2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 04:51:13.56 .net
ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
@水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目とウサギ鼻とアホ毛)歴代一の根暗設定
C猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
E必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
Fドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
G毎回毎回、薄っぺらい脚本
Hころころ変わる意味不明なエンディング曲
IDB超を下回る視聴率の低下

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。


・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1534055947/

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 13:58:29.43 ID:NFGmQRb1.net
>>537
そこは水木しげるも、妖怪の縄張り争いみたいなのは描いてるしな
所詮人間が描くものだから、人間社会や世相が反映されるのは仕方ない
ハリーポッターにしても魔法社会も人間社会みたいな息苦しい規則があるしね

問題は、それを解決するまでのプロセスがあまりに雑ってことだよ
難民問題も皆殺しにして解決策だからな…
もっと話し合えば良かったって、スタッフが面倒くさいから皆殺しにして退場させただけじゃん
戦闘にしてももはや妖怪らしさがなく、ただのドラゴンボール
仲間も必要ない
悟空もとい鬼太郎無双!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:06:19.70 ID:m/eYZJbt.net
そしておまえらはダークサイドへ堕ちた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:09:53.23 ID:PpaKYg6V.net
難民はどうせ
西洋編ラストに指輪の不思議な力で
蘇って、めでたしめでたし
でしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:19:00.95 ID:155qw6qX.net
>>540
難民妖怪は生き帰らないと思う
復活したら面倒だから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:37:22.81 ID:NFGmQRb1.net
>>540
それやったらまんまドラゴンボールやんw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:38:08.46 ID:NFGmQRb1.net
>>541
ナメック星に飛ばしてめでたしめでたしじゃね?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 16:07:41.07 ID:FEid3oPV.net
ちゃんと観てないけど
故郷は消滅してんの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 17:44:23.50 ID:RFrWreOj.net
普通の話に風刺という名目で余計なものつけて出来や後味悪くする展開ばっかり
水木しげるの短編や2期の風刺回みたいに話自体がそういうのになってるのとは全然違う
3期や4期見てたら「どどーん!実はバッド展開でしたー」って突然やられるみたいなもんでなんも楽しくない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 19:24:45.76 ID:FgzeZ4Wa.net
ふたばチャンネル見てきたけどあまりすれ伸びてなく無い...?
もしかすると調べ方が間違ってるかもしれないけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 19:34:40.26 ID:BQ5iHdSn.net
>>523
 いや、別にキタまなどうたらよりも、その気が無いんだったら何で雑誌とかで
あんなに鬼太郎とまなの異文化交流とかコミュニケーションで6期は進めていくって
強調したんだろうって疑問なだけですね。言葉は悪いが詐欺じゃねって考えてしまう。

 一応6期のメインテーマみたいに宣伝してたのに、アニメではほぼそんな描写無いからさ、
流石に人間と妖怪が関わるとロクな事がありません的な描写だけなのは異文化交流ではないと思いますし。

 オリキャラ大事にしなきゃならないのは、6期がまなありきで話を作っていくって公言したからです。
6期の鬼太郎にはまながメインテーマ背負って食い込んでるからそりゃまなをきちんと扱わないと、
話自体がどこ向いて走っているかわけ分からんになってしまうし。
まあそれが今なんですけど。
 なので、 「ゲゲゲの鬼太郎の話」を大事にしてないって言ったのはあくまでも描かれるはずだった
「6期のゲゲゲの鬼太郎の話」の事です。誤解させてしまってすみません。

 鬼太郎目玉ねずみトリオが好きなあなたの気持ちも分かるけど、オリキャラ出すの決めたのは私じゃ無くて
6期スタッフだし、出すと決まってしまったのならやっぱりオリキャラだろうと大事に使って6期鬼太郎を盛り上げて
欲しかったんですよ。

 

