2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 205

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:03:26.61 ID:4JSImbT/0.net
まあワンパンマンとかも 意味もなく強いから ありかもしれないけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 03:10:48.90 ID:1oAVPFPOH
マジでどうでもいい相手なら、デスかグラスプ・ハートで秒殺してる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:17:36.58 ID:AZ1XwfZW0.net
>>684
あのさ、開戦前の王国側の御前会議の回ものめり込める人用だと思えた?
ああ言うポリティカルなシーンもニッチだと言われたら少しだけ残念だな
結構好きなんだよな、権力闘争の末に自滅する展開とか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:26:11.79 ID:T35kEQdm0.net
ユグドラシルがサービス終了した理由がわかる
ゲームバランスが崩壊してるクソゲーだったんだろうなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:29:06.71 ID:AZ1XwfZW0.net
>>691
ワールドチャンピオンは実際の肉体的強度まで数値に反映される
クソゲーに決まってんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 03:37:09.23 ID:1oAVPFPOH
ワールドチャンピオンの優勝賞品が特別最強スキルと最強装備とか、クソゲーだわな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 03:38:51.25 ID:1oAVPFPOH
そもそも苦労して育てたPCより
ワンボタンで作れるギルドNPCのが強いとかやべーは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:37:42.04 ID:sRlprMRMd.net
なんだかんだで一期だか二期だか忘れたが女の変な声の暗殺者って結構頑張った方なんだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:38:34.53 ID:AZ1XwfZW0.net
夜勤シフトが終ってアパートに帰って来ても掲示板ですら話し相手もいない
鈴木悟の孤独に共感したくなる自分が嫌になるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:39:16.83 ID:/KgiIxKla.net
>>691
それもあるが良くある世代交代が起きてユグドラシルが古臭いカビゲーになったってのも多い気

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:41:33.80 ID:sRlprMRMd.net
>>697
MMOラノベ的なものが流行ったけどぶっちゃけいまではおっさん世代だよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:41:35.69 ID:QBnZPyEia.net
>>676
武技なしハムスケでもガゼフより強いからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 03:47:29.69 ID:1oAVPFPOH
699
ガゼフとクレマンなんとかには負けるってアインズ様が言ってたぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:45:51.85 ID:KdWHVlTg0.net
>>271
クレマンちゃんも使ってたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 03:58:14.81 ID:mgi+pBdha.net
ところでさ、パンドラが化けられるのはあくまでも至高の41人にだけなんだよね?
パンドラは今回アインズ様に化けてから80%パワーで戦士化魔法使って魔法で鎧も作ってまでモモンに化けたわけ?
役割逆にした方が楽じゃない?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:11:38.21 ID:ALHegWSb0.net
あの時のパンドラモモンが着てた鎧についての記述は無かったと思うけどゲヘナ時の戦士化モモンが着てた鎧はクリエイトアイテムで作ったものではなくナザリック内の鍛冶師に作らせたもの、それと同じものを着ていたのでは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 04:16:34.51 ID:1oAVPFPOH
パンドラはグレータードッペルゲンガーっていう、ナーベラルの上位種で
職業レベル分だけコピーできる数が増えていく
こいは45なので45種類コピーできるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:28:16.05 ID:rWpN1hN80.net
レイザーエッジってアインズに通じると言ってもダメ一桁で1000回斬らないと死なないとかなんだろうな
作り物とはいえ大量殺人した鈴木は無残に無様に倒されてもらいたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:29:56.02 ID:HBe+Vamzp.net
転スラみたいな異世界人こないと現地人じゃ
相手にならんなアインズ様はもう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 04:35:35.84 ID:1oAVPFPOH
南の地方に守護者級が30人いる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:35:36.07 ID:gicMbZyW0.net
次やるにしてもドワーフ国は微妙だし聖王国はコメディすぎる
王国と帝国が軸になる話まで飛ばすんじゃないの
だから原作が進まないと次はない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 04:39:00.93 ID:1oAVPFPOH
聖王国がコメディというのが分からん
あれは主役が一般人目線だから絶望しかないやん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 04:58:06.12 ID:IGP8g/od0.net
作画が小学生が描く線の書き方な所はどーにかならんのかねぇ?のっぺらぼうのアインズ様とかレイザーエッジの持つところ、モモンの剣の先とかクリエイターならもっとキチンとやれって思うんだが、そこらへんが外注クオリティって言われたらなんか悲しいよな

外注業者っておばちゃんとか使って書いてそうだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:22:28.17 ID:tZf8UA6A0.net
MMOってレベル差有っても数の暴力はどうもならんゲームだから万単位に苦も無く圧勝ってただの異世界ものにしか見えんわ
実際ゲームの設定そのものの異世界なんだろうけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:24:51.55 ID:m1gQjqHl0.net
>>710
構成がクソなのに絵だけ金かけても何の意味もない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:53:55.22 ID:LeoDT6MWH.net
キャラ持て余しすぎだろこのアニメ
風呂敷畳めんのかい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 05:55:47.81 ID:HBe+Vamzp.net
ガゼフの死が全くヒントになってない件

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:17:18.32 ID:j7lr+qfh0.net
アインズ「それではストロノーフ殿、その剣を見せてくれるかね?」
ガゼフ「承知した」
アインズ「すごいな。この剣は・・・フンッ!」
 アインズはガゼフの剣をへし折った
アインズ「さあ、かかってくるがいい!!」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:30:10.99 ID:4g+q6ZA/0.net
なんかオバロってこんなつまらなかったっけ?って感想だった
人間側に強いのが居なかった所為なのか無双しても爽快感がなかったしあの金ピカが発狂するぐらい大袈裟にしてくれた方が楽しめたよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:31:01.57 ID:b1qD5a1m0.net
そうだね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:38:15.67 ID:1ke52bFGd.net
>>716
フルアーマーガゼフが雑魚なら一期からずっと人間側に強者は居なくなるわけだが…唯一の例外は隊長か
まぁガゼフ戦が他のアニメのvs強敵程見せ場無いから余計にそう感じるのも分かるけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:40:30.89 ID:1ke52bFGd.net
あぁあとイビルアイも居たな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:48:22.04 ID:GifQtWVO0.net
一期がクライマックスな感じだな
ニグンの最高位天使もクレマンもシャルティア洗脳もめちゃワクワクした
肩透かしでもいいからニグンみたいな隠し球持った奴出ないかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:49:36.91 ID:j7lr+qfh0.net
ガゼフの剣をクレマンティーヌが持ってたら強かったのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 06:51:29.49 ID:HBe+Vamzp.net
時間停止と即死魔法があるから
負ける要素がない
デミウルゴスみたいな知将がいるし
アインズ様も慎重派だから
負ける未来がみえん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:17:18.49 ID:j7lr+qfh0.net
イビルアイって何してるんだっけ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:21:57.96 ID:LoOLGWZy0.net
和に走り出すとどうしても隙が生じてしまう
そういった面でのピンチはありそうだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:25:02.42 ID:H7f4arQA0.net
時間停止からの即死とかいうチキン戦法とったのは
レイザーエッジがそれだけ驚異だからか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:25:55.82 ID:VK3g1ZI9d.net
>>716
演出のやる気の無さが問題じゃないの?
戦闘シーンといい淡々と原作消化してるだけにしか見えないんだよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:27:34.69 ID:xIebOvIOM.net
>>40
フィリップさん!?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:32:04.53 ID:bEGHf//C0.net
アインズ様にダメージを与えられるだけだかんなぁ…

