2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 15:55:41.33 ID:TtPVpzX4.net
IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
フジテレビ・岩手めんこいテレビ・さくらんぼテレビジョン(木)24:55〜25:25
秋田テレビ(木)25:20〜25:50
福島テレビ(木)25:25〜25:55
テレビ愛媛・長野放送(木)25:30〜26:00
テレビ静岡(木)25:35〜26:05
テレビ熊本・新潟総合テレビ(木)25:45〜26:15
関西テレビ・テレビ新広島・テレビ西日本(木)25:55〜26:25
仙台放送・鹿児島テレビ(木)26:00〜26:30
東海テレビ(木)26:10〜26:40
サガテレビ(金)24:55〜25:25
高知さんさんテレビ2018/7/18(水)25:55〜26:25
山陰中央テレビ2018/8/6(月)25:25〜25:55
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
配信ページはこちら:外部リンク:www.amazon.co.jp

【前スレ】

BANANA FISH #22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537856592/

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:11:19.25 ID:t2NsicQI.net
>>74
このスレではアッシュが生きることを諦めて図書館で死んだ説が根強いけど
アッシュが刺されラオを撃って相打ちにした後、「そしてお互い助からない」って台詞があったの無視してない?

「急所をはずしやがって」という台詞の意味は
即死はしないから楽には死ねないってだけで、命が助かる道は最初からない状態を指してると思う
(急所を刺すと、地下鉄でアッシュ達に刺殺されたウーキーのようにほぼ即死)

止血が難しい箇所を狙って刺すと、即死はしないが救命は難しく失血死に至る、という事態が起きる
アッシュは死を免れない事を理解してたからこそ、静かに死にたくて図書館に戻ったんだと思うけどな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:14:02.88 ID:un2rnBC0.net
シンがボスしてない時は口調も態度も子どもっぽくなるのがいいね
最後のブランカとのコンビも可愛かった
アニメで見るのが楽しみだわ

ショーターの腕にぶら下がったりして遊んでもらってる所も見てみたかったな

そして7年後にあんな大男になっちゃったのは若干ショックw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:24:03.79 ID:KJ0pc3Zh.net
>>75
これも前に書いたような気がするけど
内臓の位置も人によってかなり異なるし、誰も実際に死んだ経験はないのだから
本当に助からないかそれとも助かるかは、救急車で運ばれてみないとわからないよね
そんな中、ラオの言葉を信じたのかどうかわからないけど
信じたのだとしたら、信じたかったから信じた
つまり、このとき既に自分の生死などどうでも良かったとは言えるんじゃない?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:25:24.69 ID:JX2lzyjc.net
>>75
根強くないよw
本人が何度目?って言ってるとおり斜め上解釈の人が何度も何度もしつこく主張してるだけで反論してる人の数のほうが多い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:30:23.84 ID:PWotktw4.net
>>77
急所じゃなくたって結果的にほぼ死が避けられない箇所はあるよ
>>75が言ってるけど
そういう知識はブランカにも叩き込まれてるだろうし
アッシュは正確にそのことをわかってたと思う
自分が助からないとわかってたから図書館に行ったんでしょ
図書館なら前にケンカしたときみたいに英二が見つけてくれる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:31:29.32 ID:iGj/DaDt.net
>>75
>アッシュは死を免れない事を理解してたからこそ、静かに死にたくて図書館に戻ったんだと思うけどな

自分も同じくその解釈だな
死を免れない怪我だったけど急所を外した傷だったせいで苦しみは続いたはずなのに安らかな笑みを浮かべていたんだよね
せめて幸せに包まれて死んでいけたのは良かったと思ったな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:31:32.23 ID:ZY88s2yQ.net
OP今日から変わるのかー
オーサー戦決着までは前のでいてほしかったけど楽しみでもある

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:35:37.54 ID:3km97XLT.net
両者とも言ってることは同じじゃない?
アッシュは死を覚悟したので図書館へ行ったってことでしょ?
死を望んだという表現がおかしかったのでは

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:40:55.67 ID:JX2lzyjc.net
>>81
放送中のCMで流れるだけだと思う
お披露目みたいな形で

