2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.4

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 17:26:02.64 ID:Uhc5rfRf0.net
https://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/zw_wb/images/13_wb_01.jpg
あ・・あれ・・本能開放って人間が背中に乗った状態で発動するんじゃ・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 17:40:09.39 ID:FJrV0sA50.net
ただでさえも現状人間の役目が背中に乗って喋って鍵挿すだけとか言われてるのにとうとう鍵刺すだけになってしもうた・・・
もう少し人が乗っている意味というか価値というかそういうのを用意できないものか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 17:57:23.55 ID:qHg+dyLZ0.net
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img174/450-20101012211051114426.jpg
こういうスタイルなら問題ないぞ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:04:47.87 ID:nNDpbTKT0.net
>>567
ムシ仙人なので「無視」されて無所属なんだなと
考えた俺の方が頭おかしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:06:30.86 ID:YEEmA5xra.net
>>573
一応読んではいるけど技術不足説もコスト不足説も弱いかな
根拠らしい根拠がないから言葉は悪いが単なる妄想

ギャラガーが飛び道具嫌いって説のがまだマシ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:07:35.86 ID:US1Z0sHPM.net
>>575
ライガーとかのクローはそもそも短くはないんだよ
ただ腰から背中を越えて前に展開してるから体長分のリーチがほぼ無駄になってるっていうね
それで更に延長して作画すると槍みたいになってそれはそれでまたバランスが悪いんじゃないかな
スコーピアみたいに背の低いのが潜り込んだり対空に使ったりなら有用かもしれんけど
ライガーとか基本は上から飛びかかる感じじゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:08:09.02 ID:IQfUlNho0.net
どうせ手で転がすだけなんだから玩具ぐらいつけたまま転がせばいいのに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:46:30.86 ID:pbyUU2t70.net
公式ツイッターで公開してた設定ラフでは、ライガーのタテガミクローって前足の前方あたりを斜めに薙ぎ払ったりする武装みたいね
当然玩具じゃ無理だがアニメではやってくれてもいいのに

>>578
マジでこれな気がする もしくは丸まったあと蹴っ飛ばして転がすとか
小型だし、そもそも本編でワイルドブラストしないって可能性もあるな ラプトールのデスブラストとかも無さそうだもん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 18:59:06.84 ID:u3twD/P0M.net
>>583
ラプトールのデスブラストのバンクそのものは7話で出てたよ
でも複製キーが未完成だから、またオニギリを脅迫して続きを作らせるか他の科学者が引き継いで完成させないと
もう一度ラプトールのデスブラストを見ることはできないかもしれない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 19:36:38.99 ID:pbyUU2t70.net
>>584
ごめん、そういえばあったっけか クワーガはどうだっけ?
複製デスメタルキーが完成すれば、雑兵扱いのゾイドも本能解放できるのかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 20:17:46.75 ID:FJrV0sA50.net
>>581
でもあれで切り上げたら切断した物体がライダーに降り注ぐよね
やっぱりあの配置は色々と問題な気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 22:58:31.55 ID:0K5PwjuD0.net
>>586
それについては斬鉄剣で切った弾丸の行方気にするようなもんだし…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 23:03:08.05 ID:FJrV0sA50.net
そうだな・・・そもそもあの配置じゃ当てるのも厳しいことに比べれば些細な問題か・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/19(金) 23:24:05.49 ID:QLWACHPM0.net
>>576
これ一瞬思ったんだ。 人間はどうなったのって。
考えるだけ無駄だから思ったとしても考えないようにする。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 06:57:09.18 ID:9rTeMmcT0.net
小野
小桜
小松
小山

チームスモールか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 06:59:33.01 ID:UnK0qoBT0.net
歌ハンパに流さないでも本能開放できるんじゃん

どんな金でも言わなきゃわかんねえよってのはこのアニメ見ててはじめて感心した
前回といいだんだん主人公らしくはなってきてんのかな
…相変わらずギャグは滑りまくってるが…テンポ悪いし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 07:03:55.50 ID:kCcyxbzF0.net
なんで夢がかなうのに泣きそうな顔してんだよ(騙されたことは問題にしてない)とか言わなきゃわかんねえよとか
ぶっ飛んだキャラがようやくいい方に転んだな
今回だけじゃなくてこれが始まりだといいんだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 07:06:51.62 ID:9rTeMmcT0.net
ようやく話が動き出したな
おかしいな…前もこんな感じが

ペンネをぶっ飛ばすためのワイルドブラスト
別におかしくはないんだが…仲間を止めるために本能解放

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 07:32:44.25 ID:bXeSoSi80.net
ペンネを疑ってるオニギリと違って全く疑ってないアラシのところはこいつやっぱバカだわと思ったが、俺をフォアグラのところにつれてけって辺りはちょっと見直したわ
このレベルをもっと早くからやって欲しかったのが本音だが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 07:41:59.15 ID:7w9PbbtC0.net
ワンピースのナミかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 08:04:41.46 ID:UocJtHQy0.net
ちゃんとシリアスな話出来るんだなw
アラシの暴走の件は一旦保留して
まずはペンネの本能開放を消化か

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 08:21:38.66 ID:UsfHxCW40.net
今回はワイルドブラストノルマが邪魔だったが王道展開でわりとよかったんちゃう?低予算アニメだし作画は崩れるかもだが話はこのくらいの感じでこの先続くなら十分
ただ難点を挙げるとすれば相変わらずギャグは今一なのと・・・今何話だっけ・・・もっと序盤でやっていい話のような気もするし、最初からこれくらい出来てりゃ評価は違っただろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 08:24:32.90 ID:LSqYtCU8a.net
なんかどっかで見た展開
アラシが頓珍漢な事言うのも前に見た

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 08:27:16.36 ID:c2tYPURo0.net
今回の、というかワイルドのギャグ描写全般好きだけどなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 08:29:57.89 ID:xnT4aP5H0.net
>>593
まぁ・・・覚醒までは行ってないからw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/20(土) 08:59:25.56 ID:yXeUYev9.net
Zは何なのだろう
Zナイトか?

今回は凄い展開のネタバレが来たな
Zはペンネがゲットすることになるわけだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 09:29:32.28 ID:VZ+vqTa90.net
どいつもこいつも話聞かない奴ばっかでワロタ。眠り薬盛ってからの「早く寝なさい!」は斬新だわw

ペンネもようやくヒロインらしい顔になってきたな。EDで動いてる所もかわいい
あとオニギリ絵上手すぎ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 10:04:03.68 ID:AS3p4Csh0.net
ベーコンの話と言いやればちゃんとできるのに
なぜ最初からこのレベルで話を作れないのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 10:06:49.78 ID:wcjQH8Kgd.net
話はまあいいけどスコーピアじゃ中、大型と戦ってもクラス的に格下感が否めないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 10:39:59.67 ID:4Xwc4SeQM.net
話の展開がほぼそのまんま某海賊マンガで笑う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 11:08:48.25 ID:LSqYtCU8a.net
ペンネは孤児共の為にお金が必要 ←ほ〜ん
街を襲撃された際に防衛してたが買収される ←?
ライガーに電気バチバチして捕まえようとする これまで電気足枷とか効いてなかったの知らんのか?
サソリにワイルドブラスト喰らわす ←なぜか普通に元気にしてた
裏切りがバレたペンネの食事を食う ←は?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 11:10:13.20 ID:N8yNi5nM0.net
むしろ一番電気系の武器がゾイドに有効なんでしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 11:16:25.01 ID:QPa0GsL30.net
先にアラシ狙えよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 11:21:30.53 ID:VZ+vqTa90.net
ライガーは寝てる様子ないし、あんだけ傍でバチバチやられたら気付いてるだろうけど
避けたりしなかったのは舐めプやろなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 11:27:54.10 ID:ZCE74Itq0.net
どうでも良い事だけど、メインどころの声優の名前の頭「小」だらけだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 12:01:57.49 ID:9JgunrEj0.net
声優のツイート、出演したからといって玩具にまでいちいち手を出してたらキリがないしアニメは好きでもグッズとかは興味ないはファンでも普通にあるからノータッチなのは仕方ないけど、発売から数ヶ月経った玩具をメーカーにもらって嬉しい大好きみたいな反応は白けるな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 12:02:58.85 ID:ZCE74Itq0.net
>>611
そこはメーカーが発売日前に渡さんとw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 12:12:58.73 ID:YlAE/NAzd.net
フォアグラ「いい音鳴らしてくれよペンネ」
実に使えるいいセリフじゃないか(メモメモ)
どんな音を鳴らしてくれるんでしょうね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 12:15:24.00 ID:3Ui6nDtD0.net
>>611
じゃあどんな反応をしろとw

マニア的な神経症だぜ、声優の反応なんてまったり見ろよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 12:39:56.98 ID:frxG9zqH0.net
前回捨てただけあって良作画で話がまともでスコーピアが目立って
アラシがいいバカでオニギリがつっこんでペンネがヒロインムーブして次回も期待できる
孤児の為とはいえ人質とかじゃなく金目当てなのがちょっとひっかかったけど変な感動が……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 14:00:32.50 ID:hBv3R4euK.net
まああのバカに何の思惑もなくついていく子じゃないと思ってたけどね、ペンネ。
しかし金のために99人も騙したのか〜、フォアグラも約束破る気満々だし。

というわけで、>>493がこれをネタにウス=異本を描いてくれないかと、あどけない僕は期待するのであった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 15:51:30.19 ID:j5txFVBsa.net
あああいつがドラマーなのはゴリラのドラミングとかけてるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 16:52:24.46 ID:pI8vxHugM.net
通貨はどうなってるんだろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 17:16:22.68 ID:/Pf85bcq0.net
ペンネ「アラシ・・・たすけて・・・」
アラシ「当たり前だああああ!!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 18:51:35.11 ID:Zv1BbXXya.net
ちゃんとハルクは賞金用意してる展開の方がいいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 18:58:54.05 ID:DwZ/6fyd0.net
サンラータン4000ゼニー催促しなかっただと・・・本気で100年以内ならいいのか

今週はペンネがフォアグラに従う理由が薄いのとメンテ全然してなかった安定のアラシを除けば
大分見られるものになってた
この調子で面白くなってほしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 19:10:39.67 ID:NYvpsIDhM.net
>>619
フォアグラ倒した後に

アラシ「ペンネーーーッ!!
お前はッ、俺のなかまだああーーーッ!!!」

ペンネ「...うん!」

これもセットで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 19:21:22.46 ID:UocJtHQy0.net
OPはサンラータンの鼻歌に変えた方がいいんじゃないだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 19:24:44.16 ID:9rTeMmcT0.net
てっきりフォアグラに面倒見てる子供たちを人質に取られてるとか
そいつらが居る故郷の街を見逃してやる代わりかと思ったら
普通に雇われてたからなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 19:59:46.62 ID:H6yNAsyR0.net
あのおっさんたちなにして賞金首になったんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 20:31:04.57 ID:UYLmPKGJ0.net
帝国への反逆だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 20:43:24.01 ID:TrPR7NIu0.net
>>606
他はまあそうだけど、2番目と最後は
防衛してたけど〜
→防衛し切れなくて配下に、では?
小型のスコーピア一体では四天王込みのデスメタルを押さえられないだろうし
裏切りがバレた〜
→裏切りの件は「俺を連れて行け」で終わっていて、単純に考えたらペンネには今さらアラシ達をどうこうする理由がないからね
そのまま連れて行けば金が貰えるわけだし
ペンネが思い詰めてた事を察せなかったのは……まあ、二人ともデリカシーがある方じゃないし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 21:01:40.05 ID:1mk7vDXP0.net
作画もシナリオも良かった楽しめる回だったな
今後もこの調子で突き進んでほしい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 21:08:45.47 ID:2CWeHir10.net
前回がどうしようもない糞作画&どうでもいい話だったぶん
今回に作画カロリー全振りしたのか
今までで一番作画が綺麗だった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 21:09:22.68 ID:9rTeMmcT0.net
これでペンネとは話がついたぜ!
さあ後はフォアグラをぶっ飛ばせば解決だな!
ってなるのがアラシだから仕方ないか

