2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1633

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 08:26:39.95 ID:2LyvfKus.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1632
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538536402/

おいこら回避

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:33:19.12 ID:b5RCTjm4.net
デリダと父親の確執、友人との硬そうな絆、マージュへの想い、研究者としての在り方
この辺りそこそこ重要そうなのに超速度で話流れたので「そういうもの」というお約束程度にしか認識できてない
作画も中国アニメと競うくらいのチープ感あるから絵力でも説得されてない
唐突に冷凍睡眠し始めてどういう顔すればいいのか困る。マージュの幻影が原因なんだろうが、あの演出も微妙すぎて更に困る
大まかなストーリーは見応えありそうなのに勿体無い

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:34:39.49 ID:3XccLzNb.net
駅伝1話はそこまで出来いいポイントなかったと思うけど
少なくとも設定が無茶なので気になる感じはある
主人公が無理といいながら割と乗り気っぽいのも良い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:35:19.49 ID:sN1kYzSM.net
>>165
え?ウマ娘にグラブルの特典つけんのww

それならもはやなんでもアリじゃないですか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:36:39.79 ID:UI+AT2Rp.net
ゴブスレは制作スタッフ的に間違いなくRODみたいなのが出来上がると思う

https://www.youtube.com/watch?v=WxsoJ6gcDT4

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:38:05.61 ID:Cg32yBPK.net
ソラウミ広井でどうなるかなーって思ってたけど
最近のアニメと比べるとテンポやノリが居心地よかったりするな
ハイスコえとたま邪心ID0とか、昔風の作品の方がやっぱ良いの多いわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:38:57.70 ID:+74Uw/iM.net
ソラウミ
とりあえず神話の神様出しときゃいいでしょ?っていう安易なソシャゲ根性が気にいらん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:39:43.81 ID:Z4NFJI1l.net
とりあえずまきまきさんに注目しとくわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:41:17.88 ID:9oUdi6YV.net
一席さんがどうしたって?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:45:45.39 ID:Cg32yBPK.net
この感じが本来のライトノベルなんだなぁって思ったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:48:36.74 ID:b5RCTjm4.net
転生描写クドい転スラ、話地味な強風が今のとこ現状マシな部類だな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:51:14.14 ID:Cg32yBPK.net
ごめんなんか戦闘シーンあれだったわw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:55:19.06 ID:YlvtGdlR.net
今年は冬が強すぎたな。もう少しバラけてれば良かったのに

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:00:42.84 ID:dVf3OSaC.net
風が強く吹いているは原作がしっかりしてるし制作がIGだからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:02:18.27 ID:RWOcEFX+.net
デリダいまいちだな
プロットに比べて表現が稚拙すぎる
最近のSF物ほこういうの多いね
その度に昔のゴンゾはハッタリ上手かったなあと思うよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:02:39.51 ID:/TCgYkMN.net
オーバーロード3期なんか個人的に盛り上がらなかったな
原作での黒い羊のあたりって盛り上がるところなの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:05:24.11 ID:UI+AT2Rp.net
>>180
全然盛り上がってないぞ
ついでに原作も「世界征服する」も「他に飛ばされてきた奴が居ないか探す」も全く進んでないよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:09:20.97 ID:b5RCTjm4.net
>>179
もっとSF用語ばら撒いて街並みキュインキュインしててウィーンガシャンって感じのが観たい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:09:21.25 ID:/TCgYkMN.net
>>181
そうなんだ
人気でてアニメ化するのはいいけど、引き伸ばしルートにはいるとだいたいくそ化するよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:09:22.94 ID:HvW0rqCI.net
>>180
一番盛り上がる所のはずだった
あの辺が受けたから書籍化したんだし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:11:34.82 ID:vcOYm/eS.net
広井はただのソシャゲチュートリアルで面白みがない1話

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:12:56.44 ID:SPvIgKk6.net
コードギアスもスザクがいなくて
ルルーシュが無双するだけの話だったらつまらんかっただろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:13:31.66 ID:HvW0rqCI.net
>>183
いや世界征服は着々と進んでるよ
実質1エピソードで1国取り込んるからここから原作3エピソードで3国取り込んだ
次の新刊から大きな展開になるらしい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:15:19.89 ID:JeOFfIK9.net
>>世界征服は着々と進んでるよ

