2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 206

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:01:02.81 ID:qGoPhsnKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 204
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538491818/
AOGに栄光あれ(おいこら回避)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 205
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538540777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:21:57.69 ID:SLE1W5010.net
それにガゼフがプレイヤーなら、ツアーが気づくんじゃないか
アインズには気づいてるし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:22:42.68 ID:oE9FFXj6H.net
命を懸けて強大な相手に挑む姿がプレイヤーとダブったんじゃないの

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:25:27.96 ID:IoxxBPyK0.net
今後のシズの出番について説明することを許す

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:26:14.17 ID:SLE1W5010.net
5期があれば活躍する
4期では無理

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:27:22.33 ID:yl1/6Ykj0.net
>>541
明確に示されていないからと言って可能性の想像力を失うなと先ほど学んだのですが?

また私は失敗をしてしまったようですね
どうか愚かな私に罰をお与え下さい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:28:28.78 ID:SLE1W5010.net
仮にプレイヤーとするなら
ツアーにも認識されないクソ雑魚で哀れやなとしか・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:29:20.53 ID:oE9FFXj6H.net
ゲーム末期のLV30台のプレイヤーなんてサブ垢か
倉庫キャラだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:35:25.61 ID:IjB1ygdyM.net
ナザリックのNPCだけで数十人いるから
八欲、六神の生き残りNPCはいるよな

恐怖公とかアインズ死んでも滅びんだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:38:34.33 ID:yl1/6Ykj0.net
>>547
恥ずかしい話ですね
実はユグドラシルビギナーでたまたま最終日にインしていて転移に巻き込まれたPCだったガゼフの中の人
ビギナーとは言えそれなりに知識とレベルを得ていて、転移後の世界で努力し平民スタートながら王国戦士長まで上り詰めた
自信も地位もガチ廃人クラスのマジックキャスターの出現に動揺したことでしょう
実はビギナーだった自分の正体をアインズ様にいつ打ち明けようか悩んでいたに違いありませんね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:39:09.48 ID:fMpckNA/0.net
4期を2巻分と勝手に決めてる奴、まだいるのか。
マッドのことだから、4巻分、一気にやっちまうよ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:39:35.68 ID:H8yo+5tPd.net
アインズ様死んだら恐怖公が野に放たれる…
世界の終わりだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 12:52:05.52 ID:yl1/6Ykj0.net
ディアブロってなんやねん
原さんの声聴くと複雑な気持ちになるな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:03:40.66 ID:D1RFYsmM0.net
長く存在できる条件として鈴木のように元々不死者かフールーダみたく不完全でも不死の魔法を行使できなきゃ話にならない
100年単位で召喚される超越者がいたとしても寿命で引っかかって消えるのがほとんじゃないかな
つーか設定が不完全すぎて論ずる値になくてラノベは無理ってことで完結した

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:08:55.39 ID:3DO32s7xa.net
卒業おめ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:15:45.52 ID:5Pi25autM.net
1期の1話でアインズ様がアルベドの設定を「長っ」と流し見するシーンあるけど、長い設定の中に後の伏線になるようなことがあるのだろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:23:55.13 ID:yl1/6Ykj0.net
>>554
そもそもユグドラシルで遊ぶ場合、中の人が何らかの事故や病気で御隠れになってもアバター自体は本人が削除しない限り残るですよ
それが人間種のPCであってもアバターはアバター
転移後のPCの寿命は、種族に限らずほぼ永遠ではないのか?
転移後の消滅条件は、やっぱり外部からの壊滅的なダメージを受けてHPが無くなりロストってことでそ?
PCロストでも拠点復活出来るのだろうが、拠点喪失やもしかしたら度重なるロストだと元の世界への意識の強制送還があるのかも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:23:56.18 ID:SLE1W5010.net
アルベドの設定から繋げられるのは、アルベドがナザリックを憎むにいたった
タブラさんとアルベドとナザリックの関係ぐらいじゃないか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:25:29.41 ID:SLE1W5010.net
あと書き換えたモモンガの影響もありそうやね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:29:04.83 ID:2QnqgrhM0.net
アルベド処女のくせに生意気だな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:33:21.62 ID:yl1/6Ykj0.net
転移者で短命に終わる確率の高いのは、やはりギルドに加入していなくて復活できる拠点を持たぬ野良プレイヤーなんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:34:39.49 ID:oE9FFXj6H.net
LV100の野良プレイヤーなら
現地の国つぶして乗っ取るだけじゃね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:37:11.45 ID:zdZLnAMM0.net
アルベドは将来、高い確率でギルドを裏切る。
アルベドの私兵は100レベルを簡単に殺せる力をもってるし、アルベドは敵キャラとして作ったみたいな作者発言もある。
アルベド自身も41人を殺すことに戸惑いはないし、41人に様を付けずに名前を呼ぶくらい忠誠心ない。
アルベドが守護者を皆殺しにして、ナザリックも壊滅させてモモンガを復活させる未来が見える。

