2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1628

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:36:59.15 ID:a1cqKXxS.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1627
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538231514/

おいこらかいひ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:12:04.89 ID:SNK7+3Dj.net
>>764
アホ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:13:36.70 ID:ECwKX/mF.net
>>755
モブ視点で間違いないと思う
蹂躙される恐怖を楽しむアニメ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:18:40.91 ID:Hyqn/Cia.net
なろうは通勤通学中に暇つぶし読むようなものだから
内容が無くて、薄っぺらいものが好まれる
いつでも読み始められて、すぐに読むのをやめてもまったく後悔しないような物語の方がいいんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:19:08.29 ID:HuW1HShm.net
銀魂は人出しすぎなんだよ
話し長くなってダレるだけだから辞めて欲しいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:20:45.45 ID:r4DaIack.net
>>767
それソシャゲと同じでテンプレ文が作れそうだなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:26:49.79 ID:QSYzRFxO.net
なろうも乞食文化だよなー
「金出して少しでもいいものを」じゃなく「金出さずになんでもいいから娯楽を」だもの
ソシャゲみたいに無料を謳いつつ搾取に引き込むシステムが必要だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:28:15.02 ID:LmGupX64.net
>>769
ケータイ小説だっけ?魔法のiらんどとかそっち系の時代からずっと言われてる。
もっと言えば、昔のフライデーや駅で売ってる新聞などの紙媒体がそれを担ってた。
読みたい時に読みたい場所だけ読見下すための代物

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:28:42.51 ID:J44TZ/ZP.net
蹂躙される恐怖っていうか、あの山羊も2期に出てきた連絡用モンスターと同じデザインだしな
まーた同じモンスター出てきたよとしか思わんが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:31:23.53 ID:VglYqP89.net
念のためぐらんぶる10〜12話みなおすわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:32:03.32 ID:HznwaDXS.net
>>755
携帯小説に失礼だわw
オバロの文章の酷さ半端ねーよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:39:04.71 ID:/q3NHw+F.net
そういやクール初めのこのスレは「アニメ評価する俺すげー」って感じのバカ多いんだっけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:39:29.92 ID:xP19CvI3.net
ダグキリどうもノリが合わないな〜

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:40:04.59 ID:CrBxqsyJ.net
ラノベキャラ集めたソシャゲ作るわ
ラノベファンタジアな
金出す?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:43:10.68 ID:N+QAQD8u.net
ここガチで評価すると浮くのがすごいよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:44:27.67 ID:VglYqP89.net
そもそもここって評価するスレじゃないだろ
おもしろかったアニメについて書き込めばいいし
リタイアしたアニメはその回だけディスって
それ以降は叩いてはならない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:45:13.88 ID:RwM4u2Su.net
最終回あやのん可愛かった
台風のせいで終盤ノイズが混じってしまったけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:45:42.39 ID:QSYzRFxO.net
テンプレに「評価や売上の話する場所じゃない」と書いてるのにクソ文書き込むゴミは浮くだろ、そりゃ
NGに入れてくれってことだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:46:04.12 ID:r4DaIack.net
評価してこその評スレからこのスレにそこの住人が流入してきた過去があるから嫌がる人は少なくないな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:46:17.04 ID:L8lb9PpB.net
ここは評価スレじゃないぞ
最も感想も評価のうちとも言えるが主観を客観と偽ってこの俺が評価してやってるみたいなのはいらない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:47:30.12 ID:J44TZ/ZP.net
感想も評価の一種だよな
ダメなのは評価じゃなくて評論じゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:47:30.52 ID:IVOYL+j0.net
停電ではねバド見られなかったわ
ATXの無料日に見るか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:49:37.40 ID:RwM4u2Su.net
自分の評価=世間の評価
みたいなのはキチガイの典型的パターンだしね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:49:41.08 ID:QSYzRFxO.net
>>784
「テメーの価値観押し付るスレじゃねえんだよゴミ」ってことだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:53:36.60 ID:IVOYL+j0.net
感想、評価、評論
線引きは難しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:53:52.71 ID:nqZzezIo.net
>>710
「タイムマシン」リメイク版 2002年
彼女を助けるため何度もタイムトラベルを繰り返すが死亡に収束し助けられない

