2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1629

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:00:03.96 ID:XALMd9Vn.net
サンダーボルトファンタジーのスレないの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:00:06.37 ID:s+V1XTyM.net
>>729
ギャグコメディ
ていうかなろうは別にアニメ内で大勢力でも何でもないんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:00:27.50 ID:ypwqigyk.net
アメリカ大統領が転生したらスライムになった件、みたいに極端に振ってくれればギャグとして面白いけどさ
オタクとかモテナイないとか、ステレオタイプの影キャってだけで結局は唯の一般人みたいのを転生させる理由が本当に分からんのよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:00:50.10 ID:qGfBmpkr.net
なんか今日1日を振り返ってみるとあかねさすがいい作品のように思えてきたわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:00:51.29 ID:1W4XMYXA.net
邪心は一応切らずに見れるってだけで別に面白くはないぞ
安くてくだらなくてワンパターンでキャラも別に魅力はない凡作

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:01:01.84 ID:XALMd9Vn.net
>>733
派遣のオーラなら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:01:14.14 ID:bqbIz/yS.net
>>729
エロがオワコンなんてハメ太郎が証明したばかりだろ
昔ならどんなにクソでも肌色多けりゃ3000は売れてた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:01:30.66 ID:hL+UVoJC.net
普通にかわいいアニメ見たいし
2018春夏はかわいいアニメ少なくて地獄だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:01:50.00 ID:qcniQTi3.net
まじかよ

bilibili動画 週間再生数
2018年09月24日 - 2018年10月01日
https://www.bilibili.com/ranking/bangumi/13/0/7

*1位 OVERLORDV     4,105,041(総再生1億)
*2位 働く細胞        716,929(総再生1.2億)
*3位 殺戮の天使       455,867(総再生3911.3万)
*4位 ヒーローアカデミア3 393,103(総再生7893.8万)
*5位 邪神ちゃん       314,257(総再生1579.4万)
*6位 小林メイドラゴン   
*7位 OVERLORDVぷれぷれ  
*8位 ぐらんぶる      
*9位 OVERLORDU      
10位 OVERLORD     

ヒロアカ4期決定 
邪神ちゃんは円盤+1000枚で2期らしい


745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:02:22.28 ID:NSEciYfh.net
>>738
書き手の人生経験がないから思考が浅い陰キャをモデルにしないと書けなくなるんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:02:28.68 ID:qGfBmpkr.net
陰キャってインキャって読むんじゃないのか?www
カゲキャてwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:02:31.49 ID:ZxVo5nQc.net
結局皆転生しちゃうんだよ
口では否定しててもね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:02:34.11 ID:YXZWNedw.net
>>738
読者に自己投影させるためじゃね
お前の例の方が面白そうとは俺も思うがw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:03:30.79 ID:7wgeFO25.net
またカゲプロのパクリかよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:04:22.46 ID:W0kWuYQD.net
>>743
人喰いスライムちゃん可愛いやん?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:04:55.10 ID:hL+UVoJC.net
10/3まで見るものないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:04:56.91 ID:ZKJsN22u.net
>>736
別板にある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:05:16.23 ID:hL+UVoJC.net
>>750
女の子にしか興味ありません

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:05:17.44 ID:BM4PUOl2.net
転スラのどこが面白いの説明しない単発がいっぱいいるね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:05:49.32 ID:wioZR9fn.net
>>752
どの板?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:06:11.13 ID:abdWDouW.net
2018春はこみがとかあっただろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:06:23.92 ID:NSEciYfh.net
芸能人を転生させてもいいけど、社会経験が浅いと書けない
結局ただの何も持ってない陰キャになる

オバロだって全然社会人が書いてるように見えないし
サラリーマンの課長とかいってるけど、5人くらいしかいない超零細なんじゃないの?
あるいは身内の会社で節税対策で形だけ働いてることにしてるだけとか
あの作品から社会人らしさは皆無で人生経験の乏しさ全開にみえるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:07:03.30 ID:Eub0Cjl1.net
ヒロアカは円盤とか関係ないんじゃないの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:07:33.44 ID:OrP1g1po.net
>>754
OPで俺tueeee見せてくれるのがひしひしと感じた
こいつは化けるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:07:56.55 ID:ypwqigyk.net
みんな大好きメインインアビスで「スキル○○を獲得しました」とか「アイテム○○を入手しました」とか出されたら寒いだろ
他のアニメでやって寒い事は別のアニメだって当然寒いんだよ
90年代のセンスだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:08:06.57 ID:P14nNrpd.net
あかねさすキャラの掛け合いがちょっとキツいな
あんまり日常パート挟まずこのままシリアス入って着地させてくれるなら観れそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:08:49.15 ID:7wgeFO25.net
アニマエールだかの原作は面白い方なの?読んだ人いない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:09:19.46 ID:lomtWVBW.net
吉澤ひとみ転生

つまんねぇな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:09:27.13 ID:tB6zT/gl.net
>>762
4コマ系だった気がする。
俺はすぐ脱落した。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:09:38.41 ID:ZxVo5nQc.net
見てる方も陰キャしかいないから全然オッケー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:10:24.76 ID:ov2N82Vt.net
デスマ次郎がスキル習得のテロップ小さいとか叩かれてたけど
一々あんなめちゃ寒演出で尺割くなら画面の端っこにでも出してさっさと話進めたほうがいいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:10:26.14 ID:3AlgN0K4.net
ちくわ挿す少女はもしかして
勇者部みたいな重い展開になったりするんか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:10:57.13 ID:W0kWuYQD.net
>>753
じゃあ、ゴブスレがあるやん
女キャラ沢山登場するで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1656907.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:10:57.77 ID:1W4XMYXA.net
スラ太郎の不満点は声だな
きしょいコミカルな声だから今後の俺つえーがくそださ骨太郎みたいになりそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:20.97 ID:apYQWf6R.net
アニマエールは池沼主人公が部員集めてチアやるいつものきらら

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:30.03 ID:7wgeFO25.net
>>764
いつもの山なし谷なし系かな?
あんま期待せず待っとくわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:44.76 ID:ZxVo5nQc.net
お前ら自分が陰キャじゃないと思ってる…?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:48.17 ID:ZKJsN22u.net
>>755
なんで検索とかしないの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1534059548/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:51.88 ID:oU87cLpj.net
スライムに転生するのは仕方ないとしても水瀬いのりのパチモンみたいな声は何とかならんのか
声おっさんのままで良いやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:52.95 ID:KcjQu4iI.net
俺ツエーしたかったら、科学者とかエンジニアとかが死んで異世界いったほうが面白いと思うんだけど