真竜王とかと手を組み

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:38:36.49 ID:yl1/6Ykj0.net
>>562
万が一ロストしたら取り返しがつかないよね野良転移だと
やっぱりソロプレイは危険だな
俺も転移の可能性を踏まえて明日からボッチやめてギルドに入るわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:45:31.28 ID:SLE1W5010.net
>>564
ギルドでボッチになる可能性を考慮しないのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:45:48.29 ID:yl1/6Ykj0.net
>>563
意外と常識人のシャルティア(極悪趣味は別として)がアルベドの捻りくねった愛憎の理由を理解出来ずに最後まで戸惑って後手に回るだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:47:01.73 ID:oE9FFXj6H.net
>>565
ソロギルド作って毎日NPCに挨拶してもらっている人もいるのよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:48:53.64 ID:yl1/6Ykj0.net
>>567
自己紹介乙!!
もうやめ炉ーーーーーーー言うなーーーーー!!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:52:06.23 ID:hf3HasfW0.net
シズさんかわいい優勝

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:56:33.89 ID:wQrs1Wiz0.net
1期の霊廟での描写を見るに
アルベドは造物主やギルメンに捨てられた妄想を抱いてて
ただ一人残ったモモンガに依存する心が大きかったところに
あの書き換えでモモンガにすり寄って良い「理由」が追加された事で
全面的にモモンガに執着し依存する、壊れた性格になってしまったのではなかろうかと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:56:44.53 ID:HK1aUX4y0.net
アニメでシズが動くところもっと見たかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 13:59:48.89 ID:SLE1W5010.net
>>570
てかNPCは産み出した人に似るんだ
だから最後にアルベドを書き換えたモモンガの本心が移ってるのかもしれないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:00:05.99 ID:MFPPtDnBd.net
これと幼女の対談で冗談なのか分からないけど
幼女が3クールやったら続編考えてもいいって言ってんだよなぁ…続きは原作読んでくれってのは本音なんだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:04:37.18 ID:Zb2ufFjM0.net
>>570
妄想じゃないかもしれない
アルベドはタブラから無断でWI持たされてたが
その時にタブラはアインズ以外の至高の御方は私達を捨てたとアルベドが感じるに足るような発言をしてしまったのかもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:05:13.55 ID:roXDfjah0.net
他者に依存し執着して狭い世界で完結した者
まんまアインズなんだよな……悲しいなぁ……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:06:01.00 ID:jmtv1XfQM.net
コキュートスにガゼフの指輪合体したら
コキュートスが守護者最強になるんかな
レベル差5って結構でかそう
レベル差10で100%まけるやろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:07:08.32 ID:yl1/6Ykj0.net
>>570
タブラさんがアルベドに最後に贈った言葉
「すまないねアルベド、私はお前を愛せなかった。なぜなら、I was gay♪」

アルベドは手渡されたワールドアイテムを握り締めて誓うのだった  「必ず見つけてぶっ殺すぞゴラァ!!」 

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:07:49.41 ID:roXDfjah0.net
>>572
マジでアルベドの中身ってアインズなのかもな
直前にいじくったせいで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:19:01.76 ID:LJC18dz90.net
はよアニメ2池
これがみんの気持ち

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:19:12.61 ID:yl1/6Ykj0.net
>>575
ユグドラシル時代のアルベドは、ずっと玉座の右に立たされていた
そもそも玉座の間自体、AOGで訪れていたのは設定書き換え魔のタブラさんくらいだったからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:20:05.00 ID:oE9FFXj6H.net
アニメ2への移行時期は
一番遅い放送が終わってからやで

