2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:34:34.59 ID:Tx0f33GL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538410376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:01:06.33 ID:UKC3ZhB30.net
>>354
突っ込んでるのは知識や経験不足の人で

それに合わせたくどい説明など出来ませんよ? 教育番組をお望みかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:01:12.66 ID:6YiY0izR0.net
これ喜んで見れるのは中学生までだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:01:50.75 ID:jbsV4i9d0.net
>>353
だいたい血液のいらない身体ってだけでなんでスライムになるんだ
血液のない魔物はスライムだけかよ
完全に思い込みじゃん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:02:07.36 ID:/3DBs0Os0.net
>>361
うっわ寒…

そういうのやる世界観かよ…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:02:19.03 ID:UKC3ZhB30.net
>>356
その作成者がユニークスキルに条件つけているので諦めましょう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:02:45.11 ID:PfW6yZFi0.net
>>364
そっかー、理解共感出来ないのは視聴者読者のせいかー

作者もそんな過激思想持ってなさそうだけど信者って怖いね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:03:10.76 ID:Dwr7k3wV0.net
アンチも信者も多くて盛り上がってるな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:03:16.69 ID:cPDyXPFn0.net
>>366
ぶっちゃけると作者がスライム主人公のラノベかきたかったからスライムになったんだよなあ(メタ)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:03:23.63 ID:kGUR6TsAa.net
血液がいらないならゴースト系や植物系でもよかったな
スライムになった意味がない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:03:29.08 ID:y9nxC/0Ud.net
>>367
君なんでこのスレにいるんだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:04:08.90 ID:/3DBs0Os0.net
ユニークスキル=ご都合スキル

こういう認識でいいのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:04:19.80 ID:MVjMRJiGH.net
>>361
てことは現実から派生した世界なのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:04:36.45 ID:ur+NpHs10.net
>>372
植物は魔物じゃないからねぇ トレントならいるけど
まぁ運次第ではスライム以外になってたのかもな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:05:04.76 ID:UKC3ZhB30.net
>>365
むしろ中学生以上だろうねぇ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:05:54.99 ID:cPDyXPFn0.net
スライムである作品的な意味

・有名な誰でも知ってるようなモンスター
・ぷよぷよで可愛い
・女の子に抱っこしてもらえる
・不定形だしスライムなら擬態能力があって不自然じゃない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:06:03.73 ID:4k1XJAFvd.net
>>375
現代地球とは別の世界だけど互いに関わりがあるって設定かな
尤も異世界→地球への移動はかなり難しいけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:06:33.91 ID:jbsV4i9d0.net
>>356
スキルを奪うって作品がなろうにあるけど、スライムからゲットした能力は人間の身体じゃ使えねーとかやってたな
分裂とかw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:06:56.57 ID:E59nlBfV0.net
>>358
今作はなろう初期でちゃんと完結してるけど
アニメ新規にとっちゃ関係ないし「またこれ系かよ・・・」な目で見られるのは当然だもんな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:06:57.62 ID:5aK1gFc7d.net
>>378
2と3が大事なのは分かる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:07:50.92 ID:UKC3ZhB30.net
>>366
”だけ”とはいっていませんが? スライム代行できる生物は存在します?

昆虫でも血液に相当する液体は体内にあります
ゴーレム、幽霊 はそもそも生物ではありません

あなたはスライム系以外に、血液相当が必要のない生物はどんなものか示せますか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:07:58.41 ID:/3DBs0Os0.net
>>378
スライムって粘液の塊だから抱っこできなくないか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:08:30.37 ID:UKC3ZhB30.net
>>369
そうなんですよ
99%が視聴者の性能です

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:08:56.38 ID:E59nlBfV0.net
>>378
その抱っこしてるシオンのおっぱいドアップサービスをいくらしても違和感がない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:10:17.30 ID:4k1XJAFvd.net
>>384
スライムが液体タイプかゼリータイプかは作品によるんじゃないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:11:01.42 ID:kGUR6TsAa.net
この作品
視聴者の性能低いね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:11:10.95 ID:5aK1gFc7d.net
原作の一番の欠点は登場人物のキャラ付けとおっぱいの視覚化が出来てないことだな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:11:19.70 ID:HGaAWbup0.net
前から気になってたがアニメ化遅かったなと思った