主人公がなんかそういう出来る男だと嫌なんだよなお前らって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:11:57.20 ID:e2fGb6dr.net
最近つーかちょっと前から陰キャって言いたいだけの奴多いな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:12:53.47 ID:abdWDouW.net
アニマエールはきららキャラットの中でもつまらない部類なのになぜかアニメ化した

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:13:38.95 ID:oNnlwNmJ.net
>>768
それ全部脇役やん
可愛いけど
メインは僧侶とナイチチと牛乳娘
この3人は微エロ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:03.63 ID:3AlgN0K4.net
>>775
エンジニア居なかったっけ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:06.25 ID:NSEciYfh.net
中身空っぽのダメ人間ばっか転生してるもんな
化学のノーベル賞受賞した博士とかさ
上場企業の取締役とか
そういう人を転生さした方が100%中身あっておもしれーだろ
中身空っぽの陰キャなんてどうでもいいんだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:11.07 ID:KsG8PDDS.net
最近になって深夜アニメを見始めたから、2期とか3期とか途中から観やなあかんタイトルもあるやんけ。
カレンダーの深夜時間帯はアニメで埋め尽くされ、夜の9時とか10時は今期ドラマの予約でいっぱいだわ。
半年くらい前まで惰性でダラダラとブラゲーをしてただけの俺の生活が・・・。
スケジュールがビッチリとテレビ番組で埋まっている。効率良く視聴していくぞ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:15.89 ID:OrP1g1po.net
>>772
陰キャってボソボソ話根暗君だろ
俺らがそんなキャラな訳ないだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:32.76 ID:DaYhWQYF.net
宇宙漁師に対する「期待感」が段々重くなってきた件について…

今期の流れからみて。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:46.07 ID:1W4XMYXA.net
スライムだけでなくドラゴンもだけどな
凄いドラゴンならもっと怖くて強そうな声にすりゃいいのになんでこんなファンシーで雑魚っぽい声にしたのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:14:49.62 ID:sdsDJ59d.net
>>775
ゆらぎ荘の主人公は評判いいが?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:15:17.46 ID:jIkiNC3O.net
となりの吸血鬼さんとアニマエールは女だけで仲良くしてるだけのくっだらねー作品っぽいからそういうのが好きなら見ればいいんじゃね
ネットで試し読みしたらそんな感じだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:15:39.75 ID:bN1xYBzk.net
異世界魔王の円盤全然だめだな
ハーレムラノベって大体ゴミみたいな終わり方しかしないし糞高い円盤まで買おうと思わんわな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:15:41.07 ID:qGfBmpkr.net
アニマエールって絶対作画悪いよな
音楽少女みたいなことになりそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:15:55.75 ID:oNnlwNmJ.net
>>774
人間型がロリタイプだからおっさん声は1話リストラ前提でどうでもいい奴を起用した
男性型にもなれる気がするけど多分もう男声は使わない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:17:35.54 ID:R0syaNBF.net
スライム作画もいいし面白いな
胸糞のオバロと比べて普通に楽しめるからいいわぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:17:43.50 ID:ov2N82Vt.net
>>781
続編物はAbemaとかの配信サイトが週末に昔のやつ一挙放送してるから一気に補完して追いつけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:18:04.04 ID:1W4XMYXA.net
凄い人が転生せず一般人以下なのばかりな理由はとっても簡単
作者が頭悪いからだよ
作者以上に頭の回るキャラは出せないから一般人以下を主役にして
それを凄いように見せかけ立てる為に周囲をとてつもなく馬鹿にする必要が出る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:18:05.70 ID:7Bh4fsfW.net
>>775
有能な偉人転生の方が良いな
信長とかエジソンとか超メジャーな人じゃなくて、ちょっとマイナーだけど実はすごい分野での功労者を引き立てる内容の短編とか
書ける人がいないもんか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:18:43.87 ID:NSEciYfh.net
>>775
エンジニアにすると専門用語とか使わないといけなくなるから書けない
なろうは高卒レベルのヒッキーみたいなのしかいないから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:18:59.39 ID:W0kWuYQD.net
>>784
世界に4匹しか居なくて死んでもいつか復活するというだけで別に強くないんだよなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:19:39.53 ID:P14nNrpd.net
>>767
ソシャゲアニメだし期待はできないけどOP見た感じはシリアス寄りじゃないだろうか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:19:54.71 ID:P/NfH7mO.net
転スラの声は人間体になると
わりとしっくりきそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:19:59.83 ID:7wgeFO25.net
ゲーム知識だけは豊富だから安心して書けるんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:20:45.11 ID:0TZPr9Dm.net
アニマエールはPVのチアはモブで作画力入れないのはわかるが
動工って単に無難なだけで基本細く薄くで厚みや重み不足なのよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:21:43.09 ID:7+oWcRyK.net
科学者やエンジニアが異世界行っても設備とか材料無いと何もできんだろ
ハクオロみたいに農薬作るのが限界

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:21:47.76 ID:FP2GFb4T.net
>>773
サンキュ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:22:24.88 ID:H9No5LL9.net
別に自分で経験してないことでもしっかり調べれば書けるもんだぞ
多くの漫画家が証明してる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:22:25.49 ID:578t2JLG.net
動画工房ならスタッフ的にうちのメイドが本命でしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:22:26.36 ID:ypwqigyk.net
地下鉄で毒ガス撒いたカルト宗教のボスが転生したら僧侶になってたとか
ぶっとんだ設定にしてくれれば面白いのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:22:31.52 ID:ov2N82Vt.net
ちくわ刺すはこの先どんだけ話が盛り上がってもクライマックスのバトルシーンが
あのチープなCGにしかならないと思うともう期待もできない
FAGみたいに手書き班が逆襲してくれりゃあな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:22:34.82 ID:1W4XMYXA.net
あのドラゴン雑魚専のイキリ骨太郎タイプだったのか
なら雑魚っぽい声でも仕方ないな
でもEDだかOPだかのあのとんでもなく下手糞な歌は許さん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:23:06.13 ID:6liKFYro.net
>>531
見てたアニメがほとんどないんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:23:14.86 ID:PqLoyb3u.net
畑に砂糖