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:42:24.71 ID:Lv2ryH29.net
ブランカのキャラデザはいつ解禁になるんだろう
来週のOPには出るだろうから今週中かな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 18:58:28.63 ID:ZY88s2yQ.net
>>83
ああ、そう言う意味か勘違いした
有難う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 19:25:55.87 ID:t2NsicQI.net
>>79
だよね
アッシュはその手の知識はプロであるブランカから徹底的に叩き込まれてる筈だから
ラオに言われるまでもなく、自身がどういう状態かなんて理解してるよね

あの場面であえてわざわざ台詞にして「助からない」旨をラオに言わせてるのは
作者が読者にその事をわからせたかったからに他ならないと思う


>>図書館なら前にケンカしたときみたいに英二が見つけてくれる
その発想は今までした事なかった
図書館はニューヨークにいながらも唯一、アッシュが本来ありたいと願っていた「暴力や殺人が支配する世界とは無縁の人間」
として存在できる場所だったからだろうなと思ってたけど
光の庭の時点まで図書館行けなかった英二は、ようやく写真の封印も解いたから
あの後アッシュに会いに図書館にも行ったんだろうなと思うと泣けるな…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 19:35:57.71 ID:YY1vXhAq.net
アッシュはラオのあれがなくても長生きはしないって作者がインタビューで答えてた記憶があるんだけど、覚えてる人いるかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:01:37.52 ID:4g+q6ZA/.net
>>87
覚えてるよ
2つのエンディングについて話したインタビューで言ってた
アッシュがラオに殺されなくてもアッシュはニューヨークに残る、けどそんなに長くは生きられないって

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:05:44.93 ID:KJ0pc3Zh.net
なぜ私がアッシュは死を覚悟して図書館に行った…という解釈をしたくないかと言うと
(この解釈自体がおかしいとは思わない、ていうか普通そう思うだろうっていうのはわかる)

前にも書いたけど、死ぬとわかっていたなら
何もわからずにとり残される英二やシンに一言メッセージを残すべきだと思うから
本気で英二を愛しているなら、それが一番大事なことだと思うから
図書館に歩いていく体力気力があるなら簡単なことだったと思う
じゃあなぜそうしなかったのか?と考えるに、それが出来ない状態だったと考えるのが
一番納得いく説明なんだよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:09:51.96 ID:zve5rG0B.net
斜め解釈さんか。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:18:55.16 ID:Nj7cnUXy.net
>>86
>>図書館なら前にケンカしたときみたいに英二が見つけてくれる

>>79です
そこは単に個人的な想像なんだけど最後アッシュは英二に会いに行こうとしてた
ラオに刺されてもはや死から逃れることはできないと理解しててもやっぱり会いたかったと思うんだよね
図書館なら一人になりたいときここに自分がいるって英二は知ってるから会いにきてくれると思ったんじゃないかなぁと
結果的に7年かかるわけですが…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:21:14.65 ID:YY1vXhAq.net
>>88
記憶違いじゃなくて良かった
自分はそれで救われた様な気持ちになれたから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:28:31.66 ID:ZpOqQCtA.net
ブランカとアッシュと英二で
カリブで幸せに暮らせば良かったのに
時々シンが遊びに来たりしてさ
それじゃダメなの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:35:02.42 ID:LwkkwjKR.net
>>93
ブランカも別に平穏の象徴でも何でもないから
亡命してるけど追われてる身だから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:39:49.34 ID:Zgbziuy8.net
>>93
そういう女の子の幸せの概念ってどうなんですかねってインタビューで作者が言ってた

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:45:13.02 ID:BXAkxMqO.net
えー、>>93面白いやん
ちょっと想像して笑ってしまった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:47:38.52 ID:LwkkwjKR.net
二次創作向きですな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 20:52:39.46 ID:p4fE6WSU.net
>>93
「アソコが腐ってもげちまえ!」とアッシュがブランカに言った
下品なセリフを思い出したわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:00:00.35 ID:p4fE6WSU.net
>>91
それはおかしいでしょう。
アッシュが刺された日は、英二が日本へ発つ日で、
シンが、アッシュに「空港に見送りに行こう」
って迎えに来たんじゃなかったっけ?
でも、行かなかった。
それでシンが、空港で英二に優しい嘘をついたんだよ

