2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 206

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:01:02.81 ID:qGoPhsnKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 204
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538491818/
AOGに栄光あれ(おいこら回避)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 205
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538540777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:43.79 ID:poSGJS3k0.net
そだね
ただまあ、エントマが「無傷で勝てる 」 とはさすがに思ってはいないよねー
どっちもそれなりに消耗は必須
で、これまたエントマの利点はガガーランとティアを二人纏めて相手でていたと言う
対複数戦もある程度できるビルドだって言う部分もあるから
タイマンだと今度はエントマ側が複数でイビルアイがソロと状況が逆転してしまうのもあるね
で、結果削りあいになると押し切られるんだろうなってね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:45.95 ID:oE9FFXj6H.net
>>716
軟式の弾を150キロぐらいで投げられたらさすがに逃げる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:10:28.27 ID:OulBICTsa.net
>>717
ヴィクティム前にかなり疲弊してたぞ
>>718
真の竜王にデスペナくらいながらも最終的には勝った後に仲間割れってのが伝承

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:10:29.81 ID:poSGJS3k0.net
>>713
たぶん対毒耐性アイテム一つで事足りそうなところがある
本人にさえ魔法が効かなければ自己バフ重ねてあとは蟲で牽制しつつ普通の武器もって物理で殴ればいいだけだものw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:11:52.15 ID:OulBICTsa.net
>>721
それはやめてさしあげろ
ゴムボールは幼児が使うゴムボールで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:13:15.04 ID:eeRNcTgta.net
軟式150キロだろうが全身プロテクター着けてたらへっちゃらだわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:16:06.39 ID:q7BIc+dnd.net
というかイビルアイの勝利条件が厳しすぎるよね
ヴァーミンベインを何回か避けられたり防がれたりしたら倒し切れなくなるわけだし他にMP割く余裕もあまりないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:16:30.74 ID:yl1/6Ykj0.net
>>725
普通にミットで受けろよ
何で身体で受け止める前提なんだ
ボールを身体の前に落とすのは内野守備の基本であって、キャッチャーは死んでもミットに納めろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:19:15.12 ID:poSGJS3k0.net
幼児用スポンジボールで小学生がそれを投げつけてきても怖くないようなものだね
(スポンジの中にナニカを仕込んではいけません)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:21:26.14 ID:OulBICTsa.net
>>728
雪玉に石仕込むドクズ湧きそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:22:58.73 ID:32OGllsA0.net
クリスタルランスが攻撃動作の阻害すら出来なかった時点で
最大強化シャードバックショットがどれだけダメージを与えるかというと望みは薄そうだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:24:14.83 ID:zge2jGYCM.net
>>376
糞袋ってなんぞ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:26:52.92 ID:32OGllsA0.net
メアリースーだね、アンソンスーの娘
web版の愛称?は糞袋

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:35:03.41 ID:OulBICTsa.net
>>730
殺虫もMPスカスカになる直前まで撃ってあの状態だからドミニオンほど軽傷とまでは思わないが、ダメージを与えられる程度だからな

そもそも魔神よりエントマのが強いからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:35:21.88 ID:oE9FFXj6H.net
幼女戦記見てる層とオバロはだぶってるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:37:37.59 ID:hseiHEOzd.net
結晶系の魔法が効きづらいのわかったあとは酸系の魔法に切り替えてたやん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:38:20.27 ID:huvVFJYc0.net
>>734
オバロはもっと低俗層も集まるだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:27.53 ID:yl1/6Ykj0.net
能力向上 能力超向上!