ブレインくんとセバスが会話してる所にシャルティアが「何の話をしてるの?」と乱入する所が見てみたい
ブレインくんの反応が見たい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:34:37.60 ID:r1LXic1Ad.net
モモン1人でアインズ軍団に勝てる実力あるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:35:56.30 ID:+RdTC8/y0.net
惰性で見てたけど蜥蜴の交尾を守護者全員観戦してた所で笑った記憶しかない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:38:56.51 ID:H7f4arQA0.net
何気に時間停止ってほんとに時間止めてるから凄いな
ゲーム時代は単に相手の動き止めるくらいで止まってる間は意思とかは普通に動いてただろうし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:41:15.71 ID:xIebOvIOM.net
>>94
それマジですか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:42:57.79 ID:xIebOvIOM.net
>>105
あのときは急ぐ必要なかったような気がしますけどあのアイテム大量にもってるんですかね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:45:22.79 ID:C2NBvKkT0.net
>>732
原作でも一番人気のあるシーンだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:49:59.48 ID:RsGBMS3zM.net
流石ジルクニフ、周辺諸国にアインズ様の脅威を知らしめることに成功したぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:50:41.56 ID:XICeF0Wq0.net
最終回、「びっくりするほどつまらん」っていう子どもじみた感想しか出てこない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:53:27.35 ID:Acaf/tNC0.net
一期見てるけど面白いなぁ。一期面白いなぁ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 07:57:58.25 ID:2ulJ4lJb0.net
>>735
ジルクニフが「派手な魔法」をリクエストして、大虐殺に至った事が他国に知られたら
人類の裏切り者として反ジルクニフ連合が出来そうだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:03:44.31 ID:gicMbZyW0.net
>>714
オバロって分かりにくいとこ多いけど、あれギャグシーンだぞ
だからメタ的に時間停止で決着だったんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:16:14.60 ID:RzijkqkYa.net
ようやくアルベド出てきたのに茶番担当かよ!!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:20:06.01 ID:qGoPhsnKM.net
>>714
ガゼフは妥当アインズの為に戦ったわけじゃなく、クライム君の勘違いだからな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:24:06.71 ID:Acaf/tNC0.net
もっとガンガンやるのかと思えば一撃必殺だもんなぁ
まあアインズ様のお優しさかと思えばこんなもんなんだろうけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:25:45.79 ID:C2NBvKkT0.net
>>739
どういうこと?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:28:16.71 ID:cR48lJ/W0.net
>>642
リザードマン村の繁栄がなかったのは残念だった。
ドワーフ王国漫遊記はゼンベルが活躍するお
>>616
人も殺しまくってきてるしたしかにな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:34:53.52 ID:2rjaikmQ0.net
まぁ一太刀ぐらいは食らってやっても良かったかもしれんが
絶望させるのも万が一自分が死んじゃうのも嫌なので即死させたってことなのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:36:24.10 ID:vOJHHVTV0.net
ガゼフを友にしたかったのか
なんとなく「果てしない物語」連想しちゃうな

どんどん傲慢になり元の世界の記憶を失って行く主人公を元の世界に戻そうとする友人

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:39:00.07 ID:4JSImbT/0.net
そういえば二期は、シャルテアが洗脳されて、アインズもてこずり、スリルがあったけど、
今回は、なんとなく一方的に殺しまくるだけ。
ありをつぶしている子供と同じ。そんなのいくら見ても、スリルもなにもない。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:43:24.07 ID:RsGBMS3zM.net
ジャンプの友情努力勝利大好きな方ですか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:44:50.49 ID:7cx4sjf5d.net
そらまあ起承転結の起が面白いのは当然だからなあ
今はまだ承ってとこだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:45:02.10 ID:MXydLuMYd.net
いやガゼフ戦は将来的にアインズ倒す為の情報かなり与えてくれたぞ
レイザーエッジなら殺せるとか
始まった瞬間に場所移動してたとか
ブレインとかクライムだと意味不明だろうけどラナーあたりなら時間対策が重要と気付くかもしれん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:47:28.13 ID:DMX1aRdXM.net
今観た
アインズ様とモモンが一緒にいた
えっ?えっ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:47:45.48 ID:QsODtPFN0.net
解説動画見てるけど 転移したナザリックって四方を大国に囲まれて
連合国による一斉攻撃受けたら余裕で負けるような位置なんやな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:49:59.20 ID:2rjaikmQ0.net
>>752
囲まれたとして普通に仔山羊呼ばれたら全滅しそうじゃね・・・
数万単位があっさり死ぬし戦いは数が通用しなさそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:50:47.26 ID:4JSImbT/0.net
一斉攻撃されても一瞬で何万人も殺せるから負けようがない。
もう一回、シャルティアたちを洗脳するとか、裏技を使わないと倒せない。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:53:59.71 ID:XOj9CkGZM.net
んふぃがアインズとモモンが同一人物って知ってるわけだが彼のリアクションは何もないのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:54:54.17 ID:jSiVNsk80.net
ログホラなんかは俺たちつえーを上手く描けてたがこれは糞だな
一方的に弱者を趣味の悪いやり方で嬲り殺してるだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:55:27.35 ID:1ke52bFGd.net
>>725
それも有るけどある意味敬意を払って最初から全力で行っただけじゃね?舐めプだと具様やワーカーみたいな事に

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 08:59:10.24 ID:pCB6A0vv0.net
>>752
そう来るなら範囲魔法最強マーレも出せばいいし
シャルティア、コキュートス、セバスの火力でバッタバッタとなぎ倒すもよし
超位魔法のクールタイムがフォールンダウンと同じ位なら30分位ごとに4回は打てる
デスナイト軍団居ればアインズ様の本丸にたどり着くのも大変だろうし
負ける要素が余り無い気がする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:00:34.49 ID:qGoPhsnKM.net
>>750
ラナーは戦闘員じゃないし、そもそもナザリック陣営だし敵対する理由もない。
王国が継続するとクライムと意外と結婚なので、王国を滅ぼす必要すらある。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:02:38.71 ID:mdU6Wi2O0.net
ガゼフさんは「PVPって何?」とか思わなかったの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:02:42.13 ID:2rjaikmQ0.net
正直表に出てくれた方があのクソダンジョン潜られるより楽かもなぁ
もうパンドラズ・アクターが勘違いしてモモンとしてアインズを倒せとかうっかり命令受けない限り無理そう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:02:51.57 ID:AZ1XwfZW0.net
>>748
さりとてチート主人公の俺tueeeeラノベが大好きな方ですか?と皮肉られて馬鹿にされるだろうしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:04:10.77 ID:pCB6A0vv0.net
>>755
黙っていろと言われたし
ムカつく髪型だが頭は良い
モモンの名声を使ってエランテルを平和に統治する事に気づくはず

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:05:27.28 ID:rKE4N3gcx.net
>>751
片方がパンドラだと考えれば解決

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:06:02.87 ID:3bBaFb1d0.net
他のナザリック支配者転移組が出てきて合流するなり敵対するなりして緊張感でるんだろ
なんて思ってるうちに何事も無く穏やかに終わってしまった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:08:41.04 ID:AZ1XwfZW0.net
>>758
アインズ様とか言うから原作派のこっちまでアンチにガタガタ言われるから自重してくれよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:10:20.93 ID:Acaf/tNC0.net
余裕綽々だった皇帝がこの後どうするのか気になる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:11:47.67 ID:LrQ/UTVaM.net
>>379
ロバーってまだ生きてるのかな?
へっけらんとエルフは存命してたよね

>>422
オススメ教えてクレメンス

>>734
ありがとう。すごく気になるっす!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:14:37.37 ID:mdU6Wi2O0.net
>>371
せっかく7万人殺したんだから召喚してみようぜー、やった!五匹も出た!
新記録ですよー

やっぱゲームやね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:17:21.94 ID:SPybm6+Od.net
何かずっと雑魚イビってるだけでつまらん。強いんだから相手は正義の味方でもいいからもっと強敵と戦え。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:18:35.53 ID:wE/l9wDH0.net
アインズ「時間停止モノの9割はヤラセなんだがな・・・」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:19:48.89 ID:Mb1GeJNl0.net
>>765
勘違いされてるのをボロが出ないように取り繕う緊張感ってのもあるんだが
アニメ2期以降ことごとく潰されてるなレイプされて
3期の原作にはないアルベドを無理矢理ねじ込むワケの分からない改変はホント最悪

