2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part1

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:12:24.75 ID:K3RG79YA.net
>>552
6部は序盤だけ面白かったからそこだけやってくれればいいや
残りはクラウドファンディングでファン向けにやってちょ
7部は全部やれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:12:32.47 ID:E0goS+g9.net
スティッキィフィンガーズは使い捨て敵キャラみたいな能力だと思ったらどんどん応用していって楽しかったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:12:47.28 ID:prqvorn5.net
ブラックサバス戦後に康一についての補足をして欲しいわ
かつて家出少女のアニオリをしたように

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:12:54.75 ID:6Hzel1Wi.net
今回もOPがラスボスのスタンドの影響受けるのはやるのかな?
キングクリムゾンだったらどうなるのかな?
始まったと思ったら一瞬で終わるのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:12:57.80 ID:jHEqlrom.net
そもそも五部って作中経過時間が10日にも満たない超過密スケジュールの出来事で、他の部が緩急つけながら進めていく中
五部だけは急急急と緩が無い、超駆け足で慌ただしい印象

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:13:31.43 ID:iXoWGCGT.net
2部とか1部が人気でるんだから6部も大丈夫だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:13:58.61 ID:BjQD+vlV.net
6部、アニメ化したら
KKK団とか描写できるんだろうか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:14:03.72 ID:wmPxUB2i.net
>>561
6部の面白さがわからねえやつは消えろカスが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:53.37 ID:r8MGzqTyE
結論から言わせると黄金の風は神だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:14:16.11 ID:ouBkgPI6.net
イタリアが治安悪いってよりネアポリスが日本のあいりんとか綾瀬みたいなポジションってのが正しいと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:14:17.84 ID:QGe3Cosb.net
>>565
そこがいいんじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:14:19.50 ID:ufUmrwnC.net
( ´∀`)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:14:35.06 ID:LdBW0erj.net
フーゴはアブドゥルと同じで強すぎて使いづらいので退場

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:09.60 ID:iXoWGCGT.net
フーゴは使いづらいしつまんないスタンドだよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:25.91 ID:K3RG79YA.net
アバッキオのは完全にボス戦用に荒木が作ったスタンドだよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:31.48 ID:YeWkPg+M.net
>>900
>>20
テンプレ
次はpart437だな
ワッチョイの有無はたてる人に任せる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:42.70 ID:QGe3Cosb.net
>>566
アニメの1,2部はゴミだけど誰に人気があるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:43.77 ID:qCIcwPZp.net
6部は「投げ方がゲイみたい」って台詞でめんどくさい団体から苦情が来そう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:15:48.92 ID:GsY/Z+Hu.net
トリッシュの乳輪は見えるんですよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:11.58 ID:wBomH8TI.net
最初に物静かで穏やかなアニオリを入れたおかげで
これから始まる死闘の連続がより非日常として活きてくる
わくわくが止まらねえ早く暗殺チーム出てきてほしい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:12.91 ID:6Hzel1Wi.net
輪切りのソルベってアニメでできるのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:17.98 ID:Pd8e9JeF.net
複雑で解りにくいと言われてるキングクリムゾンだが、個人的にはザ・ワールドの次にボスの能力では好き
アニメでも巧く描いてほしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:40.00 ID:iXoWGCGT.net
>>577
アニメ化するまでは誰にも見向きもされてなかったのに2部が好きとかいう玄人ぶったニワカ沢山生み出したぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:43.40 ID:IXXtb1ci.net
>>565
1週間くらいだと思ってたわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:16:56.47 ID:HzpvQCZO.net
>>557
あれ制服でしかもドピンクとか変態学校だよな冷静になると

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:02.36 ID:Dkpjf7Il.net
本当はこんな事言いたくないけど今回ばかりは言わせてもらうわ


ジョジョ5部今期覇権確定!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:14.97 ID:JJShj10f.net
公式サイトぶっ壊れてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:15.15 ID:prqvorn5.net
>>577
むしろアニメでは1部2部が一番人気なんですが
6部はコケるとか言うニワカだし何だお前
くたばりな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:17.39 ID:jtVEGyvU.net
スパイスガール楽しみだわ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:20.28 ID:CARjw4JP.net
強すぎるっていうか使いどころが難しいよなPHは
人多い場所だと使えないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:24.08 ID:cmuK9gnu.net
>>578
そんなセリフねーよ
読み直せ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:17:50.30 ID:LkRzxI7h.net
>>564
今からOP演出がどうなるか楽しみだ
30秒verのOPとかか?w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:18:09.01 ID:mkAQVbzf.net
>>551
そういう、格闘家が一般人と戦ったらワンパンだぜ!
みたいなこという奴多いよな

格闘家の相手は格闘家だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:18:32.32 ID:QGe3Cosb.net
>>588
はぁ、嘆かわしいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:18:33.73 ID:ozYLJVfg.net
パープルヘイズはそれこそ一撃必殺で応用が利かなかったんだよ
荒木がバトルの単調さをスタンドの使い方の工夫でなんとかやりくりしてた時期だったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:18:54.53 ID:iXoWGCGT.net
キンクリはアニメの方が表現楽だろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:03.31 ID:M+U1lm83.net
>>561
6部は中盤がダルすぎるだけで
頭と尻尾はいいだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:08.60 ID:IXXtb1ci.net
>>583
リアルタイムの時代から2部好きだよ
単行本も2部になってから買い始めた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:11.00 ID:osBDBHbE.net
>>565
入団してそんな日数しか経ってない新入りにマフィア乗っ取られるのか…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:15.15 ID:TRzxGITu.net
むしろ6部が一番アニメで再評価されるだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:22.87 ID:LuNYB4uH.net
ジョルノの声が露伴の声に聞こえるんだが?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:32.63 ID:s9swEJzC.net
6部はDIOの息子が蛇足

あれで中だるみしてダレるから
いっそアニメ版では丸ごとカットして最終決戦に行った方がいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:19:33.82 ID:CARjw4JP.net
>>570
イタリアはローマより南は危険だぞ
ナポリなんかまさに犯罪の温床
行くならミラノかフィレンツェ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:20:24.88 ID:iXoWGCGT.net
>>593
その格闘家同士でワンパンKOしまくってるのが5部でしょ
主人公チームの半数がボスにワンパンされてるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:20:34.57 ID:p61f0xMH.net
パープルヘイズは、小説オンリーの設定か知らんが、
フーゴ自身も毒耐性なくて死ぬ危険あるってのは欠陥すぎんだろと思った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:20:35.12 ID:wmPxUB2i.net
>>594
アニメの2部がゴミって言うのは明らかに少数派だわ。お前には残念だろうが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:20:47.78 ID:prqvorn5.net
>>597
むしろその中盤がいいんだよなぁ・・・
ウエストウッド戦〜緑色の赤ちゃんまでの畳み掛けるようなバトルの連続たまんねえわ
逆に脱獄後は微妙

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:21:34.01 ID:Kzcs6ViK.net
ラストバトルは6部が一番好き

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:21:39.21 ID:wmPxUB2i.net
>>605
逆に自分が死なないんだったら無敵すぎない?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:21:44.66 ID:fpBrHkIZ.net
規制面思ったより大丈夫そうで一安心

GEの能力オンオフが滑らかでいい意味で驚いた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:21:49.13 ID:l8v9PFrq.net
>>600
是非そうなって、今まで6部侮っててすみませんでしたって、
先週の俺みたいな気持ちになってほしいもんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:21:56.13 ID:kHUV20qE.net
なんでジョルノの写真3部のにしちゃったん
あの写真のDIOの横顔とか書き込まれた父親の名前とか妙に印象に残ってたんだけど
というかなぜ持ってるんだ…
詰め込んでる割には淡々と進んで終わった印象

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:22:11.53 ID:UPrUpCcS.net
トレンドやっぱ凄えな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:22:22.01 ID:qCIcwPZp.net
>>591
徐淪とFFがキャッチボールしてるシーンでなかったっけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:22:24.23 ID:QGe3Cosb.net
>>597
F・Fとか本当にクソ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:22:48.55 ID:iXoWGCGT.net
俺も6部は脱獄前好きだわ
看守からの連戦あたりは熱い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:22:49.88 ID:7OTWmid7.net
やはり女読者一番人気の5部だから今の深夜アニメだと力入れて来るわ
freeやおそ松さんの客を囲い込むことに成功してしまったな・・・
一話にして続編制作確定だと分かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:00.84 ID:Pd8e9JeF.net
5部で一番残念だったのはゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
なんで最後だけドラゴンボールみたいなことにしたのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:14.02 ID:wBomH8TI.net
規制によってはイルーゾォとかプロシュート兄貴が全身真っ黒になっちゃうな
頑張ってほしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:25.08 ID:IXXtb1ci.net
>>605
5部連載当時の本編前のおまけコーナーでも耐性ない設定だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:30.06 ID:CARjw4JP.net
6部はスタンドがややこしいのにそのうえ絵が何描いてるのか
分かり辛いからな、むしろアニメで整理した状態で見たいわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:46.25 ID:HksC6ZRR.net
徐倫は女人気高そうな主人公だし6部もいける

