2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはイキリ骨太郎が茶番劇を繰り返すだけの糞アニメ13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 06:53:02.83 ID:15jFdciL.net
前スレ
オーバーロードは骨太郎がグチャ。グチャ。に喝采せがむ糞アニメ12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538118250/

とうとう最終回まで、舐めプ・マッチポンプの茶番劇・イキリまくってアホな手下が大讃美で締め括り、糞アニメの歴史に確固たる名を刻んだオーバーロードV及び原作ラノベのアンチスレです。

アニメは終わってもアンチは終わらんよw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:01:45.32 ID:VxOWLLJe.net
何故かニコニコで大人気のイキリ骨太郎の大虐殺回。
いきなり赤字で待ってた大虐殺とか書かれててワロタ。
書いたコイツどれだけ大虐殺がショボイか知ってるクセにw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:03:48.87 ID:y3ohdErP.net
>>41
最初が理想郷の奴に多いよねそれ
やたらと自意識が強いというか無駄にプライドが高いというか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:16:55.26 ID:DS5tvM6i.net
ツイッターでも特に感想が多いわけでもないし、ふたばのみで人気あるようにも見えん
あんな所で人気になってもなにも良い事は無いが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:24:31.88 ID:+U0L1McZ.net
信者があっちこっちで今期の覇権アニメだと騒ぎ立ててたけどそうでもないのか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:27:40.35 ID:nkzGfVFg.net
10年に一度の糞アニメだったな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:29:28.07 ID:Oi8med2a.net
やってることってただ魔王として残虐に力見せつけてるだけだよね
しかも弱い相手に

爽快感ってのがないだけだよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:34:07.27 ID:auNTnMzV.net
普通に進んでるな新スレ
なので遅くなったけど>>1
小骨がアンチスレはもう埋まらないって断言してたけど次ぐらいがアニメ2板かね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:35:31.32 ID:Boe8+BMf.net
まったく酷いアニメだったな
1期3話で切っておいてよかった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:42:40.23 ID:qD7sleu8.net
残虐魔王売りにするならそれはそれである程度は一定させろよ
鈴木思考の時と魔王演じてる時と残虐全開の時とか変にバラバラすんな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:42:46.71 ID:15jFdciL.net
只今帰宅のスレ立て人1ですが順当に前スレ終了した様でなによりです
・・・で、アニメ2にスレ立てされていないし此処も落ちていないので、このまま13を継続使用
で終わらせ、更に今夜のBS11の放送終了後にアニメ2板へ移行という流れで如何でしょうか?
次のスレタイは前スレ950が提案した
   【オーバーロードは今後もイキリ骨太郎の自演と茶番が続く糞アニメ14】
を推します、『今後も』の文言が入っているのが肝かとw
(”アニメ”を入れると4期が来るフラグになりそうで本当は嫌なんですが、アニメ板だしねw)

糞アニメが終わっても糞作者とイキリ小骨に安息の日は来ねぇ〜んだよぉ〜w


56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:42:52.57 ID:jKwlp1nP.net
2期までは薄めすぎたカルピスレベルって感じだったけど
3期のグらへんからカルピスで薄めてきた水までもが汚れてきた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:43:38.38 ID:ADpBPiKC.net
さすホネなんだけど、男キャラでうまく中和して
それほど鼻につかない
この点は上手

