2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:34:34.59 ID:Tx0f33GL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538410376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:35:21.19 ID:DzWOljB2M.net
>>374
本人だけならともかく敵も当然持ってるぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:36:59.18 ID:DzWOljB2M.net
>>358
漫画も原作も既に売れてるし若干名ファン向けに感じたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:07.29 ID:qENllfFQM.net
普段は自分の体の一部を収納しておいて必要なときに取り出しても巨大化はできそうだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:55.72 ID:2g+jVOSQd.net
小説だと一人で色々試行錯誤してる部分は面白いんだけど
アニメだとぶつぶつ独り言喋ってる感が強くて
今後のなろうアニメの課題だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:59.88 ID:kGUR6TsAa.net
心無い原作信者のせいで
アニメで新規ファンが増えることはなさそうだな

少なくともこのスレの流れを見てたら断言できる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:11.30 ID:hL08hNpg0.net
確か転生したら剣だった件、てのあったよな
転生したらラーメンだった件とかだれか書かないかな
まあ一瞬で話が終わりそうだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:31.90 ID:7cj964Xfd.net
必死こいて原作無視して擁護してるやつがいるけど全然見当違いだぞ

体内に取り込むのはスキルの能力
体内に取り込んだ後に異次元空間に放り込むのもスキルの能力

ただし体内に取り込んだ描写がないものばっかだから
直接異次元空間に放り込むチートスキルってのが実情

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:49.85 ID:zWCOWLxT0.net
>>434
何でラノベに限定するんだ?
そんなん漫画だって特撮だって他のメディア原作ものだって同じだろうに

ID:cBy9JzrMpといい相変わらず息を吸うようにラノベ叩きするのばっかだなこの板は

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:39:38.82 ID:qENllfFQM.net
>>442
体内に取り込むのはスライム自体の能力じゃないのか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:09.19 ID:7cj964Xfd.net
>>444
捕食者の捕食の説明に「体内に取り込む」ってそっくりそのまま書いてある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:28.11 ID:/3DBs0Os0.net
>>443
ラノベは特に酷いって話でしょ
別に間違ってないと思うけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:35.54 ID:PSvmkC9Ga.net
ドラゴンとETする場面で接触した瞬間に捕食するのかと思ったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:43:17.35 ID:7cj964Xfd.net
というか作者が能力設定忘れてるっぽいよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:45:32.00 ID:cBy9JzrMp.net
アニメ1話の話が全くされないってことはそういうことなんだろう
信者でもこれは無いと気付いてる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:48:04.15 ID:a4c+DNmW0.net
俺的にopが糞なアニメはそれだけで見る気がしない
しかも制作はエイビットもう無理

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:49:44.87 ID:oMnuCTEir.net
水色の髪のコがヤスダスズヒトキャラっぽいからググったらシリウス系の作品なんだな
原作イラストまでなろうという2世作品か

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:53:24.44 ID:/3DBs0Os0.net
>>449
視聴者のツッコミにたいして信者が必死に擁護するみたいな流ればかりでスレが消化されてるからな
どこがよかっただのそういう話が全然ない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:55:24.18 ID:E59nlBfV0.net
しかしこの作品可愛い女の子鑑賞するもんでもハーレムでもラブコメが売りでもないんだし
作画と演出と声優の演技力が大事になりそうだがOPは見てて不安だな確かに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:56:14.10 ID:37qxOhtKd.net
スライムである必要性は元々絵のない小説だからイメージのしやすさじゃないかな?
人型で草や鉱石、動物の死骸を食ってるのとスライムが体内に取り込み溶かしてるのでは後者のほうが違和感ないと思う。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:33.47 ID:7cj964Xfd.net
>>454
そもそも消化する必要ないからね
最初にわざわざ消化してるのは気まぐれみたいなもん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:34.74 ID:hL08hNpg0.net
単純にみててだいぶ面白かったんだが、1話の時点でそんなネガる必要あるかこれ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:43.12 ID:uTeAyVpYd.net
>>449
5chでそんなん無理じゃないか? ただでさえアンチスレとの棲み分けできてないし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:00:57.29 ID:E59nlBfV0.net
>>456
元々のアンチっぽい人も居着いてるし
信者が必死でというがアンタらもだぞっていうw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:03:21.43 ID:Lig/Jvv4d.net
スライムじゃなくても成立するけど、作者がスライムを選んで書いてるから違う魔物なら展開が変わって別の話になるだけだって
スライム以外に転生するやつもあるから読みたきゃ探してこいよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:04:30.34 ID:UKC3ZhB30.net
>>435
2話は薄くなって伸びる描写になってないだろうし マソによる肉体増加だろうなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:05:39.51 ID:UKC3ZhB30.net
>>459
捕食者スキルはスライム系統じゃないと獲得出来てないっしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:06:51.69 ID:7cj964Xfd.net
漫画版読者の俺からしたら細かい矛盾とか数え切れないほどあるけど
そんなこまけぇこたいいんだよで読む作品

