2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ6

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:53:01.21 ID:Hytm16l1.net
でもこのスレのほとんどの住民がねこ娘のフィギュアを予約している件

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:55:28.93 .net
妄想もいい加減にしな爬虫類信者

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:02:42.27 ID:dan6PORq.net
俺も予約したよ?
ピュアニーモの通常版と限定版
それにHGガールズのねこ娘と犬山まな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:18:53.44 .net
自演ですかw
つまんねーからさっさと本スレに帰れ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:27:02.22 ID:XI1HUprP.net
実は俺も予約したw
HGガールズの猫娘とまなだけ
ピュアニーモは迷ってるけど、買うとしたら限定版だなw
両方は無理
金がないw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:30:03.91 .net
いい加減しつこいわ
爬虫類マンセーは本スレでやれ
ここは6期鬼太郎のアンチスレだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:31:53.57 ID:xmsF3rfI.net
予約?何の話だ
デカマラと爬虫類には全然購買意欲が沸かないんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 01:27:55.48 ID:9DgtsqTK.net
フィギュアが届く3月には終了決定してるかもよ
高額フィギュアを涙目で虚しく眺めるのも乙だね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 01:33:02.99 .net
それいいですねw
フィギュア届く前に鬼太郎終わってるって最高じゃないですかw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 08:23:19.87 ID:kv79Iq2K.net
マジで5期の続きやってくれよ
純粋につまらん…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 08:29:03.48 ID:Pk/T9RzW.net
絵はどうでもいいんだけど話がなぁ
妖怪ていったら素朴な話でしょ
何で西洋妖怪と殺し合いしてるんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 09:40:06.10 ID:pgiHN7BR.net
このクソみたいにヘタクソな画は見るに耐えない。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 09:41:08.32 ID:pgiHN7BR.net
話は二の次でいいから、水木画にしろ。話はそれからだ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:16:10.15 ID:l+SVaWCp.net
ウエンツ映画の方が
まだ鬼太郎感あるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 14:41:10.03 ID:C5CREodY.net
別にドラゴンボールは好きじゃないがこんなことなら大人しくドラゴンボールを続けてもらった方がマシだった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 14:54:45.29 ID:EEDB6D+K.net
信者ってさあ
2クール目までの鬼太郎をべた褒めだったろ
だったら、西洋妖怪編なんか
普通受け付けへんはずなのに
普通に最高認定
結局、教団がアニメ誌や呟きで発した事を、神の啓示として受け取る、カルトちゃんやん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:09:33.01 ID:+6NT1WyR.net
政治要素入れるにしても下手くそすぎて白けるし萎えるわ
無駄に難民妖怪にヘイト溜めておいて何も解決しないまま死なせて
仇討ちだ!って最悪の展開だろ
バトルもくっさい覚醒()パワーアップ展開だし
もはや鬼太郎である意味がないじゃんこのアニメ
妖怪のデザイン一新してオリジナルアニメにしとけよもう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:27:41.04 ID:knQLd3g3.net
どうせ、当然の中2展開で
最後はみんなパワーがショ太郎に
集まって、敵撃破だろ

後、やりそうなのは
夢の世界でなくとも
数分間だけ現実世界でも
目玉オヤジのイケメン実体化

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:02:22.86 ID:DJaiNMhW.net
10/12(金曜)
妖怪ウォッチ 3.1%

10/14(日曜)
レイトン 2.0%
鬼太郎 4.1%
ワンピース 5.5%

プリキュア 3.2%
ジオウ 3.1%
ルパパト 3.2%

5%は無理だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:15:28.56 ID:KcmjGEQq.net
完全に、トホホの鬼太郎だな
下手くそな声優魔女と戦ってパワーアップか
次回からは、オラって言わんとアカン
で、レーダーで指輪探しだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:19:14.19 ID:szGQnANj.net
意見の相違がある度に関連書籍を全部読んでるのは勿論スタッフ個人の来歴まで把握してることを要求するのは引く
全体から見れば極極少数の過激派がたかが5ちゃんに砦を築いて一般人を締め出すなっつーの
まぁ言っちまえば関係者様火消し乙ってことなんだろうが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:18:03.36 ID:/RtRqNPK.net
ベジータ「カカロットよ、出番が近い!せいぜい体をもみほぐしておくことだな」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:21:19.33 ID:4/ndLHw/.net
>>435
もう意地でも褒める態勢なんだろ
>>438を見るに脱会者も多そうだがね
ワンピの上昇に全然ついていけないのは
天候や連休のせいにできなくなったってことだから相当ヤバい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:48:05.32 ID:yUUrheR/.net
>>438
せめて4.5パーセントはいけよ....

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:26:45.25 ID:9DgtsqTK.net
信者の一部はマジでゲゲゲの鬼太郎って付いてたら面白いのが当然で
皆で崇めなくてはならないって狂信者よ
五期の時にそう書きこんでたから良く覚えている

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 19:37:45.73 ID:wF48UQ1P.net
まぁ漫画もアニメも全部把握してるのが当たり前というのは
本気で言ってるキモオタの可能性が高いな
テレビ関係者ならうちの子供は楽しんでるから批判するな!みたいな感じで攻めてきそうw
こじらせた輩にしか受けないゲゲゲのオタロウになっちまった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 21:06:46.92 ID:kM/wPOy4.net
>>437
イケメン親父はドラゴンボールの威を借りてるみたいだから嫌なんだよなあ
すでに敵はマーベルの威を借りてるし
なんだこの鬼太郎

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 23:12:53.25 ID:9DgtsqTK.net
確かにイケメン親父はナレーションに野沢さんを起用し
何となく悟空の威を借りよう的なCMと似たような匂いを感じるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:44:59.90 ID:/uhPNxgz.net
>>420
猫いらね、夢子ちゃんのなら欲しい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 02:04:45.77 ID:kHhajc4i.net
円盤の売り上げ枚数って出たの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 02:24:02.87 ID:oiNtUNVs.net
670万枚だって

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 05:26:49.59 ID:/y2lVhM2.net
>>450
多くね?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 05:49:28.48 ID:7JCFP2HQ.net
万が余計だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 05:51:13.08 ID:eR5N0lxT.net
バックベアードの元ネタが光化学スモッグてマ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 07:57:51.29 ID:RuwBVAW1.net
>>438
散々馬鹿にしてた妖怪ウォッチが下から迫ってきてる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 09:51:12.17 ID:rJ3mm3Ci.net
ベアードが空間の裂け目にデザインされてるが
元ネタのルドンの絵が球形の気球なんだから余計なお世話な気がする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 12:23:47.88 ID:kHhajc4i.net
他期の構図の流用が多いことをスタッフのリスペクトだと言う輩がいるけど
自分達で新しいものを作る手間を省いてるだけで6期の批判を他期と原作に逸らす言い訳に出来る安全策を取ってるだけだよな
そもそもオマージュだから批判するなってのが6期スタッフを庇う為だけの理論だし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 12:34:45.17 ID:3kZZjPVh.net
鬼太郎の影が薄いから活躍させろ、と言ってたけど、鬼太郎に時間割いたらこんな事になってしまった、今まで鬼太郎あんまり出さなかったのは単にスタッフが使い方わからかったからだろう、と思ったわ
しかも、変なキャラづけした6期鬼太郎も使うとなったら、6期名物キャラ設定ご破算

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 12:58:33.54 ID:rJ3mm3Ci.net
なるべく本スレにレスするのは止めましょう
本人信者共にレスが増え無駄に六期が人気あるように勘違いされるから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 15:22:38.36 ID:4nfSDHUC.net
もう、ちゃんちゃんこの色が変化する度に、能力変化とかも有りだな、高速で動けるとか、空飛べるとか、深夜中2アニメでやれる事全部やれ
あと、マッドサイエンティストフランケンはそろそろ、強さを数値化する機械だせよ
もう、七期は作らせないくらい無茶苦茶でええわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 15:38:04.14 ID:UIUSssbL.net
手塚治虫のキャラ女体化に憤っているオタクはなぜ6期ねこ娘を擁護し続けるのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 16:13:40.61 ID:bgofUwje.net
今の東映だと鬼太郎VS仮面ライダーとかやりかねんな。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 16:23:18.28 ID:bgofUwje.net
水木さんは苦笑い程度だろうけど手塚先生はあの世で怒り狂ってると思う。キモオタ全滅しない限りこの風潮は終わらんのかな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 16:38:29.30 ID:KHvCzCw+.net
娘さんが
東映という会社を信用してる
とか言って、今期ねこを許可したんだけ?
東映の後ろにはクソバンダイがおるのに
タカラトミーとかの方が会社として健全
水木しげるの娘だからといって判断が正しいとは限らない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 17:00:32.44 ID:oiNtUNVs.net
キモオタのみなさーん
おはよー
今日もねこ姉さんの話で盛り上がりましょうねー!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 18:00:12.75 ID:JuIj4fh0.net
6期鬼太郎はただ強いだけで妖怪らしさがまるでないんだよな
長く生きてるとか人間じゃないとか台詞で説明するだけ
戦闘で妖怪らしさだせよ
ただの普通のバトル系アニメ主人公じゃん(なお空気)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 18:14:11.18 ID:oiH8WuN8.net
>>463
ゾイドワイルドひどくない?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 18:21:01.91 ID:B7CxG1Wg.net
もう、鬼太郎が
「こんな争いは無意味ラリーで決着をつけよう‼」言うて
スタッフがラリー最高ってSNSで自画自賛したら、六期信者はアホやから賛同するだろ、で最終回でええやん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 18:41:02.80 ID:oiNtUNVs.net
みんな早くピュアニーモねこ姉さんで遊びたいね!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:04:04.94 ID:MulJgMsm.net
バックベアードは指輪にビビって逃げるし登場シーンで五期くらいの大物感ほしかった
狼男は満月無しで猫砂こなきぬりかべを圧倒していたのに鬼太郎覚醒したとたん満月下でいきなり仲間も互角になってるし

ヴィクター・フランケンシュタインがモンスターになってるんだよデザインは五期に近い大男でよかったろ
これで怪物の名前がフランケンシュタインだと勘違いする子供増えそう

後遂に老婆の姿の魔女消えたな豚に媚びたのか美少女()だけになってしまった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:09:08.69 ID:MulJgMsm.net
あとに名無しが控えてるのに西洋妖怪倒してく話やるのか
西洋妖怪編なくていいだろどうせ前座なんだし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:11:02.30 ID:H8O9kUDt.net
婆さんの魔女は1〜5期に必ず出てたからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:23:13.77 ID:MulJgMsm.net
5期でもザンビアが目立って婆さん魔女は影薄かったが
6期では登場すらないかもしれない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:34:15.56 ID:s0S/pbrm.net
ザンビアの場合は初登場回でおばちゃん魔女が鬼太郎と戦い捕まりザンビアに助けられたことで
自分の衰え老いを実感、ザンビアがおばちゃん魔女を継いで、という流れだから世代交代でありだったな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 20:45:30.88 ID:mBR7bjPo.net
>>455
いやあれはベア子の漫画描いてる人が鬼太郎の設定を知らないまま間違った解釈で描いただけだよ
あの(残響音含む)ってやつね
だいたい「高所から人を睨みつけて落とすだけの妖怪」がそんなSFまがいの厨二設定な訳がないだろうに
例えるなら「ぬらりひょんは地獄の帝王で人間を直接地獄へ送るために家に入ってくる」とか言ってるようなもんだw

鬼太郎に登場したバックベアードは初めから立体だったし
妖怪画の説明でも異次元のひび割れだなんてどこにも書いてないし
水木しげる以前に描かれたバックベアードは昆虫の目玉だし
元絵のキメラも元絵だと誤解されてるルドン気球も異次元じゃないし
ついでにバグベアもベムもマッチモニードもビホルダーもみんな異次元のひび割れじゃない

まず「初期設定は異次元のひび割れだった」というソースが何処にも無いんだから信じないほうがいいよ
俺は水木全集全巻持ってるけどそんな設定どこにも書かれてなかったしな
だいたい初期っていつだよとw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 20:56:01.69 ID:chCQPgKM.net
>>471
6期で天邪鬼をやったら被害に遭う人間も天邪鬼と手を組む人間(恐らくチャラトミ)も
同情の余地が無いクズばかりになり、ねずみ男は裁かれる事なく逃亡になっていそうだな。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 21:01:24.41 ID:rJ3mm3Ci.net
つまり清水がベア子とやらの設定を本当と勘違いして
空間の割れ目にデザインしたとでも?
・・・そうならとんでもない馬鹿じゃん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 21:06:56.23 ID:bgofUwje.net
鬼太郎に萌えとか恋愛要素を求める阿呆どもを撲滅したい。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 21:09:48.84 ID:yZweRh1Z.net
6期のベアードさんドライブできなさそう
EDが3期のパクリな件についてはどうなん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 21:19:28.44 ID:MulJgMsm.net
3期EDのオマージュでは?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 21:44:36.34 ID:ij0bSA5Z.net
>>479
スタッフが猿真似で楽をしてウケ狙ってるだけでしょ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 22:24:38.58 ID:oTSeyRLA.net
DB超から気になってたけど過去作を利用して楽してオマージュですってパターン多過ぎるんだよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 22:34:19.13 ID:MulJgMsm.net
子供に木の実一つとられて怒りの大暴れの山爺は森が西洋妖怪に焼かれたとき
どこで何してたんですかね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 23:19:41.66 ID:gpZRqZGE.net
>>482
6期のキャラってどこで何してたのか
どんな気持ちでそんなことをしたのかが
欠けてる気がするんだよな
おかしな点があるからと脳内補完してみても無駄、みたいな…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 01:49:42.41 ID:K/eqiU7g.net
>>466
ゾイド以外は酷いな。劣化も見えるけどワイルドって付いてるから多分
>>474
何で空間のひび割れあったのか気になった。
>>483
2018年のアニメで一番ひどいのってこれだよな 俺が知らないだけで他にもあるんだろうけど
この時間帯に放送してるアニメではこれがかと・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 02:34:46.98 ID:7tmgNuDW.net
と、なんだかんだ言いつつも、しっかりねこ姉さんフィギュアを予約しているこのスレの住民たち

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 09:54:02.47 ID:xKQZf/88.net
ごs釘でも打ち込む為か?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 09:58:38.62 ID:yoYVAC4b.net
鬼太郎6期が不人気のためにスタッフ・業者が発狂してアンチスレに乗り込んでくる始末
糞アニメにふさわしい状況になってきたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 11:52:56.22 ID:urEkyxSt.net
美少女がおらんと視聴者に受けないと思ってんなら美少女がおるオリジナル作品を自分らで一からつくって放映すりゃいいのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 12:06:41.85 ID:ckMMrDI3.net
バトルアニメ化の次は
悪の組織が人間社会で罠を張って
鬼太郎ファミリーがノコノコ引っ掛かって、最後は倒すみたいな展開か?
ドラゴンボールの次はセーラームとかプリキュア的なものやるんか
爬虫類変身してコスチューム変化、爪レーザー化とか、爬虫類とデカマラ合体とか本気でやりそうな六期スタッフ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 12:08:43.81 ID:LFsLHKbh.net
結局大オチはブリガドーン現象のヤツなのか
名無し→ぐわごぜ
マナ→カロリーヌ
こんな感じでやるんだろな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 12:31:40.06 ID:fYzEyioJ.net
>>477
今期はキタネコ厨の声が一層大きくなってるね
でもあんなにデカい猫娘とちんまい鬼太郎が並んでもアンバランス過ぎて、よく妄想できるなと感心するw
兄弟にしか見えない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 12:48:20.65 ID:fYzEyioJ.net
ところで今録画見たけど想像以上にDBだった
「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによってに目覚めた伝説の戦士、スーパー幽霊族ゲゲゲの鬼太郎だぁぁ!!」
って浮かんだ。野沢ボイスだし
スタッフ狙ってんのかな?5期の時もコナンネタなかった?

