2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 22:28:10.83 ID:UKC3ZhB30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538480074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:11:25.42 ID:xrIFL+WG0.net
結局のところ原作が悪いってことになるのかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:12:33.10 ID:g9xTBi+U0.net
FATEに影響受けた人多いからな
神秘的に格上にはダメージ与えられない無双だし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:12:55.73 ID:7t5VqEhj0.net
>>413
聖杯のキャパに限界があるから、スキルとかの形で抑えてるとかだっけ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:13:35.19 ID:HJT+Cm0cd.net
人気あるみたいだからこれから面白くなると期待して見るけど1話は1話切りするくらいつまらんかった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:14:17.41 ID:7t5VqEhj0.net
>>414
同じシステム流用してるから声は全く同じものってかいてなかったっけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:16:58.60 ID:g9xTBi+U0.net
>>414 創造神の妻の声じゃなかったっけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:17:24.18 ID:8/EE+iM3p.net
スレ発見して思い出したわ、これまだ見てないけど盛り上がってる感じ?
面白いなら見てみようかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:18:07.86 ID:wt7HNzUAa.net
1話切り多そうだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:18:40.85 ID:0Um62VOU0.net
水圧ジェット推進のところ損傷1割言ってたけどスライムみたいな流動体ってあんなもんにダメ受けんの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:23:12.46 ID:g9xTBi+U0.net
>>423損傷1割はヴェルドラの封印に突撃してぶつかったんじゃ
ヴェルドラなどのドラゴンは創造神の一族なのに封印されて

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:23:44.18 ID:33QYjgwyK.net
あれ勢い付けてぶち当たったのがヴェルドラさんが封印されてる
勇者特製の結界だから
そら半端な耐性ぐらい貫通してダメ入るぐらい有るだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:31:25.89 ID:uGTE6sQJ0.net
大賢者いう名のスマホにwiki調べて貰って知識チートかます話
百連の覇王かな?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:34:32.63 ID:g9xTBi+U0.net
封印は物理的な耐性もある魔法だろうから
物理と封印の属性の魔法両方の耐性ないと耐えられないと想像する

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:39:51.64 ID:Wi9VAzVj0.net
>>28
亀レスだが予算しだいだろう
アブソのショッピングセンター回終盤の落下シーンほんと好き

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:40:56.06 ID:7t5VqEhj0.net
>>426
勝手にやってくれるからスマホより便利

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:49:39.98 ID:9YlikYQ7a.net
おもしろかったけどopが糞曲だな
声が気持ち悪い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:50:23.73 ID:901j9XQl0.net
話すことなくなったな 

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:51:19.17 ID:YBHv/kzBa.net
盛り下げようと必死な業者が帰ったからな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:51:31.68 ID:v9m9xRtf0.net
>>430
確かにopも酷かった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:57:22.11 ID:72gHWhgIa.net
PVの岡咲の声聞いて早々に諦めてたけど1話見たらイフリート戦以降を続編として作ってもギリギリリムルらしい迫力は保てそうでちょっと安心した
今後大賢者さん自我が出るから感情ありそうな喋り方でもいいのかね
アインズじゃないけどリムルも脳(?)内思考中は素の三上悟だしせっかく1話に前世として出したんだからポイ捨てしなければうまく使えたと思う

1話がつまらんのは原作知ってれば嫌でもわかる
原作はヴェルドラ呑み込んだ後話が始まり出すんだし最初の見せ場ってゴブリン村で名前付けるあたりだし
我慢して見続けた奴だけ面白いと思えるようになるアニメなんじゃないの?
そもそもこれ小説やら漫画読んでない人は視聴すらしなさそうなタイトルだと思うが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:57:27.60 ID:7t5VqEhj0.net
やっぱOP不評なんだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 14:59:24.23 ID:7t5VqEhj0.net
>>434
一話見る感じ、ハイテンションでコミカルなかんじだから今の声のほうがいいわ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:00:02.19 ID:xbS1GLzR0.net
痛いとか寒いとかをくみ取って耐性付きの転生させるなら
一番の思い残しである童貞をくみ取ってマーラ様みたいな淫獣に転生させろよ
スライムじゃ童貞卒業できないじゃん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:04:08.15 ID:+8BwSMAM0.net
草食って独り言と世界観の説明だけだからね、おもんないのはしょうがない
ヴェルドラとの会話はやっぱ最高だったけどな!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:05:45.88 ID:0Um62VOU0.net
マーラ様だってチンコ形のスライムみたいなもんだろ(メガテン感)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:09:03.23 ID:mtN5Y0uFM.net
スキルを日本語ででかでかと何度も何度も表示するのが糞
おまけにそんなんじゃ外国にむけての放送権を売るのも向いてない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:11:58.04 ID:uGTE6sQJ0.net
うるせえうるせえ言ってんだから聴覚無効手に入れろよ
なんでそこではスキル獲得しねえんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:13:14.86 ID:M95FQYsOa.net
こっから勇者やら騎士やら賢者やら獣人が不定形生物に頭を垂れて教えを請う絵面が最高に爽快なんだぞ