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:12:14.77 ID:MVjMRJiGH.net
>>389
キャラ付けできないってなにw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:12:29.83 ID:/3DBs0Os0.net
主人公に魅力がないのは典型的ななろう作品の特徴だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:12:44.14 ID:UKC3ZhB30.net
植物も水分を寝や茎をとおって花や葉へ送る血管に相当する機関があるので

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:13:07.04 ID:tsoM2ZSmd.net
>>388
5ch民の理解力が高かった事があったか? 考察スレとか立たない限りはどの作品でも要介護視聴者なんて湧きまくりよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:14:03.42 ID:5aK1gFc7d.net
>>391
メインキャラに魅力がないこと

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:14:43.99 ID:kGUR6TsAa.net
まどマギの視聴者層は理解力高かったな
考察スレも盛り上がってた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:15:00.48 ID:wwWt5egyd.net
>>362
いや口は大きくならないだろ…
まあ一部でも体内に取り込んだら胃袋に収納出来そうでは有るが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:15:11.17 ID:MI30Q28g0.net
宣伝で見ただけだが、
異世界転生モノではヒノキの棒になったり自販機になったりするのもあるらしいが、
それも結局はチート無双なんかね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:15:37.72 ID:ur+NpHs10.net
自販機で無双ってなんだ 売り上げ無双?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:16:31.96 ID:Lm/sdLcz0.net
うーん、あんまり面白くなかった。暫く様子を見よう。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:16:58.74 ID:cPDyXPFn0.net
>>398
当然ただの道具じゃ何もお話進まないから何かしらすごい効果はあったはずだよ
剣になったり温泉になったりとバリエーションは豊富だよね

全部が全部じゃないけどだいたいは人間形態になる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:17:04.42 ID:UKC3ZhB30.net
>>397
擬態や性能分析は一部とりこんでも無理じゃないかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:17:14.43 ID:/3DBs0Os0.net
このスレで色々な意見を見てると
ますます主人公がスライムである必要性がわからなくなってくるな

結局吸収と賢者の能力があればなんでもいいってことだし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:17:27.67 ID:PfW6yZFi0.net
>>397
現にスライムは巨大化する

そもそもスライムに体内とかいう概念なさそうだけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:17:29.46 ID:tsoM2ZSmd.net
転生したらショゴスだった件 とかだったら文句も少なかったのだろうか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:18:50.18 ID:/7UF0TPkd.net
>>403
百聞は一見にしかずって言葉があってな
5ch民のごった煮な情報よりもコミックとか見て知った方が分かりやすいのは当然

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:19:24.01 ID:wwWt5egyd.net
>>404
それはスライム(軟体)だからであって捕食者の機能じゃないだろ
細かい話になるとネタバレになるから止めるけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:20:04.14 ID:UKC3ZhB30.net
>>404
薄い皮膜の内側が体内ですな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:20:15.04 ID:PfW6yZFi0.net
>>407
はえ〜、軟体って巨大化出来るんだな

軟体ってすげえや

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:20:26.78 ID:zjr3vdN/0.net
原作なろうで5年前なんだな
今さらあんなストレートなツンデレでちょっと古臭くは感じたが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:20:31.69 ID:U9nZ2OBoa.net
なろう()で考察とか笑えるんだが
俺ツエーかブヒーしかねえだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:21:10.61 ID:cPDyXPFn0.net
たしかに今の時代にアニメで見るとところどころ時代を感じるセリフは多いかもしれない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:21:11.86 ID:PfW6yZFi0.net
>>408
スライムに皮膜なんてないぞ
知識と理解力不足してない?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:21:52.91 ID:DOHnhwXd0.net
5年前だって化石化してただろ
5年前想像しろよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:22:29.44 ID:ur+NpHs10.net
架空の生物の考察って意味あるのかね 作品毎に色々差異あるのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:22:30.57 ID:UKC3ZhB30.net
>>409
魔物特性として 体内に取り込んだマソを使用して細胞を増やすことは可能

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:23:20.51 ID:qENllfFQM.net
なぜか異世界のスライムの生態に自信ニキがいますね…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:23:49.77 ID:UKC3ZhB30.net
>>413
ありますよ? ゼリー状であれなんであれ 一個の単細胞であっても 薄い皮膜はあります

