2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BAKUMATSU 新撰組その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:10:00.28 ID:FHJhADuH.net
開始時期:
2018年秋
放送日:
2018年10月4日〜

制作会社:
スタジオディーン

ジャンル:
女性向け

スタッフ:
監督:渡辺正樹、助監督:齋藤昭裕、

キャスト
高杉晋作:中村悠一
桂小五郎:江口拓也
坂本龍馬:三木眞一郎
岡田以蔵:松岡禎丞
土方歳三:染谷俊之
近藤 勇:佐藤拓也
沖田総司:代永 翼
斎藤 一:多田啓太
徳川慶喜:鈴木達央
山崎 烝:八代 拓
帝:武内駿輔
晴明:中島ヨシキ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 09:11:13.48 ID:NyYzOzEi.net
これのアプリやってないし周りに知ってる人もいないんだけど結構有名なの?誰かやってる人いないの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 09:31:53.76 ID:yDAUE7o5.net
恋愛ゲーム興味ないからやってないけど2期終わったらまとめて円盤買おうかなと思うくらいには楽しんでる

無限斎の正体が分からないのは髪の毛の家紋が隠れてるせいだな!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 12:36:49.33 ID:9dgx7EXP.net
>>292
売上はかなりいいらしい
ツイで元気なオタク向けじゃないんだろうね

原作やってないけどダイナミックコード並みに原作と乖離した内容なんじゃない?
声優もインタビューで「台本が届くとまあ全然違う」とか演技は変えたっていってるし
アプリ好きな人は見てくれてるのかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 15:09:11.36 ID:Dk4GpwnA.net
みんなで楽しさを共有する系じゃないんだろうな
去年のアニメだと幽奈さんなんかもツイやスレ伸びなかったけど円盤の売れ行き良かったし原作も売れたそうで意外とムッツリオタの市場というのもあるもんだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 16:23:52.23 ID:NyYzOzEi.net
へーそうなんだ
女の子削除で全然趣旨が変わってると思うんだけどその辺既プレイからしたらどうなんだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/06(土) 21:33:37.10 ID:HgDlzaRQ.net
>>296
スターシステムて感じかなぁ
同じキャラだけど別の人生歩いてるキャラ
少なくともゲームの方は1期みたいに高所からバンバン落ちてたら何度も死んでるタイプよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/07(日) 08:38:36.71 ID:HeTgAfN2.net
時辰儀ってこのアニメで考えた名称かと思ったら時計の古い言い方なんか
原作だと主人公は古い懐中時計を貰ったことがきっかけで異世界に飛ぶそうだから
このアイテムだけ共通してるのかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/08(月) 22:55:03.69 ID:23mSv3xp.net
霞と雹が相変わらずミニスカ生足でエロ可愛い

潜入救出連絡に料理と一番役に立ってると思うぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/10(水) 08:23:48.50 ID:DkBzMsCu.net
1期は乙女ゲーものかよと思いつつ完走してしまった。色々ツッコミながら視聴するのが楽しいな。
二代目無限斎様とか、三流悪役っぽい宮本武蔵とかぶっ込んできて、いいぞもっとやれ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 00:05:38.51 ID:6K6l8kAu.net
山本太郎

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:52:57.99 ID:ddMtiDvv.net
>>300
おまおれw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:32:29.22 ID:AAv/kEgn.net
空飛ぶ本能寺の変!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:39:37.56 ID:h0OVqD1d.net
新選組も二代目の正体知らなかったのか
しかも刀を折られて従うとかそれでも武士かw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:22:57.49 ID:1qRss8ji.net
武士だからこそだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:34:53.60 ID:kQcIkJIa.net
髪の毛のハイライトが家紋みたいになってる気がする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:01:28.75 ID:+fl73x4O.net
気がするじゃなくてそうでしょww
ゾウリムシとか言われててかわいそうになった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:35:36.80 ID:Fl9tcbQS.net
ゾウリムシは草