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:21:08.64 ID:2rjaikmQ0.net
いざ強敵出してもアインズ様臆病だから情報揃うまで様子見して殺す時はガゼフみたいに瞬殺しそうだからなぁ
お戯れに守護者大陸に散らばせて誰が最初にアインズ様に匹敵するかシミュレーションゲームでもやってもらうしかねぇな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:22:14.05 ID:AZ1XwfZW0.net
>>765
力以外で墓穴を掘る伏線はちゃんと敷いてきてると思うよ
丸山自体がアインズとデミによる幼稚な茶番劇を意識して描いているからな、全20巻として17巻辺りから終わりの回避がスリル満点に描かれるかもな
ペースで行くとあと7,8年かかりそうだが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:23:15.52 ID:3kQEoQoKp.net
7万人も殺されておいてあんな小劇場で住民収まるとか
死んだのは地方の人たちだったのかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:31:15.27 ID:AZ1XwfZW0.net
>>775
あのシーンはね、そんなことで解決するわけないがそれでも大真面目に演じる鈴木悟の狂気を表現しているだけだから気にするな
そもそもゲヘナで人外の力の恐怖を味わっているからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:31:45.56 ID:93c4no3I0.net
原作の本、一冊千円超えとか高すぎ。ラノベなのに。
全巻揃えると1万円超えか。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:33:58.58 ID:/46d0LnJa.net
傾城傾国の時はシャルティアの落ち度、シャルティア戦はアインズ様があえてサシの勝負をご選択なされたこと
チーム戦ならナザリック勢が負けることは無いのではないでしょうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:34:01.49 ID:5yuMUTwkM.net
>>776
ゲヘナってなんぞ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:34:49.79 ID:yd0ZLgpH0.net
モモンとガセフで一騎打ちすれば良かったのに。
時間停止してザキとか読者を愚弄してる。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:38:36.03 ID:rWpN1hN80.net
別に買わないのだし値段なんか気にしないな
テキストデータですら所持したくない
ラノベは=落書きでしかないので

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:38:37.68 ID:QRaW8Si80.net
時間対策は必須なのでしゃーない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:40:23.88 ID:bEGHf//C0.net
>>737
1期9話はマジ最高
というかそこまでがピーク

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:40:49.20 ID:2rjaikmQ0.net
神々の戦闘はいつも一瞬とかそんな感じなのかね
回想でモモンガVS敵プレイヤーでも再現すりゃいいのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:42:38.35 ID:F/IF4wted.net
>>781
時間の無駄だったら何故此処に居る?

キチガイは理解できんw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:43:01.27 ID:AZ1XwfZW0.net
>>779
それ以前にゲヘナの炎回で実は1万人も人外に拉致されているわけよ
その上で骸骨の統治に刃向かう気力が難を逃れた住民に残っているかと言ったらまだまだ時期尚早だろうな
だからあんな幼稚な茶番劇をわざわざ住民に見せる必要性はなかっただろうが、それでもやるのが鈴木悟の狂気

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:43:32.46 ID:vOJHHVTV0.net
>>411
>四大知恵者:デミウルゴス アルベド パンドラズアクター ラナー
中の人効果か、パンドラに知性はあまり感じなぁ・・・

無敵のナザリックに、頭脳だけでも匹敵するラナーって不安要素だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:47:14.51 ID:Afvia9ky0.net
>>777
字は並みのラノベより小さいのにサイズも厚さも桁違いですぜ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:48:59.14 ID:7rIjkyS50.net
>>786
なんか王国民かわいそうになってきたw
革命でも起きないかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:49:38.68 ID:2rjaikmQ0.net
ラナー頭良くても武力無いから生存して悪くない地位に落ち着くぐらいがせいぜいじゃないのかね
レエブン公や皇帝より人類の生存どうでも良さそうに見える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:52:20.40 ID:PwV0nBVd0.net
ラストバトル花京院対DIOじゃないか
ザ・ワールド!貴様は殺されたことに気づいてない、時は動き出す
止まった時の中に入門しても何にも倒せないし困ったもんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:53:01.21 ID:YP/dVPjH0.net
1、2期が良かったとは言わんが3期は酷すぎたな、人気ある作品を才能無い専門学生に制作させるとは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:53:32.25 ID:AZ1XwfZW0.net
>>787
ラナーは犬と結婚することが特別な選択肢になってないからな
結婚出来たら嬉しいが、そうでなくてもナザリックで犬と一緒に安全な地位を保証されたらいいらしい
本当にそれで満足出来るならいいけどな
確かにそうじゃないなあれは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:53:35.00 ID:7rIjkyS50.net
>>791
近くに時計塔無いし
仮にあっても吹っ飛べないとしょうがないよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:54:02.12 ID:rWpN1hN80.net
>>785
たまにこんな人いて楽しい
時間の無駄なんて一言も書いてない
落書きにも目をとめることがある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:57:59.51 ID:3mxeWsC10.net
アインズが他のプレイヤーに出会ってからが新のオーバーロードだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 09:58:16.78 ID:BTwFC+O7a.net
>>773
超絶安全なナザリックに引きこもってひたすら情報収集につとめるだろうねw
直接敵を倒すのが無理でもナザリックに誘い込めれば全滅させられるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:02:28.87 ID:AZ1XwfZW0.net
>>796
ねえ
人間型のプレイヤーがデミエモンの羊牧場の実験とかあれとかこれとか知ったらヤバイな
骸骨は呑気に悪名も名声とか言ってる場合じゃないわなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:03:25.60 ID:EUsUEMZL0.net
>>680
敵対はしていないよ
これから人類はもちろん様々な種族が手を取り合って暮らせる優しい世界作りを目指すよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:03:39.43 ID:aNIxG6hnd.net
性王国アニメでやってほしいなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:04:58.62 ID:AZ1XwfZW0.net
>>799
お前、凄くいいやつだな!w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:05:40.28 ID:Ej/82Kcwp.net
>>797
戦闘でハラハラしないのは「引きこもればとりあえず負けない」ってのはあるよね
ゲーム時代とはいえ真っ当な手段じゃ攻略不能ってお墨付きがあるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:08:39.73 ID:Ej/82Kcwp.net
>>798
1人2人と敵対した所で負ける要素無いしセーフ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:09:29.63 ID:FCnnj4EDd.net
アルベドのくだらない発言にしたりカルネのルプスのS発言にしたりさぁ
何か反逆者出るのか?みたいな思わせ振りの引きしておいて
次の回は「お、おう…」みたいな展開ばっかりなのも冷めた原因かも
二期の1話に出てきた連中もドラゴン以外大したこと無さそうだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:10:09.07 ID:Un5PyfbP0.net
>>775
王国軍左翼はボウロロープ侯が率いていて、主に彼の領地の民
左翼と右翼は貴族派閥で構成
中央が王派閥
魔導国になったのはエ・ランテル周辺で、王の直轄領
なので最初の即死した7万人にはいないが、子山羊には踏み潰されてるはず
開戦直前にレエブン侯が話してたように、おとなしいのは「圧倒的な敗北」をしたためと恐怖のため

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:12:28.73 ID:EUsUEMZL0.net
>>714
倒れるガゼフを支えるためにアインズ様が
時間停止中に動いて瞬間移動してるところから答えを導き出せる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:14:59.25 ID:AZ1XwfZW0.net
>>802
それでいて無駄な野戦が多いんだよな
ユグドラシル時代は後衛役ばかりだったから、圧倒的な戦力差を知ったら外でやりたくなるんだろうな
そもそも骸骨はナザリックに侵入されること自体を本当に嫌がるからな


808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:16:31.02 ID:aSHxjZpQM.net
ガゼフ弱すぎだな
もう少し強い設定でも良かったろうに
漆黒の隊長のデコピンで負けそうw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:18:35.32 ID:AZ1XwfZW0.net
>>803
ギルドごと移転してきてたらどうすんだよ
ユグドラシルの人型は亜種に傲慢で好戦的だよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:21:23.17 ID:AZ1XwfZW0.net
>>804
エクレアは本気でナザリックを乗っ取るつもりでいますから安心してください

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:22:55.18 ID:vVSA/qBWM.net
>>809
その残りカスが法国なんだな。
今後の話だと、人間種より天使種族軍団が近くに転移して来たらヤバいはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:26:17.85 ID:Ej/82Kcwp.net
>>809
上でも書いたけどギルド単位の戦いで負けなかった実績があるしなぁ。支配地域を奪われはするかもしれんが
まあギルド単位で来たら超強いけどナザリック攻略には参加しなかった勢とかいう負け確設定背負ってくるじゃろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:26:51.72 ID:Bl/QJMEs0.net
くがねは統治者としてアインズ様無能とか言ってたけど
理念とそれを実現できる武力と財力があるし立派な王になれるだろ
国のために冷酷にもなれるし
リーダーがワンマンはそいつが死んだら終わり
その点アインズ様は部下に丸投げだから理想的な経営者、統治者

