2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 22:28:10.83 ID:UKC3ZhB30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538480074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:28:27.86 ID:5RZ2Mbbj0.net
テンプレ異世界転生ハーレムものかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:29:43.30 ID:SqwADw/n0.net
ちなみにハーレム要素ほぼないぞ主人公性別なしだし人間形態女の子の外見だし主人公が一番可愛いし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:30:55.39 ID:f5pi2d1b0.net
なんで漫画のテンポでやらないかなぁ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:31:40.86 ID:7t5VqEhj0.net
魔王になって終わりやろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:32:01.00 ID:SqwADw/n0.net
金かけてるからグロいとこはちゃんとやってほしいよねリゼロ並みにグロくていいぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:33:02.26 ID:TSlhCsBs0.net
主人公とナレーションの声以外は良かったわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:33:20.64 ID:901j9XQl0.net
>>43
行かないだろうねぇそいつが最初に現れるところで26話終了だね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:33:53.40 ID:yFryC2PG0.net
主人公の声は何とかならんのかね
ずっと喋る流れではうるさすぎるし、演技もいまいちだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:34:46.81 ID:HTzc6C490.net
ヨグソトース使いだからわかるけど書籍版でいう4巻までやって「続編決定」で魔王覚醒編だよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:34:55.02 ID:SqwADw/n0.net
ヒナタだしておいてやらないのはさすがに事故だろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:38:11.85 ID:SqwADw/n0.net
まずヒナタいるし、ミリムpvで喋ってたやん相当進むよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:40:15.00 ID:NEuGz/NM0.net
この作品にグロを期待するやつがいて草溶ける

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:41:12.02 ID:5RZ2Mbbj0.net
>>55
ハーレム要因のベスとかバブルとかメタルとか出ないのかよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:41:28.29 ID:oC3UQlX3d.net
グロがいいならゴブスレあるのにね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:41:41.85 ID:VVi1x2J50.net
このアニメはどういう方向に行くのか
体内で生成した治療薬売って利益得て成り上がっていくって流れなの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:42:18.22 ID:KbZZEDx/d.net
>>64
飛ばし飛ばしで微妙になりそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:42:30.85 ID:SqwADw/n0.net
>>66
おらんぞ主人公はスライムになったせいで性欲ほぼないしみんな長やマスコットとして扱うから

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:43:18.14 ID:EI4h5bhQ0.net
リムルの声好きだな。個性的でコミカル可愛い。
国と敵対して、その王に酷い事するとかかなりシリアスになるみたいだし
良い中和剤になれば良いよ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:44:32.38 ID:7t5VqEhj0.net
おれもスライム転生してー

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:45:17.84 ID:rha5cqNVd.net
>>72
ただスライムになるだけならクソザコやぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:45:22.19 ID:NEuGz/NM0.net
締めはハーベストで終わりそうだけど売りは国作りだしな
魔物の国の歩き方の方を取り入れる様な回があると嬉しい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:45:44.38 ID:02XkHdO3p.net
勢いがあるってことは

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:46:08.62 ID:+SNJnD4t0.net
>>53
いや十分だろ 1話で1.2で80%軽く超えてんなら

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:46:17.67 ID:SqwADw/n0.net
まあ国作りが一番面白いよなこの作品

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:46:33.45 ID:UQuQQFy80.net
男女(雄雌)問わずみんな主人公好き好きはハーレムじゃないのかな?と思わなくもない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:47:05.41 ID:rha5cqNVd.net
食への拘りすき ラーメンとか大トロとか食べたくなる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:47:08.83 ID:ovtUfYNsd.net
>>53
評価で笑えるのは特殊能力かもよ
あの内容でも楽しめるのなら大丈夫そうだな
仲間が増えれば、わいわいがやがやなるし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:47:26.98 ID:7t5VqEhj0.net
>>73
俺もチートスライムの転生してイージーモードしてー

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:47:56.10 ID:ovtUfYNsd.net
>>61
新人らしいから成長に期待するしか
昔ちゅるぱや歌ってるよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:47:59.27 ID:y906220Md.net
>>78
天皇陛下とか国民に敬愛されてるし実質ハーレムじゃん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:48:20.07 ID:SqwADw/n0.net
戦闘はチートだけど国作りは全部自前でかなり苦労するぞリムル

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:48:48.20 ID:yFryC2PG0.net
>>78
主人公至上主義とハーレム(大概エロ寄り)は違うと思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:49:25.49 ID:bvncYEiSd.net
>>81
お前のメンタルじゃ全く同じスペックでも多分生き残れんで
ヴェルドラと絆結んで取り込む事も出来ずに終わるだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:52:13.14 ID:SqwADw/n0.net
リムルが醤油頑張って作ろうとする話すきだわ戦闘よりこういう部分がメインだよな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:53:17.92 ID:DisfewSD0.net
やっぱ日本人は醤油だよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:53:56.78 ID:7t5VqEhj0.net
>>86
別にヴェルドラ取り込まなくてもやってけるくらいの初期ステあるじゃん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:54:32.46 ID:F+q2ss6H0.net
あのスライム可愛い過ぎるからハーレムでもいいね