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:49:20.60 ID:auNTnMzV.net
>>55
いいと思うよ
と言うかまだ不満溜まってる人はとにかく場所があればいいぐらいの感覚っぽい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:49:44.73 ID:+fUGo0NC.net
オバロを擁護出来たらあらゆる糞作品を楽しめそうなもんだが信者はなろう見下してるんだよな
コレガワカラナイ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:49:55.18 ID:P/zkvMed.net
PvPだ
とかなんかひとりで盛り上がってたと思ったら、
時間停止から即死魔法……
PvPで時間対策は必須なんだがなあ…じゃねえよ
初心者にハメコンボしてドヤ顔するDQNかよ
こういう奴が居るから日本ではライト層はPvPって聞いただけで嫌な気分になる、
ましてややろうなんて思わないんだよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:52:28.93 ID:+fUGo0NC.net
というか初心者に人権なさ過ぎてホントにこんな糞ゲーが世界的人気になるのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 19:59:18.34 ID:jKwlp1nP.net
「おれのお!!なざりっくにい!!」
とか
「死はナザリックの慈悲がなんたら」
とか
「そろそろかなぁ? ・・・喝采せよ」キリッ
とか
「はぁ・・・PvPでは時間停止は必須なんだがなぁ・・・」
とか終始上から目線だからな、イキリ骨太郎は
ちんこももがれて食べることもできなくなったから
最早蟻相手にイキルことしか楽しみがないのかもな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:05:24.33 ID:R5pbDN//.net
時間停止をそのままやる辺りなろう感あふれてるわ ちょっとでも負けるのヤダってやつ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:05:28.77 ID:6MYrYzY8.net
>>1
ナンチャラダガー! なにー避けただと!
なんちゃら防御がなんとかー! !
なんちゃらスキルの発動!
キャラの強さがきまってるんだからさっさと逃げるなりしろ

なろうにありがちな異世界転生俺tueeeeeハーレム系の典型
人間は自分の想像を超える物を描けないって言うが正にそれ、どこまで行っても厨二な予定調和
おもしろいって奴は普段どんな仕事してどんな物食べてどんな人間関係構築してるのか不思議に思える

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:05:52.50 ID:6MYrYzY8.net
>>1
1期は神作画と勢いで並アニメ程度だったが、2期で完全ゴミアニメになった
原因は作者に脚本家としての才能が1ミリもなかったという事
いくらスキルや強さを設定した所で、キャラの掘り下げがなければ視聴者は飽きる。
現実へ戻るためにぶんぶくへ会いに行くが、全くリアルを忘れていてそれは別の悪役のしわざだとわかる。これで一期。
2期は他の人間に合流し、悪役に会うがフルボッコされて設定が改ざんされてると気づく
じつは他の人間の罠で姫を奪われたので閉じ込められていたと気づく。絶望の中、
NPCが人間のように成長し最後には文ぶくほかと悪役をたおし、
仮想キャラに分かれを告げて終わる。まぁヒカルの碁と12国記混ぜたみたいな感じで、
それらと同等に語り継がれる名作アニメに成り得たのに作者の力不足で全部台無しだわな
視聴者が見たいのはゲームキャラの話じゃなくて、人間のドラマなんだよ。
トカゲの恋愛120分はないわ

加えてゲーム内で支配者になれば他の人に会えるかもという意味不明な主題がおかしい
トカゲが死のうが生きようが、ゲームキャラだからどうでもいいし、使者を100人出して、魔法使えばすぐ他の人に会えるし。そもそも
普通ならゲームやってる場合じゃないんだが特に理由もなくなんで三国志ゴッコして遊んでいるの?っていう。

ゲーム内だと説得する意味で欲求が無くなるという設定を考えたのはいいけど
だからといって生き残る、つまり元の世界に戻るという欲求が消えるわけではない。
そこが矛盾になって逆に視聴者は集中できないんだわ。
進撃やエヴァもそうだが、脚本で最後のオチまでを考えないうちに、
出発しちゃうからすぐにグダグダになる。引き延ばしてるうちにそれが無駄な展開になって
最後になると、なんであんな無駄な事やってたわけ?ってなる
その程度の作品であるっていうのはもう2期序盤で分かったからもう見ないけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:06:14.41 ID:6MYrYzY8.net
>>1
二期の序盤120分をまとめると、
コキュートスを成長させるために弱い軍団を作ってトカゲが勝ってモモンが説教する
これだけなんだよ。とにかく遅いし中身スカスカ。これは作者もアニメ制作陣も叩かれて当然だわ