無理に擁護して理解できない視聴者が悪いとかほざく原作信者が一番害悪

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:07:08.57 ID:+HNnBTa10.net
>>461
ラーニングとか強奪スキルもちのチート主人公はよくいるし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:10:21.78 ID:UKC3ZhB30.net
>>463
ラーニングは相手を必要とするし、人間でラーニング捕食者とっても

肉体全体を胃袋にいれないと解析してスキル取れない、分解しないと擬態できない
って条件付きだから捕食者がチート性能化しないから 意味がない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:11:43.32 ID:7cj964Xfd.net
>>464
こういうやつな

言ってることに矛盾だらけで突っ込む気すら起きない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:12:05.87 ID:UKC3ZhB30.net
氷系スキルも 胃袋(体内)に収納して解析したから習得できた

それをラーニングで得た人間で捕食者でやるとすると死ぬ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:12:14.65 ID:+HNnBTa10.net
>>464
それ、スキルの性能次第ってだけじゃん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:12:46.32 ID:UKC3ZhB30.net
>>465
どの辺に矛盾があるのか詳しく

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:14:28.53 ID:7cj964Xfd.net
>>468
胃袋はスキルの効果で肉体とは関係ない
捕食もスキルの効果で実際のところ体内に取り込む必要もない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:14:35.49 ID:UKC3ZhB30.net
>>467
はい、スライム系でなければ捕食者の性能を生かせないという事実では?

そうなると人間でとっても役立たずスキルなら チートになりえない チートでないのなら
どんな肉体でも成立するとはいえない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:15:15.75 ID:uTeAyVpYd.net
>>470
わかったわかった ところでお前のレス数みてみ? 荒らしと変わらんよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:15:24.13 ID:/3DBs0Os0.net
>肉体全体を胃袋にいれないと解析してスキル取れない、分解しないと擬態できない

これってアニメ見てても何も説明もないよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:15:30.80 ID:UKC3ZhB30.net
>>469
捕食スキルは体内に取り込んで初めて役に立つものですが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:16:59.51 ID:+HNnBTa10.net
>>472
既に文字たくさん出てるのにこれ以上説明ばっかされてもダルい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:17:11.64 ID:MI30Q28g0.net
幽遊白書のグルメみたいなもんだろう。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:17:14.47 ID:JphLd7x50.net
来週からがゴブリンを従えて村づくり始めるんだろうけど、正直あんまり面白くないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:17:30.36 ID:7cj964Xfd.net
>>473
敵の攻撃を触れるだけで胃袋に収めてる
取り込む描写見れば分かる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:18:25.84 ID:UKC3ZhB30.net
>>477
いいえ それはスライムの生体です 捕食者の性能ではありません

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:19:19.42 ID:+HNnBTa10.net
アイテムボックスがあれば解決できそうだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:21:20.62 ID:7cj964Xfd.net
>>478
敵の攻撃(現象規模)に手をかざすだけでノーダメージで捕食することがそうならそうなんだろうね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:23:18.43 ID:UKC3ZhB30.net
>>480
それは、スライムでオーク魔王を食ったあとに捕食者自体も変質した後ですね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:23:44.21 ID:nr+mp2lc0.net
説明しないとわからんようなもんをアニメでやんなよ
映像で表現しろ映像で

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:24:21.00 ID:uTeAyVpYd.net
まだ1話なのに説明も何も

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:24:30.07 ID:7cj964Xfd.net
>>481
くっそネタバレ乙だけどそれ以前だよ
具体的にはデスマーチダンス

