2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part242【2018秋】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 20:41:07.17 ID:EVRNHUX0d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part241【2018夏】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537799006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:14:23.15 ID:jNt7cHkx0.net
確かに全員に意識が戻ったからな
あとはゾンビネタをどこまで引っ張れるか
性転換ヤクザネタを引っ張り切ったゴクドルズみたいに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:14:39.60 ID:MyF/dJYna.net
>>716
脚本だけ変えても無理だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:15:37.82 ID:MyF/dJYna.net
>>719
青山だっけ、あれも酷い糞だったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:16:56.64 ID:VCKg/Vnra.net
>>719
あれいうほど出落ちだったか?
中盤の長身巨乳登場で少し盛り上がった以外は超低空飛行だったろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:20:33.66 ID:DOsi3DZG0.net
ゾンビ1話は勢いあったけど、恋愛暴君みたいにすぐ失速しそう。ワンクール継続辛そうだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:22:50.91 ID:wDPuzIvVM.net
佐賀の評価は3話くらいまでペンディングしといた方がいい気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:31:50.26 ID:MyF/dJYna.net
>>723
なんであいつだけ触られても平気だったんや?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 15:46:20.62 ID:M7yooAj00.net
今のところソラウミが最有力
アニメリコの2本も糞だが普通の糞アニメって感じだし
デリダは虚無枠か

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:07:35.06 ID:VCKg/Vnra.net
https://i.imgur.com/5UqRJvg.gif
https://i.imgur.com/wJA8OQn.gif

期待してるわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:11:32.80 ID:yWEu2SpH0.net
空と海の間まじで意味がわからないわつまらないわキャラに魅力がないわでこのまま続くなら完走きつい
女の子のかわいさ愛でる枠?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:18:52.94 ID:yWEu2SpH0.net
覇王の温泉回はクソを通り越して虚無だったな
他の回は笑える要素もあったけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:21:53.84 ID:qKODa0Tp0.net
ロボットに乗って魚釣りするアニメです!

しらけっぷりがヤバい
よくこんな企画通したな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:23:29.20 ID:MyF/dJYna.net
>>729
あの方言と棒読みだとキャラデザ良かったとしてもキツイやろ
スターライトの演劇パートと思ってわらう感じで良さそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:24:19.46 ID:VCKg/Vnra.net
>>729
機械音声の棒読みが最終回までにどれだけうまくなるか注目してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:25:01.14 ID:MyF/dJYna.net
>>731
なんで宇宙に行くところと
スマホアプリで神様呼んでオーラと神通力を使うところ省いたんや

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:35:56.34 ID:ChAkv5PV0.net
今のところこのスレ的には設定の糞さと棒声優と主人公のキチさかな
今時男の世界に飛び込む女の子を萌デザインのブヒ演技キャラでやるってのも笑うが
女がこれ見るとは思えないししつこくやると男のヘイト稼ぐかもな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:38:04.46 ID:yzmG0zPWd.net
>>671
まといもとんでもない糞アニメだったよな

確かにソラウミの守護神はゆゆゆの精霊みたいだなと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 16:54:45.49 ID:qEOl3Vuv0.net
馬鹿バカし過ぎる脚本もななりふり構わず勢いだけで強引に押し通せば神脚本になることもあるんだぜ・・・

ストーリーに整合性がなくても無理やり押し通せば視聴者は気にしなくなるからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:00:17.04 ID:ChAkv5PV0.net
BASARAシリーズいつ見てもなぜ大坂夏の陣で戦って遺児託しただけの伊達と真田を
こんなにライバル扱いするのかさっぱりわからんな
大体が戦ったのも遺児預けたのも伊達というより片倉だしな
何か他にエピソードあるんだっけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:01:51.14 ID:MyF/dJYna.net
結局面白いかどうかになっちゃうよな
矢継ぎ早に山を作るなり笑いを入れるなりすればどんなにガバでも重箱の隅つついてるようにしかみえんし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:03:09.69 ID:qEOl3Vuv0.net
それとソラウミのヒロインたちの演技が棒だというがあのアニメはベテランや中堅声優もなぜか棒演技だったり、キャラの口ぶりと声が全然合ってないんだぜ・・・あれがしっくりこねぇーわ
(ヒロイン陣が新人で棒演技なのはある程度は許容するよ、でもベテランや中堅声優がしっくりこないのはイイワケできねぇーわ・・・)