だから、あの最後においてだけは、図書館に行くことと
英二が見つけてくれることとは全く関係がない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:00:05.12 ID:CwkF5Iw9.net
遊び人には見えないけど
ブランカはカリブで遊びまくってたのかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:05:01.97 ID:Ym/ldgEB.net
>>91
日本に帰る英二が図書館に会いに来る?
仮に何年後かに帰って来るとして、どのみち自分はその時にはもう居ないのに、なぜ図書館に向かう?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:20:33.72 ID:Nj7cnUXy.net
>>99
手紙を読んで走り出したアッシュが向かう先はどこだったと?

なぜ図書館に戻ったかは色々解釈ができると思うけど
英二とは全く関係ないと切って捨てられる要素はないと思うけど
英二もシンがアッシュの居場所知らないって言ったら真っ先に図書館にいると思うって言ったわけで
もし英二がアッシュを探すならきっと一番最初に図書館に向かうよね

>>101
そういう現実的な話ししてるんじゃなくてさぁ…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:24:25.61 ID:S1E+wW3X.net
あー腹痛え…ラオの近くで死にたくねぇなあ…図書館行くか…
どっこいしょ…英二の手紙でも読むか…あー痛てて
ハハッ俺にも友達できたぜ…俺は今最高に幸せだ
英二…英二…痛てえ…友達ゲットだぜ!…痛て…え…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:34:39.37 ID:gBQBCueO.net
最期に英二からの手紙を静かな所で誰にも邪魔されずにゆっくり読みたかったんだろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:37:58.43 ID:S1E+wW3X.net
今宵はアッシュとオーサーがタンクトップだから
二人の三角筋と上腕二頭筋を堪能するか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:39:53.19 ID:cfgTRHAi.net
英二の優しさについてなんだけど、今日放送するかな
アッシュがうなされて助けを求めているところを何度も見てるじゃん
どうして気づかないふりをしたんだろう
声をかけてあげないの
手を握ってあげないの
見て見ぬふりをしたことが癒し?救い?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:40:17.96 ID:LwkkwjKR.net
>>99
シンに意地はった後の展開読んでないのかよw
>>91の解釈はウエットだなとは思うけど7年アッシュは英二を待ってたのかもしれないと思うと切ない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:40:35.98 ID:KJ0pc3Zh.net
>>105
青白い閃光も追加でねw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:40:57.84 ID:AzjrthbA.net
>>51
もしかしたら生きてるかもなどと
つゆとも思わなかったので、、、
アッシュを失い図書館に近づくことも
できなかった英二が胸の内をシンと
言い合えて良かったなと感じたよ
失った友達はとても大きい存在だけれども
いつのまにかシンと英二も友達になってた
事がわかったし、、、英二の撮った写真の
中には普通の17〜19歳の少年のアッシュが
たくさんあったのも確認できたしね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:48:44.59 ID:BXAkxMqO.net
>>107
魂には時間も距離も関係ないからたぶん大丈夫だよw

>>106
うん

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:52:58.89 ID:OzK1DK96.net
>>91
その解釈は目から鱗だわ

アッシュは英二といて幸福感に包まれたことが幾度もあっただろうけど
あの本気で言い争った翌日に、仲直りの仕方なんて知らない自分を
「しょうがないなあ」ってオニイチャンが迎えにきてくれた瞬間も間違いなくその一つだったんだろう
物理的に英二が来れないと解っていても行かずにはいられなかったくらいに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 21:58:12.15 ID:zve5rG0B.net
作画崩壊ってこれがその一つかな…


https://i.imgur.com/Hf3ulJE.png

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:08:20.32 ID:cfgTRHAi.net
>>109
雑誌掲載時はまだ死んでないと思い込んでるファンも多かったらしいよ
で、番外編で死んだ死んだの連発です

僕が幸福じゃないとはということにならない、って英二は言うけど
読者は置いてきぼりじゃない?

