2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 04:51:13.56 .net
ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目とウサギ鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、薄っぺらい脚本
Hころころ変わる意味不明なエンディング曲
IDB超を下回る視聴率の低下

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。


・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1534055947/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:23:51.85 ID:LTON1ubW.net
いい加減6期信者しつこい
ハグプリアンチスレで比較対象にしたいからって発狂すんなバカタレ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:24:05.47 ID:0Zr6KrX5.net
>>627
まなをさらって高台まで登ってたフランケンってさ、これキングコングじゃね?www
って思ってしもうた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:28:11.91 ID:Iq2avJYP.net
たびたび6期信者が3期スレにまで出張して「まなちゃんは夢子よりいい子!」とかやってるが
実情作品内でマンセーされすぎて作品のバランス崩してるクソキャラなだけだ
ちゃんと嫌な部分もあってポジションわきまえたキャラじゃないってこと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:33:31.61 ID:ygo0Sd5s.net
>>639
そもそも世界感が鬼太郎に合わないからいらね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:34:43.25 ID:b8Yb37c6.net
短時間で仲良く?ならなきゃいけないからなんだろうけど
まながアニエスにグイグイ絡んでて心底ウザイと思ったし絡ませ方不自然すぎて雑だなって感じ
誰かがまなに惚れる展開もおなかいっぱい
そんなにかわいいなら芸能界デビューしてたり学校のマドンナになってるのではって思ったけど
惚れた描写あるのって妖怪だけだったっけ?特別な力があるアピールなのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:52:31.51 ID:LTON1ubW.net
>>642
1話から暴力を振るってるデカマラが夢子よりいい子とかアリエネーw
6期信者ってよくそんな妄想思いつくよなw 6期本編見て気が狂ったんかいw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:55:28.20 ID:efgw7pCA.net
今日の話ってまなと魔女がイチャイチャしてるだけだったな
あとメガネのキモい奴が泣くとハルクになるのって
どうなの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:01:38.09 ID:q8bM8kgz.net
ジョジョのアニメは好評なようだが
もし鬼太郎みたいに原作者の絵柄を排除して萌えキャラ化+オリキャラ出してアニメ化させてたら絶対ファンはブチ切れるよな
よくこんな製作スタイルがまかり通ってんなって思うわ鬼太郎は

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:03:18.60 ID:9IwfFp1D.net
西洋妖怪編が終わるまで今日みたいな話が続くのか…
鬼太郎いらないじゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:42:40.71 ID:kSDRubB76
https://ameblo.jp/kurariro/entry-11951665401.html

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:25:24.43 ID:lrNFUtCR.net
りもこんげたー(ノルマ)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:53:07.12 ID:rjp2mBeU.net
最近の萌えドーピング半端ないな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:47:49.58 ID:UiRf2Ldb.net
鬼太郎の関与してないところでなに勝手に話を進めてる?
犬山ってナニサマ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:48:41.07 ID:LTON1ubW.net
>>647
多分それ、原作付きの漫画だったら全部に当てはまると思う。
6期のような完全な原作無視は如何なものか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:51:11.18 ID:eAg5X5sU.net
>>652
仮に3期スタッフが夢子を6期のデカマラみたいに持ち上げて話の中心なんかに
据えさせていたら水木先生は激怒していたと見ていいのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:02:27.49 ID:M0zJRult.net
>>633>>647
デザイナーの描きたくないキャラは水木先生の絵を使わせてもらいますよ、的なおこがましさは感じていたけど
もうシャレにならなくなってきたな
先生の絵をマスターするために鍛え上げられてきた水木プロはなんとも思わんの?
ジョジョのように原作ものアニメは漫画に動きと声がついたらどうなるのか楽しみにするものなのに
このつまらないバトルと萌えのゴリ推しは誰が望むのか
視聴率もどうしようもないし、あざとさが世間に見透かされてるぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:21:20.74 ID:9+1LYuS+.net
>>655
ほんそれ。馬鹿プロデューサーにゆとりディレクター、キモオタ専門のキャラデザに作品をまかせたら、とんでもないクソが出来ると言うサンプル。ある意味、東映の教材になるな。冗談抜きに今期ワ―ストアニメだよこれ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:43:54.18 ID:Iq2avJYP.net
>>654
「とにかく子供を喜ばせることを考えなさい」
「テーマとか考えすぎずにとにかく面白さを」
よく貼られる3期批評って要はこうだから萌えと風刺()の6期は論外だろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:14:01.00 ID:tJbqLoc7.net
キモヲタを騙すのは簡単だが
子供は簡単には騙せないって証拠みたいなアニメ