それにしても鬼太郎の妖怪ならではの闘い方少ないねぇ
たくろう火飲み込んで口からファイヤーするぐらいやってもいいんすよ?猫娘の派手なアクションはいらんから、他の妖怪の力をもっと使おうよ
目玉の親父、もう少し知恵袋になってくれ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 12:54:23.87 ID:H+i8EBzv.net
6期、本スレのキモオタと公式のツイッタ―以外、有名掲示板のほとんどでボロクソ言われてるやん。まあ言われるやろな。汚点を残した半端ない駄作だし。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 13:08:27.01 ID:UBY8pGWn.net
>>492
親父が探偵コスしたことはあったが鬼太郎がコナンネタことはなかったはず。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 13:52:41.00 ID:oMW2C54I.net
6期ヲタの間では視聴率100%らしいよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:49:47.57 ID:uQsry751.net
そもそもなんで今の時代に鬼太郎なんかやらなきゃならんの?何に忖度してんの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 14:54:30.42 ID:JjOMYLN7.net
子供は
下駄がわからんからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 15:58:17.93 ID:ivEK+noj.net
オリジナルでやらないのが本当に卑怯だよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 16:52:12.94 ID:8R5ec6Yf.net
あの、6期鬼太郎が
面白いかどうかアンケートとってたやつ
今、どうなっとんの
前は6期信者が必死で頑張ってたけど
おもろないの方が多かったけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:06:45.29 ID:wDVqVjQu.net
>>493
今は草食な妄想の姉x弟みたいなのが流行ってるしな いわゆるバブみ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 17:42:53.97 ID:oMW2C54I.net
ネトウヨがサヨ太郎って呼んでたよ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 18:24:38.99 ID:gtRpiFS3.net
>>489
6期信者のオタクの目が怖くて
あまり大それたことはできず
地味につまらないままと予想
持ち上げるのはまなやアニエス一味のオリキャラと猫だけで
鬼太郎一家は依然地味になりそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 19:17:10.45 ID:/B3gwmts.net
新しいグッズのラバスト?も猫以外のファミリーはリストラで猫とまなだらけだしな
本当は鬼太郎もラインナップから抜きたいんだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:38:20.23 ID:h9v4JOgt.net
>>491
pixivとかでも暴れてるし、リアルタイムだからかもしれんが歴代でも被害が桁違いだ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 20:52:00.92 ID:GSeiccZW.net
>>503
 うーん、これはただの猫まな百合向けとキタネコ厨向けグッズでしかないやね。 

 このラバストのラインナップ見てると、アニメ開始前に雑誌とかで散々語ってた
鬼太郎とまなの異文化コミュニケーションとか二人が異なる世界の代表者だとかは一体何だったのかって
気になる。
 せめて二人の絡みを色々試してみた上で上手くいかなかったならまだしも、ひたすら猫まなとか
必死に鬼太郎とまなを絡ませないようにして、「ゲゲゲの鬼太郎」という話を大事にしなかった結果が
現状だから最悪だな。
 鬼太郎ももうねこ娘の引き立て役兼キタネコ好きな人のための便利な据え置きでしかないね。

>>499
相変わらずつまらない方が優勢だよ。
信者さんファビョりつつ頑張ってるけど。
 ttps://tohyotalk.com/question/14292

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:24:18.97 ID:xKQZf/88.net
西洋妖怪がマーベル化してるのって脚本の奴とかが
マーベルヲタだかららしいな
もうプロでも何でも無いな このスタッフ共

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:30:24.52 ID:KAn32Hjn.net
おまえら6期のDVD BOX アマゾン限定とヨドバシ限定
どっち買った?
やっぱヨドバシ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:37:30.79 ID:GSeiccZW.net
6期へのお布施は、最初の二カ月で辞めたよ。

 でも鬼太郎作品にお金を出したい気持ちはあるから、
5期以前の設定資料集とか何でもいいから出したりしてくれないかな。あくまでも5期まででな。
1〜5期で設定資料集5冊セット予約限定生産とかでも今なら今までのアニメ鬼太郎恋しさで買っちゃうぜ。
さすがに3期BDはクリスマスまで無理だけどな!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:38:14.05 ID:xKQZf/88.net
amazonで全4巻買ったらデッサンおかしい
清水画伯のポスターが貰えるんだっけ
全、4、巻!
やっぱ3月終了だろうな このアニメ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:47:18.31 ID:nQiVUB1b.net
>>505
個人的には3期の鬼太郎と夢子の方が異文化コミュニケーションをやれていたな。
そもそも異文化コミュニケーション自体人と妖怪の共存が出来ているのが
前提であり、最初からそれを否定している6期では到底不可能だった。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 21:52:31.73 ID:nQiVUB1b.net
>>505
あと4期でも放送開始前祐子ら小学生トリオが登場人物が乗っているポスターに
大きく載っていた。製作者としては視聴者の分身兼事件が起きた時の連絡係りとして
色々と試そうとしたが、上手く扱いきれずに途中退場の羽目になった。
片やデカマラは役割をろくに果たせないのにも関わらず名無し絡みのせいで
普通に残留して猫娘の太鼓持ちに落ち着いている。猫娘の太鼓持ちはすねこすりにでもやらせろ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:29:06.58 ID:5OqGGmzM.net
>>493
有名掲示板どうググれば出るのか教えて下さい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:30:06.92 ID:5OqGGmzM.net
>>496
2016年12月に東映から鬼太郎やれと言われたからです(ソースは今月のアニメ雑誌)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:33:42.42 ID:5OqGGmzM.net
>>505
絶対キタネコファンに敵に回したくないだけだろうなぁ。
俺は鬼太郎とまなの異文化コミュニケーション楽しみにしていたのに蓋を開けてみると全然そんな事が無かったのががっかりした

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:35:45.26 ID:H+i8EBzv.net
>>512
本スレのキモオタが来て意味不明の擁護しまくるから自分で調べてくれ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/17(水) 23:59:19.70 ID:5OqGGmzM.net
>>515
調べ方が無能なので申し訳ないけど
もしかして鬼太郎面白いかつまらないの投票のサイト?
違ったらすまん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:13:58.41 ID:EmU3Hb5k.net
>>505
公式の猫娘推しアレコレを見てると、猫娘キャラデザを8等身にした時点で6期稼ぎ頭ポジ決定って感じだったんだろうなぁと邪推
鬼太郎とまなの交流()なんて、はなからやる気なかったんじゃないのかね。シナリオって結構先まで作ってるらしいし

デカラバストも鬼太郎中心に作られてないのがなんとも。第二弾があれば良いがw
やっぱり6期は猫娘様で稼ぐ気満々なのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:20:16.90 ID:FgzeZ4Wa.net
だったら5月号のニュータイプに初めから書くなと言いたいし放送開始前に猫娘に慕われるヒロインって紹介すれば良いのにね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:25:16.30 ID:qy9YLkqt.net
そろそろ無認可版ねこ姉さんグッズが街に氾濫しだしてもいい頃なんだよなー

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 00:29:53.56 ID:EmU3Hb5k.net
>>514
鬼太郎とまながガッツリ絡むことは無いと思う。でも名無しの件があるし、八百八狸の時みたいに必要な時だけ絆()が生まれるんじゃないかなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 01:57:53.68 ID:g3M5mQht.net
>>512
ふたばとかredditじゃね?俺も後は知らん。
>>507
この時代になっても未だにDVDって・・・

最終回近くなった6期鬼太郎の視聴率はどれくらいのものか。もう誰も見てねえんじゃね
信者以外。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 02:32:24.22 ID:NFGmQRb1.net
>>493
だって絵柄が萌えアニメで、内容がドラゴンボールなら鬼太郎じゃねぇじゃん
本スレのキモヲタは俺より初代鬼太郎とかに詳しいのに何で擁護するのか?
不思議で仕方ない
雇われてるのか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 07:31:53.04 ID:GoTbdeW1.net
>>505
キタネコがどうとかキタまな厨か?
鬼太郎とまなの異文化交流とかまったく興味ねーわ
つかオリキャラ絡むことがなんでゲゲゲの鬼太郎という作品を大切にすることになんのか意味不明
そんなもん望んでるやつはツイッターにおる真っ当な鬼太郎ファン装った只のキタまな厨と同類だろ
普通に鬼太郎と親父とねずみ男の三人中心で物語が進めばええんだわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 08:09:19.58 ID:iugour+o.net
>>523
少なくとも平成に入ってからのキタネコ路線は打ち切るべきだったな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 08:13:51.34 ID:B2B/EtI/.net
>>521
ふたばでは絶賛の嵐だよ
スタッフは水木しげるを理解してて、絵柄やストーリーは変に固執したりせず時代の流れについて行ってるって褒めそやされてる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 10:40:20.86 ID:3UhHpHaV.net
ふたばの連中は萌キャラさえ出てればかなりの糞でも
絶賛するアホが多いから何の参考にもならん

さすがにワンパターンのプリキュアとかは見限ってる奴多そうだが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 11:32:46.55 ID:wG2hrsoi.net
>>525
ふたば凄いなw
どうやら俺の観た6期とは別の何かを観てるらしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 11:43:50.70 ID:qy9YLkqt.net
アンツのみなさーん
おはよー!
ねこ姉さんを愛でる時間ですよー!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 11:56:56.68 ID:IPYw/3An.net
暇人の釣り師がいるな。一匹も釣りてないけど。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 11:59:16.76 ID:IPYw/3An.net
この釣り師、多分アンチでも信者でもないな。ただのかまってちゃん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 12:03:31.35 ID:qy9YLkqt.net
釣れた釣れたw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 12:08:09.61 ID:7hFWgQb7.net
本スレの連中がふたばに出張してるだけだろそれ。逆かもしれんけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 12:12:32.34 ID:Fz6OVus9.net
なんか、ねずみ男の不潔度が低いやん
やっぱ、現在の日曜朝はほどほどに
なのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 12:19:43.07 ID:3UhHpHaV.net
ふたばはそもそも関係者がスレ立て放題だからな
それでもそんなにスレを見かけない時点で言うほど人気は無い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 12:29:52.06 ID:qy9YLkqt.net
このスレの住人はダークサイドに落ちた鬼太郎オタクなの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 13:17:37.46 ID:e/V9CKo/.net
信者は実は
1、2クール目は陰気臭くつまらないと、思ってて
西洋妖怪編の中2キャラが、中2台詞話す、中2ストーリーを心底面白い、これこそ自分が観たかったものと思ってるのかもしれない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 13:44:18.82 ID:cO1se2Fd.net
妖怪の難民だの移民を出してきて世界観を逸脱させている
妖怪という「人間じゃないもの」で人間社会の風刺をしようとするからおかしくなるんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 13:58:29.43 ID:NFGmQRb1.net
>>537
そこは水木しげるも、妖怪の縄張り争いみたいなのは描いてるしな
所詮人間が描くものだから、人間社会や世相が反映されるのは仕方ない
ハリーポッターにしても魔法社会も人間社会みたいな息苦しい規則があるしね

問題は、それを解決するまでのプロセスがあまりに雑ってことだよ
難民問題も皆殺しにして解決策だからな…
もっと話し合えば良かったって、スタッフが面倒くさいから皆殺しにして退場させただけじゃん
戦闘にしてももはや妖怪らしさがなく、ただのドラゴンボール
仲間も必要ない
悟空もとい鬼太郎無双!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:06:19.70 ID:m/eYZJbt.net
そしておまえらはダークサイドへ堕ちた

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:09:53.23 ID:PpaKYg6V.net
難民はどうせ
西洋編ラストに指輪の不思議な力で
蘇って、めでたしめでたし
でしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:19:00.95 ID:155qw6qX.net
>>540
難民妖怪は生き帰らないと思う
復活したら面倒だから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:37:22.81 ID:NFGmQRb1.net
>>540
それやったらまんまドラゴンボールやんw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 15:38:08.46 ID:NFGmQRb1.net
>>541
ナメック星に飛ばしてめでたしめでたしじゃね?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 16:07:41.07 ID:FEid3oPV.net
ちゃんと観てないけど
故郷は消滅してんの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 17:44:23.50 ID:RFrWreOj.net
普通の話に風刺という名目で余計なものつけて出来や後味悪くする展開ばっかり
水木しげるの短編や2期の風刺回みたいに話自体がそういうのになってるのとは全然違う
3期や4期見てたら「どどーん!実はバッド展開でしたー」って突然やられるみたいなもんでなんも楽しくない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 19:24:45.76 ID:FgzeZ4Wa.net
ふたばチャンネル見てきたけどあまりすれ伸びてなく無い...?
もしかすると調べ方が間違ってるかもしれないけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 19:34:40.26 ID:BQ5iHdSn.net
>>523
 いや、別にキタまなどうたらよりも、その気が無いんだったら何で雑誌とかで
あんなに鬼太郎とまなの異文化交流とかコミュニケーションで6期は進めていくって
強調したんだろうって疑問なだけですね。言葉は悪いが詐欺じゃねって考えてしまう。

 一応6期のメインテーマみたいに宣伝してたのに、アニメではほぼそんな描写無いからさ、
流石に人間と妖怪が関わるとロクな事がありません的な描写だけなのは異文化交流ではないと思いますし。

 オリキャラ大事にしなきゃならないのは、6期がまなありきで話を作っていくって公言したからです。
6期の鬼太郎にはまながメインテーマ背負って食い込んでるからそりゃまなをきちんと扱わないと、
話自体がどこ向いて走っているかわけ分からんになってしまうし。
まあそれが今なんですけど。
 なので、 「ゲゲゲの鬼太郎の話」を大事にしてないって言ったのはあくまでも描かれるはずだった
「6期のゲゲゲの鬼太郎の話」の事です。誤解させてしまってすみません。

 鬼太郎目玉ねずみトリオが好きなあなたの気持ちも分かるけど、オリキャラ出すの決めたのは私じゃ無くて
6期スタッフだし、出すと決まってしまったのならやっぱりオリキャラだろうと大事に使って6期鬼太郎を盛り上げて
欲しかったんですよ。

 

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:29:17.11 ID:RFrWreOj.net
・ねこ娘を高等身萌えキャラにして萌えオリキャラも登場
・昔みたいに恋愛対立構造にするとオタクに叩かれるので仲良くさせる
・原作を浅く読んでる層に原作っぽいと言われたいので鬼太郎は冷淡に
全体考えず要素要素だけ考えた結果ねこ娘としか絡まないオリキャラと友達の友達状態の鬼太郎
重要回でまな単体と鬼太郎が信頼しあってるっぽい描写されても「そんな仲良かった?」としか思えない
せめて鬼太郎が普通の鬼太郎なら3人で仲良くしてる程度の描写に出来たろうけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:39:31.63 ID:FgzeZ4Wa.net
スタッフが後の雑誌で鬼太郎とまなを絡ませるのは失敗だったとか言いそうだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 20:46:36.33 ID:iugour+o.net
>>549
やはりデカマラは人間ヒロイン失敗だったか。4期の祐子がまだ良かったと思える程になるとは。

せめて鬼太郎が普通の鬼太郎なら3人で仲良くしてる程度の描写

これってまんま3期の鬼太郎じゃないか。3期は今から見返せば夢子と猫娘はそれぞれ見せ場があって
いつも鬼太郎を巡って争っているわけでは無くむしろ仲良くしている描写の方が多かった。
次いでに鬼太郎も主人公としてもヒーローとしても常に活躍し、ねずみ男も第2の主人公として常に登場した。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 21:32:01.55 ID:IPYw/3An.net
>>547
まなは単なるスタッフのオナニ―。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 21:38:31.16 ID:RFrWreOj.net
通ぶった胸糞話率がやたら高い作風と萌えキャラヒロインは二律背反レベルで相性悪いんで少なくともどっちかはいらない
まあどっちもいらない人も多いだろうがせめて片方ならなという感じ
まなはまあとにかく排除不能な形で出してしまった以上は鬼太郎と絡ませる努力くらいはしろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:43:29.97 ID:qy9YLkqt.net
来週、夜のロードショウで鬼太郎2時間スペシャルやるね。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:43:36.63 ID:pckXLFE4.net
何回指鉄砲言わすねん なんだよあのクソだっさい覚醒 古典的すぎて真正面から観れなかったわ
もう観ててストレスでしかねーから
来週からは見ずに叩くわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 22:58:49.00 ID:VrACmkgp.net
来週から見ずに叩いたらかなり困ったことになりますね。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 23:01:26.50 ID:OGS4bvKV.net
>>553
詳細希望