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:20:59.93 ID:LJC18dz90.net
自治立てるかー
地上波最速が終わったらアニメ2移行でいい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:21:20.14 ID:8wqY/afoa.net
>>579
みんってなんだ?
お前の名前か?
中国人か?
キモいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:21:50.52 ID:32OGllsA0.net
>>476
ヴァーミンベインと酸だけで勝てるならそもそも
あんなに苦戦しないはずだと思うんですけど(名答)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:22:05.87 ID:SLE1W5010.net
>>578
基本的にはタブラさんやけどな
鈴木君は賢くないから
ナザリックに対して感じていることは鈴木君だと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:23:17.51 ID:oE9FFXj6H.net
アニメ2は速度遅いから、終わったばかりのアニメが来ると全部dat落ちするから
その対策で時間儲けてるんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:24:52.68 ID:yl1/6Ykj0.net
転移後、骸骨に話し掛けられたNPCは皆嬉しかっただろう
会話自体が楽しくてしょうがないだろな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:32:12.11 ID:mx/CDu2Ta.net
>>457
この話とは違いすぎると思うが…
>>456>>493
イビルアイがエントマに完勝とか公式を無視した持論を展開するキチガイがいるが、過去スレで語り尽されてるんだよなぁ

せめて書籍読み直すとかすりゃいいのにそれも出来ないから頭BBなんだよな

>>584
しかも三人がかりでアイテムを使い切る無能

くがねちゃん自ら作中キャラの見立ては間違えているって発言したり、ちゃんとイビルアイが仲間のおかげだと心で認めたり、ビルド産廃は公式設定にされてるのにな

バカだからイビルアイの私はお前より強いを鵜呑みにしちゃうんだよ。
書籍スレやアニメスレの古参に呆れられてるのに毎週この話をするから…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:33:26.13 ID:mx/CDu2Ta.net
>>585
状況対応能力はぷにっと萌えが認めるナザリック最優だけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:37:16.04 ID:tp/pcO8h0.net
>>553
女石田爆誕の瞬間である

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:37:34.41 ID:poSGJS3k0.net
サトル=サンは本来データマンでアドリブ系がすごく苦手なんだろうなあって思う
会社勤め中も営業出かける時にはプレゼン用の資料とかばっちりそろえて前日に自宅で脳内シミュレート何回もやってみたいなタイプ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:38:21.66 ID:yl1/6Ykj0.net
>>588
あらゆるスレにテンプレートを貼るしかない
それでも分からないなら実力行使するしかないな
言うことを聞かせるためなら一発殴るのもアリ、だったかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:43:29.08 ID:SLE1W5010.net
レベル差がないから苦戦するのは当たり前では
ガガーランとニンジャは20以上レベルが下だから戦力としては微妙なラインで
手数が多いので隙を産み出せる。だから仲間がいたから優位性を得たと作中にはあったけど

ソロで勝てないとわかるソースを提示して
論破してもらわないと平行線じゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:45:24.17 ID:mx/CDu2Ta.net
>>592
トロールwww

自分が読み込み浅くて意味不明な持論展開するのに逆ギレするところとか正にそうだな

スケルトン(原作厨)認定受けたわ

アニメって書籍ベースなんにね

くがねソースLv5をぶつけたら一度はおさまるんだがな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:48:57.52 ID:mx/CDu2Ta.net
>>593
・三人がかりでアイテム使い切って疲労困憊
・イビルアイは産廃ビルド
・イビルアイの装備貧弱
・イビルアイの殺虫魔法は燃費悪い(ポケモンで言えば威力最弱の弱点攻撃)
・仲間がいなければ2発目以降の殺虫魔法を当てにいけなかった

逆にイビルアイがタイマンでエントマに圧勝出来る根拠は?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:49:51.03 ID:mx/CDu2Ta.net
追記
イビルアイが得意な魔法はエントマには効果が薄かったも