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:23:58.18 ID:s9swEJzC.net
輪切りのソルベとかどうなるんだろ
規制で真っ黒で何も見えなくなるんじゃないか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:24:02.53 ID:QGe3Cosb.net
>>618
チャリオッツのレクイエムのほうが残念

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:24:47.94 ID:qCIcwPZp.net
>>602
ヴェルサス戦は好き

ジョルノもあの3人と家庭環境変わらないんだよな
ギャングとの出会いなければあんな感じになってたかもしれない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:24:50.33 ID:M+U1lm83.net
>>605
けど後でジョルノワクチンで自分も無効化して貰ってそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:24:50.56 ID:prqvorn5.net
にしても来週はジョルノの過去編でAパートの殆どを使いそうだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:10.81 ID:UY0LV2qb.net
>>618
味方の中に誰もディアボロ倒せる奴いなかったし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:11.43 ID:ouBkgPI6.net
>>614
オカマっぽいがゲイっぽいに修正されたけどド低能程話題にはなってないな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:21.32 ID:kJ+mgrq+.net
五部でとってもモヤっとしてた、コウイチが承太郎に電話で泣き言言って承太郎に失望っぽい表情されてたのカットされててよかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:25.69 ID:cmuK9gnu.net
>>614
正しくは「あ!オカマっぽい」だ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:41.65 ID:QGe3Cosb.net
>>606
ゴミすぎるだろ
シュトロハイムとか別人だしな喜んでるのはアニオタだけ
コミック読んでないんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:25:55.74 ID:IXXtb1ci.net
ブラックサバス戦
もし貫かれていたらパーツ能力ないジョルノは死んだかもだけど
康一君だったら確実に制御可能レクイエム発動してたよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:26:17.74 ID:MTC6kXeC.net
>>605
恥パー結構好きなんで全巻購入特典とかで映像化しねーかなと思ってるんだが
そういう話はないもんかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:26:23.19 ID:s9swEJzC.net
>>622
徐倫の中の人は変えないと
低視聴率声優だからジョジョが呪われる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:26:24.98 ID:jHEqlrom.net
パープルヘイズはキンクリに対して相性が良すぎるというのも退場した原因の一つだと思う
時飛ばした所で、範囲でウィルスばら蒔かれてたらどうにもならない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:26:31.26 ID:LdBW0erj.net
リゾットvsドッピオなんて規制やばそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:26:56.81 ID:UPrUpCcS.net
イタリア語喋れるようになるの凄くね
ロハえもんかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:27:01.70 ID:mkAQVbzf.net
>>604
だからそのワンパンをどうやって決めるかがジョジョのバトルでしょ
スティッキーフィンガーズで首刎ねれば一撃!とか当たり前のこと言われても困る

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:27:12.03 ID:Kzcs6ViK.net
ていうか6部って女キャラが男にボコボコにされるシーン盛り沢山だけど大丈夫なんだろうか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:27:16.97 ID:PoQ/AyaR.net
>>612
あれ明らかにミスだよな
円盤では修正されるはず

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:27:18.97 ID:nwLvXL5e.net
6部は風水とか中盤のシーンだけダイジェストにすればいけるやろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:27:58.92 ID:cqQTACdX.net
恥パはゲームだけどオールスターバトルでボイスドラマ化は一応されたようなもんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:28:02.06 ID:s9swEJzC.net
2部は杉田がな・・・ もっと他にマシな声優いなかったのかよ

「杉田ジョセフが良かった」って奴が多いけど
じゃあお前、原作2部読んでる時に
ジョセフの声が杉田で脳内再生できるか?っていう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:28:19.62 ID:iXoWGCGT.net
5部からスタンドは際限なく凶悪になっていくよな
パープルヘイズは一見強そうだけどグリーンディとか完全上位互換じゃね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:28:22.72 ID:Pd8e9JeF.net
>>628
まあたしかに
仲間死にまくるとこにクライマックスを持ってきちゃったから、ネタ切れだったのかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:28:31.87 ID:0QIs0Z8l.net
>>617
結構その辺りばらけると思う
女性向けが豊作っぽいから
どこまで腐女子が食いつくのかもちょっと気になる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:28:33.33 ID:cqQTACdX.net
>>640
男に負けないぐらい強い女ばかりだし大丈夫だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:29:05.95 ID:nwLvXL5e.net
>>640
女キャラがボコボコにされてる今でもアニメ割とあるし
オタクフェミニストさんはたぶん萌え絵にしかキレないしBL好きな奴多いからジョジョには優しそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:29:27.88 ID:wP9FCTbm.net
作画気合い入ってるなぁ
維持出来るのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:29:46.87 ID:ouBkgPI6.net
>>643
ゴールデンハートネタも黄金の旋風じゃ採用されてるしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:29:51.62 ID:s9swEJzC.net
>>638
本人の能力を超えている部分でも
命令を書き込めば実行できるようになるっていうのがチートすぎるよな

例えばハンターハンターの念能力だったら
「ただし本人の能力を超える命令はできない」とかそういう制約が付くはず

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:30:05.67 ID:6Hzel1Wi.net
昔カプコンで出た5部のゲームって
キングクリムゾンの能力はボスだけ普通に動けて
周りはスローになるって感じだったけどあの表現で合ってるの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:30:17.62 ID:wmPxUB2i.net
>>651
なんだっけそれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:30:22.55 ID:iXoWGCGT.net
>>639
消化器口に入れたら勝てるってレスに対するレスだからな
そんなことしなくてもそれできるならワンパンだろってこと

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:31:16.61 ID:3U04NuDe.net
作画よかったとか言うてる奴ら、眼大丈夫か?
俺はそーとーガッカリしたんだが。。
主要キャラの顔だけ力入ってたけど、それ以外まじで酷い。
たまに背景とパースが合ってないとか、、、それでもプロと言えんのかよ、、

今回はどこのアニメ制作会社?
まじで下手くそでお先真っ暗、、、。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:31:49.66 ID:K3RG79YA.net
>>618
太郎がサイフのトリック使ったりして戦ったみたいに
ジョルノも頭脳戦で戦ってほしかったよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:32:47.19 ID:jHEqlrom.net
6部はボヘミアンラプソディーがあまりにもスケールが異常だった。人間の精神力云々で生み出せるレベルじゃない
7部は意外と物理的に弱い、他の部では当たり前のようにやってる銃弾弾きもほとんどがそれを出来ないスタンドばかり
8部はマニアック過ぎひん?ファンファンファンとか何なのあれ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:32:51.95 ID:isz1R+4z.net
荷物を盗まれたのに奇妙なんですけれど…が無いのね
コンドームみてえに〜はどうなるか
アニメ化の報を聞いた時は「眠れる奴隷」を第一話にしたら面白そうと思ったっけな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:33:20.21 ID:Pd8e9JeF.net
つかブチャラティの戦いはどうやって接近して殴るかだろ
ワンパンとか言ってるやつはなんなのw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:33:29.39 ID:fpBrHkIZ.net
>>643
そうなんだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:34:08.20 ID:CARjw4JP.net
>>645
ヘイズのウイルスは陽の下だとすぐ消えるからなぁ
あと効果範囲が狭い
実際のところ離脱後のスタンド使い相手だとあまり役に立たないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:34:38.19 ID:dBZYMVAC.net
>>650
無理に決まってる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:34:43.85 ID:K3RG79YA.net
8部は加圧能力でやっと面白いスタンドバトルが見れたけどそれ以外は・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:34:50.75 ID:9t5e/Xa6.net
>>640
そんなん今更やん
そんなことで抗議を受けたことも一度もない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:37:23.61 ID:K3RG79YA.net
自分に耐性ないのによくマンインザミラー戦で目の前にいる本体相手にパープルヘイズ出そうとしたもんだ
出してすぐ殴ってカプセル割れたら確実に自滅じゃん 相手も死ぬとはいえ
頭使って一度距離取ってから出そうとしろよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:38:12.95 ID:8KkEzuZ9.net
>>586
4部は作画が落書きレベルまでひどくなったからな
油断できないぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:38:35.31 ID:4p/24m3H.net
6部はオチがゴミなんだよなあ