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:23:21.94 ID:NSEciYfh.net
>>800
そういうこと言ってるんじゃねえだろw
だから陰キャ高卒レベルなんだわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:24:33.34 ID:ZxVo5nQc.net
同族嫌悪なんだなと思うとしっくりくるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:24:50.09 ID:oNnlwNmJ.net
>>794
まおゆう見てろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:24:57.62 ID:KcjQu4iI.net
>>793
その方面の知識を専門家レベルまで深めなきゃ書けないからな
中途半端な知識で手出すとフルボッコだろうし

ニートなんです底辺なんですってキャラにしとけば誰も文句いわないけど
主人公は●●の専門家で〜 なんて設定にしたら、読み手の粗探しがとんでもないことになりそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:24:59.24 ID:WZ8L3KSW.net
そういう専門系のライトノベルあっても読まないくせにw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:25:44.31 ID:1W4XMYXA.net
ふんじんばくはつってしってるか(ドヤァ
人気作品の作者ですらこの程度だから仕方ないし
読んでる方もそれで喜べる程度の池沼クラスだから成り立ってる商売なんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:25:58.70 ID:KcjQu4iI.net
>>802
しっかり調べてなろうで書いてる人いるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:26:02.38 ID:OrP1g1po.net
>>805
あの戦闘だけでダメなのが分かるよなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:26:09.51 ID:ypwqigyk.net
何でスライムの声を大塚明夫にしなかったんだ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:26:16.00 ID:FP2GFb4T.net
>>773
つか人形板かよ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:26:27.61 ID:ZxVo5nQc.net
ホモアニメ売れてて草
お前ら陰キャ拗らせてホモになったの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:26:36.36 ID:W0kWuYQD.net
>>806
それでも一息で骨太郎の超位魔法を超える位の猛毒を含んだ破壊力のあるプレス吐くんやで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:27:53.81 ID:oNnlwNmJ.net
>>802
多くの漫画家がそれで低脳晒して次の世紀になっても笑い種にされてるんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:27:56.97 ID:P/NfH7mO.net
もともとアニメが高尚なものとは言えないから
親和性があるのでは?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:28:07.77 ID:3AlgN0K4.net
>>812
ニート警察は出て来ないもんな
実は詳しい奴多そうなのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:29:00.84 ID:5TkT4OQN.net
邪神ちゃん12話やりたい放題過ぎて吹いた
こういうのでいいんだよこういうので

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:29:00.91 ID:FOTyGnXk.net
今期って
ちおちゃん、あそあそ、ゴクドルズ、ぐらんぶるみたいなノリのやつ無いの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:29:03.39 ID:6rvOkAoT.net
>>809
中卒無職がよく言うww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:29:21.51 ID:WZ8L3KSW.net
>>815
あるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:29:47.28 ID:qGfBmpkr.net
>>825
ティラミス

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:30:05.28 ID:ZKJsN22u.net
脇が臭いアニメが2本も作られるなんて、前期くらいのもんだろうな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:31:30.32 ID:NSEciYfh.net
イケメン声優 木村良平が人気マンガ家 新條まゆと相合傘デート

美女は『快感 フレーズ』や『ラブセレブ』など、ベストセラーを連発した人気マンガ家・新條まゆ(45)。
イケメンはTwitterのフォロワー100万人を誇る超人気声優、木村良平(34)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181001-00010004-friday-ent

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:31:54.22 ID:d+UIVIx8.net
>>812
サーバントサービスとかこんな公務員いないとか叩かれてたな
作者は元公務員なのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:32:06.24 ID:oNnlwNmJ.net
>>814
過去にTRPGのコンベンションで炭塵爆発セットを買い込んでるプレイヤーのほぼ全員が中高生のTRPG初心者だった経験
そしてそれを見てさらっと洞窟からオープンダンジョンに変更するマスターの対応力

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:32:08.76 ID:OrP1g1po.net
最近CGアニメが増えてきたけどもう少し背景と融合できないんか
質の悪いCGアニメほど違和感あるんだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:32:09.95 ID:7wgeFO25.net
前期のギャグアニメ1本くらいこっちに移籍させたいな
あかん1日目が酷かったからって既に思い出補正が発動し始めてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:33:34.20 ID:ZxVo5nQc.net
くっさい脇にちんこ挟んでシコシコしたいわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:33:55.39 ID:qGfBmpkr.net
ダグキリってギャグアニメじゃね? 一応

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:34:49.87 ID:7wgeFO25.net
禁書は3期の範囲に例の熱膨張ネタがあるんやろ?
本筋と関係ない話だからカットされる可能性があるらしいが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:35:26.48 ID:NSEciYfh.net
本庶佑(ほんじょ・たすく)さんは、NHKのインタビューに対して、これまでの研究を振り返り、
「自分が何を知りたいか、はっきりしていないと研究というものはぶれてしまう。何ができるかでなく、何が知りたいかであって、できることばかりやっていると目標を見失う。常に何が知りたいか問いかけながら研究をやってきた」と述べました。

また、受賞に結びついた信念として「教科書がすべて正しかったら科学の進歩はないわけで、教科書に書いてあることが間違っていることはたくさんある。
人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011654101000.html


さっそく偉人がなろう批判してるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:37:39.41 ID:P14nNrpd.net
転スラつまらなさ過ぎて意識飛んでた
これ2クールは無理だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:38:08.60 ID:ndi95VAJ.net
>>814
粉塵爆発って何かおかしいところあったか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:39:03.45 ID:3AlgN0K4.net
ちくわ挿す少女は
ウサギに襲われてるときぱんつのひとつも見せれば
評価変わっただろうに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:39:58.58 ID:6rvOkAoT.net
>>838
ID:jPWu4zbd0
なんでこのスレってやたらなろうなろう言ってる奴が多いんだろ
ノイジーマイノリティだと思いたいが
なろうなんてオバロ並みに信用できない有害サイトだってなんでわからんのだろ
歴史も何も知らんのだろうからしょうがないのか しかしバカすぎる
オバロなんて信用できないなろうの典型例だろうに
ID:jPWu4zbd0
なろう作品で人気になるのって大体俺TUEEEだぞ
読者も自己投影してるのか知らんが主人公の落ち度で少しでもピンチになるとクソミソに叩かれる。で結局ストレスフリーな感じになる
キチガイのすくつですわあそこは
ID:jPWu4zbd0
お前らの学歴は?
このスレの知的レベルが相当低い気がしてならない
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる

どんな小説書いたか晒そうや

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:40:41.63 ID:ZxVo5nQc.net
禁書やっと1位2位対決が見れるわけだな
ファンを待たせすぎだわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:41:24.32 ID:7wgeFO25.net
ちくわのキャラデザでエロをやられてもねえ・・・
しかし1話でコレだと崩れたらかなりヤバそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:41:34.66 ID:NSEciYfh.net
なろうがそこそこ売れている→なぜか→工作しているから→正解

偉人の話に耳を傾けるならこうだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:43:06.49 ID:R0syaNBF.net
オバロは糞CGで笑ったけど、転スラはちゃんと作ってたから次も見るわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:43:34.90 ID:ZxVo5nQc.net
>>842
こんな奴が今もこのスレに潜んでると思うと笑えるわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:44:14.96 ID:578t2JLG.net
イングレスもフルCGアニメやね
あれ日本向けに作ってないだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:44:49.43 ID:5TkT4OQN.net
ゆらぎ荘がライバルのすのはら荘に勝ってたのは素直に嬉しいな
これが乳首の差か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:45:58.33 ID:BMeyv5oT.net
>>843
ほんとこれ
これで禁書への心残りは無くなる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:46:10.21 ID:qGfBmpkr.net
>>849
勝負になってないじゃん
10倍ぐらい差がついてるでしょ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:46:23.78 ID:6rvOkAoT.net
>>845
ID:HXpY7XA00 ゲートの方がオバロより面白いじゃねーか

ID:HXpY7XA00 このすばはなろう厨しか予約してないイメージ さすがになろう民が大挙して工作しかけても売れないだろう

ID:HXpY7XA00 このすばと大差ないレベルの他のラノベアニメがゴミみたいなランキングにいるんだから 明らかになろう民だけが大挙して予約してるだけだしな

ID:HXpY7XA00 グリムガル面白いな このすばより二倍増しで面白いのに尼ランはなろう作品じゃないから ゴミみたいなことになってる ようするになろう作品ってだけで固定客がかなり付くってことだな

ID:HXpY7XA00 グリムガルはオーバーラップとかいう超弱小レーベルだから 固定客がいないのはしょうがない なろうはどんなゴミ作品でもアニメ化したら盛り上げようと工作する なろう隊が湧いてくるからな なろう作品が売れても自分の人生が変わるわけじゃないのにw

三年経っても変わらんな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:46:37.97 ID:GlESBhlY.net
なんか最近だんだんフルCGアニメが増えてきたな……嫌な流れだ(´・ω・`)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:46:57.27 ID:XmxwpvQ7.net
>>831
あんな公務員はいない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:47:39.81 ID:R0syaNBF.net
オバロのグチャグチャしてる文章を貼った方がいい?
一瞬でキチガイ信者がダンマリするほど糞だけどw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:48:09.75 ID:FOTyGnXk.net
ゆらぎはバトル減らして日常に特化したほうが人気出そう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:48:49.61 ID:NSEciYfh.net
ゆらぎはエロだけで売ったからな
エロの力は偉大だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:49:26.43 ID:5TkT4OQN.net
>>855
最近じゃキンキンキンキンとか書いてる作品もあるから
そういう芸風だからおかしくないというよくわからない擁護になってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:51:11.23 ID:H9No5LL9.net
とある厨はこれで5期10クールもやったことになるんだから次がなくても許してやれよ
お前らの続編催促はもう見飽きたわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:51:20.31 ID:R0syaNBF.net
>>858
キンキンキンの作者は初心者だからまだねw
オバロ原作の糞さは他の追随を許さないレベルだわありゃ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:51:51.83 ID:oNnlwNmJ.net
>>854
臨時職員の女だけはリアルだった
知り合いで「お前みてーな公務員いねーよ!」って奴が何人かいる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:52:32.53 ID:NSEciYfh.net
「スマートフォンゲームは今、レッドオーシャンを超えたブラックオーシャンになっている。新規タイトル(作品)を出してもすぐに消えてしまう」

大ヒットゲーム『パズル&ドラゴンズ』を手掛けるスマホゲーム大手ガンホー・オンライン・エンターテイメントの森下一喜社長は、7月末の決算説明会で、スマホゲーム市場の厳しさをそう表現した。

主要企業の7割は減益・赤字に
森下氏は数年前から同様の発言を繰り返してきたが、いよいよスマホゲーム市場の“ブラック化”が本格化してきた。
それを象徴するのが、スマホゲームを展開する主要24社の直近四半期(3カ月間)の業績である。
全体の75%にあたる18社が前年同期比で減益、もしくは赤字となった。

直近1年は、新作の不発が目立つ。昨年7月以降に配信が始まった日系タイトルのうち、トップ30にランクインしたのはわずか2つだった。コロプラの馬場功淳社長は8月初旬の決算会見で、
「当社も他社も新規タイトルが当初の期待に届かないか、届いても長続きしなくなっている」としたうえで、「ユーザーの遊ぶ時間が既存タイトルに取られ、新規タイトルに回っていないという理由もあるが、
主因はわれわれが新しい遊びを提案できていないことではないか」と分析している。
新作のヒット率が下がる一方で、ゲームに求められる品質は高まり、開発費の高騰が止まらない。黎明期は1億円以下が多数だった1本当たりの開発費は、今や5億円以上になることも珍しくない。

売り切り型のゲームとは違い、運用にも人手と費用がかかる。別のスマホゲーム会社幹部は「コストに比例して、収支のハードルも年々上がっている。
今はオリジナルで月商3億円、IPモノなら5億円のタイトルを毎年コンスタントに出して、ようやく採算が合う」と難しさを語る。
https://toyokeizai.net/articles/-/240051


ソシャゲ終了

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:53:03.25 ID:bqbIz/yS.net
>>857
申し分ない作画でエロでごり押ししたのに大爆死したハメ太郎も忘れないであげてくださいww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:53:21.15 ID:P/NfH7mO.net
なろうアナキシフィラーショック
みたいになってんね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:53:55.39 ID:ZxVo5nQc.net
中卒なろう作家さん…w
まあ、頑張ってくれw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:54:48.65 ID:IRi5UpR9.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