キモ豚向けには女キャラ出してりゃ簡単に人気が取れるが
子供はつまらんものには「つまらん」と素直に言って捨てるからな
つまらないものを屁理屈で擁護してくれたりはしない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:24:16.46 ID:owwMlMOB.net
吸血鬼って吸血鬼エリートじゃないのかよ👿

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:45:54.58 ID:AXRsfdGu.net
ふと里帰りしたら家族と鬼太郎の話になったんだが最近見てないらしく
なんでか聞いてみたら「つまらんから見てない」の一言で切り捨ててた
キモヲタでない人間にとっては今の鬼太郎はその程度でしかないんだなって…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:15:30.29 ID:0Zr6KrX5.net
水木の娘さんはまなを出さなかったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:24:23.59 ID:zC00GJjS.net
てかまな出てくるたびになんかリョナを狙ってるのは気のせいか
今回の掴みも一種の締め付けだし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:36:18.83 ID:LTON1ubW.net
あのさあ、今日のアレ何?
鬼太郎だよね?鬼太郎やってるんだよね?

なんでアベンジャーズになってるの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 18:48:09.05 ID:QhwgjYcv.net
>>663
西洋妖怪始まった時、一瞬何のアニメ見てるかわからなかった
本当マナウゼェ
ストーリーに絡ませたいからって、1日しか過ごしてないのに友達だからとか、家に泊まっててとか何処かで見た事ある話
ずっと思ってたけど、やっぱり鬼太郎に人間のヒロインはいらない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:04:40.21 ID:J6pJNxm8.net
西洋妖怪編に入ってからますます鬼太郎である必要がなくなったな
鬼太郎を否定している分際で鬼太郎を名乗るな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:15:48.14 ID:eAg5X5sU.net
>>664
3期の夢子はデカマラ程酷くないから・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:18:00.69 ID:9+1LYuS+.net
>>664
全く、キモオタへの忖度はいらない。でもディレクターがキモオタの代表みたいな奴だから今期はなかった事にしてあきらめるしかないな。フジと東映の馬鹿野郎。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:22:45.71 ID:9+1LYuS+.net
今回の鬼太郎の顔、作画崩壊酷くないか。清水ボンクラ、出来ないやつだな。元々のキャラデザが作画崩壊レベルだけどな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:25:32.17 ID:9+1LYuS+.net
間違いなく鬼太郎シリ―ズに汚点を残したな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:39:22.94 ID:J6pJNxm8.net
汚点を残す以外、何も意味がないわけか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:42:32.36 ID:LHDZtbJO.net
弟を崖から突き落とそうとした奴の作品なんてこんなものだろう。
アメリカ軍がしくじって無けりゃなあ・・・
こんな作品出来なかったのになあ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:58:10.71 ID:MYHh453/.net
>>671「今回は擁護できる所がなくてくやちいでちゅー」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 20:12:53.04 ID:K7j7vVG7.net
>>671
崖じゃなくて海辺だろ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 20:38:48.76 ID:eAg5X5sU.net
>>669
やはり鬼太郎は4期で終わるべきだったな。あの頃は余計な猫娘プッシュ及び
鬼太郎とねずみ男の冷遇が無かった。また目玉おやじも知恵者として役立っていた。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 21:47:04.82 ID:+1lDtQBf.net
4期は初代プリキュアの監督に聖闘士星矢のキャラデザなのが強力だったよなあ。
5期ファンには悪いが、やっぱり鬼太郎は4期でテレビはやめとくべきだった・・・フランケンのあれ、妖怪じゃなくて超人やん・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 22:12:24.42 ID:eAg5X5sU.net
>>675
あとは鬼太郎の仙人みたいな落ち着きや優しさがある性格、ねずみ男の中の人の
アドリブも含めた人情やギャグ有りの憎めないキャラ、猫娘の人間と猫を併せた
バランスのあるキャラデザや立ち位置。そして怪奇だけでなく感動人情話や
悪人でも反省すれば許される優しい世界観、弄れていない社会風刺。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 22:53:13.54 ID:M+5F9t/p.net
四期までは鬼太郎が年を取らないみたいな変な設定も無くて良かった
この設定のせいで少年っぽい態度を取られても違和感しか無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 23:06:10.00 ID:ygo0Sd5s.net
>>664
これは鬼太郎じゃないな。 タイトル詐欺。
鬼太郎もどきが出てるアニメとして楽しめば あー って感じだわ。
しっかしこのアニメ実況なしだと見づらい。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 23:18:51.72 ID:zC00GJjS.net
正直あまり言いたくないけどさ
六期ほどじゃないが五期の頃から感じてたがプリキュア(よりはまだ五期はギリギリ見れたが)みたいなノリが入ってきたから胸焼けしていたんだよな
そもそも三期はむしろジャンプなどの少年漫画路線だったから受けたんだと思うし
四期も同期の胸くそ悪い暗黒期96年の中では地獄先生ぬ〜べ〜と一緒に見れた方だった(映画も共に三作作られてるしな)