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:50:11.53 ID:SLE1W5010.net
>>595
>仲間がいなければ2発目以降の殺虫魔法を当てにいけなかった
これはどこに書かれているんだ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:52:36.11 ID:SLE1W5010.net
魔法が当たられないという記述があるならイヴィルアイは勝てないだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:54:03.52 ID:oE9FFXj6H.net
エントマは武器も蟲だから相性が悪いじゃん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:54:20.21 ID:yl1/6Ykj0.net
まあ一匹相手に三人がかりでやっと抑え込めた事実は変わらないからな
タイマンドリームマッチの可能性を論じるのは本編の結果と一切関係ないわな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:55:26.16 ID:SLE1W5010.net
疲労困憊と言っても
死ぬ寸前のエントマとまだ余力を残していたイヴィルアイを比較するのは微妙だよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 14:59:06.53 ID:32OGllsA0.net
回復アイテムを一個でもエントマ持ってたら終わってたな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:00:26.61 ID:LJC18dz90.net
>>586
アニメ2でdat落ちとか見たことないわーw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:01:36.47 ID:J/bcLKZE0.net
近いうちにアニメ2に戻るとして、
終わりかけてるこのスレ、埋める?3期開始前に使ってたスレ。

オーバーロード146
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1530175730/

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:04:48.09 ID:SLE1W5010.net
イヴィルアイはデミウルゴスと連戦して、魔法を連発しながらダメージを直撃されても戦える程度には元気に見えた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:06:26.07 ID:mx/CDu2Ta.net
>>600
三人がかりでアイテム使い切って殺虫魔法を確実に当ててギリギリだからな

これでタイマンでも勝てるとかいうんだから驚きだよ
イビルアイはビルド産廃だからフィジカル弱いし、魔法も殺虫魔法が効果ある程度だもんな

仲間がいなきゃ隙も作れずに本気エントマに殺虫魔法を当てる間もなく猛追されてるからな
イビルアイ厨はくがねちゃんが当てにするなと言ってた作中キャラの見立てとエントマが棒立ち前提で持論を展開するから…苦笑。

やはりトロールは再生能力が高いな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:08:05.90 ID:mx/CDu2Ta.net
>>602
それな

仲間の支援とアイテム使い切っての余力を実力とか言い出すトロールには草枯れたわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:09:07.60 ID:SLE1W5010.net
それで仲間がいなければ2発目以降の殺虫魔法を当てにいけなかった

この記述はどこにあるの?
魔法が当てられない事実があるなら潔く認める

イヴィルアイはあの時、連戦するだけの体力とMPは残っていたみたいだからね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:10:08.53 ID:rCHrvnDt0.net
TV愛知だかの放送終わったから
次スレはアニメ2に立てるで合ってる?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:11:06.24 ID:mx/CDu2Ta.net
アダマンタイト級のサキュロントがゴールド〜ミスリル級のクライム君にやられているからビルドや装備は重要なんだよな

エントマをレベルで殴れるほど、イビルアイのレベルは高くないから
現地で優秀なビルド持ちは戦士系くらい

ガゼフに勝てる武技なしハムスケに勝てるクレマンとか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:12:10.51 ID:SLE1W5010.net
ガガーランとニンジャがボロボロだったのは描いてたので
イヴィルアイにアイテムを使っていたわけではないと思うんだけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:14:23.77 ID:+Z/gAlBL0.net
乗り込んできたのにモモンに任せるとか
またナザリックに戻るんかい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:14:32.13 ID:oE9FFXj6H.net
アインズ様ですら首輪つけて、ゴリ押しだと連携チームに苦戦したんだし
攻撃手段封じられたエントマが苦戦するのも仕方なし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:17:01.51 ID:J/bcLKZE0.net
>>612
民のまとめ役、精神的支柱をモモパンドラが、政治はアインズ様と見せかけてアルベドがやるよ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:23:10.90 ID:mx/CDu2Ta.net
>>613
装備が貧弱なのと能力下がってたのもあるが、連携の有用性は確かだよな

アインズ様ですら実践ではデスナイトなどを前衛ににして戦うタイプだし
エントマ戦でもアイテムと連携で確実に殺虫魔法で削りにきてたからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:30:13.11 ID:32OGllsA0.net
まぁ少なくとも書籍読んでどう贔屓目に見ても
一対一でイビルアイがエントマに勝てるとは思えんが
イビルアイは危なくなったら転移で撤退すればいいだけだから決着はつかないだろうけども

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:33:21.65 ID:SLE1W5010.net
>>616
理由は何でなんだ
アイテムはイヴィルアイ自身に使ったとは書かれていないし
余力も残していたが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:35:37.09 ID:J/bcLKZE0.net
装備