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 05:48:32.55 ID:afRsAQ6x.net
時辰儀、刀使ったらつつけそうなくらいの距離にない?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 07:42:35.76 ID:KmWD1WOW.net
刀じゃなく虫取り網を携えて向かえば解決だな!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:38:57.60 ID:qTgojZ1I.net
>>310
帝の来孫は虫取りマスターだ!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/fa8b21ee135f36813dde2a3dde3d38e8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/7c9aa4b0bfbe1c4aff09faf1f0441749.jpg

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:42:50.99 ID:D8iYb1f+.net
仮面と声を変えてたとしても土方って判らんものか?
新たな無限斎が支配し指名手配ているのに、城下を動き回れる主人公たち

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 06:59:47.59 ID:1q0/B5I/.net
何か土方が必死だからノッてやるかという連帯感かもしれない
晴明の感知能力と1期の女将の技術力を合わせたら便利アイテム生まれそうなのに女将どこ行った

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:30:19.25 ID:XRkJTnMB.net
近藤と沖田が気付いてない訳ないだろうな
現無限斎は時辰儀ないから支配力は大してない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 10:26:52.37 ID:3qDPtWC6.net
2期になって慶喜と帝は常にセットでいるけど
相変わらずどっちがどっちなんだか分からない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 10:46:52.10 ID:AnzjzizH.net
俺様感強いのが帝 真面目そうなのが慶喜 おかっぱが晴明
自分は土方と斎藤の区別がつかなかったけど
今期は土方が無限斎になったのでわかる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 16:52:24.64 ID:JcvPBxmZ.net
山崎と以蔵はマフラー?のあるなしで見分けてるわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 19:15:33.92 ID:pWlHHAcO.net
その3組は本当に見分け辛いw
いっそ2期でデザインを変えて欲しかった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 01:24:36.60 ID:oxpNwNp/.net
晴明がニュータイプみたいに時辰儀を察知できるけど
あれは何かの役に立ってるのか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 22:46:54.28 ID:D9Xe1/8K.net
イベント出現の場所を予知できるのだから役に立っているだろー

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 08:04:32.51 ID:XZLzMOdc.net
>>315
なぜか常に片腕を露出してるのが慶喜

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 15:05:14.64 ID:/qS8kqCg.net
片腕露出が慶喜か…
>>316による「真面目そう」という説明ともそこだけはズレるんだな
片腕露出って俺様感強いイメージだもん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 19:05:56.06 ID:9NAguMaI.net
まあ史実の慶喜も真面目ではあったんだろうが豚一だの手裏剣だの笑える要素もあったから
という脳内補完で一つ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 20:47:10.53 ID:oJ6WBzqb.net
空飛ぶ本能寺ワロタwww
信長でも出てくるかと思ったら、火の粉ばら蒔いただけwww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 04:34:51.06 ID:2b062w/W.net
黒船もペリー乗ってなかったからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 05:52:27.39 ID:iKMsI3NB.net
本能寺はまだ京の都を混乱させたが黒船は橋壊しただけで帰っていった…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 07:52:14.67 ID:c+dA3wgg.net
えっ?黒船って木造の帆船だったっけ?
と思って調べてみたら木造の帆船も黒船呼ばれていて、ペリー艦隊にも帆船がいて、見事に返り討ちにされる。
勉強になるわ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 03:07:53.08 ID:/4/7tcxf.net
2期おもしろすぎる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 04:23:37.07 ID:2V0hw+rW.net
>>328
正気か

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 04:58:08.60 ID:Oxiav0S2.net
・真田幸村
・松尾芭蕉
・武蔵坊弁慶
・石川五右衛門
・森蘭丸
・宮本武蔵
・一休宗純






331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 06:27:17.42 ID:/kz/4Cp7.net
やっぱ一休想像するよなw
清正か一休か…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 06:39:16.91 ID:/w/Tg6C2.net
https://i.imgur.com/e6nMVqT.jpg
https://i.imgur.com/biGBn2u.jpg

一応1期OPから蘭丸や一休さん居たんだな
個人的には右上の西洋甲冑っぽいシルエットが誰なのか気になる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 11:12:11.96 ID:EkNCmX34.net
>>332
よく気づいたなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 11:14:45.63 ID:3ZIbEx42.net
1期の時点で2期への伏線・イキザマ仕様とか、
制作陣は色々考えてた・・?むしろそっちの方に驚きwwww