六期はもう本当に胸くそ悪さの限度を超えてるから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 01:17:23.96 ID:6haEqPLB.net
後世には中二病患者共が作った鬼太郎っぽい何かであったと
正しい認識を伝えていかねばいかんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 02:05:29.12 ID:T4xst+j+.net
よく言われる「原作の鬼太郎は正義の味方じゃない」とか「4期の鬼太郎は無気力で腹黒くて陰気だ」とか決して間違っては無いけど鬼太郎というキャラクターがウケたのはそこじゃないでしょと
「時々そういった要素が顔を覗かせる」のがウケただけの話なのに上記の要素をフューチャーしてキャラの主軸にしてしまったもんだからブレブレでスレた性格の鬼太郎が出来上がってしまったんだよ5期とか6期みたいな
だからどうしても上部だけなぞりました感が否めなくて、「憧れて僕もそうしてみました」みたいなチグハグな厨二病の人を見てるみたいでなー鬼太郎はやっぱり素直で馬鹿正直な子供であってほしかったわ
だから何で原作とか2期とかの風刺回やホラー回がウケたのかも6期スタッフはよく考えて欲しい
「イースター島奇談」とか「足跡の怪」みたいなストレートに怖がらせる話はもう期待しない方がいいのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 03:35:09.22 ID:hxZek9A+.net
>>681
4期の鬼太郎が無気力で腹黒いとかにわかにも程があるよな
むしろよく笑うし素直で行動力あるし優しすぎるくらいだろ4期は
陰気しかあってない

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:07:40.62 ID:k+ymEyoJ.net
>>682
そして平成鬼太郎勢の中で一番とっつきやすいし、人と妖怪の仲直りに関しては
平成組の中でも一番意欲的だったな。

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:59:13.16 ID:XgM5732q.net
最新話観た
なんか6期はツンデレばかりだなw鬼太郎はもっと単純素直な子でいいのに
話し方も語尾が命令口調多いし「さん付け」しない6期ならではといったところかな

まなと鬼太郎の関係は主人公にしては(おそらくスタッフの狙いで)薄く、猫娘とは濃厚なんだけど更にアニエス投入したことでなんかとっちらかってしまったね
単純に女子率高すぎw
もっとシンプルに鬼太郎とまなを絡ませとけば良かったんじゃないか?その方が普通に主人公できるだろうに

今回は3話の「異なる他者を認める」展開を再度狙ったんだろうけど、まながグイグイ行き過ぎでえらく強引な展開だったね

6期はとにかく色々ひねりすぎ
過去期と同じことができないのは理解してるけど、ゲゲゲの鬼太郎はもっとシンプルでいいと思う

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:18:57.81 ID:UkQaJM2t.net
>>677
俺は原作そこそことアニメは4期までしか観てないけど、本スレ読んでると知らないキャラ名や設定がよく出てくる
5期鬼太郎は強いって話もよく目にするなぁ

おそらく5期でできた設定なんだろうなと読み流してはいるけど脚本家の人がそういうのが好きだったんかな?

