2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録 3期 part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 23:21:32.33 ID:BmK2NdvY.net
本スレです

ここを使ってください

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:48:14.91 ID:wdnuUDaT.net
なんか流れがアフィっぽくなってきたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:53:50.18 ID:7D7NzgJr.net
>>223
対立煽り多すぎるよね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:58:10.40 ID:wdnuUDaT.net
>>224
アニメスレだと変なのばっか湧くしキツイっすわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:59:20.75 ID:Rvj1YwkP.net
禁書は鎌池が急死したら誰も続きを書けないけど
SAOは川原が急死しても誰でも続き書けるよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:04:56.35 ID:7D7NzgJr.net
そもそもこの板自体ヤバめのキチガイが多い印象

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:08:24.09 ID:PIvecvuq.net
ぶっちゃけ三期諦めてたからアニメ化してくれただけでもありがたいしSAOや転スラに負けてもまあいいや。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:12:00.96 ID:DirbtQgY.net
ジョジョより勢いあるってすごいな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:12:30.31 ID:jo6HO/7P.net
>>226
鎌池が急死して禁書が終わったら
「あぁやっと終わったか・・・」って禁書読者がホッとして開放されるだけだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:14:27.44 ID:jo6HO/7P.net
人気あった頃のキャラが全部雑魚化して1巻から引っ張ってたアレイスターすらあんな事になった段階で
もう禁書の完結の仕方なんて誰も興味無いだろ
続刊出たら作者のファンがお布施してるだけのラノベだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:17:51.52 ID:S37N2inE.net
2期って美琴クローンが沢山出てきて
演算がナンチャラいうクッソ強いヤツに殺されまくってて、可哀想だからお仕置きよっ
ってやつだよね?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:20:05.50 ID:Jw9142SU.net
>>232
それ1期ゾ レールガン2期とごちゃ混ぜになってないか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:21:11.08 ID:OzP3kILb.net
禁書全盛期て7,8年くらい前だし
その頃ハマってた中高生はそこそこ金持てる年齢にはなってるし
ちゃんと買ってくれればSAO並かそれ以上の売上狙えそうだけどな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:23:18.01 ID:8iiSUekg.net
何故一個人の意見を全体の意見と思っちゃう可哀そうな人って時々現れちゃうんだろうね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:27:54.81 ID:1FYEfQNC.net
確か宇宙まで続くくっそ高い塔で黒髪の分裂女殴って終わったはず

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:28:02.47 ID:tlFRb21r.net
何かビリビリ動画を見たら、御坂美琴がその名前の由来らしく
カウントダウンして盛り上がってたな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:28:14.51 ID:e7rBLxeK.net
>>231
この前の18巻アレイスター統括理事長との決戦行ったパーティメンバーが
上条、インデックスさん、土御門、舞夏(義妹メイド)、府蘭、サポート必殺技が美琴&食蜂
というかなりの初期メンバー

最新20巻のイギリス大決戦は、オルソラさん(あらあらうふふ系シスター)メイン巻だったぞw

一方通行さんとか、最強じゃなくなったと言っても、3主人公の1人になっちゃったからなぁ
そうなると強敵が出て来て苦戦する、そして戦いの中で成長していく、って展開じゃないと面白くない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:28:46.66 ID:jo6HO/7P.net
>>234
書籍すら買い支えない奴らが円盤買う訳無いだろ・・・
原作の売上もう全盛期の1/5だぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:29:37.06 ID:DdWcDRah.net
>>239
↑あーこいつやらおんにいる奴だわ
近づかないほうがいいよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:31:04.62 ID:e7rBLxeK.net
>>226
鎌池が急死したら嬉々として成田良悟(デュラララ、バッカーノ)が引き継いで
続きを書きまくる気がする……w  あいつ読者以上に禁書が好きで詳し過ぎる
(オマケ本に書き下ろした成田の禁書SSのキャラ、その後本編にまで名前出てきやがった)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:32:31.20 ID:1FYEfQNC.net
アニメは見るけど正直グッズや円盤まで買うほどの熱意はもうない
ましてやハンターハンター並に話の終わりが見えない作品に入れ込む気もない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:33:47.36 ID:e7rBLxeK.net
>>214
アニメで1枚「フレンダ LV4」って書いた絵が出て来た気がするけど、
公式設定か単なる書き損じかは不明