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:24:35.88 ID:UKC3ZhB30.net
オークじゃなくてなんたら魔王だっけ? まぁわすれたわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:25:59.09 ID:E59nlBfV0.net
話数進んでいったらいずれこんな言い合いは鳴りを潜めて
リムル様スゲー
リムルかわええとかのレスで溢れるようになってて欲しいのぉ(´・ω・`)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:26:36.40 ID:/3DBs0Os0.net
>>482
映像で表現できないから文字で表現したらダサくなったでござる

ttp://i.imgur.com/HkYWdw3.jpg
ttp://i.imgur.com/GGrBzGW.jpg
ttp://i.imgur.com/kyejTbG.jpg
ttp://i.imgur.com/LejkCpu.jpg
ttp://i.imgur.com/kM6NwwA.jpg
ttp://i.imgur.com/0Ou6N34.jpg
ttp://i.imgur.com/hlWVgJf.jpg

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:27:15.08 ID:cPDyXPFn0.net
でんでん現象になれば平和になるから大丈夫だよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:27:41.39 ID:h+1XrOeud.net
>>487
おれは好きだけどな なんかシャフトっぽくて

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:28:17.78 ID:UKC3ZhB30.net
>>484
まったく覚えがないけど、その場合だと手をスライム化してスキルを吸い込んだんでしょう
水を吸い込む要領でね

肉体の表皮で何もかも取り込むような性能は捕食者にはりませんよ

どの場面か まんがを見直してみるが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:28:47.11 ID:+HNnBTa10.net
>>487
声だけでえんえん説明されるよりはましやろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:29:19.95 ID:/3DBs0Os0.net
>>489
シャフトはここまではっきりと文字を読ませない
転スラの文字演出はどちらかというとエヴァのパクりみたいな感じ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:29:25.85 ID:7cj964Xfd.net
>>490
漫画にはないぞ
お前の大好きな原作の描写だ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:30:20.20 ID:qENllfFQM.net
>>487
この演出好きだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:30:27.22 ID:XgxwVARZd.net
ラーニング能力持ってるやつは他にも出て来るけど捕食はしないよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:31:58.14 ID:+HNnBTa10.net
強奪スキルもち見るといつも思うんだけど、キャパオーバーとか無いのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:32:37.58 ID:9px0XwUXa.net
耐熱耐性はなんか違和感あった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:32:56.20 ID:h+1XrOeud.net
>>496
作品によるな 何らかの制限があったりなかったり

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:33:26.77 ID:qENllfFQM.net
>>480
スライムは全細胞が胃袋でもあるから胃袋で接触してればいいってことじゃね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:33:45.17 ID:UKC3ZhB30.net
あった 自分でだしたエネルギーを手のひらから穴を作って吸い込んでるあれか

あれも人間の体では無理っす

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:34:04.89 ID:hL08hNpg0.net
>>487
俺はそれサイコーに笑ったぞw
やるならこれぐらい開き直らなきゃな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:34:25.00 ID:nr+mp2lc0.net
>>487
スレタイみたいなクソダサシステムメッセージ嫌いじゃないけど好きじゃないよ

【痛覚】血液が不要な身体を作成するスレ【無効】

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:34:26.57 ID:TCLXyBNKa.net
原作好きだけどまあ1話見て面白いって言えとは思わないよ
1巻の部分は丸々導入部みたいな感じだし俺は6話くらいからを楽しみにしてる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:34:48.42 ID:UKC3ZhB30.net
>>493
原作よんでないので、漫画版でよろしく

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:35:14.23 ID:cPDyXPFn0.net
まあ最終的に暴食者グラトニーって七つの大罪に繋げるし
食べるという行為で取り込むほうがカッコいいから、とかそういうことだとおもうよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:35:15.15 ID:XgxwVARZd.net
ああオークロードは食わないとラーニング出来なかったわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:35:44.73 ID:7cj964Xfd.net
ネタバレでもなんでもないし捕食者の詳細貼っとくぞ
>>464の糞信者がどれだけ馬鹿かよく分かる

 捕食:対象を体内に取り込む。ただし、対象に意識が存在する場合、成功の確率は大幅に減少する。
    効果の対象は、有機物・無機物に限らず、スキル・魔法にも及ぶ。

 解析:取り込んだ対象を解析・研究する。作成可能アイテムを創造する。
    物質がそろっている場合、コピーを作成する事も可能である。
    術式の解析に成功すると、対象のスキル・魔法の習得が可能である。