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 01:43:28.34 ID:WysvktKA.net
指鉄砲って原作じゃ名前のまんま指が飛んでく技なんだろ?
なんで霊丸の猿真似演出なんかさせてんのかね
派手にしたいんなら昭和メカゴジラのフィンガーミサイルでも参考しとけよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 01:48:54.26 ID:QLWACHPM.net
>>527
もはやネタにしてるんだろ。5期からメスキャラデザ崩壊したし。
>>543
東映だし まぁ繋がるかもね。
>>553
夜のロードショウなにそれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 02:53:45.40 ID:qvSEDog6.net
>>557
パクリの上
変えた意味がわからないって最悪だな
ちゃんちゃんこを腕に巻きつけて攻撃も意味不
これはどこのパクリだ?w
ちゃんちゃんこは敵を捕まえさせろよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 10:37:37.53 ID:m9gv9Unb.net
最早、スタッフと信者にしかわからない世界
アニメ放送後、自画自賛の解釈を信者に向けてネットで配信、その電波的解釈を信者は有難く受け取る
そりゃ、子供が見向きもしない訳だ
最大の謎、あの高額でちゃちすぎるゲゲゲハウスは誰に向けて発売したんだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:46:26.05 ID:p/mrf+Lh.net
ちゃんちゃんこパンチはゴンのジャジャン拳辺りじゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:49:40.41 ID:BIQKI7YL.net
霊丸みたいに回数制限があるならともかくエネルギー波が使えるのに下駄なんてダサい武器使う必要ないよな
フリーザ相手に如意棒で戦うくらい絵にならない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:54:24.69 ID:owOZW9XQ.net
今期は誰得なん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 11:56:05.32 ID:owOZW9XQ.net
これは鬼太郎のシリ―ズに加えていいんか疑うレベル。スタッフ阿呆なんか。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 12:52:55.84 ID:FYDLx0wm.net
あの....今期やたらとヒロイン優遇されすぎじゃね?と思ったのは自分だけかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 14:38:33.39 ID:OCoKziYQ.net
これは鬼太郎の名を借りて制作者がオナニーやってるだけの別物だ
今深夜でやってる宇宙戦艦ヤマト2202と同じ
あれもバカがヤマトの名を借りて自分がデザインしたオナニー戦艦を飛ばして遊んでる

自分のオリジナルの妖怪(SF)ものじゃウケないから鬼太郎(ヤマト)の名前を借りただけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 16:59:39.26 ID:cZ7uOuF1.net
>>557
>派手にしたいんなら昭和メカゴジラのフィンガーミサイルでも参考しとけよ
というか5期でそうしてるから踏襲すればいいだけなのになぜか霊丸にした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:02:59.55 ID:29MN809i.net
>>562
そもそも妖怪ワールドにかめはめ波みたいなの出すと世界観が壊れるよな 
怪獣になっちまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:18:09.85 ID:FYDLx0wm.net
>>552
スタッフがキタネコ過激派なんだよ(適当)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:22:53.25 ID:FYDLx0wm.net
>>547
俺が一番腹立ったのがさ、今月の雑誌で鬼太郎とまなの心の交流が少しずつ始まり....の所で
はぁ?と思った所。
ろくに交流がない癖に何があるのだと寝ぼけた事言ってるんだこのスタッフは?
まあアニメディアっていうデタラメな事を言う雑誌なんですけどね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:37:45.20 ID:cZ7uOuF1.net
きっとこのあと似た調子で砂かけとかの他の鬼太郎ファミリーとも仲良くなっていくんだろうなあと
2話時点では思ってたらねこ姉さんねこ姉さんねこ姉さんで鬼太郎とすら仲良くならない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:56:08.37 ID:FYDLx0wm.net
>>571
いや、それはないと思うわ
どうせアニエスと仲良くなってネコ姉さんと百合トリオでも組むんだろどうせ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 17:58:52.10 ID:xdPS3CrV.net
西洋妖怪、デザインも酷いけど
性格とか喋りがバトルファンタジーのステレオタイプ過ぎるから、他のそういうのとキャラ入れ替えてもわからんくらいだわ、そこが最悪
で、ブリガドーン、って言葉いれときゃ
鬼太郎わかってるでしょ、みたいなのも腹立つ
こんな変なバトルやるなら、チー回とか、モモン爺の回を3回くらいに分けてやればいいのに
まあ、最初のマガジン原作までの話いっぱい残ってるから(またあの話か、とか、あの原作をこんな改悪しやがって、とか言われるかもしれんが)、それを使うのがベストではないがベター
その後のアクションのやつや、80年代のマガジンのはたまに混ぜればいい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 19:22:50.37 ID:pHKcVESj.net
>>566
ヤマト、テレビで恥の上塗りしてんのかw
鬼太郎以上にいらない女だらけでゴリ押しされるからたまったもんじゃなかった
ヤマトも鬼太郎もいい加減眠らせてやってくれ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:48:17.43 ID:mgZWgp4D.net
>>574
鬼太郎は4期、ヤマトは完結編で終わらしておくべきだったな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 20:49:53.46 ID:mgZWgp4D.net
>>565
同じ人間ヒロインがいる3期を今見返すと夢子が思ったより出しゃばっておらずにほっとする。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:01:19.06 ID:gE66dB+O.net
>>576
6期と違って5期はみんなバランスが良かった。
サブキャラがみんないい味だしてた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:13:05.92 ID:V3mw4veR.net
鬼太郎シリーズが全部好きな私のような人は6期信者に分類されるの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:33:49.22 ID:SU1shlHn.net
シラネーヨ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:35:19.91 ID:KPj4s11s.net
>>565
事実上の主人公として扱われてるよね。
そのために50年来の歴史を持つ本来の主人公を端役に追いやるかカマセにするという理不尽ぶり。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:40:02.01 ID:cZ7uOuF1.net
>>576
夢子ありきで話ゆがめること言うほどはないしわきまえてるよな
人間が触っただけでぶっ壊れて人間が不思議パワー授かるご都合要石とか出てこないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:46:35.54 ID:mgZWgp4D.net
>>580
3期の夢子でさえもそこまで持ち上げられていなかったぞ。
飽くまで主人公は鬼太郎でねずみ男は第2の主人公、夢子はヒロインの範疇に留まっていた。
だからこそ今でもヒロインとして人気があるんだろうな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:51:37.81 ID:mgZWgp4D.net
>>581
あの八百八狸回も原作通りに政府側の自衛隊やねずみ男、更には終盤反乱を起こしてくれた
警察官達や日本中の妖怪仲間達が駆けて付けてくれたおかげで勝利出来た。
夢子ら天童家は飽くまで占領下の市民の代弁者として普通に存在感も示していた。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:55:38.69 ID:FYDLx0wm.net
>>580
なんか事実上の主人公じゃなくて純粋な人間の女の子のヒロインポジに落ち着かせた方が良かった気がするなぁ。
それに裏の主人公なら妖怪ウォッチのイナホじゃん。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 21:58:26.17 ID:FYDLx0wm.net
いつか雑誌でまなちゃんの個人を取り上げられた時に何をモデルにしてキャラが誕生したのか?
って問いを掛けられて妖怪ウォッチのイナホですってスタッフが答えそうだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:08:06.95 ID:KPj4s11s.net
>>584
まさしく。
実際、まなとイナホの共通点はたくさんある。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:30:20.44 ID:owOZW9XQ.net
>>572
鬼太郎に萌えとか恋愛要素を求める奴はクソ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:32:35.80 ID:owOZW9XQ.net
>>578
にわかファンのクソ認定です。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:35:36.79 ID:kPNj/CK7.net
原作に美人も出ることは出るが
ほとんど男の妖怪が織りなすストーリーだからな
そこへ贔屓する女の出番を作ってねじ込むからどんどんおかしくなる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:35:54.42 ID:owOZW9XQ.net
水木鬼太郎ファンで6期オタなんてあり得ないだろ。今期は水木さん全否定だぜ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:39:56.08 ID:a0ikBIKs.net
>>566
まあ作品の名を借りて自分でデザインしたオナニー戦艦飛ばして
完結させた話を自分から破壊してる人もいることですし。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:48:11.96 ID:OMCnKsaL.net
>>590
真面目な話、その点は5期の方が酷いと思うぞ。
妖花で日本兵の遺体を薄気味悪いものとして扱ったのは5期だけだ。あれこそ原作者に対する冒涜。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 22:57:06.61 ID:gE66dB+O.net
>>592
異議あり。
時代的にもいつまでも戦争ネタをするよりかはまったく別の話にした思い切りと
根本的な死者が残した者に想いを届けるという大事な部分は描いていた5期の妖花はよかった。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:09:29.35 ID:OMCnKsaL.net
>>593
それなら日本兵の遺体など出さねばよい。
戦争の是非や解釈はともかく、戦地に倒れた日本兵の大多数は、徴兵でやむを得ず行かされ、家族のため故郷のために死んでいった人達だ。その亡骸をあのような扱いで描写されたのは不愉快だった。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:25:55.30 ID:y5FT08/M.net
>>592
? 5期の妖花って戦争ネタ出てきたっけ…?
 どっちかというとあの話は、女の子に取り憑いてるカハクて何なんだ、同じ花妖怪ぽいけど、
妖花とは関係ないのかとか、何で鬼太郎は女の子が魂だけになっているのに気が付かないのとか、
遥か遠く南方の島まで行って実は女の子の部屋に妖怪がいたんだー!!の下りが気になり過ぎてて、
日本兵とか戦争とかぶっちゃけ気にしてる余裕がなかった。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:30:34.11 ID:HTJucgxm.net
公式ツイに鬼太郎とコラボの洋服が上がってて、そこに描いてある鬼太郎のイラストがまんま5期鬼太郎のトレースで泣ける
顔だけ変えてあるけどそれがまた3期ぽい顔でさ、公式やる気あるのか?
腐の皆さんは5期リスペクト!って騒いでたけど、これはリスペクトでもオマージュでもなくただの手抜きっていうんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:34:10.28 ID:FYDLx0wm.net
あの顔、あのポーズ実は妖怪大魔鏡に出てきた
3期鬼太郎だぞ。ほぼ一致してる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 23:49:33.86 ID:owOZW9XQ.net
>>592
5期は1話で放棄したからわからん。あの画は無理。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:19:24.37 ID:C1OxAfrm.net
でも6期よりは5期のが面白いよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 01:46:10.04 ID:EGw3q+hM.net
>>562
ドラゴンボールGTではあったなw
「オラ孫悟空だ!」と言わせてたけど唐突すぎて寒かった
鬼太郎は逆でそれ使わないでどうすんのかね
古めかしい和風スタイルを武器にするのが鬼太郎なのに
エネルギー波なんてありきたり

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 04:27:32.13 ID:QdshJ1UG.net
>>552
いやいやマナとは絡まんままでいいわ
その分ファミリーの出番減らされるだけだし
3話とか12話みたいのはもう結構ですわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 06:49:11.58 ID:g1ZHfcng.net
どう見てもスタッフ内ではまなが主役状態な現状でまなと絡まないのは
鬼太郎の単なる戦闘マシン化を促進するだけだからいるならせめてって話だろ
そりゃいないならいない方がいいよあんなん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 10:52:00.08 ID:1mNH058o.net
水木プロもこごまで全否定されてよく怒らないな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 11:02:13.85 ID:8S+v0h5m.net
>>597
いやそれ「妖怪大魔境のエッセンスを引き継いでる」とか大嘘ぶっこいてた
5期のDSゲーム「妖怪大激戦」のイラストを使ってるから3期ポーズなんだよ
顔だけ6期仕様のつもりなんだろうけどトレースした5期の面影がしっかり残ってて
微妙に6期とも違う変な顔になってるw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:29:24.02 ID:0DFR9XdR.net
2クール目までは、一応鬼太郎の末端に加えても良かったけど、西洋編はアカンわ、鬼太郎感なし
それだけでなく、6期スタッフが自分達で作った6期の世界観も破壊してるし、それまでもチョコチョコ自分達のルール壊してたから驚かないけどね、なんか始まる前と一話で提示した妖怪のルールとかができもしないのにハードル上げすぎてドボン

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 12:32:54.78 ID:+2TW6de8.net
ろくな知識も無い癖に社会風刺みたいな事をやって、ウケなくなるとバトル展開にする
打ち切り漫画みたいな展開

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 13:08:55.31 ID:3ecMH0YF.net
六期スタッフの力量では無理だろうけど、見えない世界にこだわってたら、デカマラも
当初通り、そういう世界を知りたいキャラとして、上手く動かせたかもしれない
デカマラが知識を得れば視聴者も六期世界の理がわかるみたいな
今みたいな、爬虫類とベタベタとLINEだけにはならなかったろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 14:02:21.31 ID:WsqqDDz5.net
四期大海獣ポスターの鬼太郎が服だけ描き換えられてるTシャツもあったな
あれで東映が金もらえるんならマジでボロい!って感じだろうな
元々そんなに売れないとは思うが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 15:25:39.30 ID:7q8vEQup.net
妖怪は見えない設定ってほんとなんだったんだろうな

>>607
無能キャラって普通は視聴者のガイドとして使うものだしな
本当に無能なだけでどうすんだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 17:38:15.00 ID:rLJZRxPk.net
>>608
火消しのやつやろ?
あの4期鬼太郎のポスター使いまわしも酷いよな
和風テイストに一番合いそうな既存デザイン探したらあれになったんじゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 00:54:00.66 ID:0Zr6KrX5.net
更にもう一人のヒロインに加わるっていうね。
妖怪の事を知りたいって言った3話のまなは何処へ言ったんでしょうね?www
キャラブレすぎ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:03:31.88 ID:9+1LYuS+.net
今回は今期一番、荒れそうな予感。もはや鬼太郎の体をなしていない。
ここまで国民的キャラを冒瀆して、スタッフどんな神経してるんだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:04:01.74 ID:9+1LYuS+.net
水木しげる全否定。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:19:15.43 ID:9+1LYuS+.net
正直、視聴ぼちぼち限界かも。ストレスしかたまらないわ。なんじゃこりゃ。

615 :風の谷の名無しさん:2018/10/21(日) 09:36:57.60 ID:76mF+aQr.net
案の定
・マナちゃん誰にも好かれるいい子
・アニエスもあっさり陥落
・西洋妖怪からもモテモテ
相変わらずのマナごり押しでウザさを通り越して胸糞悪くなった
美人設定なはずの猫娘の作画も手抜きで、猫娘がブサイクだったから仕方ない3期のユメコプッシュよりも酷い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:38:29.49 ID:n1FO39iF.net
こ の 期 に 及 ん で   ま だ 批 判 し て い る 奴 が い る と か


口だけ達者なトーシロばかり よく集まるもんですなあ。


617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:44:22.93 ID:jrj6Sdp6.net
その無駄な行間って何のために空けてるの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:48:09.69 ID:9+1LYuS+.net
関係者かキモオタの精一杯の自己主張だろ w

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 09:48:41.98 ID:n1FO39iF.net
>>617
強調だ しばしどこのスレでも見かけるだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:04:45.81 ID:76mF+aQr.net
マナがでしゃばってウザすぎるから
アニエスには少し期待してたけど
しょせんヘタレなマナ持ち上げ要員で残念

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:06:18.34 ID:+1lDtQBf.net
プリキュアアンチスレで6キロ持ちあげんなボケ信者
今回のプリキュアよりも糞なんだよお前らは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:06:48.29 ID:+1lDtQBf.net
間違えた
6キロじゃなくて6期な

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:08:13.92 ID:+1lDtQBf.net
>>615
そもそも夢子はプッシュされていない
あくまでもサブキャラ

デカマラ程でしゃばったクソはおらん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:21:01.36 ID:M+5F9t/p.net
もはやタイトルに鬼太郎って付いとるだけのキモオタ糞アニメだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:21:56.42 ID:jrj6Sdp6.net
>>619
あーそういや構ってちゃんにコピペ馬鹿やアフィカスがよくやってるねぇ
思い出したわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:23:00.93 ID:eAg5X5sU.net
>>623
やはり人間ヒロインは夢子程度が丁度いいかもしれないな。現に登場したのは
115話中57回。むしろ3期はヒーローとしての鬼太郎や富山さん演じるねずみ男が
人気があった。然も全話レギュラーと来た。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 10:42:39.96 ID:9+1LYuS+.net
ストーリーはロード・オブ・ザ・リングのパクリ、敵キャラはマーベルのパクリ、薄ら寒い
笑えないギャグの連発。これ、本当にプロが作ってるのか。アニメ専門学校の卒業制作レベルのグレード。
タイトル詐欺も甚だしい次回から鬼太郎の冠外してキモオタが喜びそうな「ぬこ姉さんとマナちゃんの憂鬱な日々」
とかに変えてくれ。あまりにも鬼太郎が不憫すぎる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:14:11.69 ID:+1lDtQBf.net
そんなのでハグプリ叩くなよ6期信者
あっちは今日オールスターズやっててお祭りモードなんやで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:14:56.95 ID:+uiaKv+s.net
アニエスめちゃんこかわええ!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:23:02.18 ID:+1lDtQBf.net
だったら消えろボケ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:42:51.30 ID:+uiaKv+s.net
アニエスたんもねこ姉さんもまなたんも
みーんなかわええよー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:43:08.53 ID:lrNFUtCR.net
世間に喧嘩を売るような余計なセリフを吐かせるわりに内容はしょうもないな
炎上商法でも狙ってるのかね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:48:55.29 ID:M+5F9t/p.net
まず若手に作らせるのが駄目なんだよな
今どきアニメ業界入ろうなんて奴は萌えアニメの監督志望とか
萌えキャラだけ描いて暮らしたいとかそんなのばっかだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:50:44.02 ID:+uiaKv+s.net
ねこ姉
アニエス
まな