このスレの中卒無職さんの原動力が嫉妬ってのがダサい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:55:16.90 ID:R0syaNBF.net
オバロを持ち上げてた奴らが糞文章で興奮してたキチガイってバレたからなぁw
あのグチャグチャした文章見て面白いってガイジはさすがにやべえよ……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:56:52.42 ID:ZKJsN22u.net
>>867
なんだろうなぁ、お前はギャグ漫画日和とかラッキーマンを「コイツ絵下手すぎwwwwオレの方がうまいしwwwwwwww」とか馬鹿にして悦に入るタイプなんだろうな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:57:46.93 ID:P14nNrpd.net
>>853
フルCGなら出来良ければ個人的には気にならないな
使い分けしてる方が浮いて見えて嫌い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:59:25.73 ID:KcjQu4iI.net
>>823
エロマンガ先生とかで含蓄披露してほしかったわ
「本当に腹減った時の催促はそうじゃねーんだよなぁ」ドヤァ みたいなの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:59:29.09 ID:WP/ulvjc.net
オバロってワナビが例のページを喜々として貼って発狂してるけど
それ以外がさっぱり出てこないってことはあそこ以外は至ってまともなんでしょ?

キンキンキンとかは別のページもさらされてたけどw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:59:34.60 ID:R0syaNBF.net
>>868
ギャグ漫画にそんな野暮なツッコミするわけないやろアホちゃうのお前…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:00:05.80 ID:G01OMNnQ.net
転生したらなろう作家だった件

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:01:07.55 ID:hGLImyN4.net
金曜までろくなものがないからしばらくお休みだわ
ていうか金曜アニメ多すぎ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:01:19.10 ID:5yhucVxJ.net
>>873
なろう作家から5ちゃん荒らしに格下げになったアメドラかよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:02:38.60 ID:ov2N82Vt.net
池沼アメドラは今日もIDコロコロしながらオバロ叩き一日を潰すナマポニート

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:02:54.32 ID:ZKJsN22u.net
>>872
オレのレスの意味が理解できないなら黙ってろガキ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:03:16.15 ID:tPd6AvGl.net
うわぁ・・・・秋はグリッドマンとサンボルしか見る物がない・・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:04:32.01 ID:KcjQu4iI.net
https://i.imgur.com/AfLe9cV.jpg
これの下のコマの世界観で誰か作品作って欲しい

小説なら村上龍
漫画ならウシジマくんの真鍋昌平か、アイアムアヒーローの花沢健吾だな

ぜってーおもしれーだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:04:39.52 ID:5yhucVxJ.net
グリッチョマンコてタカヒロなんだろ?
見る価値ねーよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:05:16.32 ID:oNnlwNmJ.net
>>878
グリッドマンはトリガーだぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:05:33.69 ID:NSEciYfh.net
高齢ニートになるパターン
子どもの頃から社会へ出られない、完全な社会不適合者
中学高校の頃から不登校で部屋に引きこもり、親もこれといった対策を打てなかったので、30代から50代の高齢ニートになってしまった例。

高齢ニートにありがちな特徴
勉強をしていれば「前進している」ような感じがして自分に言い訳ができるので、ずっと資格取得の勉強をしている(ただし、就職面接では資格よりも会社での実務経験をずっと重視) 
資格勉強すらしていない高齢ニートの方が圧倒的に多い。

高齢ニートのままで漫然と未来に希望を托しても決して助からない
両親はいずれどうしたって亡くなるのですから、年金支給や生活の世話も途絶え、食べ物にも困る時がやってくるのは確実です。賃貸ならすぐに追い出され、持ち家なら定期的な固定資産税が払えずに行き詰まります。

生活保護は厳しい審査があり、自分が役所へ出向いて複雑な手続きをしなければならないのでコミュ障の高齢ニートには難しく、
審査以前に「働いて下さい」の一点張りで申請を却下される事も多々で(実際、心身に障害を抱えていない健康体なら「労働は可能」と客観的で正当な評価が下される)、ホー.ムレスに身を落とす人もたくさんいます。
https://iitokoronet.com/2016/08/30/post-13557/


なろうで活動してる連中の末路

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:06:17.60 ID:74CQ2xrY.net
ニトロ人形所々韓国語で何言ってるのかわからんのだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:06:22.94 ID:tPd6AvGl.net
>>881
理由になってねーよアホ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:06:37.46 ID:R0syaNBF.net
>>877
もしかしてお前、ガチのオバロ信者なん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:07:56.40 ID:qGfBmpkr.net
>>768
ゴブスレパンツあんのか
視聴決定

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:09:16.95 ID:oNnlwNmJ.net
>>886
全裸は結構ある
レイプはカットされるかも知れない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:10:14.68 ID:qGfBmpkr.net
>>887
ふん
楽しみじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:12:04.63 ID:gmv/O8uL.net
>>842
懐かしいなこのコピペ
もう三年も経ったのかw
あの頃はまだアメドラというニックネームも無かったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:12:41.02 ID:NSEciYfh.net
>勉強をしていれば「前進している」ような感じがして自分に言い訳ができるので、ずっと資格取得の勉強をしている

なろうで活動をしていれば「前進している」ような感じがして自分に言い訳ができるので、ずっとなろうで活動をしている

まんまじゃねえか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:12:41.65 ID:G01OMNnQ.net
でもゴブスレってレイプが見所なんでしょ?それ削って他に見るとこあんの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:14:00.60 ID:tPd6AvGl.net
あんな成年漫画でやれやアホって作品がアニメ化するなんざ世も末やな
ああいうノリは5ちゃんねるとかやる夫スレで満足しときゃいいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:14:06.01 ID:gmv/O8uL.net
>>866
禁書好きだったのな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:15:30.98 ID:P14nNrpd.net
ゴブスレはどこまでエログロやるのかだけで言えば楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:16:47.61 ID:oNnlwNmJ.net
>>891
二巻以降はレイプも殆どないしゴブスレさんのキテレツな戦術が見所
自分のレイプ体験を惚れた男に聞かせようとする変態聖女さまなら出てくるが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:18:14.83 ID:mxFfTLfV.net
>>800
それな