>>201
新約18巻、突然のアレイスター決戦巻だし前巻までとの繋がりもそこまで無いし、
あそこから読むの再開してもいいよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:37:04.60 ID:7D7NzgJr.net
フレンダてテレポート系なのか四次元ポケット系なのか未だにわからん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:37:33.81 ID:bEcm4pLY.net
テッラさん楽しみ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:43:04.92 ID:PIvecvuq.net
>>243
もちろん新約も大好きだけどロシア編終わった後新約18巻の内容やってもそこまで問題ないからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:48:18.49 ID:m2Zh6HuB.net
何だかんだでファン待望の3期ではあるしな〜
テッラは芳忠だよね?
2期は携帯からの音声だけだったし、動画で見るのは初めてだから楽しみだわ
あの胡散臭感じを醸し出せるのはベテランしかいないもんな
それと垣根が初春をボコってからの一通戦も実に楽しみw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:01:29.76 .net
やべーよおい

ネタバレがとまんねーぞこのスレ

アニメ組のおれは消えるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:07:07.37 ID:PIvecvuq.net
>>248ごめんつい原作スレのノリで話してた。アニメ組の反応とか気になるしできればこのスレで書き込んでほしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:15:20.97 ID:tlFRb21r.net
>>242
中国の熱気を何とか生かせれば経済的な問題は解決するような。
しかしゲームも無いし、グッズも知れてるだろうし、
そこが最大の知恵の絞りどころだが。

無料視聴が当然の国だしな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:17:29.27 .net
>>249
いやいいよ普通に気にしないでくれ
まあいつものことながら原作ありのアニメでは
とりあえずアニメ視聴したら感想だけ書いて即閉じるってなことしてるし

やはり怖いんだよね原作ありのアニメは
まあそれは見てないやつのわがままだから普通に良いと思うよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:37:58.53 ID:MgRKNop+.net
もう忘れてるわ

覚えてるのは、二期の頃につまらないっていう意見に対して、
原作信者が、これはまだ初期の初期だからしょうがないって言ってたことだけだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:39:47.89 ID:qYiPtQgd.net
中国は禁書大好きだよなあ独自でゲーム出してるし
あそこにウケたら金入るし続き作ってもらえるだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:02:03.27 ID:2D77uX5c.net
「今面白くなってる」は信者の口癖だから
あんま参考にしなくていいぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:18:22.54 ID:aQIJ4gn4.net
>>254
上里のときはクソつまらんとはっきり言ってる奴のほうが多かったんだよなあ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:21:08.62 ID:uCdUKKAj.net
>>253 >>250
現実は、
今朝にも、シンガポール宣言「ディール」破綻での、
バカチョンの、火星シリーズ 北極星移動式長距離 
核ミサイル 大量生産から、
日米安保連合Vs
露中イラン枢軸<ユニオン>圏Or東亜人民連邦、
「汎大陸同盟機構」な、シナ、チョンとの、「全面核戦争」だ。
  オラ、文明崩壊まで殺りつづけるぞ!

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング

201x年 第2次東京オリンピック前夜、少子高齢化社会ギガ加速、
積極財政での、重税加速とインフレ加速、
また、露中枢軸同盟と日米安保連合との、
アジア太平洋動乱激化傾向、
温暖化加速での気候変動激化という資源価格高騰傾向な日本。

スタグフレーション 慢性的構造不況。外資ウルトラ依存、
外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。

近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)アジア複合大戦後
の、慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機
になる日本の、
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府


257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:22:56.31 ID:e7rBLxeK.net
>>250
中国でけっこう大規模にネトゲ(MMO)が展開中 3期に合わせて日本でも開始かな?
1巻から順に全部のストーリーとキャラを消化してて、3期より先に3期部分まで差し掛かってるみたいだよ
詳しくは 禁書 MMO 中国 とかで検索 鈴科百合子まで出したそうだ……怖ろしい……

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:23:10.99 ID:uCdUKKAj.net
>>253 >>250
現実は、今朝にも、シンガポール宣言「ディール」破綻での、
バカチョンの、火星シリーズ 北極星移動式長距離 
核ミサイル 大量生産から、
日米安保連合Vs
露中イラン枢軸<ユニオン>圏Or東亜人民連邦、
「汎大陸同盟機構」な、シナ、チョンとの「全面核戦争>256」
だ。 
オラ、文明崩壊>256まで殺りつづけるぞ!