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:27:19.88 ID:AZ1XwfZW0.net
>>811
そら天使相手じゃ相性悪いからな
個人vs個人ならワールドチャンピオンくらいかヤバイのは
骸骨はワールドディザスターに近いのだろうが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:28:21.72 ID:Un5PyfbP0.net
>>808
もう少し強いと英雄の領域に片足突っ込んでしまう
そうなったところでアインズ様相手だと誤差の範囲で意味がなく、
しかし周辺国家とのパワーバランスがちょっと崩れるのでうまくない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:31:41.13 ID:vOJHHVTV0.net
>>623
>転移後も宝物庫の金貨は何もしなくても何故か目減りしているそうだから、
>早いとこ世界征服して金鉱でも見つけないと維持費途切れたナザリックは各階層が順次閉じられて皆追い出されてしまう

え、じゃあ強敵が出なくてもいずれ破滅なんじゃん
墳墓が消えてもNPCだけでも存在できるのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:32:34.15 ID:AZ1XwfZW0.net
>>813
ただ考慮すべきは、主を失った守護者が暴走したと言う史実が気になるよな
13英雄が討伐したそうだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:33:14.55 ID:oZBJJNf8M.net
>>804
なんでくだらないが反逆に?
アルベドはモモンガ様ラブですぞ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:34:22.98 ID:Bl/QJMEs0.net
webと書籍の違い

・webはアルベドがいない
・ブレインがナザリックの仲間になる
・ももんの役をナーベ1人でやってる
・アルシェがアナルの刑だけで助かる
・魔導国が存在しない
・アインズ様が皇帝の部下になり学園に通う
・レエブンが死ぬ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:34:41.13 ID:E/MPt846H.net
ユグ金貨って何もしてなくても目減りしてたのか
書籍読んでるのに気づかなかったわ
まあ今の財政ならエクスチェンジボックス使ってればトントンで維持出来るのでは

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:35:03.17 ID:Ivr2MXls0.net
>>813
いやいやいや
アインズ様に理念なんて言えるようなモンはないぞ
今のとこ大した考えが何もないから優秀な部下に丸投げしてるだけや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:36:06.54 ID:AZ1XwfZW0.net
>>820
骸骨が鉄鉱石の収集に拘った理由のひとつだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:36:42.99 ID:EUsUEMZL0.net
>>738
法国の使者にそう言われた後にアインズ様の了承を得る前に
各国に帝国は魔導国の属国になりますと宣言して回ったからセーフ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:38:19.94 ID:EUsUEMZL0.net
>>747
そんな2期は存在しない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:38:48.22 ID:Ivr2MXls0.net
もしアインズ様が信仰してるフレンドゲーマーがもし現れたらアインズ様はイエスマンのデクの棒になるだろう
これが王様というのは非常に危険だぞ?我々外野からすれば仲間は現れないのが分かってるからいいものの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:39:16.22 ID:hJbhh04P0.net
王国はこの期に及んでも「国王の力が下がった」とか言ってるのか。
仮にナザリックが人類が団結すれば打倒できる程度の存在だったとしても団結できずに各個撃破されそうだな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:40:05.07 ID:AZ1XwfZW0.net
>>823
ジルクニフがあそこまで敗北主義に落ち着くとは思わなかったよな
デミエモン曰く、中途半端な知者ほど打つ手が読み易く諦めも早いと言うことか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:40:19.81 ID:wdtSOti/0.net
何というか、ワーカー編→大虐殺でナザリック側が悪者ムーブしたのが
許せない勢湧きまくってる印象だな。お可愛いことで…
ただ作品の方向性をわかってない一過性の連中に声高に叩かれるのは不愉快だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:40:41.41 ID:EUsUEMZL0.net
>>752
大陸中の敵対してる勢力全てが一致団結して四方を囲めばナザリックに蓋をできる
後は分かるな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:41:58.94 ID:KdWHVlTg0.net
>>820
ユグドラシルのGMもいなくなって、
ギルド拠点費用を誰が徴集したり課金してるの?
その目減りしてるユグドラシル金貨は
どこに消えていってるの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:45:04.58 ID:xRB5EHBzG
>>789
というよりあれが革命である

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:43:40.82 ID:EUsUEMZL0.net
>>768
生きてるよ
彼のお陰でシズ単体で外での任務可能になった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:44:43.09 ID:AZ1XwfZW0.net
>>825
おいおい、静かに狂い始めている鈴木悟の覚悟を侮るなよ
一番ヤバイのは、やっぱり骸骨の中の人だってことを忘れるなよw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:46:14.26 ID:l5SkuatX0.net
>>828
そこは視聴者よりもアニメ側の表現不足のせいじゃないの
原作では序盤から結構見せてきてたナザリックサイドの残虐性をアニメはワーカーあたりから急に開陳してきた唐突さがあったからな
そこまでヒロイック寄りに誤解させてきてたのはアニメ側の責任だと思うよ
だからって延々粘着してるやつはキチガイだけど...

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:46:18.25 ID:Ivr2MXls0.net
降臨したペロロン 「モモンガさん、この国の美少女は全員俺の嫁ってことでいい?てか今から街に美少女レイプしに行ってきます!w」
名前戻したモモンガ 「お手伝いしますよペロロンチーノさん!そうだ!青の薔薇って美女集団がオススメです!」

こんな国いやだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:46:24.17 ID:Ej/82Kcwp.net
>>830
ユグドラシル関連のアイテムや魔法と同じで仕様そのままってだけで原因とかは特に無いんじゃ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:46:59.38 ID:wdtSOti/0.net
>>752
言うて敵が物の数ではないことは大虐殺でわかったと思うんで
ナザリックのみで周辺国どころか大陸全土制覇も余裕だよ(今出てる情報内では)
周辺国で個の力で対抗出来そうなのが番外席次とツアーくらいだし
この2人にしたってせいぜい守護者1人と同格程度だからナザリック全体には勝てない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:52:30.13 ID:xRB5EHBzG
>>835
すまん・・・
ペロロンさんは微乳ロリの2次元しか興味ないんだ・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:49:03.73 ID:2rjaikmQ0.net
>>835
たっちみーさんだったら普通の俺TUEEEハーレム物になったんだろうかね
というかそれ以外だと結局好き勝手やって現地民迷惑そうだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:50:25.17 ID:OrF6lyCB0.net
100年かけて作り上げた国が100年後の転生者にあっという間に滅ぼされていく悲劇のストーリー展開まであと何年かかんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:53:11.91 ID:wE/l9wDH0.net
最終的に味方がアルベドだけになる感はある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:53:45.23 ID:Bl/QJMEs0.net
>>821
10巻でちゃんと語ってるからね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:56:13.05 ID:l5SkuatX0.net
人類側がナザリックを討ち倒そうとするなら正面衝突じゃなくアインズの暗殺が現実的だろうな
守護者の報復で世界が滅びるってのはまぁ置いといて...
結構ナザリックの外に出てくるしロンギヌス使えば完全抹殺出来そう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:56:48.88 ID:j7lr+qfh0.net
アルベドはモモンのことモモン様って呼ばないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:57:19.77 ID:UbV91N5PM.net
さすがに3期までくると原作読んでる奴とアニメだけの奴でかなり乖離ができてきてるな
まあ仕方ないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:58:02.64 ID:UXZOMZwzd.net
>>816
エクスチェンジボックスってのがあって
そこに物品を入れるとその物品の価値のユグドラシル金貨が出てくる
確か二期始めであの世界の各地の鉄鉱石を集めてたシーンがあったが
地域で鉄鉱石の品質に差がないかエクスチェンジボックスに突っ込んで調べる予定だった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:58:35.45 ID:2rjaikmQ0.net
アルベドが超過保護だしそっくりに化けるパンドラズ・アクターも居るし暗殺も超難易度すぎるな
それに課金アイテムで死んでもノーリスクで復活できるアイテムとかあったら詰むしなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 10:59:01.59 ID:AZ1XwfZW0.net
>>836
ナザリック自体、侵入者を完全に防ぐように全ての入り口を閉じたらペナルティ効果が発動ずるそうだし(骸骨が恐がって実証実験を行えない)、人は人垣と思ってナザリックを失っても人的資産が自分たちの最強の防壁だと考えればどうにかなるだろ
今のところ、ナザリックと言うより住んでる連中そのものが圧倒的なんだから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:00:12.95 ID:Bl/QJMEs0.net
異業種が笑って共存できる国
それが理念だね
アインズ様の

脳をいじくって差別的な思想を書き換えれば解決や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:00:51.32 ID:T22ZJGqZ0.net
アインズ様の杖を破壊してナザリック崩壊が一番ワンチャンある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:01:13.45 ID:KdWHVlTg0.net
>>836
つまり、GMはいなくなってもギルド拠点費用の課金システムだけ生きていて
ユグドラシル金貨は直接 魔法・魔力を生み出す対価エネルギー
に変わるということ?  と、いうことはナザリックの金蔵に金貨が無くなった
時点でNPCは消滅してナザリック大墳墓は崩壊するということか?