巨石を投げて全キャラ挨拶する所、布団の臭いをかぐ
モモンが口に出して説教するうっとおしいシーン、無駄が多すぎるんだよ。
トカゲの恋愛も一目惚れだから、モモン視点で対決する所からやればいいし。

事前通告→弱いの当たらせる→準備→挨拶1→石上挨拶2→戦闘
部下の為にこんな無駄やらせる意味が全くないし、最後に口で説教するなら
最初に言えばいいでしょw要するに尺稼ぎであるし、無駄なんだよ

伝説のルルーシュをやりたいんだろうけど、最低限モモンがリアルに帰りたいと思わない理由、
他を虐殺せざるをえない理由、超強い味方が基地でじっとしてる理由、相手も攻めてこない理由を
はっきりさせないから失敗したんだよ。ルルなら復讐劇+恐ろしい因果だし、
何話もかけて丁寧に描写されてたしそれがドラマとして面白かった。
モモンがなんで家族の事すら気にもしないのかさえ、一切描写されないのは完全に脚本の欠陥だよ

最初は杖がみんなで作った最強武器だからーって始まって
20話近く経っても、同等の武器も使用者も出てこないから未だに意味がないんだよ
存在するのに他のキャラや国は何やってんの?優しく見守ってくれてるの?って話になる。
ということで俺ツエーしたいだけの糞ラノベと変わらないって結果になったわけ。
展開があって、なおかつバランスの取れた物語を作るのはこの作者には無理だったみたい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:06:48.49 ID:6MYrYzY8.net
>>1
石の上で結婚式の祝辞みたいに全員で間抜けな挨拶する所も、
とかげはせっかく別働の精鋭を作ったんだから暗殺を謀って、
でも忍者女が逆にトカゲ兄を瀕死まで返り討ちにするとか、そういう熱い展開にもできるわけで
やっぱり演出・脚本に問題がある。原作興味ないけど間違ってるならアニメ化で直すべきだし

キャラの見た目や口ぐせや能力ばかり考えて、内面的な性格や考え方を決めてないからブレブレになる。コキュはもっと暴走させて、
それにツノ女が最初に気づいて、エルフが助けに行くみたいにキャラを立てる脚本にしなきゃいけない。
この作者はキャラが普通に歩いて出てきて、戦って口で説明、戦って口で説明って繰り返ししか出来ない。これじゃキャラはNPCのままだよ。

現代の日本でリーマンやっているなら住民票もあるし、
賃貸なら身元保証人もいる。実家なら親が居るし、居ないなら昔は居た事になる。
会社なら上司も部下もいるし取引中ややりかけの仕事もある。
そして異世界に飛ばされたら、元に戻ってそれらとやり取りをしなきゃヤバイと考える。
一親等が居なくても戸籍を見ればわかるだろ、警察にだって通報される。
それをリーマンであるモモンが気にしないというのがおかしいんだよ。
天涯孤独と一言書けば、それで全部を解決できるわけではない。
戦国時代で連絡も交通もない時代であったり、原爆の焼け野原で窃盗しながら育ったわけじゃないんだよ。
モモンは普通の社会人で意志があるんだから、その人間として描けてない欠陥脚本なのは明らか。