多分、能力向上!がステータスUP、能力超向上!がスキルダメージUPだな
どちらかの重複バフだと上書きにしかならないから能力超向上!で前のバフ効果が消える
リキャストタイムのロスを考えたら同じ種類のバフの互換詠唱なんて無駄
特に戦士系がよく使うみたいだから、ステータスUPからのスキルダメージUPバフに違いない

異論は認める 

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:38.57 ID:32OGllsA0.net
>>735
酸の魔法が効くから変えたんじゃなくて
魔力をヴァーミンベインに回すために酸の魔法に切り替えたんやで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:59.04 ID:OulBICTsa.net
>>734
作者同士が友達だからファンも被ってる

ちなみにくがねちゃんはわりと辛辣

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:41:49.24 ID:tp/pcO8h0.net
>>734
すんません、もろかぶり

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:41:58.35 ID:hseiHEOzd.net
むしろ高速空戦が得意なイビルアイに飛ばれたら虫に頼らないと空飛べないエントマじゃ手も足も出ないっしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:42:52.07 ID:5elG01lt0.net
ぺにょぽにょこ戦のラストでシャルティアが課金アイテム使われる前に攻撃しようとした時に、背後から見つめる目が出てきて攻撃躊躇してたけど、あの目なに?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:41.98 ID:OulBICTsa.net
>>734
重ねがけ可能な類い
>>742
釣り針デカ過ぎ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:45.85 ID:SLE1W5010.net
>>733
>魔神よりエントマのが強い
これってどこ情報なんや
URLほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:47.14 ID:hseiHEOzd.net
>>742
アウラのスキル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:46:57.55 ID:hPVzjkgg0.net
>>741
空を飛んでもどうせ魔法の射程内で戦うんだから
対空攻撃があるエントマ相手には意味が薄いんじゃないのかな
たぶん
エントマが蝿ブレス→イビルアイがヴァーミンペインで相殺
イビルアイが攻撃魔法→エントマが耐える
エントマが対空攻撃(鋼弾蟲や雷鳥符等)→イビルアイが耐える
この繰り返しでHPとMPとスキル使用回数を削り合う形に

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:15.37 ID:JQq9AxNo0.net
ぺにょぽにょこvs邪神ちゃん 2018冬公開決定!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:49.13 ID:F5BpKpPU0.net
評議国とツアーって竜はプレイヤー及びその子孫を皆殺しにするマンなの?
法国は人間種以外皆殺しにするマンなの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:51.92 ID:OulBICTsa.net
多分、魔導隊とデスナイトの戦いで空中強しみたいな風潮が出来たんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:53:49.04 ID:poSGJS3k0.net
法国は対象が逆
亜人たちに殺されるから絶対人類守マンだよ
(その際に小さな犠牲は目をつぶる系)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:54:52.56 ID:hPVzjkgg0.net
>>749
まあ実際、ガゼフvsアインズ様も、アインズ様が空中から魔法撃ってるだけでもガゼフは手も足も出ないと思うし
ガゼフはフールーダ相手だと「攻撃魔法にたぶん1撃は耐えられるからワンチャンある」って思ってるけど実際どうにもならんだろうな
純戦士単独では相性が悪すぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:56:05.37 ID:rCHrvnDt0.net
>>748
何を持って善悪とするのか分からないけど
200年前は13英雄のリーダーとつるんでた
絶対殺すマンではない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:59:00.18 ID:32OGllsA0.net
マジックキャスター同士で考えると
逆に空飛ぶのは悪手じゃないかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:00:36.31 ID:mWLmo4/N0.net
>>734
オバロも幼女戦記も勘違い系コメディだからな(原作は)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:01:31.98 ID:hPVzjkgg0.net
>>753
ワーカーがそれやって撃墜されてたな(相手はマジックキャスターではないけど)
観戦してたメイドたちに馬鹿にされてた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:04:32.66 ID:hseiHEOzd.net
>>755
それはアリーナを外と勘違いし空に逃げたからじゃないのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:08:00.15 ID:C789K3fDa.net
>>748
法国は人類至上主義だが
ツアーはプレイヤーが悪でなければ敵対しない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:09:54.06 ID:lWIlSdLS0.net
>>757
ツアーの善悪の基準がわからんけど話せばわかりあえたりすんのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:10:23.57 ID:nb0r00UH0.net
あの世界ってマジックミサイル(必ず命中する魔法)を剣で切り裂く事はできるのかな?
魔法剣とか特殊武器とか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:11:30.55 ID:5elG01lt0.net
>>745
あのワールドアイテムとは関係ねえのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:15:26.45 ID:hPVzjkgg0.net
>>756
そっちはアルシェで、観戦してたのはメイドではない
入口近くにいた槍使いチームのほうは、逃げようとしたか上空から魔法を撃とうとしたのかは不明だけれどフライで空を飛んで
ナザリックオールドガーダーに撃墜された
「射殺対象として良いマト」って言われてる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:15:49.82 ID:jmtv1XfQM.net
>>745
最初からアインズ様とアウラで闘ってれば楽勝だったのでは?
アウラが凝視でシャルティア凝固させて
アインズ様が魔法連打でノーダメで勝てる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:17:41.49 ID:32OGllsA0.net
>>762
そもそもNPC同士で殺し合いしてほしくないからアインズが戦ったんだけど
単純に勝つだけなら他の守護者でタコ殴りにすれば勝てるわけで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:18:37.43 ID:7eJbrnCw0.net
>>762
アニメ劇中で言ってなかったっけ
NPCはギルメンの子供みたいなもんだから殺し合いさせたくないって