これ笑うところ?
世界どころか大陸の一地方すら把握できてない状態なんだが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:23:59.78 ID:YlvtGdlR.net
>>137
最近は結構ペース早い。8ヶ月に1巻出てるし
どっかの井上とかより全然働いてる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:24:07.27 ID:u9qHlNzL.net
国って何ヶ国あるの?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:28:44.42 ID:y2dSPP2j.net
オバロはもう三期までで十分だな
一期でやめとけばトップクラスのアニメとして名前が残ったのにもったいない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:29:50.26 ID:UI+AT2Rp.net
転生スライムの熱いエヴァリスペクトイイゾイイゾー

https://dotup.org/uploda/dotup.org1658375.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1658376.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1658377.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:30:01.83 ID:XmhDsBsL.net
RErideDしょーもないな
見るもん多くなりそうならパス
録画だけ残しとくか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:30:19.10 ID:JeOFfIK9.net
十二大戦のOP、ラプチャーって曲だけは良かったよな

誰もが死ぬ運命のみなしご、の部分はいまでも口ずさむくらい耳に残ってるわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:32:51.15 ID:RWOcEFX+.net
ラディアン特番見たけど王道少年漫画だな
日本のサブカル育ちのフランス人の原作か
深夜よりこっちのがおもろいかもなー
あとゆみりのアフレコわろたw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:45:00.44 ID:XEuFs+6u.net
2018年 秋アニメ(10月)が激戦過ぎてヤバイ!

ジョジョの奇妙な冒険5  SAO アリシゼーション  とある魔術の禁書目録III
ゴブリンスレイヤー  転生したらスライムだった件  からくりサーカス
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない  RELEASE THE SPYCE
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない  抱かれたい男1位に脅されています。

やがて君になる  SSSS.GRIDMAN  あかねさす少女  RErideD -刻越えのデリダ-
アニマエール!  イングレス  学園BASARA  色づく世界の明日から
うちのメイドがウザすぎる!  風が強く吹いている  その時、カノジョは。
となりの吸血鬼さん  叛逆性ミリオンアーサー  爆釣バーハンター

CONCEPTION  人外さんの嫁  寄宿学校のジュリエット  ゾンビランドサガ
ひもてはうす  ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。  ラディアン  メルクストーリア
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士   ガイコツ書店員 本田さん
ソラとウミのアイダ  DOUBLE DECKER! ダグ&キリル  ツルネ ―風舞高校弓道部―

アイドルマスターSideM  狐狸之声  終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
蒼天の拳REGENESIS  火ノ丸相撲  軒轅剣・蒼き曜  宇宙戦艦ヤマト2202  
BAKUMATSU〜恋愛幕末カレし外伝〜  キラキラハッピー ひらけ!ここたま
でびどる!  ほら、耳がみえてるよ!  おこしやす、ちとせちゃん  閃乱カグラ

東京喰種トーキョーグール:re(第二期) 宇宙戦艦ティラミスU  グラゼニ シーズン2
ゴールデンカムイ(第二期)  逆転裁判 Season2  FAIRY TAIL(ファイナルシリーズ)
イナズマイレブン  走り続けてよかったって。  悪魔城ドラキュラ Season2(Netflix)

https://i.imgur.com/7McGbfN.jpg


197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:46:36.87 ID:9410/of0.net
>>194 らっちゃろーひかれー らっちゃろーあかれー だけ耳に残ってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:47:05.53 ID:Cg32yBPK.net
設定や展開を詰め込んだ作品はどうしても分かりづらくなったりして付いていけなくなりがち
エロゲ原作っぽいやつは大体そうなる
デリダもちょっとそんな感じあるけどまぁ面白そうな感じもあるからまだ見るかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:50:03.17 ID:qVkCltUZ.net
デリダはテンプレ展開オンパレードだから詰め込みでも話は分かる
分かるが面白くない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:50:42.03 ID:XZ0OhqaD.net
元受けではあまり見慣れないスタジオ
あかねさす ダンデライオン  CG系 東映出自
デリダ    GEEK       CM・CG・特撮系 東北新社出自
イングレス  CRAFTER   アニメ映画・PV系 マッキャン博報堂グループ 