オニギリもまさかペンネが一服盛ってまで
自分だけでカタつけようとするとまでは思わんだろうからな
ペンネにとっても不利になるだけな訳だし
和解して受け入れたからこそ一緒に食事ってことでもあるだろうし
基本的に気弱でお人よしだからなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 23:16:46.45 ID:PFpgJxaK0.net
今回は面白かった。

例によって前振りの回だから,次回が駄目だったらどうしようもないが。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 23:37:52.74 ID:UocJtHQy0.net
ペンネとフォアグラが交戦して
ワイルドブラスト習得イベントを消化しつつ
アラシがペンネを助ける流れも必要だから
一人で決着をつけに行くっていう
ペンネのキャラに合わない行動を取らせるしか
無かったんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/20(土) 23:55:41.35 ID:fhuW9PHR0.net
リサイタルとか言ってたがジャイアンも入ってるっぽいのう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 00:28:53.74 ID:8qS30YhK0.net
アラシはようやく主人公という感じになってきたね
汚い金で子ども達は喜ばないという、しごく真っ当な意見を正面から蹴っ飛ばしそれさえもペンネの頑張りと認めるのは男前

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 00:29:17.37 ID:NH0fHqVRd.net
ベタだし熱かったしこれ単体のエピソードとしてみたらめちゃくちゃ面白かったけど、ペンネにはもうちょっと劇的な何かな立ち位置を期待してたな〜
大切な人の為に金を稼ぐってのも微妙にギョーザとかぶってるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 00:49:56.70 ID:nFw17mij0.net
そーいやドラマの家なき子で
汚い金も汗水流して得た金も価値は同じみたいなセリフがあったような
いやそれだと当たり前過ぎるか。いくら汗水流しても価値は上がらないだっけか…まあいいや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 01:44:08.41 ID:j+/kbQnB0.net
賞金首って言ってもデスメタルにとっての賞金首なんだから
普通に反デスメタルのいわば正義側の人たちを騙し打ちで狩ってきたわけだろ?
自分の夢という名の「欲望「」の為に 
普通にドクズじゃん
例えベタと言われようが「子供たちが人質に取られてる」って設定のがまだマシだろ
この後今回の騒動が解決しても99人のフォローのほうはちゃんとするのか
普通に考えたらとっくに処刑されてそうだが スルーしたら納得いかんぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 04:58:16.42 ID:lH78/2gw0.net
捕まえてたのは実はデスメタルの名を騙るチンピラとか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 07:16:09.84 ID:aZMybzem0.net
まだ若い女の子があんなたくさん孤児抱えてれば、そりゃあお金にも困るでしょうよ
正直回想に子供たちが出てきた時、やたら多いな!って思ったし
人質とかより金のための方がアラシの台詞が活きるしそれは良いかな

今回は戦闘がワンパ感無くて、迫力あって良い感じだったし話もまあ良かった
言わなきゃわかんねぇって言葉には初めて主人公らしさを感じたよ オニギリの描く絵が可愛いとか、睡眠薬盛ったのに喧しいとか、ギャグも今回のは嫌いじゃない
でもベーコンやられた回でも思ったんだけど、こういうシリアス展開できるなら今までのはなんだったのって思っちゃう
どういう視点で見れば良いのか混乱するというか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 07:31:16.92 ID:QoNgNCbN0.net
ちゃんとした展開をやろうとすればできるのに
路線を勘違いしたのか舐めて手を抜いてたのか
見積もり雑にやって迷走してだけって気もしてきたな

ギャグだってメリハリつけてやればこっちもツッコめるのに
空回りして浮いてる奴を無駄に繰り返してたし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 08:16:50.49 ID:weQlSP/E0.net
脚本家がゴミすぎる
事前にリサーチすればコイツに書かせようと思わんだろ

岡田麿里といいカス脚本家に依頼するやつマジで何考えてんだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:35:13.29 ID:1BkLcSCw0.net
そりゃ安いくて速いとか無理なスケジュールでも文句言わないとか使いやすい理由があるんだろう。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 10:54:09.04 ID:UEabj2Sa0.net
さんらーたんのうたがあたまにのこる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 11:19:50.45 ID:dB1ZNZcWa.net
販促なのか無駄に戦わせるべきではなかったと思うがな
自分の野望の為に他人犠牲にして戦うとかオニギリの描いたペンネ像そのままだし
しおらしくなってアラシたちに相談して捕まったふりして敵前に連れて行くことにするが自分でケジメをつけにひとりで立ち去るとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 14:52:18.24 ID:padqaqLb0.net
ペンネちゃんみたいなのが金の為に身体も売って、最後には元仲間から復讐でひどい目に合わされてアラシにすがるしかないのとか好き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 15:31:43.85 ID:UEabj2Sa0.net
ゾイドって幼稚園とか小学生が喜べばそれでいいんじゃないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 15:33:23.17 ID:+FHB8ZSK0.net
喜んでればね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 15:35:34.05 ID:RmZfOv9N0.net
>>644
実際凶悪なスパイが工作・話術でどうにかする道を潰されて
悪あがきの戦闘で負けてどうにもならなくなってから
めちゃくちゃ人のいいバカに情けをかけられて好きにできる状況を用意された上で
良心を見せて自分だけでケジメをつけに行く流れだからあれでいいと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 15:49:59.24 ID:QoNgNCbN0.net
ペンネのとこの子供みたいにお金貰えたら喜ぶかもしれんが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:13:20.11 ID:0jt2hMCw0.net
あの戦闘は必須だと思う
ペンネは自分が悪いことしてると分かっていながらスコーピアに甘え続けて改心するきっかけが無かった
それで自分には使えない究極の絆()に負けて自分が間違ってると、変えなきゃダメだと決心して改心する
そんで次回でスコーピアがペンネちゃん改心したならワイルドブラストするおー^^って流れだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:17:54.02 ID:K8z4RDYc0.net
スコーピアはオニギリの絵では女の子っぽかったけど、この前はヒジキに兄貴って言われてた気がする
どっちなんだ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 16:21:24.26 ID:0sOqjQH40.net
>>651
どっちでも無いからどっちで呼んでもいいんだと思うw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 17:26:04.62 ID:XB+7QEJj0.net
>>641
脚本家が100%話を考えてるわけじゃないんだよなあ・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 17:44:11.81 ID:GFeuis8a0.net
この話自体は単体では悪くないけどやるのが遅すぎる、アラシが馬鹿すぎてぜんぜんこの辺につっこまなかったが仲間が一人死亡しててその殺した側の組織の一員ですはきつい
順番は逆にしたほうが自然だったと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 18:16:49.13 ID:n07xbzeJd.net
序盤の展開が足引っ張ってると思うわ
スイカ割りとかたけのこ掘りとかのしょうもない展開が無ければもっと素直に楽しめてた気がする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 18:31:36.17 ID:IEGo7/Co0.net
>>654
ペンネはデスメタル帝国という組織の一員ではないよ
それにデスレックス戦の状況ではスパイらしいことはしていないし
ペンネをベーコンの敵の仲間と見なすのは違うんじゃないか
ベーコンがペンネに陥れられたのなら別だが
…それでもベーコンの無事を信じてるアラシは認めるかもね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 18:35:17.30 ID:dsK1DpQl.net
ペンネが売ってきたのが、
ガチ悪党の賞金首ならギリギリセーフなんだけどね

ただ帝国に狙われた罪のない人達だったら…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 18:59:16.61 ID:Ur/Ni9sr0.net
いや,賞金首って帝国が勝手に指定しているから,ペンネは罪のない人を狩ってたんだろう。
当然アウトだと思う。だから本人もストレス感じてるんじゃないの。

物語的には仕方がない話。これから償う展開になるのかも。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 19:44:20.77 ID:dsK1DpQl.net
やはりそうだろうな
だからペンネもヤバい表情だった

一応ヒロインなのにw
次回で捕まった連中を解放するシーンとかがあればいいね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 19:48:12.78 ID:DVesECZW0.net
しかも金のためだからな
子供たちを人質に捕らえてるとかならまだ分かるけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/21(日) 20:05:57.14 ID:dsK1DpQl.net
金って切実じゃん
金ないと飢え死にする
金ないと健康的で文化的な最低限の生活もできないんだぜ
金は大事だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 20:42:44.37 ID:2bHAQ2nS0.net
スコーピアってゴーカート並みに高さがないよな
あんなちっこくて地べたカサカサ動くしかないゾイドでライガーと戦うとか無謀

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 21:26:48.05 ID:ZVRTsWbt0.net
ええ?なんか評判いいけど今日が一番の糞回じゃない?
子どもたちのためにお金が必要だからヒーローを裏切るヒロインとか何人目だよ一体
ベタすぎるのはいいとして、改心への展開が雑なのがいけない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 21:42:24.26 ID:HIjfFx62a.net
ヒロインへの返し方が理想的なヒーローのそれではなくて、これまでのアラシのキャラに合った返し方だから評判良かった
未熟で馬鹿な主人公ではあるけど、未熟で馬鹿なままで少しずつ良い面も見せてきてるみたいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 21:48:48.21 ID:0sOqjQH40.net
そんなに持ち上げるつもりは無いけど
一番の糞回って事はねえわ
サンラータンの鼻歌を1000回リピートして頭冷やして来いよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 21:55:49.64 ID:8I5ygrUK0.net
酸っぱいよー!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 22:03:47.31 ID:IEGo7/Co0.net
ペンネの改心が雑だとは思わんわ
というか元々罪悪感はあったわけで本当は最初からスパイなんてやりたくなかった
アラシとのぶつかり合いが切っ掛けになって
自分に正直になって足を洗う決心をしたという流れでしょうよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 22:09:17.01 ID:Y+IhDQmtM.net
今気付いたが芋虫系のゾイド乗って運び屋してる女は鼻歌歌わんといけないようなノルマがあるのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 22:32:13.81 ID:QoNgNCbN0.net
オニギリもペンネも帝国に協力させられて手を汚してるんだよな
んでアラシが清濁併せ飲んで腹を壊してると

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 22:57:00.20 ID:UkP6YV8aa.net
今回はワンピースのオマージュだからな…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 23:03:05.66 ID:ygo0Sd5s0.net
>>616
俺は基本薄本は好きじゃないし興味も無いな 期待してるんだろうけどすまんよ(´・ω・`)
>>623
OP無くてもいいよw
>>633
ゴリラだけに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 23:04:37.99 ID:cn5Cgs+f0.net
まぁ前半1クールまったく見どころないゴミを12話も続けてしまったからな
ベーコン死んでからやっとテコ入れされたのか少しだけ見れるようにはなってきた
と思ったら前回は話はどうでもよく作画崩壊の捨て回だったから
作画綺麗でそれなりに信念のぶつかり合いがかかれた今回は良かったんでないかい?
たとえワンピのパクリでも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/21(日) 23:17:09.64 ID:GFeuis8a0.net
まあぶっちゃけ今更誰もやったことの無いまったく新しい面白い展開なんてそうあるもんじゃないしな
ほとんどは誰かが思いついたけどあえてやらなかった類だろうし
それをやりまくったのがこの1クールだったけどなぁw・・・orz

674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 09:52:36.79 ID:8rcbJeDzd.net
ギョーザの銀行強盗設定はまだ生きてるのかね
仲間全員前科持ちとかさすがにアラシが不憫に思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 12:21:10.62 ID:9uApHuj3M.net
法がなければ前科にならんだろ、って思ったけど通貨が機能している以上貨幣の価値を担保する組織があるはずなのでデスメタル以外でちゃんと国があるのかも?