トークもクソゴミの冴えない男が何故か女にモテモテな展開より遥かにいい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:55:47.02 ID:TSlhCsBs0.net
>>90
そういう他作品を批判するような過激な擁護してると叩かれるぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:56:01.59 ID:UQuQQFy80.net
>>83>>85
なるほど、天皇陛下系愛されキャラか
それなら理解!
つまり恋愛が絡まないってことでOkだよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:56:56.61 ID:U2RG4sJw0.net
これ最初に出てきた通り魔と先輩カップルの女性はどうなったか出てるの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:56:56.76 ID:SqwADw/n0.net
>>92
それでokだよ恋愛とか一切ない男女問わずリムルのことを慕ってるってかんじ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:57:06.94 ID:4flqswhsd.net
>>89
名付けで困るからソロプレイ不可避
まぁそれ以前にあんだけスキル持ってても相手次第では鎧袖一触な世界だし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:58:12.91 ID:DisfewSD0.net
>>93
web版では最後ちょろっとでたけど書籍はストーリーが変わってきてるからどうなるかは不明

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:59:55.43 ID:7t5VqEhj0.net
書籍話変わってるんか、原作より読みやすい?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 00:59:55.47 ID:maZ175a50.net
絶対スライムクッション出るから買うぞ
ラミリスがアニメ絵でいるからヒナタも出ますよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:01:04.39 ID:901j9XQl0.net
うーむ 小説読まない派なんで
wikiで時系列探ってみた

ブヒ魔王討伐までが12−13話と考えた場合、魔王覚醒辺で24話だなこれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:03:05.22 ID:OwaiGZlq0.net
今ちょっと思ったんだけど、モンスターって意味の「スライム」ってドラクエ以前に存在したの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:03:06.98 ID:DisfewSD0.net
>>97
原作がweb版を指すならYES なろうより読みやすく書き直されてるよ
そこからさらに整えられたのがコミック版 セリフ回しのトゲが減ってマイルドになってる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:06:10.44 ID:xprG6UKod.net
>>100
ダンジョンズ&ドラゴンズってのがあってな
スライムって名前じゃなくていいならショゴスの方が先に世に出てるし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:06:37.52 ID:HTzc6C490.net
>>98
めっちゃでかい
https://bvc.bandaivisual.co.jp/shop/itemdetail/TU-1665/

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:07:37.49 ID:maZ175a50.net
平和ってのは圧倒的武力の上で成り立つんや
この作品はそこらへん自覚しだしてからバトルが激しくなる
そしてそれをアニメとして描写出来るのか
じいとガキのケンカとか漫画だろうがアニメだろうが映像作品でみたいわー

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:08:27.44 ID:7t5VqEhj0.net
>>100
???

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:10:29.91 ID:maZ175a50.net
>>103
買うしかないな!来月までまってくれ!
ネトゲ課金をしなければいける!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:10:53.91 ID:7t5VqEhj0.net
転スラはドラゴンボールっぽい
みんな生き返るし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:11:44.73 ID:XTy4UtJE0.net
一話みた掴みはよさげで二話以降も視ようと思う
原作はらのべなの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:12:27.89 ID:QFMMgT4zd.net
作品としての原作はラノベだけど、アニメはコミック版寄りらしいよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:12:45.33 ID:OwaiGZlq0.net
>>102
ボードゲームか・・・逆にいうと、ドラクエ以前はボードゲームまで遡らないとないってことか
まぁ存在はしたんだな

>スライムって名前じゃなくていいなら
いや、それはよくない、趣旨が変わっちゃう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:13:03.10 ID:901j9XQl0.net
あー

ブヒ魔王討伐までを10話あたりまでにすると
八星辺で25話ギリ行けるんだな でもこれ駆け足過ぎるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:13:18.24 ID:gizYgkKU0.net
>>100
DQ誕生以前、元々ファンタジー世界のお馴染みのモンスターであります
ドルアーガ、ウィザードリィ、ハイドライドなどなどでお馴染みの雑魚モンで
いま最も有名なドラクエはそれらよりも後だったのです

