2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 206

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:01:02.81 ID:qGoPhsnKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 204
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538491818/
AOGに栄光あれ(おいこら回避)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 205
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538540777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:24:27.43 ID:oUM5j6spp.net
オーバーロード2期の最後の身内同士の茶番の戦い
なんだけどさ、あれ違和感しかない。

イビルアイから見たらモモンは弱いだろ。
クレマンティーヌに言われた事がまったく直ってない。
常に大振りで相手からしたらかわしやすく
フェイントらしい攻撃もない

イビルアイから見たら、なんだ?遊んでるのか?
くらいだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:25:39.53 ID:J/bcLKZE0.net
説明疲れしてない人よろしくー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:26:05.76 ID:yl1/6Ykj0.net
>>662
 俺はブラックキャップ置いてアースレッドかな
直接退治より知らない内に死んで欲しいタイプだから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:26:58.31 ID:mx/CDu2Ta.net
>>634>>637
それな
普通にヤルダバオトがくる直前に息切れしてるしな
最近はアニヲタのレベルも下がったよな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:28:14.95 ID:KE3SFxtUa.net
>>664
いいじゃん、お前がそう思うならそうなんだろうお前の中では(略 で

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:28:21.67 ID:poSGJS3k0.net
複数の仲間が居るから回復する余裕もあって勝てた
つまり仲間が居ない場合はその余裕がなくなる
それがないソロの状態でやりあえていたエントマに対して
イビルアイたちは3名で消耗品ほとんど、しかも回復系は使い切っていた

じゃあイビルアイがソロで支援も回復もままならな状態で
3人で相手してやっとの相手をどうにかできるのかって言うのは想像もたやすいという事じゃないかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:28:33.06 ID:HK1aUX4y0.net
>>656
やっぱ駄目か・・・。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:28:48.98 ID:SLE1W5010.net
俺はあんまアニメ興味ない勢やな
どちらかと言えばゲーオタや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:29:52.24 ID:q7BIc+dnd.net
>>660
ごめん確かに優勢とは書いてなかったね
仲間とアイテムの有用性はわかるし明暗を分けたの後に場面転換して決着がついてることから勝ち負けを指してる事も確かだし多少納得は出来たんじゃない?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:30:01.53 ID:SLE1W5010.net
>>668
だから仲間がいなければ、連戦できるような状態ではなく
死闘になってたんじゃないの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:30:15.77 ID:poSGJS3k0.net
ちなみに殺虫魔法はMP消費が激しく連打するとすぐにMP切れを起こすことになるため
できるだけいざと言う時にしか使いたくないとも作中で明言していたね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:31:52.18 ID:mx/CDu2Ta.net
イビルアイ厨が先週くらいと同じような流れを起こしてて草
来週も理解力の無さを発揮してフルボッコにされるんだろうな
>>668
理解力低い人は信じたいこと(妄想)しか信じないから公式情報とかを理解できない

ただ見てるだけ
車で言えば間違いなく危険行為

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:32:25.48 ID:KXLH/yu+a.net
エントマのオツムがあまりよさそうじゃないのも敗因かもね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:33:44.81 ID:poSGJS3k0.net
で、戦局を左右したのは仲間たちだって本人が思っている通り
仲間が居なければ戦局は最初の「エントマが優勢」のままだという事の証明
つまり勝てなかったと答えるだろうってこと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:34:05.63 ID:mx/CDu2Ta.net
>>673
厨の中では一撃喰らったエントマが棒立ちで殺虫魔法を喰らい続ける前提のタイマン完勝だからな

本気になったエントマに当てるには仲間の撹乱や回復による支援がなければ簡単に距離詰められてやられるのにな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:34:17.33 ID:J/bcLKZE0.net
助けに来たのがヤルダバオトじゃなくて恐怖公のパターンも見たいなあ。何万の配下たちと共に。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:35:20.31 ID:yl1/6Ykj0.net
>>670
例えばFPSのチーデスで孤立している有名クランの敵を3・4人で追い込んで自分が凸してキルしたとする
それをタイマンで倒したと吹聴すれば馬鹿にされるだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:35:54.42 ID:mx/CDu2Ta.net
>>675
オツムじゃなくて単に間が悪かったんだぞ
デミウルゴスですら想定外でモモンさーんは作戦自体ろくに知らないから空気読んで合わせていただけだし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:36:11.18 ID:32OGllsA0.net
一人じゃ勝てなかったのだから
一対一ではイビルアイは「負ける」か「なんとか同点までもっていける」かどちらかの2択なわけで
だからどう贔屓目に見てもエントマに勝てるとは思えないって事になるんだが
この人これに「何故だ?理由を答えろ!」ってレス付けてきて意味わからん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:36:12.14 ID:SLE1W5010.net
その公式情報を張って欲しいんだが・・・
イヴィルアイ自身にアイテムを使い切ったという記述はないし
ガガーランとニンジャガクソぼろだったから、そちらを優先的に回復していたと思うんだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:38:38.35 ID:poSGJS3k0.net
そうだね、つまりガガーラン達に回復アイテム使いまくって支援を受けていないと「勝てなかった」って意味を言っているよね>戦局〜仲間たちだ〜