 胃袋:捕食対象を収納する。また、解析により作成された物質の保管も可能。
    胃袋に収納されると時間効果が及ばない。

 擬態:取り込んだ対象を再現し、同等の能力を行使可能。
    ただし、情報の解析に成功した対象に限る。

 隔離:解析の及ばない有害な効果を収納する。無害化を行い、魔力に還元する。


508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:35:51.11 ID:JTtDteM70.net
>>14
2話まで見る気になったなら十分食いついてるから
視聴を継続するよろし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:37:02.80 ID:nr+mp2lc0.net
レスして気づいたけど血液が不要な体=痛覚無効ってよく考えると意味不明じゃね?
血液がなくても痛覚は必要では?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:38:23.18 ID:KMFqAqh3d.net
>>509
痛覚は別要因だぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:38:37.97 ID:cPDyXPFn0.net
>>509
それはイコールじゃなく別物

痛いよお・・・←じゃあ痛覚無効スキル用意します
血がぁ・・・←じゃあ血液の要らない体にしますね

の2つ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:39:23.98 ID:nr+mp2lc0.net
>>507
見るからにヤバそう。死体を取り込んで人間の構成物質から人体錬成したり有害な敵を取り込んで無害化(=味方化)しそうに見える。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:40:05.02 ID:nr+mp2lc0.net
>>510-511
じゃあなんで一纏めになってんだwwアニメスタッフがガバガバなのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:40:10.74 ID:+HNnBTa10.net
賢者スキル無かったら、思考しないただのスライムになってたのかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:40:11.36 ID:MI30Q28g0.net
人間の精神のまま目も耳も利かず触覚だけで何日もそこら辺のものを取り込むしかやることがないとかよく発狂せんものだ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:42:03.28 ID:UKC3ZhB30.net
対象を体内に取り込む

肉体を変質させ、または吸引出来るとは書いていないですな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:42:46.95 ID:rfZoPfTad.net
吸引力の変わらないスライム

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:43:06.87 ID:UKC3ZhB30.net
もし、そういった効果であれば”触れた対象を体内へと取り込む”でなければ成立しませんね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:44:12.91 ID:7cj964Xfd.net
>>518
わざわざ>>442で書いたことを今更理解してくれてありがとうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:44:39.75 ID:+HNnBTa10.net
スライム風呂で老廃物除去

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:46:42.35 ID:UKC3ZhB30.net
>>519

>>442 はスキル説明を曲解しているということですね

どこにも触れた対象という明記はありませんな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:47:26.31 ID:7cj964Xfd.net
>>521
>>428

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:48:17.36 ID:UKC3ZhB30.net
体内に取り込む とは 胃袋(スキル名ではない。肉体器官の名前)に入った対象を

取り込むという状況に置くという意味ですよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:48:34.72 ID:hL08hNpg0.net
常設賢者スキルなんかあったら永遠に性欲ゲットできないよな
どうすんだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:49:31.53 ID:le1YYCGYd.net
転生したらスライム風呂だった件

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:49:50.82 ID:CUsUeXO/0.net
まあ取り込むスキルだからって取り込む行為が必要ないとは限らんな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:50:31.12 ID:UKC3ZhB30.net
>>522
描写にそういったものはありません

水を吸引出来るように、龍から名をもらってパワーアップしたスライムには攻撃スキルを吸引できるだけの
パワーがついているだけですよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:50:51.15 ID:7cj964Xfd.net
>>523
胃袋はスキルが作る異空間
もう鬱陶しいから原作web版2話まででいいから読めよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:52:45.93 ID:UKC3ZhB30.net
触れた対象を 体内に送り 取り込む といった表記でない以上

あなたの解釈は単なる妄想ですわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:53:24.88 ID:UKC3ZhB30.net
>>528
スキル名ではないと言ってるんですが?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:54:58.36 ID:7cj964Xfd.net
>>529
ネタバレになるから言わんけど04話に触れたものを直接異空間に放り込む描写がある
お前みたいな糞にこれ以上構いたくないから後は自分で勝手にしろキチガイ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:56:25.63 ID:UKC3ZhB30.net
事実として捕食を使う場合、対象を体に包む行為を行っています

触れた相手を有無なく取り込めるのなら、チョンと触れてしまえば対象は一瞬で消えるでしょう
そんな描写は一切ありません

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 14:00:45.11 ID:7cj964Xfd.net
そりゃ漫画版のアレンジだっつの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 14:01:09.57 ID:UKC3ZhB30.net
>>531
小説は読んでいませんといってるんですけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 14:02:06.95 ID:UKC3ZhB30.net
>>533
漫画版と小説版とアニメは全部、時間軸が違いますが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 14:04:16.13 ID:iaO3qUzg0.net
>>533
OPの原作はコミックになってるからな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200