>>89
メッセージを残さなかった理由はなぜ?
考えもしなかったけど、それができない状態だったというのはどういうことかな?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:19:08.09 ID:AzjrthbA.net
>>113
え?そしてお互い助からないって
セリフあるのに? 死んでないと
思いたい気持ちはわからなくもないけど
作者の想い受け取れなさすぎだよ
安らかに死んでしまった描写以外無いわ

置いてきぼりとは思わない
生きて幸せにはなれなかったけど
確かに幸せに包まれてたから

そりゃ読んだ時泣きまくったけどさ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:29:33.41 ID:cfgTRHAi.net
>>114
雑誌のインタビューだよ、インタビュアーの
あのシーンではアッシュは死んだということははっきりしませんが…
ああ、みんなそこに望みを繋げていたのに…

に対して作者からの番外編ではっきりさせる発言、という流れ

うまく言えないけど自分は本編ラストでショックを受け、光の庭で
悲しみがより深くなってしまった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:32:18.46 ID:KJ0pc3Zh.net
>>113
自分が死ぬとわかっていたなら、真っ先に考えるべきは
英二のショックを少なくしたり英二が自分自身を責めるのを防ぐことだよね

手紙が隙を作ってアッシュは死ぬ羽目になったと考えるかもしれない英二に対して
自分は死を恐れていないこと、それより英二の手紙がどれだけ嬉しかったか
今自分はどんなに幸福なのか、英二の言うように魂は共にあると思っているから
自分の死を悲しまないでほしい…などなど全力で英二の心を守るべきだったと思うんだよね
でも、なぜかそれをしなかった、じゃあなぜそれをしなかったのか?と考えるに

それができない状態だった
つまり、アッシュは自分が死ぬという意識すらなかった、というのが
私にとっては一番受け入れやすい解釈だったということかなあ
最後はIQ20くらいになって、ただただ英二の手紙で英二を感じていたかったみたいな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:37:13.47 ID:JX2lzyjc.net
死ぬ前にごちゃごちゃしたら陳腐になるからあくまで漫画の演出として細かいところは削ぎ落としたとしか思わんな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:45:22.93 ID:cfgTRHAi.net
>>116
解説ありがとう

そういえば作者もあれはもう「あしたのジョー」です。真っ白に燃え尽きた、と言ってた

文字通り「灰」になってしまったのなら、どうしようもないのかなあ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:49:06.75 ID:zve5rG0B.net
>>117
だよねぇ。「〜すべき」とか二次ででもやればと思う。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 22:50:27.76 ID:zVes502Y.net
腹刺されて死にそうになってる人間に特定の誰かにメッセージ残して安心させろよとかいう発想がそもそも怖い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:06:18.18 ID:LwkkwjKR.net
>>116
そんな余裕ないだろ

シンがアッシュは微笑んでたってことを伝えればそれでわかること
手紙のことがあるから言えなかったかもしれないけど
光の庭後ならシンはアッシュがどういう表情をしていたか英二に伝えたはず

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:07:25.58 ID:t2NsicQI.net
>>120
だよねえ
ラオが死んだ後、路上に落ちてしまっていた手紙を拾おうとしたアッシュは
ガクッと膝をついてしまう
身体の震え、発汗、はぁはぁと荒い息
図書館内の机に手をついて身体を支えながらやっとの思いでイスに腰掛ける
瀕死の体で手紙をもう一度、一言一句噛みしめるかのように読む
それで精一杯だったのは容易に想像出来る
多分アッシュでなければ路上でそのまま死んでもおかしくない位の状態だったんだろうに
メッセージ残せって鬼か

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:10:29.28 ID:un2rnBC0.net
アッシュのお墓ってどうなったんだろう
グリフと同じ共同墓地?
故郷のケープコッド?