一期で建物隠して、ロボみたいなの使ってド派手に二期で建物作ってたじゃん。
トカゲも旅をして漁業をどうたら、他の二大国は戦争中だろ、ちゃんと見ろアホ
その世界でキャラが生きているという事は関わり合いがあるという事なんだよ。
おまえの言い分はその場しのぎの言い訳・都合よい解釈でしかない。
おまえみたいなアホと才能のかけらもない原作者が日本アニメをゴミクズにしたんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:07:43.20 ID:d3Bi9mt9.net
>>60
何せまるでガキの喧嘩レベルの所に軍隊連れて乗り込んで来て、いきなりミサイル打ち込んだ挙句に
戦車で一掃して「喝采せよ!」とか平気で言えちゃうような輩だし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:07:45.47 ID:6MYrYzY8.net
>>1
上で出てたけどナザリックのやつらはレベル100だらけで
現地勢は強いやつでもせいぜい20〜30なんでまったく相手にならないんだ
↑つまりこの状態で多人数で戦争をしたら、相手に強さがバレるわけだろ。
キャラは移動できるんだから、何カ国あろうが離れていようが伝わるわけだ。
魔法伝聞とか伝書鳩みたいなのもあるんだから。その対応として強い奴が出て来たり策略があったり
他の人間プレイヤーの干渉がなければ強さが違いすぎて話が成立しないわけだ。
普通はそこで人間ドラマを描写する。それを「 脚本 」と呼ぶわけ。
それをこの作者はなぜかゲームのRPGように自分だけが強くなって敵は固定されているという世界が当たり前で
主人公が無双する事が作品として楽しいと考えているのが頭が悪すぎる。
そしてキャラクターをレベルという数字でしかとらえず、性格や成長の課程やキャラ同士の関わりを無視し
ひたすらスキルや同盟だのでしか考えないのも終わってる。
他人がやってるFFやDQの中で、レベル99の主人公で無双してるのを何時間も見させられたら苦痛だろ
視聴者からすれば全部どうでも良い事だわ。
↓以下読んだ一般人の感想
「アンデッドという設定に体が引っ張られ、心もそうなった」なら
そもそも人間部分の心情描写するな。「ただの営業マンだった」
「王として見られるプレッシャーがすごくて不安で疲れる」なんてさ、
こういう事考えるくらいなら無意味に人殺す訳無いじゃん。
矛盾してるんですよ、設定を過激にするためだけに。
真面目に作者には死んで欲しい。こんなゴミのために7千円と数十時間使ったと思うと反吐が出る。
怒りで頭が痛くなりそうなほどです。こんなもの買うくらいなら死んだ方がいいよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:07:59.06 ID:R5pbDN//.net
>>61
ゲームからして主人公に甘い設定だよな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:19:31.77 ID:5gcSF3Y5.net
>>69
次元の違う強者集団が勝手に仮想敵作って過剰でまどろっこしい行動ばかり取ってるのもイラつく
ちょくちょく入る人間部分の小賢しい心情描写もイラつきの原因
二重三重人格とかならともかく、とにかくブレすぎ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:19:56.71 ID:Ucv0zYBw.net
圧倒的な勢力に、立ち向かっていく王道なし。人間側が、ナザリック知ったから、これから展開あるのかね。でも、3期も使っていまさらね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:26:01.23 ID:R5pbDN//.net
他の作品に尺やれよ 無駄遣いすぎる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:28:00.55 ID:auNTnMzV.net
>>61
ディストピアで他の娯楽が無い場所での謎のネトゲみたいな設定文章あったけど
エロゲ出てたり普通に他文化もあるんだよなあの世界
現実世界の設定も破綻してて酷い

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:29:20.72 ID:R5pbDN//.net
他文化あんのかw じゃあ余計にそのネトゲいらんやん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:31:00.77 ID:erC7g8o4.net
>>6
ちゃんと描写あるよ
https://imgur.com/1IdsWAY.jpg
https://imgur.com/luLbo1x.jpg
https://imgur.com/M2vhuqG.jpg
https://imgur.com/0B1AWUm.jpg
https://imgur.com/O84xc5e.jpg
https://imgur.com/cOgugf5.jpg

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:36:53.44 ID:A5rM+GG8.net
あの変な黒いのがシュブニグラス呼ばわりされててキレそう
シュブ=ニグラス知らないだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:46:12.24 ID:Ucv0zYBw.net
アニメキャラの実況説明語りいらんわ。
なんか、最近そういうの多い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:53:40.41 ID:q3UQY9U6.net
>>60
格ゲーでも上級者がドヤ顔で初心者潰ししてきたから新規参入者が激減して業界が衰退したんだよなー

