2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 22:36:50.84 ID:lt75IH4RM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ID表示強制コテハン表示のため冒頭にコレを3行コピペすること

2018年7月7日放送開始 毎週土曜朝6時30分から放送しているアニメ ゾイドワイルドのアニメ板スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
ゾイドワイルド part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535120830/

アニメ公式サイト
https://anime-zoidswild.jp

【ZOIDS】総合雑談スレ【ゾイド】Part.173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1536790635/

ZOIDSワイルド総合 part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1538140058/

ZOIDSワイルド・アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538188681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 09:57:12.50 ID:jkYNSmR6a.net
登場者のバイオリズムで暴走するとかやってられんな
やっぱりワイルドブラストってレアヘルツだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 10:34:44.59 ID:BXoFlhWV0.net
糞ミソに言ってる奴居るから
どんなに酷いのかと思ったら案外悪く無かったわ

ツッコミがきついヒロインって好きじゃないけど
このアニメには丁度いいな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 11:21:10.99 ID:FUB7b31Cr.net
ツッコミキツいヒロイン…?
ああ投げ飛ばしたりするライガーさんのあれか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 11:23:14.72 ID:vPWSDTk10.net
前OPED好きだったから変わるの不安だったけど
新しい方もそれ程悪くなかったような気がする

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:06:11.69 ID:kz0HGLssM.net
新しいEDのイントロ RAMARの wild flowersに似てないか?
そう思ってさっきつべでwild flowersのカラオケver聴いてみたがやっぱにてるわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:21:30.06 ID:5nz99oS50.net
ステゴチビハゲピエロ
https://i.imgur.com/9v8QugD.jpg

グソック(ダイオウグソク虫型)のゴキブリみたいな帽子かぶった爺?
https://i.imgur.com/1qZvZyo.jpg

なにこのクソダサいの

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:27:35.49 ID:PJ0JmoQCa.net
本当にキャラデザひっで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:30:07.76 ID:kBYw+0FqM.net
>>177
穢れる
やめろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:30:11.51 ID:ZP8ZeqGW0.net
偽ハルクの次は偽ワイリーか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 13:32:03.64 ID:5nz99oS50.net
ちょうど今ロックマン11が出たばかりだからなぁ
マジでこいつドクターワイリーがモデルなんじゃあ
ドクロマークもついてるしさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 14:15:37.05 ID:BXoFlhWV0.net
>>178
この爺気になってたわ
打倒ギャラガーの為に弟子入りするんだろうか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 14:49:36.65 ID:kMlTkbxZ0.net
ドレイクが来たのは貴重なライガーよこせっていつもの流れだね

最悪ベーコンのことに触れずそのまま冒険まであると思ってたから
今回がっつり気にしてくれて闇パワーまで出してくれてよかったわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 15:45:58.08 ID:QOkIyPUO0.net
あ〜そうか
アラシとライガーの距離がより縮まってるって話なのに
暴走しちゃってるから何か違和感感じてるのかも

ベーコンが使ったみたいな強力なワイルドブラストが使える
布石としてライガーとの距離は縮まってるけど
怒りに飲まれて今回は暴走って事なのかもしれんけど
なんかもやっとするんだよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 15:54:16.18 ID:QOkIyPUO0.net
>>154
今回最後にアラシが「本音話して!」ってオニギリに言われた時に
「でもこいつ等って会話も噛み合わない一方通行だからなあ」
って思っちゃったんだよな

ベーコンの件や暴走でアラシが普通じゃないんじゃなくて
何か一緒に居るだけの関係みたいなのを感じちゃうのが
監獄で裏切った振りをしたオニギリをアラシが信用してたとか
仲間の絆の布石も一応は有った筈なんだけどな〜

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 16:30:47.99 ID:0ntNLdKL0.net
>>177
俺も思った 偶然なのかオマージュなのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 16:36:24.71 ID:2M//fz8Zd.net
暴走はホラあれだよ
ライガーも怒ってたんだよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 16:45:37.49 ID:kMlTkbxZ0.net
ライガー的にはあれが本来の使い方で
いいぞもっとやれくらいに思ってた可能性まである

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 17:27:00.23 ID:VrRdRSZO0.net
>>189
ていうかそう解釈しないとライガーとの距離がこれでなんで縮まったのかわからない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 17:44:21.51 ID:pEdtiM2n0.net
>>169
てか
「ギルラプター1000体ゲットしてこい」→「いや何年かかるけど!?」
と、絶妙なタイミングでパシリを命じるギャラガーはいったい何なのかと
せっかくいい所まで追いつめてるはずなドレイクさんの立場がなさ過ぎてさぁ
てか、前回も1シーンだけ何してんのかわからんけど行動してたが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 18:52:22.70 ID:LenFi4wj0.net
味方を窮地に追いやった翌週にそれだけじゃ飽き足らず仲間を攻撃し始めたんだが
このアニメは一体どこに向かってるんだ・・・?