どれが1番好き?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:52:44.46 ID:WxVvpZqS.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・



もはやただの魔法アニメになってますよ!
個性がありませんね!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 11:55:42.38 ID:gHr8S629.net
>>635
さすが手塚先生!
的確な指摘です

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:04:21.13 ID:ESs27VBl.net
魔女っ子も鬼太郎に囲われたか。。

638 :スレ主:2018/10/21(日) 12:06:28.91 ID:+uiaKv+s.net
(重要)
このスレの住民はみんなねこ姉さんとアニエスとまなが大好きです。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:17:23.74 ID:LTON1ubW.net
残念ですがスレチです
デカマラと爬虫類とクソ魔女はキモくてブス

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:23:51.85 ID:LTON1ubW.net
いい加減6期信者しつこい
ハグプリアンチスレで比較対象にしたいからって発狂すんなバカタレ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:24:05.47 ID:0Zr6KrX5.net
>>627
まなをさらって高台まで登ってたフランケンってさ、これキングコングじゃね?www
って思ってしもうた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:28:11.91 ID:Iq2avJYP.net
たびたび6期信者が3期スレにまで出張して「まなちゃんは夢子よりいい子!」とかやってるが
実情作品内でマンセーされすぎて作品のバランス崩してるクソキャラなだけだ
ちゃんと嫌な部分もあってポジションわきまえたキャラじゃないってこと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:33:31.61 ID:ygo0Sd5s.net
>>639
そもそも世界感が鬼太郎に合わないからいらね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:34:43.25 ID:b8Yb37c6.net
短時間で仲良く?ならなきゃいけないからなんだろうけど
まながアニエスにグイグイ絡んでて心底ウザイと思ったし絡ませ方不自然すぎて雑だなって感じ
誰かがまなに惚れる展開もおなかいっぱい
そんなにかわいいなら芸能界デビューしてたり学校のマドンナになってるのではって思ったけど
惚れた描写あるのって妖怪だけだったっけ?特別な力があるアピールなのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:52:31.51 ID:LTON1ubW.net
>>642
1話から暴力を振るってるデカマラが夢子よりいい子とかアリエネーw
6期信者ってよくそんな妄想思いつくよなw 6期本編見て気が狂ったんかいw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 12:55:28.20 ID:efgw7pCA.net
今日の話ってまなと魔女がイチャイチャしてるだけだったな
あとメガネのキモい奴が泣くとハルクになるのって
どうなの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:01:38.09 ID:q8bM8kgz.net
ジョジョのアニメは好評なようだが
もし鬼太郎みたいに原作者の絵柄を排除して萌えキャラ化+オリキャラ出してアニメ化させてたら絶対ファンはブチ切れるよな
よくこんな製作スタイルがまかり通ってんなって思うわ鬼太郎は

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:03:18.60 ID:9IwfFp1D.net
西洋妖怪編が終わるまで今日みたいな話が続くのか…
鬼太郎いらないじゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:42:40.71 ID:kSDRubB76
https://ameblo.jp/kurariro/entry-11951665401.html

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:25:24.43 ID:lrNFUtCR.net
りもこんげたー(ノルマ)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 13:53:07.12 ID:rjp2mBeU.net
最近の萌えドーピング半端ないな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:47:49.58 ID:UiRf2Ldb.net
鬼太郎の関与してないところでなに勝手に話を進めてる?
犬山ってナニサマ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:48:41.07 ID:LTON1ubW.net
>>647
多分それ、原作付きの漫画だったら全部に当てはまると思う。
6期のような完全な原作無視は如何なものか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 14:51:11.18 ID:eAg5X5sU.net
>>652
仮に3期スタッフが夢子を6期のデカマラみたいに持ち上げて話の中心なんかに
据えさせていたら水木先生は激怒していたと見ていいのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:02:27.49 ID:M0zJRult.net
>>633>>647
デザイナーの描きたくないキャラは水木先生の絵を使わせてもらいますよ、的なおこがましさは感じていたけど
もうシャレにならなくなってきたな
先生の絵をマスターするために鍛え上げられてきた水木プロはなんとも思わんの?
ジョジョのように原作ものアニメは漫画に動きと声がついたらどうなるのか楽しみにするものなのに
このつまらないバトルと萌えのゴリ推しは誰が望むのか
視聴率もどうしようもないし、あざとさが世間に見透かされてるぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:21:20.74 ID:9+1LYuS+.net
>>655
ほんそれ。馬鹿プロデューサーにゆとりディレクター、キモオタ専門のキャラデザに作品をまかせたら、とんでもないクソが出来ると言うサンプル。ある意味、東映の教材になるな。冗談抜きに今期ワ―ストアニメだよこれ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 15:43:54.18 ID:Iq2avJYP.net
>>654
「とにかく子供を喜ばせることを考えなさい」
「テーマとか考えすぎずにとにかく面白さを」
よく貼られる3期批評って要はこうだから萌えと風刺()の6期は論外だろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:14:01.00 ID:tJbqLoc7.net
キモヲタを騙すのは簡単だが
子供は簡単には騙せないって証拠みたいなアニメ

キモ豚向けには女キャラ出してりゃ簡単に人気が取れるが
子供はつまらんものには「つまらん」と素直に言って捨てるからな
つまらないものを屁理屈で擁護してくれたりはしない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:24:16.46 ID:owwMlMOB.net
吸血鬼って吸血鬼エリートじゃないのかよ👿

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 16:45:54.58 ID:AXRsfdGu.net
ふと里帰りしたら家族と鬼太郎の話になったんだが最近見てないらしく
なんでか聞いてみたら「つまらんから見てない」の一言で切り捨ててた
キモヲタでない人間にとっては今の鬼太郎はその程度でしかないんだなって…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:15:30.29 ID:0Zr6KrX5.net
水木の娘さんはまなを出さなかったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:24:23.59 ID:zC00GJjS.net
てかまな出てくるたびになんかリョナを狙ってるのは気のせいか
今回の掴みも一種の締め付けだし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 17:36:18.83 ID:LTON1ubW.net
あのさあ、今日のアレ何?
鬼太郎だよね?鬼太郎やってるんだよね?

なんでアベンジャーズになってるの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 18:48:09.05 ID:QhwgjYcv.net
>>663
西洋妖怪始まった時、一瞬何のアニメ見てるかわからなかった
本当マナウゼェ
ストーリーに絡ませたいからって、1日しか過ごしてないのに友達だからとか、家に泊まっててとか何処かで見た事ある話
ずっと思ってたけど、やっぱり鬼太郎に人間のヒロインはいらない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:04:40.21 ID:J6pJNxm8.net
西洋妖怪編に入ってからますます鬼太郎である必要がなくなったな
鬼太郎を否定している分際で鬼太郎を名乗るな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:15:48.14 ID:eAg5X5sU.net
>>664
3期の夢子はデカマラ程酷くないから・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:18:00.69 ID:9+1LYuS+.net
>>664
全く、キモオタへの忖度はいらない。でもディレクターがキモオタの代表みたいな奴だから今期はなかった事にしてあきらめるしかないな。フジと東映の馬鹿野郎。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:22:45.71 ID:9+1LYuS+.net
今回の鬼太郎の顔、作画崩壊酷くないか。清水ボンクラ、出来ないやつだな。元々のキャラデザが作画崩壊レベルだけどな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:25:32.17 ID:9+1LYuS+.net
間違いなく鬼太郎シリ―ズに汚点を残したな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:39:22.94 ID:J6pJNxm8.net
汚点を残す以外、何も意味がないわけか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:42:32.36 ID:LHDZtbJO.net
弟を崖から突き落とそうとした奴の作品なんてこんなものだろう。
アメリカ軍がしくじって無けりゃなあ・・・
こんな作品出来なかったのになあ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:58:10.71 ID:MYHh453/.net
>>671「今回は擁護できる所がなくてくやちいでちゅー」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 20:12:53.04 ID:K7j7vVG7.net
>>671
崖じゃなくて海辺だろ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 20:38:48.76 ID:eAg5X5sU.net
>>669
やはり鬼太郎は4期で終わるべきだったな。あの頃は余計な猫娘プッシュ及び
鬼太郎とねずみ男の冷遇が無かった。また目玉おやじも知恵者として役立っていた。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 21:47:04.82 ID:+1lDtQBf.net
4期は初代プリキュアの監督に聖闘士星矢のキャラデザなのが強力だったよなあ。
5期ファンには悪いが、やっぱり鬼太郎は4期でテレビはやめとくべきだった・・・フランケンのあれ、妖怪じゃなくて超人やん・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 22:12:24.42 ID:eAg5X5sU.net
>>675
あとは鬼太郎の仙人みたいな落ち着きや優しさがある性格、ねずみ男の中の人の
アドリブも含めた人情やギャグ有りの憎めないキャラ、猫娘の人間と猫を併せた
バランスのあるキャラデザや立ち位置。そして怪奇だけでなく感動人情話や
悪人でも反省すれば許される優しい世界観、弄れていない社会風刺。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 22:53:13.54 ID:M+5F9t/p.net
四期までは鬼太郎が年を取らないみたいな変な設定も無くて良かった
この設定のせいで少年っぽい態度を取られても違和感しか無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 23:06:10.00 ID:ygo0Sd5s.net
>>664
これは鬼太郎じゃないな。 タイトル詐欺。
鬼太郎もどきが出てるアニメとして楽しめば あー って感じだわ。
しっかしこのアニメ実況なしだと見づらい。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 23:18:51.72 ID:zC00GJjS.net
正直あまり言いたくないけどさ
六期ほどじゃないが五期の頃から感じてたがプリキュア(よりはまだ五期はギリギリ見れたが)みたいなノリが入ってきたから胸焼けしていたんだよな
そもそも三期はむしろジャンプなどの少年漫画路線だったから受けたんだと思うし
四期も同期の胸くそ悪い暗黒期96年の中では地獄先生ぬ〜べ〜と一緒に見れた方だった(映画も共に三作作られてるしな)

六期はもう本当に胸くそ悪さの限度を超えてるから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 01:17:23.96 ID:6haEqPLB.net
後世には中二病患者共が作った鬼太郎っぽい何かであったと
正しい認識を伝えていかねばいかんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 02:05:29.12 ID:T4xst+j+.net
よく言われる「原作の鬼太郎は正義の味方じゃない」とか「4期の鬼太郎は無気力で腹黒くて陰気だ」とか決して間違っては無いけど鬼太郎というキャラクターがウケたのはそこじゃないでしょと
「時々そういった要素が顔を覗かせる」のがウケただけの話なのに上記の要素をフューチャーしてキャラの主軸にしてしまったもんだからブレブレでスレた性格の鬼太郎が出来上がってしまったんだよ5期とか6期みたいな
だからどうしても上部だけなぞりました感が否めなくて、「憧れて僕もそうしてみました」みたいなチグハグな厨二病の人を見てるみたいでなー鬼太郎はやっぱり素直で馬鹿正直な子供であってほしかったわ
だから何で原作とか2期とかの風刺回やホラー回がウケたのかも6期スタッフはよく考えて欲しい
「イースター島奇談」とか「足跡の怪」みたいなストレートに怖がらせる話はもう期待しない方がいいのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 03:35:09.22 ID:hxZek9A+.net
>>681
4期の鬼太郎が無気力で腹黒いとかにわかにも程があるよな
むしろよく笑うし素直で行動力あるし優しすぎるくらいだろ4期は
陰気しかあってない

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:07:40.62 ID:k+ymEyoJ.net
>>682
そして平成鬼太郎勢の中で一番とっつきやすいし、人と妖怪の仲直りに関しては
平成組の中でも一番意欲的だったな。

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:59:13.16 ID:XgM5732q.net
最新話観た
なんか6期はツンデレばかりだなw鬼太郎はもっと単純素直な子でいいのに
話し方も語尾が命令口調多いし「さん付け」しない6期ならではといったところかな

まなと鬼太郎の関係は主人公にしては(おそらくスタッフの狙いで)薄く、猫娘とは濃厚なんだけど更にアニエス投入したことでなんかとっちらかってしまったね
単純に女子率高すぎw
もっとシンプルに鬼太郎とまなを絡ませとけば良かったんじゃないか?その方が普通に主人公できるだろうに

今回は3話の「異なる他者を認める」展開を再度狙ったんだろうけど、まながグイグイ行き過ぎでえらく強引な展開だったね

6期はとにかく色々ひねりすぎ
過去期と同じことができないのは理解してるけど、ゲゲゲの鬼太郎はもっとシンプルでいいと思う

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:18:57.81 ID:UkQaJM2t.net
>>677
俺は原作そこそことアニメは4期までしか観てないけど、本スレ読んでると知らないキャラ名や設定がよく出てくる
5期鬼太郎は強いって話もよく目にするなぁ

おそらく5期でできた設定なんだろうなと読み流してはいるけど脚本家の人がそういうのが好きだったんかな?

それはともかく、6期の目玉おやじをもう少し頼りがいのある親父にしてくれ。せめてそこだけでもテコ入れしてくれ。これくらいはできるだろうw

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:29:30.26 ID:UVeN9aEa.net
断言する。鬼太郎に猫と婆以外の女子キャラはいらん。

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:29:53.25 ID:UVeN9aEa.net
子供のころから大好きだったものが、何もわかってない軽薄なやつらによって
ぶち壊されていく怒り。
寿司を食べに行ったら、いきなりチャラ男が来て「これ若い人の間で
流行ってるんすよ」と有無を言わさずトロに生クリームをかけられたような感じか。
とにかく現状の東映とフジは”分かってないやつら”の溜まり場だということが
よく分かった。

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:39:12.56 ID:k+ymEyoJ.net
>>684
やはり人間ヒロインとの関係性は3期の夢子ぐらいが良かったな。
そもそも夢子は全体の半分の話数しか出ていないし、鬼太郎とねずみ男を
差し置いて出しゃばったり、世界観やテーマ、物語を歪めたりしていない。
鬼太郎とねずみ男が可愛い女の子にデレるのは原作を見れば別に間違っていない。
むしろ女の子に興味無しの6期の鬼太郎とねずみ男がおかしい。

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:23:11.09 ID:4uAxk/gX.net
>>684
まなの扱いが雑なんだよなぁスタッフは。
あれ程異文化交流って強調してたのに本編見ると全くの皆無だしむしろ交流しているのが猫娘だっていうね....