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:57:01.58 ID:auNTnMzV.net
>>75
ここで設定貼られてたから読んでみたけど人生全て捧げてるエロゲオタがいたりそれに出まくる声優の姉がいる程度には娯楽ある
あと警察機能してない設定なのにセバス作った人が警官で勝ち組だとかなんとか

この作者勝ち組って言葉好きだよな
小卒でも勝ち組の部類とかあった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:59:22.03 ID:H8yhVtAA.net
確かに小卒ブラック企業勤務地球環境がやばい世界でもどっぷり廃人プレイができる時点で
骨太郎君は勝ち組やな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:05:27.44 ID:Ttww+X2i.net
やっと終わったかゴミアニメ
最後までクッソつまらなくて不愉快だったなぁ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:09:30.70 ID:5jPMAYLv.net
>>62
そもそもこいつ、ガゼフが現地人である事完全に把握しているのに(実力の大凡の底も)
時間対策はゲームじゃ必須とか態々、独り言言う辺り性格悪すぎるわ
まさにイキリ野郎

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:11:20.20 ID:erC7g8o4.net
>>80
あの世界での庶民は、言ってしまえばパソコン一台で可能なインドアなオタ趣味の娯楽しか出来ない
アウトドアな娯楽は上流階級のみの最高の贅沢

警察が国家を支配する企業体の犬に成り下がってるという意味の機能しないであってちゃんと存在はしてる
たっちみーがゲームで正義にこだわるのは警察官でありながら現実で正義を為せない反動でもある
とは言え勝ち組には違いない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:16:10.19 ID:A5rM+GG8.net
どう取り繕うが借り物の力って事に変わらないし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:16:50.56 ID:auNTnMzV.net
パソコンだけが娯楽だから庶民向けにエロゲが大量に出まくっててアニメも配信されてんの?
食べ物にも困るようなディストピアでそれ誰が作ってんの?
でブラック企業はボーナスも出てるしギルメンの集まりの時には集まる程度に休みも取れてるけどブラック?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:21:44.37 ID:AxBIas3+.net
>>77
いやシュブ=ニグラス自身ではなくそのthousand youngだろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:23:17.39 ID:6gq8aQrX.net
俺つえーに胸糞を加えたどうしようもない話だったな
同じ俺つえーでも胸糞がない分だけ太郎次郎のが遥かにマシまであるわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:23:50.13 ID:efTJCfOb.net
正直生きてく分には今より楽そうだな
小卒で職あんだし
インドアでもスポーツは出来るしよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:28:26.16 ID:H8yhVtAA.net
ブラック企業勤務ととネトゲ廃人になれる設定が矛盾していて
廃人は廃人でも自称廃人やお手軽に最強になれる設定ならともかく
たっぷり時間とお金をつぎ込んで最強になれた経緯だからどこかおかしい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:31:10.22 ID:9OjqZnCn.net
正直、本編が現実世界とリンクしないならディストピア設定はいらんよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:32:04.71 ID:efTJCfOb.net
>>90
最強じゃ無かったらしいぞ
中の上だから!俺tueeじゃ無いから!ってのが信者の言い分だ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:35:12.14 ID:w3Qlwyij.net
カタルシスとか全くないよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:37:47.25 ID:Yl2QAZ1M.net
4期まともな戦闘が1つもねぇ
大抵一方的な虐殺

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:39:10.17 ID:Ttww+X2i.net
カタルシスどころかゲス野郎が民を踏みにじってイキリ散らしてるから不快感しかない
父親殺された子供の前でマッチポンプ茶番とか胸糞悪いわ
これを見せて何がしたいんだよゴミ作者は