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:39:26.99 ID:mx/CDu2Ta.net
>>681
贔屓目に見てもイビルアイがタイマンで出来るのは逃げることを前提とした防戦だからな

殺虫魔法喰らうまではエントマはイビルアイを軽く見ていて、喰らった後に「怖いのはお前だけだ」って警戒しているから仲間がいなきゃ、まず当たらないし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:39:36.21 ID:yl1/6Ykj0.net
>>678
ブラックキャップ何万個もアイテム増殖で増やしておいてばら蒔いて迎え撃ってやる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:39:58.46 ID:J/bcLKZE0.net
>>681
NGしないと負けだよ
恐怖公の部屋に入っちゃったイメージ。キリがない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:42:20.41 ID:mx/CDu2Ta.net
>>683
イビルアイの殺虫魔法を喰らう前に警戒しているエントマ相手(リベンジ戦)だと

エントマ≧イビルアイ達

あの時は一撃貰うまで軽く見ていたから

エントマ=イビルアイ達

で、完全に実力が拮抗していた上にほぼ時の運だったしな

エントマは作戦中で余裕がなかったのもあるし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:43:51.87 ID:poSGJS3k0.net
まあこれで理解できないのであれば読解力皆無なので、何よりまず

「国語の勉強を小学生レベルからやり直しましょう 」

って言う事でこれ以上は透明アボーン対象かな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:43:57.01 ID:mx/CDu2Ta.net
>>686
次スレではテンプレ化(バルサン)しようぜ

いい加減、イビルアイ上げで暴れる奴が湧くの疲れる

ちゃんとバルサンしないと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:44:08.68 ID:SLE1W5010.net
>>683
どうして?
ループしてるが、仲間がいなければ死闘になっていたのでは
ガガーランも忍者も戦力としては微妙なのでダメージを与えていたのはイヴィルアイじゃないのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:46:42.05 ID:mx/CDu2Ta.net
エントマとイビルアイのタイマンはエントマがアインズ様に殺す機会があればセッティングしてほしいと確約しているので、アニメだけでエントマなのが上だと分かるよな


エントマのもそうだが、イビルアイ上げは本気でシズ&ユリの二人と互角だと思いこんでるのは怖い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:47:00.12 ID:rCHrvnDt0.net
>>690
つまらん事だが
いい加減イ”ヴィ”ルアイは止めてくれないか
素直にイビルアイでよかろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:48:05.56 ID:32OGllsA0.net
>>692
釣りのネタでしたというための方便だぞ

やめて差し上げろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:48:10.76 ID:SLE1W5010.net
いや、あげてるわけではなく納得できないから反論してるだけ
シズ&ユリが手を抜てるのは分かるで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:49:02.46 ID:poSGJS3k0.net
>>690
これまでの私の書き込みを読み、小学生レベルの国語をきちんと学んで読解力を身に着ければ理解できますよ
なので質問を繰り返す前に国語の勉強を始めることをお勧めします
ではこれ以降はNGしますので失礼

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:49:30.03 ID:Z2B2P0tx0.net
はっきりいえるのは
イビルアイはバンパイアなんでポーションでhp回復はしてない
回復してたのは残り二人

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:51:38.95 ID:SLE1W5010.net
よく分からんが
アニメ見てると他人に攻撃的になってまうんか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:51:54.66 ID:q7BIc+dnd.net
地の文で駄目なら実際に戦った場合を想像してみるとどうだろう
パーティ戦と違いイビルアイが召喚された虫に対応して魔力が削られる上にフリーになったエントマは自分や虫を強化できる
魔力は回復できないからなくなった時点で殴りあいですら勝てなくなるしイビルアイ一人を注意すればいいエントマは攻撃を避ける事もできるだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:52:30.07 ID:mx/CDu2Ta.net
アインズ様ですらユグドラシルでは前衛にアンデッドを出して後衛で魔法ぶっぱなのにな

