2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1634

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:11:36.28 ID:2LQt8H96.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1633
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538609199/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:25:21.57 ID:HFMBZmpn.net
>>566
>ずっと同じあるいは似たような単語を呟き続け

それお前じゃん!
ワロタ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:31:41.82 ID:gSVGTdHE.net
バナナは1クールでいいだろ。2クールだとだれそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:33:07.91 ID:WODlwdxb.net
声優しらなかったからシュタゲの主人公やってた時は熱演だと思ったもんだが
その後の出演作みてもあの演技しか出来ないのな宮野って
若本といっしょで寒いだけだからvanishしてほしいわ

千葉さんみたいにギャグも出来るし、真面目なキャラも出来る広い幅があるならいいんだがな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:35:14.61 ID:iCFQ1l46.net
放送したのにスレすら立たない「でびどる」に比べたら
ここで叩かれてるアニメなんて、見てる人がいるだけ全然マシ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:37:15.13 ID:U2gobodF.net
最近必ずガチホモ枠あるな
うっかり見るとキモくてダメージやばいから慎重に避けねば

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:38:25.89 ID:gSVGTdHE.net
>>644
シュタゲゼロも正直下手だったよな
当時のシュタゲとちょいちょい違うから萎えるんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:40:58.46 ID:aoKeGqAU.net
あーなるほどほとんどのキャラで個性だしてきてるのは若本ルート目指してんのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:41:04.63 ID:LgOQ6Zr0.net
シュタゲゼロは原作通り別世界線でどんどんやってった方が良かったんじゃね
無理に一本に繋げてたからダルかったんだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:42:24.81 ID:QuHyvM9Y.net
やがて君になるは期待してるわ
萌え豚百合豚と叩かれるからここでは何も言わんが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:42:34.16 ID:WODlwdxb.net
「ダブルデッカー」おもしろいな
最初の銃撃戦で投げたコインで弾丸の軌道がずれる、みたいな細かい描写好きだわ

たいていの銃撃戦ってテキトーに銃撃ってたら相手が死んでましたってのしかないんだよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:43:00.83 ID:2PUxO3uS.net
>>645
誰も見てないアニメは叩きようがないからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:44:05.91 ID:tdZo+xnS.net
ガチ百合はキツいと思ってたが
citrusが案外面白かったから
君になるも一応見てみるんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:45:59.35 ID:LgOQ6Zr0.net
あくまで友達スタンスなのに百合すぎるのは好きじゃない
本当に友達感しかないのにしてくれ
中途半端な百合よりはガチ百合のが良いや
同様の理由でFree的な腐向けも嫌だわ
キラーコンドームみたいなガチホモのがキャラ的に見やすい時がある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:46:02.03 ID:68Y3oIKR.net
シュタゲここじゃ話題にならなかったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:47:52.78 ID:gQ+bnyGD.net
ささめきことはキツかったっすわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:48:22.70 ID:NJqwc+gz.net
今期ってどれ注目なん?
ゆるキャンあたりに通じるやつあるん?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:49:19.54 ID:tdZo+xnS.net
>>647
俺が宮野を認識したのは東京グール
作者本人が、月山をあんなに面白くした覚えはない
とコメントしてた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:50:01.47 ID:HFMBZmpn.net
シュタゲゼロはキツかった
続編もしやっても絶対見ない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:51:23.75 ID:4BvDegFQ.net
ダブルデッカーは男女ペアにして欲しかった
てゆうか主人公美形で女かと思ってた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:51:29.55 ID:tdZo+xnS.net
>>657
オタクがゆるキャンのどこにツボってんのか
想像不能だから自分で見て判断しる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:57:14.69 ID:RQgRk5ZS.net
>>583
ま〜んw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:58:42.42 ID:RQgRk5ZS.net
>>641
あの演技はうざいけど
音響監督が戦犯だろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:05:03.52 ID:4iB26tAp.net
>>467
ボルトロンもNETFLIXオリジナルとして
めっちゃ面白かった、SF好きには堪らん堪らん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:05:17.67 ID:HFMBZmpn.net
宮野の演技は求められてやってるんだから気に入らないというならキャスティングした人とか音響監督に文句言えよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:05:38.54 ID:WODlwdxb.net
ダブルデッカーめちゃおもしろいんだが