ライガーとの距離感もイミフ 近付くも何もライガーって常にアラシのこと気遣ってるじゃん
その逆は殆ど見たことないけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 18:58:00.16 ID:hccqTw/r0.net
てっきり「覚醒ワイルドライガー」が出てくるのかと思ってたけど,まだ早かったか。


今回は全体に痛々しいというか,もやもやした。
アラシ自身が痛々しいのもあるが,脚本がいまいちでアラシの痛々しさや,周りとの空回りを
うまく表現できてない感じもする。


疑問点としては,
・そもそも,1話からの流れとして,ベーコンとアラシがそこまで絆が深かったように見えない。
・前回,何故ベーコンが命を賭してまでアラシを助けたのか,説得力を感じない。
こんなあたりか。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:11:09.66 ID:qndMDpi7d.net
>>177
全然ちゃうやんけ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:16:17.12 ID:LenFi4wj0.net
>>193
ベーコンにとってアラシは恩人の息子だからつい面倒見てしまうのは分からないでもない
それでもああまで献身的になれる理由として十分かは微妙だけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:16:31.42 ID:BXoFlhWV0.net
絆がどうっていうか
単にベーコンが底抜けにいい奴だっただけだろw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 19:41:56.97 ID:Bp2aNl470.net
ベーコンもベーコンであの場面で体はってアラシを助けるぐらいだし嫌いじゃないぜの台詞から考えるにアラシに似てる所あるんでしょ
若い時の自分に似てるぜ的な
自分に憧れてるそんな少年が命の危機なんだ
そりゃいい奴なら助けるだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 20:06:19.33 ID:KAsX3k6L0.net
本能解放の炎とオーラが出る演出とか随所にグレンラガンからパクッてるなぁと感じるのだが
ベーコンとカミナの決定的な違いってアラシとろくに絆なんて築いてないのに
唐突に死んだことだと思うわ
3話ですぐに 退場 再登場したらくだらん理由でアラシに殴られる
なのにいきなり死ぬときだけアラシが泣きそうになるほど後悔する
薄っぺらいんだよ脚本が 絆をじっくり描くべきだった1クールかけてな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:22:59.50 ID:VrRdRSZO0.net
あれくらいの交流で退場ならこれ2話か3話でやればよかったのになって
そのほうがアラシの成長をじっくり納得いくように描けたのでは

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 21:55:30.29 ID:No5wNbHfr.net
先週の話しで申し訳ないんだが、このゾイドが気になっているんだが、、、


https://i.imgur.com/tlcXbW3.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:06:42.85 ID:KAsX3k6L0.net
>>200
それはパキケドス
ちなみにもう一人のデブが乗ってるのがアンキロックス
どっちも玩具出す予定はありだが来年以降

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:07:27.44 ID:QOkIyPUO0.net
まあアラシにしてみたらリアルな人の死を
実感したのって今回が初めてじゃねえのかって気もするし
行方不明の親父はまだ生きてるって信じてるだろうし

>>199
他の番組だったら2・3話で痛い目見てるレベルなんだよな
アラシも餓死寸前でラッパー3人に餌貰ってたけど
そっから大して成長もしてないまま来て
ワンクールかけてようやくこの状態だからねえ
今まで何やってたんだよお前?って感情は拭えない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:10:10.71 ID:QOkIyPUO0.net
ポイントだけ拾ってみれば王道展開になりそうなフラグは
ちゃんと立ててる様な気もするんだけど
何か空回りしてると言うか白けるギャグばっか目立って
それが線になってないから全体像としてイマイチ盛り上がらねえんだよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:10:43.92 ID:No5wNbHfr.net
>>201
サンクス。
パキケファロサウルス種か、
カラーリングもこのままで出たらいいな。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:12:59.23 ID:KAsX3k6L0.net
>>204
11月
ZW13 グソック
ZW14 ステゴゼーゲ
ZW15 覚醒ワイルドライガー DXセット
12月
ZW12 デスレックス
ZW17 キャタルガ(キャリアー付き 牽引遊びができる)
ZW16 ハンターウルフ