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:26:58.34 ID:32OGllsA0.net
ついでに言うと
凝視じゃなくて恐怖を与えるブレスね
精神攻撃扱いじゃないからアンデッドにも効く

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:29:09.29 ID:nb0r00UH0.net
何よりも自分が主人としてふさわしいか疑問に感じたからだ
シャルティア一人止められないで私がお前達の主人としてやっていけるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:34:19.39 ID:UeJYvw9J0.net
吐息な

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:38:36.57 ID:Dn3YZr+Vd.net
なにがしたいのかよくわからんな主人公
周りの空気に合わせてるだけだし
もっとプレイヤーどんどんでてくるもんだと思ったが全くでてこないね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:47:26.01 ID:z/Ex8EZE0.net
>>768
もともと調整役だし他の至高の方々と違って自分を出す人じゃないだろう
調整役としては優秀だったのかもしれんけどTOPに据えると優柔不断でしかない
それがアインズ様や

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:50:13.67 ID:nb0r00UH0.net
>>768
下手に欲張ると後半でどーにもできなく
ttps://pbs.twimg.com/media/DdA6Vx_VAAAkRMK.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:56:49.13 ID:hseiHEOzd.net
何がしたいかは最初からずっと言ってるやん
いるかもしれない仲間を見つけること
ただこれは希望的観測を含んでるから実際はナザリックの維持強化がメインの目的だよ
ただ部下はみんな世界征服が目的だと思ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:00:12.32 ID:OulBICTsa.net
>>751
絶望のオーラでカタがつくけどな
くがねちゃんも認めるチートだから

くがねちゃん「絶望のオーラは魔法じゃないから防げません」

フールーダはビルド産廃でガゼフはビルド正統派だからWebか書籍かや戦い方にもよるが
イビルアイとエントマみたいに情報が充実しているわけではないので考察は難しい

武技なしハムスケがガゼフより強いのは確定だが
>>755
敗因はそいつのせいなんだよな
>>762
アインズ&アウラじゃなくてアルベドのシャルティア討伐隊のが確実

守護者序列二位のマーレがいるし
>>766
子供同士の殺し合いを見たくないのが本音だぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:00:35.55 ID:0P6ui67Tp.net
>>733
あのときはトランスロケーションダメージ使えるぐらいMPに余裕あったんだが?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:04:30.07 ID:OulBICTsa.net
悪あがきを余裕というか…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:06:09.89 ID:C789K3fDa.net
アインズ本人「まずはナザリックの存続と強化だよな、それとアインズ・ウール・ゴウンの名前を売ること」
「でも、これは仲間がこっちに来ているという希望的観測からだから順位を下げてもいい」
デミウルゴス「真の目的は世界征服だ」
アルベドほか「世界征服」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:08:42.11 ID:OulBICTsa.net
世界という宝石箱を渡すのが我々の使命です

