2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1628

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:28:54.48 ID:n6iT1sV3.net
>>627
どうせまた無意味にハーレム要員がただ増えていくだけの内容が無いような内容なんでしょ?
見なくても分かる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:30:10.57 ID:y8KBf+Vm.net
転スラも今は叩かれてるけどそのうち信者が持ち上げるようになるんだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:30:17.76 ID:OdCg4nwZ.net
転生してぇ・・・
今回の台風でなんか1人転生したみてーだしな
羨ましいわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:30:59.92 ID:OdCg4nwZ.net
今日さぼろっかな(笑)
仕事行きたくない
電車1週間くらいストライキしてくれればいいのに

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:31:58.61 ID:nfVfrs+E.net
>>631
始発から全車通常営業だそうだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:32:37.01 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶるってギャグアニメなの?
つらいんだけどこれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:35:21.68 ID:OWcDIPid.net
>>608
どこら辺が?
つまらなそうなものはそもそも0話切りするしなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:35:54.43 ID:AwmfbehP.net
転スラ序盤は地味だが主人公の強さも話のスケールもどんどんでかくなってくから最初はまあ我慢よ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:36:43.21 ID:y8KBf+Vm.net
>>631
なんかすげー風収まってきたな……

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:37:29.56 ID:nfVfrs+E.net
転スラは時がたてばたつほど強固になっていくから待てば待つほどにつまらなくなると思うんですが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:37:31.60 ID:y8KBf+Vm.net
>>634
1話見たら全部見ないと気が済まないとか普通になんかの病気だろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:39:49.55 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶるみたら沖縄合宿のためにバイトするけいおんの楽器買う回みたいのやってる
バイト代で豪遊してて草

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:39:58.66 ID:AwmfbehP.net
強固ってなにが?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:40:43.11 ID:3AmQP5b9.net
>>628
ハーレムとか云々じゃなくて
主人公の会話が尋常じゃなく寒けするんだわ

ただのハーレムなら俺は無反応だよ
よくあるやつだな〜で終わり


ナイツマの主人公みたいにとにかく1人でべらべら喋りまくる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:42:09.99 ID:AwmfbehP.net
自分一人しかいないのに他人に喋りかけてるほうがこわいだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:43:35.98 ID:n6iT1sV3.net
>>641
ナイツマとかまた懐かしいな
そういやあれも転生モノだったっけ
転生モノ要素ほとんど無かったけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:43:36.46 ID:9zqYZ8Uq.net
尺が足りないカットしすぎって批判が多かった今までのなろうアニメと違って
転スラはカットせずにゆっくりじっくりやるみたいだから一つの実験として結果は楽しみ

SAOもじっくり4クールやるみたいだからそちらの評価も気になる
この2つの作品の評価でテンポと原作再現のどちらを選んだほうが良いのか結論の一つは見えてきそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:43:57.43 ID:J44TZ/ZP.net
一人しかいないのにしゃべりまくるのって創作だと普通じゃね?
ゲームだけどウィッチャー3のゲラルトとか独り言すごすぎて作中でネタになってるくらいだぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:46:13.08 ID:AwmfbehP.net
>>644
原作序盤が超絶地味なのは皆知ってて
漫画と原作は売れてるから
ある程度新規切って原作ファン優先した感あるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:46:13.50 ID:y8KBf+Vm.net
ハイスコアのハルオもベラベラベラベラうるさかったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:48:30.21 ID:IsoMWIO6.net
ここの住人も壁に向かって独り言呟てる異常者ばかりだしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:49:23.34 ID:3AmQP5b9.net
ハルオみたいにわからんことを口で説明するような感じならいいけど
終始滑ってるギャグ調の会話してるだけなんだよな
あれが面白いって奴は本当に出てくるのかねえ・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:52:16.90 ID:AwmfbehP.net
まあ地味なのを無理やり明るくして滑ってる感じなのはあるな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:52:30.58 ID:1IweuPZs.net
転スラマジでつまらんけど大丈夫なんかこれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:56:39.18 ID:J44TZ/ZP.net
でも、アニメくらいのセリフ量なら主人公にしゃべらせるよりも
「説明しよう!」とか言ってナレーターが説明した方がいいんじゃないの?
なんか流行ったよねそういう演出

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:56:41.93 ID:WuasGiJV.net
大西沙織スレ埋め立てられた

ざまあwwwwwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:57:12.96 ID:n6iT1sV3.net
こういうチビデb…もといちょいポチャ好きなニッチ層っているよね
https://pbs.twimg.com/media/DkNUXVXUwAAoiV7.jpg:small

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:00:14.47 ID:n6iT1sV3.net
っつーかこれ右の普通に女の方が良かったんじゃね?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51eGr3RofTL._SX342_.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:03:28.90 ID:KpcNKehw.net
ハイスコみたいに作中のキャラが蘊蓄話してる分には別に気にならんな
そういうコンセプトなんだろうし
描写不足をキャラに説明させて補完しとけってスタンスだと萎える
アニメじゃなくていいじゃんと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:09:51.36 ID:rZ9f7aDg.net
転スラに期待してるアホって大丈夫か?
なろうだぞ
クソに決まってるだろうが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:11:51.67 ID:rZ9f7aDg.net
>>637
転スラ信者は馬鹿だから
そんなこともわからないんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:11:58.28 ID:cGCFFiYC.net
おまえらレモン果汁ってどうしてる?

ぽっかレモンとか買っちゃう?
ふつうに果物のレモン買って絞った方がいいのかとも思うんだが、いちいち絞るのめんどくさいよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:13:14.51 ID:popcE48T.net
後から面白くなるって言われて実際に面白くなった例なんてほとんどないから
転生スライムは終戦だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:13:17.71 ID:O7Ji/9pT.net
>>655
一話で全裸パフォーマンスやるから脚本的に無理
女にしても脚本書き直せば良いかも知れんが「普通に」とはならない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:14:12.96 ID:nfVfrs+E.net
後から面白くなったのは邪神ちゃんだけど
なるといったやつは殆んど居なかったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:14:35.85 ID:VglYqP89.net
>>659
なにに使う用?
お酒?サンマ?
基本的にはつかわないなあ
つけ麺屋だと麺のところに自分で味変でしぼれよ、って
柑橘類のせてるのあるよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:15:00.17 ID:AwmfbehP.net
まあ見なけりゃいいよ
まさかとは思うが
つまらんつまらんといいながら最後までみるあたまのおかしいやつはいないだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:17:02.31 ID:cGCFFiYC.net
>>663
サラダにかけるとか、炭酸水に入れて飲むとかけっこう日常で使うじゃん

いままでレモン絞ってたけど、レモンが半分余ったりとかそもそも絞るのがめんどいとかあるじゃん
ぽっかレモンとかだと楽なんだろうけど味とかどうなんだろうって思って

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:17:31.46 ID:IUjZbi+7.net
ダグキリつまんねぇな
3話までは見てみるけど多分3話切りだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:19:55.55 ID:n6iT1sV3.net
つまんないけど毎回全裸芸入れておけば腐女子は見るだろう(適当