商標登録
商願2018-084043 スパイデス
商願2018-084044 ファングタイガー
商願2018-084045 ディメパルサー
商願2018-084046 アンキロックス
商願2018-084047 パキケドス
商願2018-084048 ディロフォス

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:17:39.08 ID:No5wNbHfr.net
たびたびサンクス。
個人的には「スパイデス」ってのが気になるな。
多分、名前からして蜘蛛のやつだと思う。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:28:37.85 ID:QOkIyPUO0.net
ゾイドと乗り手が絆を結ばないと使えないのがワイルドブラスト
アラシとライガーの距離が縮まってもアラシが怒りに飲まれて暴走

絆が無くても強制的に本能解放させるのがデスブラスト
生態系の頂点デスレックスはそう言うの特に関係なくゾイド食って暴れる

ワイルドブラストとは一体?
乗り手との絆とは…所詮弱者の悪あがきなのか?
破壊衝動重視のデスメタルの方が合理的なのかw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:30:57.40 ID:aq9QyrRl0.net
>>200
パキケファロってハゲなイメージだけどこれだとよく分からんな
頭の装備でハゲを誤魔化せてるならかっこよさそう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:31:34.58 ID:jkYNSmR6a.net
究極の絆ってそもそもなんだよ
カギブッ刺されて目から炎出してて
それが絆なのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:43:15.57 ID:6mgP8Vah0.net
強制解放って、ゾイドを無理矢理戦わせる虐待行為みたいな印象で描写してるけど
そのわりに何度も鍵刺されてるギルラプターは忠実に言うこと聞いてるし、ガブリやレックスはぶっちゃけノリノリだよね

>>205
ハンターウルフとか絶対かっこいい もう名前からして

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:46:10.39 ID:BXoFlhWV0.net
>>207
OPの仙人みたいな奴が出てきたら
もうちょっと説明してくれるんじゃねーの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:46:35.95 ID:KAsX3k6L0.net
>>210
ハンターウルフ グソックはすでに海外の玩具サイトに写真出てるけど
見たらガッカリするよ間違いなく
かっこ悪くて ハスブロ製のダサゾイドみたいな造形
フューザーズに出てきたバイクになる狼型に近いというか
ケーニッヒウルフみたいの期待したらズコーッてなるぞ
ちなみに色はブルー どうしても見たいならグーグルで検索してどうぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:52:09.97 ID:H9/c5L+h0.net
>>208
ドラコレックスっていうパキケファロサウルス類のがいるぞ
パキケファロサウルスの幼体説もあるやつ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:56:04.12 ID:+RjpabH60.net
>>212
正直ウルフそこまで嫌いじゃないけど尻尾周りだけは恐竜型みたいな感じで好きじゃない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:06:49.74 ID:IoTaojz5M.net
>>212
いやいやバイクのクソダサ狼よりはぜんぜん良いよw
デザインはジーニアスウルフっぽい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:07:46.08 ID:kMlTkbxZ0.net
>>207
自壊タイガーや暴走ライガーを見るにワイルドブラストこそ破壊衝動重視じゃね
アラシやオニギリさえ使えるワイルドブラスト相当のデスブラストは
今のところ皇帝と四天王の5人しか使えない上強化幅も低そうな欠陥技術
この先どうなるかはわからないが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:22:39.20 ID:KAsX3k6L0.net
まさかこのスレでジーニアスウルフの名前が出るとか
あれはアニメにすら出てないからまさに幻のゾイドだと思うんだが
バトルブロックスという玩具のオマケだったやつ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:24:31.94 ID:wyzKEBtT0.net
コマンドウルフを忘れないで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:58:05.83 ID:ZP8ZeqGW0.net
そういえば今回地味に手元ドアップが映ってたけどホントに何も掴むところないんだな
馬にさえ手綱があるというのに・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:01:26.89 ID:sSW6mvEta.net
デジモンtri.で絆も成長も記憶もないのに究極進化させる無能達が作るゾイドと人間の究極の絆なんて鼻から期待してなかったわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:56:15.13 ID:sKzB3xdz0.net
アラシの暴走顔はもうちょいカッコ良くできんかったのかのう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:09:38.87 ID:N5Cv2T/A0.net
>>219
それなー
青い装甲の上に手を置いてるだけだったね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:39:45.51 ID:zlJkLRt40.net
>>179
良くも悪くもコロコロコミックだ。
>>191
あんなに雑だと誤解招く