「バタフライ・エフェクト」2004年
シュタゲの直接の下敷き

「シュタインズゲート」ゲーム 2009年

「シュタインズゲート」アニメ 2011年

別に下敷きがあったっていいじゃないか
今のアニメなんてテンプレだけで構成されてるようなもんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:54:02.61 ID:L8lb9PpB.net
たかがアニメで世間とか言い出す奴がな
自分は自分で他人は他人で違うのは当然
自分の感性が正しいと売上だの人気だのあの手この手で正当化しようとするのが一番みっともない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:56:12.08 ID:VglYqP89.net
台風でノイズが乗るのってBSモメン?
地デジだとなぜか台風、大雨にはそこそこつよいよな

まれいたそって覇権声優だよな
脚短いし個撮あがりだけど人気声優として地位を築いてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:56:28.15 ID:IVOYL+j0.net
シュタゲの情報の時間転送の元ネタは未来からのホットラインだしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:57:12.49 ID:CrBxqsyJ.net
なんか知らんけどなろうが売れて歯軋りしてるのウケるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:01:11.51 ID:VglYqP89.net
シュタゲ2期みたいにクソエンドって判定されたなら
もう追いつき視聴しなくていいなってスッキリするわ

ぐらんぶるで
軽トラの荷台に人のって隠れてたけど
あれ隠れる必要あるの?
警察とかだったらもちろんアウトだけど
沖縄ではよくあることだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:06:47.98 ID:MG2MVxgT.net
まれいたそもだけど好きな声優が出てるアニメって0話切りしたのが多いんだよな
見る気がしないアニメを声優目当てで見たりしてる?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:06:52.49 ID:r4DaIack.net
クソアニメ関係のスレでも顔を真っ赤にして乗り込んでくるのが居るからな
雑談スレは楽なのに何で荒れる方向に向かおうとするかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:07:46.69 ID:nqZzezIo.net
因みに別の世界線
「All You Need Is Kill」日本のラノベ 2004年

「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 ハリウッド映画 2014年

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:09:29.57 ID:OWcDIPid.net
>>638
むしろなんでそう簡単に切るん?
途中から面白くなる作品なんていっぱいあるのに分ったつもりになってるのかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:16:22.48 ID:y8KBf+Vm.net
とあるシリーズの劇場版ってエンデュミオンだけ?
結構面白かったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:17:19.88 ID:IVOYL+j0.net
ニートじゃなきゃ物理的に見られる時間ないだろ
アニメだけが趣味なわけでなし
俺は1日1本週十数本までだわ
どんどん切らなきゃ好きなアニメすら見られなくなる
今日みたいな自宅待機ばっかならなあw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:19:56.10 ID:Hyqn/Cia.net
転スラ悪くはないけど、終始設定の説明だな
まあ第一話だから仕方ない面もあるけど
デスマよりはいい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:20:01.31 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶる10,11話のみなおしみおわった
仮眠とってから
昼の精神科にいってそれおわったらがっつりねて、
夕方にテレビ、BDレコーダーを受け取るわ

アマプラでのアニメ視聴もわるくないな
もうちょっとラインナップがあればいいけど
独占がおおいのもウリにはなってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:22:28.38 ID:8zePdrJB.net
>>785
台風の時は強制L字の愚行の他、停電でそもそもみられない可能性がおおいにあるんだから日にちを安全な日にずらしてほしいよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:24:58.59 ID:y8KBf+Vm.net
>>798
つまんなければ切る
当たり前のことだよ
それができないのは偏執狂という病気
ストーカーとかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:25:10.08 ID:nqZzezIo.net
.hack//SIGN
2002年4月〜2004年9月放送

SAO
2002年11月〜2008年7月 web小説として連載
(初稿は2001年秋頃〜2002年春頃で第9回電撃ゲーム小説大賞応募用として執筆したが枚数大幅超過のため応募できなかったと作者談)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:26:38.47 ID:fyQDIUJb.net
>>804
アニメ板はそんなヤツばっかり

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:30:58.35 ID:ausEMA+t.net
切るのは勝手だけど切ったなら話題に参加してこないでね
邪魔

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:32:30.60 ID:JgH3ldsV.net
寄宿学校のジュリエットってパッと見庶民サンプルそのままなんだが・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:33:37.70 ID:JgH3ldsV.net
今期最速はあかねさす少女か
ケーブル入っててよかったわ、最速アニマで見れる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:35:45.36 ID:xz5PW2Tg.net
オーバーロード12話、いまさらながら酷いな

アインズが関与してるカルネ村が「安全地帯」とか言ったり、
めっちゃ遠くにいるアインズをガゼフともう一人が見て「あれがアインズ!」とか言ったり(見えるわけねーだろ)