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:22:11.24 ID:VglYqP89.net
あー、コーラにレモン果汁いれるとおいしいね
レモンかえる上級国民ならそれのほうがいいよ
年とったからか歯が溶けるのがこわくて酸性のものはひかえてる
ワインを常飲するひととかコーラ常飲するひとは歯が欠けたり、
エナメル質の表面が全部なくなったりしてるよね

ぐらんぶるって裸の黒髪と、金髪アニオタのホモアニメともいえるよな
ティラミスってたぶんこういう下ネタギャグスペースものなんだよね
陰毛ミンティアがしゃべったり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:24:08.98 ID:y8KBf+Vm.net
ティラミスは面白かったけどぐらんぶるは無理だったわ
面白くないやつが無理にハイテンションで頑張ってる感じ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:26:48.23 ID:n6iT1sV3.net
>>669
ナツキスバルさんかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:30:35.37 ID:VglYqP89.net
アマプラって入ってる奴おる?
いまのところぐらんぶる→はぴしゅがみようとおもうけど
画質はわるくないけどラインナップとUIが多少つかいにくいかな
どこを押せばお気に入り登録できるのかとかわかってない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:35:13.35 ID:O7Ji/9pT.net
>>670
覇王とかね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:39:12.45 ID:n+k6ZKtk.net
ヤマトと寄宿学校とメイドが被ってダブ録じゃとれないぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:41:42.91 ID:y8KBf+Vm.net
ダグキリの裸って男かよ
見る気なくすなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:42:14.47 ID:eIF5xvrJ.net
3話まで我慢できるのかよ
ダグキリ1話切りだわ
可能性ないだろこれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:44:04.66 ID:n6iT1sV3.net
クロムクロの全裸芸は面白かったけど
ダグキリは…おもろないわ
完全に滑ってる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:45:53.30 ID:n+k6ZKtk.net
ヤマト2クール切るか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:47:20.39 ID:Nx7eAa4w.net
今期は見る予定が多いから一話目からバッサバッサ切ってくぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:47:22.57 ID:J44TZ/ZP.net
最近おもしろいアニメないな

評判のよかったアビスも不必要なグロがあっただけで何も感動しなかったし
オバロもそうだけど無意味なグロがあれば絶賛する方向なのかいまは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:48:01.97 ID:VglYqP89.net
ヤマトってなに
宇宙戦艦ヤマト?
あんなんもう切っていいよ
いろいろありすぎてめんどいし
ぐらんぶる10話でやっと水着回きたわ
全裸ネタいい加減やめてほしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:52:42.88 ID:uI5lk+6s.net
ID:VglYqP89

最近深夜いつも質問豚いるな
親も入院させるんじゃなくて家から追い出せばいいのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:52:50.72 ID:n+k6ZKtk.net
桑島法子の森雪はエロいから名残惜しいのよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:00:31.93 ID:J44TZ/ZP.net
あそあその12話酷いな
もうネタ切れだろこれ
小学生の自由帳に書いてるレベル

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:03:59.79 ID:popcE48T.net
ダグキリとスライム
共にスタートで見事に失敗して幸先が悪いな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:08:55.21 ID:rZ9f7aDg.net
エンデュミオンくっそつまんねーな
禁書3期も駄目そうだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:11:08.41 ID:J44TZ/ZP.net
禁書は1期から既につまんなかっただろ
なんか作者がでっち上げた魔術の問題が起きてその解決法が殴るだけっていう
このワンパターンだし魔術の原理もぜんぜんわからんしな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:12:43.08 ID:36Bpgojj.net
天スラはくそ転生だけど誰か庇って死ぬのだけはええぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:15:16.16 ID:popcE48T.net
っつーか路上に暴漢が都合よくいて
誰かをかばって死ぬとかご都合にも程があるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:18:01.53 ID:J44TZ/ZP.net
まぁ、異世界転生は「千と千尋の神隠し」からずっと流行ってるしな
現代人が異世界で大活躍!みたいな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:19:15.47 ID:popcE48T.net
千と千尋は異世界転生ではないし
そもそもチート能力で無双なんかしないわけだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:20:14.40 ID:NlFZ++nG.net
ダグキリ1話切り余裕でした

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:23:03.81 ID:J44TZ/ZP.net
たしか千尋もチート能力持ってたでしょ
誰も鎮められないお腐れ神を鎮め、誰にもなつかないユバーバの息子を手なずけ、カオナシにも惚れられるというハーレムの典型だったしな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:24:24.47 ID:zmCs6tCw.net
俺も美少女好き放題犯してえなあ
男に生まれてきた以上は一度は美少女ハーレムを夢見るもんだよな
英雄、色を好む
漢の浪漫なんだよなあ……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:26:11.47 ID:uBTz4QUp.net
スライムって太郎シリーズと同じようなノリ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:26:37.96 ID:popcE48T.net
>>692
どこがチートだよ
なろうの読みすぎで頭がおかしくなったのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:28:55.38 ID:36Bpgojj.net
主人公補正=チートではないんやけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:29:03.38 ID:MG2MVxgT.net
異世界に行く話なら大昔から人気だろ
なんか転生要素が付いてるけど異世界転生の転生要素なんてあんまり意味が無いし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:30:14.52 ID:xHttsHBz.net
はねバドは最終回おかしいでしょ、漫画はマジで盛り上がる場所なのに
作画も力尽きてたし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:30:29.65 ID:J44TZ/ZP.net
リゼロは異世界転生じゃなく異世界召喚なんだっけ?
不思議の国のアリスとかも異世界だし、まぁメジャーなジャンルだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:31:52.64 ID:XpxWGdxk.net
なろう読んで無い層がやたらとなろうなろうって言ってるよな
なろうが馬鹿にされること自体は当然の事だと思うが馬鹿にしてる人達の意見がなんか的外れな気がするんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:32:36.77 ID:rZ9f7aDg.net
転生と転移の違いがわかってない奴おるよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:33:36.76 ID:xHttsHBz.net
転スラは1話みたけどさ〜

キモすぎて何も言えないね、刺された死んだ奴が転生してまず思う事って
普通は犯人の事考えるはずだよな

何あのサイコリーマン、PCのデータ消してとかアホじゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:33:41.27 ID:r4DaIack.net
10月開始なんだから10月開始を守れやダグキル

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:37:28.09 ID:rZ9f7aDg.net
なろうの特長は
異世界に飛ばされても
絶対に現実世界に帰ろうとしないとこだな

そんなに現実に戻りたくないのかよ、と

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:40:33.91 ID:VglYqP89.net
リゼロがおもしろいと感じる人は新世代だとおもうわ
ループばっかでイライラする描写おおいし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:42:44.38 ID:XpxWGdxk.net
なろうの異世界ってのは作者とか主人公にとっての理想の世界だから戻りたくは無いだろ
異世界なら不細工でもモテモテになれるし喧嘩でも誰にも負けない全ての人間から必要とされて適度に自分のストレスをぶつけられる悪人がいる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:47:59.73 ID:J44TZ/ZP.net
そこらへんリゼロはよくわかんないよな
異世界でぶっ殺されまくって邪魔物扱いされてんのにいっこうに現実世界に戻りたいって描写がない

まぁ、なろうの作者はアホだからそこを納得させる理由を用意できないんだろうな
リゼロなんてモロにシュタインズゲートのパクリだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:50:21.97 ID:HNaXlPAp.net
ヒロイン助けるためにループなんてシュタゲより前からある、もうジャンルとも言える定番ストーリーなんだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:52:49.55 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶる11話なう
やっと水樹カヤって水樹ナナの声優アイドルのEDになった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:55:23.26 ID:J44TZ/ZP.net
>>708
無くね?