ショーターはアッシュが床に落ちてたサングラス持って帰って
「これで墓を作ってやってくれ…」ってマーディ姉さんに言うとこまで想像した

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:18:29.99 ID:Nj7cnUXy.net
>>111
ケンカの後英二が迎えに来て、気づいてるのに気づいてないふりして、話しかけてもまだヘソ曲げてて、
普通だったら外に出るなと言っただろくらい言いそうなのに、あそこのアッシュはすごい甘えてると思うんだよね
たぶんすごい嬉しかったんじゃないかな
人殺しの自分に英二は嫌気がさして離れていくと思ってたわけで
その後も家以外では図書館でいっしょに過ごす時間多かったと思うし思い出の場所でもあるだろうなと

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:23:32.85 ID:KJ0pc3Zh.net
アッシュは死ぬとき既に多少狂いかけていたとも思うんだよね
あのまま生き続けていても、自分が殺した人たちに対する罪の意識で押しつぶされて
狂気への道まっしぐらという気もする
だから、アッシュの死自体はそこまで悲しいという感覚はないんだよね

ただ、残された人たち、とくに英二はキツイだろうな〜と

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:24:54.17 ID:cfgTRHAi.net
シンはアッシュの死が訪れるまでを長い長い時間だと言ってるよ

英二の手紙の最初に、君の無事な姿が見られないからぼくは不安でたまらない
と書いてるし、アッシュだって返せるものなら何かを返したかったんじゃないかな
英二の気持ちを無視したとは思えないな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:28:30.00 ID:A0ikP0CO.net
>>103
友達ゲットだぜ!に笑ったw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:31:15.30 ID:AzjrthbA.net
>>115
アッシュの魂が救われたなら
それでいい 英二が眠らせておいた
シンとのわだかまりを払拭できたなら
それでいい 基本的にはハッピーエンドが
好きなんだけどBANANAFISHをバッドエンド
とは思えないんだよね アッシュは
もがき苦しみながら最後に欲しかったもの?
なりたかったもの?はここにあったと
気づいてしんだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:31:19.09 ID:zve5rG0B.net
狂いかけてたとかIQ20とかメッセージ残せとか斜め解釈過ぎるわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:37:27.32 ID:65pobBoT.net
>>102
日本に帰ろうとしてる英二がアッシュを探しに図書館に来るって事ではないのか?
そもそも図書館はアッシュが「一人になりたい時」に行く場所であって、英二との繋がりを感じられる場所ではない
喧嘩してた時、英二と仲直りしたら外に出て行ったのがその根拠ね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:38:19.94 ID:AzjrthbA.net
>>125
残されたひとはキツイのは確かだけど
狂いかけてたとか ないわー

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:41:52.04 ID:W6+ZP9k3.net
>>125
生きてたらヴィンランド・サガのトルフィンみたいに罪の清算の仕方に苦しむんだろうか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:42:15.48 ID:JX2lzyjc.net
いつも同じこと言ってるよね
アッシュにとって英二は神
アッシュは狂い掛けてた
手を変え品を変え、斜め上解釈さんはいつもいつも同じこと言ってる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:48:07.55 ID:KJ0pc3Zh.net
>>132
ヴィンランド・サガは3巻まで無料だったときに読んだだけなんでよくわからないけど
俺は機械なんだってブツブツ言い始めるかもね

>>133
同じこと言っているのは事実だけど、私は絡み愛の人なんだけどなあ
絡み愛の印象もアニメスタート当初とは若干違ってきていて
英二にアッシュが巻き付いているイメージなうw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:53:31.23 ID:Nj7cnUXy.net
>>130
アッシュは最後英二に会いに行こうとしたでしょ?英二に会いたいと思った
だけどそれはラオに刺されて阻まれた
死が間近に迫ってることを自覚して空港に行くのは無理だからせめて図書館に戻った
どっかよくわからん路地裏で死ぬよりは英二が見つけやすいように、という想像です

>図書館は英二との繋がりを感じられる場所ではない
>喧嘩してた時、英二と仲直りしたら外に出て行ったのがその根拠ね

全然根拠になってないw
英二が思わず大きな声出して周りに迷惑になるから出たんだよね?
その後もブランカ襲撃前とか二人で何度も図書館行ってるでしょ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 23:59:59.08 ID:J5P9bnN8.net
結局EDは変わらなさそうだな
OPと違って絵も変える必要ないように作ってあるもんな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:00:19.31 ID:i/LpFpnO.net
斜め解釈、昔の耽美物みたいな魔性だの神だのセンスがいちいち古いよね、って思ったら絡み合いの人か。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:02:20.17 ID:oeW0OnqB.net
アッシュにとって図書館は大切な場所だった、以上の意味はあまり感じないな
もちろん英二との思い出を含めての大切な場所と言う意味ね
そもそもあの状況でどうするってなったら図書館行く以外の選択肢なくね?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:06:27.18 ID:l/A3nlPz.net
>>100
ホテルの従業員のお姉さんを
軽〜い感じでナンパはしてたな