852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:01:28.24 ID:l5SkuatX0.net
>>847
ロンギヌスでやられるとワールドアイテム以外では絶対に蘇生不可
守護者はワールドアイテムに詳しくなさそうに見えるので詰む可能性はある
でもパンドラは全アイテムの性能や用途を把握してるんだっけかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:01:41.14 ID:oZBJJNf8M.net
>>832
ロバーはなにしてるの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:01:48.35 ID:UXZOMZwzd.net
>>817
六大神が没後二百年で魔神が暴走したから
ナザリックのNPCも二百年で暴走するかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:02:38.36 ID:zAQfyokTp.net
デスナイト1体がフルアーマーガゼフと同格
出番なかったけどソウルイーターは3体で一国を滅ぼせる
こんなのがうじゃうじゃいるナザリックを、人間がどれだけ集まったってどうこう出来るわけないよw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:03:34.62 ID:L4/SbIUpH.net
13話盛り上がりにかけたなぁ
4期に向けたちらだしぐらいほしかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:04:06.70 ID:UQuQQFy80.net
>>839
あんころもっち餅さま、やまいこさま、ブループラネットさま
このあたりが転生したのなら比較的穏便に事が進んだと思う
あ、やまいこさまは「ちょっと調べるか 」 で国にケンカ売るかもしれない可能性もあるか……?ありそうだなw
でもあれで教鞭を取っているのだからそれなりの常識的行動はとってくれるものと期待できるよね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:04:15.29 ID:2rjaikmQ0.net
>>852
普通にアインズ様が囮になってロンギヌス回収作戦になりそう・・・
というか失敗しても成功しても守護者たちの報復がやばいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:05:19.29 ID:AZ1XwfZW0.net
>>851
ここまできたら、そこまでナザリックの存続が情勢に深刻な影響を及ぼすと思えないな(原作13巻の時点)
まあ骸骨の思い入れってのが当然あるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:05:50.32 ID:UXZOMZwzd.net
>>829
ただ現状種族の一致団結なんて望めないんでナザリック個別撃破確定なんだよな
何より最強種のドラゴン達が個人主義ってのが決定的すぎる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:06:58.63 ID:Bl/QJMEs0.net
アインズ様が消えたら
空中分解間違いなしだな

アルベド  復讐でやりたい放題
デモ 世界征服を目指す?
コミュートス バトルマニアなので強いやつら狩り
セバス 意外とデミウルゴスと歩みそう
マーレアウラ 気が向くまま


862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:07:18.09 ID:EUsUEMZL0.net
現地人でナザリックを崩壊させるための最短ルートは
エルフ王があけみちゃんの子孫であること
これだとレベル100オーレオールオメガ一人を何とかできれば可能

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:07:40.92 ID:vOJHHVTV0.net
>>846
ゲームでゲットしてたアイテムは貴重で潰せないし、
外の世界で賄うにしてもいずれ・・・と思ってしまうね

ユグドラシル金貨に関しては、
精巧すぎて素性を怪しまれるので宝の持ち腐れだと思っていたのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:08:48.53 ID:AZ1XwfZW0.net
>>854
ナザリックのNPCって何か変だよな
過去の転移守護者と何かが決定的に違う気がするしな
暴走の仕方が読めないと言うかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:09:42.42 ID:UXZOMZwzd.net
>>840
次の転移者がアインズ達を攻撃したらソッコー悪者扱いされるように全世界征服しとけば
アインズ達の勝ちだぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:10:37.33 ID:Ivr2MXls0.net
やまいこは作者が好きなエロゲの二次キャラだから
エロゲの萌えキャラで女教師なら戦争かますような攻撃性はまず無いから穏便にすむんじゃね
最悪怒らせても鉄拳が飛んでくるだけで済むやろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:11:31.23 ID:KdWHVlTg0.net
>>859
いやいやいや、スマホゲーム『MASS FOR THE DEAD』
よろしく守護者がバンバン、殺られてって、一人5億枚金貨
使って復活してったら、あっという間に金貨は無くなって
賃料払えないナザリックはTHE ENDになるだろ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:12:31.26 ID:2rjaikmQ0.net
>>864
単にアインズ様の調教が優秀だからじゃないの
他プレイヤーはNPCだしただの下僕扱いで自立性促してなかったとかだったりして

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:12:57.85 ID:kDCtgNBJ0.net
1期から3期まで一気に見たんだが原作買ってみようかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:13:37.70 ID:Bl/QJMEs0.net
そりゃ1人毎日ログインして1人でギルド維持していた狂人だからね
守護者が忠誠を誓うのは当たり前じゃないの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:15:31.58 ID:Bl/QJMEs0.net
アインズ様が無能なのみんなしってるけど
いとしのアインズ様のためにみんなで演技してる説
他の41人のように消えたら最悪だから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:15:36.25 ID:AZ1XwfZW0.net
>>867
ナザリックを棄てる覚悟
これに尽きるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:16:33.69 ID:2rjaikmQ0.net
ヘロヘロさんとか最後に来たのにもう誰も覚えてなさそう
スライムだと精神がどうなっちゃうのかな穏やかに意思がなくなってきそうで怖いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:17:12.54 ID:KdWHVlTg0.net
>>872
アインズから、ナザリックとったら

ただの「骨」じゃん?w

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:18:06.07 ID:RjcHmiyS0.net
他の至高の41人も異形種らしいしもしこっちに来ててもアインズ同様精神を身体に引っ張られて人間種に大してドライになってて
そんなに反感を買わない可能性の方が高い気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:18:48.35 ID:P9/edjjq0.net
物語開始時点の同窓会的なノリで全員集まって転移してたらどうなってたろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:18:57.52 ID:qGoPhsnKM.net
>>852
ロンギヌスの槍でやられるとデータ完全消去なので、ワールドアイテム使っても蘇生不可。
ただしワールドアイテム装備してるプレイヤーには効かない。
守護者やアインズはワールドアイテム装備なので効かないが、プレアデスあたりに使われると蘇生不可となりアインズ様マジギレ。

しかし攻撃された側だけじゃなく使用者まで完全消去なんて誰が使うんだろう?
運営はマジ狂ってる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:19:01.03 ID:dIYJIKNz0.net
ガゼフの剣がアインズ様を殺せるのに
ガゼフの剣で傷一つ負わなかった子ヤギたちはなんなの?
子ヤギ>>>アインズ様なの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:19:23.02 ID:rKE4N3gcx.net
>>873
まず女冒険者の装備を溶かします

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:19:24.77 ID:mmnI+zxV0.net
エッ何この自作自演の最終回?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:19:42.52 ID:AZ1XwfZW0.net
>>870
ヘロヘロさんドン引きしてたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:20:28.98 ID:jOU02CJza.net
>>871
原作では次の巻でデミちゃんじゃとても出来ないような有能っぷりを発揮するから

5-6巻、7巻9巻もキライじゃないけど
やっぱりアインズ様のサクセスストーリーが一番好きだなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:21:26.65 ID:2rjaikmQ0.net
>>876
普通に冒険者装って遊ぶんじゃない?
ここのモンスター弱すぎーとか愚痴りながら楽しんでそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:24:52.67 ID:xRB5EHBzG
>>868
モモンガに調教なんか無理よ
自分の元から好きなものが消えていくのを怖がっているので、死んだ親戚の子供を預かって右往左往してるお義父さんやからな
モモンガに人間をいたぶる趣味がないだけや
命令があるか、主を失えば人間を虐殺するで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:23:40.31 ID:iJiMj0ooa.net
>>864
NPCが自我を持ったのが今回が初なんじゃねえのかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:26:16.61 ID:P9/edjjq0.net
>>883
他ギルメンと色々温度差あるのは大丈夫なんですかね…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:27:17.29 ID:AZ1XwfZW0.net
>>882
実はユグドラシル2のオープンβでしたとかなら鈴木悟も救われるかもな
本当に酷薄な骸骨として自身の狂気にすら気付かず征服者になる、それでいいのかと
人間・鈴木悟のパーソナリティーが嫌いじゃないだけになんだか虚しいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:27:58.62 ID:jOU02CJza.net
>>868
シャルティアの記憶を見るに、NPC時代のモモンガさんとペロロンさんの会話とかちゃんと聞いてるし
NPC時代から本当は自我があったのかもね