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:29:17.11 ID:RFrWreOj.net
・ねこ娘を高等身萌えキャラにして萌えオリキャラも登場
・昔みたいに恋愛対立構造にするとオタクに叩かれるので仲良くさせる
・原作を浅く読んでる層に原作っぽいと言われたいので鬼太郎は冷淡に
全体考えず要素要素だけ考えた結果ねこ娘としか絡まないオリキャラと友達の友達状態の鬼太郎
重要回でまな単体と鬼太郎が信頼しあってるっぽい描写されても「そんな仲良かった?」としか思えない
せめて鬼太郎が普通の鬼太郎なら3人で仲良くしてる程度の描写に出来たろうけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:39:31.63 ID:FgzeZ4Wa.net
スタッフが後の雑誌で鬼太郎とまなを絡ませるのは失敗だったとか言いそうだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:46:36.33 ID:iugour+o.net
>>549
やはりデカマラは人間ヒロイン失敗だったか。4期の祐子がまだ良かったと思える程になるとは。

せめて鬼太郎が普通の鬼太郎なら3人で仲良くしてる程度の描写

これってまんま3期の鬼太郎じゃないか。3期は今から見返せば夢子と猫娘はそれぞれ見せ場があって
いつも鬼太郎を巡って争っているわけでは無くむしろ仲良くしている描写の方が多かった。
次いでに鬼太郎も主人公としてもヒーローとしても常に活躍し、ねずみ男も第2の主人公として常に登場した。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 21:32:01.55 ID:IPYw/3An.net
>>547
まなは単なるスタッフのオナニ―。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 21:38:31.16 ID:RFrWreOj.net
通ぶった胸糞話率がやたら高い作風と萌えキャラヒロインは二律背反レベルで相性悪いんで少なくともどっちかはいらない
まあどっちもいらない人も多いだろうがせめて片方ならなという感じ
まなはまあとにかく排除不能な形で出してしまった以上は鬼太郎と絡ませる努力くらいはしろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:43:29.97 ID:qy9YLkqt.net
来週、夜のロードショウで鬼太郎2時間スペシャルやるね。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:43:36.63 ID:pckXLFE4.net
何回指鉄砲言わすねん なんだよあのクソだっさい覚醒 古典的すぎて真正面から観れなかったわ
もう観ててストレスでしかねーから
来週からは見ずに叩くわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:58:49.00 ID:VrACmkgp.net
来週から見ずに叩いたらかなり困ったことになりますね。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 23:01:26.50 ID:OGS4bvKV.net
>>553
詳細希望

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 01:43:28.34 ID:WysvktKA.net
指鉄砲って原作じゃ名前のまんま指が飛んでく技なんだろ?
なんで霊丸の猿真似演出なんかさせてんのかね
派手にしたいんなら昭和メカゴジラのフィンガーミサイルでも参考しとけよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 01:48:54.26 ID:QLWACHPM.net
>>527
もはやネタにしてるんだろ。5期からメスキャラデザ崩壊したし。
>>543
東映だし まぁ繋がるかもね。
>>553
夜のロードショウなにそれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 02:53:45.40 ID:qvSEDog6.net
>>557
パクリの上
変えた意味がわからないって最悪だな
ちゃんちゃんこを腕に巻きつけて攻撃も意味不
これはどこのパクリだ?w
ちゃんちゃんこは敵を捕まえさせろよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 10:37:37.53 ID:m9gv9Unb.net
最早、スタッフと信者にしかわからない世界
アニメ放送後、自画自賛の解釈を信者に向けてネットで配信、その電波的解釈を信者は有難く受け取る
そりゃ、子供が見向きもしない訳だ
最大の謎、あの高額でちゃちすぎるゲゲゲハウスは誰に向けて発売したんだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:46:26.05 ID:p/mrf+Lh.net
ちゃんちゃんこパンチはゴンのジャジャン拳辺りじゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:49:40.41 ID:BIQKI7YL.net
霊丸みたいに回数制限があるならともかくエネルギー波が使えるのに下駄なんてダサい武器使う必要ないよな
フリーザ相手に如意棒で戦うくらい絵にならない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:54:24.69 ID:owOZW9XQ.net
今期は誰得なん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:56:05.32 ID:owOZW9XQ.net
これは鬼太郎のシリ―ズに加えていいんか疑うレベル。スタッフ阿呆なんか。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 12:52:55.84 ID:FYDLx0wm.net
あの....今期やたらとヒロイン優遇されすぎじゃね?と思ったのは自分だけかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 14:38:33.39 ID:OCoKziYQ.net
これは鬼太郎の名を借りて制作者がオナニーやってるだけの別物だ
今深夜でやってる宇宙戦艦ヤマト2202と同じ
あれもバカがヤマトの名を借りて自分がデザインしたオナニー戦艦を飛ばして遊んでる