ビルマーレイの「恋はデジャヴ」はループするけど、別にヒロインを助けるためじゃないし
洋画の「タイムマシン」も最初だけはヒロインを助けるためだけどそれ以降はどうでもよくなるし

純粋に“ヒロインを助けるため”に何度もループする話ってほぼ無いよ
「バタフライエフェクト」くらいじゃないか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:59:47.87 ID:XpxWGdxk.net
リゼロは一応好きな女の子がいるから現実に帰りたいとか思わないってことなのかな?
個人的にリゼロの駄目な所は色んな謎みたいなのを展開しては全部投げっぱなしにしてるところとか同じこと繰り返して冗漫な描写になってるところとか主人公の言動がうざいところとかかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:59:48.30 ID:MG2MVxgT.net
>>710
もっと前にエロゲでそういうの流行ってなかったか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:01:00.49 ID:HPS0lj8I.net
ダグキリはナレーションがジョジョの劣化版みたいで寒い
男の裸といい女向けギャグアニメなのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:01:08.95 ID:XpxWGdxk.net
スマガとかか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:06:23.51 ID:XpxWGdxk.net
あと細かいかもしれないけどリゼロはループじゃなくてセーブ&ロードだろ
短いループはするけど作品としてループしてはいないんだからさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:09:25.61 ID:rZ9f7aDg.net
>>715
つまりループでは?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:10:38.57 ID:MG2MVxgT.net
リゼロってメイドと逃げる外伝もあるんだっけ?
じゃあエロゲのメインルート以外で他のヒロインとくっついても
メインルートでループしてヒロインを助けるやつならリゼロと同じになるんじゃないか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:24:53.07 ID:IsoMWIO6.net
ループとセーブ&ロードならYU-NOってまたアニメ化するんじゃなかったのけ
アニメにはまったく期待してないが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:27:00.91 ID:XpxWGdxk.net
>>716
ちげえっつってんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:27:09.76 ID:TskVo/a2.net
>>644
それってもうオバロで散々やってんじゃないの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:27:52.95 ID:amsqVtXh.net
相変わらず読んでもいないのになろう批判か
フツーに異世界から帰ろうとする話も多いぞ?
書籍化アニメ化するような作品は帰りたがらない地雷が多いってだけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:31:02.64 ID:TskVo/a2.net
>>721
なんで帰らない方が支持されるんだろうな?

どう考えても逆だろうに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:31:03.70 ID:HznwaDXS.net
オバロのグチャグチャ…って文章ヤバすぎる
キンキンキンと同レベルやないかw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:33:11.47 ID:XpxWGdxk.net
>>721
帰りたがるから良くて帰りたがらないのは地雷ってことか?
それは個人の好みだろ
帰りたがるかどうかで作品の良し悪しを語るのはちょっとどうなの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:40:01.14 ID:r4DaIack.net
ドッグデイズは平和だったな学校が長期休みの時だけ異世界生活
学校が始まる頃になると戻る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:40:30.04 ID:HNaXlPAp.net
そいやデジモンて最後は異世界から帰るのに1作だけ帰らなかったゴミあったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:44:20.64 ID:8n+3ua1F.net
転スラのアニメ凄い気合い入ってるな
作品自体は、なろうの中では四天王クラス
キャラたってて面白いよ
一話の出来見る限り、多分今季の中でも上位に食い込みそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:48:22.47 ID:MG2MVxgT.net
異世界でチート能力手に入れてモテモテで地位も権力もあったら元の世界に帰りたいか?
そういうのを全て捨ててでも元の世界に戻りたいってほうが違和感あるわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:54:29.53 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶる最終話みるわ
こういうアニメが楽しめる人はいいなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:56:32.27 ID:nM+5CLlJ.net
>>644
saoはテンポ厨に叩かれるかもな
なんせ、最初はヒロインもいないし、木を切って、学園に入学するだけだし
それで、作品時間は1年くらい使うし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 06:59:57.07 ID:fbpbGLeM.net
小説やマンガは自分のペースで
読み飛ばせるけど、アニメは違うのだから
おかしなテンポのものを
原作のままアニメ化するのは愚の骨頂だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:01:14.86 ID:XpxWGdxk.net
異世界から元の世界に帰らない方が良いっていうのは固定観念だと思う
そもそも自分の常識とかそれまでの文化とかが全く違う場所に移り住むって相当覚悟がいることだし
批判するべきなのは主人公が帰らないことじゃなくてなんの葛藤も無しに永住できるご都合主義異世界そのものでしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:02:24.70 ID:J44TZ/ZP.net
とりあえず異世界とか水洗トイレじゃないから行きたくないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:05:54.72 ID:xHttsHBz.net
なろう読者がどんだけチラ裏のバカコンテンツ読んでるかよくわかるわw

チラ裏ならいいけどアニメにすんなよマジで、人命をなんとも思わん導入が不愉快の極みなんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:06:30.77 ID:BAQYjda2.net
エアコンすらありそうだしなろうの異世界って

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:07:05.57 ID:Hyqn/Cia.net
現実が辛くて嫌だから異世界モノ書いてる人が
現実社会に戻りたいなんて思うわけないじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:07:21.95 ID:r4DaIack.net
2次で異世界と言ってるが実際は洋画のようなところに行くんだろ
行きたくないなコンプレックスでストレス死にしそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:08:55.81 ID:XpxWGdxk.net
>>735
実際そこら辺は生活魔法とかで現代の生活水準と変わらないことできる異世界が多いんだよね
そういうことろシビアな作品はあんまり人気は出ない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:10:46.03 ID:e/C/L5an.net
異世界は電気無いのもネックだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:16:37.22 ID:Mhn8SFSa.net
そのかわり、魔法でなんとか出来たり
電気の変わりに魔力が使える魔道具とやらで何でもできるというお約束がついてくるやんw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:17:31.31 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶる完食!
女の子はかわいかたな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:19:02.31 ID:FieB9pI3.net
やっとオバロが糞だと認知され始めたな
以前は声のでかい信者や最初だけみて勘違いしたにわかが必死に擁護していたが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:25:14.43 ID:CrBxqsyJ.net
転生スライムいいね
童貞から最強スキルゲット
これ覇権だろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:30:18.77 ID:+eoVPRTu.net
異世界ものはスマホの1強だからなあ
今さらスライムとかゴブリンとか出されてもって感じ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:36:12.76 ID:XpxWGdxk.net
1強要素どこ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:37:14.65 ID:CrBxqsyJ.net
なろうは最高だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:38:38.69 ID:8n+3ua1F.net
ただ転スラは序盤地味だから注意
序盤はゴブリンとドワーフのおっさんを家臣にする話だし
鬼達(ヒロイン枠)が出てきてからが作品的に本番だけど
見せ方次第ではそこまでに切られる可能性はあるかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:40:39.30 ID:o1I1S0g+.net
雷獣発電