TRPG 「サタスペ」  村上 龍 五分後の世界 ヒュウガイルス

アジア太平洋核戦争後の、
米露欧中やら国連に5分割されたモヒカンヒャッハー日本。
京阪神 国連信託統治エリア、タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無という、
エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、
利益誘導、汚職 贈収賄 忖度まみれな、
>1GTA大阪、マッドマックス2以降、>1ブラックラグーン大阪な、京阪神自治政府

TPRG トーキョーNOVA。

近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバル慢性的狂乱物価、グローバル慢性的オイルショック、
グローバル巨大飢饉。 グローバルブラックアウト。
ここら、>256連鎖グローバルギガ破局からの
猛毒性疫病グローバル同時多発パンデミック、
いわゆる小災厄の後などの>1歓喜と狂乱、災厄の大都市、
いわゆるタックスヘイブンな、トーキョーノヴァ。


259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:25:39.38 ID:5gzOFRtS.net
禁書信者は信用ならない
書籍段階で今回の巻はつまらんとか外れとか原作スレで言ってるくせに
アニメ化されたてその話が不評だとアニメの出来が悪い!って喚き倒してきたのが1期2期の歴史だからな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:28:30.55 ID:1FYEfQNC.net
インなんとかとか言う
腹が減ったら当麻の頭をかじるだけの空気的存在

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 03:28:45.61 ID:8iiSUekg.net
>>259
作品自体否定された気分になって悲しいんだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 05:21:51.44 ID:vp9IAmXX.net
>>222
行き当たりばったりではないぞ
結構伏線張ったり、意味がある巻がほとんど
上里編も面白くないっていう奴多いが俺は好きだぞ、確かに序盤は気持ち悪いし吐き気がするけど17巻までちゃんと読んだら結構面白かった
どっちかと言うと17巻まで買わないで面白くなかったって批判してるイメージがある
後そもそも、かまちーは読者の為には書いてない
完璧趣味で書いてる、だから良い意味でも悪い意味でも期待を裏切る。読者の考えてる展開や理想の展開は来ない、王道展開も滅多にしないし
次どんな話になるかも予想つかない
そして他の作品じゃ絶対できないような話やテーマ
でもだからこそ原作追ってる人はかなり楽しめてる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 05:57:00.52 ID:3QzZRFtM.net
いろんなラノベ読んでるけど
禁書そんなに悪くなかったよ普通に面白かった
読み始めたのは1年くらい前やけど、5chで意見がバラバラで当時14巻から一気に読んでから後から追うのが嫌で書い続けてたけど結構考えられてて面白い
確かに新約になってから旧約キャラの出番減ったり強キャラが瞬殺されたりしたけど
おそらく新約は新約で新しくキャラを使ってるのかな?
まぁここまで増やしたのにも流石に理由はあると思うぞ、俺の予想では旧約の頃と同じで土台作りだと思うぞ、新約20巻はかなり面白かったから今後新約、旧約キャラを起用して面白くしてくれると思う
テンプレテンプレでネタ被り全然しなくて禁書は結構好き
勿論saoや転スラも面白いと思うし売り上げがこれらより落ちてるのは事実だけど、ぶっちゃけ内容は負けてないと思う
読んでるないのと読むのとでは印象が全く違った
個人的には新約はもっと評価されても良いかなって感じる
因みにすかすかも面白いからオススメ
もしかしたら全体的に俺の感性が古いのかもしれん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 05:57:36.99 ID:R39yBx2G.net
>>259
それ二期のオルソラが出てきた話だろ?
たしかに原作は不評だったがアニメ組からは好評だったと聞いたが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 06:01:35.42 ID:3QzZRFtM.net
>>264
え...そうなの?最近14巻から前の巻を3期復習も兼ねて買って読んだけど
原作でそこ結構好きだぞ
地の文が良かった
彼女の幸福は止まらない、って奴じゃなかった?
あそこはアニメでオルソラの心情がちゃんと表されてなかったから、アニメは不評だと思ってた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 06:42:18.96 ID:VH5QC5hk.net
>>265
スマン
記憶違いだったかもしれん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 06:51:42.21 ID:4x7hCMcS.net
単純にsaoはアリシで一応完結しているから 評価済みで
禁書はダラダ盛り上がり詐欺繰り返していて終わらないから、
切時が新約のあたりだったってだけだろう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 06:59:00.16 ID:hOYyi4Nf.net
中国で受けてるらしいから上条さん引退させて
中国人キャラをメインに据えて仕切り直せばええ
金を落とさなくなったジャップより中国人や!中国人に媚びるんや!