キャラはみんな好きなんだけど
あとストーリーも一番好き
オタマジャクシの塊みたいなキャラが一番好き

それはいいとしてオチがゴミ
だってあれようするに
今まで登場したキャラクターみんな死にましたってことじゃん
許されないよあのラストは

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:39:15.04 ID:iXoWGCGT.net
フーゴは冷静で知的そうで実は一番短気で頭が悪いってギャップが良い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:39:22.78 ID:IXXtb1ci.net
クラゲに吸収させるって根本的に解決したことになるのかなぁ
味わわないだけでいいんだろうか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:39:47.91 ID:bkMQYUQI.net
次スレいちおうワッチョイアリで頼む
おれはねる
最高だったよ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:40:27.19 ID:K3RG79YA.net
>>670
あのあと歯に戻るわけだから自分の体に吸収してるわけだもんな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:40:34.49 ID:IXXtb1ci.net
>>668
死んだならいいよ
1部から6部全部なくなったんだからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:41:12.15 ID:iXoWGCGT.net
6部のオチってみんな死んだわけではないだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:42:26.66 ID:EQ2XKlw0.net
>>674
世界が3つになって3個目の世界に行ったらしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:42:53.32 ID:6Hzel1Wi.net
6部ってFFをいじめるアナスイが嫌われそうだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:44:10.67 ID:GsY/Z+Hu.net
アナスイは最初から男で登場するのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:44:10.81 ID:EQ2XKlw0.net
最近読み直したけどFF死んだ時みんなあっさりしすぎじゃね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:44:20.91 ID:pwZ+sJmF.net
正直荒木の才能は5部の途中で枯渇したからなぁ
いや、3部までかもしれない
ジョルノのスタンド能力の迷走っぷりがもう、ね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:44:27.76 ID:nutKI58i.net
6部はメインキャラが女性ばかりで腐女子人気が見込めないと判断されてアニメ化されずじまいになりそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:44:42.51 ID:ouBkgPI6.net
6部はプッチ出ると面白くなるのに5部はディアボロが前に出るほどつまらなくなる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:45:20.54 ID:s9swEJzC.net
おかしい。妙だぞ!?明らかにクラゲの体積より吸ったオシッコの量の方が多い…!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:45:50.29 ID:OKs6Wuyv.net
拷問はすでにッ!快感に変わっているんだぜ!?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:46:01.58 ID:EQ2XKlw0.net
>>680
ウェザーアナスイがおる
神父とディオもいるし
かっこいい女主人公にアニキと可愛いプランクトンおるし6部もアニメ化してほしいよぉ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:46:08.92 ID:IXXtb1ci.net
>>677
大統領は小デブかマッチョかも追加で

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:46:23.10 ID:XlMz6jaI.net
だいぶ出来いいな
嘘のとこもうちょい迫力あってもよかったけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:46:58.49 ID:s9swEJzC.net
次スレはワッチョイ有りじゃなくて

・ワッチョイ有り
・ワッチョイ無し

で別々に立ててくれ

じゃないとワッチョイの有無で延々と揉めるから。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:48:39.89 ID:ouBkgPI6.net
>>676
5部でもアバッキオがジョルノに露骨に冷たいけど別に嫌われてないし大丈夫じゃろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:48:44.26 ID:CSsIoK3w.net
6部こそアニメ化すべき。
なにせ原作の絵が一番見にくいからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:48:53.56 ID:s9swEJzC.net
>>684
でもウェザーもアナスイも徐倫べったりだぞ
大丈夫か?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:51:02.37 ID:iXoWGCGT.net
ケンゾーがいるだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:51:16.61 ID:EQ2XKlw0.net
>>690
わかんないけど徐倫を自分に置き換えるんじゃあない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:51:49.14 ID:cqQTACdX.net
6部はケンゾー&ドラゴンズドリーム戦とC-MOON戦をどう見せてくれるかが楽しみ
いまだにわけわからん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:52:28.23 ID:cqQTACdX.net
位置が来たッ!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:52:34.84 ID:LdBW0erj.net
ディアボロ戦の緊張感の無さ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:53:03.04 ID:iXoWGCGT.net
6部で難解なのはアンダーワールドじゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:53:05.24 ID:EQ2XKlw0.net
ブチャラティが顔からガラケー出すシーンiPhoneになってたりするのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:53:10.69 ID:wmPxUB2i.net
>>692
それじゃ腐女子じゃなくて、少女漫画好きの女性だろ・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:53:20.33 ID:i4yUFV3h.net
スコップの形がスタンドを開花させる
弓と矢の矢じりの形に似ている

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:54:26.55 ID:EQ2XKlw0.net
>>698
そうか…
5部もトリッシュいるけどトリッシュはいいのかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:55:28.33 ID:ouBkgPI6.net
>>697
ガラケーよりナランチャのポケベルじゃねーしの方が修正入りそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:55:55.64 ID:YTPJ8chl.net
イタリアだからマフィア物と勘違いしてる奴昔から多いよな
シチリアの物語じゃないんだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:56:17.54 ID:cqQTACdX.net
>>697
5部は2001年だからその頃のイタリアの携帯だろうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:56:33.89 ID:FFZKeJ31.net
>>697
言及されなかったけど舞台設定は原作通り2001年のままでしょ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:56:36.26 ID:GsY/Z+Hu.net
この頃の康一は由花子としっぽりやってんのかね
羨ましい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:57:00.34 ID:/S1q/992.net
第一部のアニメの頃からするとずいぶん普通に見られる普通のアニメになった(なってしまった)と思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:57:53.95 ID:wmPxUB2i.net
>>700
マンガ連載してた時、2部3部の頃は腐女子(当時はそういう言葉はなかったが)人気はあったね。同人誌も作られてたし。
4部以降はそういう人気は無かったと記憶してるな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:57:55.07 ID:cqQTACdX.net
一部はまずオープニング曲が卑怯だった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:58:15.44 ID:iXoWGCGT.net
原作からしても1部2部は北斗の拳みたいというかアクが強いからな
アニメだからではなく原作からしてマイルドになってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:58:26.79 ID:/S1q/992.net
テンポは良かったけどBGMが無いせいで淡々としてるんだな
少なくとも4曲くらい入れてほしかった
・最初ジョルノが散歩してる時に「いかにも南イタリア!」な曲(一気に舞台を理解させる)
・康一が最初にエコーズを使った時に第四部で使った「エコーズのテーマ」(四部からのつながりを表す)
・ジョルノが2回目にゴールドエクスペリエンスを使った時に「ジョルノのテーマ」
・ブチャラティが攻撃してるところで「ピンチのテーマ」
・To be continued...の引きでもう一回「ジョルノのテーマ」(反撃の気分を盛り上げる)
こんな感じで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:58:56.50 ID:M+U1lm83.net
>>640
女主人公が開幕トラックに轢かれたうえ
ゾンビになってるアニメだってあるから平気平気

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:00.81 ID:EQ2XKlw0.net
>>707
これのイメージがつよいhttps://i.imgur.com/vbxepRL.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:14.09 ID:HspGELy9.net
ありえないけど、徐倫がいと伸ばしてる時に体に穴開くじゃん?
そこにジョルノが補完しつづてたら延々と伸ばせるのかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:16.26 ID:s9swEJzC.net
舞台設定(年代)を改変すると大変なことになるぞ
そういう変な改変はしない方がいい >>697

年代が変わると、6部の「自動水栓〜」の話も変えなきゃいけなくなる
(今じゃ刑務所でも自動水栓の導入が進んでいるから)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:47.75 ID:GsY/Z+Hu.net
馬面ジョナサンはかなりトラウマ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:54.66 ID:vfNpsSuC.net
時代設定弄ったら今までの作品と繋がらなくなるだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:59:57.68 ID:ouBkgPI6.net
>>697
ないない
5部連載終了後ファンロードで特集組まれるくらいには5部の頃も人気あったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:00:05.83 ID:fpBrHkIZ.net
>>681
俺は逆かなあ
どうも神父が気に入らなかった

多分承太郎とDIOが好き過ぎたせいだと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:00:33.66 ID:iXoWGCGT.net
>>713
別に糸になるのは穴空くわけじゃないから無理じゃね
それできるなら普通の人にも肉付けできそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:00:58.90 ID:EQ2XKlw0.net
>>718
承太郎ずーっと寝ててがっかりしたよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:01:04.01 ID:wmPxUB2i.net
>>717
おお、それは知らなんだ。
ファンロードまでは買ってなかったよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:01:33.22 ID:dRWVj4wr.net
トリッシュの声は誰になるのかなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:01:49.79 ID:YTPJ8chl.net
>>570
イタリアなんか未だにあーだっつーの
少しは調べろよ。リアルイタリアの地方は破綻しそうなとこばっかで警察とか機能してないとこ多いんだぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:02:15.58 ID:s9swEJzC.net
プッチ神父はあんまり好きじゃないけど
ホワイトスネイクのキャラは結構好き

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:03:03.55 ID:dRWVj4wr.net
>>723
それは南部だろ
北部は治安が割といいらしいじゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:03:23.58 ID:iXoWGCGT.net
ボスはひたすら小物なのがな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:04:29.39 ID:K3RG79YA.net
荒木はGエクスペリエンスの能力がどんどん変わっていったことに何も言及してないんだろうか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:05:08.46 ID:YTPJ8chl.net
>>725
ベルルスコーニのせいでピッグス入りして北部も糞もなくなってただろ
スペインと一緒に一時期死にかけてたじゃねーか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:05:48.80 ID:0LnnQnTG.net
ブチャラティの質問は拷問のセリフもっとドスをきかせて欲しかったなぁ
てかジョルノもブチャも声に特徴無さすぎやしないか?