それはともかく、6期の目玉おやじをもう少し頼りがいのある親父にしてくれ。せめてそこだけでもテコ入れしてくれ。これくらいはできるだろうw

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:29:30.26 ID:UVeN9aEa.net
断言する。鬼太郎に猫と婆以外の女子キャラはいらん。

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:29:53.25 ID:UVeN9aEa.net
子供のころから大好きだったものが、何もわかってない軽薄なやつらによって
ぶち壊されていく怒り。
寿司を食べに行ったら、いきなりチャラ男が来て「これ若い人の間で
流行ってるんすよ」と有無を言わさずトロに生クリームをかけられたような感じか。
とにかく現状の東映とフジは”分かってないやつら”の溜まり場だということが
よく分かった。

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:39:12.56 ID:k+ymEyoJ.net
>>684
やはり人間ヒロインとの関係性は3期の夢子ぐらいが良かったな。
そもそも夢子は全体の半分の話数しか出ていないし、鬼太郎とねずみ男を
差し置いて出しゃばったり、世界観やテーマ、物語を歪めたりしていない。
鬼太郎とねずみ男が可愛い女の子にデレるのは原作を見れば別に間違っていない。
むしろ女の子に興味無しの6期の鬼太郎とねずみ男がおかしい。

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:23:11.09 ID:4uAxk/gX.net
>>684
まなの扱いが雑なんだよなぁスタッフは。
あれ程異文化交流って強調してたのに本編見ると全くの皆無だしむしろ交流しているのが猫娘だっていうね....

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:01:58.92 ID:TasfZge9.net
もう、タイトル
「ゲゲゲの戦士 鬼太郎」でええやん
地球平和を守るゲゲゲ戦士と世界を闇に変える、バックベアード率いる悪の組織の戦い
毎週、指輪の争奪戦
そのうち、犬山庇って爬虫類重症、犬山の涙が爬虫類の顔に落ちて、爬虫類真の力覚醒
「リリカルキャットパワー、メイクアップ」で変身、「マタタビに代わってお仕置きよ」
予告も陰気臭いのをセーラームーンの予告みたく、三石のうさぎのノリでやればいい

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:03:29.45 ID:xeUq8yV5.net
六期が萌えキャラ空間とそれ以外でシビア度変わるむちゃくちゃ世界なのはずっとそうだったけど
西洋妖怪編では続きもの内でそれやられてるから頭おかしくなるわ

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:10:10.25 ID:6haEqPLB.net
ドラゴンボールのつなぎって言葉が的確過ぎて悲しくなるアニメだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 11:59:23.32 ID:BV1oaYa+.net
これほど終わりを待たれるアニメも珍しいな
終わるのが「みんなのため」なんだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:04:12.43 ID:PYxJqajX.net
来週もセーラームーンの
オーソドックスパターンだよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:11:00.48 ID:mcSuzirw.net
10/21(日曜)
レイトン 2.1%
鬼太郎 3.9%
ワンピース 5.3%

また3%かよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:16:44.34 ID:4uAxk/gX.net
>>695
ファーwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:17:26.46 ID:4uAxk/gX.net
鬼太郎もう百合アニメ化してきたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:21:42.66 ID:UVeN9aEa.net
水木プロよ。ほんとにこれでいいんか。見解が聞きたい。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:43:56.92 ID:PYxJqajX.net
バンダイがクソ
これに尽きる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:10:21.23 ID:BxIHYKcK.net
>>686
超同意
まなと絡め絡めしつこいカプ厨がおるが大反対だわ
そんな展開いらんし、そんな暇あったらねずみ男と少しでも多く絡め