なんかあのアニメの音響監督はキャスティングや演技指導とかでちゃんと仕事しているのかな?音響分野のスタッフおかしくねぇーか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:03:13.68 ID:Ymv5mS5f0.net
いやお前、宇宙に行って何するかって
漁だぞ漁、魚の
今まで誰も考えなかっただろこんな設定
常人にはまず宇宙に魚がいるということ自体考え付かない
とりあえずそこは評価しとこうよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:05:57.68 ID:MyF/dJYna.net
>>741
漁と言いつつ巨大生物とロボにのって神様オーラで戦うからな
流石に斬新すぎた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:07:24.09 ID:tkMlI5b90.net
マキマキ棒よりも高木渉が酷かったわ
高木渉本人は悪くないんだけどあのキャラは酷かった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:10:23.60 ID:SnHDxA23d.net
キャスティングもゲームに引き摺られててアニメの音監がどうこうの話じゃない可能性

細かいこというとあんなカジュアルに宇宙行くのに
多段式ロケットってコストどうなってんだよとか色々ある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:12:18.26 ID:MyF/dJYna.net
各キャラ方言持ってそうだけど、方言ソムリエいないんか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:13:25.10 ID:qEOl3Vuv0.net
>>743
高木渉って胡散臭いおっさんだとかの役柄であってあんな清潔第一な感じでキリっとした青年役は何か違うわ・・・

あと堀内賢雄ももっとダンディなおじさん役なイメージであんな傷心者の気弱なご隠居さんじゃねぇー気がするわ・・・クレジット見てゾッとした

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:17:30.60 ID:lI4uqOCMr.net
>>739
その意味での最近の良作と言えばキリングバイツだろうね
まともに考えたら損するけど、勢いでちゃんと面白いと思わせるところがB級娯楽としてちゃんとしてた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:19:08.49 ID:Ymv5mS5f0.net
ソラウミからはけもフレと同じ初見殺しの臭いがするんだよな
まず一話見て「はいクソー!」って流れになってからの
じわじわ「これわりと良作じゃね・・・?」って意見が支配的になってく感じのな

まあロボはともかく神様アプリはちょっと頭おかしいんとちゃう?とは思うけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:19:32.60 ID:MyF/dJYna.net
>>747
キルラキルとかクロスアンジュも好きだったが、これのトップはシンフォギアだと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:20:27.72 ID:lI4uqOCMr.net
>>745
ひとり方言のイントネーションどころか演義指導の時点でヤバい人がいるんだぞ
誰もまともに突つこうとはしないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:24:20.83 ID:lI4uqOCMr.net
>>749
シンフォギアはGXで無印のノリを捨てたように感じたからそのあと見てないなぁ
五期まで決まったらしいけど、アクシズはどんなんだった?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:25:29.10 ID:EI6sLKidM.net
宇宙に安価に行けて宇宙開発が進んでいる世界観と思えば何とか見られるかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:26:08.73 ID:vPFD1w6Z0.net
再放送アニメといえばMXとBS11でエロマンガ先生の再放送が始まったから、またも木戸ちゃんのおちんちん連発を聞くことになるのか。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:26:12.48 ID:tkMlI5b90.net
美少女アニメの言い訳に男女雇用機会均等法とか持ちだしちゃったからな
当然リアリティラインがそこに設定されるわけで、今後何をするにも法律がチラつくことになる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:28:10.91 ID:ChAkv5PV0.net
魚が宇宙にいる仕組みが全く分からないのはまあおいておいて
「生簀」にデカイ主がいて把握してないってのもちょっとおもしろかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:28:37.91 ID:lI4uqOCMr.net
ソラウミはせめて守護神とかアプリとか無しに、ただメカでビーム撃って宇宙生物の漁をするとかまでなら受け入れられたけどなぁ・・
何だよ神げき

