2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 22:36:50.84 ID:lt75IH4RM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535120830/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1536790635/

ZOIDSワイルド総合 part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1538140058/

ZOIDSワイルド・アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:04:13.24 ID:jTd1Wom90.net
アニメに物理法則やら突っ込みはアレかもしれんが流石に体丸出しであのぶつかり合いは無理がありすぎないか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:37:42.04 ID:osJY0hem0.net
大岩特訓できるバケモノだから
耐電、耐圧、耐衝撃とゾイド人は相変わらず超人類

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:06:00.23 ID:I5U4pbUw0.net
いや正直自分もあの大岩はどうかと思うわ
後あくまでこの世界は地球なんだろ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:14:46.24 ID:ktlADjK7d.net
ハチャメチャ地球作品なんて腐るほどある

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:17:02.86 ID:I5U4pbUw0.net
面白いハチャメチャならいくらでも支持するがこのアニメはなぁ・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:39:37.20 ID:osJY0hem0.net
つまらないハチャメチャなら支持しないけどいまのところ人間が頑丈なことに特に問題ないし
同じような大岩落としでシリアスに死んだりしたらつっこむけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:44:56.28 ID:mX41O1s+d.net
いちいちつまらないで論点ずらしてくるよなお前ら

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:57:05.77 ID:wkWFUo170.net
あり得ない話だが暴走した原因は間違って
ベーコンから預かった謎のゾイドキー刺してたから

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:05:02.71 ID:YWkjy0BD0.net
>>298
火事場の馬鹿力みたいなものじゃないの?
実際の人間も普段は全力出せてないみたいだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:09:45.34 ID:wkWFUo170.net
窮鼠猫を噛むって言葉も有るしな
ただどちらにして絆とかは関係ないんだよな

因果関係は考えるだけ無駄と
岩落としたり滝に打たれる修行自体は効果がないが
ライガーとの距離は縮まったらしいし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:21:19.71 ID:wRn0SbCnM.net
そもそも頑丈じゃないと古今東西のロボット乗れないしな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:29:16.92 ID:q6ele5h00.net
慣性制御装置とかないとコクピットの中でミンチになるからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:37:13.19 ID:2M0eHlY50.net
あれだけ面倒見の良いライガーだ
そりゃあ少年が思い悩んでいたら心配にもなるだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:37:51.66 ID:oCziTZYH0.net
本来的にアラシにはデスメタルという「国」と戦う動機も理由もないんだよな
父親と冒険とゾイドが好きなだけで古代秘宝Zすら目的じゃなくただの冒険の象徴で
Zがなんであるかはどうでもいいってスタンスだし

だのにストーリーラインがデスメタルとの戦いになってるのが歪みっぽく感じるのかもしれない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:42:23.68 ID:/mIveE1v0.net
ゾイドジェネシスも当初はディガルド武国との戦いが旅の目的ではなくて
壊れたジェネレーターを直すことが目的だったけど色々旅の途中にディガルドの所業を見て
ディガルド討伐に目的を変更したし、今後古代秘宝Zからデスメタル討伐
もしくは古代秘宝Zを見つけることがデスメタル壊滅へつながるみたいになるかもしれない
・・・ならないかもしれないけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:49:34.72 ID:oCziTZYH0.net
>>325
うん
目的の変更があるならそれはそれで筋が通っていいんだよね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:14:54.61 ID:q6ele5h00.net
冒険を続けるうちに古代秘宝Zが
本当に世界をどうこうできるアイテムと判明して
Zの力で世界征服を目論むデスメタルと争奪戦みたいな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:33:43.51 ID:2pw14VXa0.net
ライガーは元々デスメタの所有物だから当然取り返そうとして襲ってくるし、アラシは大事な相棒をゾイド虐待する連中に渡したくないと
まあ事あるごとに衝突する理由はちゃんとあると思う、降りかかる火の粉を払うためというか
どちらかというと、古代秘宝にあんな食いつく必要がなかったように思うね
逃亡者としての面を強くしても良かったんじゃないか?ライガーを守りたいが一番の目的で良いじゃんと思う、ゾイドに情を持つか否かが最大のテーマなんだし