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:43:12.98 ID:y8KBf+Vm.net
>>695
バカにとっては聖書も神話もトールキンも全部ラノベ
そう思わしてあげればいい
そうしないと辛すぎて生きていけないのだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:43:44.43 ID:/q3NHw+F.net
工業発展で発電所完備→玉葱とクラリオン
現実帰還パターン→猫耳猫

わりとパッと思い浮かぶ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:44:55.98 ID:JTteOp5+.net
スライム転生面白いわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:46:01.62 ID:/q3NHw+F.net
>>749
個人的には聖書が神の俺TUEEモノって言ってたのが一番笑えた
少しでも読めば神視点の物語じゃないと誰にでも分かるのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:48:28.93 ID:eJW13OXJ.net
はねバド面白いのにな、5ちゃんに入り浸ってる面倒くさいヲタには受けんか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:49:32.68 ID:VglYqP89.net
はねバドはコニーとかおるこかわいいよな
かおるこは7話で変顔敗北させられたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:49:40.10 ID:J44TZ/ZP.net
オバロって何視点なんだろうな
いきなりモブ視点になったかと思いきや、グチャグチャだもんな

ケータイ小説と同レベルだと思うわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:50:31.36 ID:JTteOp5+.net
>>702
最高に面白いギャグだったけど?
おっさん世代にはわからんか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:52:45.95 ID:gHyg0mgv.net
死んじゃったら犯人とかHDDとかどうでもいいだろ
続きなんて無いんだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:53:06.04 ID:CrBxqsyJ.net
あやのんの性格の悪さにゾクゾクしたわ
良アニメ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:53:20.53 ID:r4DaIack.net
ジョジョが上手いところってどんだけアニメ化しても何だ続編かって言えんところだな
今回の5部もまた別物のようなもんだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 07:56:21.95 ID:J44TZ/ZP.net
>>759
いや、ただの続編だぞ
ジョジョのストーリーって実質無いし、スタンドバトルがメインだから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:00:33.41 ID:N59ZK0vs.net
ストーリーが無いなら続編でもないじゃん何言ってんの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:02:10.80 ID:/q3NHw+F.net
レス番飛んでるのに気付かずに「お前が何言ってんだ」と言いそうになったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:03:26.94 ID:/q3NHw+F.net
にしても10月かー。放送予定表欲しいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:03:54.39 ID:gHyg0mgv.net
はねバド見て確信したわ
バドミントンは流行らない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:12:04.89 ID:SNK7+3Dj.net
>>764
アホ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:13:36.70 ID:ECwKX/mF.net
>>755
モブ視点で間違いないと思う
蹂躙される恐怖を楽しむアニメ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:18:40.91 ID:Hyqn/Cia.net
なろうは通勤通学中に暇つぶし読むようなものだから
内容が無くて、薄っぺらいものが好まれる
いつでも読み始められて、すぐに読むのをやめてもまったく後悔しないような物語の方がいいんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:19:08.29 ID:HuW1HShm.net
銀魂は人出しすぎなんだよ
話し長くなってダレるだけだから辞めて欲しいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:20:45.45 ID:r4DaIack.net
>>767
それソシャゲと同じでテンプレ文が作れそうだなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:26:49.79 ID:QSYzRFxO.net
なろうも乞食文化だよなー
「金出して少しでもいいものを」じゃなく「金出さずになんでもいいから娯楽を」だもの
ソシャゲみたいに無料を謳いつつ搾取に引き込むシステムが必要だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:28:15.02 ID:LmGupX64.net
>>769
ケータイ小説だっけ?魔法のiらんどとかそっち系の時代からずっと言われてる。
もっと言えば、昔のフライデーや駅で売ってる新聞などの紙媒体がそれを担ってた。
読みたい時に読みたい場所だけ読見下すための代物

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:28:42.51 ID:J44TZ/ZP.net
蹂躙される恐怖っていうか、あの山羊も2期に出てきた連絡用モンスターと同じデザインだしな
まーた同じモンスター出てきたよとしか思わんが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:31:23.53 ID:VglYqP89.net
念のためぐらんぶる10〜12話みなおすわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:32:03.32 ID:HznwaDXS.net
>>755
携帯小説に失礼だわw
オバロの文章の酷さ半端ねーよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:39:04.71 ID:/q3NHw+F.net
そういやクール初めのこのスレは「アニメ評価する俺すげー」って感じのバカ多いんだっけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:39:29.92 ID:xP19CvI3.net
ダグキリどうもノリが合わないな〜

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:40:04.59 ID:CrBxqsyJ.net
ラノベキャラ集めたソシャゲ作るわ
ラノベファンタジアな
金出す?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:43:10.68 ID:N+QAQD8u.net
ここガチで評価すると浮くのがすごいよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:44:27.67 ID:VglYqP89.net
そもそもここって評価するスレじゃないだろ
おもしろかったアニメについて書き込めばいいし
リタイアしたアニメはその回だけディスって
それ以降は叩いてはならない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:45:13.88 ID:RwM4u2Su.net
最終回あやのん可愛かった
台風のせいで終盤ノイズが混じってしまったけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:45:42.39 ID:QSYzRFxO.net
テンプレに「評価や売上の話する場所じゃない」と書いてるのにクソ文書き込むゴミは浮くだろ、そりゃ
NGに入れてくれってことだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:46:04.12 ID:r4DaIack.net
評価してこその評スレからこのスレにそこの住人が流入してきた過去があるから嫌がる人は少なくないな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:46:17.04 ID:L8lb9PpB.net
ここは評価スレじゃないぞ
最も感想も評価のうちとも言えるが主観を客観と偽ってこの俺が評価してやってるみたいなのはいらない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:47:30.12 ID:J44TZ/ZP.net
感想も評価の一種だよな
ダメなのは評価じゃなくて評論じゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:47:30.52 ID:IVOYL+j0.net
停電ではねバド見られなかったわ
ATXの無料日に見るか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:49:37.40 ID:RwM4u2Su.net
自分の評価=世間の評価
みたいなのはキチガイの典型的パターンだしね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:49:41.08 ID:QSYzRFxO.net
>>784
「テメーの価値観押し付るスレじゃねえんだよゴミ」ってことだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:53:36.60 ID:IVOYL+j0.net
感想、評価、評論
線引きは難しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:53:52.71 ID:nqZzezIo.net
>>710
「タイムマシン」リメイク版 2002年
彼女を助けるため何度もタイムトラベルを繰り返すが死亡に収束し助けられない