ドクターストーンとか未来の原始時代設定なのに東急ハンズがあるんじゃねーのてくらい物資豊富だからな
バカバカしくて見てられなかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:18:16.09 ID:uSDAp3oC.net
>>866
どの面下げてオバロ叩いてんだこの害児
やはりなろうを異様に敵視する奴=ワナビで確定だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:18:56.84 ID:7wgeFO25.net
レイプとグロシーンばっかり貼られるせいで未だにどういうストーリーの作品なのかを知らん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:21:08.02 ID:R0syaNBF.net
オバロ信者って弱者を虐めるアニメが面白いんだろ?
完全にガイジじゃねーか…
グチャグチャって文章のどこが素晴らしいのかちと説明頼むは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:26:29.06 ID:FhoBvLZp.net
なろうもオバロも今期アニメのごくごく一部のわりとどーでもいい話題でしかないのに
それが全てみたいになってる人らはどんだけ世界狭いんだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:28:05.72 ID:7Bh4fsfW.net
>>898
要約するとゴブリンスレイヤーがゴブリン退治するお話
そこにちょっと肉付けしてるけど本当にそれだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:31:37.48 ID:YeIrZPVk.net
ワナビっていじめられっ子とかそんな意味だっけ
897みたいな「キモオタ」とか「キチガイ」とかじゃだめなのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:32:44.72 ID:578t2JLG.net
スライムやゴブリンなんて2大雑魚モンスターだったのになメインで扱われるようになるとは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:33:01.10 ID:ZKJsN22u.net
>>899
文章力を叩きたいのか、ストーリーを叩きたいのか、自分が糞だと思ってる小説が数百万部も売れてる世の中を叩きたいのか、ハッキリしてくれや、ガイジ君

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:34:50.28 ID:qGfBmpkr.net
Eテレのラディアン予約し忘れてたので今した
フランスの漫画が原作らしいので楽しみ

>>900
新スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:34:57.36 ID:BM4PUOl2.net
オバロたたきのマッチポンプはくどい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:36:08.93 ID:G01OMNnQ.net
>>901
グリムンゴ2期かな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:37:09.60 ID:qGfBmpkr.net
レイプなんかいらね
レイプなんかエロじゃなくてグロじゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:38:06.05 ID:WP/ulvjc.net
>>902
なろうに投稿してたのに(これに限らず)成り上がれず同業の成功者を嫉妬心むき出しで叩く負け犬のこと
まさにアメドラが写し鏡の存在

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:38:16.47 ID:oNnlwNmJ.net
>>901
デーモンも鈴木土下座衛門も倒すぞ
ゴブリンじゃないからって言って報告もしない天然ゴブスレさん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:41:50.55 ID:oNnlwNmJ.net
>>903
ゴブリンキングはログホラでも出てたな
定期イベント放置したせいでゴブリン国家が異常に肥大化したとか言う
ゴブリン強キャラ説はカードゲームからだな
スライムは昔から強モンスター扱いだが転スラはスライム要素0%で、作者は多分スライムの由来も知らない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:42:07.80 ID:6GtyW9qg.net
あかねさす1話の感想
ケツ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:47:41.41 ID:uSDAp3oC.net
DEENってガチで中国の子会社になったんだな
中国資本入った途端に作画もCGもクオリティ上がるとかシャープかよ
ちくわさすのCGバトルより全然良かったわ、てかタイトルなんて読むんだこれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:50:53.97 ID:mf1rmZbN.net
あかねさす1分30分で切りたくなったんだけどどういう内容か軽く教えてくれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:58:17.40 ID:GlESBhlY.net
>>914
並行世界が複数存在する
こっちの世界の私と並行世界の私が出会う
身体的な外見は同じだけど来てる服が違う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 02:59:21.78 ID:QRfLlSJO.net
>>914
お風呂でケツ丸出し

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:06:59.35 ID:mf1rmZbN.net
>>915>>916
ようわからんが地雷臭するし切るわサンクス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:07:17.09 ID:iQ1gnj4w.net
>>914
ガチャゲーの販促

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:08:13.40 ID:578t2JLG.net
このスレは持ち上げはあてにならんが冷めた発言は参考になるw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:12:12.91 ID:l1R9NdVw.net
1話見終わる前に切りたくなるアニメ多いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:14:27.72 ID:IMCtI8SG.net
スライムとかいっても、始祖混沌とかだと、神様から宇宙まで作ってしまいますがw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:17:41.50 ID:oNnlwNmJ.net
>>918
そんな気はしてたがやっぱそうなのか
これとおんなじソシャゲアニメ何本も見た事あるからデジャヴ感が凄かった
漂うシルリン感

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:22:08.95 ID:578t2JLG.net
オリジナルといってもソシャゲ化前提となると昼間のおもちゃ販促オリジナルアニメと大差ないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:23:57.35 ID:WZ8L3KSW.net
>>911
スライムが強いなんて昔のイメージだし、和ゲー洋ゲーどっちでも今じゃザコモンスター代名詞なんだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:26:26.90 ID:mxFfTLfV.net
スライムは強いでしょ
ゼラチナスマターとか格闘家が苦戦してたじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:28:23.86 ID:mobtEZ74.net
スライムなんてTRPGでもせいぜい低〜中レベルの敵だしな
まぁ高レベルの敵が悪魔とかドラゴンじゃなくてスライムだったら白けるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:31:30.48 ID:IMCtI8SG.net
グインサーガだと、モンゴール軍騎士が馬ごと、イドという名前のスライムに飲み込まれるシーンが絵付きであったな

下手すると騎士小隊ごと飲まれる凶悪なスライムで、日本の初期ファンタジーのスライムだったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:31:50.46 ID:sMelmFt1.net
本日視聴2本

転スラ
開始8分ほどで合格、その後ラストまで合格、視聴継続確定、楽しめそう、難点はOP歌のみ
半年前のあの微妙なPVからは想像できない仕上がり

あかね
冒頭半分全く面白み無しきつい、転移先世界微妙、モンスター微妙、アクションの迫力は悪くないがコスプレ微妙
二人の関係と素性で面白み、作画バランスが時々不安定、風呂ケツの形微妙
練り方不足感、視聴継続微妙、多分微妙な内容になると予想

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:33:42.05 ID:mxFfTLfV.net
だいたいスライムは強いんだよな
宮崎駿でもあったろ?
なんか森の神みたいなのが最後スライムになって襲ってくるやつ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:34:12.95 ID:NSEciYfh.net
>>919
まったくだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:37:50.28 ID:oNnlwNmJ.net
>>926
このすばでは魔王幹部の一人がスライム