それに違和感がある奴は見なくていい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:16:03.09 ID:tu8evmuhp.net
絵柄が古臭くかわいくない。コミックの絵でやれよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:17:17.51 ID:YdWTrOHO0.net
曲は悪く無いけどなんか昔のアーティストありきのタイアップっぽい雰囲気は感じる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:18:16.24 ID:gTs+2dxG0.net
止め絵でいい漫画と動かさないといけないアニメ絵は別物だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:18:17.55 ID:g9xTBi+U0.net
>>440 デスマーチは結構大きなTVでも何書いてるかわからなくて大不評
重要な文は読めるように書かないと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:18:55.36 ID:XSwJvn8Y0.net
>>441
耳も目も無いからさ、お馬鹿さん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:20:07.88 ID:hUh0kIM10.net
人気ある作品をつまらないと評すると
自分がなんだか偉くなったみたいで気分がいいんだ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:20:29.29 ID:QZXL7ZWW0.net
原作を無視できない前提で言うならいい演出だと思うぞ
個人的にはスキル取得過程そのものを削る手もありじゃね?とも思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:24:06.97 ID:gTs+2dxG0.net
でもアニメ一話は初見向けではなかったからね

空襲シーンから始まって理解できなかった人多かったみたいだし
あれはファン向けよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:26:41.50 ID:PUoDleAI0.net
お勧めする声多かったから見てみたけど1話だけじゃまだ良し悪しわからないな
とりあえず続きもみる 感想はスキル習得画面だせえってくらいだった
俺はHDD処分するとき分解してディスク取り出して破壊してるけどみんなはどうしてるんだ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:27:30.37 ID:6HbQwrB20.net
>>450
一応楽しみに待ってたけど、いきなり空襲シーンで「えっ違うアニメ?」と数秒とまどったw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:27:36.82 ID:QZXL7ZWW0.net
別に最初から全部理解できるように作る必要もないからまだなんともね
後の演出も込みで考えないとそこだけじゃ評価出来ない

原作付きなのに原作の時系列バラバラにして難解に仕上げたのに
名作と言われるバッカーノ!みたいな例もある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:27:58.21 ID:EQ+KilWY0.net
ニコニコで広告ぶち込みまくってはたらく細胞ポジション狙ってるみたいだけどビックリするほど伸びてないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:28:15.27 ID:0Um62VOU0.net
そうだな一瞬別の番組録画したか?とあせったからなマジで

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:28:16.54 ID:c00x57vj0.net
>>261
ごめん
俺はそれは気持ち悪くてだめだったわ
まあ好きなもんを追っかけるといいよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:28:30.48 ID:Wi9VAzVj0.net
毎回楽しみになるくらいのノリでええんやで

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:30:11.31 ID:c00x57vj0.net
>>290
先行半々だったらしいし
割と女子人気多いんでね
漫画もそんな絵柄だし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:31:53.45 ID:ovtUfYNsd.net
コミカルな方向に振るのだろうというのは予想できる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:31:57.41 ID:QZXL7ZWW0.net
>>270
http://imgur.com/MijEuR5.jpg
貼れと言われた気がした

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:33:07.81 ID:RTNx7iIYd.net
>>454
妄想しすぎじゃない?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:34:14.88 ID:7t5VqEhj0.net
んナア〜

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:34:51.34 ID:uGTE6sQJ0.net
腐女子人気8割だろ。オーガ、ギィ、ヴェルドラとホモネタに使えそうなキャラ満載だし。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:36:33.59 ID:RTNx7iIYd.net
>>463
何人気でも別にどうでもいいだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:36:54.15 ID:dLFxR/5W0.net
OPの曲、タイトルも歌詞も作品に沿ってる感じするし割と好きなんだが随分と不評なんだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:37:32.17 ID:7t5VqEhj0.net
曲のタイトルとか気にしたことないし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:40:44.33 ID:0Um62VOU0.net
曲は重要よ
正直曲が良くなきゃアンゴルモア終盤は乗り切れなかったし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:40:54.49 ID:fAuWz9SR0.net
OPの声はあまり気にならなかったな。
まぁアイマスであの声聞きなれてるってのもあるだろうけど。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:45:52.32 ID:c00x57vj0.net
>>380
1話本編は米澤優てSAOとかGATEやってるA1の主力アニメーターの1人原画
OPはアクション作画で有名なキャラデザ総作監の江畑諒真の1人作画