というか今日からのOPとEDの曲がアカン。前のが良すぎたせいなのかな?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:46:51.85 ID:y16NHrYj0.net
無理して空回ってる痛々しいアラシの演技と描写はめっちゃよかった
オニギリたちと真の仲間になる儀式としては今回の話では成立していないと感じる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 03:01:27.73 ID:MWqbifdBr.net
Twitterでゾイドワイルドと検索したら、ジェジュンばかり出てくる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:56:36.89 ID:tFY07lYW0.net
>>225
その「ゾイドワイルド」に「-ジェジュン」を足せばその人絡みの呟きは大半消えるよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 06:33:25.54 ID:gmQfTHDR0.net
新曲そのものよりも作品との乖離がより顕著になった気がする
前のコンセプトでならまだ未熟で失敗続きの主人公が
それでもめげずに進んでくよって解釈できたのに

OP・EDでのイメージビデオと本編の雑さが詐欺

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:43:43.37 ID:n0X4YEggM.net
愛のつぁめだけに 戦うつぉ決めつぇ〜♪

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 10:05:48.18 ID:9lXcO/7s0.net
コドゥォク!

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 10:07:15.20 ID:9lXcO/7s0.net
ところどころ耳に障るね
一般的な日本人に聞かせるレベルじゃない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 11:05:31.82 ID:SNMal11Ta.net
韓流の次は歌い手かな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 11:42:21.60 ID:n0X4YEggM.net
2クール目は『愛のため』だけに戦う展開か

想像がつかん

誰と誰の愛だろ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 11:45:35.68 ID:v8b0X3710.net
何それ
ペンネが誘拐されてアラシの胸に7つの傷が付けられるの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 12:09:20.64 ID:n0X4YEggM.net
おにぎりとガノンタスが一番ありそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 12:29:30.34 ID:eDgcuYRUd.net
自己愛だろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:31:06.74 ID:IIRs1XYx0.net
ついこの前までゾイドは道具じゃない相棒だって言ってた主人公が暴走して大事な相棒(笑)使ってギルラプター虐めて仲間のゾイドまで傷つけて「えーそんなこと覚えてないwごめんごめーんwww」
もうDB団と衝突するたびにゾイドは物じゃねー相棒だー → 暴走してゾイド傷つける矛盾の繰り返しかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:40:49.32 ID:UbLxBOuE0.net
新曲は歌詞にwildernessとblastがあるから一応タイアップ用に作ったものではあるんだろうけど
歌詞に関連ワードを混ぜ込むよりアニメの雰囲気作りに合わせて曲調を考えてほしいんだよなぁ
前OPなんて関連ワードは無かったけど雰囲気ばっちりだったじゃんね
今回の曲を用意する側の人間が番組作りよりアーチストの押し売りを優先してるだけなんだろうし
そういう奴はもともとのアニメファンの感想なんか気にも留めずにずっとこういうやり方を続けるんだろうけど
腹立つわぁ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 13:52:44.62 ID:W2M4nwks0.net
>>236
つまり恩師の死を気にしないで冷静に仲間ごと敵に即降伏して実験台にされる相棒を見ながら
ゾイドが無駄な争いで傷つかなくてよかったよかったと笑う主人公みたいなのがよかったのか
細部はともかく大筋ではそうおかしいことはやってないからちょっと特殊な趣味過ぎてついていけないかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 14:06:15.35 ID:nDC2EIyw0.net
>>238
ただ自分の好みじゃない言いたいだけだから相手にするなよ
もはや攻撃色の王蟲だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 14:47:02.55 ID:n0X4YEggM.net
愛のつぁめだけに〜♪

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 14:48:56.06 ID:kTTV+55V0.net
単純に、暴走で傷付けた仲間に対する真剣な謝罪やら反省やらが欲しかったって話では……
つーか暴走無しでドレイクに敵わなそうなら逃げれば良いんじゃないかね、戦うんでも降伏でもなくさ
カメ共が足手まといなら賞金首のライガーが別行動取れば良い話だし ドレイクは時間稼げば勝手に呼び出し食らってどっか行くし……

