2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BAKUMATSU 新撰組その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:10:00.28 ID:FHJhADuH.net
開始時期:
2018年秋
放送日:
2018年10月4日〜

制作会社:
スタジオディーン

ジャンル:
女性向け

スタッフ:
監督:渡辺正樹、助監督:齋藤昭裕、

キャスト
高杉晋作:中村悠一
桂小五郎:江口拓也
坂本龍馬:三木眞一郎
岡田以蔵:松岡禎丞
土方歳三:染谷俊之
近藤 勇:佐藤拓也
沖田総司:代永 翼
斎藤 一:多田啓太
徳川慶喜:鈴木達央
山崎 烝:八代 拓
帝:武内駿輔
晴明:中島ヨシキ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 03:13:24.92 ID:hfozPs3I.net
ダイナミックコードほどのダメージはないんじゃないか
乙女じゃないから知らんけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:07:21.35 ID:ldW1ZhCn.net
作画は女性向けとしてはいい方だよね
アクションが妙に凝ってる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 04:53:00.53 ID:8/6rTguN.net
衣装はダサいしキャラデザもどことなく古いけど顔のアップだけは頑なに作画崩壊しない
アクションも手間がかかって凝ってるしさりげなくBGMも良い

意外と乙女ゲームってちょっと垢抜けないくらいの方が好まれるのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 11:48:06.61 ID:tHtmizX6.net
BGMいいよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:39:12.84 ID:FgxO9wIg.net
1話切り安定かと思ったら、別世界に行くあたりから意外と悪くなかった。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 22:26:20.87 ID:99iUhTie.net
新撰組に対して主君への裏切り云々とかほざいていたけど、この描写で幕府から離れたならお前らと同じだろw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 03:46:24.18 ID:YZPXX6cQ.net
松尾芭蕉が容赦なくブサイクでビビった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 17:40:27.90 ID:KtopRPJj.net
TVアニメ「BAKUMATSU」ニコ生特番
2018/10/25(木) 開場:21:20 開演:21:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316337837?ref=qtimetable&zroute=index

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 13:18:05.27 ID:IztqQ2/m.net
顔で見分けがつかないので服装で見分けるしかない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 16:23:14.83 ID:yrWYlX2N.net
4話、真面目なノリでいながら普通に面白かった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:51:55.76 ID:DpXMEU1d.net
>>59
キャラをちょっと動かして人気声優を使えばチョロいみたいなのか透けて見えているのが多いような気がするよ
乙女ゲー原作は特に
作画が崩れていたり止め絵ばかりとか
十銃士なんて酷かった。あ、更に上をいくダイナミックっていう作品もあったっけw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 02:21:26.90 ID:jbUepMVL.net
史実を分かった上で崩してるというよりよく知らずに書いてる感じが何とも
歴史扱うならさすがにもう少し勉強して欲しい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 03:57:05.17 ID:xnhVp5Se.net
>>91ダイナミックは平成最後の魔物アニメだから乙女ゲーム枠で数えてはいけない
全話見るとしばらくアニメという概念が分からなくなるレベル

幕末は設定にデタラメさとかチープさも感じるんだけど話を面白く華やかにするツボは押さえてると思う
引きの作画は荒れるけどイケメンのアップは乱れないし毎回アクションも入れて来る
キャラの特徴(特に髪型)が区別つきにくいのが難点

あとやっぱりBGMが良い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 20:13:22.60 ID:Io3I/346.net
考えるな感じろ的に愉しめばいいと分かってからは結構面白いな
今週は引きも良かった普通に来週が楽しみだ
しかし原作ゲームの販促になってない気がするがこれでいいんかw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 20:15:06.19 ID:oo/OMnpH.net
いつ十二神将が出てくるかひやひやする
このペースで全員倒せるのか…?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 21:12:57.49 ID:MtrGdpe9.net
まーた城内潜入作戦で観れんことはないが、世界観が小規模だなー
BOSSと新選組と元将軍と高杉一匹
コレで全国を統治しているのか一寸疑問。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 22:10:52.72 ID:OE610RBo.net
>>93
アップだけ力を入れているよねw
キャラの書き分けが上手くない。EDを見ると顕著に出てる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 19:45:13.55 ID:7lpPenSs.net
俺にいい考えがある→お前がやれ
新撰組は配下になれ→見回りは人形に任せろ
城に潜入→坂本が先にいる