自分のオリジナルの妖怪(SF)ものじゃウケないから鬼太郎(ヤマト)の名前を借りただけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 16:59:39.26 ID:cZ7uOuF1.net
>>557
>派手にしたいんなら昭和メカゴジラのフィンガーミサイルでも参考しとけよ
というか5期でそうしてるから踏襲すればいいだけなのになぜか霊丸にした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:02:59.55 ID:29MN809i.net
>>562
そもそも妖怪ワールドにかめはめ波みたいなの出すと世界観が壊れるよな 
怪獣になっちまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:18:09.85 ID:FYDLx0wm.net
>>552
スタッフがキタネコ過激派なんだよ(適当)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:22:53.25 ID:FYDLx0wm.net
>>547
俺が一番腹立ったのがさ、今月の雑誌で鬼太郎とまなの心の交流が少しずつ始まり....の所で
はぁ?と思った所。
ろくに交流がない癖に何があるのだと寝ぼけた事言ってるんだこのスタッフは?
まあアニメディアっていうデタラメな事を言う雑誌なんですけどね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:37:45.20 ID:cZ7uOuF1.net
きっとこのあと似た調子で砂かけとかの他の鬼太郎ファミリーとも仲良くなっていくんだろうなあと
2話時点では思ってたらねこ姉さんねこ姉さんねこ姉さんで鬼太郎とすら仲良くならない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:56:08.37 ID:FYDLx0wm.net
>>571
いや、それはないと思うわ
どうせアニエスと仲良くなってネコ姉さんと百合トリオでも組むんだろどうせ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:58:52.10 ID:xdPS3CrV.net
西洋妖怪、デザインも酷いけど
性格とか喋りがバトルファンタジーのステレオタイプ過ぎるから、他のそういうのとキャラ入れ替えてもわからんくらいだわ、そこが最悪
で、ブリガドーン、って言葉いれときゃ
鬼太郎わかってるでしょ、みたいなのも腹立つ
こんな変なバトルやるなら、チー回とか、モモン爺の回を3回くらいに分けてやればいいのに
まあ、最初のマガジン原作までの話いっぱい残ってるから(またあの話か、とか、あの原作をこんな改悪しやがって、とか言われるかもしれんが)、それを使うのがベストではないがベター
その後のアクションのやつや、80年代のマガジンのはたまに混ぜればいい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:22:50.37 ID:pHKcVESj.net
>>566
ヤマト、テレビで恥の上塗りしてんのかw
鬼太郎以上にいらない女だらけでゴリ押しされるからたまったもんじゃなかった
ヤマトも鬼太郎もいい加減眠らせてやってくれ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:48:17.43 ID:mgZWgp4D.net
>>574
鬼太郎は4期、ヤマトは完結編で終わらしておくべきだったな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:49:53.46 ID:mgZWgp4D.net
>>565
同じ人間ヒロインがいる3期を今見返すと夢子が思ったより出しゃばっておらずにほっとする。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:01:19.06 ID:gE66dB+O.net
>>576
6期と違って5期はみんなバランスが良かった。
サブキャラがみんないい味だしてた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:13:05.92 ID:V3mw4veR.net
鬼太郎シリーズが全部好きな私のような人は6期信者に分類されるの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:33:49.22 ID:SU1shlHn.net
シラネーヨ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:35:19.91 ID:KPj4s11s.net
>>565
事実上の主人公として扱われてるよね。
そのために50年来の歴史を持つ本来の主人公を端役に追いやるかカマセにするという理不尽ぶり。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:40:02.01 ID:cZ7uOuF1.net
>>576
夢子ありきで話ゆがめること言うほどはないしわきまえてるよな
人間が触っただけでぶっ壊れて人間が不思議パワー授かるご都合要石とか出てこないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:46:35.54 ID:mgZWgp4D.net
>>580
3期の夢子でさえもそこまで持ち上げられていなかったぞ。
飽くまで主人公は鬼太郎でねずみ男は第2の主人公、夢子はヒロインの範疇に留まっていた。
だからこそ今でもヒロインとして人気があるんだろうな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:51:37.81 ID:mgZWgp4D.net
>>581
あの八百八狸回も原作通りに政府側の自衛隊やねずみ男、更には終盤反乱を起こしてくれた
警察官達や日本中の妖怪仲間達が駆けて付けてくれたおかげで勝利出来た。
夢子ら天童家は飽くまで占領下の市民の代弁者として普通に存在感も示していた。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:55:38.69 ID:FYDLx0wm.net
>>580
なんか事実上の主人公じゃなくて純粋な人間の女の子のヒロインポジに落ち着かせた方が良かった気がするなぁ。
それに裏の主人公なら妖怪ウォッチのイナホじゃん。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:58:26.17 ID:FYDLx0wm.net
いつか雑誌でまなちゃんの個人を取り上げられた時に何をモデルにしてキャラが誕生したのか?
って問いを掛けられて妖怪ウォッチのイナホですってスタッフが答えそうだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:08:06.95 ID:KPj4s11s.net
>>584
まさしく。
実際、まなとイナホの共通点はたくさんある。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:30:20.44 ID:owOZW9XQ.net
>>572
鬼太郎に萌えとか恋愛要素を求める奴はクソ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:32:35.80 ID:owOZW9XQ.net
>>578
にわかファンのクソ認定です。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:35:36.79 ID:kPNj/CK7.net
原作に美人も出ることは出るが
ほとんど男の妖怪が織りなすストーリーだからな
そこへ贔屓する女の出番を作ってねじ込むからどんどんおかしくなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:35:54.42 ID:owOZW9XQ.net
水木鬼太郎ファンで6期オタなんてあり得ないだろ。今期は水木さん全否定だぜ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:39:56.08 ID:a0ikBIKs.net
>>566
まあ作品の名を借りて自分でデザインしたオナニー戦艦飛ばして
完結させた話を自分から破壊してる人もいることですし。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:48:11.96 ID:OMCnKsaL.net
>>590
真面目な話、その点は5期の方が酷いと思うぞ。
妖花で日本兵の遺体を薄気味悪いものとして扱ったのは5期だけだ。あれこそ原作者に対する冒涜。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:57:06.61 ID:gE66dB+O.net
>>592
異議あり。
時代的にもいつまでも戦争ネタをするよりかはまったく別の話にした思い切りと
根本的な死者が残した者に想いを届けるという大事な部分は描いていた5期の妖花はよかった。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:09:29.35 ID:OMCnKsaL.net
>>593
それなら日本兵の遺体など出さねばよい。
戦争の是非や解釈はともかく、戦地に倒れた日本兵の大多数は、徴兵でやむを得ず行かされ、家族のため故郷のために死んでいった人達だ。その亡骸をあのような扱いで描写されたのは不愉快だった。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:25:55.30 ID:y5FT08/M.net
>>592
? 5期の妖花って戦争ネタ出てきたっけ…?
 どっちかというとあの話は、女の子に取り憑いてるカハクて何なんだ、同じ花妖怪ぽいけど、
妖花とは関係ないのかとか、何で鬼太郎は女の子が魂だけになっているのに気が付かないのとか、
遥か遠く南方の島まで行って実は女の子の部屋に妖怪がいたんだー!!の下りが気になり過ぎてて、
日本兵とか戦争とかぶっちゃけ気にしてる余裕がなかった。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:30:34.11 ID:HTJucgxm.net
公式ツイに鬼太郎とコラボの洋服が上がってて、そこに描いてある鬼太郎のイラストがまんま5期鬼太郎のトレースで泣ける
顔だけ変えてあるけどそれがまた3期ぽい顔でさ、公式やる気あるのか?
腐の皆さんは5期リスペクト!って騒いでたけど、これはリスペクトでもオマージュでもなくただの手抜きっていうんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:34:10.28 ID:FYDLx0wm.net
あの顔、あのポーズ実は妖怪大魔鏡に出てきた
3期鬼太郎だぞ。ほぼ一致してる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:49:33.86 ID:owOZW9XQ.net
>>592
5期は1話で放棄したからわからん。あの画は無理。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:19:24.37 ID:C1OxAfrm.net
でも6期よりは5期のが面白いよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:46:10.04 ID:EGw3q+hM.net
>>562
ドラゴンボールGTではあったなw
「オラ孫悟空だ!」と言わせてたけど唐突すぎて寒かった
鬼太郎は逆でそれ使わないでどうすんのかね
古めかしい和風スタイルを武器にするのが鬼太郎なのに
エネルギー波なんてありきたり