はやくOPED聴きたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:06:57.39 ID:wmPxUB2i.net
>>726
少年漫画のボスって主人公と対峙すると小物感出るよな。
むしろ小物感の出ないボスの方が珍しい。パッと思いつかん。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:08:02.71 ID:ePQpGwZo.net
ジョルノを見た康一の解説なくなってた?そういうのなくさないでほしい
あとルカが激昂するとこもっと演出激しく

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:08:32.99 ID:fpBrHkIZ.net
>>720
スタープラチナや承太郎のシーンが一瞬出るだけでも凄いテンション上がったなあw
徐倫も好きだったけどどうしても「承太郎の娘」って見方をしてしまった

ジョジョ読むようになったのがちょうど5部1話だからジョルノは先入観なしに見れたな
今日アニメで見れて感慨深い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:09:11.66 ID:CARjw4JP.net
>>730
ジャンプならバーン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:09:57.22 ID:cqQTACdX.net
ジャンプ封神の聞仲は中ボスだけど強かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:10:09.43 ID:iXoWGCGT.net
>>730
キチガイだけど神父は大物

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:11:07.57 ID:cqQTACdX.net
6部終盤の神父のテンションの高さは異常

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:11:20.88 ID:h88e1mhN.net
まさかジョルノが日本人だったとは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:12:04.68 ID:ouBkgPI6.net
>>723
ナポリが特に酷いのは有名でしょ
ナポリを見てから死ねどころか今はナポリを見たら死ぬなんて言葉があるくらいには混沌としてる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:12:05.83 ID:uI9S7lPi.net
今回はなんかキャラに合う合わないじゃなくて
中の人の人気で固められた感がプンプンすんだが
見るの怖い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:13:27.10 ID:kJ+mgrq+.net
>>710
すげぇーっすね〜
いやー天才だねー
書いてて恥ずかしくならない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:14:43.45 ID:GsY/Z+Hu.net
声に関しては後々声優の演技がこなれるのと見てる方が慣れるのとで良くなってくるでしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:16:05.88 ID:ts2sKr84.net
原作読んでないけど主人公とおかっぱの声は特徴なくていまいち
康一がでたのはテンションあがったけど出番あれで終わりぽいね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:16:17.28 ID:YTPJ8chl.net
ジョジョ5部ってジャンプ低迷期をるろ剣と一緒に支えてたよなぁ
ドラゴンボールやら幽白が終わってワンピはまだ始まってないから
特攻の拓やカメレオンや湘南純愛組や金田一とか連載しててマガジン全盛期で唯一負けてた時代だったんだよね                                                                            


744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:17:06.14 ID:YTPJ8chl.net
>>733
やりすぎてしまうかもしれん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:19:00.23 ID:YTPJ8chl.net
>>738
ナポリはクラブチームのサポーターもフーリガンと化すからね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:20:09.17 ID:9wDASq5a.net
もう1クールごとに休んでいいからこの作画維持してくれよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:20:52.63 ID:ouBkgPI6.net
>>743
ワンピは1997年だから5部連載中に始まってるし5部連載中は掲載順位が下がっていく一方で当時読んでた周りじゃジョジョは5部で終わるんじゃねって不安視されてたけどね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:22:26.98 ID:12FFxU5U.net
テンポ良いのは嬉しいけどちょっと駆け足過ぎるかなあと思った
あと初っぱなからアニオリ入れてるのも不安
作画は今までのジョジョのアニメの中で一番原作のイメージに近くて嬉しい
でもブチャラティはSSのCMの方が良かった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:22:34.13 ID:YTPJ8chl.net
>>747
始まったの1997からか
そういや尾田って和月のアシスタントやってたんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:26:44.81 ID:r8MGzqTyE
もともとジョジョ自体死人がバタバタ続出するホラー要素結構あるんだよな
だからオラオラとかでかっこいい印象が強いかもしれないが怖い印象をつくる感じでアニメ作るといいんではなかろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:27:37.09 ID:eNFlu7rG.net
あれ?
音声一部撮り直してる?新カットとかはないか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:27:40.21 ID:CARjw4JP.net
たしかDB、幽白、スラダン、ダイがほぼ同じぐらいに終わったような
その後の低迷期がひどかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:30:33.14 ID:r8MGzqTyE
いまのジャンプは中堅が群雄割拠してる状態で看板として残ってるのワンピだけだから今のジャンプも大分追い込まれてるぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:30:19.25 ID:s9swEJzC.net
低迷低迷って

それでも2011年〜2014年あたりのジャンプと比べれば全然マシでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:30:50.78 ID:k1iAvts+.net
幸一くんの攻撃は手加減をしているということだけど
アスファルトにメリ込んでるのにそれはないと思った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:32:10.59 ID:9wDASq5a.net
すでに来てるから二話のサブタイトルがやや間抜けに見えるな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:33:10.73 ID:YTPJ8chl.net
>>754
ワンピとナルトだけで余裕で稼げてんじゃないのその辺りは
るろ剣とジョジョだけとかヤバいでしょ
そりゃ初めてマガジンに一位奪われるよあの時期は

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:33:33.42 ID:s9swEJzC.net
君は「引力」を信じるか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:33:47.26 ID:GsY/Z+Hu.net
駆け足ではあるけど1話としては一番いい引きで終わらせたんじゃないかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:34:10.14 ID:CARjw4JP.net
>>754
実際マガジンに発行部数抜かれて暗黒期って言われてたし

あと下の時期は近年だとまだマシだぞ
暗殺が終わった後から今にいたるまでが間違いなく歴代最低w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:36:23.28 ID:SgqzpLmN.net
どうせ3部4部同様に5話前後で作画が崩壊したり変な改変やアニオリが増えてくる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:38:36.24 ID:YTPJ8chl.net
とにかく原作読んでた時点てジョジョ+ギャング物ってだけで一番楽しみにしてた漫画だったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:38:56.48 ID:dYqSVL5e.net
/ ̄\/ ̄\/ ̄\   /
| ○  | ○  | ○ |  (
\_/\_/\_/  (_______    /
ミ        u   彡   |        |   /
 ━━━   ━━━ |  /  ━━━   |  | 『味』ウ・ こ
 <◎> / <◎>  /   (○ >  |  |  だ ソ・ の
      /       く           |  |  ぜ を・ 味
 u   く。 。     |_ゝ_         |  |   : つ・ は
   ____  u  (__ \       |  |   : い・
  (____)  / _ノ /       | <   : て・
   |     |  / /(_/        |   |    る・
  ( ̄ ̄ ̄ ̄)  \|  \        |  / \
\   ̄ ̄ ̄ ̄  ./    \____|/     \___


764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:41:00.41 ID:1gZhZ+b4.net
ほんとに最後までもつのかあの作画で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:42:09.71 ID:K3RG79YA.net
ゴゴゴゴもドドドドも出なかったな
車が重くなるとこで“!”くらいはやるかと思ったが今回擬音はやらないのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:42:26.61 ID:QSynkICt.net
ジョルノの声もう少し芯の強さとか膨らみが欲しいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:42:30.94 ID:YTPJ8chl.net
>>764
いやー無理でしょう
4クールたぜ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:43:26.87 ID:k1iAvts+.net
出来栄えがとてもいい
3部は後半になって作画がダレてきた気がするから
4部は頑張って欲しい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:43:33.26 ID:4uVHpBvG.net
ゴゴゴゴ出ないジョジョなんてざわざわしないカイジと同じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:43:48.75 ID:j8Lz1iU8.net
嘘をついている味が分かるってことは嘘をついていない味も分かってるってことだよな
一体何人の男をなめてきたのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:45:44.18 ID:YTPJ8chl.net
>>766
ジョルノ役は小野賢章じゃなく南條愛乃にやらせるべきだったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:46:07.97 ID:dYqSVL5e.net
4クールてマジかお・・:(;゙゚'ω゚'):

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:47:08.78 ID:IS6TzGzf.net
言うて最低でもエアロスミスvsリトルフィート戦まではできてるっぽいしかなり先まで制作終わってそうだけど
その弾が尽きる頃がいつなのかって話か…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:47:33.57 ID:SgqzpLmN.net
舐めなくても他の要素で見抜けるっぽいからな
ミスタの冤罪を見抜いたのもこの嘘を見抜ける特技からだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:47:47.81 ID:GsY/Z+Hu.net
まっへんより悪くならんやろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:50:18.63 ID:SgqzpLmN.net
>>769
無くていいよ
カイジとか擬音に拘りすぎてあきらかに不自然だったし
ゴゴゴゴゴはあくまでホラーのSEを表現するものだって言ってたしな
過剰に目立たせるとカイジみたいにネタ要素になってしまう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:51:36.48 ID:wYSveI14.net
チーム内のブチャラティは尊敬できるしかっこいいけどあの特技はキモイみたいな風潮