なろう並みにガバガバだと思ったけど無限斎自体が現代チート+KOBUJUTSUのなろう主人公みたいなもんだったわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 15:47:24.89 ID:aZRXD1LV.net
これを見てる人は多分
ブラコン、神々の悪戯、幕末ロック、ダンデビ、ノルンノネット、コードリアライズ、ファントワ
辺りを通って来てる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 20:04:44.18 ID:2VSNZN/L.net
>>99
ごちうさやゆるキャン、覇穹封神演義、ダイナミックコードも通って来てる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/31(水) 21:27:16.60 ID:Cxt85931.net
見回りの人形って原作でもいるの?
ちょっと怖いんだけど…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 00:03:44.15 ID:/huLUbkg.net
>>99
ニルアドミラリも

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 00:15:15.78 ID:MxHWAHs2.net
ヴァイスクロイツという顔のアップ以外全部適当なアニメがあってだな…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 06:04:25.14 ID:TN3IYxQ6.net
>>99
全部見てたw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 11:49:44.97 ID:5934ERPn.net
タイトルに恋愛幕末カレシ外伝ってかいてあるけど、メインヒロインってもう出てきてる?
それとも桂(木戸)がヒロイン枠で誰か選ぶって話なの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/01(木) 22:26:25.42 ID:dTGtF4Pv.net
>>99
全部通ってたわw
ニルアドミナリも好きだったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 07:14:22.21 ID:XwXFoJh1.net
ヒロインって女いないだろコレ
時間移動した主要キャラが、ムゲンサイを倒す作品

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 11:08:35.64 ID:72Ua/Cz+.net
そういえばごちうさ難民やゆるキャン難民もBAKUMATSU見てるな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:24:34.30 ID:hi814qGt.net
野郎ばっかりだけどホモくさくはないしな
トンデモ日本史だがそれなりに面白くなってきたぞ
あとBGMいいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 20:59:54.00 ID:PwSsB4S3.net
土方と斎藤の見分けがつかない
分からんから二人セットでいるなよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 21:04:19.92 ID:PwSsB4S3.net
あと無限斎のアイマスクがびっくり目玉飛び出したように見えて笑う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 21:42:14.42 ID:ZA+Ia8Cu.net
無限斎は後ろ姿だけ見たらウエーブヘアーの美少女なのに

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 22:17:23.49 ID:J0MW5Zqh.net
>>112
あの時計、毛根再生能力まであるのかね
肌は爺さんなのに髪の毛豊かにありすぎだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/02(金) 23:12:11.47 ID:ssi1FP+K.net
>>110
別々で出てこられると
それはそれでどっちか分からないので困る…
自分は帝と慶喜も見分けがつかないので声で判別してる
というかキャラを衣装か声か一緒にいる人数で判別してる気がする

でも何だか嫌いじゃないので見続けているよ…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 02:59:59.57 ID:GKmbAHJ2.net
面白いか?と聞かれたら面白いと言えるわけでもないし今期の覇権と推せるわけでもないが
好きか嫌いかと聞かれたら好きなアニメ
なんか子供の頃夕方に放送してたアニメの駆け引きのないカラッとした感じが懐かしくて良い

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 09:52:02.96 ID:erob0snr.net
>>110
頭に家紋型のハイライトが無かったら見分ける自信がない