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:27:32.13 ID:QdshJ1UG.net
>>552
いやいやマナとは絡まんままでいいわ
その分ファミリーの出番減らされるだけだし
3話とか12話みたいのはもう結構ですわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:49:11.58 ID:g1ZHfcng.net
どう見てもスタッフ内ではまなが主役状態な現状でまなと絡まないのは
鬼太郎の単なる戦闘マシン化を促進するだけだからいるならせめてって話だろ
そりゃいないならいない方がいいよあんなん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:52:00.08 ID:1mNH058o.net
水木プロもこごまで全否定されてよく怒らないな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:02:13.85 ID:8S+v0h5m.net
>>597
いやそれ「妖怪大魔境のエッセンスを引き継いでる」とか大嘘ぶっこいてた
5期のDSゲーム「妖怪大激戦」のイラストを使ってるから3期ポーズなんだよ
顔だけ6期仕様のつもりなんだろうけどトレースした5期の面影がしっかり残ってて
微妙に6期とも違う変な顔になってるw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:29:24.02 ID:0DFR9XdR.net
2クール目までは、一応鬼太郎の末端に加えても良かったけど、西洋編はアカンわ、鬼太郎感なし
それだけでなく、6期スタッフが自分達で作った6期の世界観も破壊してるし、それまでもチョコチョコ自分達のルール壊してたから驚かないけどね、なんか始まる前と一話で提示した妖怪のルールとかができもしないのにハードル上げすぎてドボン