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:01:58.92 ID:TasfZge9.net
もう、タイトル
「ゲゲゲの戦士 鬼太郎」でええやん
地球平和を守るゲゲゲ戦士と世界を闇に変える、バックベアード率いる悪の組織の戦い
毎週、指輪の争奪戦
そのうち、犬山庇って爬虫類重症、犬山の涙が爬虫類の顔に落ちて、爬虫類真の力覚醒
「リリカルキャットパワー、メイクアップ」で変身、「マタタビに代わってお仕置きよ」
予告も陰気臭いのをセーラームーンの予告みたく、三石のうさぎのノリでやればいい

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:03:29.45 ID:xeUq8yV5.net
六期が萌えキャラ空間とそれ以外でシビア度変わるむちゃくちゃ世界なのはずっとそうだったけど
西洋妖怪編では続きもの内でそれやられてるから頭おかしくなるわ

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:10:10.25 ID:6haEqPLB.net
ドラゴンボールのつなぎって言葉が的確過ぎて悲しくなるアニメだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 11:59:23.32 ID:BV1oaYa+.net
これほど終わりを待たれるアニメも珍しいな
終わるのが「みんなのため」なんだよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:04:12.43 ID:PYxJqajX.net
来週もセーラームーンの
オーソドックスパターンだよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:11:00.48 ID:mcSuzirw.net
10/21(日曜)
レイトン 2.1%
鬼太郎 3.9%
ワンピース 5.3%

また3%かよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:16:44.34 ID:4uAxk/gX.net
>>695
ファーwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:17:26.46 ID:4uAxk/gX.net
鬼太郎もう百合アニメ化してきたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:21:42.66 ID:UVeN9aEa.net
水木プロよ。ほんとにこれでいいんか。見解が聞きたい。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 12:43:56.92 ID:PYxJqajX.net
バンダイがクソ
これに尽きる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:10:21.23 ID:BxIHYKcK.net
>>686
超同意
まなと絡め絡めしつこいカプ厨がおるが大反対だわ
そんな展開いらんし、そんな暇あったらねずみ男と少しでも多く絡め

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:25:17.77 ID:4RG5GvuA.net
何か6期と併せて5期が叩かれてるけど、私は5期好きよ。
スタッフ自身、ねずみ男よりネコ娘を描きたいとは公言してたけど、
その分鬼太郎はねずみ男との絆はネコ娘よりも親友といえるくらい仲良しだし、
登場させたキャラはゲストキャラであっても大事にして話の中で活躍させたいという
キャラデザや使い方への意気込みが好きだ。
確かに6期の萌えは5期に影響されたのかもしれないが、大体初めに異分子要素を取り入れる方は
いろいろ気を使って面白い作品にするもんだけど、それを分かっていない6期が勘違いして作ったせいで
失敗したんだと思うよ。
だって5期は魅力的なの猫娘だけじゃないもの。鬼太郎の仲間も悪役とかゲスト含めて丸ごとだもん。
ネコやまなとか美少女とか出さないと盛り上がらない6期とは全然違うよ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:29:05.30 ID:VxBxawIl.net
とか言ってもこのスレの住民のほとんどがねこ娘のフィギュアを予約している件

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:31:17.93 ID:TKBXnp+d.net
グミがどこにも売ってねえとしつこく報告してる奴がいるけど、この辺に世間の現実的な評価が表れてる気がする
要するに仕入れる側は鬼太郎が子供に人気があるという印象を持っていないということだろ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 13:40:28.90 ID:4uAxk/gX.net
>>703
いや、もしかすると買い占めるクレイジー消費者がいるかもしれんよ。
または、売ってる店舗が限られてるとか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 14:14:53.96 ID:1r7CTBys.net
スタッフもあれだけ自画自賛したんだから
自分達の僕が考えた鬼太郎の世界観くらいは守れよ、もう完全に2クール目までと別もんやん
視聴してる方も、元々のアンチより信者の方が怒っていいはずなのに、そうはならない不思議

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 14:26:21.12 ID:Mf3kqGgp.net
>>704
単純に在庫がだだ余りするのを防ぐために生産量が少ない&仕入れる店も少ないだけだろ
本当に子供に需要のある有名な作品の食玩は大体どこのスーパーでも普通に売り場で見かけるもんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:08:24.79 ID:mcSuzirw.net
爬虫類のフィギュアなんか誰も買わねーよ
タダでくれたら燃えるゴミに出す

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:12:41.76 ID:6haEqPLB.net
やはり六期には4パーなんて高い数字は身分不相応だな
何なら2パー挑戦もありだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:35:30.92 ID:xeUq8yV5.net
胸糞回とキモオタ回しかない番組の視聴率が上がるわけねー
大体二期社会派回とかってそこまでで「鬼太郎」をやるだけやった上で水木短編取りなのがよかったんであって
鬼太郎でやることやらずに雑な時事ネタの後味悪いだけの話と萌えキャラの話だけやられても困るわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:37:13.97 ID:VxBxawIl.net
とか言いつつ、ブヨブヨの腹出して
醜い満面の笑みを浮かべて
ザリガニの死体臭い息を吐きながら
ねこ姉さんの活躍を見守るここの住民たちであった・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 15:48:02.23 ID:T4xst+j+.net
現実にもいるわな現状の問題に当て擦っといて代替案も解決策も出さない場をかき乱す様なヤツ
6期の風刺はなんていうか空気が読めてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:40:46.15 ID:YRFhD6N4.net
人間ヒロイン自体が悪いわけじゃないと思うんだよ
問題は今回のスタッフが絶望的にダメなせいで全く活かしきれておらず
百合豚や萌え豚にのみ都合のいいお人形に成り果ててしまっているのが悪い
そんな状態なら人間ヒロインなんて要らないと思われるのもやむなしだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:51:22.77 ID:UVeN9aEa.net
水木テイストの人間ヒロインならいいよ。寝子さんとか、悪魔くんの千草ちゃんとかならね。萌えは絶対いらん。世界観ぶち壊し。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:52:39.57 ID:UVeN9aEa.net
そもそも、最近のアニメてキモオタしか視聴してないの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 16:55:01.28 ID:UVeN9aEa.net
水木画全否定て水木先生に対する侮辱以外の何でもないだろ。聞いてるか。キモオタスタッフ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 17:42:10.09 ID:QaC7JwoI.net
前例の夢子は今見るとその回のゲストの知り合いだったり
原作の入れ替えても問題ないタイプの被害者が夢子になったりする程度で
水木さんの「まああれぐらいはいなくちゃむさくるしいでしょう」がまさに合ってる程度の扱い
そのせいでいわゆるさらわれ要員なのが役立たずと叩かれたりしたけど
そもそも妖怪物に出てくる人間にそれ以上を求めるのがおかしい
鬼太郎の後ろから謎ビームぶっ放して蛟龍倒すほうが変だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 17:52:05.65 ID:UVeN9aEa.net
まなも夢子も水木テイスト以外の女子キャラはいらね。

718 :キモオタスタッフ:2018/10/22(月) 18:00:27.49 ID:VxBxawIl.net
みんな、今日もねこ姉さんを愛でようね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:44:52.81 ID:4uAxk/gX.net
>>706
確かにそうだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:47:41.10 ID:4uAxk/gX.net
>>712
まなはスタッフのおもちゃじゃ無いのになぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:48:18.31 ID:qySDJGKV.net
>>687
そういう色物的だよなぁ6期って
まぁ流行ってさえいないけど
ワンピースに視聴率が全くついていってないのはヤバいだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 18:53:45.61 ID:QaC7JwoI.net
ていうかこびてる割にはオタクにもそんなに受けてないような

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:00:49.47 ID:4uAxk/gX.net
信者曰く視聴率はあてにならないんだって。
理由は地方の遅れネット局もあって、首都圏内だけで視聴率を一日で出した訳だから地方と録画照らし合わせれば多くの視聴者が見たことになるんだって

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:12:56.60 ID:6s+UXxXL.net
まあ視聴率は置いとくとしても
他も全然駄目じゃん
売上は散々馬鹿にしていたドラゴンボールやワンピースに大きく差をつけられていて届いてないんだけど?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:15:04.83 ID:VxBxawIl.net
12月に鬼太郎劇場版やるらしいね。
観に行く?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:25:15.48 ID:k+ymEyoJ.net
>>712
>>713
>>717
水木テイストの絵で書かれた夢子は可愛かったな。
デカマラではああもいかないだろうな。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 19:31:54.49 ID:4uAxk/gX.net
化けて出てきた我等の水木先生を今の6期見てもらいたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 20:50:23.72 ID:rWICrcTw.net
>>725
まじで?
あちゃ〜こりゃあ五期のときの打ち切りの原因と
同じになりそうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 21:44:29.99 ID:4uAxk/gX.net
>>728
嘘に決まってるだろ。公式に出てないし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:12:41.88 ID:6haEqPLB.net
映画なんてやる訳無いな
バンダイの本音は当分回収不能な金出してやったんだから
3月まで無難にやって終わってくれだと思うし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:17:09.96 ID:6s+UXxXL.net
信者の虚言に耳傾けなくていいよ
もう10月も終わりで12月公開なんてあるわけないじゃん
やっぱり萌えオタクにもなると頭おかしくなるんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 22:57:30.34 ID:UVeN9aEa.net
あれ信者のふりした、単なる馬鹿だからNG登録でいいよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/22(月) 23:35:43.26 ID:6haEqPLB.net
馬鹿ことクオレティマジウザいな
六期が始まるまでには消滅しとけって言ってやったのに
まあ六期が一年で終わるなら奴の命もそう長くない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 00:35:28.69 ID:XdSTzJd8.net
>>686
長い事人間のヒロインいらないと思ってた
前みたいに猫娘ヒロインでOK

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 00:46:12.84 ID:2spUNxNO.net
凄いわ
この期に及んでまだ鳥取県やスポンサーが金ドカドカ出してくれるから
当面安泰とか思ってる馬鹿がいる
糖質の気があるから打ち切られたら発狂して陰謀論とか振りかざしそう

736 :スレ主:2018/10/23(火) 01:11:35.30 ID:7Qpr89aY.net
〜お知らせ〜

このスレの住人全員の希望に応えまして、ここは「ねこ娘を愛でるスレ」に変更となりました。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 02:17:01.02 ID:g+mrYKd1.net
>>736
恥ずかしくないのかな
ウソつきは閻魔に舌を抜かれるぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 05:02:50.04 ID:7SDmQo71.net
>>687
仕事人で同じような事言ってる人を見かけたな

東映を離れるのは無理なのかなと思い始めた
遊戯王になれればいいがハニーになったら目も当てられんな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 07:57:16.10 ID:LVeapMmW.net
でも他の会社でもサンライズやぴえろは確実にやめてほしいんだが…
OMLなんかもポケモンXYでやらかしたし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 09:42:56.73 ID:VIiVMZv2.net
鬼太郎が変な方向へいってしまった歴史 後編
5:原作者の水木さん死去。
6:もはや制御不能となった東映は「鬼太郎は時代に合わせて進化する」などと言う意味不明な理由のもと、オタクや腐女子のみをターゲットとし、水木しげる色を徹底排除した6期鬼太郎を制作。 鬼太郎と猫娘が完璧な同人漫画デザインになる。
また、より一層オタク層の人気を獲得すべく深夜アニメにしか登場しないようなオリジナルヒロインを準主役扱いで登場させる。
製作陣の思惑がズバリ的中し、オタク層が狂喜乱舞。5chで関連萌えスレが連立される。
味をしめた製作陣は最終禁じ手を実行。目玉おやじをイケメン化させる。
腐女子雑誌 オトメディア8月号でイケメン目玉おやじ特集
猫娘の抱き枕発売。
タマトイズから「ブヒヒのヌコ娘」と言うどこからどう見ても猫娘な性処理玩具発売
視聴率は4%台から脱却ならず、追い打ちをかけるように主役声優の降板が決定!
「妖花」の回でオリジナルキャラのセリフ「日本が世界に攻め込んだ」が一部で問題視され絶賛炎上する。
企業CMとコラボするものの他期のデザインの鬼太郎を使用され、6期の面目丸つぶれとなる。
オタク以外の旧作ファンから見放され視聴率ジリ貧の中、東映は起死回生に新章 妖怪大戦争編を企画。しかし内容はロ―ド・オブ・ザ・リングやマ―ベルの丸パクりでさらなる失笑を買い視聴率も3%台に逆戻り。←今ここ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 09:51:22.94 ID:7Qpr89aY.net
とか言いつつ「ブヒヒの猫娘」を愛用しているこのスレの住人たちであった。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 11:13:03.69 ID:fLh3ygk6.net
NHKの水木系番組はハズレがないから移籍して欲しいが
東映も流石に国営放送で今回みたいな駄二メはやれないだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:07:48.27 ID:PH3a7agU.net
>>742
残念ながらNHKは萌えキャラの宝庫
更にヤバくなると予想

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 12:12:04.10 ID:Vlnkjxz4.net
鬼太郎と友人になるのショタ眼鏡でも良かったかな
昔のアニメってストレンジャーと友達になるのは藤子漫画に限らず男の子やん
鬼太郎の場合はユメコちゃんイメージがあるから、女の子にするのかな(自分はユメコ好きだけど星郎嫌い)
今期の裕太もなんで出てきたか分からん扱い、正確には覚えてないけど3回くらいしか出てない?(初回とゲゲゲの森とお化け学校で公園にいるだけ)
たぬきの回なんか、犬山の隣の家だとうい設定なのに避難所にもいないし、後編で虐められてる子供は違う子だし
名前も犬山の親父と紛らわしいさ
ホント、ちゃんと使ったれよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 13:09:00.59 ID:7Qpr89aY.net
夢子とホリエモンって似てるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 14:11:12.54 ID:fKW+PH2g.net
>>744
偶数月コロコロの漫画では裕太という男の子が鬼太郎の友達兼びっくり役で人間側の主人公。
鬼太郎はおばけらしいなに考えてるのかわからない不気味さがありながらしっかり裕太の友達として
裕太を助けたり傍観者として見守ってるとギャグ&妖怪漫画ながらちゃんと人間とおばけの交流を描いている。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:02:12.16 ID:Wcmiri86.net
他人が描いているけど、鬼太郎の世界観をしっかり守ってるんだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:38:02.12 ID:PH3a7agU.net
>>745
似てないよ全然
デカマラとホラレモンなら似てるかも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 15:56:25.72 ID:k2f1LnS0.net
ゲゲゲの森に来た眼鏡の男の子はスタッフが上手く活かせなかったのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:19:30.94 ID:PH3a7agU.net
ショタよりも萌えを選んだとしか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 16:58:08.08 ID:nGdMvcJL.net
「表現過剰などのやりすぎや凸凹をならした」って言ってた3期SDならともかく
自ら暴走表現を誇るようなことばっか言ってる6期SDで女子キャラ周りがこうなるのは必然
とにかく全体見れてない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:08:04.05 ID:VIiVMZv2.net
あの外人CM見るたびにイラッとする。ゆるい鬼太郎なんて需要ないやろ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:10:47.04 ID:voIi+BBz.net
>>752
ゆるいのはスタッフの頭だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 17:10:57.64 ID:VIiVMZv2.net
>>745
ホリエモンの方がかわいい。夢子はブス。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:04:51.63 ID:ZajM29m6.net
>>749
とりあえず出演しておけば色んな本にだせるからブン投げただけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:33:01.58 ID:MNrGk1PO.net
>>701
5期叩いてるのってちゃんと観てない人でしょ
パッと見のイメージだけでしか語ってないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:39:01.54 ID:xXBEBVwI.net
夢子は鬼太郎より出しゃばらず立てていたから今よりマシ
良くはない、あくまでもマシ
今は百合がやりたいのか鬼太郎にまなを接近させると怒る層に配慮してるのかわかんねえな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:45:03.58 ID:OW1/0wk+.net
しかも次週はまた百合回だしね
アニエスとまなは友情回で何とか割り切れるけど猫とまなは完全百合

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:45:52.30 ID:d2xf9U+q.net
>>749
まなじゃなくて、そっちを人間のメインキャラにすべきだった。
そうすれば百合アニメ化することもなかったし、まだ一般の男子視聴者から共感を得られた。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 19:53:55.02 ID:wLq34kkR.net
アニメ歴史

第一期 ゲゲゲの鬼太郎
第二期 ゲゲゲの鬼太郎
第三期 ゲゲゲの鬼太郎
第四期 ゲゲゲの鬼太郎
第五期 ゲゲゲェ?太郎
第六期 ブヒヒまなちゃ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 20:00:56.21 ID:Avcwoc1B.net
>>746
>>757
>>760
そもそも夢子の立ち位置は6期裕太と同じなんだけど。次いでに
本来の鬼太郎は4期までだったな。妖花の話やねずみ男の扱い、鬼太郎の性格、
猫娘の扱われ方といい。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:31:48.06 ID:Ki5LTa+J.net
6期と纏めて5期叩いてる奴って4期の…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:31:48.20 ID:5i1rT1S4.net
海外用の東映アニメーションのTwitter垢の呟きを見てたら6期の新章の宣伝もしてたけど他のセーラームーンやワンピやDB関連の呟きより明らかにコメもいいねもリツイートも少なくてワロタwww
外人ってナルトとか鰤みたいな日本ぽい作品でも結構ファンが多いのに6期は駄目駄目だな〜

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 21:56:44.02 ID:ueCwkXpk.net
そもそも「侵略者の西洋妖怪をやっつける」ようなアニメが西洋で受けるわけねえだろと
ナルトやブリーチは異世界忍者とか異世界の死神みたいな世界観だからいいが
現実で「西洋のモンスターが悪役で侵略、日本のモンスターは正義」みたいな世界観で海外ウケする筈がない