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:25:04.76 ID:gmFd54eGd.net
>>417
きっと異世界人5ちゃんねらーなんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:25:22.52 ID:PfW6yZFi0.net
>>416
へー、細胞分裂して巨大化して分裂した細胞は再度捕食してるんだなぁ
そんな描写一切ないけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:26:10.33 ID:PfW6yZFi0.net
>>418
つまり細胞の中に取り込めるものしか捕食出来ないのか


ほとんど何も食べられなくね?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:27:35.97 ID:UKC3ZhB30.net
>>420
マソによる増加だから細胞分裂ではない増え方も”一部”ではしているかと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:27:56.33 ID:PfW6yZFi0.net
ちなみに原作のスライム説明

《解。スライムの身体は全てが同一の細胞の集合体です。一つ一つの細胞が脳細胞であり、神経であり、筋肉なのです。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:28:42.93 ID:qENllfFQM.net
スライムが自分より大きいものを取り込めるのは巨大化してるるというより体積はそのままで表面積を増やして包みこんでるだけだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:28:44.56 ID:wwWt5egyd.net
>>409
スマン言い方が悪かったな巨大化はしない
胃袋に入れる前の状態は溶かした分の体積は増えるだろうが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:29:03.00 ID:/3DBs0Os0.net
こいつ作者?
ID:UKC3ZhB30

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:30:30.61 ID:UKC3ZhB30.net
>>421
それは皮膜の特性によりますね 食べたい物の接触している処を用意に開放できるんでしょうな
皮膜といっても液体の粘着物から生体オーラから色々ありますし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:31:55.95 ID:PfW6yZFi0.net
あと捕食描写

○○に触れ、捕食を行う。
一瞬にして、○○が目の前から消えうせた。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:32:26.54 ID:UKC3ZhB30.net
>>424
その説明では質量的に説明不可能なのが2話ででるっしょ

そのために1話でマソの説明したので

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:32:38.88 ID:+HNnBTa10.net
>>415
だな、スライムなんて出番多いから種類も細分化してるし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:33:00.14 ID:DzWOljB2M.net
>>403
お前が生きてる必要性って何かあるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:33:46.75 ID:/3DBs0Os0.net
>>430
さっきから必死に言い訳しまくってる
ID:UKC3ZhB30
の努力が水泡にw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:33:58.44 ID:+HNnBTa10.net
転スラが質量無視して食べてるのはチートだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:34:07.19 ID:cBy9JzrMp.net
ラノベアニメの糞さはアニメスレで御構い無しに原作の話するとこだよなぁ
盛り上がってるかと思えばアニメ放送に関係無い話でスレが消費されてく

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:34:56.93 ID:qENllfFQM.net
>>429
極限まで薄くして覆えばなんでも飲み込めるだろたぶん
覆いさえすればスキルで回収できるんだから

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:35:21.19 ID:DzWOljB2M.net
>>374
本人だけならともかく敵も当然持ってるぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:36:59.18 ID:DzWOljB2M.net
>>358
漫画も原作も既に売れてるし若干名ファン向けに感じたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:07.29 ID:qENllfFQM.net
普段は自分の体の一部を収納しておいて必要なときに取り出しても巨大化はできそうだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:55.72 ID:2g+jVOSQd.net
小説だと一人で色々試行錯誤してる部分は面白いんだけど
アニメだとぶつぶつ独り言喋ってる感が強くて
今後のなろうアニメの課題だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:37:59.88 ID:kGUR6TsAa.net
心無い原作信者のせいで
アニメで新規ファンが増えることはなさそうだな

少なくともこのスレの流れを見てたら断言できる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:11.30 ID:hL08hNpg0.net
確か転生したら剣だった件、てのあったよな
転生したらラーメンだった件とかだれか書かないかな
まあ一瞬で話が終わりそうだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:31.90 ID:7cj964Xfd.net
必死こいて原作無視して擁護してるやつがいるけど全然見当違いだぞ