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:44:20.43 ID:hmXQ89co.net
>>86
あの謎のディストピア設定って、結局の所リアル世界に未練を持たないという説明でしかないから
突っ込むとほんとおかしな所しかない
下手に描写しない方が良いのに、中途半端にネタを突っ込んでギルメンはリアルでもすげーんだぜーをやった結果
矛盾だけが出ていくタイプ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:48:43.22 ID:15jFdciL.net
全く以ってディストピア設定は要らないわな、恐らく糞作者はSAO辺りと差別化はかりたくて
(と言うよりもパクリ認定を避ける為)に捻り出した糞設定だと推察する
責任逃れ・言い訳を考え出す才能は凄いなと素直に感心するぜw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:49:54.36 ID:A5rM+GG8.net
アインズはダークヒーロじゃなくてヴィランだな
完璧に倒される側

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:50:06.52 ID:hmXQ89co.net
>>92
なお、Lv100上限、スキル振りが全てのゲームで趣味ビルドをやっている中の上の直接戦闘力の無いオーバーロード職なのに
PVPの勝率は高いというイミフ設定

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:53:34.81 ID:efTJCfOb.net
遠回しにPSが高いと言いたかったんだろうが発揮する相手いねーよって無駄設定

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:54:51.43 ID:9OjqZnCn.net
ネットで見たがギルメンの一人が巨大企業に殺されたんだっけ?今後の展開で巨大企業と骨太郎が戦う展開があるんだろうか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:55:18.69 ID:5jPMAYLv.net
中の上って、アインズって確か廃人レベルの超装備じゃなかったけ
普通一つか2つ持っていれば超すごい扱いのアイテムでフル装備+ワールドアイテム持ち+ワールドアイテムレベルの
ギルド杖まであるんやろ? それで中の上ってどんだけPSクソザコなんや

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:57:34.31 ID:OGzcSzlE.net
ガチガチにフル最強にすると典型なろう扱いされて気持ちよくなれないじゃん?
でも、それで作った隙が機能してるとやっぱり気持ちよくなれないじゃん?
そういう両立不能な設定の機能不全の産物さ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:58:52.16 ID:Yl2QAZ1M.net
スキルやアイテムを持っているか蓄積している知識から使うか使わないレベルだし
ソシャゲレベルの攻防でPSスキルもクソもないんだよなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:58:55.52 ID:ZPjOz2Ds.net
>>95
悪人マンセーという悪人賛美がしたいのだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:59:29.65 ID:auNTnMzV.net
>>101
現実の骨太郎単なるネトゲ廃人な会社員だから役に立たないのでは
コラボやってたけどあいつあの接待ゲーム世界以外じゃそこまで強くないキャラではなかろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:59:43.91 ID:hmXQ89co.net
>>102
10年続いてるゲームだから、他のギルメンが揃ってる廃ギルドなら似たような装備はゴロゴロあるらしい
ワールドアイテムを複数所持してるのがアドバンテージだけど、ダンジョンだけで攻めてきたプレイヤー轢殺できる程度の
糞設定なので…ご都合主義の権化

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:00:15.52 ID:H8yhVtAA.net
VS巨大企業は骨太郎の住む世界に巨大企業の軍勢が襲来するのか
なぜかゲームのスキルを持ったまま現世へやって来る話になるのかどっちだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:02:00.79 ID:UZiX9g7d.net
>>99
勝率50%だよ
これを高いととるか低いととるかは人によるね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:02:58.12 ID:R5pbDN//.net
趣味ビルドで50%とか高すぎるだろ人によらんわ 

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:03:17.27 ID:UZiX9g7d.net
>>101
それはウルベルトさんの役目だよ
もしかしたらたっちさんの役目

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:05:18.08 ID:auNTnMzV.net
>>108
とことん骨太郎に都合のいい世界だからねえ
一人でゲームキャラと人形遊びしてるままなのがお似合いではある