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:16:05.79 ID:SDBOadA4.net
ところで小説って
上条「そげぶ」
インデックス「とうまー」
みたく書くわけにはいかんもんなの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:21:43.17 ID:9T1HAoQ/.net
ヘヴィーオブジェクトだけ新刊買ってる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:28:53.57 ID:Aw51u67A.net
ネタバレになるほど原作読んでないやついるのか。
新規どんくらいここにおる?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:38:00.73 ID:44EuOqax.net
新規結構いるやろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:38:38.36 ID:LLiSjUMf.net
そういやなんで3期はラジオないんだろうな 公式なんか言ってた?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:41:44.33 ID:dfpfJSPa.net
なんか
とある中華の禁書目録がサクラ大戦とコラボしてた
久しぶりにやってみるか

http://bilibili.163.com/m/fab/index.html

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:42:47.41 ID:HYnl96k2.net
>>270
おほほの本名でた?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:53:06.66 ID:wdnuUDaT.net
アニメスレだしネタバレは控えた方がええな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:00:34.09 ID:PIvecvuq.net
>>276
それがいいな。けど今回は2クールらしいしおそらくダイジェストになるだろうから話がついていけないなら分かる範囲で解説するよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:01:08.66 ID:TGcQGgUa.net
かまちーそろそろラノベ以外の分野にも進出してくれんかな
純文学とか政治小説とか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:03:14.54 ID:yjDb5CJn.net
解説はすべきだな
ネタバレはダメだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:03:57.18 ID:vp9IAmXX.net
地の文とかこっちで説明した方が良いかもね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:55:22.13 ID:GW0RwC3C.net
レールガン見なくて大丈夫も?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:58:43.12 ID:KZiyBZ7e.net
まだ3期はアニメで放送されていないな。
楽しみだな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:05:08.39 ID:dfpfJSPa.net
>>281
dアニメで全部見れカス

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:15:09.08 ID:SuGlspKm.net
3期の内容って怒られないんか? ヴァチカンのロシアに世界大戦…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:16:59.55 ID:vp9IAmXX.net
>>284
考えるな...
大丈夫だよ...きっと...
削板の方も心配だけど...

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:22:00.09 ID:gtq1rPuQ.net
原作はパワーインフレとか作者の癖のある設定を盛りすぎちゃって辟易しだしちゃうからな
これからアニメでやるところはまだ面白かった頃の禁書

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:24:45.57 ID:4443VUvI.net
3期の部分はやるとしたらHELLSINGみたいにOVAかなぁと思ってたけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:35:44.24 ID:TGcQGgUa.net
ブリテン・ザ・ハロウィンではイギリスの軍歌や愛国歌を劇中曲として使って欲しい
「ルール・ブリタニア」とか「リリーバレロ行進曲」とか「ロッホ・ローモンド」とか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:37:03.06 ID:tlFRb21r.net
>>268
中国人に受けるポイントとしては
はたらく細胞は、漢字が多めと花澤人気、人民日報による宣伝効果
小林さんちのメイドラゴンは、竜が出てくることと政治とは無縁の日常系と京アニに対する信用、信頼感
君の名は。は、前々前世などの音楽と七夕的な話と現代との交錯
鋼錬アルケミスとは、日本人でないヨーロッパ風の人、パンダや中国風の人たちが出てくる
大総統の独裁の政体が現代中国の政治システムに近い
fateとSAOは、なぜ中国に人気あるのかは不明。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:43:03.47 ID:55S1cEMK.net
原作が冗長で展開がグダグダなのを、アニメでやろうとすると更にグダグダになる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:47:59.32 ID:3QzZRFtM.net
>>286
インフレってよく言うけど読んでてあんまり気にならないぞ
戦いの規模も大して変わらないし
というか最初から異常に強い奴は出てた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:50:26.73 ID:3QzZRFtM.net
言う程ぐだくだか?
あっても上里編くらいじゃない?
別にテンポがいいって訳ではないけど、ある程度必要な話だったりするし
話の構成自体は旧約と何ら変わらないしな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:51:53.36 ID:vp9IAmXX.net
>>286
そのロシアより面白いのか新約であるんだけどね
なんか旧約あげ新約さげしてる人よくいるけど新約結構面白いぞ、個人的には旧約より面白い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:57:39.33 ID:xNx8UBD3.net
https://amp.natalie.mu/comic/news/302510
禁書もこのくらいやれよ
と言うか全盛期ならこのくらい出来てただろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:59:01.78 ID:tlFRb21r.net
ビリビリではカウントダウンまでして盛り上げようとしてるのに
日本はそんなに盛り上がってないな。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:00:45.51 ID:2D77uX5c.net
日本のソードアートオンライン
中国のとある魔術の禁書目録

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:07:11.61 ID:vp9IAmXX.net
キリトが英雄は草
上条さんの方がよっぽど英雄、ヒーローしてるやろw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:21:50.16 ID:tlFRb21r.net
グールと巨人

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:35:24.79 ID:Jw9142SU.net
キリトなんてゲームでイキってるキッズやんけ 上条さんは第三次大戦終結させたんやぞ!