「バタフライ・エフェクト」2004年
シュタゲの直接の下敷き

「シュタインズゲート」ゲーム 2009年

「シュタインズゲート」アニメ 2011年

別に下敷きがあったっていいじゃないか
今のアニメなんてテンプレだけで構成されてるようなもんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:54:02.61 ID:L8lb9PpB.net
たかがアニメで世間とか言い出す奴がな
自分は自分で他人は他人で違うのは当然
自分の感性が正しいと売上だの人気だのあの手この手で正当化しようとするのが一番みっともない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:56:12.08 ID:VglYqP89.net
台風でノイズが乗るのってBSモメン?
地デジだとなぜか台風、大雨にはそこそこつよいよな

まれいたそって覇権声優だよな
脚短いし個撮あがりだけど人気声優として地位を築いてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:56:28.15 ID:IVOYL+j0.net
シュタゲの情報の時間転送の元ネタは未来からのホットラインだしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:57:12.49 ID:CrBxqsyJ.net
なんか知らんけどなろうが売れて歯軋りしてるのウケるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:01:11.51 ID:VglYqP89.net
シュタゲ2期みたいにクソエンドって判定されたなら
もう追いつき視聴しなくていいなってスッキリするわ

ぐらんぶるで
軽トラの荷台に人のって隠れてたけど
あれ隠れる必要あるの?
警察とかだったらもちろんアウトだけど
沖縄ではよくあることだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:06:47.98 ID:MG2MVxgT.net
まれいたそもだけど好きな声優が出てるアニメって0話切りしたのが多いんだよな
見る気がしないアニメを声優目当てで見たりしてる?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:06:52.49 ID:r4DaIack.net
クソアニメ関係のスレでも顔を真っ赤にして乗り込んでくるのが居るからな
雑談スレは楽なのに何で荒れる方向に向かおうとするかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:07:46.69 ID:nqZzezIo.net
因みに別の世界線
「All You Need Is Kill」日本のラノベ 2004年

「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 ハリウッド映画 2014年

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:09:29.57 ID:OWcDIPid.net
>>638
むしろなんでそう簡単に切るん?
途中から面白くなる作品なんていっぱいあるのに分ったつもりになってるのかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:16:22.48 ID:y8KBf+Vm.net
とあるシリーズの劇場版ってエンデュミオンだけ?
結構面白かったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:17:19.88 ID:IVOYL+j0.net
ニートじゃなきゃ物理的に見られる時間ないだろ
アニメだけが趣味なわけでなし
俺は1日1本週十数本までだわ
どんどん切らなきゃ好きなアニメすら見られなくなる
今日みたいな自宅待機ばっかならなあw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:19:56.10 ID:Hyqn/Cia.net
転スラ悪くはないけど、終始設定の説明だな
まあ第一話だから仕方ない面もあるけど
デスマよりはいい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:20:01.31 ID:VglYqP89.net
ぐらんぶる10,11話のみなおしみおわった
仮眠とってから
昼の精神科にいってそれおわったらがっつりねて、
夕方にテレビ、BDレコーダーを受け取るわ

アマプラでのアニメ視聴もわるくないな
もうちょっとラインナップがあればいいけど
独占がおおいのもウリにはなってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:22:28.38 ID:8zePdrJB.net
>>785
台風の時は強制L字の愚行の他、停電でそもそもみられない可能性がおおいにあるんだから日にちを安全な日にずらしてほしいよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:24:58.59 ID:y8KBf+Vm.net
>>798
つまんなければ切る
当たり前のことだよ
それができないのは偏執狂という病気
ストーカーとかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:25:10.08 ID:nqZzezIo.net
.hack//SIGN
2002年4月〜2004年9月放送

SAO
2002年11月〜2008年7月 web小説として連載
(初稿は2001年秋頃〜2002年春頃で第9回電撃ゲーム小説大賞応募用として執筆したが枚数大幅超過のため応募できなかったと作者談)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:26:38.47 ID:fyQDIUJb.net
>>804
アニメ板はそんなヤツばっかり

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:30:58.35 ID:ausEMA+t.net
切るのは勝手だけど切ったなら話題に参加してこないでね
邪魔

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:32:30.60 ID:JgH3ldsV.net
寄宿学校のジュリエットってパッと見庶民サンプルそのままなんだが・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:33:37.70 ID:JgH3ldsV.net
今期最速はあかねさす少女か
ケーブル入っててよかったわ、最速アニマで見れる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:35:45.36 ID:xz5PW2Tg.net
オーバーロード12話、いまさらながら酷いな

アインズが関与してるカルネ村が「安全地帯」とか言ったり、
めっちゃ遠くにいるアインズをガゼフともう一人が見て「あれがアインズ!」とか言ったり(見えるわけねーだろ)

これ作者がろくに情景も考えもせずに文書いてるんだなってわかる描写だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:02.90 ID:r4DaIack.net
深夜アニメの移り変わりは早いなMXが最速って結構減ったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:13.52 ID:drKyGD4M.net
妖怪オバロガー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:37:46.90 ID:NZ1X5AXx.net
>>808
庶民みたいにギャグっぽくないな
平凡なラブコメっぽい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:39:33.87 ID:xz5PW2Tg.net
え、オバロ意味がわからん…

「ま、まさか7万人を一瞬で…!」
どうやってお前はそれを数えたんだよ…

数なんて把握できるわけねーだろ…
作者も信者も頭が悪すぎ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:42:16.28 ID:vMe2IVNh.net
お前、自分の会社の社員数把握しとらんの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:42:55.19 ID:OWcDIPid.net
>>807
切ったアニメが話題になって面白くなってきてるとか言われてるのに腹が立って
つまんないって駄々こねてる人いるよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:45:04.27 ID:xz5PW2Tg.net
>>815
おまえ見てないんだろうけど、敵の数だからなこれ
しかも死んだ敵の数

わかるわけねーじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:28.12 ID:xz5PW2Tg.net
ていうか描写があまりに雑すぎなんだが

ガゼフとレーブンは見た瞬間に「よし逃げるか」って示しあわせてたのに、なぜかその直後に全軍突撃する兵士たち…

いや、もう矛盾ってレベルじゃないわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:28.68 ID:/q3NHw+F.net
>>816
いるなー。「でんでん!でんでん!」って何度も言い続けてる奴
話題に上がるとしつこく「クソアニメ!クソアニメ!」と絡んでくる奴
病気だよなーあれ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:58.13 ID:IVOYL+j0.net
お祭りなんかでも大体の人の密度×面積で出すからな
アバウトなのよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:52:13.01 ID:y8KBf+Vm.net
切れないってことでこんなに発狂するとは思わなかった
ほんとに病的だなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:52:53.19 ID:w/dadLVu.net
風が強く吹いているが腐女子の前評判高いらしいね
自分は腐女子ではないので見ないけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:54:06.82 ID:1RY5PPgw.net
>>814
敵をそれなりに見渡せる場所にいたんじゃないの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:54:34.18 ID:/q3NHw+F.net
オバロなんて切る奴からすれば「陰キャ向けクソ作画アニメやな」で終わるからな
延々グダグダ言ってんのはアメドラ亜種扱いされて当然やろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:55:32.12 ID:r4DaIack.net
戦争なんだから専門家の斥候とかで事前に情報収集してるのが普通だろ
敵が目の前に現れてから作戦立案する訳無いだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:56:05.24 ID:w/dadLVu.net
>>814
それ言っちゃったら、開戦前の敵味方の人数把握せりふ全滅だぞw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:56:27.01 ID:ehi2KwnS.net
亜種じゃなくてアメドラ本人だろ
最近自演覚えたらしいしこんな馬鹿が何人もいるわけないしw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:57:54.41 ID:/q3NHw+F.net
うちのスレ、少なくとも4人はバカ抱えてるから増えても驚かない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:58:32.81 ID:xz5PW2Tg.net
>>825
王国兵は総勢24万人
そのうち即死したのが7万人