酒とバラの日々やってみたいわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:10:33.70 ID:ZCRjWJP4.net
アッシュは例え生きてても日本に行くことはなかったしもう二度と英二に会う気もなかったけど英二はおそらくまた体治ったらアメリカに飛んでたと思う
それでまた再会したらやっぱり2人の関係は続いたんだろうか
いくら自分と関わると危険だから遠ざけたとはいえわざわざ再びアメリカに来てくれた英二をアッシュは無碍には出来ないよね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:20:20.99 ID:Od38WK+w.net
やっぱり現代だとネットあるからなぁ
毎日スカイプしない理由を何か考えてくれないとな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:33:55.80 ID:l/A3nlPz.net
NYオフィシャルツアーか
行けないに決まってるけどカレンダー見てしまう自分が悲しい
張大飯店で中華食べたい

https://nijimen.net/topics/19001

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:20:02.61 ID:1K+a/6JL.net
ゾンビランドに作画取られてバナナの方の作画が
ぐにゃぐにゃになってんね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:24:53.26 ID:Se213McK.net
いやゾンビは仙台スタジオだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:35:10.27 ID:jZGHLDUb.net
1クール最後が今までで一番酷い作画だった……

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:35:25.24 ID:FVt9z5uh.net
アニメではフレデリックと呼んで貰え無かったのだね、オーサー…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:35:33.23 ID:bZ8zlIEv.net
合ってないし安っぽいしほんと糞みたいなBGMだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:37:09.83 ID:QjN7BK/q.net
作画、戦闘シーンに割いててよかったじゃん
あとは線に強弱ないくらいであれで崩れてるとかどんだけ贅沢なんだ

しかしよく詰め込んだなあ
オーサーの指の因縁まで入れてくれるとは思わなかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:37:31.98 ID:QjN7BK/q.net
>>146
呼んでたよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:37:54.24 ID:eM+2lmb7.net
戦闘シーンが全然メリハリなくてベターっとしてたな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:39:42.94 ID:Q3jXOSjR.net
オーサーの最後のカットがアップになる訳でもなく、遠目で血が出てるカットにしたのは何故
血の飛び方や色も嘘臭いし
次期大統領候補の女秘書のが目立った死に方やん
何でなのマジで
秘書レベルでアップに出来ない理由なんなの

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:39:46.65 ID:FVt9z5uh.net
アッシュの顔がアップで酷くなったのは初めてだね
>>149
え、気付かなかった!見直してみる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:43:11.89 ID:d0CqiLTg.net
のぼちゃんを間接的にころころした麺棒がなんであんな美しく締まってるの
無能漏れはちゃんと残忍な死を与えるべきだお新じゃがの無念を晴らしてほしかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:44:38.92 ID:EI5J/aaT.net
原作と比べても仕方ないかもしれないけどアクションはBGMうるさいだけで本当に淡々としてるな
尺が足りないつってんのにオーサーの過去入れるとは丁寧なんだか違うんだか
でもまあ作画は覚悟してたせいか気にならなかったよ
「お子様は元気だなあ」は入れて欲しかったけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:44:50.22 ID:CKY6D9LC.net
>>152
原作通り、電車内で手下が全て殺されてオーサーが逃げるのを
ファーストネームでちゃんと呼び止めてた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:45:53.77 ID:d0CqiLTg.net
はああ思い出したら腹が立ったからお好み焼きチンしてかぷ麺にお湯注ぐお
ダイエットちゅうなのに全部漏れが悪い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:48:44.86 ID:QjN7BK/q.net
イベントとかの先行で用意する映像ってほんとギリギリだって言うからね
修正入ると思ったよ
尺があればなあって思ったのは、不気味な緑に浮かぶ暗い電車の中にアッシュがいるってのが
ホラーっぽくて、オーサーの手下が怯えるのも解るって感じだったから
もうちょい間があればより恐怖が引き立ったかなあって思ったわ、勿体ない
オーサーがふっきれる間ももうちょい欲しかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:50:02.89 ID:tZOiNeB8.net
>>143
まだどろろとユーリ劇場版に人とられてないよね……
作画ェ……