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:55:38.25 ID:3QzZRFtM.net
そういやよくかまちーが科学ガバガバとか言われてるけど言う程おかしい所なくないか?
原作読んでない人達が言ってるのか知らんけど
変だったのは熱膨張とイオンぐらいだと思う
しかも熱膨張も特別おかしい訳ではないんだよな
銃がコーヒーの熱程度で弾づまりがあり得ないだけで
温度が上がり、体積が増えるから球がつまるっていう理屈自体はなにもおかしくないんだよね
それ以外の超能力や科学サイドな話はよく考えれてて魔術と同じくらいよく調べられてると読んで感じた
というか地の文で賭けだったって説明あったし、やっぱり熱膨張を引き出しにかまちー科学ダメとか勢いで読めとか言ってる奴は多分原作未読だと思う
少なくともここのスレではあんまり言わないで欲しいな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:14:27.33 ID:C3lZHKWJ.net
そもそも熱膨張ってステイルあたりが手助けした感あるけどね 熱膨張の次のページで見計らったかのように登場するし
ただ動作不良起こしたあとに熱膨張って知ってるかと言った辺りがよく分かんなくなるけど 言ったあと動作不良起こすなら賭けだったって部分もさっくり飲み込めるんだけどね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:24:16.42 ID:4OMSB9qA.net
見てんのかおら

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:26:33.71 ID:TGcQGgUa.net
来年の星雲賞メディア部門は禁書3期に!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:28:15.86 ID:0fulaE8B.net
売り上げ部数は正義らしいからな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:28:49.47 ID:jwjA3j+i.net
原作読んでないんやが
一方通行vs垣根提督
上条vs一方通行
これらは何話くらいでやりそう?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:29:45.77 ID:IRMW5UCI.net
どこまでやるのかもペースもわからんのに答えられるわけがなかろう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:36:35.55 ID:wNXCN5L5.net
>>305
6話くらいかなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:37:18.63 ID:IMupvf9C.net
>>305
上6話か7話
下終盤の終盤

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:38:17.91 ID:IRMW5UCI.net
そもそもロシア編最後までやるの確定してるん?
2期PVでテッラ詐欺やってたじゃろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:38:47.03 ID:jwjA3j+i.net
サンクス
一方通行vs垣根提督は割とすぐなんだね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:39:13.69 ID:IMupvf9C.net
暗部編まで終われば2クールでどこまで終われそうかは読めそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:40:20.40 ID:IMupvf9C.net
実は木原に拉致されてから次の話まで打ち止めは一方通行と再開してない模様

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:48:02.72 ID:IRMW5UCI.net
2期は
上条・・・・前方のヴェント撃退。浜面ボコってロシアとの戦争が起こるの確定だから日常会話勉強中
一方通行・・・木原との件での学園都市が被った被害の金を払えないから暗部入り(土御門・海原(に変装したアステカの魔術師)・淡希)と組む

これで終わってるからねぇ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:50:29.56 ID:wNXCN5L5.net
>>309
PV詐欺でベツレヘム浮上から映画だったら最高だなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:50:34.34 ID:0fulaE8B.net
とあるはすでに記憶が曖昧

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:51:23.21 ID:eFbM61YT.net
ヴェントと戦ってる時はリアルでもベントベントと騒がしかったよね。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:04:51.49 ID:R0kmZolq.net
>>300
いやナンチャッテ科学ではありまくりだぞ 作品内での科学レベルもちぐはぐだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:06:44.36 ID:eFbM61YT.net
そういやかの有名な「熱膨張」って今期部分だっけか。
ちゃんとやってくれるんだろうか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:10:22.45 ID:0zWlExSE.net
熱膨張はおそらくカット。本筋に一番いらない話

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:10:39.80 ID:wNXCN5L5.net
>>300
メルトダウナーもなんでビーム出るのかは意味不明だぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:18:14.97 ID:IRMW5UCI.net
超能力者にとって大事なのは「自分だけの現実」だから自分が出来ると思い込むことは大事よ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:21:51.61 ID:gr19Harv.net
>>321
でもそれだけなら科学的な性質に合わせる必要ないんだよね
炎の巨人を出せると思い込めたならイノケンちゃんを超能力で出せる、って訳でもないし

総レス数 1035
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200