体内に取り込むのはスキルの能力
体内に取り込んだ後に異次元空間に放り込むのもスキルの能力

ただし体内に取り込んだ描写がないものばっかだから
直接異次元空間に放り込むチートスキルってのが実情

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:38:49.85 ID:zWCOWLxT0.net
>>434
何でラノベに限定するんだ?
そんなん漫画だって特撮だって他のメディア原作ものだって同じだろうに

ID:cBy9JzrMpといい相変わらず息を吸うようにラノベ叩きするのばっかだなこの板は

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:39:38.82 ID:qENllfFQM.net
>>442
体内に取り込むのはスライム自体の能力じゃないのか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:09.19 ID:7cj964Xfd.net
>>444
捕食者の捕食の説明に「体内に取り込む」ってそっくりそのまま書いてある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:28.11 ID:/3DBs0Os0.net
>>443
ラノベは特に酷いって話でしょ
別に間違ってないと思うけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:41:35.54 ID:PSvmkC9Ga.net
ドラゴンとETする場面で接触した瞬間に捕食するのかと思ったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:43:17.35 ID:7cj964Xfd.net
というか作者が能力設定忘れてるっぽいよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:45:32.00 ID:cBy9JzrMp.net
アニメ1話の話が全くされないってことはそういうことなんだろう
信者でもこれは無いと気付いてる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:48:04.15 ID:a4c+DNmW0.net
俺的にopが糞なアニメはそれだけで見る気がしない
しかも制作はエイビットもう無理

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:49:44.87 ID:oMnuCTEir.net
水色の髪のコがヤスダスズヒトキャラっぽいからググったらシリウス系の作品なんだな
原作イラストまでなろうという2世作品か

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:53:24.44 ID:/3DBs0Os0.net
>>449
視聴者のツッコミにたいして信者が必死に擁護するみたいな流ればかりでスレが消化されてるからな
どこがよかっただのそういう話が全然ない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:55:24.18 ID:E59nlBfV0.net
しかしこの作品可愛い女の子鑑賞するもんでもハーレムでもラブコメが売りでもないんだし
作画と演出と声優の演技力が大事になりそうだがOPは見てて不安だな確かに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:56:14.10 ID:37qxOhtKd.net
スライムである必要性は元々絵のない小説だからイメージのしやすさじゃないかな?
人型で草や鉱石、動物の死骸を食ってるのとスライムが体内に取り込み溶かしてるのでは後者のほうが違和感ないと思う。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:33.47 ID:7cj964Xfd.net
>>454
そもそも消化する必要ないからね
最初にわざわざ消化してるのは気まぐれみたいなもん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:34.74 ID:hL08hNpg0.net
単純にみててだいぶ面白かったんだが、1話の時点でそんなネガる必要あるかこれ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 12:58:43.12 ID:uTeAyVpYd.net
>>449
5chでそんなん無理じゃないか? ただでさえアンチスレとの棲み分けできてないし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:00:57.29 ID:E59nlBfV0.net
>>456
元々のアンチっぽい人も居着いてるし
信者が必死でというがアンタらもだぞっていうw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:03:21.43 ID:Lig/Jvv4d.net
スライムじゃなくても成立するけど、作者がスライムを選んで書いてるから違う魔物なら展開が変わって別の話になるだけだって
スライム以外に転生するやつもあるから読みたきゃ探してこいよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:04:30.34 ID:UKC3ZhB30.net
>>435
2話は薄くなって伸びる描写になってないだろうし マソによる肉体増加だろうなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:05:39.51 ID:UKC3ZhB30.net
>>459
捕食者スキルはスライム系統じゃないと獲得出来てないっしょ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:06:51.69 ID:7cj964Xfd.net
漫画版読者の俺からしたら細かい矛盾とか数え切れないほどあるけど
そんなこまけぇこたいいんだよで読む作品

無理に擁護して理解できない視聴者が悪いとかほざく原作信者が一番害悪

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:07:08.57 ID:+HNnBTa10.net
>>461
ラーニングとか強奪スキルもちのチート主人公はよくいるし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/03(水) 13:10:21.78 ID:UKC3ZhB30.net
>>463
ラーニングは相手を必要とするし、人間でラーニング捕食者とっても

肉体全体を胃袋にいれないと解析してスキル取れない、分解しないと擬態できない
って条件付きだから捕食者がチート性能化しないから 意味がない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200