2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ6

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:06:03.20 ID:fjV+QB8p.net
上司「おい。ドラゴンボール、ネタ切れなんだけど、ちょっと1年くらい繋ぎで何か企画ないか」
部下「う〜ん。あっそうそう。鬼太郎が50周年ですよ。とりあえず鬼太郎やってみます?」
上司「水木プロには義理があるし、とりあえずやっとくか。あくまで繋ぎなんで声優陣はドラゴンボールの人間使えよ」
部下「は〜い。誰にやらせます?」
上司「あの窓際のプロデューサーと何やらせても駄目な若いデイレクターいただろ。」
部下「ああ。。。あの出来ないタッグ」
上司「どうせ、1年なんだからラストチャンスと言うことで、ダメ元であいつらにやらせるか」
(出来ないプロデューサー登場)

上司「おいっお前、鬼太郎やるか。」
出来ないP「はいっ・・・でもぼくは深夜アニメ専門ですけど・・・」
上司「いいんだよ。適当で。バンダイがうるさいからオモチャは売れるように仕込んどけよ」
出来ないP「は〜い。じゃオタク狙いでいきますか。」
(出来ないディレクター登場)

出来ないD「僕、美少女モノしか興味なくて鬼太郎なんて見たことないんですけど」
上司「ノープロブレムだ。鬼太郎は時代とともに変化するとか言っとけば、少々無茶しても
水木プロはOKだすから」
出来ないD「ええっ好きにやらせてもらっていいんですか。」
上司「水木しげるなんて、今の若いヤツラ誰も知らないから絵柄変えとけよ。」
出来ないD「ああっ・・・それならいい人材いますよ。萌え系やらせたら天下一品の人が・・」
上司「どうせ1年だから、経費はかけないように。とりあえず安価でそこそこのスタッフ集めてやっとけ」

と言う感じなのが目に浮かぶな。
結果、視聴率3%の空気アニメが誕生。

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200