日本企業が悪役にされているアメリカのハリウッド映画が日本でウケないのと同じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:07:32.53 ID:AqPyKEPR.net
ロボコップとかウケてるだろ
「当時の日本企業は凄かったからなあ」ってむしろ自慢げな人の方が多いぞ
日本でウケないのは中国企業が出てくる最近のハリウッド映画やね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:21:43.70 ID:DHdy30NO.net
>>765
そりゃ、日本人ほど自国を馬鹿にされて大喜びする民族は他にいないから。
パールハーバーがデートムービーとして大ヒットしたり、韓国アイドルに黄色い猿呼ばわりされて女性ファンが歓喜するような国だぞ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:21:52.04 ID:YsHedpJg.net
銀魂なんかは本当の歴史をモチーフにしてて地球(日本)が宇宙人(海外)に無理やり開国させられてめちゃくちゃにされるって世界観だけどそれを外国人が不満に思ってるなんて話は聞いたことがない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:25:15.90 ID:Jw51x00G.net
逆にシンゴジラは明らかに外人を無能に描いてたから壊滅的に外人に火に油注いで人気なかったな
まあギャレゴジは日本だけろくに見ないしどうかしてるわな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:36:49.25 ID:DHdy30NO.net
>>768
シンゴジラは幼稚な反米意識とか言われてたな。それが当たっているかは別にして。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:38:41.43 ID:fLh3ygk6.net
五期の時に東映の偉いさんが「鬼太郎は海外で全く儲からない」って
イベントでのたまったらしいから西洋妖怪云々では無いと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:40:46.89 ID:OW1/0wk+.net
>>768
最後ヤシオリ作戦で役に立ったのでは?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:53:44.14 ID:ejHH9Pmb.net
まな&ねこ娘「私たちでたっぷりシコって下さいね」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:56:48.24 ID:OW1/0wk+.net
>>772
絶対一人二人はいるだろwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 22:58:20.51 ID:OW1/0wk+.net
なんかTLでもまなは〜猫娘は〜アニエスは〜の呟きがばっかりで鬼太郎の事は女子キャラより
呟きが少なくて草生えた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:03:59.17 ID:wLq34kkR.net
5期と6期を一緒に叩くと嫌がる人たちがいるけど
理由をいっておこう

1〜4期と5期〜6期の決定的な違いは
ねずみ男の扱い方この一点
猫娘やゲスト女キャラを彼より目立たせちゃいけないよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:10:56.33 ID:OW1/0wk+.net
そんなに人間ヒロインメインキャラさせたいならメリーさんを登場すべきじゃね?
それだったら誰も文句言わなさそうだしね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:21:01.45 ID:g+mrYKd1.net
>>767
それは深読みしたらそう見えるかもってだけで
普通に宇宙人だからどうでもいい話だろ
作者が攘夷思想を持ってるとは思えない

>>770
だからノリノリでテコ入れになってないテコ入れを始めてしまったのか
普段は自主規制の鬱陶しい会社だからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:34:03.94 ID:MNrGk1PO.net
>>775
そんなマイルール知りまへんがな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:35:29.53 ID:Rshce23m.net
>>768
これはプロパガンダか?と言われてたな
自分にも話がトントン拍子すぎるように見えて萎えたが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 23:35:48.02 ID:WxKoCUl9.net
>>775
1期・2期はリメイクではないんだから
1〜4期とか言ってるの間違いじゃね?

3期からの鬼太郎が、リメイク物だろ?
5期好きな人からは、屁理屈言われてるようにしか
取れないだろ。
6期アンチスレなんだから、遠慮してやりゃいいのに。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 00:58:10.31 ID:Y2EUI2wc.net
>>772
風俗かな?

このアニメのタイトル「ぐへへの風俗」で良いんじゃないかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 01:45:55.51 ID:jwE1vFWp.net
>>775
5期はねずみ男の扱い良い方だろ鬼太郎ともねこ娘とも仲良くて
それにここは6期アンチスレだから5期叩きはスレチ
お前みたいなやつのせいで5期叩くのは4期好きだって言われるから黙って6期だけ叩いてろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 02:32:33.93 ID:+oEw+rr3.net
>>687
そういうのは鬼太郎に限らず多いよ
結局は制作する権利を買った人間だけが作品を作れるのだ
エンタメは芸術じゃないってことなんだろう
音楽でも昔の歌に今の歌手が歌を重ねて新曲デュエットとか言って出してる
今の制作者にしてみれば昔のアニメや漫画、曲は単なる素材でしかない
いかに派手に変えて自分の作品にしてしまうのかが大事なんだよ
そして売り上げさえ良ければ名作として評判になる
嫌な時代だ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 02:47:34.17 ID:ywJkJi8E.net
一から自分で作品つくれんクリエイター多いすぎだな
いつまで巨匠の有名作品の名だけ借りてオナニーしてんだよどいつもこいつも

>>744
裕太というか男の方が鬼太郎の人間友人役に適任だわな、どう考えても
あらゆる面で犬山より遥かに自然に動かせるだろうよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 04:59:09.77 .net
>>754
逆だよ(´・д・`)バーカ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 06:07:55.81 ID:puNKRyTy.net
>>783
そういう意味では6期はあらゆる面で外しているな。制作者どんだけ阿呆なんだ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 06:09:29.31 ID:puNKRyTy.net
>>754
まあ夢子はロリコンブスだなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 06:19:11.51 ID:Rw64tWtU.net
>>771
まあ散々平成(そういえば鬼太郎三期四期に通じる物があるな)を貶しておいて
海外ではエメゴジ同様に全く評価もされなかったがなwww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 06:21:01.95 ID:XE3v/zzj.net
アニエスがロクに説明もせず勝手に日本に逃げ込んできたせいでゲゲゲの森が丸焼けになる展開がクソすぎる
「馬鹿が大事なことを説明しない」せいで状況悪化、直球で尋ねても答えない

よくこんなクソ展開のテンプレコースをやるよなあ、2018年にさ
高校生が書いたシナリオみたいだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 06:25:02.56 ID:XE3v/zzj.net
ゲゲゲの森、簡単に燃えすぎだし、本拠地なのにそんな簡単に侵入ゆるすな、と
匂いや妖気で侵入者を見分ける妖怪とかいねーのかよ
つーか、本拠地なんだから攻撃を受けたら森そのものが妖怪化して反撃するぐらいしろや
西洋魔法の力で西洋魔法でつくった爆弾を大量に設置してドカーン!って馬鹿にしすぎだろ

子泣きじじいの抱きつきは狼男の筋力であっさり振り切れるようなモンじゃねーだろ、アホか
魔女アデルも前線でパワーアップした鬼太郎とほぼ互角と近接戦闘ができるとか、どんな万能魔女だっつーの

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 07:16:34.81 ID:wcssJXES.net
>>787
夢子じゃなくてデカマラがブスなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 07:27:29.13 ID:CWyIXic6.net
こりゃあいかんな
五期ファンは重症だわ
鬼太郎が落ちるわけっす

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 08:15:50.17 ID:KB3KOTmK.net
>>776
メリーを出すなら是非夢子や華を意識した感じにしてほしいな。
出すとしたら7期で7期の放送は水木しげる生誕110周年の2030年を希望。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:11:36.69 ID:KB3KOTmK.net
来月の4日、11日、18日に小豆洗い、白山坊、ベアードをやるみたいだ。
特に小豆洗いは4期と違って胸糞悪い話になりそうだ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 09:31:22.81 ID:puNKRyTy.net
何回も断言するが、鬼太郎に水木テイストの猫と婆以外の女子キャラはいらん。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 10:57:23.90 ID:KbMOOr91.net
6期は胸糞悪い話を連続でやってるよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 11:34:34.05 ID:TUl1PnRD.net
>>792
自分を棚に上げて
5期好きな人まで巻き込んで貶めようとする
4期ファンよりゃ大分マシだけどな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:00:50.68 ID:+Mnh9mw5.net
胸糞はいかんな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:18:53.62 ID:JAX+KSSL.net
テレビ番組雑誌のあらすじ、読んだら、西洋妖怪の幹部カミーラ
が、みたいな事書いてあったけど
幹部、ってもう完全に悪の組織と戦うアニメ扱いやん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 12:50:19.39 ID:yQplNl+9.net
ねこ姉さんファンクラブのみんなー
おはよー!
今日もねこ姉さんを愛でようねー!

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:04:03.46 ID:Q2YQW0x5.net
>>794
ブエルもやるみたいだけど
これどうすんの?ベアード軍とは関係なし?
まさか、悪魔なのに手下なのか?
どちらにしても、この話規制に引っかかる要素多すぎると思うけど、別物に変えるんかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:15:41.34 ID:dvAQVQOK.net
>>781
おい亀頭郎

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:43:25.14 ID:CWyIXic6.net
<<776
もう一回全シリーズ見直せ。あと原作も
>>780
>>775とリメイクの話は無関係だろ
>>782
五期のねずみ男の扱いが六期と比較してマシとかそんな話じゃねえ
原作と1〜4期までと5期6期はあきらかにねずみ男の扱いに違いがある
んなもん理解できないアホウに6期と6期信者を批判する資格なし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 13:48:28.56 ID:CWyIXic6.net
>>797
俺は原作と1〜4期の信者だよ
一番は3期かな。次が四期、1〜2期も好きだが。
なんどもいうが5期6期はクソ(ねずみ男差し置いて猫娘前面に出したこと)
フォローするならマシな部分もあるというくらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 14:02:26.70 ID:mx2N6twz.net
>>804
>・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮下さい。

スレのルールも守れない人が何言ってもねえ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 14:16:18.81 ID:CWyIXic6.net
>>805
ある程度は5期批判にどうしてもつながるんだけどね、6期批判すると。
(理由は上記)
まあここらにしておこうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 15:20:54.29 ID:yQplNl+9.net
5期の猫娘の声優めっちゃ爆乳ナイスバディーで実際に会った時はチンコ立ちっぱなしだった。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 15:41:03.80 ID:oT76l6jh.net
まぁ4期が原作と昭和の鬼太郎(1期2期3期)のいいところを総括したシリーズだと思ってるから、もし7期があるなら4期ベースにしてほしいとは思う
原作や2期のおどろおどろしさも出しつつも原点回帰とはいえ3期の要素や話の内容とか受け継いでる部分もあるしさ
アニメゲゲゲの鬼太郎の一番の落としどころは4期だと真面目に思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 15:49:13.07 ID:Ra2y75R9.net
問題は今の東映に西尾大介的な監督はいないであろうと言う事だな
貝澤とかも含めて大体萌えに毒されてるだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 16:04:53.17 ID:4f6vo4eC.net
サトジュンがいたのって
いつくらいまでだった?
おジャ魔女の最初くらいか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 16:20:08.95 ID:9WJcogQI.net
5期は何だかんだ好きな人を見たり打ちきりを惜しまれている気はするけど
6期はもし打ちきりになったら萌え豚百合豚以外誰か惜しんでくれるかね?
ここの住人に限ったことではなく純粋に6期には人気がないように思えるよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 16:27:00.09 ID:puNKRyTy.net
ここまで水木さん全否定したら人気でるはずない。鬼太郎の人気の半分は水木テイスト人気だろ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 16:35:01.39 ID:KB3KOTmK.net
>>804
>>808
個人的には鬼太郎は3期〜4期がピークだった様に思える。鬼太郎が今後リメイクを
繰り返すなら3期路線と4期路線を交互にした方がいいと思う。
因みに自分も原作及び1〜4期の鬼太郎が好きだ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 17:21:32.46 ID:wcssJXES.net
>>809
まあキャラデザは美少女キャラで有名な人だったけど酷くはなかったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:11:18.80 ID:puNKRyTy.net
1期から4期までのキャラで交互にやればいい。声優も当事の人で。視聴率でどの期の鬼太郎が一番人気かわかるしな。題してゲゲゲの鬼太郎サ―ガ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:19:16.64 ID:6zE6e69N.net
東映アニメ班はプリキュア作りたい連中だろうからな
マナも猫もアニエスもプリキュアと思えば行動も言動もシックリくる
問題は違うアニメも全部プリキュアにしようとする所だ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 18:53:30.77 ID:3pAZRVO6.net
正直なんか四期ageしつこいし信者に少し鼻につき始めたけど
絶対に俺は擁護したくない他の96年組のドラゴンボールGTやセーラスターズや花男よりはまあいいよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:00:18.48 ID:puNKRyTy.net
まあ、今回のは水木さんの鬼太郎じゃないからな。中学生の同人アニメの鬼太郎だと思えば腹もたたん。ムカつくけどな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 19:37:37.32 ID:Ra2y75R9.net
一年終了かもと思うと更に腹も立たん
六期自体はもうどうでも良いけど終了発表は楽しみだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:27:40.01 ID:xhzP90xf.net
>>809
貝澤はセーラームーンCrystalの担当回がことごとくひどかったから
萌えもダメみたいですね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:32:23.82 ID:afeb5vw7.net
1〜2期はたしか順調にアニメ終了で
3期はとりあえず終了して続きやる予定だったんだっけ?
鬼太郎国盗り物語はアニメ企画あって3期キャラでやる予定だったと
聞いたことがある
時間が経過したので取りやめになって4期制作されたとか

5期ははじめて打ち切りになったんだよな、映画の失敗で。
6期は2年もちそうにないな。1年でおしまいじゃないの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 20:57:16.32 ID:KB3KOTmK.net
>>821
1期の方はストックが少なくなり、原作に追いつきそうになったので一旦終了と言う
マンガ連載では有りがちなパターンだな。鬼太郎国盗り物語を3期キャラで
やっていたら夢子がまた登場していたのか。こうして見ると鬼太郎が円満に終了出来たのは
4期までか。只、個人的には4期は続きが作れそうな最終回だったので深夜2クールでいいから
また続きを見たいと願っている。(3期は地獄編で完結しているのであれで十分)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:00:16.66 ID:xhzP90xf.net
こうも適当な作りだと最初から一年予定じゃないかと思う
「ドラゴンボールさんが映画で休むのでなにかありませんか」
「鬼太郎やりますか? 調べたらちょうど50周年ですよ」
「じゃそれで。キャストもDBから継続願いましょう」
悲しいけど容易に想像できる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:11:43.70 ID:5+bLvap/.net
>>806
考察スレにでもいけばぁ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:13:16.04 ID:4WZqdoi+.net
ここにいる人たちってさー、自分らが少数派だってことは当然理解しているんだよね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:17:39.80 ID:LCcXfDBv.net
わざわざ6期アンチスレで5期叩いてるガイジなんなん?スレタイ読めへんのん?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:35:48.15 ID:4WZqdoi+.net
>>825
知ってるよ、そんなの www
一つだけ確かなのはここはお前みたいな奴が来るところじゃないってこと。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:39:24.22 ID:f5W8dNRm.net
そうですね
早く終わって欲しいですね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 21:39:50.40 ID:mx2N6twz.net
>>827
なんで一人で会話してるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 22:23:55.66 ID:6OegjdG2.net
>>827
5ちゃん初心者なの?
一番恥ずかしい自演のバレ方してるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 22:28:11.18 ID:npxu6mkX.net
国取り物語編とかおばけ旅行編とか今までアニメ化してない話を見たいなぁ
あ、7期があればね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/24(水) 22:28:28.68 ID:puNKRyTy.net
>>827
6期信者クオリティー。最高に笑た。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 00:10:09.99 ID:OxAYWaw9.net
鬼太郎の投票サイトアンチスレ化みたいになって草

834 :スレ主:2018/10/25(木) 00:26:15.29 ID:jsdslThZ.net
今夜もねこ姉さん談義に花を咲かせようね!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:06:03.45 ID:bCZWdnAs.net
どんどん観るものがいなくなる不人気番組だから
ID:4WZqdoi+みたいな大馬鹿者が自演しないといけないのさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:07:56.85 ID:Y3OTGVTL.net
>>802
亀頭郎は草w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 01:32:48.44 ID:jsdslThZ.net
みんなも本スレに行って自演しながら、ねこ姉さんを愛でようよ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 04:18:42.90 .net
お断りします
いいから爬虫類基地外は本スレに帰れ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 09:49:01.27 ID:ZhLvWpw+.net
氷川の歌うCD本来の自力に程遠い爆死
初日9位翌日20位(他の歌手と違って基本火曜店頭が月曜店頭だから余計目立つ)
DBはそこまで低くなかったぞ
やはりコレの人気無いのが露呈された結果