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:45:55.52 ID:8QpdLx750.net
主人公の声が変わるの早かったな
てっきり人間に変化出来るまで男の声のままだと思ったよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:46:58.74 ID:fih8oSCS0.net
原作通り普通にやりすぎたって感じはするな
シズさんじゃなくミリムやギイを先に出すとか、キャラで釣るような演出を優先すりゃ
2話まで簡単に引っ張れたろ、監督、脚本にはあまりセンスを感じないね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:49:07.74 ID:QZXL7ZWW0.net
違和感はあるけど女型に擬態して女声になるのもそれはそれでかなりキモいからな
どの道変えなきゃいけないなら敢えて最初から中性的なキャラにするってことならまあ分からんでもない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:49:50.76 ID:c00x57vj0.net
割とあのシャフトぽい演出好きだったから
まだアニメスタッフに期待してる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:49:56.79 ID:7t5VqEhj0.net
アイマスに男とかあるんだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:50:21.89 ID:901j9XQl0.net
>>471
それやっても各サブキャラ毎のストーリが出来ていない物語なんで
色々だしても大して変わらんし、 最初の灰汁は1話ですべて出し切るほうが得策だね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:50:52.24 ID:7t5VqEhj0.net
文字≒シャフトって風潮

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:51:36.98 ID:c00x57vj0.net
文字だけならガイナックス呼ばわりの場合も

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:53:38.85 ID:fAuWz9SR0.net
>>474
天ケ瀬冬馬役だぞ>テラシー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:54:00.21 ID:RTNx7iIYd.net
>>470
自分としてはスライムとして新たに生まれ変わったって表現だと思えたから違和感はなく受け入れられたな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:57:40.72 ID:c00x57vj0.net
あと大賢者の感じが機動戦艦ナデシコのオモイカネAIをなんとなく思い起した
ギャグパネルも相まって
なのでちょっと昭和ぽさを感じて、ん?と思ったけど、まあこっちがおっさんだからかなとも

OP曲は何回か聞けば印象変わるんじゃないかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 15:57:47.42 ID:QZXL7ZWW0.net
え?鬼ヶ島羅刹?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:05:56.10 ID:TxuVQelf0.net
>>450
原作を知らなくてもあれくらいはどういう事か察しはつくでしょ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:07:30.40 ID:0Um62VOU0.net
原作知らないのにシズさんの空襲シーンがどういうことなのか察しがついたら
それもう大賢者持ちだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:07:56.58 ID:mtN5Y0uFM.net
2話目でゴブリンのとこまでいかなかったら駄作確定

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:10:19.99 ID:7ZTo3vib0.net
先行で見たけど2話目でゴブリンの要請受けるとこまで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:14:37.14 ID:maZ175a50.net
悪評は良評より広まりが早い、ので、文句を書きまくればいい
そこで知って真偽を確かめるように新規を誘導してくれる
アンチはいい仕事してるよ
ニコニコで一話が一日にして再生数20万、ミリオンすぐいくねこれは

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:15:52.08 ID:RTNx7iIYd.net
正直ニコニコの再生数とかどうでもいいけどな
自分が楽しく視聴できりゃそれでいい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:17:36.14 ID:xbS1GLzR0.net
原作読んでないと最初のシーン理解できないかなー

って原作読んでるような奴以外普通に理解できるわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:17:59.31 ID:maZ175a50.net
転スラのSS探すとBLっぽいのばっかなんだよなぁ
女性人気ってのはこういうとこから来てるんやろ
序盤はそうでもないが執事が出てくるあたりからBL感増した気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:19:39.25 ID:6HbQwrB20.net
>>483
まあ原作知らなくても、「あ、これは異世界に召喚されたん?」ぐらいはわかりそうだ。
でも直後から始まる三上悟の話とどうつながるのかはワケわからんだろうなw