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:29:31.44 ID:lI4uqOCMr.net
>>756
誤送信
神激スプラッシュはちょっとないわと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 17:46:30.68 ID:U93AuvlsK.net
>>755
その部分では副音声で広井がしきりに「自然は人間の想像を越えてしまう」「管理していた人間の思いもよらない進化をしてしまうのも面白い」
って言ってましたw
「面白い」と思っただけでぶちこんでくるパターンが多分これからもありそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:11:16.53 ID:EDMP8gHt0.net
ソラウミはスマホ枠

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:20:04.79 ID:v7W9D+8C0.net
バカヤロウ!カニの足折ったら
売り物にならねえだろ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 18:58:54.69 ID:X/ux1N2r0.net
>>759
異世界チート魔術師のアニメ化が決定しているからしばし待て

https://dotup.org/uploda/dotup.org1659371.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:00:16.91 ID:jsAjRf7E0.net
>>651
異世界に召喚される経緯をOPで全く説明もなく
流して省略する暴挙に出たからなw
それだけで最KUSOを予感させるのに十分だった
ナツコはホンマ天才

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:07:44.42 ID:6eGP+m+E0.net
>>761
なんかここまで行くと最糞にすら選びたくないなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:08:27.20 ID:v7W9D+8C0.net
なろう作家は現世でチートのつもりなのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:08:29.48 ID:hm8bKq2i0.net
>>740
最近はアテレコの時点で絵上がってないのがデフォだから口パクは絵の方が合わせる事になる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:12:40.45 ID:ChAkv5PV0.net
>>758
面白いって発想がすでに広井とは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:13:02.38 ID:2CjIhJDjd.net
>>761
とても豊潤な香りがしますね
勿論、このスレ的に(*´▽`*)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:26:39.33 ID:VNDQVdeu0.net
なに?異世界転生でもお腹いっぱいなのにチートとかYOU君とかいう屑と口癖まで一緒なの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:29:48.06 ID:7jAbRUA00.net
ソラウミは女の子が宇宙で漁するだけなら化ける可能性もあるけど
守護なんとかが最高にダサいので無理だなって思いました

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:34:30.70 ID:hm8bKq2i0.net
>>768
ただYOU君の後だと、自身が強いだけマシというか需要があるのは分かる、となっちまうのが恐ろしい所

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:40:04.94 ID:v7W9D+8C0.net
チートして苦笑いしてろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:42:52.55 ID:ny+muJa+d.net
>>761
最糞候補筆頭になりそうだな
後は脚本があの人なら・・・w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:44:19.55 ID:hm8bKq2i0.net
>>769
余計な物付けたって点では、はいふりに通じる所があるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:49:12.42 ID:jB5Du/ArM.net
ジェンダーやら誰得地域推しやらロケットやら棒やら余計なものが多すぎる
余分要素だけならはいふりの方が遥かにマシ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:54:36.65 ID:M+BPaVzId.net
>>738
細かい設定よりも両者が主役張りやすいポジションってだけでしょ
織田信長が大ボスになりやすいのと一緒