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:37:29.74 ID:yl1/6Ykj0.net
>>613
あの首輪は身体能力を下げてスキルのレベル上げに加算するアイテムじゃなかったか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:38:35.77 ID:SLE1W5010.net
相性差があるじゃないか
連戦で魔法を連発できる程度にはMPも残っていたしさ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:38:39.80 ID:mx/CDu2Ta.net
>>616
アニメスレには頭フィリップなくらい理解力ない人いるからな…

テンプレとか見てたらなんでこんなことテンプレにしなきゃ分からんの?って思う。

四期も荒れそうだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:40:15.07 ID:mx/CDu2Ta.net
>>619
ステータス減、経験値増だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:40:51.84 ID:32OGllsA0.net
>>617
い、イビルアイさんがそんなに好きなら
彼女が「仲間たちだ」と胸を張って答えたのを
否定するのはどうかなと思うんです・・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:41:23.45 ID:oE9FFXj6H.net
>>619
ハム助首輪付きでガゼフもどきに完勝してたんだし
アインズの能力そこまで下がらんやろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:41:47.20 ID:lZ8Vu2k0M.net
エントマなんて洗剤かければイチコロだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:42:03.96 ID:SLE1W5010.net
納得できないから反論してるわけで
人を罵る前にちゃんとしたものを提示して欲しいわけだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:42:19.29 ID:yl1/6Ykj0.net
>>622
そうそうハンデ付けて恩恵受けるやつね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:42:22.94 ID:oE9FFXj6H.net
>>625
それ恐怖公ですから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:44:48.78 ID:SLE1W5010.net
てか味方がいないと当たらないってのはどこ見ればいいんだ
これ見たら素直に納得できるんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:44:56.26 ID:yl1/6Ykj0.net
たっち・みーさんは昆虫だから農薬撒かれたら死ぬのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:46:45.62 ID:32OGllsA0.net
なんというか・・・その「余力があった」のは
ガガーランとティナとの連携によるものだと文章を読めば普通理解できると思うけども

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:48:13.28 ID:yl1/6Ykj0.net
>>624
アインズが強いとかじゃなくて、スキルだけで遊べる相手ってことだな
スキル

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:49:09.62 ID:SLE1W5010.net
>>631
それは分かる
レベル差がないからタイマンだと死闘になっていたところを
味方がいるから余力を残して勝てたんじゃないのって言ってるんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:49:56.06 ID:q7BIc+dnd.net
仲間達の存在が明暗を分けたってあるんだしそれが全てじゃない?
これが違うと言われたら実際に戦ってでも貰わないと納得させられる気がしない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:50:06.09 ID:mx/CDu2Ta.net
>>624
エルヤーはアダマンタイトにボコボコにされるくらい弱かった頃のガゼフと同じくらい

ハムスケは武技無しで本編ガゼフに勝てるからそもそも元から力の差がありすぎた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:51:35.40 ID:SLE1W5010.net
>>634
仲間がいるから余力を残して勝ったというのいいんだ
なぜソロでは勝てないことになるのか不思議すぎてね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:56:42.18 ID:J/bcLKZE0.net
アニメの描写不足でヴァーミンベインを連打しとけば勝てるでしょ?ってイメージを与えてしまったのは、

……後でアルシェみたいに殺すフラグかな。特典小説もつけてファンを最大限増やしてからの14巻

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:56:47.00 ID:yIU8tZ1Kd.net
>>630
コキュートスが氷耐性あるの変だよなあって
氷殺ジェット使いながら思った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:57:35.10 ID:q7BIc+dnd.net
>>636
いやこの明暗を分けたってのは勝ち負けの事だよ
仲間達が居なかったら勝てなかったと書いてあるんだから明確じゃないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:58:27.46 ID:yl1/6Ykj0.net
>>636
イビルアイが体育館の裏にエントマ呼び付けて一方的にボコればいいだけだろ

本編で最初からイビルアイとエントマのタイマンを見たと言い張るなら俺もその妄想に付き合いたい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:59:21.64 ID:HK1aUX4y0.net
コキュートスに殺虫魔法連発でゴリ押しすれば勝てるのかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:00:27.70 ID:rCHrvnDt0.net
>>638
Gが寒さに弱いだけ
コキュートスは蟲王とか虫戦士とか種族持ちだけどGじゃないし
5階層のコキュートスのおかげでそれより下の階層にGが行かなくて
アウラや一般メイドがGに怯えなくても済んでるのかもね

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200