ヒナまつりで一話アバンがいきなりマオとツルツルの戦いだったの以来の唐突さである

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:20:26.01 ID:SAqz9VAV0.net
ニコ動は異世界オルガとかいうキモくて頭の悪いネタが流行ってるから見ねえわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:20:34.33 ID:maZ175a50.net
そもそも物語始まって2分で察してしまう展開こそアンチの嫌う安直な奴じゃないの?
先の展開すぐに分からないからってギャーギャー言うのは違うやろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:23:46.23 ID:61NKcPnRa.net
>>225
まあリムルが尋問官の選出を間違えたのは確かだなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:24:57.08 ID:MJoo5ZzNr.net
最初の焼き討ちのシーン即理解とか嘘やろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:25:14.22 ID:maZ175a50.net
>>491
好みはひとそれぞれだけどな

そういう小馬鹿にするのも作品が良ければプラスになる
異世界スマホやデスマーチや百錬なんかもオルガネタで興味もって観る感じになった、ワイは
どんな理由であれ再生数やコメントを書き込むだけで嬉しいんや
全く興味ないより何十倍もマシやで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:25:37.17 ID:mtN5Y0uFM.net
骨太郎は3期までやったのにひたすら予算かけない糞っぷりだったが転スラは金かけてくれるのかが気になる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:25:47.66 ID:tCI3KyaQ0.net
>>487
円盤よりも配信な時代だから参考にはなる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:27:32.87 ID:LEvpCruFM.net
op歌は微妙だがよかった
最後まで完走してから原作読むよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:27:53.92 ID:maZ175a50.net
虐殺がーとか言ってるけど主人公の言いつけで手を出すのは兵隊とその頭だけどな
国の暴力装置をどうしようが関係ないだろ
相手も亡ぼす気でくる以上こっちも亡ぼす気でいかんとな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:27:54.82 ID:JQlNZpq1r.net
>>306
Twitterあたりならいい感じな空気だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:29:55.11 ID:mt7GBNXqd.net
>>499
とりあえず君はマナー違反しまくるしROMってろ
放送分以降の内容をベラベラベラベラと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:30:31.44 ID:UQuQQFy80.net
最初の空襲は分からないけど後になって、なるほどだからなのかって回想を挟まずに分かりやすく進めるためのオリジナル演出で良い感じだなって思ったんだが
最初から全部説明されないとだめな層って結構増えたよなあって思う事もある

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:31:06.04 ID:33QYjgwyK.net
>>440
海外の反応の翻訳サイトに行ってみ?
海外だとあの文字表記演出わりと好評だぞ
シャフトっぽい(悪い意味でなく
お洒落な画面演出として)って言われてる

まあガイジンて漢字とかカタカナとか好きそうだしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:34:31.32 ID:maZ175a50.net
>>501
すまん気を付けるわ、なんか話してもいい感じなんかとレス漁ってたら思っちゃって
自重しますm(__)m

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:35:08.63 ID:tCI3KyaQ0.net
>>349
なろう=魅力ないって色眼鏡外せよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:36:46.84 ID:l+57SDead.net
>>502
たしかに要介護視聴者は結構増えた気がするわ
まだ1話なのにこれがわからん、あれはどういう意味なんだ って騒ぎすぎだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:40:22.94 ID:SAqz9VAV0.net
>>495
スマホとデスマはともかく百錬は無いわ・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:43:45.67 ID:TxuVQelf0.net
第二次世界大戦中の日本、だれかの呼び寄せるような手。
消える女の子。
主人公が死んで転生後、ドラゴンとの会話で
召喚と転生の話
召喚者と召喚士の話
ドラゴン自身を封印した勇者の話
その話を聞いて同じ日本人に会えるかもってなったら
細部まではわからないけど、だいたいの察しはつくよな。

あと気になるのは後輩が見てないか気にしてたパソコンの中身がどう繋がるかって所かな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:43:55.73 ID:zWJ/s2DRd.net
1話の展開スピードから予測だけど、オークのところで1クール終わりかな?
オーバーロードみたいに間延びするのはマジ勘弁

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:51:29.22 ID:901j9XQl0.net
>>509

>>302

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 16:55:31.43 ID:sgp7uvbV0.net
ほめるにしろけなすにしろ骨の話しすぎだぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 17:06:32.78 ID:yr1q+Fwo0.net
作者がオバロに影響されて書いたと言っちゃうくらいにはオバロ系統だからな
ただしオバロほど邪悪ではないルートだけど
オバロがカオスなら転スラはニュートラル

スマホはロウだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 17:09:22.79 ID:l+57SDead.net
>>512
ただわざわざ他作品を貶す対象にする必要はないよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 17:14:34.04 ID:SAqz9VAV0.net
>>512
影響を受けたと言っても必ずしも全体ではないからな
それこそ全体ならほぼパクりだが

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200