だとすると他の皆がいなくなった中、せっせこソロ狩りして
ナザリックを維持していたモモンガ様への忠誠心は振り切れてるだろうなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:30:25.97 ID:2rjaikmQ0.net
>>886
多分初期は異世界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!で盛り上がると思う
慣れてくるとこの世界ショボ・・・ってギルド瓦解で好きにやり始めるだろうな
それこそNPC引き連れて各自国造りとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:32:00.45 ID:lP2N/aJKa.net
単純に考え方の違いなら独立すればいいけど
アイテムの分配でもめたら戦争になりそうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:32:42.17 ID:UXZOMZwzd.net
>>879
あの話好き
ログイン直後に無茶ぶりされたのにすぐ乗ってくれるたっちさん本当にいい人だよあんたw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:32:54.28 ID:L4/SbIUpH.net
虐殺派と穏健派と自堕落派に分かれるだろうね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:33:37.93 ID:901j9XQl0.net
>>688
ワンパンマンは全員底が見えないから成立してる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:33:57.78 ID:OrF6lyCB0.net
モモンガって何年一人ぽっちでログインし続けてたの?
へろへろさんが2年ぶりだっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:35:23.92 ID:L4/SbIUpH.net
主人公強くすると主人公の出番がなくなるのは仕方がない
ワンパンだって迷子になってさまよった後、ボス戦だし
いつまで雑魚戦だよってことにイラつくわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:36:08.97 ID:P9/edjjq0.net
>>892
リアル捨ててた鈴木が例外なだけで帰還派もいるかもしれんぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:37:42.23 ID:Bl/QJMEs0.net
自分で設定したカルマ値に左右されるんじゃね
俺にはアインズ様が多重人格者にしかみえないんだが
設定不安定すぎるだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:38:36.92 ID:901j9XQl0.net
多分、あそこの世界の100年は現実での1年相当じゃないのかね

600年前というのは、6年前だ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:42:12.60 ID:xRB5EHBzG
>>890
初期メン同士ならありえないけどメンツによってはあるかもな

実際、過去のプレイヤーはワールドアイテムを巡って殺し合いして自滅してるし
なんか現実世界に帰るアイテムでもあったのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:39:46.65 ID:AZ1XwfZW0.net
>>894
何人かは不定期に来ていたらしい
でも実際に骸骨と同期して会ってくれたのは最終日にヘロヘロさんだけだった
何で避けられていたか?鈴木悟は反省すべき
みんなナザリックに来なくなったのではなく、鈴木悟に会うのが億劫になっていったのではなかろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:44:23.72 ID:OrF6lyCB0.net
>>900
皆に声かけて一人しか来てくれなかった
ナザリック愛が強すぎてみんなドン引きだったんだねぇ
なるほど

もしくは個別に転生してこれなくなってた説とかはないのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:44:31.61 ID:Mwzd7e3V0.net
>>878
仔山羊が糞固くてHPが桁違いなだけ
アインズは魔法使いだから魔法による防御がなければHP自体はそう高くない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:44:59.81 ID:2rjaikmQ0.net
あのゲーム時止めとか即死や課金もあるしPKの殺伐さにうんざりしてリタイヤする人も多そうだけどなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:46:14.14 ID:npB2hkdya.net
>>897
というか大人と子供が入り交じってる状態だよね
現実でも希によくある

仕事とかだと冷静だけど、コレクションとか追っかけてるアイドルとかバカにされるとぶちキレる人
鈴木くんは家族もいないし、本当にユグドラシルしかないからなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:46:36.55 ID:UXZOMZwzd.net
>>900
ヘロヘロの前に二人くらい合ってるんだがアニメでは省略されてた
ちなみに誰かは明かされてない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:50:27.49 ID:xRB5EHBzG
>>904
10年もやってればもはや人生やろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:47:13.49 ID:iJiMj0ooa.net
>>752
現実のイスラエルも似たようなもんだが、戦争に負けたことがない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:47:28.27 ID:rKE4N3gcx.net
>>901
名前は不明だけど
他にも二人ぐらい来てたはず
最後に来たのがヘロヘロさん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:47:30.50 ID:Bl/QJMEs0.net
社会人ギルドだからな
MMOやってたらわかるけど
一度INしなくなったら急にすべてが醒める

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:49:16.27 ID:Ivr2MXls0.net
リアル捨ててる男やからなアインズ様は
普通に人として違和感あったやろうな、特に女性にはキモがられてしまうタイプ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:50:19.58 ID:2rjaikmQ0.net
異形種やる時点で全員変わり者だとは思うが・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:52:50.64 ID:901j9XQl0.net
41人のキチガイだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:53:30.37 ID:AZ1XwfZW0.net
>>905
ドッペルゲンガーに演じさせて一人で話しかけたと推察したんだよ
その頃から狂ってたと思う
鈴木悟の現実世界があまりにも末期過ぎて、現実逃避としてのゲームの役割が我々が想像するより大きかったのではと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:55:00.67 ID:Bl/QJMEs0.net
異世界に行ってもなお
41人の仲間を探す狂人

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:57:00.73 ID:901j9XQl0.net
>>914
一人でもみつかたら うれションするね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:57:35.48 ID:Ivr2MXls0.net
サモン!ペロロンチーノ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 11:59:12.93 ID:qGoPhsnKM.net
>>900
ユグドラシルの人気がなくなってサービス終了だから、みんな飽きただけだよ。

なおヘロヘロさん以外にも数人は顔だけ出したようだよ。
大半の人はアカウント自体を消したんじゃない?
後、ベルリバーさんは現実世界で殺害されてる。
タッチとウルベルトは現実世界で悪として向き合ってるとかなんとか、、、
続きが気になるけど明かされそうもない設定だけある。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:00:27.59 ID:UXZOMZwzd.net
>>913
自分の創ったドッペルは宝物殿だろ
ヘロヘロさんもドッペル扱いかよw
本当にドッペルならまだナザリックがあったんですかなんて言わんだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:00:31.82 ID:hJbhh04P0.net
人間タイプのアカウントとパーティーも持っていて最終日はそっちに顔出してたり?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:00:41.95 ID:zEfW/Dfq0.net
デミがアインズの目的を41人の捜索ではなく世界征服と勘違いしたのは
デミのスーパー知力で考えたら他の41人がこっちに来てる訳がないからとか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:00:58.99 ID:tPOQlxJuM.net
>>891
原作10巻以降の話?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:03:12.07 ID:AZ1XwfZW0.net
ギルメンのリーダーが責任感強すぎるとログアウトする理由もちゃんと言わなくちゃいけないからさ
最後まで残って見送るのやめないからな
たまには先に落ちてくれよと思うよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:03:35.43 ID:qGoPhsnKM.net
オーバーロード 206
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538622062/

次スレたてたが、テンプレ書き込めん。。。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:05:48.21 ID:xRB5EHBzG
>>913
モモンガはブラック企業をやたら憎んでるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:05:55.16 ID:rKE4N3gcx.net
>>919
ユグドラシルはサブ垢持てないシステムだからそれはないってさ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:06:53.59 ID:AZ1XwfZW0.net
>>918
ヘロヘロさんドッペル説
あんた今、飛んでもない真実を何気に言い当てたかもよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:07:17.99 ID:OrF6lyCB0.net
俺もMMOやってた時、去っていく人たちに寂しさを感じたもんだっけ
そんでギルドを新参に乗っ取られて奪われ
残ってた古参も追い出されたトラウマでそれ以来ネットゲーやってないわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:07:47.53 ID:Bl/QJMEs0.net
ところでいつこのスレ終わるの
最後と思ってたのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:11:38.74 ID:Z9TTx1Ai0.net
テレビ愛知の最終回放送が今晩