見たら消すタイプのアニメだと思ってたのに何故か保存してしまってる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/03(土) 14:04:58.35 ID:ZpGjUls1.net
RErideD-刻越えのデリダ より面白い時間を超えるC級アニメだわ。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 06:56:32.90 ID:6gzxsIcn.net
>>114
自分は帝と慶喜と晴明の見分けがつかないよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 10:28:04.30 ID:OdesghdB.net
過疎ってんなー
ゾンビランドサガなんてスレ進行速すぎて読みきれないぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 12:51:40.70 ID:xN8UVsoa.net
>>117
C級じゃ無くゆるキャン以上の覇権アニメですから@BAKUMATSU

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 13:56:02.70 ID:Ft+V2RM5.net
>>116
家紋もっとはっきりさせてもいい
パッと見で本当に見分けつかないし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 19:58:13.49 ID:GAdnzwPr.net
バッカレバッカレバッカレバッカレ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/04(日) 21:58:56.91 ID:TlHuIAWr.net
今日の大河の西郷どんで天子様=明治天皇が洋装になって全国行脚の旅をしだしたけど、
これに相当するのがこっちの帝かw
両方ともファンタジーなのに、なんつーか、フリー素材化してるよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 03:01:20.83 ID:SOnRrPsy.net
あのタイムリープする時計は晴明のエネルギーで動いてるのかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/05(月) 23:17:55.48 ID:7fizC1gU.net
>>124
原作ではそうみたい。
…なんだけど、清明が持ってて清明が自分の意志で発動させるのが条件ぽい。
特定の日に特定の場所(上賀茂神社?)にタイムスリップのポイントが出来るらしく、
時計はそのポイントにゲートを開ける事ができるグッズ。
1日2回発動するとかなり疲れるらしい。

他人が時計を所持して、他人のパワーで発動したり、
清明の力を勝手に拝借して発動できないっぽい。
必ず清明に使わせるようにしてたから。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 03:42:39.88 ID:4zvVuJVw.net
晴明は大容量モバイルバッテリーかw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 04:33:40.49 ID:0uJlzWW0.net
EDって変わった?あんなSDキャラみたいなんだったっけ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 16:16:35.17 ID:1u3bm2RX.net
似たキャラ多すぎ髪型で判断しろとか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 01:38:34.78 ID:WgyNuZCk.net
はしご落下のロリを抱っこちゃん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 12:22:25.88 ID:QAU5U7zj.net
慶喜には霞が
帝には雹が
嫁か側室になりそうな感じだよね

腐女子敵にはどうなんだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 16:28:01.04 ID:WgyNuZCk.net
イケメンにキャッチして助けられたい腐女子の願望を満たす要素なのか?
オトコ的にもカワ(・∀・)イイ!!娘はOKです。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 17:25:33.61 ID:bY38ADy5.net
腐女子というより乙女系が喜びそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 19:49:04.63 ID:1Guevz9i.net
新しいEDカットは腐向けコンテンツのグッズっぽいけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/11(日) 20:56:23.50 ID:7APHe1Ct.net
いい鋼が必要のくだり、弁慶にドロップさせる前フリだったのは驚いた
やっぱ十二神将と戦うと面白いな…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 09:32:30.89 ID:Fe3v2Llj.net
すごい低予算感のするアニメだし、
なんか全員風呂に何日も入ってない臭いがしそうなのがキツイ
色合い七箇なのかキャラデザなのか、いい匂いのしそうなキャラが一切居ないのがすごい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/16(金) 18:29:34.52 ID:oZf0XYpA.net
「徳川慶喜やったんじゃなぁ」
「ああ、あの金髪は間違いねぇな」
このセリフの違和感

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:14:09.27 ID:WMWHKUqp.net
むしろ違和感のない部分がないんだよなぁ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 18:20:23.58 ID:TE3W6hyH.net
フツーに金髪の日本人がいる世界観なら
もっと髪色のバリエーション増やしてくれれば
楽にキャラの見分けができたのに…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/17(土) 19:53:34.78 ID:9qfr24ZC.net
アベマで火の丸と吸血鬼の繋ぎで観てるけどエンディング曲いいね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 16:46:35.88 ID:VPYWLojf.net
ゴーンゴーンみたいなの良いね