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:38:44.37 ID:N/dCuvZH.net
新アニメが面白いつまらないは正直どうでもいいから
とりあえず純粋うぶ可愛い女の子の健全エロスで身も心もふっくらさせたい
高尚だのシリアスだのはふっくらの後でいいわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:42:44.46 ID:0A6k9G7w.net
ダグ&キリエ、あかね、スライム、TF2を見た。今期は豊作そうでびっくり
ダグはアメコミ風タイバニ路線で腐目当てだが女キャラも多くオタも見れそう
あかねはまだわからん。スライムはユニークスキルが強すぎだなあ
でも一番続きが気になったのは中国人形劇第二シーズンのサンダーボルトファンタジー2
誰も言ってくんないんだもん危うくスルーしちまうところだったぜw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:43:16.78 ID:578t2JLG.net
モン娘のスライムっ娘は周りから保護されるタイプの子だったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:46:23.40 ID:sMelmFt1.net
サンダーボルトファンタジーは1期見漏れたので先に再放送あればな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:47:19.41 ID:vEf7ErwY.net
スライムに苦戦するのなんて脳筋PTくらいで魔法職いれば結局雑魚

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:48:13.52 ID:oNnlwNmJ.net
>>934
巨大化して森林モンスターと対決してただろ?
多分戦闘力最強だぞ
デュラハンみたいに蘇生魔法は使えないが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:49:54.43 ID:0A6k9G7w.net
スライムは転生前に死に方のところで魔法耐性ツキまくりなのが強すぐる
元来スライムは物理攻撃耐性があるのに火や氷、雷魔法耐性ついてるとかもうそれだけでほぼ無敵っす
おまけに転生先でひたすら回復薬溜め込むとかおまえどんだけRPGやり込んで絶対死なないチキンプレイ
をやりこんでいるんだよって突っ込みたくなるレベル

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:50:08.77 ID:578t2JLG.net
>>937
水が無いとダメという弱点と川のような水が多過ぎるところに落ちてもダメという難キャラだったはず

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:52:03.91 ID:oNnlwNmJ.net
>>939
まあ保護されるタイプではない
隔離はされてたが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:56:47.91 ID:0A6k9G7w.net
1話の時点でスライムは物理攻撃耐性、火水氷雷属性魔法攻撃耐性を得てしまったようだし世界に4体
しかいないドラゴン族の一体と友人契約はするし今後も一撃で死にさえしなければユニークスキル大賢者で
状況に応じ耐性スキルをガンガンゲットしそうだしで時間が経つごとにどんどん強くなっててがつけられない
タイプの主人公ですね。今の時点でもかなり最強w

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 03:58:44.08 ID:FhoBvLZp.net
立てに行く。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:01:03.19 ID:KLPu9ZFG.net
ゴブリンスレイヤーはまだ見る価値があるが、スライムは見る価値がない

理由?主人公がサイコリーマンだからだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:04:35.62 ID:ukPb82Nm.net
結局、現代から異世界転生って大半が現代知識生かして知力でも腕力でも無双する系だろ?

現代知識生かして〜ってみたいなのはヒットした漫画でもいくつかあったが
「テルマエ・ロマエ」「JIN」みたいなのは思考実験として面白いし作者の意図もわかるんだよ
この手のなろう系は結局素人がネット検索したレベルの知識でしかないし、それがテーマになってるわけでもない

無料の読み物として人気なのはわからんでもないが、商業としてアニメを作るのは流石にクソだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:04:37.96 ID:0A6k9G7w.net
なんでや・・・・37歳独身サラリーマンで部下を庇って死ぬとかいいひとすぎるやないか・・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:07:08.80 ID:JbH9rE4x.net
幼女戦記よりは万人向けだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:09:36.05 ID:0A6k9G7w.net
あかねさすなんだけど今ウォークマンみたいなレトロ家電ブームなわけ?
ウォークマンで魔法少女に変身とか笑ってしまうよ。家にはラジカセまで置いてあるし
あと地味に声優陣が豪華というかプリキュア感がありましたw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:10:15.14 ID:oU87cLpj.net
あかねはただでさえ似たようなキャラが多いこのご時世に同じ顔とか格ゲーの
2Pキャラかよっていう。眠い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:13:42.29 ID:oNnlwNmJ.net
>>944
まあ異世界転生しない異世界ものの方が策士多いしな
結局転生前は一人じゃ出来なかった様なオーバーテクノロジーをトンデモ理論で実用化するだけで、本人の学力関係ないから
この中に日本刀打った事のある奴何人いる?
高校の時に20cmの棒ヤスリ叩いてたら警察が注意に来たって話があった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:14:51.72 ID:JbH9rE4x.net
あかねを見てると宝石の国にしか思えんのだがw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:14:55.64 ID:WZ8L3KSW.net
>>944
でもそういう専門系のなろう作品あっても読まないんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:20:27.86 ID:Hew1IG90.net
スライムが人間時代のマジメないい奴ぶり発揮してのし上がるヤツでいいじゃんか
人間擬態とかするなら狂言回しとしての人間キャラ立てればイイのに

とか言ってちゃダメなのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:20:42.57 ID:R3bT4S+g.net
37歳童貞てちょうどお前らくらいか
さらに無職というスキルも付与されるが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:21:45.99 ID:mxFfTLfV.net
そう思うんならそういうなろう小説書いて投稿すればいいだろ
絶対売れねーから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:25:45.93 ID:ukPb82Nm.net
そういう小説があるのは別にいいんだよ
ただ、アニメまで作っちゃうのはひどいなって話

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:27:14.95 ID:0A6k9G7w.net
アニメは紙装甲攻撃重視キャラばかりがのさばっていると常々感じていたので真逆のスライムには期待している
今のところとにかく死なないし寝なくても食事すらしなくてもいいが攻撃手段ゼロのようだしw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:28:26.34 ID:JbH9rE4x.net
なろうって一昔前のヤンキー漫画に近いような気がしてきた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:29:08.21 ID:CKr7oFRZ.net
つまり武丸君が異世界に転生すると・・・・?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:30:29.79 ID:oNnlwNmJ.net
>>956
来週には最強魔法習得して強すぎるって言って封印するぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:34:22.29 ID:NsdOKf5x.net
スライムつまらんって言われてたけどけっこう見れるじゃん
スライムに転生したのに人間になるのはどうかと思うけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:35:52.98 ID:BM4PUOl2.net
つまらんし寒い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:38:05.64 ID:CKr7oFRZ.net
はぐれアイドル地獄変とかアニメ化しないかな。ゴブスレの100倍ぐらい難しそうだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:38:11.50 ID:mxFfTLfV.net
結局、スライムだから人間になれます・しかも異能力も持ってますという理由付けだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:38:28.50 ID:JbH9rE4x.net
>>958
転生じゃなくて転生後のキャラが魅力的だと思ってるのがヤンキー漫画っぽいんだよね
仲間は大切で敵は全滅だったりゲスなキャラが人気出たり