>>152
ユーリの版権絵師は今週に使うべきだったね
そこで崩れたままかよって突っ込み入れることになって集中してみてられなかった
さすがにDVDでは修正入ると思いたいけどどうだかなー



無駄玉なしとしてもアッシュの残弾は何発だったんだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:51:22.58 ID:iN0LJjKn.net
>>123
母親の実家のボストン郊外の墓地で母親の墓と並んで眠っている 
母親の居場所はアッシュは調べて知っていたらしい
母は亡くなった時はまだ成人に満たなかったという
ノベル版 BANANAFISHより

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:54:44.28 ID:XGWbI7nX.net
今回、何かダラダラと原作の場面を消化しますって感じでメリハリなかったなぁ

>>154
カットされちゃったけど、お子様は元気だなァからのバイクで集団暴走しながら「コニーアイランドで!」の辺り
あれ入ると盛り上がるのになと思ったわ
オーサーとの指の因縁よりそっち入れて欲しかったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:56:12.40 ID:FVt9z5uh.net
>>149
>>155
編集しながら見直したっす!さんきゅー

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:57:54.14 ID:+I/h2lB1.net
やっぱBGMがダメだ
そして英ちゃんは安定の足手まといw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:59:14.32 ID:eM+2lmb7.net
血がブシャーでふなっしーの梨汁ブシャーを思い出した人

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:02:27.15 ID:EI5J/aaT.net
>>160
警察が「コニーアイランドに集まるぞ!」と行先突き止めて
シンもケインもそれぞれのルートで一か所へ全速力のシーンはほんと盛り上がったよね
それぞれの思いが交錯する感があってさ

>>162
そうでなきゃ話がさらにメリハリなくなるってw
あんまり目くじら立てるとだんだん月龍みたいに心が狭くなるぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:02:29.70 ID:FVt9z5uh.net
オールナイトはこのままかなー、来週すぐ過ぎるし
直ってる部分もあるのかなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:03:23.99 ID:eM+2lmb7.net
今回のアッシュはカズレーザー度が高かった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:05:57.77 ID:K69F/Ipq.net
ケインが頼れるリーダーだったしチャイニーズはやはり何かじわる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:10:16.61 ID:+I/h2lB1.net
>>151
中ボスの最後にしてはショボイ演出だったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:13:12.89 ID:BELn1zqz.net
めっちゃ落書きある

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:22:55.53 ID:QjN7BK/q.net
ゆっくり落ちていくオーサーのシーンで十分でしょ
最後の最後で意地を見せたやつの死に様詳しくとはならんけどなあ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:24:37.13 ID:tZOiNeB8.net
>>160
健康優良不良少年っぽさもあってよかったのにね
あ、監督それも知らない世代か……
各自の思惑やらいろいろ錯綜しながらも一箇所に集結して決着を見届けるアツいシーンなのにさらっと終わってたのはそれかー
わかってたけど俯瞰したシーンが作れない監督だなぁ

結局あの世界のNY地下鉄は落書きだらけなのか
ボス同士の決戦の場だから手下たちにおめかしされたのかどっちなんだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:25:41.22 ID:QjN7BK/q.net
そう言えば前からオーサーのバタフライナイフのアクション細かいなって思ってたんだけど
バタフライナイフってああして動かしまくって手を読ませないのが利点なのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:28:24.25 ID:Z9CHJ/Up.net
今日放送だったの!
見逃した…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:28:29.38 ID:LosxUVFQ.net
結局オーサーがアッシュに執着してる理由がよく分からなかった
一回負けたのは分かるけどさ
なんかオーサーがひたすら小者に見えた

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200