これ作者がろくに情景も考えもせずに文書いてるんだなってわかる描写だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:02.90 ID:r4DaIack.net
深夜アニメの移り変わりは早いなMXが最速って結構減ったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:13.52 ID:drKyGD4M.net
妖怪オバロガー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:46.90 ID:NZ1X5AXx.net
>>808
庶民みたいにギャグっぽくないな
平凡なラブコメっぽい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:39:33.87 ID:xz5PW2Tg.net
え、オバロ意味がわからん…

「ま、まさか7万人を一瞬で…!」
どうやってお前はそれを数えたんだよ…

数なんて把握できるわけねーだろ…
作者も信者も頭が悪すぎ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:42:16.28 ID:vMe2IVNh.net
お前、自分の会社の社員数把握しとらんの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:42:55.19 ID:OWcDIPid.net
>>807
切ったアニメが話題になって面白くなってきてるとか言われてるのに腹が立って
つまんないって駄々こねてる人いるよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:45:04.27 ID:xz5PW2Tg.net
>>815
おまえ見てないんだろうけど、敵の数だからなこれ
しかも死んだ敵の数

わかるわけねーじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:28.12 ID:xz5PW2Tg.net
ていうか描写があまりに雑すぎなんだが

ガゼフとレーブンは見た瞬間に「よし逃げるか」って示しあわせてたのに、なぜかその直後に全軍突撃する兵士たち…

いや、もう矛盾ってレベルじゃないわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:28.68 ID:/q3NHw+F.net
>>816
いるなー。「でんでん!でんでん!」って何度も言い続けてる奴
話題に上がるとしつこく「クソアニメ!クソアニメ!」と絡んでくる奴
病気だよなーあれ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:58.13 ID:IVOYL+j0.net
お祭りなんかでも大体の人の密度×面積で出すからな
アバウトなのよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:52:13.01 ID:y8KBf+Vm.net
切れないってことでこんなに発狂するとは思わなかった
ほんとに病的だなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:52:53.19 ID:w/dadLVu.net
風が強く吹いているが腐女子の前評判高いらしいね
自分は腐女子ではないので見ないけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:54:06.82 ID:1RY5PPgw.net
>>814
敵をそれなりに見渡せる場所にいたんじゃないの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:54:34.18 ID:/q3NHw+F.net
オバロなんて切る奴からすれば「陰キャ向けクソ作画アニメやな」で終わるからな
延々グダグダ言ってんのはアメドラ亜種扱いされて当然やろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:55:32.12 ID:r4DaIack.net
戦争なんだから専門家の斥候とかで事前に情報収集してるのが普通だろ
敵が目の前に現れてから作戦立案する訳無いだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:56:05.24 ID:w/dadLVu.net
>>814
それ言っちゃったら、開戦前の敵味方の人数把握せりふ全滅だぞw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:56:27.01 ID:ehi2KwnS.net
亜種じゃなくてアメドラ本人だろ
最近自演覚えたらしいしこんな馬鹿が何人もいるわけないしw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:57:54.41 ID:/q3NHw+F.net
うちのスレ、少なくとも4人はバカ抱えてるから増えても驚かない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:58:32.81 ID:xz5PW2Tg.net
>>825
王国兵は総勢24万人
そのうち即死したのが7万人

この7万人を目視や事前の情報で把握するのは不可能

どう考えても作者がアホ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:00:12.08 ID:1RY5PPgw.net
>>829
敵をそれなりに見渡せる場所にいるなら可能じゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:30.73 ID:xz5PW2Tg.net
>>830
アニメ見てないんなら無理にレスしなくていいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:47.32 ID:hdlsfwYI.net
そもそも魔法もある世界でそんな話はな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:55.09 ID:hn+GaVu/.net
P5Aの垢を見るに秋元への忖度みたいなのあって嫌になるわ
アニメ業界というか声優業界も蝕まれちゃう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:02:56.70 ID:r4DaIack.net
ここまで執着するのはいつものだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:03:31.72 ID:AFbKtAfZ.net
>>829
心配するな
お前よりバカはいない
断言できる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:04:46.80 ID:xz5PW2Tg.net
アインズ「絶対に傷つけるな!」
↓直後
ガゼフ「ウボァァァーー」

これも酷いよね
作者は記憶能力が欠損してるのは間違いない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:06:17.52 ID:w/dadLVu.net
目測だよ、古来から星の位置から現在地を確認できたんだから
人数ぐらいおおよそでいけるだろう多分w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:09:45.78 ID:1dl6zZxo.net
そんなことより今日は映画安いんだから若おかみか夏目かガルパン見てこいよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:11:10.97 ID:xz5PW2Tg.net
さらに言うなら、