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:26:49.96 ID:blngciyt.net
質の悪い2時創作の同人アニメみたい。本編が同人アニメしてどうすんねん。
キャラデザの清水ていう人、萌え専門で鬼太郎とか見たことないんだろうな。
こんな小学生が描くような萌え絵、本当にプロなのかと疑ってしまう。
奈々緒がモデルらしい猫娘、スタッフのしょうもない趣味を押し付けるなよ。不快以外の何物でもないわ
話も薄いし、スタッフお気に入りのオリキャラ以外は毎回作画崩壊してるし、
(こんな魅力のない鬼太郎の顔、初めてだ。鼻なんか穴あいてるだけやん)
本当に今期は鬼太郎シリーズの汚点だと思う。
ファンだからあえて言うけど水木プロもなんでも了承したらダメだよ。
今期は確実にお父さんの顔に泥を塗った。
視聴率も3%台とかだし、フジテレビ、どうせドラゴンボールの繋ぎくらいしか思ってないのなら早よ打ち切れよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 11:28:55.08 ID:jsdslThZ.net
みんなで歌おう「きよしのチンポコ節」

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

ちん
ちんちん 珍ポコ〜 (きっよっしー!)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 13:53:02.86 ID:0fREC4ft.net
爬虫類のラバーマット
って、また
キモオタ相手の商売な

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 14:50:44.50 ID:0Ys207mv.net
ツイッターに爬虫類抱き枕を
サンドバッグにして叩いている
鬼太郎のイラストがあって吹いた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 15:16:13.28 ID:jsdslThZ.net
と言いつつねこ姉さん抱き枕に毎日股間を押し付けているこのスレの住人たちであった・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 17:20:46.60 ID:0Ys207mv.net
と言いつつ爬虫類抱き枕をサンドバッグにして叩きまくる鬼太郎信者であった。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 18:27:44.48 ID:NOXIGnG6.net
>>827
これが6期信者のスタンダードだと思うと
やはり、6期鬼太郎の足をもっとも引っ張ってるのは、アンチじゃなく信者だな
スタッフはアホ信者のせいで、まともな判断ができないのな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 18:32:48.65 ID:0Ys207mv.net
少数派って信者のことだろ?
視聴率下げてるくせに下らない言い訳だわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 19:31:32.92 ID:OxAYWaw9.net
信者の中に一日40レス以上してる奴いるのよ。
しかもそいつ一昨日からずっとこの調子。
ニートかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 19:39:40.35 ID:VkYNru5r.net
ちょっと覗いてきたら60以上レスしてて怖くなった
ニート以外の何者でもないだろ
何かしら仕事してるならあれだけレスできる訳ないわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 19:44:11.71 ID:blngciyt.net
多分、関係者だろ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 19:53:54.99 ID:OxAYWaw9.net
関係者で一日中レスできるわけないでしょ
それにそいつ他人の意見に対して攻撃的な文章ばっかりしているし本スレの住民でもなくただの荒らし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 21:08:21.46 ID:bCZWdnAs.net
>>840
キャラデザはもちろん普段の作画もひどいよな
強弱のないひょろひょろの線で適当に描かれてる
デジタル黎明期のアニメか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 22:34:15.92 ID:KYqnvwZj.net
いつも思うが本スレの勢いが異常だな
視聴率や評価があんなに低いのに信じられん
不人気隠しに何割か金貰って書き込んでるんじゃないの あれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 22:42:52.28 ID:OxAYWaw9.net
違うでしょ?www
どう考えても人気だからだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 22:44:03.54 ID:KYqnvwZj.net
クオレティは黙ってろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 22:48:44.48 ID:0eOi2YKP.net
>>853
一人一人が数十レスしてるだけでしょ
雑談自体が目的になってる糞アニメのスレにありがちなやつ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 23:13:27.86 ID:OxAYWaw9.net
しかし、来週は百合回か〜
正直溜息しか出ないな。それに自分あまり百合好きじゃないしな...

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/25(木) 23:48:56.06 ID:jsdslThZ.net
ねこ姉さんファンクラブのみんな
今日もねこ姉さんを応援ごくろうさん
また新たにねこ姉さんフィギュアが出るから予約してね!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 01:27:35.59 ID:qGVxoZZh.net
>>853
いつからか知らんけど異常な信者かそれを装ってる奴かが居座って
ひたすら排他的なレスを続けて伸ばしてる
そういうのはコミュニティ潰しの常套手段だから安置かも知れんけどまあ向こうで勝手に暴れてたらいいわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 01:31:29.32 ID:Gyf41/ZT.net
>>853
むしろ駄作アニメほど5ちゃんの本スレだけは異常に勢いあったりネットもて囃されるとかよくあるよ
一般アニメなのに萌えキャラで釣らなきゃグッズ売れない時点で終わってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 01:41:31.54 ID:e8gJ/fdZ.net
>>860
萌キャラって一般化すると単に寒いコンテンツにしかならない
それだけじゃなく怖い人も集まるようになる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 07:32:37.43 ID:jIt5Eaoq.net
公式が作った同人だよなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 09:57:28.83 ID:kPaAouXo.net
6期で雪姫なんて登場させた日には地獄絵図になりそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 10:52:37.74 ID:5SwzNsTt.net
信者達も
ネタアニメ宣言すればいいのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 11:02:49.89 ID:AUasYLyP.net
まなは悪目立ちしかしとらんし逆に裕太とかの男キャラはまなに比べて出なさすぎだし
キャラの扱い下手だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 12:18:09.44 ID:zPfLGGxq.net
視聴者にどこまで苦痛を与えれば気が済むの
自分達の価値観を視聴者に押し付けるなよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 12:20:24.54 ID:Sk0AmYsD.net
うっせーハゲ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 12:56:33.43 ID:gLSe29Km.net
>>860
そもそもの話が長寿アニメとかのスレはほとんど伸びないからな
他にも最も例としてはドラゴンボールとかなんてyoutubeなんかではやたらGT、他にもポケモンのXYが異様に持ち上げられるから凄く違和感

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 13:03:56.31 ID:hHJ0TwAR.net
劇中、デカマラ使ってる
大仏みたいな絵のスマホケース
発売されるみたいだけど
さすがに、買うやつおらんやろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 14:55:51.24 ID:rIXiJu43.net
次に7期があるなら話は人間・妖怪問わず優しい3期・4期ベースで
人間ヒロインが出るなら夢子・華ラインでいい。
作品としては3期・4期辺りが面白くて人間ヒロインも夢子・華が成功だった。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 15:01:00.88 ID:a+5nrjXc.net
まあ、水木テイストの猫と婆以外は人間ヒロインはいらん。鬼太郎の世界観が壊れる。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 15:03:15.24 ID:a+5nrjXc.net
ギャツビーまでこんなことしてる。鬼太郎はいつから腐女子向きアニメになったんだ。
https://www.gatsby.jp/special/cp/nurikabe/

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 15:29:15.08 ID:h0G9LvGO.net
クッソワロタ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 16:11:56.18 ID:AUasYLyP.net
美少女キャラ出すなら水木先生の描いた美少女の絵柄を参考にしてほしかったわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 16:13:57.88 ID:Sk0AmYsD.net
ねこ姉さんとまな使えよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 16:50:48.64 ID:RrDMb3Gg.net
懲りないようだが
どう考えてもキモオタ向けアニメだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 17:03:58.26 ID:RrDMb3Gg.net
>>861
ナルトのヒ○タがその例だな…
一般からしても主人公チームどころかライバルキャラ達よりも人気ないのに
ネットでは異様にもてはやされて話題反らすだけでもキチガイ扱いしてくるし(お前がキチガイだろと言いたくなる)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 18:32:56.33 ID:Sk0AmYsD.net
キモヲタのみなさーん
本スレで暴れる時間ですよー
いらっしゃーい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 18:37:38.98 ID:T0pxWuCG.net
>>872
ぬりかべに関しては面白いから許すわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 18:42:46.31 ID:WuglQZC/.net
>>865
美少女以外冷遇しかできない
発想の貧困なキモオタスタッフよ
なぜこんな奴らに鬼太郎を任せたのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 18:47:52.85 ID:Sk0AmYsD.net
その怒りを本スレでぶちまけてこい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 19:45:08.98 ID:WuglQZC/.net
>>872
これは糞6期関係なさそうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 20:12:35.34 ID:XM68bslr.net
本スレの勢い、今日から急に下がったな
胡散臭い・・・ 

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:19:30.44 ID:X08ll/fm.net
妖怪ウォッチシャドウサイドの方が普通に面白い。妖怪ものとしても少年向けとしてもあっちの方が王道だし内容も健全。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:28:07.55 ID:a+5nrjXc.net
>>883
打ち切り決まったか。業者が撤退したか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:32:13.97 ID:X08ll/fm.net
>>885
なんだかんだで、この間の29話で引いた人が多かったんじゃん?
自分もそうだった。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:32:44.40 ID:a+5nrjXc.net
三流スタッフ、ここチェックしてるんか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:35:15.77 ID:a+5nrjXc.net
我慢の限界で本スレから、こっちに変わった人いるのかな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:43:50.92 ID:X08ll/fm.net
>>888
いるよ。自分がそう。この間の29話が我慢の限界だった。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 21:52:43.89 ID:X08ll/fm.net
まなを持ち上げるために話の構造を歪めるのは、もうたくさん。
スタッフの本音は「ゲゲゲの鬼太郎」のブランドを借りて、まなを事実上の主人公とした女の子の活躍と女の子同士の交流をひたすら描く美少女アニメを作りたいのかもしれないが。
事実、この間の話は百合アニメとしてそういう階層に歓迎されているし、そういう現状が悔しい。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:05:41.40 ID:rIXiJu43.net
>>874
デカマラ以外の人間ヒロインは水木先生の美少女絵でいても違和感ないな。
祐子も見せ方次第では可愛く見えていた。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:17:27.02 ID:ZC/p+RTl.net
たまたまアニエスとまなが交流する回見てここのアンチスレ見るようになった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:18:30.91 ID:h0G9LvGO.net
>>891
裕子ちゃんの凄いところは日本総大将ぬらりひょん様に立ち向かったところだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:19:35.40 ID:h0G9LvGO.net
>>890
もう、ゲゲゲの鬼太郎じゃ無いよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:36:26.58 ID:X08ll/fm.net
>>894
せめてオリキャラではなく鬼太郎を主人公として話の主軸にしてくれ、と。
それが嫌なら人の褌を借りずに最初からオリジナルのブランドで勝負しろ、企画を通してみろ、と言いたい。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:40:50.43 ID:h0G9LvGO.net
>>895
残念だが、何処かの記事かアニメ雑誌で書いてあった6期はまなちゃんを中心に物語を進めるそうだ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:49:32.68 ID:WVeH2dtB.net
>>884
いやあっちも糞つまんねえよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:49:54.96 ID:a+5nrjXc.net
本スレからの転向歓迎するけど、気づくの遅すぎだろ。これゲゲゲの鬼太郎のふりした、バッタモンアニメてこと。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 22:56:16.30 ID:a+5nrjXc.net
次のテンプレに追加してな。
11 スタッフお気に入りのオリキャラ以外は、ほぼ毎回作画崩壊。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 23:08:23.26 ID:JUMSP2bf.net
>>868
言われてみればたしかにドラゴンボールGTとポケモンXYはキモいぐらいageられてるの見るわ
その代わり超とポケモンSMはめちゃくちゃsageられるという
6期信者もやたら3期や同じ平成鬼太郎の4期5期を叩いて6期持ち上げてるしどこも同じなんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 23:15:28.56 ID:rIXiJu43.net
>>890
3期の夢子も出しゃばり過ぎだと叩かれたと言われているが今見返すとデカマラみたいに
主役の鬼太郎や裏主人公のねずみ男を差し置いて出しゃばっていない。精々この二人が
夢子に惚れているくらいだ。やはり人間ヒロインの鬼太郎との絡みや立ち位置は
夢子ぐらいでいいと改めて思ってしまう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/26(金) 23:26:14.30 ID:a+5nrjXc.net
鬼太郎に水木テイストの猫と婆以外の女子キャラはいらん。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 00:51:55.54 ID:ae1thiIK.net
>>900
ネットには評価や商業活動関係ない謎の局地的盛り上がりがあるけど
それに乗じて他を叩きたい者が同調して膨れ上がるんかねぇ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 01:54:07.98 ID:lfq2QJWS.net
>>877
萌キャラというかメスキャラを無駄にうざく出すとアニメって腐るんだな。そんなのはしってたけど。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 02:54:26.58 ID:n0vQAany.net
>>872
鬼太郎昔からショタ腐女子いるよ
鬼太郎の太股舐めてえって腐女子がいたw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 03:47:47.20 ID:j6QAcCPg.net
>>903
なるほどね
だからああいう信者の声がでかい作品はいくらネット上で持ち上げられても視聴率や売上と全く比例しないんだな
騒ぐだけ騒いでろくに公式に金落とさないくせに他叩きだけは一丁前という

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 07:32:54.26 ID:wZiDFDui.net
まなまなまなまなまなまなまなまなまなまなまなまなまなって‼︎‼︎
いちいちいちいちからませやがって‼︎
うっおとしいぜ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 15:42:15.44 ID:u2oFtBgX.net
打ち切りが決まったとしてもまだ後5か月あるんだろうし、長く感じるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 19:17:36.59 ID:D3XW6oX0.net
二年目もやるとしたらまだ名無し引っ張るのかね?
さっさとまなと名無し関連はまな編として終わらせて仕切りなおした方がいいんじゃないの
ちゃんと本来の主人公が主人公として活躍するようにさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 21:00:12.73 ID:oKZro4Tf.net
アニメやって水木ロード10万人しか観光客増えてないのか
元々そんなに関係ないとは言え駄ニメだなあ・・・
そして本スレは予算がバンバン来るとか相変わらずホラ吹きがいて笑う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 21:18:22.73 ID:9k/EatQB.net
鳥取県はこいつらの財布ではない
そもそも県予算最低クラスだろ最初の1000万かそこらも無駄金もいいとこだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 21:56:40.32 ID:9GfNBYVC.net
あのホラ吹き普段は荒らし扱いされてる連投厨なのに都合の良いこと言ってる時だけ誰も叩かないのが笑える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:26:24.24 ID:fjV+QB8p.net
安定の水木しげる全否定。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:27:15.31 ID:fjV+QB8p.net
女どろろんえん魔くん始まった。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:28:35.56 ID:fjV+QB8p.net
安定のオリキャラ以外は手抜き作画崩壊。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:29:54.74 ID:fjV+QB8p.net
清水ボンクラ絶好調。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:32:46.47 ID:iP53iYfs.net
西洋妖怪編で一気に落ちたなぁ
来週はまた日本妖怪ても解決してないのに無理がある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:38:18.24 ID:fjV+QB8p.net
ロ―ドオブザリングのパクり展開。スタッフ、お前らプライド無いんかい。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:40:43.78 ID:j5CVs7Of.net
>>914
ゲス顔でまなの入浴とか覗くキャラだったらリスペクト的な意味で評価したかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:45:27.30 ID:fjV+QB8p.net
朝からキモオタ仕様のセリフ連発。今回も薄い素人脚本。はよ打ち切れよ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:45:28.55 ID:CLnvAfaC.net
今回はイマイチだったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 09:47:10.55 ID:fjV+QB8p.net
>>921
今回もの間違いな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 10:02:36.35 ID:GgknrWnA.net
キモオタの二次創作だった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 10:16:37.05 ID:5FPgCtNA.net
毎回のことだが萌えキャラの作画だけ見ると何のアニメか分からない
申し訳程度に出てくる鬼太郎や目玉親父でようやく「あ、これ鬼太郎だったっけ」ってなる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:03:16.40 ID:GJkV8J/y.net
マジ今回は・・もひどかったわ
ゲゲゲの鬼太郎じゃなくてよくねっていう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:08:40.44 ID:dSNuCI1k.net
前々から萌えを狙ってんのが痛々しくて他のことしながらじゃないと視聴できんレベルだったが
西洋妖怪編になってからはそれでも視聴が困難なレベルだな
もう犬山が猫耳付けてんのに拒否反応出て倍速で飛ばしちまったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:32:32.81 ID:dOjxOllE.net
もう一年終了かどうかとどこまで信者共が
悪あがきして終了否定を続けるかしか興味は無い
五期は割と初めから終わりって情報出たのに認めなかったなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 11:47:33.46 ID:Ekr/jxAP.net
来週は小豆トリオの話だが、4期では骨があった小豆ババアが腑抜けにされるなんて
碌な話にしかならなさそう。少なくとも4期の感動人情回は期待できそうにない。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:02:19.93 ID:Azm81ekZ.net
4期は感動回が多いしBGMもジーンとくるやつ多くてつくづくスタッフの優秀さが分かる
6期スタッフにも見習ってほしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:06:03.20 ID:fjV+QB8p.net
上司「おい。ドラゴンボール、ネタ切れなんだけど、ちょっと1年くらい繋ぎで何か企画ないか」
部下「う〜ん。あっそうそう。鬼太郎が50周年ですよ。とりあえず鬼太郎やってみます?」
上司「水木プロには義理があるし、とりあえずやっとくか。あくまで繋ぎなんで声優陣はドラゴンボールの人間使えよ」
部下「は〜い。誰にやらせます?」
上司「あの窓際のプロデューサーと何やらせても駄目な若いデイレクターいただろ。」
部下「ああ。。。あの出来ないタッグ」
上司「どうせ、1年なんだからラストチャンスと言うことで、ダメ元であいつらにやらせるか」
(出来ないプロデューサー登場)