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:57:35.85 ID:SVFF/QAQ0.net
デリダ、5話まで見たけどピタゴラスリープ以外はたいした糞でもなかった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:57:57.12 ID:kqhIsZ1FF.net
チートの意味わかって使ってるのかねぇ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 19:59:47.05 ID:SVFF/QAQ0.net
>>774
はいふりは名作。
ソラウミをはいふり・よりもいと同列に扱う基地外に惑わされてはいけない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:00:49.99 ID:huHSZYrKM.net
お前こそよりもいとはいふりを並べるなよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:03:53.26 ID:e6Ry+VVc0.net
はいふりが名作とか言っちゃう人はこのスレにあってないと思うんですけど(名推理)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:04:47.28 ID:ChAkv5PV0.net
>>775
ええ…戦国時代にピックアップする武将2人として
伊達真田が主役はりやすいポジションって
ゲームとかではそういう認識なのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:05:49.84 ID:SVFF/QAQ0.net
>>780
はいふりは名作で百錬の覇王は糞だと思ってるけど何か間違ってるかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:06:30.41 ID:TLD8MNPpa.net
今期は2202がダントツで決まりちゃうんけ??

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:06:54.15 ID:hm8bKq2i0.net
まぁ戦国括りで有名所だとその2人が一番若いってのはあるのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:07:08.99 ID:ChAkv5PV0.net
>>780
このスレ的には名作だろ
美少女動物園としての一定の人気を上げつつ
糞スレ的にも十二分に楽しませてくれた格式高い作品だぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:09:47.67 ID:hm8bKq2i0.net
あのラストの立ち晴風は糞として見事な締め方だと思うわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:10:47.10 ID:3EqKjWp20.net
真田はともかく伊達さんは兜のデザインもかっこいいし
キチガイエピソードにも事欠かず途中で死ぬこともないから動かしやすいだろうな
知名度的にも主役級よ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:10:49.73 ID:v7W9D+8C0.net
そうかなあ、はいふりは設定作画キャラなどまあまあで
ものすごくつまらない話をものすごく丁寧に作っただけ、という感じで
あんまり糞感がない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:13:06.89 ID:e6Ry+VVc0.net
>>782
おもしろいとおもいましたまる=名作 じゃないんだぞ。
もうちょっと頭使って、どこは良い悪い考えて作品をみてみろな?
>>785のいう通り、このスレ的には名作だと思うがw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:16:00.69 ID:jB5Du/ArM.net
はいふりは評価が分かれる
それで良いじゃないか(´ω`)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:21:38.01 ID:Ymv5mS5f0.net
>>788
それな
なんつうか外国のクソマズイカラフルなお菓子のようなもので
食欲が失せる作りというだけで、ここ的な意味での名作とは言えないと思うわ
好事家が好む糞作品ってのは、納豆やチーズのように
臭いんだけどそれがクセになる、みたいな性質がある作品だと思うから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:25:00.46 ID:hm8bKq2i0.net
>>788
作画まあまあってそれはアニプレが資金投入しまっくって
大量の名ばかり作画監督が居て初めて成し得たという事を忘れてはならない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:28:42.00 ID:vNFqZG1j0.net
萌キャラを愛でる作画アニメって感じだったな、なおストーリー
なんというかケツのどアップをやたら移してたビビオペあたりと同レベルというか
あれもストーリーがゴミで酷かったが作画だけは頑張ってた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:28:45.54 ID:e6Ry+VVc0.net
はいふりのクソさは、あっさりと思わせる端麗系かと思わせておいて、隅々まで噛み締めてみると
その世界観とシナリオとキャラクターのちぐはぐさが際立って後からクるタイプだと思う
同意は求めない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:29:21.11 ID:em/ZAa+S0.net
>>778
ミリタリーアニメとしては糞以下の下痢便
萌えアニメとしては雌ガキの数だけ多過ぎる上にメインが基地外揃い
どちらにせよ糞アニメだよ、はいふりは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:31:52.88 ID:2KycjWS+a.net
はいふりは厄介枠の元祖としてこのスレでは語り継がれるか
OVAみたいな路線でいけば良かったのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:38:25.66 ID:ChAkv5PV0.net
>>794
ここでつまらなかったと言ってる人も当時ゆったり糞スレ見てれば楽しめたかもしれないのにもったいない
好みがあるのはもちろんだけど