そこまで考えてない可能性の方が高いが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 13:14:50.71 ID:81cDHbhp0.net
>ギョーザの銀行強盗設定はまだ生きてるのかね

それはマンガ設定でアニメは関係ないって見たけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 15:19:19.84 ID:MRaUwcv6d.net
バラード共和国とかあんのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/22(月) 23:34:25.90 ID:YqYBmGQI0.net
大体登場キャラが食べ物の名前だからから揚げって出してほしいな
声は下野さんで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 00:59:07.49 ID:bBtpoiME0.net
四天王最後の一人の名前はやっぱりトリュフなんだろうか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 04:53:23.70 ID:1yPgFMWh0.net
デスザウラー出せよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 04:57:33.34 ID:kjVVdZvBd.net
オマージュオマージュって
ほとんどの作品がそうなるやろ
俺たちは新しい展開より安心感がほしいんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 07:23:23.27 ID:qAc2KoAzM.net
>>681
その通りだ、我々おっさんには見慣れた展開でも子供には目新しいかもしれないしね。ワンピースにしても15年前のエピソードだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 14:42:04.68 ID:Kv9D308ba.net
そのまんますぎてオマージュでなければパクリ
それも敬意のないお粗末なデキ
ワンピースぱくればワンピースのように人気作品になれると思ったのか…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 15:16:54.33 ID:EMzA2bIzM.net
ペンネの話だけじゃなく
全体的にうっすらとワンピースをなぞってるから今さらつっこむのもなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 15:46:22.83 ID:SiWIklVn0.net
ワンピースに例えるなら
アラシ=ルフィ
ペンネ=ナミ
ベーコン=シャンクス(かエース)
オニギリ=チョッパー
ギョーザ=ウソップ
ライガー=ゾロ
かな 
一人ゾイドになってけど一応それらしいキャラはいるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 16:27:16.26 ID:EMzA2bIzM.net
ゾイド乗りが○○団って徒党を組んで宝を探してる所とかさw
団のシンボルマークは海賊旗の代わりって感じだし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 16:44:40.62 ID:Uk56ZaFbd.net
ここまで来ると「武装錬金はハガレンのパクリ」と騒いでいた奴らを思い出す
こんな要素何処にでもあるものやしこのアニメの問題点はそこじゃねえ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 18:13:11.06 ID:fk4zDU/T0.net
だるだるだった1クール目からだいぶ改善されちゃったからね
叩きもしょうもない難癖付けレベルに落ちる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 18:28:54.87 ID:kh51rt5n0.net
>>679
キャビア
フォアグラ
ときたら
とーふだろ!
キッチン戦隊的に鑑みて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/23(火) 18:56:16.66 ID:1u63NqL5.net
>>681
それを王道と呼ぶのよね

キャラパクりに展開そのままでもない限りは、それは王道

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 19:35:01.53 ID:U98PLxTG0.net
仮にまったく同じ展開でもペンネが男だったら何も言われない気がする
まあでも1クール以上かけて駄作が凡〜微良作くらいになったところで
いまだにみてるのは俺らみたいなゾイダーおじさんがほとんどな気も

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 19:51:09.87 ID:bBtpoiME0.net
>>689
ネタがマニアックすぎてわかんねぇよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 20:53:21.74 ID:8w71h1N50.net
2クール目から多少持ち直してきたと言う点ではフューザーズと被る

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 22:33:52.16 ID:cb4idSS90.net
>>685
だったら1話で電撃ビリビリされた時に

あらし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:09:29.06 ID:LjEu7ydY0.net
>>690

鳥山明だかが言っていたが,古典とか文学とかをモチーフにしないと
いいものはできないと。

つまり,二次作品(アニメや漫画)をモチーフにしたものは劣化版でしかないと。

まあ,作家業としてはそうかもしれない。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:32:38.02 ID:nZmd0nx20.net
とはいっても、世間掠れで悪事に身をやつすアバズレ女物って古典からある一ジャンルでしか無いような

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/23(火) 23:59:16.48 ID:U98PLxTG0.net
まあこのタイプのキャラと展開の原典がワンピみたいな現代漫画なはずないわな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 00:49:43.89 ID:Dyb0Kl3Z0.net
子供のために賞金稼ぎするキャラと言えば北斗のアイン

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 05:16:04.26 ID:HlGN+A5q0.net
>>688
そのだるだるだった1クール目のせいでまだ安心しきれないんだよなあ
良くなってきているのは否定しないけどな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 07:36:49.24 ID:rBVjwxeP0.net
前話までを振り返れば1クール目はほぼ擁護不能で
やたら持ち上げられるベーコン死亡回も前半はいつものだし、あの手の展開をするには序盤しか登場してないという積み重ねの無さも痛いし
その次の暴走回も当時色々言われたように問題点は多い
そして完全な捨て回のヒジキ回(あれでも今までの中じゃ比較的マシな話という
ぜんぜん安心できる状況じゃなくね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 07:57:09.22 ID:XQNL2D/q0.net
ギョーザという不良債権も処理しないと・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 12:35:01.21 ID:4L5VwXC80.net
ちょっと難のある良回とマシな捨て回で続いてる状態だから期待半分不安半分だな
ギョーザは外見、ラップ、事情持ち金儲け枠被りでちゃんと処理できるのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 14:35:22.11 ID:A32poG7h0.net
今のアラシ・オニギリ・ペンネの三人旅が一番ちょうどいい人数に感じられるから
今後さらに旅のメンバーが増えるとセリフとか役割とか上手く扱いきれるのかって不安もあるなぁ

書き下ろしイラストではフリーダム団にギョーザとあと二人追加される予定らしいけど
ウルフ乗り候補のキャラは無口キャラっぽいからジェネシスのセイジュウロウみたいになりそうな悪寒

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 14:36:30.63 ID:zF8C+PGj0.net
>>703
セイジュウロウさんのなにが悪いっていうんだめちゃくちゃ強くて頼りになるばかりか
しっかりルージの師匠として戦闘を教えてただろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 15:54:33.75 ID:UO1kRL0kr.net
ムシ仙人のキャラクター的な立ち位置が気になるな。
多分、デスメタル側では無いのだろうとは思うけど、あのアニメの中で唯一の老人キャラだし、

個人的には爺さんキャラは大好きなんだが、

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 16:24:19.87 ID:DP0zoEyCM.net
タイフウ「・・・・・」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 19:25:41.89 ID:6DDoHpMo0.net
漫画版だとベーコンとギャラガーは幼馴染みでガキの頃からのライバルだった模様
https://i.imgur.com/oNWts7J.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:00:34.75 ID:G3ufV7Rl0.net
こりゃベーコン生きてるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:24:37.63 ID:k/lmIM44d.net
>>704
セイジュウロウは寄りかかるためだけに部屋の真ん中に家具を引っ張ってくる男だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:48:50.41 ID:ejxJzGkq0.net
デスレックスのTシャツの胸にヴェーコンが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 20:55:22.36 ID:jybeq8xJa.net
>>704
落ち着いてくれ、セイジュウロウさんを悪く言ったつもりはないんだ
ただジェネシスのレギュラーは人数が多いしあの人は無口だし
師匠キャラらしく振る舞う他はほぼ無言でたまに「バカめ」言ったり無言で「シャキーン」って効果音出したりスタッフがもて余してる感あったと思う
病弱で死にそうなフラグ立ててたと思ったらソラノヒトの医療技術でサクッと完治しちゃうし扱いはあまり良くなかったと思うよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/24(水) 21:17:52.22 ID:UO1kRL0kr.net
>>710
ってこたぁ、ギャラガーはデスレックスとは別のゾイドを持っているとか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 07:12:39.71 ID:lU3TcZoq0.net
>>711
ほぼ無言なのは持て余してるわけでなく
そういうキャラだから(あまりしゃく割かなくても存在感を描写できる節約)だろ
病気設定はまあうん…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 09:19:15.67 ID:+B2+YfXx0.net
適当な所でルージくんの成長のために殺す予定だったんだろうけど
ルージの成長の方向性が個人の戦力から集団の頭としての能力に向かったから
殺す事に意味が無くなったし、その尺も無くなったって感じだと思う>セイジュウロウ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 11:50:20.97 ID:AZXdHByNd.net
セイジュウロウは最強のゾイド乗りだけど、ジェネシスのコンセプト「傑出した個人の力なんて役に立たない」を体現するキャラなんでしゃーない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 12:19:29.79 ID:HiHz9NOt0.net
役に立たないは悪意があるだろう、セイジュウロウは要所でちゃんと最強のゾイド乗りと
呼ばれるほどの成果だしてたし、確かにディガルドの大部隊を一人で倒せなんてことは
できないがそれをいったらジェネシスのジーン以外のキャラは誰もできないし
ようはどう配置するかでしょう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 15:42:49.79 ID:BpDneMm/a.net
無敵団とのコントが続いてるような話だからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 17:55:13.62 ID:A7HTSHgM0.net
お前せめてそこは「傑出した個人の力じゃどうにもならない」程度にしとけよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 19:11:59.69 ID:ezfyTih+d.net
狼のパイロットってヒジキで決定だろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 20:43:16.90 ID:gcerxOEO0.net
ヒジキはいらないよ
女の子なんて贅沢は言わない
せめて新キャラにして
あのブサイのをレギュラーで見せられるのはマジ勘弁

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/25(木) 21:53:53.07 ID:Fync00OC0.net
最初の頃の森茶のコロコロイラストのフリーダム団集合絵にかかれてた男の子でしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 01:34:18.15 ID:mfUwcqmar.net
あのう、、、、、
「ステゴゲーゼ」
「ステゴゼーゲ」
どっちが正しいの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:38:30.06 ID:BECuV9tg0.net
グリッドマンのヒロインの二人が人気で
作品そのものよりもこの二人が話題に(Twitterとかで)
なってるけどゾイドジェネシスの頃のレ・ミィとコトナを
みたいだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:47:57.34 ID:lCK/Ws410.net
グリッドマン見てないからよく知らないがそれじゃあゾイドジェネシスがレ・ミィとコトナしか
面白いとこなかったみたいな物言いだがそんなことはなかったぞ
ディガルドも強くて毎回戦闘でワクワクできたしメインキャラは言うまでもなく
ザイリンとか敵キャラもガボールや無敵団とかサブキャラもみんな魅力あった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 10:53:19.31 ID:67EqJh2z0.net
ヒジキみたいなのは中盤〜終盤の窮地で相棒連れて
ちょっと手助けしてくれるくらいが一番輝く

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 14:01:30.28 ID:wWkml9NJ0.net
>>722
ノコギリをドイツ語でゼーゲと言う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:22:27.30 ID:owxZP3PHa.net
そして遊郭に女を斡旋する職業を女衒という

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:49:10.31 ID:moSiwkhSd.net
>>716
失礼、言い方が悪かった
役に立たないのは大局に対してね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 15:52:32.98 ID:mfUwcqmar.net
>>726 サンクス m(__)m

ステゴゼーゲの必殺技が「15の夜」って技名らしいけど、何か技の名前のセンスがどんどんヒドくなっているような気がするんだけど、orz

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:00:52.74 ID:+RiH/ZiiM.net
>>729
15の夜(ナイフオブフィフティーン)だからアニメでならそんなに気にならなくなる筈w

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:04:57.97 ID:moSiwkhSd.net
ほんと、ここの制作陣って自分達の作品を客観視できてねーな、と