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:53:32.07 ID:NiUzzvXu.net
今回は( ;∀;) イイハナシダナーなのか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 15:32:54.64 ID:EkNCmX34.net
何が空を飛ぶのか楽しみだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:57:41.88 ID:OtJPvKiw.net
>>328
今にもやられそうなモブ本武蔵と空飛ぶ本能寺は涙でるほど笑った
疲れてんのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:03:58.48 ID:/kz/4Cp7.net
一休さん大丈夫なのか気になった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 00:56:19.85 ID:fSl5YFCL.net
>>335
いい話だったじゃないか
一休さんはいい人だったそして強かった

それよりも以蔵さんの特技が何かスゴい(幽霊みえるって…)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 05:33:20.66 ID:0LqRaCLL.net
1期は城に潜入の接待BATTLEが多かったが、2期は更にスケールダウンしているだろう。
京都は元通りの圧政に戻ったのはわかるが、地方の統治はどうなってんの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 06:31:58.16 ID:1Q2uXIVm.net
時辰儀が何をしたいのか分からないが自我を持ち始めたばかりなら
時辰儀も自分が何をしたいのか今一つ分かってないのかもしれない…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 10:46:22.62 ID:ndvgIav4.net
>>341
自我が変な方向に行かなきゃ良いよな
時辰儀の育成に失敗して
「美青年が女の格好をするように歴史を作るぜ。絶対領域こそ神」とか
「ホモの嫌いな時辰儀はいない!」とか
様々な時代で撮影した動画や画像を集めたエロ.zipやロリ.zip集めに走るとか
こんな時辰儀は嫌だ、的なノリになったら

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 14:43:17.74 ID:1sJf8lBP.net
もしかしてはじめて落下しなかった?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:05:08.87 ID:SNpu0wQs.net
かもしれない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 00:46:04.26 ID:N8LRfSxS.net
考えることをしない人斬りに対して知恵で世に知られた高僧をぶつけるの面白い組み合わせだなあ
江戸幕府最後の将軍に対して真田幸村、
史実と違ってなぜか主を得て新選組抜けた山崎に対して主に出会えなかった弁慶とか
なんとなくテーマ性が見えるとワクワクする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:33:34.13 ID:h4FeBbp9.net
一休さん回なかなか良かったな。
杖に髑髏付けて出てきた時はどんなヤバイ一休さんが出てくるのかと思ったが、調べてみたら実際の一休さんもそんなことやってた。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:30:47.34 ID:DL8s4Z/D.net
クロフネが現れた!敵はペリー!?残念!宮本武蔵でした!
本能寺が現れた!信長登場か!?残念!火の粉をまき散らしただけでした!
人食いトラが現れた!一休登場!?残念!トラは一休さんが処理しました!
いろいろ予想外で面白いなw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:59:02.78 ID:jC/P/Lwx.net
一休の虎退治は想定内にしてやれよw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:20:24.77 ID:h4FeBbp9.net
このアニメのことだから、松尾芭蕉みたいな一休さん出してくるんじゃないかと正直ハラハラしてた。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:23:41.86 ID:1FxLLWs9.net
虎を腕力で従わせるとは思ってなかったよ
なんかこう法力みたいな能力とか
高僧の徳みたいなものに獣が従うとか…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:41:12.60 ID:y5g/5C9Q.net
髪のハイライトに紋入れる発想すごいな
でも1話で慶喜と帝と晴明が並んで出てきた時は困ったw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 08:14:02.23 ID:s+5N3kzt.net
斬新な発想だけど
近藤の紋が知らない人にはゾウリムシに見えるらしくて悲しい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 23:42:45.95 ID:mNrl3r4g.net
わからんちんども とっちめちん(腕力)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:07:22.81 ID:X6sKudVP.net
>>267のインタビュー読み直してたら>>332の右上の宮本武蔵が忍者ハヤテとか言われてて笑ったw
ってか>>332の2枚目、松尾芭蕉が千利休になってんぞwww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 12:28:56.40 ID:TU9X4AKL.net
>>351
ぷ○ぷよみたいに並んだら消えそうに笑った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:31:41.45 ID:N7ACkI6Y.net
"空飛ぶ本能寺"で検索したら、ほとんどこのアニメのことしか出てこない。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 15:23:51.60 ID:E2ZHHoCU.net
逆にこれ以外で過去燃え盛る本能寺が空を飛んでたことがあったのだろうか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 00:27:59.07 ID:H+zKfOVf.net
>>345
監督、こんなところで解説してないで仕事してください