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:52:19.39 ID:63c6O/RD.net
思ってたより声違和感無かったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:53:27.94 ID:aRra6WMi.net
耳穴耳入れもなかなか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:53:39.99 ID:0LnnQnTG.net
あとあと人気キャラになっても初登場時が気持ち悪いキャラだったなんてのはジャンプあるある
顔を舐めるブチャ、おしゃべりで緑な飛影、刀を舐める斎藤

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:53:45.55 ID:j8Lz1iU8.net
>>777
いや普通にキモイやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:54:02.80 ID:GsY/Z+Hu.net
>>771
ナンジョルノでも意外といけるかもな(優しさ)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:55:55.14 ID:wYSveI14.net
ジョルノは中性的なイメージが大きかったからあれくらい高くていいわ
浪川さんは別に下手じゃないけど低すぎだとは思ってた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:58:54.84 ID:7sNygXDh.net
キモいのは三部花京院なんかもそうだからなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:59:21.47 ID:XlMz6jaI.net
ァッもゴゴゴもいらん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:00:27.11 ID:UpF+js60.net
作画は原作に1番近かったかもな
でもなんか絵がちょっと汚い気がするw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:02:58.76 ID:9K3Jl/5X.net
5部一番好きだから期待しすぎた
ガッカリ
ジョルノの声合ってないし
ブチャラティは違和感ないからよかった
作画も原作に寄せようとしてるんだろうけど下手くそ変変変
陰影の付け方が犬木可奈子や御茶漬け海苔の絵みたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:05:01.09 ID:NBE+ume8.net
そもそもブチャラティは敵のときは普通にキモいぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:07:30.24 ID:SgqzpLmN.net
ブチャの幹部オーラを消して接近してる感じは表現してほしかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:10:15.32 ID:wYSveI14.net
そういやあの原作独特のニヤニヤして話しかけて来てる感じはなかったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:10:18.97 ID:DJXr3BOC.net
上出来だと思ったけど、声優オタは厳しいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:10:20.47 ID:eDGFETRW.net
気になったのは作画くらいかな
1話でもちょっと崩れ気味なのがこの先不安
ほかは全部及第点以上だね
冒頭のオリジナルパートも嫌味なくてよかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:10:55.93 ID:x+YrO05g.net
原作ブチャラティ初期は高笑いとかしててすき

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:17:36.10 ID:2epE+zMa.net
絶対荒木ってブチャラティのことは最初は単なるいちやられ役以上のヤツとしか考えてなかったよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:19:11.84 ID:Sf/oE0qT.net
ナレーションって原作でもナポリじゃなくてネアポリスだったっけ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:21:58.76 ID:RmVHbp4z.net
>>245
>>221
恥ずかしいなこいつ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:22:23.15 ID:wxiEILb+.net
意外とよかった
間にもちっと余裕持たせて欲しかったってのは同意
絵は素晴らしかったが、あれだけ作画カロリー高そうなキャラデザでこれから3クールも維持出来るかが見ものだね

後、原作の絵って一枚絵で魅せるからこその良さがあるのであり、アニメで動かすとなればちょっとクドさを感じる

その点、3部アニメは丁度いい塩梅だった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:23:10.26 ID:cHVoBsER.net
最初に原作の補足したのは良
作画は優
尺は並(端々にもうちょっと溜めがほしかった)

ただし大人の事情があるのも事実なので4クールがよかったとかは言わない
ミスタが嫌がるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:23:55.42 ID:SgqzpLmN.net
自己レス
>>789
訂正。ブチャはまだリーダーだなこの段階だと

>>794
それはない
キャラ登場時に既に処遇は決めてたし
フーゴの退場予定(裏切り)とか
荒木が好きな映画ヒートをモチーフにしてキャラ創作されてるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:24:28.65 ID:sA6o/OrT.net
https://i.imgur.com/OOCFiPX.jpg
ブチャラティの漫画の高笑いシーンはこいつに似てる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:26:51.65 ID:ErxPUrO9.net
またメディコスが超像可動CMやるのかなとか思ってたら
全然関係のないバンダイの魂ウェブ商店とか誰得なんだよ・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:27:22.81 ID:gKfD1MEP.net
ダメージが相手にかえる能力ってすぐなかったことになるよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:28:51.80 ID:NBE+ume8.net
>>799
すでに間違ってる
荒木はブチャラティチームの誰かが裏切ることにするつもりだったが
別にそれをフーゴと決めてたわけじゃない
多分フーゴなんじゃないかなぐらいにしか考えてなかったとはっきり書いてる

俺も出した最初はブチャラティは初戦退場のつもりだったんじゃないかと思うけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:28:56.89 ID:y516Gi2h.net
もしかしたらスターフィンガーのように数回追加するかもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:30:23.00 ID:52JGBFCP.net
アニオリは要らねーけど4部よりはマシになりそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:31:28.76 ID:1XH7qAq7.net
思ったより良かったけど
2クール?で終わるのだろうか?
このレベルで維持できればすごいけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:34:08.37 ID:SgqzpLmN.net
>>803
どこ情報?
ジョジョアゴーゴーにはっきりフーゴってあるぞ
キリストがユダに裏切られるのに影響されてって

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:40:22.07 ID:+gd7cfPp.net
>>802
無敵過ぎて面白味がなくなるからね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:40:23.65 ID:GsY/Z+Hu.net
あんなかっこしてチョイ役とかはないよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:40:46.97 ID:3MTv9EWu.net
承太郎が広瀬に「君には何が見える?」ってやりとりのとこ
なんか進撃のエレンとエルヴィンのやりとりそのまんまでクスっときた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:41:06.11 ID:wYSveI14.net
>>807
確か文庫版のあとがきだと思うけど
「裏切り者を想定していてなんとなくフーゴだろうな」って感じだったらしい
最初から決めてたとは書いて無いな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:42:53.84 ID:SgqzpLmN.net
>>811
ありがとうチェックしてみるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:46:20.99 ID:0LnnQnTG.net
で、EDは誰の曲になるのか次回にならんと分からんのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:46:24.20 ID:M+U1lm83.net
>>748
あんまアニオリはいらんから間の作り方は洗練して欲しいな
4部も思ったけど、相変わらずこういう緩急は下手なままだった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:48:39.72 ID:1XH7qAq7.net
悪くないアニメオリジナルの表現だった
3クールだったのか
分割するけど来年中には終わるのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:50:26.51 ID:eGmczycf.net
今見たけど、少なくとも1話に関したら、作画や演出等文句なしだったわ
話の都合もあるが派手さはない、しかし本当に丁寧に作られた1話だったと思う
まあ今後はいろいろガッカリしていくこともあるんだろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:54:15.77 ID:1XH7qAq7.net
4部やったときはこれでもう十分だろと
スポンサーに感謝 アニメスタッフにも感謝したけど
グロとかある5部は出来るわけないと思ったけど
普通にグロやってるな
ちょっと驚く

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:56:11.54 ID:wYSveI14.net
流石に切断アートは修正入るよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:57:47.43 ID:LHBJsKyj.net
なんつーか、どんなアニメも一話が一番クオリティ高いのは一般的だし、1〜4部も最後らへんかなり苦しかったのは事実だけど。
それを踏まえても1話見た感想が「良かったけど今後ガッカリしていくんだろうなあ」って、リアルでも一言多い型の嫌われ者なんやろなぁってすげえ伝わってくるわ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 04:57:56.75 ID:NBE+ume8.net
指と目玉そのまんまやったんだからイケるんじゃね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:00:30.15 ID:GsY/Z+Hu.net
断面はどうだろうね
真っ黒にしないでうまいことフィルターかけてどうにかしてほしいもんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:01:01.37 ID:wYSveI14.net
>>820
指の切断面が黒く暈されたからキツいかなって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:03:40.18 ID:LKelS3Jj.net
某動画サイトで見ようと思ったら、すでに削除されてた(´・ω・`)
素直にアベマで見るか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:06:22.57 ID:mnNYKffx.net
観光客から金くすねてガキにアイスごちそうするまで完璧だわ
でもなんで胸出しているんですかねぇ、この人

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:10:28.69 ID:wxiEILb+.net
>>819
1〜2部アニメに関しては、終盤の方から尻上がりにクオリティ上がった部類じゃないか?
戦車戦の作画良かったし、馬CGも殆ど違和感無かったから7部のSBRレースでも使い回せそう