ここに秘宝があるに違いないぜ!っていうお決まりの行動指針を持たせることが、脚本上主人公を能動的に動かすために便利だっただけじゃないのかと

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:17:54.62 ID:oCziTZYH0.net
降りかかる火の粉を払っているだけだから
わざわざ括弧つけて「国」と戦う理由と書いた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:27:17.46 ID:DXGYHeeb0.net
>>324
歪んでるというか
何も考えずにワン○ースのフォーマットを使ってるだけって感じがする

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:44:47.19 ID:AjzBAYhx0.net
ケンシロウが大岩を運んできて現場監督の修羅にパスして圧死させる場面があったなあ
などと思いながら見ていた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:32:51.35 ID:is7/NcJ9K.net
アラシが某マサラ人だったらあの頑丈さも納得してしまうんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:07:06.78 ID:eoz7o1cs0.net
実際やってることはロボものというよりポケモンの亜種みたいな状態だしな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:22:22.77 ID:k72CSvX/0.net
Z技とワイルドブラスト何処で差がついたのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:28:39.42 ID:ZfOB9bgYM.net
なんの話してるかと思えば、、ゾイドのキャラクターが頑丈じゃなかった事なんて無いじゃないか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 15:30:58.49 ID:b9bKJbdqd.net
ワイルドのコックピット問題は作品が良ければここまで言われることは無かったと思う、現にサラマンダーのミサイルとかレッドホーンの尻尾の先に関してはネタにはされどぶっ叩かれてはいないんだし

個人的にはガンタイガーやセイバリオンみたいなコンソールモジュールでも付けてくれていれば文句は言わなかったが単にしがみついてるだけだし1/35ならもうちょいディテールに気を配れただろうということで違和感しかないが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 16:05:14.34 ID:is7/NcJ9K.net
防塵防風くらいは考えててほしかったかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 16:44:14.21 ID:eoz7o1cs0.net
主人公がバカとか究極の絆とか食い物名とかキャラデザとか
コクピットとかは小さな問題で根本的には話の展開が遅くて微妙なのがね
この数話は以前に比べれば持ち直してきたと思うけど来週はまた不安な感じ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:15:07.92 ID:kMpRBhBEd.net
>>335
流石に昔のキャラは生身の時に銃で撃たれりゃ死ぬぞ
亀バズーカ直撃しようが榴弾砲が直撃しようが無傷のこっちはレベルが違う

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:34:42.13 ID:eoz7o1cs0.net
リヒター「あの……」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:35:41.36 ID:Xg6j2McP0.net
>>338
ワンクール丸々使ってベーコンとタイガーを犠牲にして
ようやくアラシが現実と向き合い始めたというのがな
今までどんだけ空回りだったんだよって