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:12:37.74 ID:iJiMj0ooa.net
ヘロヘロさんは現実世界の複業企業の手先説あるよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:15:19.50 ID:83LVHLHvM.net
イキリ骨太郎が終わっても、スライム太郎やゴブリン太郎が居るからまだまだ楽しめるね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:15:27.07 ID:TSlhCsBs0.net
>>927
なんか逆恨みっぽい書き方だな
狂気を感じる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:23:28.87 ID:xRB5EHBzG
ゴブリンは俺よえーだろ
オバロはアダマンタイト級の強者視点で、ゴブリンはシルバー級のクソ雑魚視点

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:16:42.32 ID:AZ1XwfZW0.net
つか範囲魔法が極端に効果発揮する位階魔法って、個人のPvPが横行していたユグドラシルのシステムと矛盾するよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:17:49.01 ID:RzijkqkYa.net
ものすごく、俺たちの戦いはこれからだエンドだったね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:19:59.07 ID:UQuQQFy80.net
レイドやギルド戦用だと思っている
むしろ個人ではあのアイテムでどうにかできるとは言えキャストの長さとクールタイムの長さで使いにくすぎるレベル
特にクールタイムがギルド単位とか言うクソゲー仕様なので使おうと思ったら別の人が既に別の超位魔法使用済みで発動できずとかもありうるからね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:21:47.56 ID:33QYjgwyK.net
マッチポンプ出来レース魔導国の建国か…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:21:54.92 ID:Bl/QJMEs0.net
1500人で攻めて落とせない仕様だとしたら
過疎ったら終わりだな
無理ゲーだし
マンネリで終了しますわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:22:27.20 ID:Bfnf/hbOD.net
>>930
たっちみーもな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:23:41.32 ID:dIYJIKNz0.net
ユグドラシルユーザーが一人も現れないのほんとつまらん
タッチミー出してセバス引き抜くくらいせーや

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:23:57.13 ID:Bfnf/hbOD.net
別に他人のギルド拠点落とすことがゲームの目的じゃないやろ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:24:17.37 ID:8LYt9HGCd.net
>>896
王どころか神みたいな地位につけるのにそれを捨てて戻りたい奴なんかほぼいないと思うわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:24:23.28 ID:PUoDleAI0.net
1期1話の最初だったかでGVG?してたけど
アインズ大量にアンデッド召還してたよね
数で邪魔されちゃ面倒だし範囲魔法も結構重要じゃないのかな
子山羊の魔法も相手プレイヤーには対策されてても召還されたモンスターたちまでは
即死対策してないだろうしね
相手の召還したモンスターごっそり消してこっちの手札を増やすという意味で
子山羊の魔法って決まれば強いんだろうなって思った
原作読んでないけどそんな感じに思えた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:25:49.22 ID:l5SkuatX0.net
>>936
一つしかない超武装を仲間で奪い合い召還してたガイバー思い出したわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:25:50.23 ID:RzijkqkYa.net
ところで戦士長さんはPVPの意味わかって頷いてたかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:25:52.48 ID:UQuQQFy80.net
ギルド戦が流行らなくなるだけでそれ以外のコンテンツで楽しむことになるだけだなー
ソロゲーマーからしたらその手のやつは元から関係ないまであるしね
過疎る原因はインフレとアプデ停滞とかそっちの方になるね
エンドユーザーが楽しむコンテンツが無くなると先細りしていく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:26:33.23 ID:AZ1XwfZW0.net
>>936
なるほどな
疑問は書いてみるもんだな
そこでスキル絶対正義マンも一方でいたはずだわな
そいつらが6大神か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:28:25.12 ID:Bfnf/hbOD.net
>>943
死んだ数が少なければ返礼である子山羊達は現れない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:28:54.56 ID:Bl/QJMEs0.net
MMOでソロってきつくね
アインズ様すごすぎる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:31:12.71 ID:agrZLIDNp.net
正直1期で止めておけばここまで評判が落ちなかったよな
やるだけオバロの価値が下がる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:31:35.11 ID:UrlaGwKx0.net
>>923
乙、テンプレ補完しといた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:32:54.42 ID:UQuQQFy80.net
コンシュマー感覚でソロしている勢は一定数いるものだよ
あとはレイドやミッションのパーティを野良募集してそこに入る半ソロ民なんてのもいるね
ただサトル=サンみたいにギルドを一人で何年も維持するためだけにインするって言うのは狂気入っていると言っても良いレベル
ゲームを遊ぶ、楽しむためにインしているわけじゃないからねぇ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:33:09.70 ID:OrF6lyCB0.net
サービス終了日に新規で初めて飛ばされちゃったプレイヤーかわいそす

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:36:57.72 ID:+kmxwoftd.net
最初からソロで上位目指すのはムリゲーだろうけど
ギルド拠点の維持だけならなんとかなるんじゃね?
外に出る時は臨時傭兵でなんとかなるみたいだし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:37:20.50 ID:HiF7+CBlr.net
演出向上、演出超向上

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:40:12.17 ID:Mwzd7e3V0.net
>>945
あの世界には翻訳魔法が常時働いているから一騎打ちという意味は通じてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:40:41.21 ID:S74wFXR5M.net
ボイスオーバーで音声二重にすれば良かったんだよな
「一騎討ちだ」『PvPだ』って

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:40:45.44 ID:AZ1XwfZW0.net
>>952
毎日NPC連れてダンジョンの宝箱ランニングしてアイテム売買繰り返してたんかサトル=サンは
かつては大型レイド攻略で名を馳せたギルドのリーダーがやることかよと
泣ける狂気だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:40:54.23 ID:hJbhh04P0.net
PVPってプレイヤーvsプレイヤーだろ?
一騎打ちとは限らなくね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:42:33.38 ID:iJiMj0ooa.net
>>935
最後にそう書いてあっただろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:45:04.20 ID:Mwzd7e3V0.net
>>959
プレイヤーの意味自体は判らないけどニュアンスとしては通じているという事

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:45:04.49 ID:U48XDM6o0.net
もうおまえら全員、小説版を読めばいいんじゃね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:45:32.86 ID:qGoPhsnKM.net
>>951
thk

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:46:44.97 ID:AZ1XwfZW0.net
異世界転移した!
よし、悪名を轟かせてでも他のプレイヤーに知ってもらおう!私と言う存在を!

狂ってるな確かに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:48:26.59 ID:+kmxwoftd.net
>>964
目的は仲間探す為だぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:48:43.06 ID:hJbhh04P0.net
毎日、事故なり病気なり寿命なりでナザリックとは一切無関係の死者は出るだろうが、
そういう死体も全部デスナイトにされるんだろうな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:49:21.59 ID:MzgyTOPZ0.net
完走はしたが3期が一番つまらんかった
1期2期とどんどん劣化していくな
4期は無理だろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:49:53.85 ID:pCB6A0vv0.net
>>964
間違い
転移してる可能性があるかも知れない
ギルドメンバーに名前が知れるように行動してる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:50:01.51 ID:ALHegWSb0.net
なんで悪名だと思ったんですかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:50:46.37 ID:HBe+Vamzp.net
アインズ様ってpvp強いっけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:52:27.74 ID:L4/SbIUpH.net
>>970
チーとアイテムのゴリ押しPVPしか見たことがないのでわからん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:52:27.86 ID:901j9XQl0.net
異型種で 主導権が人類の土地に建国したら悪名だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:52:44.86 ID:1ke52bFGd.net
>>969
世界征服って控え目に言ってもあまり良い印象無いからそう思われても仕方ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:53:06.65 ID:AV4isdcYd.net
>>970
中の上、上の下くらいってどっかで見た
ロールプレイ重視で余計なスキルとってるからだろな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:59:53.88 ID:xRB5EHBzG
>>949
むしろネクロマンサーってソロ特化じゃないか
PTだと火力にも盾にもなれない中途半端さ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:54:09.81 ID:Bfnf/hbOD.net
>>964
魔導国はこのあと最も安全で豊かな国として栄えるから悪名なんて轟かないよ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:54:56.98 ID:uGpIgAZsd.net
戦闘中切ってるようだけど、
常時発動スキルで中位までの物理無効と魔法無効持ってるのに
ガゼフの剣で傷つく仕様なのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:55:02.48 ID:UQuQQFy80.net
基本初見では負けることが多く、その後に相手の情報を集めまくってのリベンジ戦では勝率高いって言うデータ型
トータルでは勝率の方が高い(ただしたっち・みーさんとの対戦成績は加えない)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:55:40.76 ID:AZ1XwfZW0.net
>>969
悪名も名声!
骸骨は偉いよ、わざわざ敵対されるかも知れない修羅ルートで仲間を探すとか狂気の沙汰だわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:56:19.64 ID:UQuQQFy80.net
>>977
作中できちんとなぜ傷つくのか言っているので見直しをおすすめ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:56:36.16 ID:RzijkqkYa.net
そもそもアインズ様ラブのアルベドさんがしのごの言いながらガキを滅殺しないって時点で打ち合わせ感丸出しなんだぜ!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:57:54.10 ID:jC1P/XdR0.net
未踏のダンジョンを初見クリアして本拠にしたならそれはもう愛着も湧くだろうなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:58:27.78 ID:ZTO46Rqba.net
放送終わったし次スレはアニメ2へ移住?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 12:59:47.33 ID:pCB6A0vv0.net
>>981
ヤンキーが捨て猫助けて
あれ、この人いい人なんじゃ?
っての狙ってるんだから当然でしょ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:00:06.48 ID:HBe+Vamzp.net
ユグドラシルプレイヤーにHP1にされたアインズ様が
レイザーエッジをもったブレインに
トドメをさされるとかヲチがありそうやなあ
剣返すのがフラグすぎる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:00:33.59 ID:f05AJhVI0.net
作品通してアインズ様の魅力は全く感じなかったな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:00:45.52 ID:lq+XtS280.net
>>983
まだ終わってないぞ
テレビ愛知は今日の深夜