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:32:54.78 ID:+2TW6de8.net
ろくな知識も無い癖に社会風刺みたいな事をやって、ウケなくなるとバトル展開にする
打ち切り漫画みたいな展開

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:08:55.31 ID:3ecMH0YF.net
六期スタッフの力量では無理だろうけど、見えない世界にこだわってたら、デカマラも
当初通り、そういう世界を知りたいキャラとして、上手く動かせたかもしれない
デカマラが知識を得れば視聴者も六期世界の理がわかるみたいな
今みたいな、爬虫類とベタベタとLINEだけにはならなかったろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:02:21.31 ID:WsqqDDz5.net
四期大海獣ポスターの鬼太郎が服だけ描き換えられてるTシャツもあったな
あれで東映が金もらえるんならマジでボロい!って感じだろうな
元々そんなに売れないとは思うが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 15:25:39.30 ID:7q8vEQup.net
妖怪は見えない設定ってほんとなんだったんだろうな

>>607
無能キャラって普通は視聴者のガイドとして使うものだしな
本当に無能なだけでどうすんだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:38:15.00 ID:rLJZRxPk.net
>>608
火消しのやつやろ?
あの4期鬼太郎のポスター使いまわしも酷いよな
和風テイストに一番合いそうな既存デザイン探したらあれになったんじゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 00:54:00.66 ID:0Zr6KrX5.net
更にもう一人のヒロインに加わるっていうね。
妖怪の事を知りたいって言った3話のまなは何処へ言ったんでしょうね?www
キャラブレすぎ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:03:31.88 ID:9+1LYuS+.net
今回は今期一番、荒れそうな予感。もはや鬼太郎の体をなしていない。
ここまで国民的キャラを冒瀆して、スタッフどんな神経してるんだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:04:01.74 ID:9+1LYuS+.net
水木しげる全否定。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:19:15.43 ID:9+1LYuS+.net
正直、視聴ぼちぼち限界かも。ストレスしかたまらないわ。なんじゃこりゃ。