連戦連勝のところで大きな挫折を味わうって程大活躍の印象ねえし
保護者ポジションを失って独り立ちって程の親密でもないしなあ
貴重なまともなキャラを失ったと言う喪失感の方が大きいとかw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:41:54.33 ID:7vB840NJ0.net
この展開にするなら普通に1クールはベーコンとアラシの師弟物にして欲しかったよな
自分の力で仲間を作って欲しかったんだろうけど(ベーコンいたらシュプリーム団に誘う流れになりそうだし)
まぁこの先ちゃんと面白くなるなら何でもいいよ、ここ2話は俺は特に不満はないし
……次回予告がすっげえ不安だけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:02:13.97 ID:WWi034DC0.net
最序盤に別れてそれっきりのキャラがいきなり再登場したと思ったらウ〇コネタやって死んだじゃ弱いよなやっぱり
その死亡回も後半のインパクトでごまかされてるけど前半はセンスのかけらも無いぐだぐだ会話のいつものゾイドワイルドだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:06:38.23 ID:cedA0XJX0.net
師であるベーコンが留守の間にデスメタルが襲ってきて
逃げろって言われてたけど強くなってる自信があって立ち向かって
でも凹られて死にかけたところで
ベーコンがきて庇う定番の流れで全然問題ないのにね
シュプリーム団が邪魔ならそれこそ全滅させれば
アラシの絶望も深くなるだろうし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:09:32.79 ID:cedA0XJX0.net
あとペンネの素性もひっぱりすぎ
そんなに重要な秘密持ったキャラなのか?
それこそゾイドイブだったくらいの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:17:09.51 ID:DXGYHeeb0.net
まだフリーダム団がフルメンバーにすらなってないし
四天王も3人残ってて修行も必要そうだ
ペンネの掘り下げなんていつになるか解らんなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:32:44.69 ID:34VPxAXE0.net
ペンネは皇帝ギャラガーの娘説
なんて見たことあるけど
ギャラガーさん全くの無反応だったしなぁ…
本人シランでも、タマネギ辺りは知ってたとかでも
対峙してて、ノーリアクションだったし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:33:23.25 ID:jSCxDfHOd.net
よく考えたらフリーダム団自体いるのかなぁ
ベーコンの弟子になっていずれシュプリーム団のリーダーになっていく話でも良いと思う
どうせ秘宝をみつけるって目的は一緒だし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:34:57.72 ID:WWi034DC0.net
ぶっちゃけあの世紀末暴君スタイルだと本人もいちいち覚えてない腹違いの子供が何人もいそうとか思ってしまう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:35:00.91 ID:xtkE3qf0M.net
ギャラガーで2クールひっぱるのか…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:01:28.63 ID:jt7GoAvT0.net
>>345
遺跡から発見された謎の少女くらいあからさまにやったならともかく
ほんのちょっと事情持ちって程度の描写でゾイドイブなんてやったらそれこそダメだと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:50:50.60 ID:TVThH6TS0.net
ギャラガーに座を奪われたデスメタルの前のトップの関係者じゃね>ペンネ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 02:19:30.24 ID:N5inUHn2r.net
アニメは見ないで、キットだけは買おうかなと、

婆さんや、ステゴゲーゼはいつ店に並ぶのかのう?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 07:16:43.43 ID:5XKP9GBs0.net
シュプリーム団もベーコンと帯同しない設定なんだから
ベーコンが個人的にアラシの師匠役に専念しててもおかしくはなかったんだよな
んでベーコンが出かけてる間(例の謎のキー関係とか)に
ペンネやオニギリとアラシが個人的に出会ったりしても全然問題なかった訳だし

ペンネも初登場時はようやくアラシにツッコめるまともなキャラが!
って思ったのに即別行動だったけど、その意味有った?
そのまま帯同でも良くね?今は帯同だし(今のアラシを放置できねえんだろうが)って

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 07:28:35.25 ID:OKKOSmoR0.net
ツッコミ不在期間が長すぎて日常パートが苦痛だったからなぁ
前も言われてたけど子供のみのパーティは見ててつらいものもあるし序盤からずっとベーコンやペンネがいれば今より大分マシだった気がする

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 13:54:54.52 ID:WvDp26YW0.net
仲間が増えるたびマシになっていてる感はあるからギョウザにも期待したいけど不安だなあいつ
最終的に序盤はキツいけどそこそこ良作くらいに話せる作品になるといいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 15:26:28.33 ID:SKt+yckqM.net
話が少し良くなったら人が増えてきたな
>>219みたいな馬の手綱をつかまる所と勘違いしてるようなキッズもこんな所に迷い込むくらいだから視聴年齢層結構広いんじゃないか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 18:57:49.11 ID:KMhtMSxK0.net
>>356
ギョウザはクソ寒いリズムネタを誘発する危険があるからなぁ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 19:19:47.89 ID:OKKOSmoR0.net
>>358
日常会話は普通にしてくれないとただでさえも今一なテンポが致命的になりかねんよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 20:10:52.64 ID:DXBGzEZb0.net
ドレイクの部下も加わってラップアニメになります

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 20:26:30.76 ID:TSHsB+WI0.net
1回だけならドレイク部下との共演も耐えるけどひっぱるのはほんと勘弁
ギョウザが仲間になるエピソードでラップ捨ててほしい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 23:53:01.20 ID:1zboNqb60.net
ギョーザとシュプリーム団のデブ
せめてどっちかダイエットしてくれ
OPのデブとデブが重なる所本当キツい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 01:22:33.38 ID:xF42fHrd0.net
>>360なんかもう目に見える

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 02:58:32.86 ID:S0Ic6BcrM.net
愛のつぁめだけに〜♪