このタイプのアニメは観たことがないわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:07:14.37 ID:HFMBZmpn.net
>>533
おとといぐらいに有吉反省会に出てたが結婚して幸せに暮らしてるみたいだな
病んでるのかと思ってたけどそうでもなくてよかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:08:09.10 ID:tdZo+xnS.net
ゾンビ佐賀の宮野の喋くりは
ほぼほぼ真面目に聞く必要ないだろ
アカペラBGMですよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:11:31.66 ID:tdZo+xnS.net
>>666釣り乙
タイバニ知らないとか
バハムート1期知らないとか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:12:38.42 ID:hY/kCN/r.net
今日からジョジョが始まる
つまり実質秋アニメがスタートする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:13:20.58 ID:jZV8B2f/.net
いまのところ東離剣遊記2が一番面白いけど、あれはここの区分じゃないんだっけ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:13:39.81 ID:a7HfUQNv.net
バクマツ、ホモ臭くて開幕早々に切ったしお前らもつまらん言ってたが、ちゃんと観てみたら結構面白いんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:14:11.69 ID:I/7bHxik.net
宮野の演技は別に良い、エエジャロガイ、とかイカンノカイ、とか語尾の適当なヤサグレ感が幼稚で辟易する

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:14:28.55 ID:28YL8+w7.net
>>662
がいじ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:14:48.31 ID:tdZo+xnS.net
>>671
サンボルは他に適当なジャンルないからここ
秋アニメ一覧にも混ざって挙がってるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:15:05.27 ID:RQgRk5ZS.net
>>672
、、

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:16:28.87 ID:tdZo+xnS.net
>>672
幕末はホモというより腐ですし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:17:10.86 ID:KQZYucaY.net
宮野の騒がしい演技プランは全部
「2万年早ぇぜ!」のウルトラマンゼロと同じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:20:28.96 ID:tdZo+xnS.net
サンボル2は鳥海クソキザキャラが
再び楽しめるので期待

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:21:43.33 ID:U2gobodF.net
>>669
バハムート1期のアクション演出は細かいとこまで丁寧で素晴らしかったな
帆船のロープの上でのバトルとか今でも記憶に残ってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:22:15.31 ID:ZZkJaEbk.net
>>666
情弱か?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:25:24.32 ID:HFMBZmpn.net
またマウンティングかよw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:27:59.90 ID:tdZo+xnS.net
>>680
タイバニのビルの爆弾回も大好きだよ
虎徹が一言「上だ!」と叫んで能力発動
それ見てバニーも無言で初どう、目の色が変わる演出
直前までケンカばっかりしてたのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:32:47.89 ID:WODlwdxb.net
ダブルデッカーのボスってやつ、あれ監獄学園の学園長のパクリだろ?
見た目や真面目な顔でバカなことばかり言うとことかそっくりなんだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:35:05.43 ID:kBk6h4tZ.net
TBSの深夜木曜、金曜枠のアニメって
どっちもアニメイズムなの?
枠としてはどっちの曜日もおなじ系統だよね?
美少女系とたまにSF、ロボット系やって爆死したり
恋チョコとか中妹とか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:36:02.66 ID:kBk6h4tZ.net
ダブルデッカーのデッカーってどういう意味?
英語のつづりで検索したら
二階建てのバス、ってあったけど
これはべつに意味なくて
デカ、刑事ってこと?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:37:38.52 ID:RQgRk5ZS.net
タイバニ自体楽しめなかったからなー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:39:36.10 ID:AKI6mNX0.net
ダブデカ既に1話2話も2回見てしまった
結構好き

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:40:14.13 ID:tdZo+xnS.net
1話見た限りでダグキリは
タイバニをスカポンタンに寄せた感じかな?
合わない人は躊躇なく切れて捗るだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:41:12.80 ID:WODlwdxb.net
タイバニも観てみたが、明らかにダブルデッカーのがおもしろいな
デザインもデッカーのがかっこいいし、ギャグもおもしろいわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:41:28.78 ID:UVBjkMdj.net
ゾンビランドサガ、何か悪ノリさせたアニメガタリズっぽい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:41:43.45 ID:fYGnRtej.net
でびどるって以前超ショートでやってたコチンPa!って今気がついた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:42:04.90 ID:i/zgtLzE.net
タイバニは序盤以外作画が悪かった記憶しかない
プロモーションとか結構気合入ってるのにこの出来はねーよなーって感じだった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:43:14.93 ID:YUDsxMrS.net
>>588
ほんこれ
全然つまらんけどもしかしたら小中学生が増えたのかもしれんね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:45:14.18 ID:i/zgtLzE.net
悲しいけどゾンビランドレベルでも放送始まった今期の中でも出来が良い方だろ
風が強く吹いているだけちょっと別格