これ元々は逆ハーレムモノのノンケだろ?アニメだとホモ臭すごいな
誰向けなんだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/18(日) 19:15:06.74 ID:tcfP9z1K.net
チープなのを楽しんでいるが、
機関車脱線テロ、スケールが小さいしそれから先がない。もっと仲間集めしないとダメだろ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 02:35:13.04 ID:qn1F5Ju1.net
>>140ゴーンゴーンは時計でもイメージしてるのかな

シナリオのチープ感が好きだわ
小難しいことは一切考えない勢い任せなところとか
でも無駄にチャンバラアクションに枚数を使ったり顔の作画だけは頑なに崩れない
妙なアンバランスさが癖になるw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/19(月) 14:49:33.19 ID:uLM/OqjG.net
ガチ夢女系ゲームがアニメ化で女消されてホモ臭くなるとか暴動起きそうだけどとことん空気なんだな
ゲームプレイヤーはアニメに興味ないのかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 01:38:10.03 ID:QZoOWN9I.net
むしろ第二のダイナミックコードを期待して見てる人の方が多い気がする
実況では最新話のパラシュートで過疎なりに盛り上がってたし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/20(火) 19:19:59.61 ID:quBvRSF1.net
時期的に言うとダイコーより千銃士かな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 04:06:53.53 ID:8M2ovny8.net
バッカレバッカレバッカレバッカレ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/23(金) 15:11:05.16 ID:1sbUauTt.net
このところおじゃのじゃ成分が無くて辛い…
美海と七海の扱いの差の酷さを実感する木曜夜。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 08:27:19.59 ID:LHG/p3Ir.net
>>146
番組中それしか見るとこない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/24(土) 09:56:16.53 ID:eoi1w3Jc.net
Abemaの見逃しで他のアニメ見た最後にこれのCMはいっててうざい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 02:52:18.99 ID:2lMZ8GhT.net
安倍晴明を探せ!の次の目的を探す坂本龍馬の奸計と以蔵死すだったが、イベントが少ないしペラいから、テンポが遅い。
 町人は雇っただけで、仲間配下が少なすぎ。
 敵BOSSもノコノコ奸計に乗る == 坂本ら2人を始末するにしては待機隠蔽の手勢が多すぎだろ。& 弱いヤラレ部下。
 将軍陣営の話が出てこないから、群像劇でもない。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/25(日) 22:30:49.95 ID:cUryYIvA.net
忍たま乱太郎のリアリティラインの世界観に乙ゲーイケメンキャラが迷い混んでしまったと思うしかない
脳内で3〜4等身キャラに変換すれば違和感がなくなる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/26(月) 04:38:31.51 ID:OQvCuJ5w.net
ミキシンとかいう糞アニメ請け負い人

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/27(火) 22:10:49.12 ID:vvstbD8t.net
トゥーナイッ★

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 15:42:29.19 ID:+GMoWZGJ.net
あまりに過疎ってて哀れすぎる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/29(木) 21:16:54.06 ID:KRS4EEFL.net
>>154
http://pbs.twimg.com/media/DqWHpv4WkAACRDg.jpg:orig#.jpg

