで24話まで使い回す宣言

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:18:13.77 ID:u1Cyv6F80.net
>>582
ぶっちゃけ新規ファンある程度切ってると思うぞ
小説、漫画共に既に売れてて先の話知ってるファン多いからそっちに気使ってると思うわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:22:10.46 ID:EdM1Qc7y0.net
>>585
それじゃアニメの意味がない
アニメは小説信者にとってしたら否定の産物になりやすくて利点がほぼない

結局アニメはアニメ層を作っていくしかないのさ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:23:41.62 ID:PaFHMYZA0.net
アニメやれば出来がどんなでも原作の売上は伸びるから出版としてはアニメ化した時点で成功だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:25:03.97 ID:tYPx5/aDd.net
>>562
単純に精神が生前と変容してるって可能性も 記憶と性格は引き継いでるだろうけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:25:46.80 ID:EdM1Qc7y0.net
出来が悪けりゃ知名度は最低限となって 煽りネタで使われるだけになるだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:26:01.53 ID:nV6pVA7xd.net
ID:EdM1Qc7y0 こいつって前100レスくらいしてたガイジか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:27:21.28 ID:knduOnft0.net
今は、コミカラ伊豆された時点で割と勝利宣言なんじゃないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:28:08.50 ID:QgNO/uYR0.net
どうなんだろ? コミカライズだけなら気付かれない場合もあるしハズレ作家引いたら悲惨だぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:29:43.17 ID:EdM1Qc7y0.net
>>592
お、なんかお前のハズレ作家のラインナップ聞きたくなった おせーて

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:30:51.62 ID:PaFHMYZA0.net
実際コミカライズは下手な絵師だと終わらされて新しく再開とかなろうはよくあるわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:32:17.54 ID:7duy2qUL0.net
アニメで新規ファン獲得したいなら思い切った脚本にして1話から人型出してバトル
2話から転生の話でもよかったな

まあ人気作だから冒険せずとも普通に作っとけばいいやって感じなんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:34:04.16 ID:wuHjzEXAd.net
>>595
幼女戦記みたいだな 先に戦闘してそのあと転生って

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:35:01.30 ID:AG2aYqQx0.net
>>572
転生は生まれなおさないと転生じゃないよ
転移は元の世界そのままの体で移動だよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:35:29.28 ID:EdM1Qc7y0.net
>>595
スライムってタイトルで、いきなり人間型バトルったら詐欺もいいとこだろ・・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:38:59.51 ID:WL1i9xVv0.net
アナル絞まってそうだな
https://i.imgur.com/qsHaqiZ.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:56:38.86 ID:DQ+ovqvX0.net
>>590
>>260

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:57:01.09 ID:x9TiJDp60.net
>>548
一応言っておくと、転スラは普段は軽めでコミカルなノリだけど、シリアスやるときはかなりガッツリやる
アニメ1話ほどコミカルなノリを維持するかは分からんし、シリアスをどう料理するかは分からんが、刺されたシーンでグロめにやってたからそうなると思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:00:28.77 ID:MCWyssyEd.net
>>597
元の世界で死んでるかが境界じゃない?
このすばとかそのまま来てるのに転生扱いだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:06:20.03 ID:BAqjn8z+0.net
元の世界ですでに世界の声が聞こえるのがワカラナイ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:08:02.86 ID:V653iOsWd.net
そこはまぁ原作でも話進まないと明確なことはわからぬ
2つの世界には何らかの繋がりがあるって匂わされてる程度かな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:09:48.65 ID:QCSxRlNE0.net
俺はもうちょっとぶん投げ気味でいくとおもってたから
第1話丁寧に作ってて逆にびっくりした
でもこのスピードじゃ大方終わらないだろうなって思うわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:12:42.07 ID:JpEmPd340.net
>>603
あまり言うとアレだけど三上くんがかなり特殊だからだと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:19:13.98 ID:/n/z76RB0.net
>>597
転生は一度死んでいることが前提
その後生まれ変わるからだが元のものと全く同じものを作られていても
死んでいれば転生になる
また同時に死んでいなくてもまったく別の生物に魂だけ移されるのも転生

転移は死ぬことなく、そのままの体でその文字の通り移動してきた状態を言う

こんな感じ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:23:36.75 ID:l0c3GOFe0.net
とりあえず開始1分くらいで軽トラにはねられた女子高生の方がインパクトあったし面白かったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:25:37.53 ID:EdM1Qc7y0.net
>>607