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:25:17.77 ID:4RG5GvuA.net
何か6期と併せて5期が叩かれてるけど、私は5期好きよ。
スタッフ自身、ねずみ男よりネコ娘を描きたいとは公言してたけど、
その分鬼太郎はねずみ男との絆はネコ娘よりも親友といえるくらい仲良しだし、
登場させたキャラはゲストキャラであっても大事にして話の中で活躍させたいという
キャラデザや使い方への意気込みが好きだ。
確かに6期の萌えは5期に影響されたのかもしれないが、大体初めに異分子要素を取り入れる方は
いろいろ気を使って面白い作品にするもんだけど、それを分かっていない6期が勘違いして作ったせいで
失敗したんだと思うよ。
だって5期は魅力的なの猫娘だけじゃないもの。鬼太郎の仲間も悪役とかゲスト含めて丸ごとだもん。
ネコやまなとか美少女とか出さないと盛り上がらない6期とは全然違うよ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:29:05.30 ID:VxBxawIl.net
とか言ってもこのスレの住民のほとんどがねこ娘のフィギュアを予約している件

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:31:17.93 ID:TKBXnp+d.net
グミがどこにも売ってねえとしつこく報告してる奴がいるけど、この辺に世間の現実的な評価が表れてる気がする
要するに仕入れる側は鬼太郎が子供に人気があるという印象を持っていないということだろ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:40:28.90 ID:4uAxk/gX.net
>>703
いや、もしかすると買い占めるクレイジー消費者がいるかもしれんよ。
または、売ってる店舗が限られてるとか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 14:14:53.96 ID:1r7CTBys.net
スタッフもあれだけ自画自賛したんだから
自分達の僕が考えた鬼太郎の世界観くらいは守れよ、もう完全に2クール目までと別もんやん
視聴してる方も、元々のアンチより信者の方が怒っていいはずなのに、そうはならない不思議

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 14:26:21.12 ID:Mf3kqGgp.net
>>704
単純に在庫がだだ余りするのを防ぐために生産量が少ない&仕入れる店も少ないだけだろ
本当に子供に需要のある有名な作品の食玩は大体どこのスーパーでも普通に売り場で見かけるもんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:08:24.79 ID:mcSuzirw.net
爬虫類のフィギュアなんか誰も買わねーよ
タダでくれたら燃えるゴミに出す

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:12:41.76 ID:6haEqPLB.net
やはり六期には4パーなんて高い数字は身分不相応だな
何なら2パー挑戦もありだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:35:30.92 ID:xeUq8yV5.net
胸糞回とキモオタ回しかない番組の視聴率が上がるわけねー
大体二期社会派回とかってそこまでで「鬼太郎」をやるだけやった上で水木短編取りなのがよかったんであって
鬼太郎でやることやらずに雑な時事ネタの後味悪いだけの話と萌えキャラの話だけやられても困るわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:37:13.97 ID:VxBxawIl.net
とか言いつつ、ブヨブヨの腹出して
醜い満面の笑みを浮かべて
ザリガニの死体臭い息を吐きながら
ねこ姉さんの活躍を見守るここの住民たちであった・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:48:02.23 ID:T4xst+j+.net
現実にもいるわな現状の問題に当て擦っといて代替案も解決策も出さない場をかき乱す様なヤツ
6期の風刺はなんていうか空気が読めてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:40:46.15 ID:YRFhD6N4.net
人間ヒロイン自体が悪いわけじゃないと思うんだよ
問題は今回のスタッフが絶望的にダメなせいで全く活かしきれておらず
百合豚や萌え豚にのみ都合のいいお人形に成り果ててしまっているのが悪い
そんな状態なら人間ヒロインなんて要らないと思われるのもやむなしだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:51:22.77 ID:UVeN9aEa.net
水木テイストの人間ヒロインならいいよ。寝子さんとか、悪魔くんの千草ちゃんとかならね。萌えは絶対いらん。世界観ぶち壊し。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:52:39.57 ID:UVeN9aEa.net
そもそも、最近のアニメてキモオタしか視聴してないの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:55:01.28 ID:UVeN9aEa.net
水木画全否定て水木先生に対する侮辱以外の何でもないだろ。聞いてるか。キモオタスタッフ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 17:42:10.09 ID:QaC7JwoI.net
前例の夢子は今見るとその回のゲストの知り合いだったり
原作の入れ替えても問題ないタイプの被害者が夢子になったりする程度で
水木さんの「まああれぐらいはいなくちゃむさくるしいでしょう」がまさに合ってる程度の扱い
そのせいでいわゆるさらわれ要員なのが役立たずと叩かれたりしたけど
そもそも妖怪物に出てくる人間にそれ以上を求めるのがおかしい
鬼太郎の後ろから謎ビームぶっ放して蛟龍倒すほうが変だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 17:52:05.65 ID:UVeN9aEa.net
まなも夢子も水木テイスト以外の女子キャラはいらね。

