2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 22:28:10.83 ID:UKC3ZhB30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538480074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:07:29.50 ID:Rd3ZHftSd.net
>>222
>>221
なるほどそうなんか
まあ観るの楽しみにしておこうかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:27:32.43 ID:fAuWz9SR0.net
コミック組だがキャラデザがなんかコミカル寄りなのが気になる。
特にソウエイはもうちょっとイケメンにして欲しかった。
OP含めて今のところ一番イケメンなのが三上悟で一番可愛いのが沢渡さんってのは
どうなんだ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:30:40.89 ID:uGTE6sQJ0.net
>>211
やり方が穏健つっても部下の魔物が人間に拷問してるの知ってて「やりすぎんなよー」くらいの態度とる辺り胸糞要素バッチリなんだよなあ
女向けオバロって評価が一番的確

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:31:13.63 ID:HcrvmPSQd.net
ゆっくりやってるから人型になるのは十話近いのでは

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:36:29.76 ID:pCB6A0vv0.net
自分の見た1話にはOP無かったんだが
EDに流れたのが本来のOPって事なのか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:37:34.38 ID:fZITyxKid.net
>>225
胸糞もなにも情状酌量の余地もないようなクズ相手だし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:38:00.36 ID:HcrvmPSQd.net
>>227
一話エンディングでop流してここから始まり感だすアニメ多いのよ

アニメあんま見ない人だとわかりづらいかもね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:40:10.20 ID:XSwJvn8Y0.net
>>227
テロップでもCMでも OP主題歌って書かれてるんだからわかるやん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:44:00.29 ID:yFryC2PG0.net
>>224
>コミカル寄り

それな
なんか悪い意味でドタバタファンタジーみたいな絵柄になってるよなぁ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:44:57.38 ID:uGTE6sQJ0.net
>>228
相手がクズだろうと拷問されてるのを目の当たりにして止めないのは精神状態おかしいし、読者としても読んでて気持ち悪いよ
普段温厚だけど怒ると怖いみたいなのを見せたかったんだろうけど、あれで一気に主人公のクソさが加速した
それまでは俺なんかやっちゃいました?系のウザさしかなかったけど、本格的に生き物として狂ってるやつになっちゃった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:45:44.51 ID:DisfewSD0.net
アニメ関係ないな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:48:51.08 ID:pCB6A0vv0.net
>>229-230
そうなのね
でもこれTVでは2話にOP入れるんでしょ?
円盤化した時はOP2連続?
どっちかをカットだろうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:51:46.56 ID:tUDoZUrz0.net
>>232
原作スレでやれよ(´・ω・`)
ネタバレしつつ倫理語ってんじゃねえよ
原作スレなら読者として言ってるなら共感してくれる奴もいる筈だろ?いるんなら

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:54:31.34 ID:UQuQQFy80.net
現代と転生後の世界は人物のキャラデザが違う感じに描かれていると思ったけど他にもそう感じる人居たんだね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:55:04.41 ID:Hz9WcMBbp.net
それは味方大勢殺されてからの話やん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:02:04.15 ID:6Hej2Yal0.net
>>232
エルリックなら自分で拷問します

スキルマスターなので、治癒魔法無しで、肉団子になっても拷問された相手は生きています

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:03:42.02 ID:pQ7e8sfAd.net
へぇ、web版だとそうなんだ

…ところでアニメ関係ないよなこの話題

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:04:11.37 ID:xrIFL+WG0.net
アニメの話をするならば
やっぱりこの演出で視聴者はドン引きしたみたいだな

ttp://i.imgur.com/HkYWdw3.jpg
ttp://i.imgur.com/GGrBzGW.jpg
ttp://i.imgur.com/kyejTbG.jpg
ttp://i.imgur.com/LejkCpu.jpg
ttp://i.imgur.com/kM6NwwA.jpg
ttp://i.imgur.com/0Ou6N34.jpg
ttp://i.imgur.com/hlWVgJf.jpg

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:04:39.58 ID:N3CDPhf4a.net
>>232
そりゃ一度仲間そいつらに殺されたんだし妥当

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:05:58.26 ID:8wgsf/pG0.net
>>229
アニメあんまり見ない人がこんな特殊なタイプのアニメを見たり
スレにまで来るとはちょっと思えないんだがw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:06:20.02 ID:N3CDPhf4a.net
ちなみにリムルは無性別、人型のときはちんやらまんついてないぞ生やすこともできる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:07:21.45 ID:A6l9nSOI0.net
俺は別に気にならなかったぞ
そういうノリのアニメなんだなと思っただけで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:07:49.06 ID:tUDoZUrz0.net
コミックは十分人気なんだがアニメ化で更に人気出たら
ちんまん生やしての同人誌増えそうで・・・
期待してる(・∀・)ニヤニヤ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:08:02.16 ID:wt7HNzUAa.net
>>242
今のアニメ板なんて毎クール同じ奴らで回してるだけだからな
過剰な絶賛や持ち上げしてるのは業者か関係者だろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:10:49.45 ID:BVVBL8ecd.net
>>240
主語がでかい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:11:04.89 ID:HcrvmPSQd.net
女性人気はあるけど男性が気に入るようなキャラいたかな
女の子も可愛いがエロくみえるようなキャラはいない気がする