615 :風の谷の名無しさん:2018/10/21(日) 09:36:57.60 ID:76mF+aQr.net
案の定
・マナちゃん誰にも好かれるいい子
・アニエスもあっさり陥落
・西洋妖怪からもモテモテ
相変わらずのマナごり押しでウザさを通り越して胸糞悪くなった
美人設定なはずの猫娘の作画も手抜きで、猫娘がブサイクだったから仕方ない3期のユメコプッシュよりも酷い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:38:29.49 ID:n1FO39iF.net
こ の 期 に 及 ん で   ま だ 批 判 し て い る 奴 が い る と か


口だけ達者なトーシロばかり よく集まるもんですなあ。


617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:44:22.93 ID:jrj6Sdp6.net
その無駄な行間って何のために空けてるの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:48:09.69 ID:9+1LYuS+.net
関係者かキモオタの精一杯の自己主張だろ w

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:48:41.98 ID:n1FO39iF.net
>>617
強調だ しばしどこのスレでも見かけるだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:04:45.81 ID:76mF+aQr.net
マナがでしゃばってウザすぎるから
アニエスには少し期待してたけど
しょせんヘタレなマナ持ち上げ要員で残念

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:06:18.34 ID:+1lDtQBf.net
プリキュアアンチスレで6キロ持ちあげんなボケ信者
今回のプリキュアよりも糞なんだよお前らは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:06:48.29 ID:+1lDtQBf.net
間違えた
6キロじゃなくて6期な

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:08:13.92 ID:+1lDtQBf.net
>>615
そもそも夢子はプッシュされていない
あくまでもサブキャラ

デカマラ程でしゃばったクソはおらん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:21:01.36 ID:M+5F9t/p.net
もはやタイトルに鬼太郎って付いとるだけのキモオタ糞アニメだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:21:56.42 ID:jrj6Sdp6.net
>>619
あーそういや構ってちゃんにコピペ馬鹿やアフィカスがよくやってるねぇ
思い出したわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:23:00.93 ID:eAg5X5sU.net
>>623
やはり人間ヒロインは夢子程度が丁度いいかもしれないな。現に登場したのは
115話中57回。むしろ3期はヒーローとしての鬼太郎や富山さん演じるねずみ男が
人気があった。然も全話レギュラーと来た。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:42:39.96 ID:9+1LYuS+.net
ストーリーはロード・オブ・ザ・リングのパクリ、敵キャラはマーベルのパクリ、薄ら寒い
笑えないギャグの連発。これ、本当にプロが作ってるのか。アニメ専門学校の卒業制作レベルのグレード。
タイトル詐欺も甚だしい次回から鬼太郎の冠外してキモオタが喜びそうな「ぬこ姉さんとマナちゃんの憂鬱な日々」
とかに変えてくれ。あまりにも鬼太郎が不憫すぎる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:14:11.69 ID:+1lDtQBf.net
そんなのでハグプリ叩くなよ6期信者
あっちは今日オールスターズやっててお祭りモードなんやで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:14:56.95 ID:+uiaKv+s.net
アニエスめちゃんこかわええ!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:23:02.18 ID:+1lDtQBf.net
だったら消えろボケ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:42:51.30 ID:+uiaKv+s.net
アニエスたんもねこ姉さんもまなたんも
みーんなかわええよー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:43:08.53 ID:lrNFUtCR.net
世間に喧嘩を売るような余計なセリフを吐かせるわりに内容はしょうもないな
炎上商法でも狙ってるのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:48:55.29 ID:M+5F9t/p.net
まず若手に作らせるのが駄目なんだよな
今どきアニメ業界入ろうなんて奴は萌えアニメの監督志望とか
萌えキャラだけ描いて暮らしたいとかそんなのばっかだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:50:44.02 ID:+uiaKv+s.net
ねこ姉
アニエス
まな

どれが1番好き?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:52:44.46 ID:WxVvpZqS.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・



もはやただの魔法アニメになってますよ!
個性がありませんね!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:55:42.38 ID:gHr8S629.net
>>635
さすが手塚先生!
的確な指摘です

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:04:21.13 ID:ESs27VBl.net
魔女っ子も鬼太郎に囲われたか。。

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200