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 08:09:17.50 ID:hkx5vyhfr.net
ラップアニメならそれはそれでいいが
ラップですらないただリズムつけただけの普通のセリフなのが辛い
せめて韻くらい踏めよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 09:14:20.93 ID:bq+RnwEE0.net
韻を踏むのは
難しいんだよね
そういうラップキャラは
大体、それっぽいだけ

なんかわかってしまうんだよな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 16:14:55.81 ID:EB7WiBPfd.net
このアニメにホンモノ期待すると禿げるぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:14:25.44 ID:eGSG5niQ0.net
しめじが活躍して欲しい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:19:10.41 ID:Z+VWXM/v0.net
特撮版のギュルンバって怪獣が出てくる回が凄いのな
あの時代にコンピューター内蔵の全自動掃除機という発想が出てくる
そして武史がつくった人食い掃除機怪獣がギュルンバ
ルンバの名前がこの怪獣から取られた可能性が高いらしいのだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 19:21:08.10 ID:Z+VWXM/v0.net
誤爆

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 21:07:46.87 ID:mxrvCH6Z0.net
目からムラサキの炎が出たなら仕方ない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/12(金) 23:12:56.14 ID:Y1D/K/lfr.net
>>371
Is BURRRRRRRN!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 06:58:14.86 ID:bzMz3jCy0.net
地味にワイルドの乗るだけで動くって性質が活きた回ではあったな

聞こえなかったんだがなんで掘ってるんだって言ってました?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:36:27.73 ID:q3gDhNs10.net
ゾイド掘り出して相棒にして自警でもできれば良いんだけど
無理だろうしなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:45:01.95 ID:/z2dM2+5d.net
冒頭3pのやりすぎで体壊したってことでおk?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:48:10.27 ID:FhaBVWf5d.net
ライガーさんの面倒見の良さは異常
ちゃんとヒジキ乗せてくれるんだもんな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:53:05.85 ID:qCpxcQyT0.net
デスメタルさんはなんで薬草畑焼いてたの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 07:53:57.07 ID:B4zC7EB00.net
初っぱなから事件現場みたいになってるのクソワロタww
三人揃ってツッコミ役に回るのも面白いww

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:06:59.61 ID:q3gDhNs10.net
>>377
埋まってるゾイド発掘しようとしてた
ハタケは邪魔なので焼き払えと

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:10:23.66 ID:q3gDhNs10.net
アラシがヒジキに色々教えようとして
少しは成長したようだが…牛歩だよなあw
話自体は笑えたしオチも綺麗に纏まってたけど
ネタ的にはワンクール中でやっとけって感じだし

次回ようやくペンネにスポットが当たるのも

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 08:12:20.22 ID:dzTnRCW20.net
1話に出てたゾイド嫌いのモブ女性が服装まで含めて
デザインそのまんまで使い回されてた件 #ゾイドワイルド
twitter.com/honeko_25/status/1050877662577577986

こんなんよく気づくな
何もかも手抜き回だったな
(deleted an unsolicited ad)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 09:34:03.75 ID:4wYI/7la0.net
よくある「○○のフリをする」系の
くっそどうでもいい茶番回だったけど
アラシに成長が見られたのと
ライガーの面倒見の良さが出てて悪く無い回だった

そしてペンネは普通にスパイか・・・ただの下っ端だろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:12:29.45 ID:2NJFiZkX0.net
ギャラガーさんの執拗なまでのドレイクさんいじめは
ペンネのチクりがあっての事なんだろうか…
と思ったが、最初の戦いんときはいなかったよな?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:37:07.39 ID:+stJi5u+0.net
人質取られてるとかそういうのじゃろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:37:35.06 ID:o1CIfzf80.net
ペンネって何者やろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 10:42:15.71 ID:3Qj0MMoqM.net
あー、、ドライクとペンネが兄妹なんだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:15:30.64 ID:RrKXkUj7a.net
究極の絆連発なのはなんとかならんのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:30:28.82 ID:puR6we440.net
作画やばかったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:38:58.26 ID:q3gDhNs10.net
次回悲しき賞金稼ぎ!!