いや、リムルがやられるのか…?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:14:17.76 ID:UQuQQFy80.net
むしろデスマと違って分かりやすいという評判のスキル獲得シーン

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:14:41.77 ID:wt7HNzUAa.net
pixivの投稿数を見ると
女性人気はないみたいだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:17:06.47 ID:YdWTrOHO0.net
ゲームみたいなファンタジーしかないなぁしょうがないとはいえ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:17:17.36 ID:ME9EBMJMd.net
>>248
体内挿入の達人やで

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:17:32.39 ID:ih1UpMsbd.net
あの腐向けイラスト達は男が描いていた…?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:17:34.51 ID:llmAEZf3a.net
Twitter見ろ ファンアートだらけだぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:18:39.82 ID:8wgsf/pG0.net
もとは中年サラリーマンだというのに
お前らときたらw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:19:21.55 ID:XSwJvn8Y0.net
>>240
叩くために使うなら元データ消すよ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:19:25.64 ID:i73cMBVsd.net
>>251
本好きならリアル中世だぞ ガチファンタジーがいいならラノベとかじゃなくてナルニア国とかハリポタでもみてたらいい
まぁハリポタも日本で生まれてたら俺TUEEEEEとか稲妻五郎とか呼ばれてたんだろうけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:20:28.61 ID:HcrvmPSQd.net
元はリーマン設定は忘れてる(考えないようにしてる)人もわりといるから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:21:34.83 ID:wt7HNzUAa.net
そういうゲーム世界のファンタジーはうんざり

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:22:37.76 ID:Oa3rzLLw0.net
それはもうファンタジー見ない方が幸せになれるだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:24:06.93 ID:wt7HNzUAa.net
メイドインアビスみたいに世界観がしっかりしてる異世界ファンタジーなら
観てて苦痛にならないんだけどなあ

なろうの異世界は浅くて浅くて…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:24:54.72 ID:ujcIHuLRd.net
合わない作品のスレにわざわざ乗り込んで愚痴る意味あんの?
そんな事しても大好きなファンタジーは増えないよ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:25:22.75 ID:YdWTrOHO0.net
ガチじゃなくて良いけど何でもかんでもスキルで済ませてるからゲーム色濃いステータス無いだけマシだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:25:27.64 ID:HcrvmPSQd.net
ゲーム設定じゃないファンタジーくらいあるじゃない
今期ならゴブリンスレイヤーさんとか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:26:01.63 ID:8wgsf/pG0.net
つーか、これ基本フォーマットは幼女戦記と同じよのw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:27:46.21 ID:wt7HNzUAa.net
ゴブリンとか思いっきりゲームですよね
そろそろ視聴者舐めるのはやめた方がいいよ
スマホ以降完全に見捨てられてるから、ジャンルが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:29:13.47 ID:ujcIHuLRd.net
階層型ダンジョン探索はゲームじゃないのか…?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:34:27.07 ID:IJ6GhA/Zd.net
気に入らないなら黙って視聴停止すりゃいいのに
何をブツクサ一人で騒いでんだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:35:11.23 ID:YdWTrOHO0.net
理由づけや世界観さえちゃんとしてればダンジョンもゲームに感じないね
ダンまちは無理だったけどゴブスレは大丈夫
レイプ陵辱設定は果たしてどう受け取られるかちょっと楽しみだわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:36:56.72 ID:P15P2mPva.net
>>261
非凡なハイファンタジーを創作するのは大抵、変態レベルの設定マニアなんだよなぁ。
執筆に先立ち、異世界の言語や歴史、文化を全部作り込んじゃうトールキン先生とか。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:37:03.52 ID:HcrvmPSQd.net
まあゴブスレアニメさんは凌辱カットにしても戦闘わりとグロかったのがカットされたらファンは興ざめかもね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:37:06.60 ID:wt7HNzUAa.net
スライムが評判悪いのは
世界観の作り込みが浅いからなのでは