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:09:27.78 ID:lVmRTHuja.net
胸が熱くなるな…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 16:27:34.32 ID:owxZP3PHa.net
胸熱拳もブレストヒートナックルだったら良かったのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:01:06.85 ID:a6QSzINr0.net
そもそも技名なんていらんよね 大抵はワイルドブラスト状態になって攻撃してるだけだし
タテガミクローを使った攻撃はみんなキングオブクローなのか?違うなら普通の斬撃とキングオブクローの違いは何?って話よ
特殊な武装をぶっ放す行為に技名なんてつける必要ない、その武装名を言えば十分格好いいよ
食らえウィングショーテル!とかガノンキャノン発射!とかボーンソー起動!とか言えば良いじゃんね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 18:19:15.42 ID:jNbYcXgxa.net
そこはケレン味じゃよ 大げさにやることでカッコよさを引き立たせ、視聴者に分かりやすく見てもらおうという意図があるんじゃないかな?
不満が出ているいろいろなポイントも、ちゃんと考えた上でのことなんだろうけど裏目裏目に出てしまっているな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:26:22.94 ID:gPhjo/3x0.net
キングオブクローの直撃の場面みせてくれないから他のアクションより盛り下がるのがな〜
噛みつき引っかき体当たりのがよっぽどワイルドらしい戦闘やな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:27:23.87 ID:mfUwcqmar.net
>>730
やはり尾崎豊の曲思い出すんだよね、
ステゴゼーゲはもしかしたら盗品なのかとwww

普通に「ナイフオブフィフティーン」だけでいいのに、わざわざ「15の夜」とか当て字せんでも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/26(金) 19:28:00.49 ID:lVmRTHuja.net
ソシャゲの必殺技演出みたいなもんだからな
キングオブクロー!!(カットイン)ダメージ表記

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 06:42:24.41 ID:FDfCmEXI0.net
なんでこんなに子供向けになっちゃったんだろう
いや子供騙しか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 06:44:52.62 ID:NBP/m+NY0.net
コロコロコミックはウンコネタ好きなんですか…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:04:58.76 ID:0FikFuL+0.net
いや好きなのはこういうウンコではないかな…さすがに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:08:16.87 ID:hywKB5Zw0.net
ペンネの葛藤はこんなもんでいいのか…
一応99人デスメタルに渡したって事はその人達殺されてる可能性あるわけだよね
先週は結構丁寧に描いてたのに……
何このちょっと援交やってました感

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:11:14.33 ID:MtCvuEED0.net
モブをワイルドブラストなしで倒したのは良いけどその直後にうんこしたいは酷いわな
なんでこうかっこよく決めるべきところでふざけるのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:18:16.01 ID:NBP/m+NY0.net
深刻な設定盛り込んだ割には扱いきれずに逃げた感は有るよな
アラシで100人目とかもハッタリ感覚で入れました的な
毒盛られたから腹壊すのもリアルっぽいって言えばそうなんだけど
戦闘中のトイレとかギャグにするから中途半端だし
便器のフォアグラってネタにするために無理矢理繋げた感が

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:22:24.70 ID:Xa1M35JU0.net
クソ回だったな・・・前回までちったあマシになったと思ったが駄目だったか
今回は最低限真面目にやるだけで良回確定だったのに、実際後半だけなら動きも悪くないし
あとフォアグラの台詞聞き取りにくすぎ、クソラップといいもうこういうのやめようや

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:26:17.39 ID:NBP/m+NY0.net
ペンネの覚醒ワイルドブラストが今回の見所の筈なのに
結局使えるようになっただけって感じなのも残念

何か作り手側もワイルドブラスト持ち腐れになってねえか?
帝国は物量持ちだし四天王ゾイドは格上だから
ワイルドブラストが切り札かと思えば四天王もデスブラスト持ってるし
使っても何も戦況変わらんまま痛み分けの繰り返しでカタルシスなし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:27:51.81 ID:GOjfHqGo0.net
胸熱拳 むねあつだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:33:10.46 ID:NBP/m+NY0.net
毎回の事だが基本的に話の筋が雑だよね
キラキラタウンは実は火薬製造所でした
アラシは戦闘中に気付いてペンネは前から知ってたけど
カノンタスで砲撃したオニギリはいつ知ったんだ?
結果オーライか?残ってたのも偶々か?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:36:19.73 ID:Xa1M35JU0.net
むねあつけーんも結局溜めただけでいいとこなしなのもなぁ
まあキットもドラミングだけでパンチまでは出来ないのでその再現・・・なわけないか
毒ってのもどこまで効くか難しいところだし確かにもてあましてる感はあるよなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 07:42:31.21 ID:mQL7lzFsd.net
確かにこの流れでもデスブラストでボコボコにされてた所にスコーピア覚醒で隙を作って逃げるとかならまだカタルシスあったかもなぁ
溜めて空振りしただけはねぇわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 08:27:57.08 ID:ebxdywb5M.net
サソリ、尾がパカっと3つに別れるだけか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 09:21:51.95 ID:Xa1M35JU0.net
>>748
周り火薬庫なの知ってたなら超長距離から移動目標に直撃狙いなんて難しいこと狙わないだろうし一応結果オーライかなと
それはそれとしても唐突な火薬庫は雑やけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 09:31:26.02 ID:tI1LN6sq0.net
ピンチに仲間登場!からのウンコネタを2回もやるとか
いくら児童向けでも書いてて恥ずかしくないのかよ・・・

胸熱拳は簡単に回避されてヒット&デスはダメージ無いし
キャビアに比べてフォアグラ強すぎだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 09:40:30.06 ID:TZBqKv5ha.net
原始のドラムって高橋まことか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 09:41:17.24 ID:CXT3Cwuc0.net
オニギリの声優の演技が耐えれない。
ジバニャンの時は気にならなかったんだけどなぁ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 09:49:05.80 ID:aL/U7S9Q0.net
>>755
ちょいウザ知識キャラの加減失敗
ただただうるさい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 10:22:16.34 ID:Xa1M35JU0.net
いくらなんでも毒は効かなさすぎだよなぁ、ヒット&デス()じゃんね
あと一時期やたら荷電粒子砲言ってた人がいてどうかと思ってたけど確かに考えてみればあれは外れても周りが派手に吹き飛んでヤバイのがわかりやすく伝わるから
話の都合上おいそれと当てるわけにはいかない敵方の必殺技としてはとても便利なんだなと、空振り胸熱拳を思い出しつつ
ごめんね荷電粒子砲の人(何

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 10:48:45.71 ID:7AxBwsRV0.net
>>755
ジバニャンほど高い声でもなければ 演技も控えめって感じなんだよね
あと声以上にあの真緑が苦手

カビ生えたオニギリみたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 11:00:46.39 ID:j4w6OG2fa.net
最初から砲撃したらおわったんじゃねえの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 11:06:48.70 ID:GOjfHqGo0.net
ぼんばらんを思い出した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 11:38:50.66 ID:NBP/m+NY0.net
街ぐるみで火薬製造
ゾイドに火器搭載できないってことは歩兵用か?

あの町当然労働者とかも居た筈だよな?
全員デスメタル兵なわけないし強制的に働かされていた奴らも
まとめて吹っ飛ばされた巻き添え喰らってんだろうなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:33:41.18 ID:DAQ9Apmfa.net
>>755-756
>>758
オニギリの中の人の演技好きだけどなぁ
ジバニャンより声低めで演技も控えめって悪いというより
むしろ人外マスコットキャラ感が薄れて少年らしい声で好き

どうせジバニャンぐらいの声でやったらやったで「甲高い声でうるさい」とか言われるんじゃないの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:36:16.95 ID:zEMpQgBAd.net
1クール目からの悪癖がまだ抜けてないんだよな
真面目にやるところでなぜかギャグを挟もうとする
ギャグはギャグ回でも作ってそこで思う存分やりゃあいいのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:38:59.83 ID:tcU/NYHC0.net
敵兵がデブだったり,急に痩せたり,アラシのウンコネタなど,変なギャグは相変わらずだったけど,
だらだら時間かけなかったからあまり気にならなかった。

今回はまあまあ楽しめた。戦闘場面が迫力あったおかげか。
フォアグラのキャラもあっさり負けずに格を保っていていい。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:47:43.21 ID:Gxhmjf7ga.net
途中から見たから倒さずに逃げんのかよ!って思ってしまった

毒が回っても元気に走り回るゴリラ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:51:39.50 ID:NBP/m+NY0.net
ギャグ入れるのは構わないんだけどさ
ギャラガーVSベーコン回の「トイレ流さなかっただろ!」で殴るとか
今回の便器ネタとか入れるタイミングとかネタのチョイスが最悪なんだよな
戦闘中に流れぶった切ってやるほどのネタでもないし

前回の睡眠薬夕食からの「早く寝なさい!」とかならまだ
話の展開としても不自然じゃねえし殺伐ムード緩和で笑えたけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 12:53:53.86 ID:aL/U7S9Q0.net
>>762
最初クソうるさくて無理だった
いまちょっとマシだからクレームでも出たのかと思ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 13:54:05.01 ID:0ZECUj3S0.net
ギャグとかは言うまでもないし、子供向けとはこういうことだと製作者が思ってるならもう仕方ないけど
正直真面目なシーンだって演出過剰でセンスゼロ ペンネが太陽の下を云々叫ぶとことか見られたもんじゃない

でも今回全体的にゾイドのCGは良かった 意気揚々と帰るライガーとか胸を掻くコングとか可愛いし、スコーピアの戦闘もスマートでスピード感あってキャラに合ってる
そこだけは昔から悪くなかったのが、最近どんどん良くなってる感じあるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 13:54:05.50 ID:nmwtQ0zw0.net
テンポはよかったしコロコロ系ウンコネタは大人目線だと完全にマイナスだけど子供向けだから評価外
ブラスト抜きでブラストライガーを圧倒しキコウホウを弾く幹部中最強クラスの強さのコングに対し
ワイルドブラストで適度に活躍するスコーピアとガノンタスで戦闘は概ねよし
ムネアツケン空打ちは建物の1つや2つ吹っ飛ばすとかで強さをアピールするべきだった

ペンネは復讐されるなり償うなりのビシっとした反省回が必要だと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 14:37:20.65 ID:0ZECUj3S0.net
せっかくスコーピアの覚醒展開なのに毒が足止め程度ってのもきついな
せっかく火薬庫の街って特殊なロケーションやスナイパーとして残したガノンタスがあるんだから、フォアグラの格保ちたいならもっと色々あるだろうに
前の装甲は分厚くて刃が通らないけど刺されば勝てるとか、そんなくらいの威力は欲しいよね
火薬を盾にされると引火が怖くて胸熱拳が出せないとか、ライガーの囮やガノンタスの狙撃で背中が空いたとこに刺すとか

そもそもキャビアとガブリゲーターをあんな最低な使い捨て方したくせになぜフォアグラは優遇するのか疑問

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 14:52:46.00 ID:NBP/m+NY0.net
どうせ初対決でフォアグラ&コング倒せないなら
毒のせいでお互いに全力ぶっぱできずに決着つけられないとかでも

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 14:54:00.31 ID:nmwtQ0zw0.net
キャビアの売りは卑劣さでフォアグラは優遇というより普通に強キャラなんだろ

足止めでよかった思うよ
スコーピアがワイルドブラストで一発逆転大勝利の展開だと関係する要素全てが安っぽくなるし
スコーピアに負けるコングに負けるライガーって酷い構図になるし今後のスコーピアの扱いにも困る

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 14:56:28.73 ID:NBP/m+NY0.net
スコーピアの毒で猛烈な腹痛に襲われトイレから出られなくなるコング

最悪な展開は免れたのだ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:17:46.69 ID:4Rpn27yVd.net
>>772
いやタイマンで勝ったらそりゃまずいけど、アラシもオニギリも居るんだからアシスト受ければ良いじゃん
そしたらスコーピアが強すぎるってほどでもないし 毒なんて当たらなきゃ何の意味もないんだから強キャラでも即死くらいで丁度良いんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:26:27.32 ID:NBP/m+NY0.net
トイレからでたらチンパンジーみたいにスリムな体型になってるコング

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 15:55:46.70 ID:peH+747hd.net
ゴリラのドラミングの手は拳ではなく手のひらな事は内緒
威嚇ではなく、争いをやめようという合図なのも内緒