 


201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:51:34.27 ID:j4bGvxQ7.net
デリダの1話は完全にプロローグのみだったからな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:52:38.00 ID:NilIxBTR.net
青ブタ主人公がイキリトを超えるレベルでイキっててきつい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:55:30.44 ID:vkEYgc0X.net
あいかわらず文句か切っただのばっかり毎日のごとく
言ってる奴いるなw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:58:01.67 ID:JeOFfIK9.net
スライム観たけど、この異世界に転生するまでのリーマン死亡の尺が長すぎじゃね?
そこは五万回くらい観たどうでもいい部分でしょ
そこで切っちゃうよね茶番すぎて

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:58:49.08 ID:X43Uilf0.net
>>203 そういうのはただの感想
金にならないからな
なお、金になるステマは

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:59:23.86 ID:b5RCTjm4.net
お前ら的にデリダの作画って許容範囲なの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:00:16.32 ID:QEcBMIUa.net
>>203
って反応の仕方する奴は自分が好きなアニメを批判された時に出てくるんだよなー
我慢できなかったんだね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:01:43.10 ID:UI+AT2Rp.net
>>202
豚キムチやぞ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:01:53.77 ID:wwonhCaz.net
>>203
同じやつが何度も同じこと書いてそうだもんなw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:02:06.46 ID:e7oahg4Z.net
今期はやべーな
期待できそうなのが一つもないわ
SAOもインデックスもコける予感しかしない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:02:44.67 ID:9OcAiOnM.net
>>206
許容できないから10分くらい見てこの先も見るか迷ってる
どこまで崩れるか見届けたい気もしてw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:02:53.27 ID:UI+AT2Rp.net
というか今更SAOと禁書ってなんだよ10年前かよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:03:09.60 ID:DisfewSD.net
>>203
切った発言により取捨選択できる審美眼あるんだぜアッピールできるからな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:03:36.76 ID:NilIxBTR.net
今ひまわりで青ブタ半分くらいまで見たけど、この先この主人公に耐えれる自信がないわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:03:59.45 ID:Cg32yBPK.net
ショートアニメ多いなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:04:47.51 ID:b5RCTjm4.net
禁書は10年選手だがSAOは6年くらいじゃね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:04:57.97 ID:+74Uw/iM.net
デリダ面白そうだったな
思いを残してる場所に戻ることができるってことはループものかな? いまのとこそんな感じでもないが
もともと紛争などが絶えないきな臭い世界だったけど、ロボットのバグが軍事利用されてさらなる大戦火に……って設定かな?
ロボの開発者である父親が不道徳なやり方で世界の平和や秩序を取り戻すためにわざとバグを忍び込ませたのかとも思ったけど、殺されちまったな
違うのか

とにかく成長した親友の娘とその友達のメガネっ娘に囲まれてウハウハになることだけは想像がつく

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:05:05.81 ID:Cg32yBPK.net
耳 きっもちわりぃな やっばw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:05:31.99 ID:/oDNCPjf.net
>>203
おおまかな叩かれ流れ
スライム→あかね→青ブタ

今日も何か叩かれ案件あるの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:06:31.17 ID:JeOFfIK9.net
青ブタが似てるのは前期のカリギュラだろ?
俺にしか見えない、とかそのまんまやんけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:06:51.58 ID:j4bGvxQ7.net
スライムは監督がコメットルシファーじゃなければ3話くらいまでは見たかもしれんが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:07:59.93 ID:b5RCTjm4.net
ゾンビランドサガ 
でびどる!
学園BASARA 
BAKUMATSU 〜恋愛幕末カレシ 外伝〜 