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:37:06.82 ID:3BF39Z9+p.net
お前らこれで騒いでたら蜘蛛ですがなにかのアニメ始まったら頓死するぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:37:33.41 ID:ME9EBMJM0.net
1話目にしては掴みが悪いな
この手のアニメってどうして延々と設定語りするのかね
アニメならちゃんと動きで視聴者にわからせなきゃな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:37:33.46 ID:QHS/xwgbd.net
人型になるのは7話くらいかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:38:05.96 ID:iSFNby0zd.net
>>272
自分が気に入らないからって全体の感想にすり替えなくてもええんやで

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:40:03.56 ID:wt7HNzUAa.net
>>276
自分の意見を押し付けようとしてるのはそっちじゃないの

https://i.imgur.com/sDMaMUe.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:40:28.88 ID:HcrvmPSQd.net
>>273
蜘蛛は流石にアニメの話数じゃずっと洞窟かな
嫌いじゃない作品だけどアニメで見たいかっていうと微妙かも

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:41:19.47 ID:3BF39Z9+p.net
>>278
むしろサバイバルメインでそっちの方が面白いと思うんだけど嫌な予感するのは人間のキャラPVに結構でてたんだよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:41:35.16 ID:iSFNby0zd.net
>>277
とても良かった まぁまぁ良かった で8割強あるじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:41:58.51 ID:P15P2mPva.net
>>269
ゴブリンには雄しか存在せず、他のヒューマノイド種族の雌を「孕み袋」として利用することでしか繁殖できないという確固たる設定があるから、文句付けようがないよ。
ヴァンパイアものに「人間の血を吸うとか残酷すぎる」と文句付けても無意味なのと同様に。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:43:33.99 ID:DisfewSD0.net
>>281
作品の設定から文句をつけるのはネット民の十八番やぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:44:13.62 ID:XSwJvn8Y0.net
ゴブリンにメスがいる設定の作品もあるし、オスだけはオークの設定の作品もあるし
設定がどうのいうと墓穴掘るぞw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:44:32.71 ID:S91WDhyr0.net
ゴブリンの話ししてるの見るとゴブリンスレイヤーのスレと間違ったのかなと焦る
両極端だから話が絶対合わないわな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:44:52.39 ID:ME9EBMJM0.net
>>281
ゴブリンってよりエイリアンだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:45:35.84 ID:HcrvmPSQd.net
転スラのモンスターは平和だなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:45:51.21 ID:33QYjgwyK.net
>>225
それ敵対してきた人間側の国家が腐ってたり愚王まる出しだったり
むしろ相手が胸糞なのでざまぁ感のが強いぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:47:06.24 ID:iSFNby0zd.net
>>286
まぁな むやみやたらに孕ませまくると自身の力が子に流れて最悪死ぬからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:47:56.22 ID:HWIaKWLHd.net
敵なら皆殺しオッケーよって読者(視聴者)ばかりじゃあるまい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:49:03.28 ID:wt7HNzUAa.net
でもこの作品
全く女人気がないのに女人気を主張するのはなんでだろう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:51:06.31 ID:QHS/xwgbd.net
オークは生まれるサイクルが早すぎてかなり悲惨な感じだからな
モンスターっていうか亜人種って見た方が良い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:52:08.39 ID:901j9XQl0.net
>>170
一切しない
擬態だから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:53:31.16 ID:33QYjgwyK.net
>>270
そらトールキン先生はガチ言語学の人だから
エルフ語の文字表記とか作り込んじゃってるが

普通に考えて平成ライダーのオンドゥルぐらいで充分よ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:56:51.65 ID:v9m9xRtf0.net
>>206
同感
スライムの声質とテンポも嫌
>>237
マジかよw
>>266
スマホは主人公がゴミすぎるだけでしょ
>>271
陵辱カットいかんよ…せめて黒帯で円盤で無修正
>>277
結構良かったのね
漫画版で期待値高かったのがまずったか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:58:47.02 ID:UQuQQFy80.net
トールキン先生は逆だからなあ
学術的に自分で言語を作ってみた→せや!せっかくだからこの言語使う種族が居る世界の話つくったろ!
こういうお方だから普通と一緒にしてはいけない
しかもその言語を操るエルフ族はもう現代でいう所のTueeeeeと厨二心あふれる種族だしw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:00:15.12 ID:6Hej2Yal0.net
SFはだいたい独自生命作らないけないから
完全オリジナルのファンタジー異世界を作るのはそれほど難しくは無い

問題は受け手が理解出来んのだわw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:00:58.70 ID:xrIFL+WG0.net
だからなろうは安易にスライムだのドラゴンだのゴブリンだのを持ち出してくるんだろうな
本当に退屈な世界観だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:02:16.83 ID:Oa3rzLLw0.net
今から斬新なモンスターが作れるほど発想豊かな奴を見てみたいわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:06:30.88 ID:6Hej2Yal0.net
むしろ、ドラクエ1の時代のモンスターとか斬新すぎて笑いしかないが