3部は前期も後期も中盤の小粒エピソードにやったらリソース掛けまくっていた印象
誰もデーボごときにあそこまで気合い入れられてくるとは思ってなかったろう

それだけ、最後のDIO戦でちょっとへばっちゃったのが残念ではあったけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:12:19.70 ID:szzuxLD3.net
4期サベージガーデンだったからもっと90年代末寄りになるかな
リッキーマーティンのLivin' La Vida Locaだとややベタかなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:14:15.96 ID:ordO3nvQ.net
なあ、このアニメってCGなのか、そうじゃないのかだけ教えてくれよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:14:44.22 ID:MGek6RaG.net
>>819
ジョジョみたいなアニメは作画が一番重要だから仕方がないんじゃね
奇抜なデザインやアクの強い絵ってのは、綺麗な作画と組み合せばものすごい魅力的だけど
作画が悪くなると一気に安っぽく見えてしまう諸刃の剣
過去作も面白かったけど、イマイチ傑作になれないのは作画の悪さからくる安っぽさが拭いきれないからだと思う

もし5期が1話の作画を維持できるのなら間違いなく今期トップだろうよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:22:39.04 ID:fgQ8oHcv.net
やっぱジョジョって面白くないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:23:37.08 ID:eNFlu7rG.net
キャラデザがOVAのダービー戦の作画監督の人なんだっけ
そりゃ原作再現完璧な訳だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:26:19.56 ID:GsY/Z+Hu.net
4部は円盤の修正でさえ雑だったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:28:21.22 ID:0LnnQnTG.net
これじゃ原作読めばいいやってのだけはやめてほしい
3部の終盤とかマジでひどかったから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:35:41.17 ID:mnNYKffx.net
なんでブチャラティもジョルノもオッパイ出してんだよwww
最後はペロっちまうしマンズリ勢向けアニメかぁ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:36:19.59 ID:KHZq6e25.net
ブチャラティこんな小悪党だったんだ
人殺してバラバラの死体持ち歩くような人じゃないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:41:08.32 ID:mnNYKffx.net
まぁ承り太郎も最初は「あーん?」とかヤンキーチックだったし多少はね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:42:29.23 ID:mnNYKffx.net
仗助よりジョルノの方がサザエさんっぽいよね、言うとキレちまうんだろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 05:52:31.67 ID:hgdoFQTx.net
>>834
ちょいちょい台詞カットされてるから伝わってない部分があるし、
ルカを殺したのはブチャじゃないってのがわかる台詞はあったぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:07:26.41 ID:bkMQYUQI.net
とりあえずbdの予約も始まったな
買うか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:11:55.38 ID:8BIwvTBX.net
アニオリの中でも良い悪いがある。今回は補足要素を取り入れた良いアニオリだった。
でも初っ端から変えてくるのは後先がちょっぴり不安になるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:12:07.40 ID:isz1R+4z.net
デビューした頃の氷川きよしはブチャラティっぽかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:16:36.76 ID:yoDCw8/h.net
ブチャラティといい初期のGEの能力といい、黒歴史見ると笑えるな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:25:09.85 ID:mnNYKffx.net
>>841
攻撃の反射って滅茶苦茶強い能力だよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:28:48.23 ID:tNQofRrQ.net
>>776
文字は出さなくていいけど代わりの間はちゃんと入れてほしいわ
サクサク進みすぎ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:30:55.48 ID:d3pfqgnz.net
スタンドの能力がどんどん複雑化して、序盤で原作はついて行けなくなったんだよなあ。
今回は完走できるかなあ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:31:02.91 ID:HpCXmcdl.net
アニオリ部分の女、ぶつかってきた男(スリ)には謝ったのに、アイス服につけたジョルノには謝らないのな(´・ω・`)
女はアイスつけたのに気づいてない?
ジョルノはクリーニング代もらっておいた、て感じか。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:34:13.08 ID:bkMQYUQI.net
>>844
序盤にひとつめんどくさいのあるけどそれのぞけばラストまでは大丈夫だとおもう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:35:13.20 ID:vjtmvhIY.net
スタンド使いの能力を総動員してイタリアの経済を立て直した方が良いよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:36:10.67 ID:QAGPWh3M.net
ジョルノの前髪の構造が気になるぜ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:37:03.57 ID:GsY/Z+Hu.net
6部のアレとか7部のアレとかに比べれば5部はかなり分かりやすい部類

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:37:13.82 ID:12FFxU5U.net
冒頭アニオリでジョルノの黄金の精神の片鱗をチラ見せしようとしてるころが残念なんだよ
最初はDIOの息子であるジョルノがどんな性質のヤツなのか分からないのが康一やブチャラティとの絡みの中で明らかになっていくのが面白いのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:39:31.33 ID:mnNYKffx.net
>>850
確かにそうかもな、原作知ってるからアレを良いって感じたのかも知れない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:40:49.64 ID:xc9MwLGK.net
5部もよくできてんなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:47:45.71 ID:GsY/Z+Hu.net
黄金の精神なんて既読者しかわからんから別にええやん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:49:03.84 ID:fSholcx1.net
5部見たけど思った以上に面白かった、昔漫画は読んでたが
アニメ化すると一層面白いな、これは4部以上かも
想像以上に良作だわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:52:53.72 ID:KHZq6e25.net
ジョルノ金か欲しいならスタンドでやり放題じゃないの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:53:30.98 ID:WOYAZW/V.net
1話は作画よかったな、やりすぎた演出もないし一番原作を再現してると思うね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:54:49.81 ID:QAGPWh3M.net
原作だと康一くんがいきなり出てきてなかった?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:03:28.72 ID:mnNYKffx.net
いや最初はコスズルい小者感あったんだよね
あんなイケメェンじゃなかった、あれは後半のジョルノだと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:05:25.27 ID:2SegOFDa.net
こえもあってかほんとにすげー爽やかなやつになってたな
康一くんとおなじ感想

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:06:52.79 ID:WC6ql5Wa.net
原作だといきなり康一君。2001年宇宙の旅は寝ちゃうみたいな話
今回の最初の4分くらいアニオリ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:07:25.24 ID:4hQLcDbi.net
なんか5部は合わないんだよなぁ
なんでかなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:08:02.88 ID:Bn2O3xzh.net
冒頭だからか結構アニオリ多めだな。承太郎は康一とセットで露伴も派遣すべきだった
プチャラティーだとずっと思ってたがブチャラティーか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:08:45.54 ID:4hQLcDbi.net
>>859
人のもの盗んでうっぱらっておいて追ってくるなでさわやかな奴とは思わんよ・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:09:50.31 ID:12FFxU5U.net
>>862
どちらでもない
ブチャラティだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:10:45.33 ID:pWkFBg8e.net
自分への攻撃そのまま相手に返すのに
最初から使えばおかっぱ倒せてたのに
主人公は頭悪い系?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:11:20.04 ID:WC6ql5Wa.net
耳の穴がポンポンポンって戻るところはいい感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:12:46.24 ID:12FFxU5U.net
>>865
自分への攻撃をそのまま返すんじゃなく自分がスタンドで生み出した生き物への攻撃を返すんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:13:20.94 ID:LHBJsKyj.net
舌舐め返したってブチャラティのほっぺがにゅるっとするだけやん。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:14:17.72 ID:Bn2O3xzh.net
ブチャラティーか。隼人とずっと思ってたら早人だったり階段を登ったと思ってたら降りてたらややこしいなグラッツェ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:14:23.45 ID:4hQLcDbi.net
電車外から窓に顔突っ込んでるのあれ危ないよね
やめたほうがいいよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:14:37.56 ID:cqQTACdX.net
>>765
ルカがスコップの柄をジョルノに押し付ける所でガシッて出てた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:14:57.99 ID:IwhvRodb.net
>>865
康一君は恐らくって言ってるじゃん 確定した描写も無いのに何を言ってるんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:16:08.18 ID:WC6ql5Wa.net
まあまあまあ頭悪いのが湧いてんなぁ
有名作の宿命だが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:16:22.62 ID:KHZq6e25.net
イタリア行った事無いけどここまで治安悪くないだろ
風評被害

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:16:24.77 ID:pWkFBg8e.net
>>867
>>872
その生き物を早く出すことは出来ないのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:17:41.26 ID:GsY/Z+Hu.net
動揺してその能力を使うのを忘れてたんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:18:15.18 ID:+LrII/f1.net
>>865
全部言っちゃうとネタバレになるから一話時点で分かる範囲で説明するとジョルノ自身に攻撃反射能力はない
あれはジョルノの能力で出した生物が自己防衛してる
ブチャラティの攻撃受けたのはジョルノだから仮に生物出してても反射出来ないし出したばっかりの生物はジョルノの命令効かないから盾にも出来ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:18:20.13 ID:LHBJsKyj.net
>>875
早く出せば良いってよ。
頭良いやつは言うことが違うなあ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:19:47.03 ID:/PUS6B/Q.net
スタンド発動期はジョルノも言っているように暴走状態にありちゃんとコントロール出来ない
コントロール出来るようになったらなったで能力が修まる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:20:11.67 ID:4hQLcDbi.net
あのカエルが電車に轢かれたら
電車ぶっ壊れるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:20:45.46 ID:4hQLcDbi.net
次スレは900ですか950ですかい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:20:57.60 ID:mnNYKffx.net
衣服のパーツを動かない生物に変えながら戦えば物理ほぼ無効
無敵のゴールド・エクスペリエンスでやっちゃってくださいよぉ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:21:17.75 ID:S6SiYbOp.net
1話なんか原作を淡々と流してる印象で微妙かな
ブチャラティの喋りもすげー普通