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:06:15.21 ID:0AmDo21Rd.net
ぶっちゃけその和平交渉と威嚇の違いがわからんのやけど…
威嚇もこれ以上きたらガチでやるぜって合図やろ?それとは違うの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 16:14:58.29 ID:mhHo1z09M.net
>>774
スコーピア集めて毒抽出量産させないデスメタルは無能って言い出す奴が出でくるだけだから却下

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:11:02.03 ID:CeSyIFSYF.net
>>778
そういうこと考え始めたらすでにメタメタだろ 装甲の切り貼りくらいなら今だって有効でしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/27(土) 17:36:42.27 ID:Ox/1kfSN.net
ガンダムでもプリキュアでもライダーでも

パワーアップ回は大勝利で決める

毒でふらついてる間に逃走
これでオモチャが売れるのだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:42:37.88 ID:ZI5DWrhv0.net
春菊ととんかつがしょぼかっただけで
普通に強かったら、ワイルドブラストしても勝てない
そういう事だろうな
売れるかどうかは知らん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:47:25.18 ID:NBP/m+NY0.net
瞬撃は2度は呼び出しで早退
3度目は暴走して崖落ち退場
狡猾は後ろから襲うのがバレバレだった

ワイルドブラストが直接関係有ったのは
暴走したドレイク戦だけだった様な…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:54:15.87 ID:8sHKszEY0.net
主役のライガーのパワーアップならまだしも
戦力的には小型のスコーピアがようやく他の主役勢に追いついただけだしなぁ
しかも女性キャラのパートナーだし…
対戦相手が幹部だったということを踏まえて考えれば今回の活躍具合は妥当だと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 17:55:59.35 ID:hywKB5Zw0.net
パワーアップって言っても主人公でもなけりゃ覚醒でもないただのワイルドブラストだからなぁ
四天王の強さも表現できてたしあれで良かったでしょ
キャビアみたいな事になるよりかは100倍マシ
今回ナックルコングとガノンタスは売れるんじゃない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 18:22:50.74 ID:whKs+EDrd.net
ナックルコングが動き回ったんで今回は良い
アイアンコングよりもゴーレムみたいな感じか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:01:46.52 ID:/YpadTNh0.net
今週もいい感じに仕上がってて今後に期待が持てるようになってきた
チーム間で協力できてる感出せてるし敵も今回は四天王の肩書に相応しいのが増えた
アラシは人格改変パッチ当てられたかのようにキャラ変わってきたけどそれで正解なので問題なし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:40:36.46 ID:fGSE9U8fd.net
コング毒で動けなくなってたなら
ライガーと一緒に攻撃したら倒せてたんじゃないの?
っていうのがとても気になりました

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 19:57:08.40 ID:xF3RjvBX0.net
四天王て名前のわりに大した事ない印象だったからようやく中ボスに相応しいキャラ出てきてよかったよ
中型ゾイドは主力商品やし、しっかり活躍させんとな
スコーピアの見せ場はWブラストより前半の立ち回りの方かな、玩具の方はハサミをもっと大きくしてほしかったぞ
作画が結構気合入ってた、さすがヒロイン回?だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:26:06.63 ID:oO6bMElnd.net
スコーピアのワイルドブラスト瞳孔が小さくなる所地味に好き

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 20:48:26.26 ID:ZI5DWrhv0.net
>>787
硬すぎて、仕留められないだろ
逃げるのはいい判断だ
ちょっと前まで、さんざ「逃げろ」といわれてなお
猪武者だったアラシだぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 21:41:59.59 ID:7AxBwsRV0.net
>>787
毒でマヒした相手をボコるような主人公とか見たくないな
それもライガーじゃなくスコーピアの攻撃だし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 22:09:24.51 ID:0rhvWpvP0.net
スコーピアに一度刺されると二度目はゾイドがアナフィラキシーショックを起こし死に至る(かもしれない) 次にフォアグラと戦うときに手がつけられないくらい強くなって暴れるナックルコングに、それが伏線になって勝つ!(といいな)
コングの腕がもっとマッシブならかっこいいのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 22:09:49.83 ID:nmwtQ0zw0.net
俺も一瞬逃げるんかいってなったけどあいつ毒から即復帰して
元気いっぱいアラシ達を追い回して奇襲の亀光砲をブン殴って相殺してるからな
硬い速い強いって原始の恐怖の名に恥じないワイルドな化け物だよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 22:15:44.77 ID:Tgu7b2Ea0.net
しかしさすがグラフィニカ、CGどんどんこなれていってる感あるな。

これで帝国vs共和国が見たいよ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 23:13:29.82 ID:9LRrzX9m0.net
乗り手が剥き出しだからどうしても「何で乗り手を刺さないの?」ってのは出てくるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/27(土) 23:25:07.71 ID:/YpadTNh0.net
1戦目のドレイクはアラシの首取ろうとしてたし狙えるほど力の差がないとできないだけでは

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 00:32:33.58 ID:UkS5+KlS0.net
>>741
こういうのって何も面白くないよな。向こうは面白いと思ってるんだろうかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 00:42:56.91 ID:6WWdy7YW0.net
ギャグは尺稼ぎでやってる部分もあるだろうからね
アクションシーンばっかりだと予算が足りなくなる
シリアスなやりとりだけでは尺が埋まらず脈絡の無いギャグが始まる…
俺個人としては今回のギャグはちゃんと画がギャグになっていたから好きだな
トイレから出てきたら痩せてるとか下っ端が楽器役を強いられてるのは面白かった
デスレックス回のトイレの水を流した云々は擁護できないけどサ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 03:46:25.42 ID:G9AMPcw10.net
世の中にはクソギャグでも戦闘でもない話で進行するアニメがごまんとあるので尺稼ぎだからセーフとは思えんな
それに1クールで禄に話が進まず、前50話予定の現在17話でいまだチームメンバーも揃ってなければ敵幹部の顔見せすら終わってない、そもそも敵が何をしたいのかさえもわからない
世界観もいまだに不明点が多く秘宝も名前ばっかりでさっぱりな感じなのにそんなに引き伸ばさなきゃいかんなんてどんだけ話が薄いのこのアニメという気も

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 03:50:45.19 ID:AI/Y8G+m0.net
ゴリラ神拳伝承者はあらゆる毒に対し生まれつき強い抵抗力を持っている
その能力は胸熱ドラミングで倍化する

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 04:27:22.71 ID:UM12WsoJ0.net
グリッドマン覇権レベルの反響だTRIGGERを批判して居た奴息しているかw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 07:43:08.43 ID:eUlrNGwV0.net
ギャグにしてるからいいけど地味にエグいよね人間フォアグラ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 08:46:30.05 ID:N9FiHguW0.net
>>799
古代秘宝Zもホント探す探す言ってるだけで 具体的に聞き込みもしないで
行き当たりばったり 腹痛でげっそりしてるだけだもんな

なにしてんだろこいつら

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 09:38:38.66 ID:bxf3WGtfd.net
ギャグで尺稼ぎする余裕があるなら、もっとキラキラシティの描写をすべき
豪華な感じとか、その影に潜む不穏さとか デスメタの火薬使用に関しても何かしら前振りした方が良かったね
結局そういうことをほとんど描写してないから、実はこういう街だったんですって言われてもふーんそうで終わりなんだよ
というかそもそも火薬庫って、ここじゃ引火が怖くて戦えないみたいなストレスかけるための設定だろ 何も考えず戦って爆発オチとか適当過ぎて勿体ないわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 09:48:12.26 ID:i0I80W+n0.net
>>776
ゴリラはストレスに弱く痛みにも敏感であんな凶暴な生物でないことも内緒
子供達に間違った知識を植え付けないように後で洗脳といて散々いじめた美女(ペンネ)をデスメタルから守るためにビルに登って逃げる描写とかほしいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 10:11:18.39 ID:yHSJzACB0.net
ゴリラゾイドは昔からアレなんでセーフ
イマドキのキッズは動物についてもちゃんと詳しいしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 10:17:24.99 ID:15hVGm9T0.net
作画的にウンコギャグは尺稼ぎではなく児童向けアニメに必須なものとして入れたんだと思う
あとゴリラと言えばウンコだからな

ペンネとのやりあいとウンコギャグと四天王のキャラ立てと各キャラを生かしたバトルと
スコーピアの覚醒とキラキラシティの逃走フラグ入り爆弾設定で
今回は尺に余裕がない中頑張ったって感じじゃないかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 10:29:15.89 ID:G9AMPcw10.net
ふーむつまり作者は主要キャラの2話使った覚醒回でシリアスや町の様子その他よりもウンコを優先すべきと判断したわけだな、理由は子供のため!子供はウンコが大好きだから!
もういっそ毎週ウンコネタやってろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 10:30:28.78 ID:EzB5Y0l00.net
ゾイドブランドも地に堕ちたな・・・
下ネタとかいらねえんだよゾイドに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 11:08:09.44 ID:HXjQ6Mll0.net
ウンコネタももっとテンポ良くすれば面白いのに
ゾロゾロ並ぶのもアラシ君の悶絶カウントもいらないだろ
登場した後格好つけながらトイレに入ってウンコ中に腹痛アピールしてスッキリしてでてくるとかの方が面白いわ
そこで短縮して作った時間で会話でペンネの葛藤を描いて掘り下げしたり、街の描写を少しでも描いたりできるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 11:52:15.70 ID:78cUHXlx0.net
ペンネが漏らしそうになって我慢してるなら需要あるんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 12:12:02.34 ID:pDkecXOka.net
ゴリラとゴリラは強キャラ感あったな
でも模型はガリガリのガイコツなんだよなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 13:31:00.45 ID:1cZGBvj60.net
>>811
おいおまえ


天才だな(^O^)
でも大じゃなくて小でのほうで頼むわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 15:42:46.29 ID:zcx1nSGZ0.net
>>811

「恥ずかしい本音を叫びたい」ってやつだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 17:13:41.08 ID:N9FiHguW0.net
>>811
この前アラシたちと一緒に便意に耐えてたじゃないか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 18:41:09.85 ID:/LmRblVGd.net
コロコロのうんちネタって言われてるけど、コロコロのギャグバトルマンガだって決めるべき時に急にうんちしたいなんてそうそうやらんだろう
本当に今回はかっこよくして欲しかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 19:27:13.02 ID:G9AMPcw10.net
ときにこの世界火薬は大量生産できるんだな、ゾイドの武装に使ってるわけでもないのに何に使ってるんだろうな?
戦闘以外の使い道も色々あるとはいえしかしやっぱり不自然よな、設定決めしている人は何を考えてるんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 19:44:00.27 ID:78cUHXlx0.net
完全に手掘りしてるシーンを見た後で言うのも難だけど
ゾイドを大量に発掘する為の発破に使ってるのでは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 19:46:35.25 ID:5Qn7EfTb0.net
皇帝陛下の良く分からん余興のための可能性もあるからなあ(棒

スイカ割りだ〜って爆破するとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 20:46:57.55 ID:15hVGm9T0.net
デスメタルなら野生のラプトール捕獲用のロケランで大量に使ってそう
ラプトールはいくらいても足りない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 21:21:48.46 ID:EzB5Y0l00.net
ペンネのキャプぐらい貼ろうか 
シンカリオンに比べてあまりに過疎だし
https://i.imgur.com/5XycIc1.jpg

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 21:22:33.36 ID:sZAHsmdn0.net
三馬鹿ースってデスメタルやめて盗賊になったんか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 22:29:21.02 ID:gbgFn1QE0.net
ゴリラのモーションはよかった
あんだけチャージしたのに一撃で使い切ったんかいとも思ったが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/28(日) 23:49:14.48 ID:EzB5Y0l00.net
オマケ dメニューゾイド図鑑

ナックルコング ゴリラ種。
近接の肉弾戦を得意とする中型ゾイド。
握力・パンチ力が群を抜いて強い。
本能解放時は2足で立ち上がって攻撃態勢となる。
学習能力が高く、闘う度に戦闘能力が上がる。