なんでアイツはガガーラン達をイビルアイ本人の本音を無視して足手まとい扱いするのか


八欲王がデスペナ受けたのも実力的に劣る真の竜王達が神風して削ったからだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:54:06.21 ID:32OGllsA0.net
>>696
勝てたのは
ガガーランがエントマのヘイトを管理してた
それをティナが支援してたと考えるのが普通だよね
つまりこの二人が居なければイビルアイが苛烈な攻撃にさらされていたと
数の有利ってそういう意味だね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:54:44.27 ID:mx/CDu2Ta.net
>>698
虫に無駄撃ちしてエントマは殺虫喰らわずに済むからな

フィジカルに限ればレベルは高くてもビルド的にはイビルアイはガガーランとそう変わらないし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:55:33.22 ID:yl1/6Ykj0.net
タイマンならアインズとディアブロのタイマンをシミュレーションしろと言いたい
範囲魔法vs範囲魔法
アインズは時間停止で即発動だからチートだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:55:37.85 ID:PmdsHyPP0.net
ところで子煩悩は生きてんの?死んでんの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:56:11.37 ID:SLE1W5010.net
>>698
攻撃を避けるというのがよく分からないんだよな
タイマンしてた時、イビルアイの攻撃はすべて被弾してたやろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:57:43.87 ID:mx/CDu2Ta.net
>>700
ギルメンや漆黒の剣とかを見ているアインズ様はパーティーの重要性を理解しているからな>対フォーサイト

神の視点の視聴者が分からないのはやばい

想像力や理解力の欠如的に法国潰せ厨と似た臭いがする。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:58:31.61 ID:poSGJS3k0.net
手数は強さだからねえ
相手が対応するためのタスクを余分に積み上げて対応力を削るって言うのはものすごく強み
だからこそ隔絶した強さの差がないのであれば勝てる可能性がある
しかし逆に多少の差であればこそタイマンではそこが壁となって本当に幸運が舞い降りない限り負けてしまうものだからねえ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:58:45.14 ID:mx/CDu2Ta.net
>>703
Webでは死んでる
>>704
仲間が撹乱してたから被弾してんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:00:19.01 ID:q7BIc+dnd.net
>>701
そうだね相手が多数だったから虫が処理されてたけど本来の戦い方の支援ができれば脅威度は跳ね上がるしイビルアイじゃ勝てるとは思えないかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:00:19.22 ID:mx/CDu2Ta.net
>>706
リソース削るのは戦略的に重要

上位ギルド未参加のねらー連合がナザリックの深部に迫れたのもそうだしな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:00:41.84 ID:SLE1W5010.net
>>706
それは同意だな
運に任せたタイマンより味方と連携して確実に優位性をとることは戦術の基本中の基本だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:02:38.66 ID:OulBICTsa.net
>>708
蒼の薔薇がニグンに勝てたのもそうだしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:02:57.11 ID:SLE1W5010.net
>>707
邪魔だから手を出すなって仲間を下げた後のタイマンで
イビルアイの攻撃を何度ももらってたやん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:05:35.74 ID:J/bcLKZE0.net
まあ再戦があれば3対1でもエントマが余裕で勝つでしょう。本人やアインズ様の意思で持ち歩くアイテムを吟味して。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:06:41.45 ID:J/bcLKZE0.net
エントマ「コキュートス様符〜」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:07:13.30 ID:Y40y9PVf0.net
>>702
魔術反射が時間停止にも適用されたらディオ状態になる
自身にかける時間停止なら反射はされんが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:07:32.14 ID:OulBICTsa.net
>>712
殺虫魔法以外は当たっても痛くないからだぞ
お前はゴムボール投げられておとなしく引き下がるの?