先人たちはドラクエで目と口があるスライムを見て
「こんなのスライムじゃないやいヽ(`Д´)ノ!!」などと憤慨・困惑したものらしいですよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:14:59.08 ID:U2RG4sJw0.net
>>96ありがとう
web版とはいろいろ変わるんだな
あと序盤に出てきた子も転生者っぽい描写だったな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:16:32.87 ID:zZ4+VzMd0.net
バブリースライムざっこwww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:17:20.78 ID:BK2l0BLBd.net
>>114
土地転がしてディスコで踊ってそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:23:42.41 ID:OwaiGZlq0.net
>>112
なるほど理解した

じゃ、ゲームのはとりあえず置いといて、実在・・は当然しないけど、ドラゴンやゴブリンみたいに、モンスターとして伝承とかに存在はしてたんだろうか?
どこかのゲームで創られたオリキャラだったのか、あるいはモンスターとしてスライムがあったのか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:24:22.57 ID:UQuQQFy80.net
>>100
スライムは元々どろりとした粘液状態のモンスターで
ドルアーガの塔やハイドライドと言うゲームあたりから丸いぷよぷよしたビジュアルのものが出始め
ドラゴンクエストで目と口がある涙滴状のが生まれ、ドラクエのブームと共にスライムは雑魚でこう言うものと言う認識が広まった模様

TRPG系だとかなり厄介で対処が面倒なモンスター
CRPG系だと初期に登場する雑魚モンスター
こんな感じになっていったようです

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:26:14.93 ID:XTy4UtJE0.net
>>109
どうもです

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:26:56.96 ID:dsRwOCY9d.net
>>116
Googleっていう便利なサービスがあってな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:27:36.65 ID:HTzc6C490.net
スライムって言ったらあの円柱状のケースに入ってるどろどろべちゃべちゃしたやつだよね
久しぶりに触りたくなってきた

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:28:11.70 ID:UQuQQFy80.net
>>116
wikiで見ると早いけど小説の中に出てくる架空の生物として初めて出現したのは
アメリカの作家ジョセフ・ペイン・ブレナンの「沼の怪」(1958年)となっているようです
またそれよりも以前にラヴクラフトが1931年に発表した「狂気の山脈にて」に黒い粘液状の生物である「ショゴス」が登場しているそうです

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:28:48.06 ID:8tjHFcTn0.net
主人公に性別が無いって時点で創造主=神様化狙ってるとこはあるからなぁ
そこらへんに共感できるかできないかで評価はまるで違ってくるんじゃね?
ハーレムと言うよりは崇拝に近くなるあたりが気持ち悪いと思う人も多いかもしれん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:28:51.41 ID:OwaiGZlq0.net
>>119
作り方しか載ってないなぁ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:31:59.19 ID:maZ175a50.net
スライム=弱いイメージはドラクエから来てるんかね?
液状の生命体が弱いとはすぐに納得出来そうにはないが
でもイメージでは弱そうだとは思うような?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:34:39.34 ID:SFVxzS290.net
弱いと見下して
油断するやつが一番ザコ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:37:10.15 ID:rU590NWM0.net
スライムって昭和のおもちゃだろ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:37:39.27 ID:maZ175a50.net
>>122
面白そうやな、人は人型を崇拝し魔物はスライム型を崇拝
これはイエスが男か女か的な話まで膨らませそうな。。。
転スラの題材はなんでも出来そうでスピンオフの作品も描き易そう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:39:07.97 ID:maZ175a50.net
バケツにスライム入ったの売ってたよな
冷たくて気持ちよかったなー

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:39:33.90 ID:zZ4+VzMd0.net
ありゃスライ『ミー』だ
wikiに乗ってた

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:39:54.06 ID:8tjHFcTn0.net
日本でスライム=雑魚モンスターが認知されたのは多分ドルアーガが最初
ウィザードリィのほうが早いんだけどまだ日本ではPCソフトが普及してなくて広く遊ばれてる状況じゃなかったし

ドラクエはその2〜3年後やな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:40:05.02 ID:OwaiGZlq0.net
>>121
あったんだな、ちゃんと
しかもちゃんと名前も「スライム」だったようで、スライムというモンスターはゲーム上の創造ではなかったんだな

いやでも小説、いやなんでもない
これ言いだしたらドラキュラも小説由来だったから、これ以上掘り返すべきではないな
ありがとう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:43:02.10 ID:maZ175a50.net
金魚スライミー。。。スライムって割とおもちゃとしての地位ある感じなんすね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:44:58.99 ID:ovtUfYNsd.net
海外だとウィザードリィかもしれん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:46:54.94 ID:zZ4+VzMd0.net
早いで言えばUNIXベースだったローグが先やね
と言っても
ローグ(1980年) → ウィザードリィ(1981年) → ドルアーガ(1984年) → ドラクエ1(1986年)
まあ似たようなもんだが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:47:55.38 ID:HTzc6C490.net
作者の中のスライムのイメージはTRPGに登場する危険な魔物って公式設定資料集のインタビューで答えてたな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:51:09.80 ID:UQuQQFy80.net
「ドルアーガ」 「スライム」で調べればwikiが出てくるけどそこでもスライムについて雑魚モンスターになった経緯が書かれているね
あと魔法使ったり、止まっている時以外は自機が一撃死するので割と強いんじゃないかと思える