ワイルドブラストで無傷の防御に経験で学習して戦闘力があがる
うーんゴリラとは思えん設定やね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 03:49:27.41 ID:I2o5/UEkM.net
ゴリラは森の賢人だよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 12:22:02.98 ID:cFmG/tcE0.net
ゴリラ殺しが問題なんやで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 13:37:27.51 ID:NMEhuPJhM.net
>>824
防御力はライガーと同等の筈なんだけどなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 15:33:24.31 ID:vObzkGDn0.net
実際同等なんだと思うよ
ライガーは全身にバランスよく装甲をつけた防御力7
コングは分厚い大胸板メインの防御力7って違いで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 16:16:38.24 ID:cCs67Zgpd.net
ライガーも割と頑丈だしな今まで何回攻撃くらったよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 19:04:56.80 ID:tr+Nc0MB0.net
>>825
昔の特撮番組「猿の軍団」ではゴリラが穏健派でチンパンジーが武闘派だった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/29(月) 21:52:31.58 ID:cFmG/tcE0.net
チンパンジーは他のさるを生きたままたべる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 00:40:12.86 ID:Sp+ayAXA0.net
子供人気はどうなん?アニメとゾイド

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 02:52:17.00 ID:zE+r3xvV0.net
>>828
サソリアタックは装甲の無い部分を刺してたな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 12:22:39.34 ID:nrKJuy4cM.net
>>832
人気不人気以前に見てる家庭無いかと
土曜の朝六時半に興味無い番組の為に起きないでしょ?
ゾイドより遥かに力入れてたドライブヘッドですら人気あったたは言い難いし
うちの年長の子は楽しんで見て遊んでるからゾイダー家庭では人気、世間では空気が正解かと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 13:20:54.16 ID:uFvxp2+/d.net
うちのまわりでも好き嫌い以前に知らないって子が一番多かったな
知ってる子も基本コロコロ経由だったし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:09:00.81 ID:vOb6LkDY0.net
まぁここの人にきいても本人のまわり以上の事がわかるわけないよ
オタク層の人気とかならなんとなく観測できるようなもんだけど子ども人気なんて目に見えてヒットしてる!ってわかる物なんて少ないよ
まぁでも大ヒットがおきにくい時代なんて言われてるしロボット物だし三次ブームなんて言っても絶対以前のようなのは無理だろうけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 14:57:12.61 ID:nrKJuy4cM.net
>>836
ほんとその通りだ、ライダーや戦隊のように公園でごっこ遊び目撃するでも無いしシンカリオンのように新幹線の駅行けばはしゃぐ子供見かける訳でも無いしな
身の回り以外じゃせいぜいおもちゃ売場のブースの広さで推し量れるくらいかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 16:52:30.34 ID:5LRG39wUa.net
ワイルドは一度もおもしれえと感じたことがない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 17:02:34.29 ID:9/Es4R62d.net
子供の頃、ゾイドが好きでキットもたくさん買って貰ってたけど、実は当時のアニメほとんど観てなかった
アニメが見辛い時間帯だったり内容がアレだったとしても、こういうのが好きな子は買うだろうなぁって思う
これの売り上げはアニメだけの問題じゃなくて、ロボット物やプラモデルに対する消費側の変化が大きく影響するだろう
まあ当時のアニメ今見返すと異常に面白くてビビるし、やっぱりアニメの影響もあるんだろうが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:42:20.09 ID:aWMKsxvd0.net
無印の時、玩具売り場でゾイドの新作が出ると
都内では品切れで再入荷待ちが多発するほどの人気であった
タカラトミーの発表によれば無印は玩具が40億円も売れたんだとか
ワイルドはワイルドライガーだけなら品切れってのあったけど
それ以外は見たこともないぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/30(火) 18:51:06.82 ID:lOe7NxqB0.net
>>830
たしかに最近動物園でゴリラとチンパンジーを隣同士にしたら
チンパンジーが興奮してキーキー言ってるのに対して
ゴリラはガン無視してたってニュースでやってたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/31(水) 03:46:32.08 ID:x7ZJYNssd.net
皇帝はギャラガーだけに仲の悪い兄か弟が居たりしてな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:25:10.76 ID:ZhL0qxA90.net
ジェジュンってそんな人気なのかな。アニソン部門で上位らしいけど、でももうゾイドワイルド関連の公式ツイートに反応してるのこの歌手のファンしかいないような気もする。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 07:47:42.18 ID:GcmGNcbmM.net
>>843
最近、TVの歌謡番組での露出が高いし、イケメンだし人気あるとおもう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 08:17:56.76 ID:5xkJtRaua.net
キャビア四天王降格疑惑かぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 15:07:28.67 ID:mR75Wihh0.net
四天王は強さに凄い開きがあるよね
キャビアはデスブラスト込罠込で弱くて
ドレイクはデスブラスト込の強キャラで
フォアグラはデスブラストなしでクソ強い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 16:05:47.84 ID:+lUoIiq40.net
得意の水上戦で、間抜けかましたからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 16:47:02.87 ID:9rfEZ3YF0.net
ドレイクはギャラガーに全部持っていかれた感が・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:09:22.81 ID:wjL8GwiPd.net
狡猾だから強いだけでゾイドを操る実力は無い、ってキャラ付け自体はわかるし良いと思うけど
その狡猾さもぶっちゃけ大したことないというか、子供みたいな思考回路だから残念な印象しか残らないんだよな
床全面水槽にして戦うだけでもエグい奴だと思えたのに 罠だってスモーク焚いてから使えばもっとスリルあったろうし
ガブリゲーターの印象まで悪くしたのは許せん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 17:48:58.28 ID:UUptQiCo0.net
頭脳戦でアラシに負けるという衝撃
研究畑だからとかそういう方向でしかフォローできない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:03:58.07 ID:bpELT9lQ0.net
懲罰ゾイド

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:34:07.51 ID:3j2uosL10.net
瞬撃のドレイク

さっさと敵を倒さないとギャラガーに余計な仕事入れられて
強制帰還させられるから鍛え上げられた戦闘スタイルである

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 18:46:16.92 ID:UUptQiCo0.net
一方都合が悪いことは隠蔽する要領のいいフォアグラ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/01(木) 19:47:49.02 ID:AItYyYfR0.net
>>846
四天王にはよくあること
パワー系が強いのは珍しいけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 00:30:35.01 ID:UsnNd32Da.net
やめろってwww

キャラクター&ゾイド人気投票だなんて手の込んだ自殺はやめろって

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 00:35:22.25 ID:4edpmy9y0.net
>>855
そんな企画やるのか?じゃあ俺はムラサメライガーとルージ君に投票するわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 00:52:59.30 ID:GVdzoPWP0.net
俺はレイヴンとジェノザウラーにするわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 01:12:53.81 ID:d9gWWRn20.net
https://anime-zoidswild.jp/vote/

わらた 人気投票やるとかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 01:20:54.12 ID:d9gWWRn20.net
ヒジキ1位にすればいいだろこれ
話題になるでたぶんw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 01:23:28.46 ID:Dv7+JB8G0.net
>>858
フォアグラの紹介は強い要素盛りまくってんな
やっぱナンバー2なのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 03:35:27.21 ID:XN8wzbv90.net
一番よりナンバー2!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 06:38:36.16 ID:HyftGjQ80.net
ボクはシャドウフォックスちゃん!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 10:40:13.22 ID:vy3IBE/Va.net
めちゃくちゃどうでもいい人気投票で草
アラレちゃんの太郎みたいなヤツとかいたな
長帽子女とか人気投票するほど出てないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 10:45:04.18 ID:HyftGjQ80.net
仕方がないのでキャタルガに入れておいたわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 11:07:03.63 ID:Zkl49PxM0.net
やっぱり僕は王道を征く、凱龍輝・真に一票

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 11:31:16.77 ID:D8iUCffCd.net
ぼくはムラサメちゃんに一票!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 12:29:51.94 ID:8xFqc5270.net
>>858
あんなキャラで人気があるとかマジで思ってんのか制作は・・・
キャラ同様狂ってんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:33:48.30 ID:NYJVzeX6M.net
>>858
こんなもんサンラータンが1位に決まってるだろw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 13:34:20.69 ID:WpvIdOdO0.net
高クオリティのシリアスなアニメを望んでた人には残念なんだろうけど
人気投票しただけでそこまで言うほど執着してるのは引くわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 14:51:32.14 ID:Vl5vDhNx0.net
>>869
もうアンチスレ行った方が的確なんじゃない?ってレスちらほら混ざってるよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:30:45.13 ID:Dv7+JB8G0.net
真面目に考えると3〜4クール目に影響するわりと重要な人気投票だよね
すぐ投票しようかと思ったけど投票期間長いし24日の話まで待つかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:49:04.14 ID:4edpmy9y0.net
>>871
こんなネットの人気投票で展開が左右されるとも思えんが・・・
おもちゃの売り上げとかならまだしも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 18:57:43.89 ID:m2SVT59w0.net
アニメが低クオリティでも魅力的なキャラの一人や二人は居るよ
サンラータンとベーコン、ギャラガ−、ドレイクあたりは好きだな ベーコンは普通に1位狙えるんじゃないの?

ゾイドの方は普通に好きなの多くて迷うな……それぞれの投票1位がセットで壁紙になるなら乗機と揃えて、
タイガーベーコンかキャタルガラータンあたりに投票するのが良いかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:29:34.59 ID:wdigYI+A0.net
この人気投票アラシが何位になるかが一番面白い所だろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/02(金) 20:51:56.42 ID:d9gWWRn20.net
このアニメで好きと言えるキャラがせいぜいギャラガーぐらいしかいない
ギャラガー1位なら嬉しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 01:21:01.58 ID:NrKbcxWdr.net
ムシ仙人に入れるつもりなんだが、まだ早すぎるなorz

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 04:17:21.68 ID:fRLltukva.net
何話も使って今まで掘り下げられてきた既存のキャラを差し置いて
名前と大まかなシルエットしかわからないキャラを推すのってどういう心理なん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 06:27:19.19 ID:bIOW6XGJ0.net
それだけカスって事だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 07:05:37.20 ID:vqCRX1jY0.net
もうギャラガーと再戦か
3人がかりでも全く勝てる気がしねえんだが

ベーコン死亡認定か…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 07:59:04.99 ID:9FHzJzWmd.net
ベーコンくらいしか入れたいキャラがいないな
ゾイドはそれなりに悩めるんだけどな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 09:42:12.90 ID:FhmtJ7He0.net
ギャラガーはあのふざけたキャラデザとそれまでのふざけた描写に反した渋い所を戦闘前後あたりでは見せてたからけっこう好きだが、他はなあ…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 10:20:08.03 ID:LBia7V5J0.net
ヒジキに入れてやった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 10:21:39.56 ID:k7DmXMb30.net
人気投票にメルアド登録必要なタイプは信用できないから投票しない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 11:20:03.68 ID:jpUfz/FJa.net
ベーコン、オルガ説

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 12:08:30.26 ID:yOncHI3f0.net
敗北からペンネのWBを開放した以外はたいした事してないのに
すぐギャラガーと再戦させて「決戦!」とか言っちゃうのか・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 12:41:33.62 ID:E8Tfo6QN0.net
>>824
今思えばゴリラ型ゾイドの大人しくて臆病だけど強い設定ってどう考えても共和国や味方寄りよなあ
ウルフ痛ぶってたPKコングの残虐性とかどう考えてもチンパンジー寄りだし
ジェネで完全に仲間になれたと思ったら通常のコングと違って群を抜いて凶暴とか・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 12:53:36.85 ID:vqCRX1jY0.net
シュプリーム団とフリーダム団の共闘で
デスレックス抜きのギャラガーと決戦します