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:46:03.81 ID:Gwtxx0Fd.net
ソラウミいいな
南極のおまじめ路線と違うガバガバ路線もいいですよ
これかなり人気になりそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:47:30.73 ID:+g3kjbcR.net
カクヨムでランカーみるとなろうで客掴んだランカーが無双してんだよな
相互とか以前に客が誘導出来てないんだよなカクヨム

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:47:52.99 ID:tdZo+xnS.net
佐賀と尾道はバカアニメだから
今後放送開始の他のアニメが面白ければ
うっかり忘れてしまう危険があるとは思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:48:10.92 ID:C12jtrlv.net
木曜日TBS→アニメリコ
金曜日TBS→アニメイズム

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:48:32.69 ID:YAhb3erY.net
宮野は「顔がうるさい」って言われてるからな
オバロでアインズがハイテンションで「テレポーテーション!」って言った瞬間にこれ宮野だと気付いてわろた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:49:20.81 ID:Yc87TArx.net
>>697
なろうで弱いジャンルはどうなん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:50:01.46 ID:hY/kCN/r.net
タイバニは典型的な女向けアニメで
男が見ても何も面白くないからな
ダブルデッカーも同じだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:50:17.09 ID:UVBjkMdj.net
>>698
真面目な奴が空気すぎてな
RErideDも全然スレ伸びてないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:53:45.41 ID:U93Auvls.net
ソラウミ……なんだろうなこの絵はいいのに全体的に漂う古臭い感覚は
ポジティブでやりたいことがあるのに無計画でおっちょこちょいでトラブルメーカーっていう使い古された典型的な主人公の設定とか
「まだ時間ある」って言った瞬間にそのあとの迷子で遅刻するのが丸わかりのテンプレ展開とか

なのに普通ならそんな主人公が最後に才能の片鱗を見せるシーンを入れて期待感を煽るべきところを何一つ良いところ無しで終わるっていうw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:54:17.58 ID:hY/kCN/r.net
広井王子に逆らえるスタッフ誰もいなかったんだろうなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:54:18.20 ID:U2gobodF.net
>>703
シリアスな作品は見るのに気力使うからなあ
頭からっぽで楽しめるバカアニメとか熱い展開して爽快感あるスポーツものとか女の子がかわいいラブコメについ流れてしまう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:54:23.80 ID:7wE4IKTW.net
ゾンビランドサガの既視感はパンチラインだわノリがそっくり

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:54:41.21 ID:7LwrRQz4.net
RErideDはこの先もGレコメルシみたいに糞に振りきれてたら見る
中途半端にまともだったら切る特殊枠だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:55:37.56 ID:mU5twmEA.net
デリダは今後のクオリティに期待できないから盛り上がれない
結末までの粗筋だけ教えて欲しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:56:46.75 ID:WODlwdxb.net
ダブルデッカーはすごいわ