最終話にかけての盛り上がりが一番素晴らしいと思うけど
あの時はもうまとめサイトに出されてマヨイガでもはいふりでも本スレで晒されて
お客さんいっぱい来てグチャグチャだったからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:39:37.15 ID:OwaDmzNV0.net
はいふりはKADOKAWAだから最糞回避した
それが答え

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:40:22.57 ID:OwaDmzNV0.net
>>796
厄介枠呼びは禁止事項
ステマ業者の工作員の常套手段

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:43:41.87 ID:hm8bKq2i0.net
最糞として迷家推しなのだけれど、あんなん言葉で言い表せないから、はいふりの糞さを語る日々
そして突然のくまみこの乱入、あの頃が一番楽しかったかもしれないないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:44:09.02 ID:6eGP+m+E0.net
はいふりは女の子を眺めるアニメだから許された

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:44:40.84 ID:hm8bKq2i0.net
許されてはねぇよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:45:23.31 ID:OwaDmzNV0.net
ステマ業者の工作員が強引に多数派工作で決めるからこのスレはもう終わってる
これからはゴミアニメスレ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:48:02.79 ID:YPYfO2HJ0.net
シリウスがやっと最終回
投票は土曜の8時から行います。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:49:20.13 ID:6JsnC5Mua.net
はいふりは好みが分かれてたと思う
厄介な奴のゴリ推しが過ぎて迷い家にどんどん人が移っていった印象だな
あの頃から海老谷みたいなのがいた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:49:32.36 ID:OwaDmzNV0.net
工作員が自演しまくってるのに投票なんて意味ねえよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:51:15.17 ID:NL+lJWD20.net
はいふりはあの世界に飛行機がない理由が最高にバカっぽくてウットリしたわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:53:17.61 ID:ChAkv5PV0.net
>>784
秀次や浅野幸長はしょうがないにしても長政は忘れないであげてくれ
長政けっこう若い頃から功績あげてるしいいキャラなのに人気ないのか
信繁はやっぱり江戸時代の人気がイメージをけん引してるのかね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 20:56:22.32 ID:ChAkv5PV0.net
>>805
はいふり押しはアンチ連呼するのが現れて混乱したのが始まりなのも覚えてないのか
まあいいけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:01:39.81 ID:FgGCY07g0.net
覇王に決まったのか
まあ納得だな

スマホ太郎との違いはやはりウィキってイキってる主人公というトコロだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:04:21.01 ID:qKODa0Tp0.net
タイトルに冠してるはずのスマホをまったく使わなかった太カもなかなかだと思うわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:08:33.12 ID:6JsnC5Mua.net
信者連呼してたはいふりアンチがいたのも
同一視されたくなくて迷い家に人が移った原因だと思う
そもそも迷い家は信者なんていないから
最後までどんどん人が集まったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:08:47.64 ID:gajqN9+eF.net
は?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:17:22.89 ID:9RX4B3e00.net
今日放送の、抱かれたい男一位に脅されています、はBLかあ…このスレ的には微妙に対象外かなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:25:35.97 ID:ODtPEqM80.net
はいふりか。
2話で録画失敗したのには勉強させていただきました。
ぜってーゆるさねー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:26:29.58 ID:OwaDmzNV0.net
思い出したw
タイトルが変わったんだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:28:28.29 ID:X/ux1N2r0.net
>>770
自身が強ければマシという風潮

https://dotup.org/uploda/dotup.org1659470.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:30:41.74 ID:Ge8HZkzG0.net
真のスレはここか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:34:47.71 ID:6eGP+m+E0.net
デリダってひかりTVで5話まで先行配信されてるんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/05(金) 21:35:33.62 ID:9RX4B3e00.net
チートと賢者の孫は期待が高まる秘密兵器ですからな(このスレ的に)

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200