賞金稼いで酸辣湯に借金払わないといけないのよ!!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 11:57:05.36 ID:tWiURNUC0.net
作画はほんと酷かったなw
捨て回だったけどゲストがウザキャラなだけで各キャラの株は上がるし纏まりはよかった
ライガーは王者っぽい行動原理持ってたんだな、デスティラノの対っぽい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 13:25:06.57 ID:Qe23sFiR0.net
俺の好きな四字熟語は本能解放だ!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 15:13:10.10 ID:EM+zFBDm0.net
ワイルドライガーDXセット
はよ画像出せや
11月発売やぞ
なにがどうデラックスやねん
気になるやろが
彩色済みのアラシついとるんやろな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 15:41:15.80 ID:2a2woELV0.net
好きな事の才能がないって悲しいなーと思った

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:25:26.80 ID:/5BiWSmrd.net
なんかここ3話くらい普通にそこそこの子供向けアニメのレベルになってると思う。
最初からこのくらいやれてたらなあ。
もう子供誰も見てなさそうでもったいない。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:33:05.11 ID:/8kuVmdo0.net
今までで一番マトモな回だったかもしれん
アラシが普通だとこんなマシなんだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:36:39.37 ID:4wYI/7la0.net
何考えてるのか解り難かったライガーが
すっかり主人公の立ち振る舞いをする様になったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:40:36.96 ID:Mvo3vu7B0.net
主人公ロボのアラシがあんなんだし主人公のライガーが欄張らないとね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:57:48.44 ID:3Qj0MMoqM.net
唯一の常識人 = ライガー

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 16:58:22.13 ID:3eDeAq8g0.net
>>392
だから海外サイトにもう画像あるって
https://i.imgur.com/X2IqfGn.jpg

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:03:06.79 ID:EM+zFBDm0.net
しょぼいな
スルーするわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:04:37.23 ID:3eDeAq8g0.net
>>400
タカトミに期待する方が間違いだぞ
ちなみにあとキャタルガ デスレックス ステゴゼーゲ グソック ハンターウルフ
も写真あるぞ アンキロックスとかスパイデスとかはまだ写真すら出てない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:07:57.45 ID:Mvo3vu7B0.net
>>399
ちんこがモザイク

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:22:05.66 ID:3eDeAq8g0.net
もう外見出てるしこいつらは貼っておくか
https://i.imgur.com/yFQgFz3.jpg
https://i.imgur.com/y81zqIR.jpg

モザイクあり
https://i.imgur.com/SbUj8aw.jpg
https://i.imgur.com/gS16SNW.jpg
https://i.imgur.com/jM83FGJ.jpg

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:27:20.23 ID:3eDeAq8g0.net
ちなみにおもちゃの展示イベントで
デスレックスとワイルドライガー隣同士で並べられてたけど
キットの大きさがワイルドライガーに毛が生えた程度の大きさしかなくて
6800円でこのサイズかよもう少しデカくしとけよって思いました

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:29:34.10 ID:3eDeAq8g0.net
ステゴゼーゲは公式が玩具の写真だけは先に公開してたし
キービジュアルにもいる
グソックは今の新OPで映ってはいる
https://i.imgur.com/1qZvZyo.jpg

ハンターウルフだけだな詳細不明なのは

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:35:52.59 ID:/5BiWSmrd.net
デスレックスはおそらくライガーと同じくらいのサイズのファングタイガーを噛み潰せるくらいだしXLならグラキオくらいのサイズほしいね
そうしたら1万円超えになるから小さくしたのかもしれないけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:38:05.68 ID:q3gDhNs10.net
ライガーの性能にアラシが付いてこれなくなって
マグネットコーティングの必要がある

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 17:46:10.49 ID:tWiURNUC0.net
ゾイド乗りにはマグネットコーティングだよね
金メッキでもいいぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 20:16:22.86 ID:EM+zFBDm0.net
OP最初の彗星が気になる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:03:56.54 ID:100lXMNB0.net
DXセットのセットは冊子だけなのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/13(土) 21:20:27.96 ID:EM+zFBDm0.net
DXセット(小学生向け雑誌編集の冊子がつきます!)

さすがにこれはねーわ
ほんとずれてる
金メッキパーツは魅力的だけどね

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200