タイバニはどこからがギャグでどこからが真面目なのかがぜんぜんわからんからこっちも反応に困ったが、
ダブルデッカーはちゃんと「ここがギャグですよ」とやってくれるから楽しく視聴できる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:57:21.24 ID:tdZo+xnS.net
>>703
いや、俺が想定してるのは
ヤマトやグールや禁書なんだが
多分俺は全部落伍だと思うけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:57:23.48 ID:U93Auvls.net
念のため広井の副音声を聞いてみたけど
ここいいですねとか拘ったと思われる部分がアニメ的には全くどうでもいいことばかり
この人は今のアニメにはもう向かないんじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:59:28.71 ID:WZI6pmgI.net
>>614
ヤマト牙狼枠潰しやがって許さねぇからな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:59:35.31 ID:E0l8JRAc.net
バナナ、鉄橋のナイフバトル。相変わらずホモ臭いエーちゃん。ウゲェ〜ッ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:59:41.00 ID:E6wohaya.net
タイバニアメコミベースだがダブデカは日本の刑事ドラマベースだからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:01:43.61 ID:tdZo+xnS.net
それにこれから始まる中で
抱かれたい男がダークホースという恐ろしい噂もあるからな
タイトルでてっきり僧侶枠5分ショートと思ったら
そっちはカプセルホテルとかいう立派なのがあるそうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:02:08.21 ID:mU5twmEA.net
お前らの反応見ると今期ソラウミだけ5分で切ったのが正解だと分かる
まだデリダの方が楽しめるわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:02:53.95 ID:nqu8Edxq.net
>>713
牙狼っていま劇場版やってんだな
桂正和どんだけ仕事増やしてんだよ
雨宮慶太じゃねえのかよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:04:05.75 ID:U93Auvls.net
ソラウミの良いところもあるよ
OPの水着カットの股間の描きこみは素晴らしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:05:28.30 ID:HFMBZmpn.net
>>719
あれとパイロットスーツがエロいせいで切れないわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:05:59.78 ID:mU5twmEA.net
今のとこ転スラ、強風、佐賀の3本が楽しめてる
ダブデカも期待したいがこのまま派手な展開ないと辛い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:06:13.58 ID:nqu8Edxq.net
>>719
OPだけは今期一なんだよなぁ
来週以降化ける可能性はあるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:07:42.80 ID:nqu8Edxq.net
>>721
2話まで見たがずっとあんな感じ
ダグがただカッコいいだけキリルがずっとアホなだけのアニメ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:08:06.22 ID:AJKaTzEt.net
酷いな生け簀アニメ
ソシャゲ宣伝アニメは例外なくクソ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:08:11.31 ID:GEgmmJoO.net
>>655
ここだと見てないアピール来るのわかりきってるから本スレでしか話さない番組ってのある
シュタゲゼロとかゴクドルズとか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:08:15.61 ID:hY/kCN/r.net
>>721
今のところ佐賀だけだな
視聴に値するのは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:08:19.86 ID:U93Auvls.net
>>720
制作トムスとだぶるいーぐるだけど
スタッフは旧AICだらけで1話からコメットグロスだから実質コメット作品のパターンなんだよな
作画は安定すると思われる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:08:32.51 ID:+g3kjbcR.net
>>701
更に過疎ジャンルだからスコップ母数少ない埋もれるといういつもの展開
過疎ジャンルを過疎サイトに上げても自己満足以上にならんだろ
過疎サイトの局地は個人サイトなんだから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:11:08.73 ID:X/ux1N2r.net
>>701
なろうは純文学やSFや時代劇のような廃れたジャンルの集合場でもあるんやで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:11:20.94 ID:nqu8Edxq.net
>>728

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:11:52.09 ID:tdZo+xnS.net
んで来週のこのスレでは
今週末始まるアニメの話ばかりになり
今挙がってる作品はほとんど忘却の彼方
になってるかもしれないな、と

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:12:23.44 ID:nqu8Edxq.net
>>728
田中がアニメ化すれば田中太郎と呼ばれるようになるんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:12:34.38 ID:mU5twmEA.net
>>733
もう3話くらい付き合ってみるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:13:01.25 ID:mU5twmEA.net
間違った。>>723宛てね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:14:12.87 ID:X/ux1N2r.net
>>732
田中太郎さんとうとうアニメ化か

http://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/12/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:16:34.09 ID:nqu8Edxq.net
>>735
ああ、タナカにも太郎と次郎がいるのか
そりゃアニメ化するならそっちだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:17:03.72 ID:mU5twmEA.net
田中は金髪ロリ文庫の方以外興味ない。1億%アニメ化されないが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:17:36.64 ID:ZVDohSai.net
ゾンビランドサガ
とりあえず一話まあまあおもしろかったけど
新感覚というほど目新しくはないな
魔法少女俺からホモ抜いて女増やしたくらいの普通の馬鹿アニメだと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:17:56.70 ID:tqBoEFSz.net
お前ら見る目ねーな
ソラウミは覇権とるよ断言する
もしとれなかったらコメルシプラメモ迷家の一挙視聴したるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:19:23.20 ID:RQgRk5ZS.net
ソラウミは冒頭の語りだけは見ておくべき
詰め込みすぎだろって笑えるから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:20:54.67 ID:mU5twmEA.net
ゾンビランドにワクワクするのはジャンルを絞れないところよ
今後の舵取り次第でアイドル要素、恋愛要素、百合要素、ホラー要素となんでも入りかねない
まあ本当になんでもやっちゃうと大体コケるが
「なんでも」の出来が良かろうが、そういうのって大体視聴者が付いて来ないのよね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200