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:11:07.14 ID:0P6ui67Tp.net
>>774
そうじゃなくてエントマ戦はMP残して勝利したって話だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:13:16.24 ID:PkPrlfHZ0.net
いつまでこの底辺居るんだ消えろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:14:25.49 ID:f7FJeHJH0.net
引っ越しで今日までネットが無かったので、今日やっと終わりまでみたわ。
第一皇子様と弟と妹、どう見ても血がつながってない外見なのはさておいて
結局ルプスレギナにやられちゃったのかなお兄ちゃんは。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:15:42.86 ID:C789K3fDa.net
30分間いたぶられてしんだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:17:18.62 ID:C789K3fDa.net
あとHHのホイコーロと一緒で王妃が何人かいるのかもね
長兄は別でラナーとランポッサは同じとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:21:10.12 ID:OulBICTsa.net
>>777
>殺虫もMPスカスカになる直前まで
>>779
今日も見逃しあるから見ようぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:25:39.85 ID:0P6ui67Tp.net
>>782
MPスカスカでどうやってHPダメージをMP消費に置き換える防御魔法が使えるんだ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:36:35.19 ID:OulBICTsa.net
文脈が分からない子でしたか…失礼しました。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:40:08.41 ID:nb0r00UH0.net
他にも有効打があればよかったけど
頼みの綱の殺虫剤さえ一撃必殺に程遠いから
HPダメージまでMP変換して殺虫剤連発して
仲間の支援受けてやっとこさなら
互角とは言えない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:42:50.43 ID:mvNAh3Jm0.net
ガゼフさんが死んだ時の原作組の反応って当時どんなものだったん?
自分はアニメしか知らんけどアニメ1期から登場してるナザリックサイド以外の数少ないキャラだし結構ショックだったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:48:27.40 ID:0P6ui67Tp.net
>>785
トランスロケーションダメージを使ったのはヤルダバオト戦

MP増えるんじゃなくて減るやつな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:51:35.26 ID:lT/8gSyn0.net
>>753
ワック・オー!

高度飛翔の呪文か!?

レイヴン!

Q.E.D
やれやれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:57:31.60 ID:SLE1W5010.net
>>785
イビルアイ目線で、エントマとユリとシズは自分より若干弱い
エントマ目線で、イビルアイとエントマは同格

作者が絶対なら、書かれた通りなんじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:59:25.55 ID:32OGllsA0.net
キャラの見立ては間違ってる場合が多いってくがねが雑感で明言しているわけだが
というか地の文無視すんなよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:00:11.39 ID:ulE6CJZU0.net
いつもの荒らしなんだからさっさとNGしとけばいいのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:01:09.74 ID:SLE1W5010.net
>>790
だから両者の意見を入れているんだが
お互いの意見を合わせても不満があるのかいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:05:09.37 ID:SLE1W5010.net
同格だけど、支援があれば不利になるってエントマは感じた
実際、エントマからは弱すぎるガガーランとニンジャの支援で負けた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:06:35.07 ID:QT1/9Gag0.net
殺虫魔法打つ前でエントマとイビルアイが同格と書かれてるな

やっぱり相性の問題でイビルアイやや有利じゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:06:53.70 ID:eP90MHC70.net
>>792
俺は、あんたの考えにほぼ同意してるから、もう大人しくしよう
再戦があるならエントマが必ず勝つけど、あの時は互角だと思ってる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:06:55.89 ID:5elG01lt0.net
ネムをナザリック中を案内してる時に凄い凄い言われて歓喜→抑制を繰り返してるかと思うとアインズ様可愛い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:10:36.02 ID:32OGllsA0.net
>>792
健常者ならさ
「手数の多さとアイテムのリソース差が勝敗の明暗を分けた」
なのだから
同格に戦えてたとしても1対1なら勝敗はどちらに傾くか理解できるよね?
だから最初から
「どう贔屓目に見てもイビルアイが勝てるとは思えない」と書いてるよね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:13:51.04 ID:SLE1W5010.net
>>797
>どう贔屓目に見てもイビルアイが勝てるとは思えない
なぜ絶対と言い切れるか疑問しかないんやが・・・
ずっと言い続けてるが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:18:10.90 ID:32OGllsA0.net
>>798
考えてみようね
勝てたのは「手数」、「アイテムリソースの差」が理由で
その二つがない状態での結果で
「イビルアイがエントマに勝てる」ってなるのかな??