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 13:47:29.71 ID:EFuZkqz40.net
次回はデスレックスのデスブラストお披露目回だろ?
ライガーが暴走するかどうかと主戦力っぽいグラキオと
予告の時点でボコられてるかませが定着しそうなギルラプターが気になる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 17:33:01.03 ID:5UzB40rua.net
ゴリラじゃなくてキングコングモデルにしてるから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 18:18:27.02 ID:jJukDSWs0.net
>>888
ギルラプターは、ドレイクさんがダッシュで捕獲してくれるんで
どの道消耗ゾイドだぜ

しかし盗賊王とか無理がありすぎるだろw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 18:39:27.13 ID:EFuZkqz40.net
目標はともかく錬度は高かったから……

ドレイクとギャラガーが乗ってるのがギルラプターで
ドレイクが1000体捕獲の無茶振りされたのがラプトールね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 18:59:54.58 ID:uDIOZKxG0.net
>>884
声は頭バエルなのにな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:13:41.19 ID:CQv4eBrAa.net
現代キッズにはロボ物的世界観受けないのかね
本当に内容全然面白くないしゾイドもいまいちで買おうという気にならない
バン、ビット世代向けに新アニメ欲しいわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:27:47.43 ID:k7DmXMb30.net
>>893
タカトミはそういうの老害乙とかいって切り捨てていくスタイルだからさ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:42:30.25 ID:zX1750310.net
>>893
すぐ後に現代キッズにバカ売れしてるロボットアニメがあるんですが…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 20:42:40.02 ID:pQhsXLcmK.net
ソース姉さんも昔はまな板だったのね。大して増えたわけじゃないけどw
でもって女子2人目のワイルドブラスト、まあゾイド乗り女子3人しか出てないけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 21:00:57.54 ID:5ADbCrJ60.net
バトスト世代向けにミリタリーカスタムとかヒャッハーカスタムのキットを頼む

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 21:05:46.43 ID:CQv4eBrAa.net
>>893
新幹線そんなうれてんのか
デザインはかっこいいとおもうけど玩具がゴミすぎてスルーしてたわ

てか今回ゾイド圧倒的に武装がたりない
ゾイドは兵器でええねん
そのせいで戦闘にも幅が出ない
毎回適当な格闘して本能開放しておわりじゃな…
つーかガノンタスて本能開放しなきゃ何できんねんあいつ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 22:46:28.37 ID:uDIOZKxG0.net
た、体当たりがあるから・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:23:51.66 ID:EFuZkqz40.net
すぐ本能開放できるようになって体当たりできる大砲として重宝してるからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/03(土) 23:34:42.80 ID:H+ZZ2TjR0.net
人気投票名前までバレるとか
無理っす

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 01:06:23.43 ID:2ToL4fQT0.net
グラキオも直接岩を壊すんかと思った
岩が地割れにはまってセーフってことは、落下で割れさせ村全体を壊滅させるつもりだったのか
家に向かって落ちて行くようにも見えたが
すでに落下が始まってるのに必殺技が間に合うのは置いといて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 01:10:15.02 ID:bkSpyFnU0.net
岩が転がるのがまずかったんじゃない?
で、穴に入れて動きを止めたと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 02:17:07.09 ID:fE6YHiEx0.net
ベーコンのキャストがスタッフロールに載っていなかったんだけど
今回だけ代役だったのか?
普通に桜井の声だと思って観ていたが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 02:27:35.00 ID:2ToL4fQT0.net
>>903
おおなるほど
「あんな巨大な岩が倒れたてきたら一大事じゃ〜」みたいなセリフがあると良かったのう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 08:19:04.50 ID:1OJ5W1gX0.net
>>901
俺も同じく
メルアドと名前を公式に晒すタイプの人気投票は絶対に投票しない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 08:35:43.56 ID:6+lR8Swn0.net
確かにメルアドと名前必須は抵抗あるな
順位よりも票数自体の少なさが話題になりそうな予感

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 10:40:01.82 ID:1OJ5W1gX0.net
今日は浅草橋でZAODという毎年やってるゾイド展示会の日なんだが
10:00〜17:00まで

デスメタルのコスプレがいるぞ
https://pbs.twimg.com/media/DrHzDfKVYAAKYXp.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 10:56:56.07 ID:XhNJp8Ch0.net
今回の話はまあまあちゃんとしてた ありがちっちゃありがちかもだけど、そんなにおかしな所は無いし
ベーコンの過去話やリーダー決めの落とし所もまあ良かった 普通のアニメって感じ
その上でゾイドがよく動いてたし、カブターのWBも見られたから総合的にはわりと評価高い
WB自体の使い所も良かった 雑魚達へのトドメにとりあえず無駄打ちするんじゃなく、必要なときに使ってる


>>908
クオリティ高え……っていうか元デザインがめっちゃシンプルなんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 12:16:20.50 ID:QK57jshR0.net
まあとんでもない方向に話が飛んだりしないし力の入れどころ抜きどころもわかってきた感はあるな
序盤に盛り上がりどころがなさすぎたせいかもしれんが

ようはヒャッハーだからコスプレ衣装より鍛えてる中の人を用意するほうが大変だよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 12:43:16.36 ID:vELmW9vX0.net
だらしない体でも人間フォアグラVerってことにすれば通る

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 15:57:00.48 ID:PCC2Vd5g0.net
>>898
シンカリオンの玩具がゴミってちゃんと人生歩めてるか?
未就学児向けのおもちゃとして強度と再現度がかなり高い次元で完成されてるとおも

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:31:02.19 ID:XhNJp8Ch0.net
しかし最近トリケラドゴスが発売したのに、まだ餃子が仲間にならないって……ほんとタイミング揃わないな
コングやレックスにはアニメも合わせてきた感じだけど

>>910
露出高い=布地が少ないってことだね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 16:59:25.81 ID:QK57jshR0.net
無理やり先行登場回作っただけでもゾイドにしてはマシなほうよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:13:24.55 ID:gEAXFwNT0.net
>>912
個人的には変形パターンがみんな一緒って時点でダメ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:35:01.62 ID:22Rnnfs90.net
極論を言ったら
変形・合体パターンは、一つのタイトルごとでは
ほとんど変わらんと思うのだが
バンクシーンの都合もあるし
おもちゃにした時のパズル変形・合体は強度の都合もあって
割と昔っから、そんなに変えられないように伺えるのだが…

難しい変形・合体は売り上げにも響くし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 17:59:08.82 ID:bkSpyFnU0.net
シンカリオンは新幹線だけだから
余計に揃って見えるっていうのはあるかもしれないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:02:15.68 ID:DhKJlzO00.net
ライガーで揃えたチームライガリオンを?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:22:36.97 ID:VlqGeKxb0.net
シンカリオンはプラレールの規格で作らなければならないという縛りの中で頑張ってるほうだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 18:39:07.63 ID:CZ7rNKja0.net
シンカリオンはともかく玩具の出来ならゾイドワイルドも悪くはないと思うのよ
実際売り上げはそれなりだし
後は番組で盛り上げて「欲しい」と思わせる内容があればいい訳で

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:19:14.43 ID:fE6YHiEx0.net
>>916
ドライブヘッドも変形機構は全部同じだしね(ガイアだけ例外だっけ)
戦隊ロボは1号ロボと追加戦士のロボで合体パターンが異なる印象があるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:32:59.02 ID:GolnAV03a.net
>>912
未就学児用の玩具とかそういう目線で見てない
買うのは自分だし結局個人的に楽しめるかどうかだけだから
未就学児用に良く出来てても変形合体ロボとしてはゴミやろ
子どものころから勇者ロボやTF触ってきた身としては昔に比べて子供向け番組のロボ玩具レベルダウンしまくり
新幹線ならJRX位のクオリティはないとな
あと合体すんなら余剰パーツだすなよな
その点技術的にはゾイドかなり進歩してると思うけど今回は機械感無くてなぁ
ゾイドコントローラー昔有線だったから無線に進化させて、
自由に操作+本能開放ボタンでワイルドブラストギミックonoff切り替えとかやってほしいわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 19:34:47.91 ID:qMcmAunV0.net
お前用に作ってないから
勇者ロボとか思い出補正かけすぎだろw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:24:15.80 ID:9I9WbyuI0.net
自分バイアスがかかってるのも自覚ないのか……
まだいるんだなこんな人

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 20:31:04.59 ID:pz5RY0yN0.net
クロアメがクレジットされないのはまさか彼の正体は…ってツイートあったけど、
これはほんとにあり得そうだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:15:34.28 ID:QK57jshR0.net
今回も回想にいなかったし最高額ゾイドに乗ってるわけだし期待したいね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:26:04.41 ID:DhKJlzO00.net
初代クロアメがアラシの親父で二代目がベーコンの
キン肉マングレートパターン

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/04(日) 21:36:08.74 ID:6/ARls1F0.net
あるいは
アラシ父の人格だけクロアメとして動いている
とか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:13:14.46 ID:pKVPsIEo0.net
>>909
シンプルな方が空きが来なくていいな。
>>912
俺はむしろエヴァ機含めて全部欲しいくらい。
まぁ欲を言えはFigmaみたいに可動式なら良いなという感じ。
ヒカリアンも確か可動範囲広かったような?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 00:19:37.62 ID:83FHfJGm0.net
   ∧  ∧  ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  |         |   なんだよこの糞アニメは
  |  ・   ・   |   デスっちまうぞ!
  |         |    
  |         |
  ヽ   皿   /
   ヽ      /
    ヽ    /
      ̄ ̄

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 02:57:16.05 ID:LTFsnXP7r.net
俺は実はベーコンは死んではいなくて、しばらく姿を消すのではと睨んでいる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 08:02:39.48 ID:krNGxeCdM.net
回想でもまんまアラシのオヤジって感じなのに無口キャラにてんこうできるとは思えないけどな

それよりもロボ好きのくせに変形と強度の両立がどれだけ難しいか判らない奴がいる事にびっくりだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:10:15.37 ID:dySwZi990.net
デスレックスに対抗できる可能性のある強力なゾイド乗りで無口な鉄仮面だから
アラシの親父との関係はともかく何かしらのイベントは欲しいね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:20:04.76 ID:LTFsnXP7r.net
個人的意見だけど、デスレックスは最凶のゾイドであっても、ラスボスではないような気がするんだけどな。

異論は認めます。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 11:53:27.00 ID:anLasr0U0.net
>>934
まあ今ラスボスはもっとあとに出てくる可能性高いしラスボスじゃない可能性は高いと思う
でもけっこう早めに玩具で出てて中盤辺りから普通に戦ってたバイオティラノが
強化されたとはいえラスボスだったこともあるしこればかりはわからないな
もしかしたらゾイドを食べまくることでジェノブレイカーみたいにデスレックスから進化するかもしれんし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 18:09:53.68 ID:qIZBvwtR0.net
ゾイドって4回くらいアニメになってるね
ジェネシスしかみたことないけど
ブンドドって最近意味を知った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 18:39:27.70 ID:jHXHldHT0.net
ベーコンはデスレックスに食われたが奇跡的に肛門から脱出することに成功してウンコンになったよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 19:25:25.54 ID:yA8WCcuu0.net
この世界食い物の名前が普通に人の名前に使われてるし、ウコンって名前の人間は普通にいそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 20:07:29.39 ID:bEAPkY200.net
アラシに名前間違えられるフラグびんびんの方ですな
放送コードで引っかかって回避されるかもしれないけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 20:18:02.81 ID:HHExK1Si0.net
人の事便器呼ばわりという際どいネタが通ったからウンコくらい行けるんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 22:05:50.55 ID:a9LmQQ960.net
アラシ「おい、フォアグラ、てめぇ俺の肉便器のくせに調子こいてんじゃねーよ」
フォアグラ「尻熱剣でイグゥ!」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 22:11:24.77 ID:lMDUddvG0.net
右近左近