ゾンビランドサガがオリジナル美少女系っぽいのでそれくらい
他はみんなそもそも観ない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:08:00.97 ID:E+bQVoxC.net
コメルシやグラスリの監督は嫌われてるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:10:30.01 ID:fM+6Qb9x.net
ほんま上からものを言って恥ずかしくないんかね
病気だろもう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:10:32.77 ID:Hrku9soC.net
つまらないのならなろうで有望原作探すのが良いぞ
まああまり荒らされてないカクヨムの方がお勧めだけどな
たぶんこれからはカクヨムだと思うわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:11:15.91 ID:6SrrV4kR.net
>>187
ていうか、主人公側が強すぎなのに、自作自演ばかりやってて何かしたいんだって疑問しか出てこない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:11:47.65 ID:b5RCTjm4.net
「コメルシの監督」も「ISの監督」と言い換えれば「クソ原作で高売り上げ出した監督」になる
よほど詳しい奴じゃないかぎり監督名・制作名挙げてるのはファッションみたいなもんだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:12:10.32 ID:5DgKZjQX.net
デリダは1話でファームの書き換えを拒否するCEOが意味不明だった
設定としてバグありをわかってて出荷させたいのは分かるが無理矢理すぎ
リスクと軽度の手間が釣り合って無くてあとの話が茶番に見える、そこ手を抜くなよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:13:33.89 ID:ETJ8D/nb.net
>>222
ゾンビランドサガ以外はたしかにここではスルー案件ぽいね
ゾンビって公式に「新感覚ゾンビ系アニメ」とか書いて煽ってるのが気になる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:13:41.43 ID:5xcJNxag.net
>>209
同じ奴がどのアニメでも同じパターンで書いてるし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:13:50.23 ID:QEcBMIUa.net
>>224みたいな奴とかも当てはまるね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:14:42.64 ID:mn+p2eth.net
同じポタクがどのアニメでも同じパターンで書いてるし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:14:58.89 ID:JeOFfIK9.net
>>226
いちおう信者の言い訳としては「存在するかもしれない強者やプレイヤー」に警戒して、ということらしいが

そうすると今回みたいな突然ワーカー集団にケンカ売ったり、いきなり数十万の兵を擁する王国と戦争するって流れが矛盾してるんだよね

ま、作者も信者もバカだから深く考えちゃダメなゴミラノベだよオバロは

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:15:24.24 ID:b5RCTjm4.net
>>228
その後に「実は軍に大量出荷済み」という事が判明、主人公達が隠蔽のために暗殺されそうになる
という展開をやっていたので、さてはお前途中で切ったな?
>>229
俺はでびどるだけは一応チラッと観るつもり

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:16:00.14 ID:NilIxBTR.net
青ブタ1話一応全部見たけど結論から言ってキツい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:16:27.46 ID:UQDyvpXf.net
どの監督でも弱点はある
問題なのはその弱点の部分をリベンジしたいのかまたアニメ化しようとするところだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:16:31.55 ID:Cg32yBPK.net
なんか普通に風が一番面白かったな、比較せんでも一話よく出来てたか・・・キャラは腐多かったがノリはよく出来た少年スポーツ漫画だった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:17:02.88 ID:K6K4hYiD.net
>>226
主人公が糞だから嫌いだったのに自作自演多すぎるのに辟易するのが追加されたわ
あそこまで自演多くて何が面白いんや
さすおにでもそういうのはなかったのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:17:22.99 ID:vcOYm/eS.net
冷凍睡眠装置に使ってる素材が脆すぎ
てわら

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:18:23.88 ID:Hrku9soC.net
異世界転生した世界は滅亡してましたのプロット考えてたらカクヨムの最近の登録作で同じようなの見つけちゃったわ
中身読んでないけど真似したと思われると嫌なので少し温めるヨ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:20:33.33 ID:S3i1Pwyt.net
そらもう、日常系アニメと一緒でいつもの定番ネタの繰り返しよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:21:34.43 ID:UI+AT2Rp.net
>>216
SAOは原作まで含めると20年前のだから