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:52:22.26 ID:OwaiGZlq0.net
このスライムは服を溶かすのか否か
それが一番大事

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 01:55:08.68 ID:901j9XQl0.net
ドルアーガーでもスライムなんて魔物名をしっている子供んあてほとんどいない

名前を日本に広めたのは、ゲームではドラクエだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:00:31.04 ID:zZ4+VzMd0.net
あちこち調べたが最初のコンピュータRPGは1970年代にアメリカの大学で大量に作られたD&Dクローンみたいだね
元がD&Dなんでウーズやスライムが居た可能性は高い
そのタイトルが最初って事になるんだろう、ローグですら後発だわこれ

流石にスレチだな、失礼しました

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:01:06.10 ID:aF9Xefyt0.net
ロマサガのスライムは最強クラスのモンスターなんだよな
打撃は通用しないわ、ゲル攻撃はクソ強いわで

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:02:46.28 ID:maZ175a50.net
「狂気の山脈にて」wikiみてきたけどショゴスの説明にテケリ・リ!テケリ・リ!と鳴くと書いてるが
コードギアスのドラマCDでこんなん唱えてたのいたなと
やっぱクリエイターは有名所読み漁ってるんやろなーって思ってしまうのでした。
なんかスライム追ってたら疲れからか(スラム街)を(スライム街)に空目してしまった
スライム極めるならジョゼフ・ペイン・ブレナン「沼の怪」と
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト「狂気の山脈にて」は読むべきってとこかな?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:05:09.30 ID:U8Q4vSLa0.net
ハイドライドスペシャルのスライムも最弱モンスターだったな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:05:35.54 ID:maZ175a50.net
原初のスライムくそ強そう(落としどころ)
転スラでは各魔物の先祖を遡るみたいな流れも面白そう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:08:37.90 ID:maZ175a50.net
>>135  >>140
こうかな?パズルのピースが埋まっていくぅ


145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:24:08.42 ID:SFVxzS290.net
風呂に放り込むと水吸って大きくなるぶよぶよしたあれって名前あるのか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:31:30.17 ID:/VCo08ja0.net
1話からめっちゃ面白かった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:34:37.59 ID:cOPe4yW20.net
大賢者のオバサン声がきついわ
これからあの可愛くもない声をずっと聴かなければいけないなんて・・・

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:38:51.70 ID:7t5VqEhj0.net
>>147
メガネかけたきついかんじ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:48:22.38 ID:33QYjgwyK.net
>>68
あれは後々
想定外の魔物に襲われて瀕死になった冒険者や街の自警団員に
たまたま人間の街(ドワーフの街だが)に滞在してた
「ゴブリンに持ち運ばれてる知恵の有るスライム」とかいう不審者が
高品質のポーション持ってますよ! お使いなさい! と気前良くふるまって
自警団からの不信感を払拭して好感度を高めるコネ作りに活用されます

ちなみにどこぞの骸骨と違ってマッチポンプなどではなく
本当に偶然のイベントなので念のため

魔鉱石の方も精製して魔金属の素材にしてドワーフ職人に進呈して
コネ作りに活用される

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:50:56.13 ID:+SNJnD4t0.net
ネタバレ嫌な人もいるから気をつけような

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:52:00.48 ID:dsRwOCY9d.net
>>149
なぁ、ドヤ顔で先の展開書き込んで悦に浸るのはキッズだけやぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:54:51.92 ID:KbZZEDx/d.net
もう5chは人もいないしネタバレだけ食らって話も出来ないからね…
作品について話すならここじゃない方がいい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 02:56:17.01 ID:maZ175a50.net
スマホ系
スプー ??ドコモスマホなど
ペラペラ ?mopera
アウアウ ?auスマホ・WiMAXなど
ササクッテロ ソフトバンクiPhone
オッペケ ソフトバンクAndroidなど
ア-クセ- ?アクセスインターネット
イモイモ イーモバイル emb
エ-イモ イーモバイル EMNet

MVNO
ブーイモ IIJmioなど (vmobile)
ベーイモ 日本通信など (bmobile)
オイコラミネオ mineo
ワントンキン OCN(東京)
ワンミングク ?OCN(大阪)
ドコグロ BIGLOBE?

その他
ワイモマー WiMAX
ガラプー ?ガラケー
ウラウラ べっかんこ

ワッチョイ 固定回線 CATVなど

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200