痛くもないゴムボールなら当たりながら距離詰めるだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:07:40.46 ID:yl1/6Ykj0.net
>>709
ちょっと待て!
手数に対抗するには変態兵器による決死の一撃あるのみ
ヴィクティム核爆発でねらー連合霧散
すべては至高の御方の計画通り

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:30.19 ID:F+wyVH3f0.net
>>699
八欲は同士討ちで削りあったんじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:43.04 ID:SLE1W5010.net
そもそもエントマ目線で
イビルアイとエントマは同格。
支援が入ると戦況は不利に傾くだろうって書いてるんだが・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:43.79 ID:poSGJS3k0.net
そだね
ただまあ、エントマが「無傷で勝てる 」 とはさすがに思ってはいないよねー
どっちもそれなりに消耗は必須
で、これまたエントマの利点はガガーランとティアを二人纏めて相手でていたと言う
対複数戦もある程度できるビルドだって言う部分もあるから
タイマンだと今度はエントマ側が複数でイビルアイがソロと状況が逆転してしまうのもあるね
で、結果削りあいになると押し切られるんだろうなってね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:08:45.95 ID:oE9FFXj6H.net
>>716
軟式の弾を150キロぐらいで投げられたらさすがに逃げる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:10:28.27 ID:OulBICTsa.net
>>717
ヴィクティム前にかなり疲弊してたぞ
>>718
真の竜王にデスペナくらいながらも最終的には勝った後に仲間割れってのが伝承

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:10:29.81 ID:poSGJS3k0.net
>>713
たぶん対毒耐性アイテム一つで事足りそうなところがある
本人にさえ魔法が効かなければ自己バフ重ねてあとは蟲で牽制しつつ普通の武器もって物理で殴ればいいだけだものw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:11:52.15 ID:OulBICTsa.net
>>721
それはやめてさしあげろ
ゴムボールは幼児が使うゴムボールで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:13:15.04 ID:eeRNcTgta.net
軟式150キロだろうが全身プロテクター着けてたらへっちゃらだわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:16:06.39 ID:q7BIc+dnd.net
というかイビルアイの勝利条件が厳しすぎるよね
ヴァーミンベインを何回か避けられたり防がれたりしたら倒し切れなくなるわけだし他にMP割く余裕もあまりないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:16:30.74 ID:yl1/6Ykj0.net
>>725
普通にミットで受けろよ
何で身体で受け止める前提なんだ
ボールを身体の前に落とすのは内野守備の基本であって、キャッチャーは死んでもミットに納めろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:19:15.12 ID:poSGJS3k0.net
幼児用スポンジボールで小学生がそれを投げつけてきても怖くないようなものだね
(スポンジの中にナニカを仕込んではいけません)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:21:26.14 ID:OulBICTsa.net
>>728
雪玉に石仕込むドクズ湧きそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:22:58.73 ID:32OGllsA0.net
クリスタルランスが攻撃動作の阻害すら出来なかった時点で
最大強化シャードバックショットがどれだけダメージを与えるかというと望みは薄そうだよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:24:14.83 ID:zge2jGYCM.net
>>376
糞袋ってなんぞ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:26:52.92 ID:32OGllsA0.net
メアリースーだね、アンソンスーの娘
web版の愛称?は糞袋

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:35:03.41 ID:OulBICTsa.net
>>730
殺虫もMPスカスカになる直前まで撃ってあの状態だからドミニオンほど軽傷とまでは思わないが、ダメージを与えられる程度だからな

そもそも魔神よりエントマのが強いからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:35:21.88 ID:oE9FFXj6H.net
幼女戦記見てる層とオバロはだぶってるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:37:37.59 ID:hseiHEOzd.net
結晶系の魔法が効きづらいのわかったあとは酸系の魔法に切り替えてたやん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:38:20.27 ID:huvVFJYc0.net
>>734
オバロはもっと低俗層も集まるだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:27.53 ID:yl1/6Ykj0.net
能力向上 能力超向上!

多分、能力向上!がステータスUP、能力超向上!がスキルダメージUPだな
どちらかの重複バフだと上書きにしかならないから能力超向上!で前のバフ効果が消える
リキャストタイムのロスを考えたら同じ種類のバフの互換詠唱なんて無駄
特に戦士系がよく使うみたいだから、ステータスUPからのスキルダメージUPバフに違いない

異論は認める 

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:38.57 ID:32OGllsA0.net
>>735
酸の魔法が効くから変えたんじゃなくて
魔力をヴァーミンベインに回すために酸の魔法に切り替えたんやで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:40:59.04 ID:OulBICTsa.net
>>734
作者同士が友達だからファンも被ってる

ちなみにくがねちゃんはわりと辛辣

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:41:49.24 ID:tp/pcO8h0.net
>>734
すんません、もろかぶり