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 00:35:50.33 ID:H+zKfOVf.net
片腕露出の慶喜と龍馬の衣装交換した方がよさそうだと思うんだけどな
龍馬は千葉さな子に片袖をやったエピソードがあるし、慶喜は意外と武闘派なだけにオラついた上半身ハダカの素肌コート衣装似合いそう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 01:17:03.15 ID:H+zKfOVf.net
>>347
一応だが、スサノオ12将は日本人限定だからペリーの線は元から無いな

>中村 上の真ん中にいるの天草四郎かな。スサノオ十二将は日本人限定なんですか?

>和田 「日の本を作ってきた強者たち」なので、日本人限定ですね。十二将とは別に、ボツになりましたけどタウンゼント・ハリスを出そうっていう案はありました。道に行き倒れて記憶を失ったハリスを助けるという。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 02:34:48.87 ID:dI/ZkOij.net
チラ見せ時辰儀

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 02:59:53.98 ID:bjjjKPox.net
会いたい人に会いに行けて
帰りたくなったら帰れる
時辰儀って超便利じゃん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 03:06:13.43 ID:JDQK4nqi.net
今回作画酷くなかった?
ちょいちょいデッサン狂ってたしいつにも増して描き分けできてなかったような
いい加減見分けられるようになったつもりだったのに
行って来るぞ総司、って斎藤かと思ったら土方でした〜トラップかかった

総司は1期からだいぶ見た目の雰囲気変わったよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 07:03:30.12 ID:LqEGR3ut.net
>>359
原作の衣装なのか?と検索したが出てくる限りでは別に片腕出してなかった
あと分かったのは元々原作絵からして輪郭と目のバリエーションが極端に少ない
見分けのつかないアニメキャラデザは原作通りなんだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 23:04:14.88 ID:MR+Kxe1U.net
>>343
スサノオ城から追われた人たちが都 ”落ち” したという事でひとつ(一休さん回だけにとんちを利かせて)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 06:10:35.42 ID:BiG3XMXk.net
上手いこというなw

今回普通に分かりやすくて良い話だったなー
見てるこっちは土方いるから!っていうツッコミしたくなるが
時辰儀はこれからも話の都合によってキャッチできたりできなかったりするんだろうか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 06:30:20.79 ID:E3rg04I+.net
(一休さん回だけに落下ノルマも「一休み」というのあると思います)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:31:02.56 ID:3fH5jGXK.net
新選組が新選組らしいカッコしてるのに違和感を覚えるアニメ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:48:40.69 ID:RCWDTyIP.net
今高杉達は歪んだ歴史を元の歴史に戻そうとしてるんだよな
その元の歴史が別個に存在しているのはどう考えたらいいのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 19:55:23.51 ID:BiG3XMXk.net
>>369
それ思った
修正されたら今いる時空はどうなるんだ?って
時辰儀は戻すんじゃなくて平行世界を増やすのかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 20:32:06.57 ID:g+gLqAoC.net
これゲームとキャラの性格とか結構違うのかな?
ゲームのサイトのキャラ紹介見たら高杉とか桂とかなんかアニメとキャラ違いそうだった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:41:21.44 ID:E3rg04I+.net
とりあえずゲーム版のキャラの髪に家紋は無い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 02:21:26.73 ID:/9mLebQW.net
今回普通にいい話だったけど作画が微妙だった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 05:42:06.30 ID:fKIcWUih.net
1期で時がリセットされた時に記憶がある人とない人いたけれど
あれなんか法則性あったっけ