>また同時に死んでいなくてもまったく別の生物に魂だけ移されるのも転生

いあ、魂だけ入れ物に移されるのは憑依だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:25:37.87 ID:jxk6HC8H0.net
初めて見たなろう作品ならそうだろうけど大体全部そんな感じだから……

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:34:39.25 ID:EaruwjWF0.net
鬼はもう少しゴツいイメージだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:35:35.28 ID:EdM1Qc7y0.net
うんちく

転生:
入れ物になる生物の魂と、転生前の魂の融合化により新たな魂となる現象
当然現世では死んでいる
入れ物が作り物であるのなら、その入れ物と魂が定着安定した時、新たな魂と成るパターンと
定着しないまま、入れ物を動かすだけの霊体となる場合がある。霊体のままは憑依となる

憑依:
あくまで入れ物は入れ物、魂は入れ物の操作役というもので、魂個体で仮安定しており
色んな入れ物に憑依しなおせる場合が多い
不安定属性がつきやすい


転移。召喚:
まぁ体ごと異次元に連れて行かれる系統 まず死んでいない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:51:22.77 ID:caD6bKy00.net
憑依ものは仮死状態、植物状態などで肉体の生命活動が継続しているパターンが使える
元の肉体に戻れる展開が出来るので転生とは異なる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:04:16.37 ID:u7kTymuGK.net
>>540
嘘いくない
無実な人間拷問して処刑して仕方ないで済ませてる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:04:36.01 ID:TJax10Hq0.net
>>602
あれ肉体は元ののコピーみたいなもんだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:07:50.03 ID:jpRZE0UfK.net
>>578
スレチだが挙がった面子を見るに
イキリ骸骨や駄女神では嫉妬の魔女や存在Xに勝ちようが無い…
すげーバランス悪いよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:21:03.53 ID:go9Lr6DQ0.net
>>530
クモより剣が見たい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:21:43.98 ID:AG2aYqQx0.net
>>614
無実って誰のこと?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:22:16.24 ID:go9Lr6DQ0.net
>>537
クモはネタ切れで
人格が分裂して会話しだしてから読んでないな・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:24:28.94 ID:mZnIwQMJp.net
>>619
読んだうちに入らねーなw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:26:06.37 ID:yEPcAqnCd.net
1話でヒロイン出てこないとみんな視聴やめちゃうよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:26:57.43 ID:mZnIwQMJp.net
>>612
このすばのカズマと本好きのマインと精霊幻想記のハルトの違いについて

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:32:13.50 ID:oJN9+HoO0.net
カズマは完全に絶命して火葬済みだからね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:37:11.30 ID:HbZLRHBl0.net
死後自分の部屋に飾られている遺影を見るカズマ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:37:51.98 ID:rz3O2LAt0.net
犬とハサミは使いようとどっちが面白い?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:44:55.73 ID:AG2aYqQx0.net
犬とハサミは使いようは、面白くないので直ぐ見なくなった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:48:04.02 ID:vINshgllK.net
1話のオーコメはなんで関東だけなんや何話してたか聞きたかったし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:51:21.01 ID:yiu1q2xg0.net
ヒロインならたくさんでたじゃん(初見がわかるとは言ってない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:56:04.85 ID:Dj7yRd480.net
ヒロインに期待してるようなら切った方がいいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:57:31.24 ID:sDLxRtSe0.net
>>625
本は読んどけ!か、ニコニコではキラキルや断罪分離や犬ハサとハサミ枠なるものの流れで観たけど
観るモチベが違い過ぎてな。。。犬ハサはボーボボ的なサイコギャグだし
転スラはどんなに言われようがまともな生活してた奴の話だしなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:00:16.54 ID:Z4oYK9BB0.net
転スラはネタバレになるから深くは言えんがどこまでも話が広がると思う
スピンオフも書きやすいだろうな、ただニコニコ静画でみた主人公が会社の係長になるやつは
なんかやばい匂いがする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:03:25.75 ID:r24RM1p80.net
転生しても社畜だった件だっけか
主人公別に社畜じゃなくね?普通に勝ち組独身貴族に見えるぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:04:09.50 ID:uTigQP5SM.net
>>626
犬ハサは単行本打ち切りなのに
カクヨムで作者自ら二次創作扱いで書いてる未練たらたらなのが
珍しいんだぞ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200