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:41:58.35 ID:hseiHEOzd.net
むしろ高速空戦が得意なイビルアイに飛ばれたら虫に頼らないと空飛べないエントマじゃ手も足も出ないっしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:42:52.07 ID:5elG01lt0.net
ぺにょぽにょこ戦のラストでシャルティアが課金アイテム使われる前に攻撃しようとした時に、背後から見つめる目が出てきて攻撃躊躇してたけど、あの目なに?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:41.98 ID:OulBICTsa.net
>>734
重ねがけ可能な類い
>>742
釣り針デカ過ぎ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:45.85 ID:SLE1W5010.net
>>733
>魔神よりエントマのが強い
これってどこ情報なんや
URLほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:43:47.14 ID:hseiHEOzd.net
>>742
アウラのスキル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:46:57.55 ID:hPVzjkgg0.net
>>741
空を飛んでもどうせ魔法の射程内で戦うんだから
対空攻撃があるエントマ相手には意味が薄いんじゃないのかな
たぶん
エントマが蝿ブレス→イビルアイがヴァーミンペインで相殺
イビルアイが攻撃魔法→エントマが耐える
エントマが対空攻撃(鋼弾蟲や雷鳥符等)→イビルアイが耐える
この繰り返しでHPとMPとスキル使用回数を削り合う形に

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:15.37 ID:JQq9AxNo0.net
ぺにょぽにょこvs邪神ちゃん 2018冬公開決定!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:49.13 ID:F5BpKpPU0.net
評議国とツアーって竜はプレイヤー及びその子孫を皆殺しにするマンなの?
法国は人間種以外皆殺しにするマンなの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:48:51.92 ID:OulBICTsa.net
多分、魔導隊とデスナイトの戦いで空中強しみたいな風潮が出来たんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:53:49.04 ID:poSGJS3k0.net
法国は対象が逆
亜人たちに殺されるから絶対人類守マンだよ
(その際に小さな犠牲は目をつぶる系)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:54:52.56 ID:hPVzjkgg0.net
>>749
まあ実際、ガゼフvsアインズ様も、アインズ様が空中から魔法撃ってるだけでもガゼフは手も足も出ないと思うし
ガゼフはフールーダ相手だと「攻撃魔法にたぶん1撃は耐えられるからワンチャンある」って思ってるけど実際どうにもならんだろうな
純戦士単独では相性が悪すぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:56:05.37 ID:rCHrvnDt0.net
>>748
何を持って善悪とするのか分からないけど
200年前は13英雄のリーダーとつるんでた
絶対殺すマンではない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:59:00.18 ID:32OGllsA0.net
マジックキャスター同士で考えると
逆に空飛ぶのは悪手じゃないかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:00:36.31 ID:mWLmo4/N0.net
>>734
オバロも幼女戦記も勘違い系コメディだからな(原作は)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:01:31.98 ID:hPVzjkgg0.net
>>753
ワーカーがそれやって撃墜されてたな(相手はマジックキャスターではないけど)
観戦してたメイドたちに馬鹿にされてた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:04:32.66 ID:hseiHEOzd.net
>>755
それはアリーナを外と勘違いし空に逃げたからじゃないのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:08:00.15 ID:C789K3fDa.net
>>748
法国は人類至上主義だが
ツアーはプレイヤーが悪でなければ敵対しない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:09:54.06 ID:lWIlSdLS0.net
>>757
ツアーの善悪の基準がわからんけど話せばわかりあえたりすんのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:10:23.57 ID:nb0r00UH0.net
あの世界ってマジックミサイル(必ず命中する魔法)を剣で切り裂く事はできるのかな?
魔法剣とか特殊武器とか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:11:30.55 ID:5elG01lt0.net
>>745
あのワールドアイテムとは関係ねえのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:15:26.45 ID:hPVzjkgg0.net
>>756
そっちはアルシェで、観戦してたのはメイドではない
入口近くにいた槍使いチームのほうは、逃げようとしたか上空から魔法を撃とうとしたのかは不明だけれどフライで空を飛んで
ナザリックオールドガーダーに撃墜された
「射殺対象として良いマト」って言われてる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:15:49.82 ID:jmtv1XfQM.net
>>745
最初からアインズ様とアウラで闘ってれば楽勝だったのでは?
アウラが凝視でシャルティア凝固させて
アインズ様が魔法連打でノーダメで勝てる

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200