SAOが書かれた当時コレクター・ユイやちょびっツや
アキハバラ電脳組みたいなパソコンをネタにしたアニメが流行ってた

https://www.youtube.com/watch?v=czqT8GgFxss

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:22:53.90 ID:K6K4hYiD.net
>>233
アレをラノベと言うのはやめてくれないか!
底辺の糞ラノベでもラノベは何だかんだでそれなりのバランスはあるんや
なろう出身の作品と最初からラノベとして世に出てる作品はやっぱりバランス感覚が違うんだよな
なろうでも時々ちゃんとしてるのはあるけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:25:11.49 ID:4d16iKDD.net
>>234
その当たり雑すぎね?
ソフト書き換えれば済むならするじゃん?危ない橋渡る必要ないじゃん?
切羽詰まった状況とソフト書き換え以上の高いハードルがあったならまだしも

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:25:41.40 ID:b5RCTjm4.net
今の底辺糞ラノベってそんなマシなのか
俺が読んでた頃は中二病拗らせた素人の妄想みたいな糞ラノベも結構あったもんだが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:27:20.75 ID:UI+AT2Rp.net
>>243
そもそもオバロって出版コード的には「大衆文芸」だからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:27:48.79 ID:mdgFQ9La.net
なろう系でまともなのなんて無いだろ
なろう系は全てゴミだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:28:17.92 ID:88CEIH7x.net
艦これのブラウザゲーはくっそつまらなくてやらなくなったんだけど
アーケードのほうはどう?面白い?遊び終わったらカードでるんだよね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:29:17.90 ID:YePORQqd.net
>>115
叩くためなら嘘も平気で吐く人ですかね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:32:01.21 ID:+74Uw/iM.net
>>244
一部の技術者が言ってるたわごとをいちいち全部聞いてられないのが大人の世界なんだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:32:35.92 ID:b5RCTjm4.net
>>244
絶対他に取るべき手段あるよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:32:36.11 ID:JeOFfIK9.net
「冴えない彼女の育て方♭」スゴいなこれ

これぞまさにアニメだよ
セリフじゃなく絵で見せる、この基本が出来てる
キャラの苛立ちを貧乏揺すりする足だけで表現するとかね

これをいまのアニメ制作会社は見本にした方がいいよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:32:41.59 ID:YlvtGdlR.net
今期の新規ならゾンビラン、色づく、転スラ、ゴブスレ
が期待値高いかなー

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:32:42.28 ID:vcOYm/eS.net
黒幕はネイサン

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:33:37.74 ID:j4bGvxQ7.net
アニメ化するやつってホモ系みたいなのとなろう系以外は原作1巻は買うんだが最近で一番糞だった『妹さえいればいい』はなろう系バカに出来ないレベルで糞だったよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:35:20.66 ID:u/96R281.net
青春ブタ野郎臭すぎるわ
しょうもない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:36:30.84 ID:cuHNKM4l.net
要はターミネーター2がやりたかったんでしょ
ロボ反乱物で導入部がこれほどザル設定はあっただろうか
プラメモ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:37:13.63 ID:Cg32yBPK.net
量子力学的なネタ要らないよね、萎えるだけ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:37:58.76 ID:Y31uqnS+.net
ラノベとかそのレーベルで出てるだけのジャンルだし
軽いのが売りなんだからなろうも一緒で良いじゃないか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:40:55.98 ID:/TCgYkMN.net
禁書は今更感あるなー
まだレールガンの方が見たい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:43:07.87 ID:GMXTCp/3.net
RErideDタイムリープものみたい3話までは見る
ソラウミ1話切り設定はいいけど演出が寒過ぎるパチスロかよ尾道はご愁傷様です

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:43:44.38 ID:JeOFfIK9.net
禁書はストーリー無いし、キャラの魅力もないしな

超電磁砲はサテンちゃんが可愛いから視聴も捗るしな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:44:57.03 ID:bUA4RH18.net
3話くらいまでは我慢して観ろよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:46:09.79 ID:Cg32yBPK.net
アニメってネタ切れ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:50:10.43 ID:vddyzvi0.net
>>264
原作付きはネタ切れだろうね
昼アニメはまだ玉あるけど
され竜とかアニメ化しなきゃならない時点でもう箸にも棒にもかからないようなのしか残ってない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200