あの魔法ってアインズが「これからが本番だ」みたいなこと言うんだけど、
明らかに最初の黒い風のが被害甚大なんだよね
山羊のがスケール小さくなってる

ここらへんも絶望感ぜんぜんない原因

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:12:22.42 ID:Hyqn/Cia.net
転スラって主人公は女声なんだな
ずっと男のイメージだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:13:42.94 ID:1dl6zZxo.net
>>840
そうすると人間の形になったときに面倒だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:20:26.79 ID:1RY5PPgw.net
>>839
総勢24万人なら残りを全滅させればそっちの方が被害甚大じゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:21:52.03 ID:xz5PW2Tg.net
あと戦場に槍を持った兵士しかいないのな…
それでどうやって24万の兵に指示出すんだと思ったら、

貴族が叫ぶだけ

いやもう作者はバカかと
万の兵士に大声で指示って…
これ数十人規模の戦争の間違いだろ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:22:33.55 ID:Hyqn/Cia.net
>>841
コミックって主人公は女の絵なんだ
なろうで最初の方ちょっと読んだだけだから、ずっと男だと思ってた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:23:31.39 ID:qylaYMsD.net
アスペでレス釣るの辛い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:24:18.25 ID:w/dadLVu.net
アニメでやった落語はドラマでやるよ
自分は下町ロケットの方をおすすめするけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:29:48.10 ID:MG2MVxgT.net
なろうなんてガバガバなんだからアニメにするならちゃんと直さないといけないのに
それをしてないアニメ会社が悪いな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:30:20.63 ID:xz5PW2Tg.net
それに、誰も死亡確認してないんだよね

作画がクソなのも相まってただ寝てるだけとか気絶してるだけの可能性もあるのに
なぜか7万人が死んだことになってるの

まぁ…作者アホなんだろうな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:34:41.82 ID:Dz3wNrsp.net
原作文字媒体なのに作画ガーって…
これこそただのアホだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:34:46.37 ID:9zqYZ8Uq.net
>>829
左翼、右翼、中央と3つに別れてて右翼が一人残らず全滅したんだよ
それこそ右翼がどれぐらいの人数かなんて最初から初めに把握してる

>>836
アインズが見つけたって言っただろ
アインズの指示でアインズの元に死なないように飛ばしたんだよ

>>843
目の前に超絶化物が突っ込んできて数十秒後には自分が踏み潰されそうな状況で
悠長に伝令とか走らせるわけねーだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:02.36 ID:w/dadLVu.net
数あるアニメからオーバーロードを見て、ここまで熱く語るなんて
よほど興味あるんだねw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:14.11 ID:yZuKiGaZ.net
オバロアンチスレに行けよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:29.81 ID:RwM4u2Su.net
>>814
あのさぁ
対峙している敵の各部隊がどれくらいの人数かなんて把握していて当然っていうか
把握してなかったらただの馬鹿だぞ

お前のような馬鹿にはわからないかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:42:00.45 ID:7UZVIX9q.net
アメドラはこのスレのキチガイの中でも断トツに頭悪いからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:42:29.79 ID:hB2c37Zx.net
アメドラの由来ってなに?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:46:23.48 ID:/q3NHw+F.net
「今のアニメはクソ、アメドラを見習え」と延々言い続けてたから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:47:58.31 ID:su6YXIUO.net
BSTBS、BSフジで面白そうなのある?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:49:15.51 ID:TW5ldejr.net
>>857
寄宿学校のジュリエット

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:49:54.30 ID:w/dadLVu.net
>>857
色づく世界の明日からは録画推奨作品

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:51:09.58 ID:4P8Lrc7q.net
秋は夏よりは観るもんありそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:53:21.30 ID:qO282vy7.net
>>699
夢の中の世界だから異世界じゃない
夢オチだぞあれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:56:04.82 ID:/q3NHw+F.net
ダブルデッカーどうだったの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:56:14.57 ID:ausEMA+t.net
ジュリエットはタイトルからして最終回心中しそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:58:20.82 ID:RwM4u2Su.net
>>857
BSTBS
寄宿学校のジュリエット
色づく世界の明日から

BSフジ
INGRESS
ソラとウミのアイダ

とりあえずここらへんは1話チェックしたほうがいいんじゃね
寄宿学校のジュリエットはスタッフ不安だけど

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200