基本、逃げるって選択肢が無さ過ぎる所はある その割に物凄く強いわけでもない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 15:18:28.27 ID:W2M4nwks0.net
これを単に真摯に謝ってほしかっただけなんだって解釈してあげる心の広さを
ゾイドワイルドに向けてあげると幸せになれるんじゃないかな

ギルラプターのほうが圧倒的に早いので逃げられない
仮に逃げられても仲間の人質作戦とか色々やりようがある
話し合いとかで妥協する余地もない
ドレイクがどっかいくのはあてにならず時間稼ぎたいならそれこそ戦えばと
今回に限っては戦うって選択肢に文句をつけるのは無理筋だと思う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 15:34:08.24 ID:9lXcO/7s0.net
そもそもデスメタル域内から脱しようぜ
賞金首になって狙われてるんだぞ
なんのためにちんたら勢力圏内で修行してるんだ
今って相当内部深くにいるんだろ?
カンゴクとか重要施設があって四天王もうようよいる
せめてギャラガーや四天王がパッと来れない僻地めざすなりしろよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:09:46.60 ID:W2M4nwks0.net
経過時間も地理も不明でちゃんと考えられる仲間がいて
ドレイクが仲間も連れず単機で襲撃してきたことから考えると
もう十分逃げてたんじゃね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:24:24.55 ID:6mkZgiB50.net
久々に1話見てみたけどなんでアラシとライガーがすぐ究極の絆を結べたのか全く分からないんですが。
それならペンネとスコーピアとかキャビアとガブリゲーターとか余裕でワイルドブラストしてなきゃおかしいと思うんですが。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 16:30:44.47 ID:gmQfTHDR0.net
元々のアラシの行動理念があやふやだからなあ
古代秘宝Zを探すのもベーコンの真似だし
デスメタルとの対決も行き先でぶつかったから
って出たとこ任せだから
向こうはライガー返せ!って来るわけで

デスメタルの非道許すまじ!打倒デスメタル掲げる程の
戦略も戦力もそもそもないからねえ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 17:57:33.29 ID:lVrYglXl0.net
初対面の相手と究極の絆を結ぶのは1話当時は販促の事情もあるだろうしって事で納得はいかないまでも理解はしてた
その後の話でなーんも考えてなかったことが発覚したけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:07:41.16 ID:W2M4nwks0.net
作中描写からすると人間が勝手に究極の絆の証扱いしてるだけで
ゾイド自身の判断で拒否権付き必殺技発動装置を渡してるのが実態だよね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:13:01.65 ID:kTTV+55V0.net
>>242
ギルラプターの方が圧倒的に速いってほんとか?ライガーって見た目や戦法からして結構スピード型でしょ
そりゃ瞬撃と呼ばれるだけあってドレイクは速いんだろうけど、描写から言ってギャラガーほどじゃないだろうし圧倒的ってのは疑問符が付くな
人質取られるのが嫌なら自分は応戦して二人を逃がせば良いことだし、そもそも大して戦えない連中連れてる割にそういう気遣いが全く見えないのも問題だと思うんだけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:17:25.43 ID:n0X4YEggM.net
オニギリが成長してオニギラズになり
足を収納した甲羅から火炎を噴き出し回転するガノンタスに乗って戦う新シリーズの夢をみた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:27:37.84 ID:v8b0X3710.net
>>249
その圧倒的っていうのは言いすぎだけど
スペック的にギルラプターの方がスピードで上なのは本当

https://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/zw_wb/images/01_spec.jpg
https://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/zw_wb/images/02_spec.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:35:57.20 ID:AOioeHpa0.net
そこは根性論とかシンクロ率とかそういうものかもしれんものの
乗り手の魔の悪さで、ものすごく弱体化してるようにしか…
なんというか、今の覇王モード(仮)から極限開放にシフトするのだろうかだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:46:23.94 ID:W2M4nwks0.net
>>249
ライガーはガブリゲーターと並んで205kmで2位タイ、万能型で特にパワーに振ってるタイプ
ギルラプターは259kmで3割近く速くスペックが判明してる中で最速、パワーもある高速ゾイド