この7万人を目視や事前の情報で把握するのは不可能

どう考えても作者がアホ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:00:12.08 ID:1RY5PPgw.net
>>829
敵をそれなりに見渡せる場所にいるなら可能じゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:30.73 ID:xz5PW2Tg.net
>>830
アニメ見てないんなら無理にレスしなくていいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:47.32 ID:hdlsfwYI.net
そもそも魔法もある世界でそんな話はな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:01:55.09 ID:hn+GaVu/.net
P5Aの垢を見るに秋元への忖度みたいなのあって嫌になるわ
アニメ業界というか声優業界も蝕まれちゃう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:02:56.70 ID:r4DaIack.net
ここまで執着するのはいつものだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:03:31.72 ID:AFbKtAfZ.net
>>829
心配するな
お前よりバカはいない
断言できる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:04:46.80 ID:xz5PW2Tg.net
アインズ「絶対に傷つけるな!」
↓直後
ガゼフ「ウボァァァーー」

これも酷いよね
作者は記憶能力が欠損してるのは間違いない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:06:17.52 ID:w/dadLVu.net
目測だよ、古来から星の位置から現在地を確認できたんだから
人数ぐらいおおよそでいけるだろう多分w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:09:45.78 ID:1dl6zZxo.net
そんなことより今日は映画安いんだから若おかみか夏目かガルパン見てこいよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:11:10.97 ID:xz5PW2Tg.net
さらに言うなら、

あの魔法ってアインズが「これからが本番だ」みたいなこと言うんだけど、
明らかに最初の黒い風のが被害甚大なんだよね
山羊のがスケール小さくなってる

ここらへんも絶望感ぜんぜんない原因

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:12:22.42 ID:Hyqn/Cia.net
転スラって主人公は女声なんだな
ずっと男のイメージだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:13:42.94 ID:1dl6zZxo.net
>>840
そうすると人間の形になったときに面倒だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:20:26.79 ID:1RY5PPgw.net
>>839
総勢24万人なら残りを全滅させればそっちの方が被害甚大じゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:21:52.03 ID:xz5PW2Tg.net
あと戦場に槍を持った兵士しかいないのな…
それでどうやって24万の兵に指示出すんだと思ったら、

貴族が叫ぶだけ

いやもう作者はバカかと
万の兵士に大声で指示って…
これ数十人規模の戦争の間違いだろ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:22:33.55 ID:Hyqn/Cia.net
>>841
コミックって主人公は女の絵なんだ
なろうで最初の方ちょっと読んだだけだから、ずっと男だと思ってた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:23:31.39 ID:qylaYMsD.net
アスペでレス釣るの辛い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:24:18.25 ID:w/dadLVu.net
アニメでやった落語はドラマでやるよ
自分は下町ロケットの方をおすすめするけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:29:48.10 ID:MG2MVxgT.net
なろうなんてガバガバなんだからアニメにするならちゃんと直さないといけないのに
それをしてないアニメ会社が悪いな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:30:20.63 ID:xz5PW2Tg.net
それに、誰も死亡確認してないんだよね

作画がクソなのも相まってただ寝てるだけとか気絶してるだけの可能性もあるのに
なぜか7万人が死んだことになってるの

まぁ…作者アホなんだろうな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:34:41.82 ID:Dz3wNrsp.net
原作文字媒体なのに作画ガーって…
これこそただのアホだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:34:46.37 ID:9zqYZ8Uq.net
>>829
左翼、右翼、中央と3つに別れてて右翼が一人残らず全滅したんだよ
それこそ右翼がどれぐらいの人数かなんて最初から初めに把握してる

>>836
アインズが見つけたって言っただろ
アインズの指示でアインズの元に死なないように飛ばしたんだよ

>>843
目の前に超絶化物が突っ込んできて数十秒後には自分が踏み潰されそうな状況で
悠長に伝令とか走らせるわけねーだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:02.36 ID:w/dadLVu.net
数あるアニメからオーバーロードを見て、ここまで熱く語るなんて
よほど興味あるんだねw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:14.11 ID:yZuKiGaZ.net
オバロアンチスレに行けよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:35:29.81 ID:RwM4u2Su.net
>>814
あのさぁ
対峙している敵の各部隊がどれくらいの人数かなんて把握していて当然っていうか
把握してなかったらただの馬鹿だぞ

お前のような馬鹿にはわからないかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:42:00.45 ID:7UZVIX9q.net
アメドラはこのスレのキチガイの中でも断トツに頭悪いからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:42:29.79 ID:hB2c37Zx.net
アメドラの由来ってなに?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:46:23.48 ID:/q3NHw+F.net
「今のアニメはクソ、アメドラを見習え」と延々言い続けてたから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:47:58.31 ID:su6YXIUO.net
BSTBS、BSフジで面白そうなのある?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:49:15.51 ID:TW5ldejr.net
>>857
寄宿学校のジュリエット

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:49:54.30 ID:w/dadLVu.net
>>857
色づく世界の明日からは録画推奨作品

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:51:09.58 ID:4P8Lrc7q.net
秋は夏よりは観るもんありそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:53:21.30 ID:qO282vy7.net
>>699
夢の中の世界だから異世界じゃない
夢オチだぞあれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:56:04.82 ID:/q3NHw+F.net
ダブルデッカーどうだったの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:56:14.57 ID:ausEMA+t.net
ジュリエットはタイトルからして最終回心中しそうだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:58:20.82 ID:RwM4u2Su.net
>>857
BSTBS
寄宿学校のジュリエット
色づく世界の明日から

BSフジ
INGRESS
ソラとウミのアイダ

とりあえずここらへんは1話チェックしたほうがいいんじゃね
寄宿学校のジュリエットはスタッフ不安だけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:58:45.93 ID:hB2c37Zx.net
>>862
つべであるから見とけ
話はそれから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:01:58.65 ID:1dl6zZxo.net
寄宿学校は週マガに移籍してから見たが2話で切った