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:24:13.96 ID:mnNYKffx.net
オレはブッチャラティだと思ってた
コイツの名前みんなに間違われるなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:25:01.87 ID:+LrII/f1.net
>>882
お巡りさーん、素っ裸で動物身体に纏わせてる変態がいまーーーす!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:25:21.54 ID:uI9S7lPi.net
脳内でブチャ=ラティにしてた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:25:24.80 ID:LHBJsKyj.net
アリーヴェデルチかアリーデヴェルチかは正答率50%ぐらいだと思う。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:26:26.65 ID:cqQTACdX.net
>>882
ゴールデンリングゴールデンハート読め

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:27:18.96 ID:uI9S7lPi.net
アリーデヴェルチって呼んでたけど違うのか
アリーヴェデルチと(ボン)ジョルノって対照的な存在なんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:27:45.59 ID:9iWvsjLG.net
康一君の承太郎への電話報告、妙に落ち着いてたな。

原作はテンパっててもう帰りたいとか泣きついてたように記憶してるが。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:28:21.29 ID:mnNYKffx.net
>>888
小説があるのか、いいね面白そうだ…だがこと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:28:30.92 ID:YoOuDVwW.net
声が話に聞いてた以上に酷いな
これなら浪川のほうが大分マシじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:29:35.05 ID:kklqXi8y.net
>>561
>>597
>>607
お前ら分かってるじゃねえか
そう、6部はどこをとっても最高に面白いんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:30:11.63 ID:uI9S7lPi.net
草生えた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:30:13.99 ID:bkMQYUQI.net
次スレはワッチョイアリの方がいいかな

とりあえず2話はどこまですすむんだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:30:52.34 ID:12FFxU5U.net
無駄無駄やアリアリラッシュを聞くまでは声優批判はしないでおくわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:31:13.36 ID:3UyzLNpA.net
なんか思ってたより凄みがないジョルノだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:31:23.09 ID:uI9S7lPi.net
最初だからステマ気になるし
付けるのが個人的に好み(自己中)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:34:20.54 .net
IP表示にしようぜ、正直ステマとか自演ウザイ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:35:11.40 ID:4hQLcDbi.net
ワッチョイありのテンプレ作って

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:35:29.17 ID:mnNYKffx.net
恒例のお前のこと「ジョジョ」って呼ぶわ!っての5部あったっけ?
エアロスミスのヤツが言いそうだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:35:57.54 ID:WOYAZW/V.net
まあ、5部で一番好きなキャラはブチャラティーです、次にミスタだね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:36:13.64 ID:uI9S7lPi.net
おきのどくですが
ミスタは…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:38:04.83 ID:Bn2O3xzh.net
お前のことジョジョって呼ぶぜとは毎度言うけどそうそうは呼ばれないよねいつも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:43:09.21 ID:Bn2O3xzh.net
申し訳ないスマホだから無理
>>915たのんます

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:43:40.36 ID:mnNYKffx.net
4部でジョジョって言ったら2人寄ってくるからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:44:35.35 ID:mnNYKffx.net
おっしゃオレが立ててくるわ。任せろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:46:36.98 ID:7abxX7O1.net
今までのシリーズで一番良かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:47:26.16 ID:uI9S7lPi.net
いてら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:48:45.35 ID:01+D2bni.net
7部アニメは見たいのに、間に6部があるせいで叶いそうにないのがつれぇわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:49:15.23 ID:RZ1aCjC8.net
ジョルノのスタンドっていろんな能力あるけどほとんど回復役担当してたよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:50:09.29 ID:YoOuDVwW.net
おそらくは5部で終わりだろうけど運が良くて6部で終わりだろうね
どうやっても6部のあとじゃ無理

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:50:13.00 ID:uI9S7lPi.net
あまり前線には出てこなかったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:51:39.57 ID:GsY/Z+Hu.net
1部のアニメ化でさえ奇跡と言われて5部まで来たんだ
6部も7部もリオンもやるだろうよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:51:55.95 ID:xc9MwLGK.net
メイドインヘブンがアニメでどんな感じになるのかは見たい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:52:35.70 ID:1LLOCSmq.net
俺の好きな6部をやるためにも
5部で腐にカネ落としてもらわんと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:53:10.84 ID:mnNYKffx.net
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538779939/

はい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:54:21.38 ID:FrgT4QcD.net
どう考えても時止められる承太郎の方が皮膚の採取に向いてると思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:55:41.77 ID:mnNYKffx.net
承りDIOブチ殺したから息子に会うの気が引けてるんだよ
アイツそういうとこ気にするタイプだから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:56:50.02 ID:Bn2O3xzh.net
>>917 僕は君にっ! 敬意を表するっ!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:57:11.97 ID:cDC7LPiY.net
承太郎では相手が警戒するでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:59:22.59 ID:/PCjpaLt.net
なぜ康一がイタリア人と会話できるのか?
の理由がさらっとあったのがよかった。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:01:49.27 ID:WgK58zoE.net
>>918
ジョースターセンサーの星の痣がピキーンするからさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:02:08.99 ID:GsY/Z+Hu.net
承太郎も時止め時間短くなってるし、承太郎を恨んでて
スタンド使える/世界やスタプラ以上の能力者だったら困るでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:02:17.74 ID:iM6KQ3GX.net
承太郎のこと「承り」って書くやつ何なの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:05:45.23 ID:X0LC4guB.net
冒頭のアニオリは世界観やジョルノのキャラをさらっと入れていて良かった
ルカもいきなり出てきて対決、ではなくてワンクッションおいてから登場という改変で、唐突感なくなっているのはなかなか
さすが小林靖子だ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:06:00.57 ID:mnNYKffx.net
破壊力Cて雑魚すぎるよな、仗助にワンパン貰ったら四散するんじゃないか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:06:09.86 ID:fyH82DGO.net
浪川の方が良かったとか思ってるやついるってまじ?ゲームやってない人かな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:07:50.89 ID:a6CaA/VW.net
>>925
いまでこそ承太郎ってiPhoneの予測変換とかで出るけど、以前は「承り」から変換した後、"り"を消して太郎を打つといった面倒なことをしていた
だからそれくらいの世代のファンは承太郎のことを承りって呼んだりする

とマジレス

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:08:12.34 ID:NMjw9/8o.net
「ジョジョはホモアニメw」というレッテルを聞くことがあったからそういう認識もあるのかなと思ってみたら結構、ジョジョってホモ臭いシーンが多いな
男キャラばかりだし、ジョルノとブチャラの服装&顔舐め 

ホモアニメと言われても仕方ないかも・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:10:25.62 ID:mnNYKffx.net
承太郎、おお変換で出るのな
C2D/VISTAから買い換えたばかりなんだ。あのポンコツじゃダメだったんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:10:37.21 ID:bat0+t4y.net
承った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:10:43.82 ID:fyH82DGO.net
>>925
10数年前からだろ……

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:11:38.39 ID:yoDCw8/h.net
二部のジョセフ&シーザーとか二人が近すぎる絵はあるよな
少なくてもデザインとかに何かしらの影響は受けてるだろ
とはいえ褌が好きだからホモ好きとは当然ならない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:11:52.95 ID:rZV5H3Dx.net
コウイチ「僕を旅慣れてない日本人だと思って甘く見ないで欲しいんだ!(*^◯^*)」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:13:38.31 ID:fyH82DGO.net
4部クソって言ってる人たちもジョルノの声ガーって言ってる人たちもかわいそうだわ
もっと人生楽しめよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:13:55.43 ID:Ftaft+lj.net
五部は多いね
昔、ブログとか個人のファンサイトが流行ってた頃
一番熱心に活動してたジョジョファンが五部好きの女たちだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:15:04.57 ID:ciTNy9a2.net
色調が鮮やかになって、目玉や指も見えやすいが、海外向けを考えると本気のグロは抑えられるのだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:15:11.70 ID:Bn2O3xzh.net
承太郎
おお一発で出た!? 仗助、由花子、億泰、おといしは無理か
慶兆は字これか? よしかげも無理、ふんがみも無理
最近の進歩よ。荒木飛呂彦も一発で出たw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:15:39.12 ID:uI9S7lPi.net
>>917
有能有能有能乙

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:15:45.61 ID:xc9MwLGK.net
GoogleIMEなら承太郎も徐倫も一発

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:15:59.72 ID:rZV5H3Dx.net
改めて観ると涙目のルカって墓守みたいでかなりキャラ立ってるし何でスタンド持ってないんだよ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:18:24.31 ID:1LLOCSmq.net
4部の頃までのがっちり系じゃなくて敵も味方も線が細いのも腐に人気の理由