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 09:49:51.73 ID:Imq7LMz7.net
あの高さから手を縛って落とすとか普通に転落死じゃん
15階以上の高さが腹出してるようなペラい服のみで血眼に叩きつけられたらさぁ…
大きな木を書いといてそこに引っかかったとか、そういう配慮ないと「イテテテテ…」じゃ済まないぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 16:36:08.63 ID:9SeaEzCe.net
無限斎が吉田松陰なのか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 20:48:53.61 ID:JvFgWUKo.net
スサノオ十二将とは一体何だったのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/30(金) 23:55:42.69 ID:1AFPUtnc.net
崖から落ちたり川に落ちたり島?に落ちたり
転落の多いアニメだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 00:32:50.14 ID:vqYvg/RZ.net
数えてないけど一話に一回は大落下(ちょっと転ぶとかじゃなくて崖から落ちるレベルの)あるんじゃね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/01(土) 09:15:25.52 ID:sKATPlaI.net
毎回派手に落ちてるね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/02(日) 23:27:15.12 ID:7zbLXrrz.net
毎度無限斎が高杉を取り逃がすの間抜けすぎるだろと思ってたけど、
正体が松陰でわざと手ェ抜いて生かしてたんだとすれば納得いくなあと少しだけ感心してしまった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/04(火) 19:49:37.41 ID:GF1nB8e1.net
パラシュートくらい付けさせろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 08:02:01.05 ID:m8exObrV.net
映画のシュワちゃん並みに頑丈だな
実はサイボーグだったとか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/05(水) 18:41:15.16 ID:DiWnU16p.net
もしくはマトリックスみたいに肉体は眠らされてて、脳内で夢を見させられてるだけとか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/06(木) 00:58:33.40 ID:9P7lCRxb.net
大落下してコールドスリープするアニメが今期あったな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/07(金) 02:40:34.73 ID:FGRobV7g.net
時空を超え呼び寄せられ盗みを働き島流しにされるスサノオ十二将

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/07(金) 18:37:38.90 ID:u53BrGMG.net
まず地球とは限らない
重力がどうにかなってるのかもしれない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/07(金) 21:30:28.18 ID:NvCWcV84.net
大穴狙いで無限斎の側にいる女がTSした吉田松陰って線もあるのかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/07(金) 23:28:55.35 ID:fwLfa5wI.net
ブルーレイ1枚に全12話wwwwww
爆死するってわかってて作ってたのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/08(土) 03:29:23.72 ID:dQij/WNd.net
1枚に全話w潔すぎる
武士の鑑か

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/08(土) 09:58:24.20 ID:jEOQ0JNu.net
初めて褒めるところが全12話を1枚ポッキリっていうw
しかも封入特典が 巨城スサノオ謹製リーフレット とかいう敵方のよくわからないペラいやつw

この後枠もグリムノーツってスマホアプリのアニメ化なんだよね
昔の少女漫画の「くるみと七人のこびとたち」の設定や世界観をパクってるやつ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/08(土) 14:36:24.39 ID:Dj6g6iXg.net
10話なのに、いつまで新選組と馴れ合いをやってんだー

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/08(土) 17:12:26.84 ID:KLBjzJOz.net
>>172
グリムノーツはアプリのコードを付けるという荒業が使える

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/09(日) 01:48:21.88 ID:IgyynkPa.net
むしろ共闘できる程度には馴れ合わないと駄目だろ、最後には無限斎と戦うんだし
つーかそのために十二神将温存してるのかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/13(木) 13:34:22.11 ID:DV5aZaiL.net
12話が一枚に収まるなら他の作品もそうしてほしいわ
結構楽しめたから最終回次第では円盤買ってもいいかなって気分になりつつあるwww

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 02:28:37.10 ID:HDunvbea.net
来週は面白いもん見せてやらん!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 02:28:41.71 ID:BRSjISxB.net
めっちゃ面白かったわ
無限斎って自分でつけたのかよ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 10:37:06.34 ID:pa8s+Zjt.net
>>157
大当たりじゃんw
てかネーミングセンスェ・・・
高杉久子が蘇ったのはいいけど、その服どこに隠してたwww

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 12:34:26.03 ID:06QXJDXE.net
松陰先生のご高説の中に出てた「じゅんきん」ってなんだ?
「純金」で良いのか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/12/14(金) 12:40:08.76 ID:PA/AXAkS.net
予想通りだったな
しかしあの原作見てなんでこのアニメ作ろうと思ったのかな

総レス数 683
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200