君の言ってるとおりアラシがドレイクとタイマン始めて
残った2人は逃げるなり助太刀するなり何でもできる状態だったわけだがアラシさん最高っすね
アンチ装った擁護か何かでからかってるのか……?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 18:48:45.93 ID:7lQ3RT+00.net
キッズ向けアニメのキャラデザに猛烈な違和感を持つと俺も年をとったんだなあと感じる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 19:07:40.57 ID:kTTV+55V0.net
>>253
それはそれで、じゃあなんで逃げろの一言も無かったのって話じゃないか?
それやってたら暴走しても傷つけることは無かったし、ドレイクも完全に倒せてたかも
要するに色々やりようはある中で、煽られてキレた結果無用にゾイド達に負担かけたことには変わらないんじゃないか
ここから成長があるにしろ無いにしろ失敗は明確なわけで、そこを否定されても困るな

というかその無駄な喧嘩腰はやめてね 口喧嘩したいわけじゃないから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 20:21:58.03 ID:UbLxBOuE0.net
今回はドレイクに煽られて応戦する中で危険な力が目覚め始める?という話だったよね

まずドレイクがライガー狙いで近づいてきて
アラシ(とライガー)は応戦しながらその場を離れていった
オニギリとペンネは置いて行かれたから追いかけた訳で
アラシがオニギリとペンネをドレイクから守る構図になるようなシチュエーションは無かったと思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 20:35:59.72 ID:9lXcO/7s0.net
エロゲライターがラノベ書くときによくやって失敗する
それっぽいシーンのただの繋ぎ合わせ
お前らこういうシーン好きなんだろって感じで

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:18:12.26 ID:6pvlnaQgd.net
デスメタル帝国ぶったおすではなく、まず修行するあたりアラシはちゃんと考えてるんだなと
考えて修行する主人公いいじゃないか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:23:26.27 ID:tFY07lYW0.net
>>250
遠心力で中のオニギラズ(仮)さん死ぬからやめてあげて…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:37:51.59 ID:mTDDHq3z0.net
ちゃんと考えてるキャラは冒頭からおじさんを危険な目に遭わせたり
性懲りも無く暴走して仲間を攻撃しないんじゃないですかねぇ・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:43:30.93 ID:y16NHrYj0.net
1クール見てきてアラシが考えてるキャラクターと解釈する人もいるんだなぁ
正誤なんてない話だからいいんだけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:46:31.58 ID:9RfuAajh0.net
更正の機会を与えられても、過去のイメージが悪いからもうほとんどの人からよく見てもらえない
今後もキャラのスタンスは物凄く変わるわけではないだろうから、やっぱりだめだと思われてしまう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 21:54:16.62 ID:9lXcO/7s0.net
今回WILDBLUE流れなかったね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 22:29:03.04 ID:y16NHrYj0.net
俺はアラシに成長求めてないからできるだけ長い間アホで無様で失敗だらけの子供でいて欲しい

話はともかくアラシは好き

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 22:49:58.30 ID:lZWjZ9sba.net
ギルラプターはガンスナイパーみたいにロケットブースターで一時的にはやくなるだけじゃないの

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 23:04:21.58 ID:yI/txpl+d.net
このアニメこそ1クールで終わって欲しかった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 07:52:38.61 ID:8xiHsEFI0.net
運び屋はいるのに蜜の奴がいねーんだが!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:21:58.16 ID:hcM3w9jR0.net
シメジくん、顔はいいけどあくまで1話限りのゲストだから…

シメジは良デザインだし終盤戦で森のゾイド達を引き連れて援軍として参戦して再登場ワンチャンあると思うが
今週末に出るヒジキはデザインが使い捨てキャラ感すごいしシメジみたいに友達ゾイドがたくさんいるわけでもないから本当に1話限りの登場になりそうだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:37:26.59 ID:AEQehZfMa.net
オニギリにギョーザにシメジにヒジキ
もうちょっと真面目にやりなよ制作陣

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 08:43:26.01 ID:3Z2IzTWX0.net
アラシの名前だけは異様に上手いこと付けてるなと思うよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:06:55.02 ID:o0wHwX/M0.net
ギャラガーがデスレックスで迫る時に
「極上のベーコンだ」って言ってたから
食べ物の名前だっていう認識もあるんだよな

あの世界の人間のセンスが益々解らなくなった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 09:13:46.04 ID:Yj4elMBz0.net
クッソどうでもいい使い捨てキャラので枠つぶししてねぇでライガーとアラシの絆を深めるようなエピソードを作ればいいのに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 10:31:41.10 ID:Nd+U/T35a.net
シメジくんは割りと大規模な軍勢率いてるけど雑魚だからどうしようない

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200