井戸の底にホッキョクグマが大量にいたりとw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:07:14.09 ID:AaA6P8a/0.net
カップルに1人先輩混ぜて飯に行くとか都会じゃありなん?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:07:53.36 ID:iSFNby0zd.net
>>297
まったく誰も知らんオリジナルモンスターの解説だけで行数埋めてたらテンポ悪くなりそう
いや、そういう異世界モンスター研究家が主人公の作品ならアリなんだろうけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:07:59.66 ID:901j9XQl0.net
1話 始動
2話 無限捕食辺
3話 五分犬捕食辺
4話 Orga捕食辺
5話 村制作とDWARF王サービス辺
6話 トカゲ捕食辺魔王紹介
7話 大樹裸辺豚の国
8話ー10話 豚魔王捕食辺

12話 建国辺
13話 オスおらミリム辺
14話 偽英雄キリト辺
15話 サービス辺
16話ー17話 スカイサメ辺
18話 建国RPG辺
19話 旅に出よう辺
20話 子供ができたよ!辺
21話 子供は大変だよ辺
22話ー23話 スライム囚われて召される辺
24話 絶望の3日間


んっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
やっぱり八星まではいけないな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:08:04.71 ID:ptGY7HDMd.net
>>293
ナニヲイテンダァ!!キサァ!!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:08:11.34 ID:Oa3rzLLw0.net
>>299
でもそれ今アニメにしたらセカイカンガー君めっちゃ沸きそう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:09:13.88 ID:TxuVQelf0.net
ま、演出とかみても話の下敷きがゲームのファンタジー設定だから
話も設定も薄っぺらなのは仕方ないよね。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:10:16.63 ID:Y7LcBxUU0.net
今更来たが、スレ空気悪いな
期待値低めに見積もってたから
意外と面白いと思ったけど

気になったのは声変わりのタイミングぐらい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:10:52.21 ID:6Hej2Yal0.net
まあ、斬新な生き物で見たかったら、ハイウェイ惑星でも読めばw
SFだけど、道路がある惑星に適応した斬新な生物が解説つきで登場する

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:11:20.17 ID:x6CLs0m+d.net
>>306
5chのスレなんてこんなもんでしょ 自分が気に入らない作品は他人も同じように嫌うべきだって考えのキチガイが溢れてるわけだし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:11:28.11 ID:9xS4rxMi0.net
>>298
子供の時分なら割と誰でも斬新なモンスターを作れた筈

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:14:44.08 ID:HWIaKWLHd.net
新しけりゃいいってもんじゃない
容量の心配が無くなってもゲームで色違いモンスターが存在するのは特徴を理解しやすくするためだぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:16:57.94 ID:901j9XQl0.net
てか 宇宙より遠い場所 ってなアニメは 目新しいものなど0だぞ

女どもの会話だけで高得点とって突き抜けてるんだから

物語は結局人間臭くてなんぼなんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:16:58.51 ID:1F7FTK66d.net
>>241
心読めるドラゴン居るのに拷問?と
思ったが
ただの報復かよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:18:17.68 ID:x6CLs0m+d.net
心を読める?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:19:15.25 ID:YdWTrOHO0.net
別にスライムとかゴブリンとか多用しても良いと思うけどなろう作者の場合それ以外知らないから浅くなるんだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:22:25.84 ID:901j9XQl0.net
25話 よしスライムやめよう!辺と結束
26話 2つの国の崩壊辺

んー 突き詰めて

25話 結束と2つの国の崩壊
26話 闇より深きもの それは ”愛” よ辺

になるのか、

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:23:40.33 ID:4XJSJo72a.net
この作品わりと魔物の種類豊富だから安心していいぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:24:43.37 ID:901j9XQl0.net
>>302
あ、11話飛んでる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:25:19.83 ID:1F7FTK66d.net
>>310
いちいち説明し無くて良いように
ゴブリンとかキャッチーなの使う訳で

説明分ばっかりの読みたく無いやろ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:27:07.69 ID:yFryC2PG0.net
モンスターは良く知られてる種類で別にいいんだよ
昔のゲームブックだって大体はゴブリンとかオーガとかドラゴンとかそういうやつだった
茂木裕子の魔界物語シリーズはオリジナル設定だった気がするけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:27:37.27 ID:1F7FTK66d.net
>>313
ドラゴンとスライムだから目も口無いってやり取りあったろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:28:32.44 ID:901j9XQl0.net
>>318
物語なので当然興味あるところだね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:31:35.19 ID:x6CLs0m+d.net
>>320
あれ念話っていって要はテレパシーよ ポケモン映画で幻のポケモンがよくやってるアレ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200