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:06:49.97 ID:R5pbDN//.net
よく言われる主人公が登場したと同時に世界が誕生したってやつだがまさにこの作品だな
グチャグチャじゃん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:09:17.63 ID:R5pbDN//.net
こんなもん絶賛しなきゃいけないオバロ信者って前世で何したのよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:12:11.36 ID:auNTnMzV.net
普通なら物語序盤で倒される小悪党主人公にしてそのまま魔王にしちゃうし部下も虐殺しまくるけど
本当は俺こんなことしたくないんだよなあ…と見せかけて喝采せよ!って話だもの

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:12:20.04 ID:KZuaQiOH.net
小骨がイキリ骨太郎のダークヒーロー化を望んでるのが笑える。
全く無駄で無意味な拷問や虐殺は魔王だからとか言ってたくせにw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:13:59.61 ID:STmho3Ei.net
>>11
BS組はまだ見てないだろ
地方民を切り捨てる気か?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:15:14.79 ID:ZDcrXQXe.net
そもそも即死魔法使うのならいちいち時間止める必要ねーよな
詠唱に時間がかかるとか、ガゼフの攻撃で詠唱する暇無いとか理由も無く

ちょっと気の利いた作家なら、即死魔法食らったはずのガゼフが一瞬動いて骨にダメージ与える描写を入れるんだろうけど
そう言う事も出来ないの所がくがねちゃんの薄っぺらさ(盲目マンセーする小骨も)

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:21:25.62 ID:kpSyqy2e.net
今最終回見たけどゲームに疎い俺はぴーぶいぴーって何?って一瞬思ったんだが
何で現地人に通じてんだよ
これ絶対実はゲーム世界か作者がアホかだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:21:43.73 ID:9OjqZnCn.net
骨太郎って結局、ゲームの純粋な技術は大した事がないという認識でいいのか?リーマンの癖に札束で殴りかかるのが得意な主人公なんだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:23:49.05 ID:UZiX9g7d.net
第8位階の死なら無詠唱で発動してる場面あるけど
魔法ごとに強化無詠唱範囲拡大と決められているのかも知れないね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:24:44.37 ID:ZPjOz2Ds.net
アリを踏み潰して
「オレツエー!!!大虐殺してやったぞギャハハハハw」
と笑えるような最底辺にしか面白さが分からない糞作品

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:25:18.57 ID:hmXQ89co.net
>>110
まー、勝率って結構弄れるからねぇ
戦闘振りの同レベルプレイヤーに100%負けても、同数だけ自分より低レベルかより弱い装備のプレイヤーをPKしたら勝率50%だし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:25:21.97 ID:4xE9oOST.net
骨太郎「これなら最低限の一騎打ちの形がとれる!PvPだ!」
いや、とれてねーだろw
ちょっとだけ毒もってる蟻一匹相手にしてるようなもんなのに何言ってんのさ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:25:58.39 ID:ZDcrXQXe.net
決められてるっていうか決めんじゃないの?
作者が後付け設定で

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:26:03.17 ID:auNTnMzV.net
>>118
人間すげえ頑張った描写が爪切りだしな
イキリック>>>>>>>>人間は絶対崩したくないという強い意志を感じる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:26:41.69 ID:UZiX9g7d.net
>>119
アニメで描写はないがあの世界は自動翻訳されて会話されている
ユグドラシル勢は全て日本語を話して現地人は現地語を話している
だからPVPも一騎打ちに置き換わって伝わっていると思われる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:28:45.16 ID:H8yhVtAA.net
骨太郎君って負けた後ガチガチに対策を固めて反撃するスタイルに定評のあるプレイヤーだから
作者があと2回負ける設定もすごい接待プレイなんだなと思えてしまう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:29:05.70 ID:9uUO3yli.net
自動翻訳wwwwwwww