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 13:03:08.38 ID:xRB5EHBzG
ネクロマンサーの醍醐味はアンデッド軍団作って、一人PTすることや

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:01:39.67 ID:AZ1XwfZW0.net
>>976
おいおいおい、デミエモンの羊牧場の下支えなくして魔導国の繁栄はあり得ませんよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:02:42.61 ID:r5dxATwCp.net
残念だがアインズ様が死ぬ展開はまずありえないんだよなあのちっこい大陸制覇して終わりなんよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:02:55.08 ID:L4/SbIUpH.net
魔道国で犯罪を行うと、モモンに首を落とされるか牧場送りか
慈悲がほしいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:06:12.62 ID:Afvia9ky0.net
まぁ軽犯罪では大丈夫だろう。

ただ、反逆罪なんかしようもんなら一発でアンデッドか実験材料に・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:06:18.70 ID:ZTO46Rqba.net
>>987
これは失礼しました

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:06:47.18 ID:AZ1XwfZW0.net
>>990
空中都市まで行かないと強敵が出て来ないわな
そこからがアインズの終わりの始まりなんだろうが、原作はその手前で終了なんだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:07:04.85 ID:pCB6A0vv0.net
>>991
ナザリック勢を冒涜するor死刑相当の罪以外は
従来法の刑罰なんじゃない?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 13:16:26.12 ID:xRB5EHBzG
>>994
神人とドラゴンロードの強さが未知数

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 13:18:59.03 ID:xRB5EHBzG
空中都市のギルド武器守ってるのがドラゴンロードなので
最後の最後なんだろうけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:07:54.85 ID:901j9XQl0.net
>>376
それは掌握した後の話で しかも他国は完全にその国の圧力に負けてる状態

圧制という悪名

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:09:09.46 ID:zAQfyokTp.net
>>952
普通人減ったら新メンバー募集するけど、それもなしにひたすらは凄いと思うわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:10:26.25 ID:6dJSYR8t0.net
もしかしてブレインってガチホモなん?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:12:16.91 ID:UQuQQFy80.net
>>993
取り合えずまだ>>923で、それが終わったらアニメ2に移動の時期になていると思うよ

>>999
加入条件がいろいろあってサトル=サンはそれを律儀に守っているから追加加入が無いんだよね
それに何よりもそう言う条件が加わった理由が敵対ギルドとかスパイ目的で入ろうとする人もいてと言うのがあったりね
だからこそ100名まで登録できるギルドメンバーも41名までしか居なかったわけだし、そこに執着してしまっているということだよね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:13:48.65 ID:AZ1XwfZW0.net
位階魔法の理を世界に上書きした八欲王
こいつら本当に罪深いよな
後生に禍根残す所の話じゃないわな
プレイヤー有利の世界にされた現地人たちの悲劇

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:13:59.92 ID:hJbhh04P0.net
そういやブレインが王様に願った褒美ってどうなった?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:14:08.82 ID:i6S2CL+K0.net
>>994
空中には誰が住んでるの?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:16:30.74 ID:HBe+Vamzp.net
今はミッドガルドにいる感じで弱い奴しかいないのか
ユグドラシルが北欧神話やしなあ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:17:36.29 ID:AZ1XwfZW0.net
>>1004
八欲王たちの忘れ形見
理を変えてしまうワールドアイテムを保持しているからヤバイ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:18:05.25 ID:pCB6A0vv0.net
>>1003
アニメでも描かれていたが半ば廃人
そんな事覚えていないか、覚えていても叶える気などない

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:19:05.64 ID:Acaf/tNC0.net
今1期から見直してるけど、10話でシャルティアが「アインズ様が求める魔法や武技の使い手」って言ってるからブレインさんひょっとするかも

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:20:20.72 ID:L4/SbIUpH.net
ブレインがハム助指導しているとか想像もつかない

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:21:00.20 ID:bZ7jVwR4M.net
もともとナザリックはユグドラシルでは最強ギルドだったわけだから他のプレイヤーやその子孫がでてきたとしてもナザリックつぇーはかわらないのでは
原作未読だがオーバーロードはそういうのを楽しむ作品だと思ってる

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:21:02.96 ID:/8CM+je+0.net
最後の場面は 『モモン ←パンドラズアクター』でいいんだよな

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:24:12.52 ID:qGoPhsnKM.net
>>994
作者によると「デミウルゴスに任せると5年で世界征服できるが、ナザリックは半壊する。」だったかな。
よほど無茶な戦い方しない限り負けない。

アインズ方式の支配下に入った国には繁栄をって方式だと、そもそも敵対しない可能性すらある。

>>1006
世界の理を変えるワールドアイテムなら消耗品じゃないの?
ナザリックの次にワールドアイテム保持数が多いのが3個だから、多く見積もっても残り2個しかない。

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:25:29.82 ID:AZ1XwfZW0.net
>>1010
アインズのギルドはたっち・みーがワールドチャンピオンてだけで、ギルドとしての総力戦では3番目か4番目の総合値じゃなかったか?

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 13:43:20.29 ID:xRB5EHBzG
>>1013
全盛期で9位だったと思う。
一時45位まで下がったけどアインズの廃人プレイ25位まで戻したとか

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:30:51.27 ID:901j9XQl0.net
>>1012
それはゲーム時代の個数

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:31:09.89 ID:UQuQQFy80.net
>>1010
ギルドAOGは上位ギルドに名を連ねていたけどトップ5には入っていない(最盛期で9位)ので
それ以上のギルドが複数プレイヤーまとめて転移されてくると割とピンチになる可能性はある
ただし、上位だからと言って戦闘力が強いギルドばかりだったわけじゃないので
仮にもし下位にバトルジャンキーギルドがあったりしてそれが転移してきたりしたらかなり危険

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:32:12.81 ID:AZ1XwfZW0.net
確かナザリックより空中都市の方が100レベルのNPC制作数が多くて実際に今もナザリックより多い数の100レベル攻撃型NPCが駐屯してるはず

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:33:26.93 ID:dIYJIKNz0.net
空中都市ってなんやねん
原作に出てくるんか?

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:35:24.67 ID:AZ1XwfZW0.net
>>1018
アースガル天空城だったな

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:36:46.70 ID:901j9XQl0.net
よく勘違いしているやつがいるが

ワールドアイテムの種類と個数をアインズが把握しているのは

公式ゲーム
時代の

ものであって、あの世界に存在しているワールドアイテムはそれに該当しないものもあるだろと

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:36:55.48 ID:fop68TAZa.net
たっちみーがナザリックの的側で登場したらサクっとナザリック壊滅しそう。

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:38:17.10 ID:tGwTPexi0.net
でぶソリュシャン

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:38:37.62 ID:AZ1XwfZW0.net
>>1020
八欲王が理変えたワールドアイテムは残っているなら奪わないとかなりヤバイな

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/04(木) 13:40:01.62 ID:U48XDM6o0.net
おわた

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200