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:18:38.69 ID:uI9S7lPi.net
ブチャラティが薄くなるだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:19:12.01 ID:12FFxU5U.net
>>942
ルカはチューリップ柄の服着てるしスコップ持ってるからガーデニングが趣味なんだろうなあと思ってた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:19:16.15 ID:uI9S7lPi.net
まぁ4は正直ほもくさいね…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:20:04.63 ID:mnNYKffx.net
>>943
あーそれか、納得

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:20:44.83 ID:JDjTNgLt.net
録画見たけどかなり良かった、5部好きだから嬉しい
イタリア行った時にある程度の聖地巡礼してきたからいろいろ思い出しながらアニメ観れそうで楽しみ
カプリ島行きの船でマジでキャプ翼が流れてるのには驚いたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:21:07.67 ID:E/gPazcc.net
承太郎が集合写真を見るシーンで泣けたわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:21:40.53 ID:uI9S7lPi.net
背景の書き込み具合は面白いと思った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:22:10.37 ID:E/gPazcc.net
パリのディズニーランドのセリフはカットされてたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:22:34.42 ID:uI9S7lPi.net
ギャングダンス楽しみやな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:23:41.23 ID:DUDhSBy5.net
1話見た限り面白かった
4部までしか知らないから先の展開は知らないけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:25:08.93 ID:C42iSz27.net
早く6部が見たい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:25:21.76 ID:FFZKeJ31.net
>>953
バレに気をつけてな
気にしないなら良いけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:25:27.02 ID:3MMK5azD.net
ルカはキレ演技が下手すぎて優しい口調からの豹変ぶりが全くできてなかった
ギアッチョとかはもっとうまい人で頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:25:28.76 ID:Tr7xwsee.net
なかなか良かった
OPEDが楽しみ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:27:12.71 ID:rZV5H3Dx.net
ダメージ帰って来る系のスタンドって他にも何人かいたけどジョルノの初期能力は本当に強いな
ジャンケン小僧とかみたいな条件あんまないし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:28:27.21 ID:rZV5H3Dx.net
>>945
それだったら通り名は『お茶目のルカ』

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:28:51.46 ID:uI9S7lPi.net
ちゃんとオーディションとかで作って欲しかったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:29:36.92 ID:bat0+t4y.net
承太郎の帽子と髪がどこでどうなってるのかは良く分からないままなんですね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:29:55.74 ID:iCGpJTLa.net
次スレはpart437だろ・・・いい加減にしとけゴミ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:30:18.25 ID:/eMUpdjq.net
確かにルカの声優は演技微妙だったわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:34:03.51 ID:rZV5H3Dx.net
今期はトネガワのナレーションのおかげで誰が良かったとか考えなくなった。
こいつじゃなくて良かったに。なったよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:40:28.13 ID:Sjt4TY6H.net
なんでこういちくんのスタンドは跳ね返してたのに
おかっぱの攻撃は跳ね返せないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:42:44.11 ID:VTdFig1k.net
イタリアの空が黄色じゃなくて安心した…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:45:27.72 ID:12FFxU5U.net
康一はジョルノの作った木を攻撃したから
オカッパのスタンドは確か物凄く素早い設定だったから生き物作って跳ね返す隙がない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:48:46.77 ID:CKRu44Gy.net
>>917
サンキュー
てかテンプレは?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:49:11.59 ID:CKRu44Gy.net
おれがテンプレ貼ってくるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:49:47.14 ID:S6SiYbOp.net
>>966
同意w

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:52:13.98 ID:CKRu44Gy.net
てか承太郎ちゃんとヒトデで博士号とったからヒトデかざってるw

https://i.imgur.com/2wDemQ4.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:56:54.03 ID:mnNYKffx.net
星白金だから星っぽいヒトデが好きなんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:57:55.49 ID:hi5BiauR.net
>>929
わかる。俺は丈太郎って打ち込んでんな、けど承りは理解できる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:57:58.56 ID:GsY/Z+Hu.net
ヒトデの伏線は3部にあったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:02:11.30 ID:D3dHiE9a.net
露伴にイタリア語ペラペラにして貰ってうらやまw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:02:24.60 ID:r+2/uF24.net
>>974
どこで?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:03:46.65 ID:I03r7EhQ.net
涙目のルカって特に優秀そうにも見えないしスタンド使いでもなさそうなのになんでお気に入りだったのかねえ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:06:09.32 ID:CKRu44Gy.net
てか今回はいまんとの制作スケジュール安定してるみたいだな
同じ日にやった禁書とか1話から作画監督9人いてすでにスケジュールきつそうだったし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:06:31.27 ID:hi5BiauR.net
2話 じいさんが死ぬ
3話 ションベン飲む
4話 船は2つあった
5話 便所
6話 買い物
7話 ポンペイ
8話 フィレンツェ超特急前
9話 フィレンツェ後半
10話 GE覚醒
11話 ホワイトアルバム
12話 ボス
13話 ボス後半からクラッシュとか
14話 トリッシュ覚醒
15話 サルディーニャ前
16話 サルディーニャ後
17話 オアシス
18話 グリーンデイ
19話 ポルなれる回
20話 レクイエム
21話 GER
22話 ローリング・ストーン

余裕で2クール収まるな。5部は霧のいいシーンが多い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:06:33.06 ID:9t5e/Xa6.net
>>976
ハイプリエステス回のオリジナル演出で

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:09:58.57 ID:mnNYKffx.net
ジョルノ15歳だったんだ。ちょっと若すぎるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:11:23.14 ID:j002VIxU.net
ワッチョイ無しのスレも立てとくぜ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:11:45.12 ID:QDka0vnc.net
>>942
たぶん入団試験をまじめにクリアしたタイプ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:11:54.83 ID:CqeGkMH1.net
原作知ってる自分が面白いんだから
知らない人が見たらどんだけ面白いんだと思えるような1話だった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:12:50.17 ID:8rWX3sCF.net
2クールでやろうとすると原作6話ペースだから毎話が3部の運命の車輪や4部のシンデレラ回みたいに尺カツカツのカットの嵐になるぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:14:54.18 ID:GsY/Z+Hu.net
>>976
>>980も言ってるけど
24話のハイプリエステス戦後陸に上がった承太郎が服についたヒトデを海に捨ててる
あれがヒトデを研究するきっかけらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:15:38.83 ID:j002VIxU.net
ワッチョイ無しも立てたので
ワッチョイ無しが良いという人はこちらへ↓

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2 (ワッチョイ無し)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538784829/

一応、ワッチョイの有無でスレを分けるのは運営的にはOK

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:17:48.76 ID:rZV5H3Dx.net
https://i.imgur.com/DQxzLOf.jpg
https://i.imgur.com/dScu9ow.jpg
アニメのは見つけた。
原作にもあったの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:17:52.33 ID:wYSveI14.net
直前イタリア語で話してる設定で
いきなり「三つのU!」っていう日本語にかけた話するんだ……とは思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:19:15.82 ID:rZV5H3Dx.net
>>977
ギャング試験受かってるんだからスタンド使いの可能性もあるしそうでもなくても後発の素質があったんじゃない?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:19:31.05 ID:CKRu44Gy.net
いや分裂するだけだし2つ立てんなよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:20:13.25 ID:8rWX3sCF.net
>>988
原作にはないよ アニオリ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:20:38.79 ID:vHXAPqmT.net
なんか随分と過疎ってるな
原作付きだとこんなもんか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:21:04.13 ID:j002VIxU.net
>>991
今のうちにハッキリ分けておかないと
またワッチョイの有無で揉めるからね

下手するとまたワッチョイ論議で1スレ消費したりするし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:21:36.36 .net
次スレですお

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538779939/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:21:45.17 ID:lSzF3ya+.net
スピードワゴン財団すごいな
ジョジョの子孫の便利道具になってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:22:10.59 ID:CK00avhE.net
>>977
お気に入りなんて発言あったっけ?
例え末端の下っぱでも殺されたらマフィアとしては放置できないんだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:23:23.60 ID:wYSveI14.net
SPW財団資金援助は出来るけど結局スタンド使いと戦えるのは承太郎関係のみって感じだからなぁ
金銭で雇った先天的なスタンド使いとかいないんだろうか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:23:48.55 ID:pnfgV3VL.net
さっさとうめるのですの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:23:56.57 ID:mnNYKffx.net
ワッチョイ無しってまとめサイトが自演すっからうぜーんだよね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:24:17.43 ID:pnfgV3VL.net
来週がまちきれねえぜ!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:24:31.25 ID:pnfgV3VL.net
うめちゃいます

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:24:31.73 ID:uI9S7lPi.net
>>971
草生えた

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:24:35.88 ID:0eAMttGi.net
>>987
ありがとう

ワッチョイ無し派としては、ずっとワッチョイ無しで立ててほしいのよね
ワッチョイ無しのスレに居たと思ったら、次スレからいきなりワッチョイが付くと安心できないし

そう安心だよ ポルナレフ 人は誰でも安心を得るために生きる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200