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:38:58.51 ID:NsdOKf5x.net
なろうにしてはまだ面白そうだと思ったけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:40:02.98 ID:6LJ7agGW.net
ケツやべーな
https://www.youtube.com/watch?v=am16KS0dT64

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:40:15.43 ID:5TkT4OQN.net
スライムに転生したら街道に隠れて道行く女の子に襲い掛かって服だけ溶かすとかのが本当のスライム道だからなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:40:42.28 ID:4KSvRrOR.net
>>960
人間に擬態できるってだけで、人間になるわけじゃないよ
くつろぐ時はスライム形態

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:41:55.82 ID:CKr7oFRZ.net
夢枕獏先生の作品に出てくるような獣のような危険人物が異世界に転生して腸引き釣り出したりめんたま抉ったりするなろうシリーズはまだですか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:44:18.74 ID:A+XFDmLL.net
転すら冒頭で炎使いの婆さん出てきてるじゃんw伏線スゲーなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 04:58:24.96 ID:oNnlwNmJ.net
昭和初期の婆さんですら知ってるドラクエギャグを今の視聴者は知らない可能性

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:03:25.74 ID:5TkT4OQN.net
スライムはドラクエ派にとっては糞雑魚だけど
ロマサガ派にとっては悪夢そのもの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:19:29.76 ID:oNnlwNmJ.net
かつてエニックスとタカラトミーとTSRでスライムの壮絶な版権合戦があったな
無許可で発売したスライムワールドが発売停止になったり
転スラはちゃんと許可取ってるんだろうか?
ゴブスレは「あれは名前を呼んではならん魔物だ」とかあるからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:22:11.84 ID:Tafz6BZA.net
転スラ見た
ツマンネ

子供騙しかよ
つか実際の子供の見るアニメのがハイクオリティだったわ
>斉木楠雄、アイカツ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:22:46.54 ID:DWpEzFLA.net
あかねさす少女

夏色キセキっぽいのを期待してたらバトルものになってガッカリ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:23:38.47 ID:4KSvRrOR.net
スライムの名称に版権なんかあるのかw
スライムが出てくるようなゲームが出回るずっと前から「スライム」という名前の
ドロ〜ッとしたおもちゃが売られてた記憶があるが・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:30:40.00 ID:JbH9rE4x.net
スライムってお遊び系の菓子の名前になってるぐらいだから大丈夫っぽいがな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:35:30.91 ID:oNnlwNmJ.net
>>976
それがタカラトミー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:36:20.64 ID:4KSvRrOR.net
あーなるほど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:39:50.20 ID:ukPb82Nm.net
どうせすげー強くなってどっかの国の王様に気に入られたり
雑魚同士の喧嘩に介入して守った方に生涯尽くすとか言われるレベルの感謝を受けたり
自分の国作って女はべらせたりとかなんだよな

信奉者が増えたり、領土や権力がどんどん拡大して
「やれやれ、俺はこんな権力なんていらないのにな」とか言っちゃう系

そういうのを面白くないとは言わんが、テーマや理念がない上にワンパターンなのが続々アニメ化しちゃうのは……

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:41:19.01 ID:wZBhUNGx.net
お前は一体何歳だよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:47:49.41 ID:1eeM1DGt.net
米玩具マテル社      1976年
輸入ツクダオリジナル  1978年
ドラクエ           1986年
スライム/slime商標登録 出願1978年 登録1982年
登録権利者 バイアコム インターナショナル


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:53:14.94 ID:WZ8L3KSW.net
>>980
そんな君にキミスイをおすすめしとくよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 05:58:46.78 ID:GZBolPNr.net
バスタードでモンスターの名前勝手に使ったら怒られて単行本では改変した事件あったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:00:15.00 ID:9ao8ivn/.net
あかねさすソシャゲの販促アニメか0話切りするわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:04:06.36 ID:G01OMNnQ.net
>>984
すずきどげざえもん?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:05:29.70 ID:oNnlwNmJ.net
>>986
それがゴブスレ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:11:36.69 ID:aR+TB59W.net
太郎系じゃないのは観ればわかるけどなろうはなろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:15:04.33 ID:3GHvCobp.net
このへんのなろうは古さを感じてしまうな
スラ転にしとけばよかったのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:19:03.21 ID:JbH9rE4x.net
あかねは今後ソシャゲ向け要素を嫌がる人が離れていきそうだな
大人びたキャラデザは今は少ないのでそれなりに需要がありそうなのにもったいない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:21:26.28 ID:i18SIEvP.net
あかねはソシャゲ販促アニメという時点で話にならない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:25:33.17 ID:R76LHPmX.net
ウマは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:26:26.82 ID:NsdOKf5x.net
>>980
こういう話になるならつまらんな
このままスライムとして生活するなら面白そうだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:28:04.05 ID:+41BZPcp.net
面白くなる可能性でいやあかねの方がまだマシってことか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:29:04.81 ID:yeDzsK4M.net
>>984
某RPGでは、ビホルダーじゃないバッグベアードだと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:29:18.37 ID:aR+TB59W.net
スライムwiki見たら勘定起伏が乱高下し2万人を皆殺しとか書いてあって草

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:36:09.77 ID:3GHvCobp.net
なろうはそういうものしかウケないから仕方ないんだよ
あそこは読者が糞

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:37:25.58 ID:NsdOKf5x.net
結局なろうなストーリーになるのか
これなら300年スライム倒して知らないうちにレベルMAXなってたやつのほうが良かったな
あっちは女主人公だから他のなろう主人公みたいにイキってないし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:38:11.05 ID:PqLoyb3u.net
イキリ骨太郎と大して変わらんじゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:38:49.63 ID:3GHvCobp.net
すぐに死にかけの婆さんくって人化する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200