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:29:18.80 ID:ZDcrXQXe.net
>>127
無駄に多く細かい一方で
こっちが出来る限り優しーくあたたか〜く忖度して見てあげなきゃ
成立しない設定ばっかりだもんね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:29:36.80 ID:hmXQ89co.net
>>120
腕でカバーするタイプのプレイヤーって「設定」だけど、腕でカバーしてる場面を見せてくれないからねぇ
一期のシャルティア戦もネトゲ的なバフからのユグドラシル独自の視聴者には分からんアイテムで勝った訳だから
いまいち純粋な腕が分かりづらい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:32:25.24 ID:Ttww+X2i.net
こんな糞ラノベを楽しんでる底辺キモオタ小骨が心配になるレベル

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:32:26.80 ID:STmho3Ei.net
文章の穴を信者が都合よく埋めてやっとこさ成立って宗教じゃねえか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:32:44.88 ID:4ubn7wTM.net
一騎討ちは小骨の喝采ポイントだぞ馬鹿にするな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:32:51.47 ID:efTJCfOb.net
骨太郎魔法や武技の仕組み教えてって言われたら答えられないよな
寧ろ元がゲームの技術を理屈つけて使えるようにした異世界人達がすげぇ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:33:57.72 ID:ZPjOz2Ds.net
不買い運動しなきゃいけないくらい不快な作品

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:34:03.21 ID:R5pbDN//.net
>>123
低レベルでもガチビルドなら結構大変じゃね そういうのが趣味ビルドでしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:34:25.67 ID:FsIyLHex.net
茶番過ぎるぞイキリ骨太郎!
自演乙ですわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:35:34.35 ID:Yl2QAZ1M.net
PvPがゲーム用の略語(Player versus Player)でこれ自動翻訳とか凄いな
流石未来のゲームだ(白目)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:35:59.18 ID:UZiX9g7d.net
>>129
世界がホンヤクコンニャクを食わされた状態
8欲王がワールドアイテムを使ってユグドラシルの位階魔法を使用可能にしたように
なんらかのワールドアイテムを使ったものと思われる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:37:10.12 ID:kpSyqy2e.net
>>127
翻訳とかデスマのパクリかよ
しかも自動てw
スキルとしての描写があるだけあっちの方がまともだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:38:52.39 ID:A5rM+GG8.net
そもなんでこんな事(転生)になったのか調べもしない辺り本能で生きてますわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:41:31.10 ID:jKwlp1nP.net
>>133
小骨スレでは覗くたびに毎回のように設定解釈の違いで小骨同士がイキリ合ってるからなw
前に覗いたときもオーバーロードの今後を予想するとか書き込んでた小骨に
2,3人の小骨が「この設定からしてありえない」とか書き込んでイキリ合ってた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:42:00.69 ID:FsIyLHex.net
別にさ主人公がとんでもない畜生で胸糞でもいいんですわ
演出と脚本が光ってれば作画が良ければ尚良しの言うことなしだが

ところがイキリ骨太郎は一期はまだしも今期の脚本はあくびが出るし
EDみたいな美麗イラストの作画とは程遠い凡作画だったし
専門学校生の卒業制作並みのゴミCGだし

あと、一つ言わせて貰えばアニメ化するならある程度とっつきやすく
逸脱しない範囲で原作改変するとか端折ったりするとかそういう工夫がみられんかったね

まぁ、総評としてはつまらんかったわ信者がどうかは知らん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:45:27.29 ID:jKwlp1nP.net
>>83
後ワーカーのときの陰口にも性格の悪さが滲み出てたよな
後になって「俺はこんなことしたくなかったのに・・・」とか部下にイキリ散らすんだもんな
尚、小骨はこんな上司が理想らしいが・・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:48:47.39 ID:STmho3Ei.net
>>143
ww
宗教戦争が始まりそうな勢いだなw
細かく作った裏設定はたたき台としては出来が良かったんだろう
しかしストーリーが全くのカスなんだよな
俺の考えた最強のーーってとこで脳死してるのがイキリ骨太郎物語

総レス数 1006
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200