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:18:45.53 ID:CWIh2lfea.net
設定されていない部分は創造主に似る
そしてアルベドの設定を書き換えたことでアインズはアルベドの準創造主的な位置になった

つまりギルメンに執着する鈴木の狂った部分が
アルベドにはアインズに執着する狂った部分として現れたのではないだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:22:31.40 ID:SLE1W5010.net
>>799
アイテムに関して言えば、ガガーランだけ全身傷だらけと書かれているから
回復アイテムはこいつに使ってたんちゃうか
上のほうでヴァンパイアだから回復アイテムはきかんとか書いてるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:22:34.06 ID:OulBICTsa.net
>>789
そのくがねちゃんが現地の見立てはいい加減だと認めているんだぞ

お前の言うとおりならアインズ・ウール・ゴウンは五千の兵と等価だぞ


くがねちゃん>描写による状況証拠>作中のキャラの見立て

イビルアイの強い発言はレベル差と魔神基準
勝った後に見立ての誤りを認めているだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:25:08.36 ID:SLE1W5010.net
>>802
だからお互いの意見をすり合わせたらええやろって話だが・・・
どっちも自分と同等と見なしてるのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:25:22.85 ID:32OGllsA0.net
>>801
だから普通に考えれば
ガガーランがヘイト管理してそれをティナが攻撃を受けてたと考えるよね
お前のいうイビルアイに余力があったのはその結果
大体1対1ならイビルアイ側が回復手段を持たないとどうなるかは明白だと思うが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:26:45.05 ID:SLE1W5010.net
同格であるから死闘になるが、絶対勝てないという根拠が分からんのや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:29:05.24 ID:OulBICTsa.net
あれだけのレス数で気が付かない辺り、例のフィリップくんの血族かな?

お互いの意見もクソもあるか

カラスは黒いのにカラスは白いとか言ってるだけじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:31:44.17 ID:5elG01lt0.net
もう面倒くさいからガガーランで童貞捨てなかったクライム君が悪いってことにしようよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:35:27.68 ID:eP90MHC70.net
バーミンメッ!が一発かかっただけでエントマがギャーと言ってるのも見えないメクラなんか放っておけよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:37:28.49 ID:f7FJeHJH0.net
この先の話が知りたいが、漫画はさらに後方にあるようだから、字だけで読むしかないのか。俺字だけは苦手だ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:39:39.66 ID:SLE1W5010.net
小説のがええで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:40:25.58 ID:tXG63eekM.net
>>809
オバロはまだ読みやすい方だから読んでみ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:40:36.92 ID:yl1/6Ykj0.net
>>800
鈴木悟は、鈴木悟目線だと多くのギルメンは仕事や夢の実現のためギルドAOGを去って行ったと語っているが、果たして本当にそうなのだろうか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:41:22.90 ID:yPc8Zsus0.net
>>809
刑務所に行けば九九も出来ないような馬鹿でも
時間つぶしに小説読む癖が付くから入って差し入れでもしてもらうといい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:44:36.67 ID:SLE1W5010.net
俺みたいな設定厨はwiki見てるだけで楽しいな
映像見てるより

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:47:36.63 ID:HkGsYA9Y0.net
今年サービス開始予定のスマホゲーが気になってきた
アニメでハブられたキャラ登場するかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:48:16.03 ID:OulBICTsa.net
wikiを鵜呑みにするガイジさんでしたか…納得

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:48:52.43 ID:OulBICTsa.net
>>815
聖女クレマン…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:50:41.58 ID:yl1/6Ykj0.net
>>805
最初はイビルアイがタイマンでエントマに完勝言うてたやろ
それが何で同格の死闘にまで落ちとんねん
何が言いたいねん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:51:54.08 ID:SLE1W5010.net
>>818
別人やろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:53:01.15 ID:EQrEgmlyd.net
>>812
俺もネトゲ辞める理由就活の為ってギルメンに言って辞めたなぁ
本当は別ゲーに行ってただけだったが

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200