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:11:40.86 ID:xz5PW2Tg.net
いまのマガジンとかクソの極みでしょ
GTOが連載されてた時が最盛期だったわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:13:09.00 ID:LC427pzj.net
BS基準で話してる奴多いな
地方民だらけかよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:20:56.99 ID:J44TZ/ZP.net
ところで「中二病でも恋がしたい」ってアニメはどうなん?
見る価値ある?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:22:50.68 ID:LC427pzj.net
>>869
ないぞ
強いて言うならデビュー間もないまれいたその演技が初々しいだけだぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:29:53.50 ID:IHmTcv4w.net
今期のBS、ショートアニメ枠が増えたな
まぁ当然か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:33:24.09 ID:J44TZ/ZP.net
なんかおもしろいアニメないかなー
アマプラ、Netflixで見られるオススメない?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:34:46.23 ID:rfwFZt7I.net
あかね待機

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:35:33.73 ID:Hyqn/Cia.net
中二病も一期は面白かったな
このすばめぐみんのオマージュ元だしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:35:43.08 ID:+caLbXkm.net
>>869
メチャクチャ面白い。六花も森サマーもくみん先輩も可愛い
見進めると凸守でさえ可愛く見えてくる
まずはOP見て聴いたら良さがわかると思う
テレビアニメ2期とOVA2本。映画も2本作られた
面白くなかったら1期で終わってる
アニメに飽きてディスる事だけに喜びを感じる奴の言葉は信じちゃダメ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:36:14.30 ID:BlvmT37y.net
>>872
あるか確認してないが、コメルシ、プラメモ、迷家はここでも凄い話題になったので安心してお勧めできる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:39:59.42 ID:BjHre1Pn.net
>>876
笑顔で地雷原行きオススメすんのやめーや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:40:09.66 ID:vu/iHcqA.net
生徒会役員共好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:42:49.16 ID:rfwFZt7I.net
>>872
Netflixでa.i.c.o見てないならおすすめ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:43:12.60 ID:yZuKiGaZ.net
迷家は、ヒットメーカーの水島監督でもこんな駄作を作ってしまうのかと、ちょっと安心したりしたもんだ。
水島も人間だったんだなぁって。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:43:19.89 ID:/q3NHw+F.net
プラメモ言うほど地雷か?
「結局死ぬんかーい!」とはなるが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:44:30.09 ID:1dl6zZxo.net
>>872
プリパラ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:44:48.91 ID:dLCWGjKD.net
プラメモは傑作だよ
これを超える美少女アンドロイド物はそうそうない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:45:08.02 ID:/q3NHw+F.net
「岡田にホラーは無理だろ」と俺は言ったがこのスレの住人が耳を貸す事はなかった
というかあれはホラーなの?観てないから知らん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:45:56.11 ID:y8KBf+Vm.net
なんかアニメもそのジャンルが好きなら見れば?ぐらいしか言えなくなったな
これといった特色のないテンプレばっかだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:46:54.68 ID:/q3NHw+F.net
>>883
セイバーマリオネットおすすめだよ!
オススメなのは冗談だけどBEATLESSでレイシアが認証装置引き千切るシーンの元ネタがある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:49:52.41 ID:4sq+Pqz7.net
>>869
ゴミ
見る価値ない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:58:21.96 ID:O7Ji/9pT.net
>>887
京アニの中では一番マシなアニメ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:59:46.80 ID:GlIvWquB.net
中2病が一番楽しく感じるとか感性が異常過ぎる…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:00:57.82 ID:zmCs6tCw.net
>>872 NetFlixなら・・・
◆名作枠
未来少年コナン
王立宇宙軍
カウボーイビバップ
プラネテス
鋼の錬金術師

◆文学枠
少女革命ウテナ
サムライチャンプルー
四畳半神話大系
蟲師
氷菓

◆バイオレンス枠
未来日記
デビルマンCryBaby
ぼくらの

◆メジャー枠
SHIROBAKO
まどか☆マギカ
らき☆すた
涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒの消失
攻殻機動隊 Ghost in theShell
攻殻機動隊SAC 2ndGIG
キルラキル
Steins;Gate
ジョジョの奇妙な冒険
進撃の巨人

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:01:41.16 ID:zmCs6tCw.net
>>872 NetFlixお薦めのつづき
◆美少女ミリタリ枠
ストライクウィッチーズ
ブレイブウィッチーズ
フルメタル・パニック
ガールズ&パンツァー
蒼き鋼のアルペジオ

◆ラノベ枠
ゼロの使い魔全シリーズ
化物語
物語シリーズ セカンドシーズン
猫物語
偽物語
はたらく魔王さま
GATE 自衛隊、彼の地にて、斯く戦えり
この素晴らしい世界に祝福を!

◆ギャグ枠
監獄学園

◆SFロボ枠
翠星のガルガンティア
交響詩篇エウレカセブン

◆シリアス枠
僕だけがいない街
ぼくらの

◆日常系枠
のんのんびより
……超、頑張ってマジレス書いちゃった俺(´・ω・)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:02:12.63 ID:QtG5qGZz.net
中二病は京アニのアニメの中では
作画、脚本、演出、ギャグ、シリアスのバランスが
最も取れた作品だと思う

他の作品はどっか尖がってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:05:35.95 ID:zmCs6tCw.net
コードギアス、BLAME!、GOSICK、輪るピングドラム、インフィニットストラトス
この辺は敢えて外した
個人的にはお薦めしない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:06:17.13 ID:zmCs6tCw.net
っていうか、いずれも日本ANIMEの至宝ばっかりだよね(`・ω・´)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:06:26.91 ID:iL7vStWS.net
晩年、内田真礼と上坂すみれに「あなたの声優人生でもっとも輝いていた時はいつですか?」
と質問した時「中二病でも恋がしたいで演じさせてもらった時がピークだったと思います」
と答えるであろう。そんな作品

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:11:49.47 ID:JZfcxO/O.net
>>880
岡田脚本の時点でゴミ確定だったろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:12:48.18 ID:Jgkd4/Gr.net
誰か東京グールの本スレ貼ってくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:15:11.25 ID:GlIvWquB.net
長期シリーズという事で、意外と見逃してる人が多そうなハイキューとか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:15:50.49 ID:popcE48T.net
>>895
内田真礼のピークはごちうさで
上坂すみれのピークは艦これじゃないのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:19:44.32 ID:Yt0WOGc3.net
【アニメ】東京喰種トーキョーグール:re
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7136/1522747231/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:22:43.22 ID:O7Ji/9pT.net
>>899
どっちもメインキャラじゃないだろ
まだガックラの方が話題性あったわ
上坂はむろみな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:22:47.95 ID:TskVo/a2.net
転生スライム見たとか言ってる奴さあ
1話見たけど面白かったとか、今頃言ってるの何なの?
昨日の21時〜23時限定のWeb配信で、それ以外の時間では絶対視聴できないはずなんですけど

自分から進んで違法視聴民アピールしなくてもいいんじゃないの、民度低すぎだわ
今日の夜TV放送すんだからdアニメ民以外は心にしまっとけよ
まったく、社畜と同じだな、普段社畜叩いてるけど同じじゃん、お前らは社畜と同類