>>371
衣装も違うよ
高杉役の人のインタビューから抜粋
「アニメはゲームとは少し違う方向性になる」とは聞いていたけど、台本が届くとまあ全然違う(笑)
同じカッコいい高杉晋作と言っても、ゲームは恋愛劇でアニメは活劇だから、演技がイコールにはなりづらい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:08:49.07 ID:VDdNiQkV.net
晴明の光を浴びているかいないか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 07:02:27.49 ID:9sHhOKrS.net
>>375
ありがとう!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:35:33.52 ID:PEps85cv.net
忍たま乱太郎くらいのリアリティラインで見るとちょうど良い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:14:35.05 ID:2/jbTTyN.net
今回久しぶりに土方と斎藤を間違えたわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 22:09:56.52 ID:2/jbTTyN.net
そういや今回の落下ノルマは池田屋の階段落ちだったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:24:26.89 ID:1cgYyg4U.net
>@marumasa58
>徳川家広氏、かの会津藩藩主松平容保公の
>直系なんだけど、その人がよりにもよって
>福島に関するデマばら撒いてる
>立憲民主党から出馬というのが実に笑えない
>20:15 - 2019年4月30日

パヨクが令和新撰組と名乗ったり
会津松平の直系がパヨク政党から出馬したり
実にあからさまになってきたねwwwwwwww
会津側はパヨクです!
会津プロパガンダは反日プロパガンダです!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:11:36.11 ID:oSllFMro.net
今期の別アニメでキャラの描き分け出来てないのがあるみたいだな

156 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/04/28(日) 23:58:31.84 ID:zmkmNFn2

女刑事が刺されたあとにまたユキと会ってて
???ってなったけど別人か・・・

158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/04/28(日) 23:59:20.09 ID:2OfbqWYs

すまんちょっと分からんのだが女刑事は刺されたのに何で別の場所でユキと話してんの?
時間軸が違うの?

175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2019/04/29(月) 02:28:35.99 ID:MMLLIlHx

髪赤い人死んだ直後に普通に歩いて会話してたけどどういうこと



髪に家紋を入れてないからこうなる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:14:49.93 ID:FjrChWDF.net
「見回りに行くぞ総司」
(お、土方とお出掛けイベントか)

「斎藤さん大変です!土方さんが……」
(ファッ!?こいつ斎藤だったんか!)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:28:16.22 ID:jnmR9K8o.net
・真田幸村
・松尾芭蕉
・武蔵坊弁慶
・石川五右衛門
・森蘭丸
・宮本武蔵
・一休宗純
・服部半蔵





384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:33:33.06 ID:IriD2BFp.net
蘭丸は生きてるからまだ5人も残ってるのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:00:41.01 ID:sD+sEqx3.net
松尾芭蕉に続き二人目の忍者枠
芭蕉は双子だったから三人目か
おじゃごじゃがひたすら可愛くて良かった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:11:20.33 ID:nCCU/bHl.net
かわいいオジャルゴジャルがせっかくたくさん出てきたのに作画が

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:24:19.90 ID:kbIZyv/6.net
帝って何天皇なの

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:47:17.21 ID:Ef8b/N6A.net
公式で各キャラを15秒で紹介する動画が一週間限定で上がってた
でも多分今日明日消える予定なのに再生数200くらいしかなくて可哀想で笑える
https://youtu.be/s3ydqNj2YpQ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 20:36:23.13 ID:HeoADhoI.net
>>388
見に行ったが212回だった
見ても人に勧めようがないしそら伸びんわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 05:18:57.70 ID:FFI9T5kF.net
むしろ200あることに驚いた

帝1期で高杉に「通風孔から入って〜」って道案内してたのになんでああなる
でもおじゃごじゃ可愛いなあ
勝手にアニオリキャラだと思ってるけど実際どうなんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 08:37:10.22 ID:audPe05C.net
>>388
15秒しかないのに落下芸を取り上げるのか……

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 19:02:17.57 ID:B5Fo26bY.net
>>390
昔のアニメスレで再生回数ニ桁が貼られたの見たことある
さすがにスタッフだろww扱いされてたな

総レス数 683
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200