718 :キモオタスタッフ:2018/10/22(月) 18:00:27.49 ID:VxBxawIl.net
みんな、今日もねこ姉さんを愛でようね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:44:52.81 ID:4uAxk/gX.net
>>706
確かにそうだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:47:41.10 ID:4uAxk/gX.net
>>712
まなはスタッフのおもちゃじゃ無いのになぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:48:18.31 ID:qySDJGKV.net
>>687
そういう色物的だよなぁ6期って
まぁ流行ってさえいないけど
ワンピースに視聴率が全くついていってないのはヤバいだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:53:45.61 ID:QaC7JwoI.net
ていうかこびてる割にはオタクにもそんなに受けてないような

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:00:49.47 ID:4uAxk/gX.net
信者曰く視聴率はあてにならないんだって。
理由は地方の遅れネット局もあって、首都圏内だけで視聴率を一日で出した訳だから地方と録画照らし合わせれば多くの視聴者が見たことになるんだって

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:12:56.60 ID:6s+UXxXL.net
まあ視聴率は置いとくとしても
他も全然駄目じゃん
売上は散々馬鹿にしていたドラゴンボールやワンピースに大きく差をつけられていて届いてないんだけど?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:15:04.83 ID:VxBxawIl.net
12月に鬼太郎劇場版やるらしいね。
観に行く?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:25:15.48 ID:k+ymEyoJ.net
>>712
>>713
>>717
水木テイストの絵で書かれた夢子は可愛かったな。
デカマラではああもいかないだろうな。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:31:54.49 ID:4uAxk/gX.net
化けて出てきた我等の水木先生を今の6期見てもらいたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 20:50:23.72 ID:rWICrcTw.net
>>725
まじで?
あちゃ〜こりゃあ五期のときの打ち切りの原因と
同じになりそうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 21:44:29.99 ID:4uAxk/gX.net
>>728
嘘に決まってるだろ。公式に出てないし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:12:41.88 ID:6haEqPLB.net
映画なんてやる訳無いな
バンダイの本音は当分回収不能な金出してやったんだから
3月まで無難にやって終わってくれだと思うし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:17:09.96 ID:6s+UXxXL.net
信者の虚言に耳傾けなくていいよ
もう10月も終わりで12月公開なんてあるわけないじゃん
やっぱり萌えオタクにもなると頭おかしくなるんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:57:30.34 ID:UVeN9aEa.net
あれ信者のふりした、単なる馬鹿だからNG登録でいいよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 23:35:43.26 ID:6haEqPLB.net
馬鹿ことクオレティマジウザいな
六期が始まるまでには消滅しとけって言ってやったのに
まあ六期が一年で終わるなら奴の命もそう長くない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 00:35:28.69 ID:XdSTzJd8.net
>>686
長い事人間のヒロインいらないと思ってた
前みたいに猫娘ヒロインでOK

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 00:46:12.84 ID:2spUNxNO.net
凄いわ
この期に及んでまだ鳥取県やスポンサーが金ドカドカ出してくれるから
当面安泰とか思ってる馬鹿がいる
糖質の気があるから打ち切られたら発狂して陰謀論とか振りかざしそう

736 :スレ主:2018/10/23(火) 01:11:35.30 ID:7Qpr89aY.net
〜お知らせ〜

このスレの住人全員の希望に応えまして、ここは「ねこ娘を愛でるスレ」に変更となりました。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 02:17:01.02 ID:g+mrYKd1.net
>>736
恥ずかしくないのかな
ウソつきは閻魔に舌を抜かれるぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 05:02:50.04 ID:7SDmQo71.net
>>687
仕事人で同じような事言ってる人を見かけたな

東映を離れるのは無理なのかなと思い始めた
遊戯王になれればいいがハニーになったら目も当てられんな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 07:57:16.10 ID:LVeapMmW.net
でも他の会社でもサンライズやぴえろは確実にやめてほしいんだが…
OMLなんかもポケモンXYでやらかしたし

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200