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/05(月) 23:35:10.68 ID:JadZHEHK0.net
ソースって一応はバンク持ちの女性パイロットなのに
お色気要素もあざとさもゼロのキャラデザなの 珍しいよね
だからこそ不快感の無い見易さはピカイチなんだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 01:17:49.94 ID:ROWOnezZ0.net
>>930
脚本とスタッフだな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 05:08:44.56 ID://aAurTQ0.net
ライオン種なのになぜか名前がライガー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:44:58.48 ID:s3le5b6Va.net
>>943
それだからいてもいなくてもいい味のないモブなんだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 11:57:19.42 ID:yoSdV7Wj0.net
>>943
ゾイドで色気出しても喜ぶのは大きなお友達だけだし
意識して芋くしてるフシはあるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 12:16:44.68 ID:I9iK29wXK.net
芋キャラかぁ、よし次回作ゾイドのキャラデザは豆塚隆かしばふで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 13:57:24.76 ID:p3fp2cYr0.net
>>898
そんなあなたにグッドスマイルカンパニー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 15:06:14.29 ID:JGZ9nAJ+d.net
ソースに限らずシュプリームはみんな地味めじゃない?メインのフリーダムより目立つとまずいからだと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:44:50.31 ID:r2/rrSKdM.net
そもそもキャラデザが全般的に華がないような
目立つ特徴が与えられてるから簡単に見分けつくのは良いんだけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:45:18.08 ID:IYqOipRN0.net
まぁシュークリームに関してはスラム街出身だし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/06(火) 16:48:54.22 ID:Xt+8gkPpd.net
奇形みたいな特徴貰ってもなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 00:28:44.95 ID:B+E4LTFo0.net
コロコロ系のアニメってこんな感じのキャラデザじゃないか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 08:35:21.93 ID:KVrN21AGM.net
グラキオのキット買ったけど凄いな、ワイルドブラストから自動で復帰するとは思わなかったわ
ただ凄い部分は全部メカユニットの中で組み立て部分は部品がデカイだけの普通のキットなので面白みには欠けるかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 16:47:01.41 ID:nKFbRU46d.net
最近初めて漫画版を読んだんだけど、漫画版ではゾイドにハンドル付いてるんだね
ワイルドブラストの時にゾイドキーを捻るとか、キャップが高速回転するとか 車やバイクっぽさがあってこっちのが好きかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 18:12:20.47 ID:OXhNikMQ0.net
ていうか上にまたがってキー挿してるだけのこっちがおかしいねん
人間いらんやんこんなの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/08(木) 22:09:43.31 ID:tbMVM69aK.net
シンカリオンは2年目へ延長入るんでしょ。ワイルドも永く続くと良いですね…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 00:38:22.99 ID:o2P0HeyD0.net
>>958
七つの大罪みたいなアニメはもう見てて眠くなるだけだから続いて欲しい。
しり?おっぱい?そんなのはグラビア雑誌で間に合っとるよ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 07:06:42.77 ID:SJz7XBChd.net
二次と三次を同一に語るなよ、アブナイ奴だなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 07:14:42.97 ID:KYEiF9VC0.net
アニメがこの出来じゃ無理だろ
雰囲気と脚本変えて仕切り直した方がいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 08:35:04.49 ID:+AEJTgp/0.net
雰囲気はゾイドアニメの中でもかなり好きなほうだからこのままでいいよ
脚本もだいぶまともになったし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 11:38:40.84 ID:9odfJbkO0.net
>>961
ワイルド終了して別のシリーズ始めた方が手っ取り早いな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 11:42:23.90 ID:LnRkvPmyM.net
ワイルドがコケて終わったらゾイドに予算がつく事は二度とない気がするけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 11:58:20.72 ID:VXCQHJCc0.net
旧ゾイドからこのかた右肩下がりであれこれやるも続かず
失敗を重ねた上でのワイルドだもんな……

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:16:51.83 ID:CJxRvda50.net
ゾイドワイルド海外でブームってなれば…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:12:41.47 ID:xWmddOpvd.net
むしろこの低予算と放送時間、曰く付きのメインスタッフで本気で当てるつもりだったんだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:34:39.95 ID:vj7sqNwha.net
ワイルドブラストとデスブラストの差がわからん
あとワイルドブラストってそんなに珍しいものなのかそれともありふれた大技にすぎないのかもわからん
出会って3秒で合体したヤツでも使えるんだから誰でも使えそうだが…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:52:17.95 ID:VXCQHJCc0.net
作中からそれなりに読み取れるし
出会って3秒で合体とかこういっちゃなんだがいろんな意味でお前大丈夫か?
ゾイド見てる場合じゃなくないか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 13:52:22.81 ID:KYEiF9VC0.net
デスメタルはわざわざ強制解放するぐらいなんだから結構面倒何じゃないの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 14:02:15.85 ID:CEzJT1O60.net
作中で2つの開放に出力差があるようには見えず明確なデメリットも見られない
なら使える基準が曖昧で選ばれた者しか使えないワイルドブラストよりも
誰でも使えるデスブラストの方が上等といえる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 15:14:25.77 ID:0IlNStXpM.net
アニメ効果でトイ関係もどんどん盛り上がるシンカリオン
無能ジジィスタッフのせいで全く盛り上がらないゾイド

トイ関係者本当に可哀想

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 16:26:36.57 ID:Rh1AEP12M.net
>>971
現状、デスブラスト使える人の方が少ないんですが・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:02:16.89 ID:4/BeERidr.net
>>972
ゾイドそのものはキットとしてかなりよく出来ているんだよね。
動きも申し分ないし、作りも細かいし、出来はかなりいいんだけど、アニメがああだとね、、、

いっそのことアニメは無視して、ゾイドのキットだけは追い続けようかとは思う。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:04:32.07 ID:eFjtfPId0.net
ワイルドブラストは無理矢理解放させてるから
ゾイドが消耗してく的なこと序盤で行ってなかなったか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 17:23:06.33 ID:VuUTwPKN0.net
>>972
製作委員会が意見を出してあんな内容になってるんだから自業自得

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:50:53.24 ID:vj7sqNwha.net
特別な絆究極の絆とかいいつつ出会って即日で使えたのはかわりねえだろ
出会ってすぐ絆ってちゃんちゃらおかしいぜ
そこら辺のゾイド乗りとなにが違うんだ?
ゾイドの整備も出来ねえガキが使えてゾイドを乗り回しておそらく自己整備してる奴等がなんで使えねえんだ?
特に特殊な装置が必要なわけでもなくそのキーさえ無から生み出されるご都合主義なのによ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 18:57:54.05 ID:P+cc3LeH0.net
そもそものゾイドが何で搭乗者必要としてるのかとか
ワイルドブラストの仕様から適当感有るからなあ

本能解放すると旧ゾイド的な搭乗者必要としてた頃の
スペックリミッターが解除されるのか?とか解釈も面倒だし
何で究極の絆結ぶと搭乗者とペアで片目から火を噴くのかとか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:16:31.48 ID:+AEJTgp/0.net
>>977
人間に究極の絆の証扱いされてるだけで
実際のところゾイドが勝手に判断してゾイドキー渡して使わせるものって
ライガー、ガノンタス、スコーピアと散々描写されたじゃん
まだ絆がどうこう整備がどうこうって本気で疑問に思ってるなら理解力がおかしいだけでは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:25:58.84 ID:+AEJTgp/0.net
次スレ立ててくるね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 19:31:02.18 ID:+AEJTgp/0.net
ほい次スレ

ゾイドワイルド part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541759285/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 20:57:37.78 ID:IFuPci+M0.net
>>971
それ募兵より徴兵の方が上って言ってるようなもんだぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 21:19:16.73 ID:i8PMGi5Y0.net
>>979
そうは言うけどゾイドに認められキーを託されワイルドブラストを発動するくだりは
イベント的に盛り上げられる見せ場になる
早く発動させて毎回バンク流して宣伝したいという焦りから
肝心な主人公のそれを極めてぞんざいに済ませてしまったのは失策だったと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:01:03.83 ID:+AEJTgp/0.net
ライガーのワイルドブラストを引っ張れば盛り上がりどころになるのは間違いないんだけど
一番の売りのギミックを使わないのは大きな問題だしライガーが手を抜いてる感も出てくるし
なにより覚醒ライガーがそういうポジションなんじゃないかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 22:27:15.09 ID:P+cc3LeH0.net
デスメタルじゃなきゃ良かったんじゃね説

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 23:42:32.89 ID:rg+Uktxbd.net
番組表の予約欄見たらまたアラシがやらかしてて草

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:32:34.57 ID:nX0S19M70.net
出会ったばかりで究極とまで言われる絆を結んだのは、アラシがそれだけの器だっただけのこと
とてもそうは見えないキャラ描写が悪いんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 00:43:10.47 ID:igY/WF290.net
>>970
ゾイドをこき使ってるだけかと。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:02:54.21 ID:sVaUjMJx0.net
ゾイド板から

1月
ZW18 スパイデス
ZW19 ファングタイガー
2月
ZW20 ディメパルサー
3月
ZW21 アンキロックス
4月
ZW22 ギャラガー専用ギルラプター
ZW23 ディロフォス

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:03:06.12 ID:h0y6odKX0.net
デスメタルもアラシもゾイドの扱いにさして違いがあるようには見えんな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 01:19:35.17 ID:nPUTF/K60.net
乗機としての扱いはデスブラストくらいで変わらないね
よってたかってリンチするわヒャッハーするわ実験台にしたりするわの狼藉三昧がライガーさん的に激オコな模様
クソガキにゾイドキー渡すのも辞さない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:30:22.02 ID:NI6QSM1i0.net
尻に敷かれるのは構わんし操縦桿も渡すが
せめてパワハラレベルは辞めろと
糞嫁でも女房として尊重する位の甲斐性はあるつもり

そんなゾイド関白宣言

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:42:32.36 ID:1Wvwwm/Od.net
>>987
普通に絆や信頼が生まれる→ワイルドブラスト
より深く結び付く→極限解放
で良かった気はするな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 07:46:25.19 ID:fr9lBq0y0.net
やっぱ人間が究極の絆言ってるだけで実際ゾイドキー渡すかはゾイド側の裁量にかかってるんじゃないの?
そういやゾイドキーてなくしたり壊れたりパートナーが変わったりしたら新しいの作れるんだろうか?
またパートナー以外の人が挿したらどうなるのか(現に今アラシは自身が貰ったものではないゾイドキーを所持している)
この辺がどうなるかで結構変わってくる気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 09:59:29.98 ID:jl3kvPUc0.net
アーバインとコマンドウルフぐらいの絆になってから出直してきてほしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:03:56.44 ID:sVaUjMJx0.net
旧時代のバトストでサラマンダーF2がギルベイダーにやられる瞬間
脱出装置を自らの意思で作動させてパイロットの命を救うシーンや
暗黒大陸のど真ん中に不時着したオルディオスが確保、解析されるのを防ぐため
あえて自爆装置を作動させるクルーガ
「許せ、お前を暗黒軍の晒し者にするわけにはいかない」
とオルディオスに語りかけそれを承認し死んでいくオルディオス

旧バトストの方がよほど人とゾイドの絆がかけとるわい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:19:29.51 ID:f6FNQ7QT0.net
ふんぞり返ってる懐古厨うっざ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 10:58:47.78 ID:nPUTF/K60.net
>>996
捕獲クローン洗脳改造して都合のいい兵器に作り変えて使い捨てにしておいて
人とゾイドの絆とかやるのはあまりに陰惨過ぎたのだ……
邪悪なゾイド人はふわっと発掘されたお友達動物設定に飲まれて消えるといい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 11:49:22.14 ID:8Y2T9LoB0.net
>>997
それは同意
アニメ板でアニメ化すらされてない話されてもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/11/10(土) 12:24:11.34 ID:fr9lBq0y0.net
でもこのアニメ面白くないよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200