上司「おいっお前、鬼太郎やるか。」
出来ないP「はいっ・・・でもぼくは深夜アニメ専門ですけど・・・」
上司「いいんだよ。適当で。バンダイがうるさいからオモチャは売れるように仕込んどけよ」
出来ないP「は〜い。じゃオタク狙いでいきますか。」
(出来ないディレクター登場)

出来ないD「僕、美少女モノしか興味なくて鬼太郎なんて見たことないんですけど」
上司「ノープロブレムだ。鬼太郎は時代とともに変化するとか言っとけば、少々無茶しても
水木プロはOKだすから」
出来ないD「ええっ好きにやらせてもらっていいんですか。」
上司「水木しげるなんて、今の若いヤツラ誰も知らないから絵柄変えとけよ。」
出来ないD「ああっ・・・それならいい人材いますよ。萌え系やらせたら天下一品の人が・・」
上司「どうせ1年だから、経費はかけないように。とりあえず安価でそこそこのスタッフ集めてやっとけ」

と言う感じなのが目に浮かぶな。
結果、視聴率3%の空気アニメが誕生。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:26:55.69 ID:Ekr/jxAP.net
>>930
20年前では有り得ないやっつけぶりだな。
少なくとも4期までは純粋鬼太郎人気に支えられてのアニメ化だったのに。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:47:55.67 ID:vtTsHsYu.net
風刺()というか鬼太郎のアニメで制作の言いたいこと言わせるだけなら
いい加減他のアニメでやってくれないかな
キャラの絵柄も相俟って何を見ているんだろうという気分になる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 12:52:46.98 ID:6lOV4iCo.net
>>928
次回予告のあらすじを見たけど小豆トリオって別に人間に怖がってほしい系じゃないよな。
なんというか6期は妖怪のチョイスが下手すぎる。
すねこすり回とかたくろう火回とか。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:19:50.73 ID:CLnvAfaC.net
人によるかもしれんが今回の話は百合回でしたね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:24:56.44 ID:XAtjXWLw.net
ねこ姉さん超かわいかったよね!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 13:48:59.28 ID:dSNuCI1k.net
鬼太郎「ハロウィンに親でも○されたみたいな台詞だな」←ひっでぇ台詞だったな。金貰ってるプロが考えた台詞とは思えんレベル

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:00:05.39 ID:P/FGXs6Q.net
ひでえと思ったわ なんでこんなにネットに媚びてんだか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:22:13.20 ID:wWmmO3F8.net
ハロウィン嫌いなオタクに媚び媚びだなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:34:30.68 ID:kVHph6yd.net
>>901
妖怪に保護されてた素っ裸娘が夢子の友達というのはできすぎと思ったけど
夢子はたいてい妖怪に酷い目に合わされてるし
敵味方から愛されまくってVIP待遇のまなを見てたら
夢子の立ち位置はまともだったと実感した

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:36:39.54 ID:fjV+QB8p.net
鬼太郎に水木テイストの猫と婆以外のオリジナル女子キャラはいらん。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:45:29.94 ID:VgrtwHYA.net
今まで楽しく見てたけど
今週の鬼太郎の脚本がキモすぎて
5分で視聴やめたわ

脚本家がキモすぎて名前調べた

金月龍之介

なにこいつキムチ在日枠かよ

「ハロウィン爆発しろ」
とか
「ハロウィンに親でも殺されたの?」
とか

2chに入り浸ってるキモおっさんが
「これおもしろいだろwwwwwwwww」と思って書いてるのが見え見えで
世の中をひねて見ててハロウィン批判する俺に酔ってるような
典型的非リア充の陰キャが書いたようなゴミ脚本だったわ

金月=キムの通名死ね
鬼太郎見ててこんな不快な思いするとは思わなかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:51:42.01 ID:m/6g9kLU.net
今回のはいつにも増して風刺にも毒にもなってない薄っぺらいテンプレみたいな台詞だった気がする
本気で商業主義のハロウィンに反感を持ってるなら意地でもハロウィン回なんてやらないはずだし
てめえのとこがそもそも商業主義丸出しの上にハロウィンのおかげで1話作れてありがたいくらいだろうに

形だけでも世間を斜めに見てるアピールをさせなきゃならんノルマでもあんのかね?
キャラに言わせないで個人のTwitterにでも書いとけよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 14:56:47.17 ID:fjV+QB8p.net
これだけカススタッフばっかり集めたアニメってある意味スゲーな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 15:40:05.11 ID:dOjxOllE.net
きゃりーぱみゅぱみゅ「ワシの曲がかかりまくる重要イベントに
ケチつけてんじゃねーぞ この無能六期スタッフ共が!」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 16:02:27.95 ID:USRqAAZl.net
自虐か?
https://pbs.twimg.com/media/DqjcfryWsAAlKzJ.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 17:55:39.82 ID:QQPweeUB.net
>>942
そういうカラクリが見えない子が「よくぞ言った」とウケてくれるんだろうか?

>>945
ひどい作画だったな
鬼太郎のキャラが死んでいるこのアニメらしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:05:45.78 ID:dSNuCI1k.net
商業主義の産物って・・・
お前がまさにそうだろうっていう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:07:57.84 ID:Rn2Wo/4K.net
ハロウィン反対て
嫌韓左翼のチーム関西が動画撮影して暴れてたな
移民反対に続いて捕鯨反対とかもやるかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:19:57.36 ID:Q9GIssjf.net
作画とかどうでもいいんだよ
鬼太郎が脇役になってるのが一番の問題
とりあえず、それだけは直せ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:34:02.54 ID:Tv7uBo+L.net
>>945
てめえらの衣装もコスプレにしか見えねーってのw
つーかコスプレ好きそうな爬虫類が何で怒ってるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:36:54.57 ID:Tv7uBo+L.net
商業主義の産物は↓の爬虫類だろうがバカタレ
https://pbs.twimg.com/media/DqjcfryWsAAlKzJ.jpg

なーにが菜々緒をモデルにしましただよバーカ
商業主義の産物につられて爬虫類マンセーしてるアホもいるしよ
抱き枕カバーはフィギュアにオナホ
オメーが一番商業なんだよ爬虫類のマヌケ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 18:46:42.90 ID:lZXzpP5m.net
と言いつつねこ姉さんの抱き枕とオナホのお世話になっているこのスレの住人たちであった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:06:57.02 ID:qV/PJaOc.net
脚本がクサすぎるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:10:53.43 ID:Tv7uBo+L.net
>>952
おまえだけだよ
仲間増やしたいなら本スレに行けば増えるぞw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:21:46.60 ID:lZXzpP5m.net
>>954
で、ブヒヒの破壊力はどうだった?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:33:46.89 ID:wWmmO3F8.net
>>954
荒らしの相手しないの

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:36:06.84 ID:USRqAAZl.net
>>950
5期のネコ娘は毎週コスプレ大会だったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:36:38.06 ID:fjV+QB8p.net
>>949
もはや鬼太郎じゃないキモオタ作画が一番問題だと思うぞ。画見るだけで萎える。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:43:47.07 ID:m/6g9kLU.net
古い建物でゾンビパニックをやりたかったんだろうけど色々とっ散らかってた印象
慌てた様子もない鬼太郎に「どうしたんだよその格好は」と突っ込ませる余裕もないという

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 19:44:37.14 ID:dOjxOllE.net
荒らしの奴はこっちに来ないで
本スレで鳥取県が巨額投資とか大ボラ吹いてりゃ良いのに 喜ばれるぞ
一年終了だった時に余計にダメージ受けるだろうけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:16:34.80 ID:Tv7uBo+L.net
>>956
ごめんなさい
仲間の所に行った方がいいと思ってついアドバイスしちゃったw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:20:11.13 ID:qrVl4wjz.net
>>951
初期の頃に毎回劇場版クオリティwとかホルホルしてたのが懐かしい
今時こんな作画の劇場版があったら後々まで語り継がれるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:30:33.16 ID:fjV+QB8p.net
950アンチが踏んだので、次スレ立てときました。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540726101/l50

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 20:32:22.41 ID:fjV+QB8p.net
↑訂正。アンチじゃなくて荒らしな。すまん。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/28(日) 21:37:11.23 ID:ACqxXoFQ.net
>>948
嫌韓の左翼なんているのか?
嫌日or反日の左翼なら朝日新聞愛読者にいくらでもいるが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 01:02:37.32 ID:61NAtJif.net
>>945
それよりも猫娘がそれ言うなって感じだわ。

そもそもなんで信者と業者は態々アンチスレ見に来るんだよw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 03:53:29.64 ID:W5H3OSA6.net
>>966
中身空っぽだから本スレで語ることもないんじゃね
しゃーなくこっちに遊びにくるんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 06:40:53.65 ID:8/lwinKP.net
ネトフリで見てるので一週間遅れなんだけど、
脚本ジェネレーターで出力したみたいなクソ脚本ひどすぎてキツかったわ

アニエスのウザさ、鬼太郎のガキっぽさ、無理やりのまなちゃん上げ、いきなりギャグキャラになってるヴィクター
なにもかもがひどすぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 06:50:52.03 ID:zD0UCl/5.net
裕太が木の実をもぎ取ったら大暴れしてた妖怪いたけど
難民妖怪と西洋妖怪が森に侵入してきて好き勝手やってたときは何しとったんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 07:11:58.68 ID:PctN7PxG.net
>>969
スタッフがバカだから忘れたてたんだろうな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 08:19:18.78 ID:+4sgCcRV.net
>>968
同じ人間ヒロインでも夢子はまともだったんだな。
誰だよ、夢子を出しゃばり過ぎだと嘘を言った奴は。
実際には当時の子供達から人気があり、オタクだけに嫌われているだけじゃないか。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:02:08.12 ID:Nw9Hj0wY.net
夢子もそうだが鬼太郎に水木テイストの猫と婆以外のオリジナル女子キャラはいらん。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:03:58.16 ID:PctN7PxG.net
実際は夢子がいない回の方が多かったんだよ3期って
ほぼ毎回出しゃばってるデカマラと夢子を一緒にするなって話

6期はデカマラがいない方が視聴率取れるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:05:06.54 ID:Nw9Hj0wY.net
まさか50周年記念でこんな原作全否定の萌えカスアニメやるとは。スタッフどんな神経してるんだ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:05:15.89 ID:PctN7PxG.net
>>972
夢子は水木先生が認めたキャラだからいらない事はない
夢子みたいな立ち位置が鬼太郎のヒロインには丁度いいんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:10:02.11 ID:Nw9Hj0wY.net
>>975
そのヒロイン自体必要ない。夢子は元祖萌え要員。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:10:44.37 ID:lXWBL2T4.net
ハロウィン批判といい妖怪時計批判といいとりあえずネットのキモオタ陰キャに媚びて話題になろうぜ感キモすぎんだろ
視聴率もどうせ日曜朝だから取れてるのであって平日夕方に放送したら見向きもされないだろうな
鬼太郎も落ちたなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:13:54.28 ID:sb4MPnWB.net
プリキュアみたいな作風で作るから細部もいい加減になって
視聴率もプリキュアに近づいていってるんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:22:53.38 ID:PctN7PxG.net
>>976
必要ないのはデカマラみたいな奴だけ
夢子は人間と妖怪の架け橋キャラで水木先生も認めている

悪いけど夢子アンチはスレチな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:35:52.79 ID:+4sgCcRV.net
>>978
5期からその傾向にあったな。4期の時までは
鬼太郎は飽くまで少年向けだと言う意識がスタッフにあった。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 09:37:36.15 ID:+4sgCcRV.net
>>973
夢子がいない回では猫娘に見せ場があるわ
鬼太郎とねずみ男の掛け合いもあるわで楽しかった。
勿論他の鬼太郎ファミリーもだけど。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 10:29:39.15 ID:hwBhg9jF.net
6期は行き当たりばったり、ただし斜に構えた儲けにはならないオタへの媚びは忘れない
これ鬼太郎でやる必要ある?深夜帯で話題にならないクソ百合アニメでも作ってろ

たまに槍玉にあげられる5期も猫娘を萌え化させはしたが少なくとも5期は
オタクへの媚びだけで成り立っていた訳でははなかったし今より確実にまともだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 12:22:54.81 ID:QadmyHJr.net
角銅演出
:とりあえず、爬虫類にアクションさせる
:デカマラを怖がらせる
:必要以上に爬虫類とデカマラの体を触れさす
:ショタロウ適当、ラスト決めればOK

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 12:26:09.19 ID:pgIy3mBh.net
ここまで長期放送になって欲しくないと思ったことがあったかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 12:42:06.71 ID:VPcCHLha.net
>>983
デジモン外されてツイで嫌味たれるようになった人か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:28:25.92 ID:Nw9Hj0wY.net
1期 正統派妖怪アニメ
2期 正統派妖怪アニメ
3期 ちょい萌えアクション加味
4期 原点回帰
5期 萌え化 かすかに水木テイスト
6期 オタ用深夜アニメ 水木テイスト全否定 旧作ファン排除

そら人気でんわな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 13:31:44.03 ID:PctN7PxG.net
4期は原点回帰と言われてもピンと来ない
3期からオカリナ受け継いでるし
ねこ娘は3期よりも萌え化してるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 14:13:45.85 ID:dwX4wlSR.net
10年後、7期はないな
あったとしたら、妖怪ウォッチとかは終わってるだろうから
遊戯王とかそっちに寄せて
鬼太郎少年たちによる、妖怪カードゲームバトルになるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 14:14:34.67 ID:SvGr+VWR.net
萌え化萌え化って普通に原作でもかわいい子とかでてるのに。
6期はわかるが5期はよくも悪くも人間くさいだけやろ。
まあ、デザインよりも動かし方だけど。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 14:49:11.83 ID:8sYLgDee.net
2クール目より酷くなった西洋編
変わらないのは、デカマラが鬼太郎を便利屋扱いしてるとこだけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 15:10:46.23 ID:545r0tkE.net
>>942
>キャラに言わせないで個人のTwitterにでも書いとけよ

ほんとこれ
脚本家は自分個人のTwitterに書いとけ
キャラに言わせるな死ね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 15:13:53.75 ID:545r0tkE.net
自分の個人的主義主張をキャラに言わせるってのは
作家としては三流がやることで一番やっちゃいけないことだけど
このハロウィン回を担当した三流脚本家はそれがわかってないんだろうな
しかも自分の作品でやるならともかく
借り物のアニメの一話の脚本で借り物のキャラに
自分の主義主張をしゃべらせるような脚本家はゴミ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:24:02.37 ID:nLEFoVAt.net
その辺は脚本家というより
小川のせいっぽい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 16:42:45.39 ID:fwBCpY/q.net
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/10/29(月) 16:23:54.65ID:545r0tkE

今期の鬼太郎の女キャラはねこ娘を筆頭に安定の可愛さ
今後は犬山まなと激しく百合展開になって欲しい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 17:09:56.45 ID:vaRvw1AN.net
>>993
「ハロウィンに親でも殺されたの?」
なんてキャラに言わせる時点で脚本家がゴミ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 17:47:20.96 ID:PctN7PxG.net
なんか視聴率が異常なんだけど
爆下げのカウントダウンかね

ジオウ面白かったのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 17:50:35.56 ID:PctN7PxG.net
恐らく西洋妖怪編が終わったと思って安心してたのか
ワンピース見るためにただ流していただけだとか

少なくともデカマラ&爬虫類は関係ない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:04:36.69 ID:/rW4kDnh.net
視聴率、いくつなの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:12:49.16 ID:hwBhg9jF.net
水曜には分かるだろう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:27:25.77 ID:PctN7PxG.net
もう視聴率スレには出てる
信じ難いかもしれないが
これは爆下げへのカウントダウンだと見てる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:27:47.55 ID:PctN7PxG.net
とりあえず埋めよう

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/29(月) 18:28:01.01 ID:PctN7PxG.net
デカマラと爬虫類は死ね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200