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:23:15.05 ID:O7Ji/9pT.net
>>900
スレ立てよろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:24:07.96 ID:/q3NHw+F.net
上坂はカチューシャの保護者役じゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:26:48.61 ID:popcE48T.net
>>901
上坂すみれは思いっきり主役だろうがw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:27:16.01 ID:mvOkI9w5.net
オバロ2期の録画見てたが
ヘッドホンで観てるのにザコキャラの声優がヘタで何言ってるのか聞き取れない
何度リピートしても聞き取れない
日常アニメと違って専門用語多いんだからせめて字幕つけれよ
イライラ
進撃みたいに4期では字幕つけろよ!腹立つ

しかも一箇所でなく複数箇所
せっかく見てやってんのに意味わからないまま先進ませんなよ腹立つ
4話ぐらい見てまた中断

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:31:00.23 ID:O7Ji/9pT.net
>>905
全然気付かんかったわ
個性ないなあいつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:31:34.65 ID:g9IV9gTU.net
台風過ぎてからレコーダーの調子が悪い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:33:00.81 ID:E6OoxTu9.net
>>902
ガガガガのガイ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:33:17.36 ID:O7Ji/9pT.net
>>906
俺はクレマンのセリフが聞き取れなくて、「このアニメはもう活字で読むもんなんだな」って思って聴き直すのをやめた
悠木ですらあんなに聞き取りにくいって事は音監が無能なんだろう
そして3期まで見て間違いないと確信した

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:35:13.48 ID:SdLqvjVr.net
>>820
偵察の場合こんだけいれば何人って即座に判断できるように訓練しとる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:36:32.62 ID:GlIvWquB.net
ちよちゃんって2話だけ異常にキレキレじゃないか
今期ギャグアニメのエピソードの中で一番出来が良かった気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:38:50.18 ID:mvOkI9w5.net
>>910
音響が無能なんだろうな

売れてる作品なのに手抜きがあからさまだから叩かれてんだよこの作品
この儲かってる金はどこに消えてんだろうねって話

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:40:40.96 ID:1IweuPZs.net
アニメの一話って割と大事だと思うんだよな

カットしすぎても原作厨から不満でるし難しいところではあるけど
ストーリー&ギャグ全てで寒かった転スラ、マジで大丈夫?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:42:28.57 ID:TskVo/a2.net
ちおちゃんは2話ときむら剛回がキレキレ
ギャグアニメは原作がそこそこなら、あとは間とテンポだからね

ひなまつりと斉木楠雄とか、テンポが真逆だったけどどっちも面白かった
静と動のギャグアニメが同時期に放送される素晴らしさ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:43:04.04 ID:s2PDfPDn.net
スラ太郎ってめちゃくちゃ面白いと信者が吹聴してた原作をまんまアニメで再現した結果があのザマなんでしょ
もはやどうしようもないのでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:43:20.05 ID:vmVXLh7z.net
>>488
まじか…少しショック

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:43:31.99 ID:q3sSNtoB.net
スラ太郎、なんかもう全てが気持ち悪かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:44:42.55 ID:q3sSNtoB.net
ひもてはうすなんて最初からてさぐれスタッフだし分かりきってたこと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:44:53.31 ID:TskVo/a2.net
オバロ3 NETFLIXで2話まで字幕ついてたのに3話から字幕なくなるというだらしなさ

駄作はウェブの更新がされてなかったり、字幕途中でやめたり、身の回りがだらしなくなってるのが多い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:45:09.28 ID:QSYzRFxO.net
ああいう感じのダテコーの詐欺アニメも久々か

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:45:42.82 ID:vmVXLh7z.net
>>599
糞すぎて草

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:46:47.87 ID:QSYzRFxO.net
>>916
きもいなー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:47:58.21 ID:YhH7frWz.net
今期No1ゴミアニメを決めよう part001【2018秋】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538365492/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:48:15.45 ID:popcE48T.net
スラ太郎は2クールだから絶対に間延びするだろうな
年が明けたら空気化してる可能性が高い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:50:24.53 ID:q3sSNtoB.net
SAO4クールとかスラ太郎2クールとか
惰性でつらくなる前に早々に切るのがいいのかもな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:50:30.85 ID:vmVXLh7z.net
>>924
最糞スレがあるだろハゲ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:51:36.15 ID:GlIvWquB.net
はたらく魔王様みたいに元魔王がバーガーショップの店員になるみたいのは
それ自体がギャップコメディになってるから分かるんだけど

単に一般人が生まれ変わってモンスターとか別の人間になるってのは、果たして転生要素が必要なのか?
ナイツ&マジックとかReゼロとか、これ逆に転生要素無い方が話として面白く出来るんじゃないかとしか思えんかったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:51:59.94 ID:TskVo/a2.net
ひもてはうすの期待せずにはいられないキービジュアル
http://himotehouse.com/wp/wp-content/themes/himotehouse/img/bg_header.png

実際のCG映像
http://youtu.be/lH_K83Jou7w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:54:33.89 ID:s2PDfPDn.net
>>929
ピーピングライフ系の糞アニメかよ・・・

https://i.ytimg.com/vi/sU5OZx87AWY/maxresdefault.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:54:36.75 ID:M/Aa+gEk.net
は?あのクソスラ2クールってマジかよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:54:46.18 ID:QSYzRFxO.net
>>928
みんな異世界に行きたいんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:55:00.64 ID:NMbYN/I7.net
CGで良いイメージって宝石の国しかないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:56:13.15 ID:QSYzRFxO.net
「ファイアボールいいよね」と言っておけば通ぶれるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:56:54.89 ID:WsenBYgv.net
転スラとか信者がめくらだから持ち上げられてるだけで、どうアニメ化してもゴミはゴミだろ
めくらの信者が何か発狂してるみたいだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:57:04.75 ID:NMbYN/I7.net
蜘蛛ですがもYouTubeで酷評だらけ
もうCGは辞めるべきだよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:58:05.26 ID:mvOkI9w5.net
>>920
オバロに関しては作者よりスタッフサイドが特に酷いんだろうと思う
覇権クラスと期待されてたんだからあんな作画で世に出すなよ
まあもう後は落ちるだけだろこんな手抜きアニメは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:58:31.62 ID:popcE48T.net
>>930
てさ部見たことないのかよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:58:57.08 ID:q3sSNtoB.net
なろうにおける異世界ってもう考えるだけ無駄なんだろうな
書くやつも売るやつも読むやつも本末転倒というか壊れてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:58:57.77 ID:Hyqn/Cia.net
なろう作品は、なろってだけでなろう信者が絶賛するからな
面白かったのはリゼロとこのすばぐらいだわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:00:00.19 ID:O7Ji/9pT.net
>>900踏み逃げか?
指名しろよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:00:01.56 ID:JqisYGPC.net
毛唐ってたかがアニメを深く理由づけるんだな
https://filmschoolrejects.com/modern-day-maturity-kikis-delivery-service/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:00:06.74 ID:QSYzRFxO.net
なろうアレルギーおじさん集結してるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:03:22.02 ID:GlIvWquB.net
CGアニメは日本だけ置いてかれてる感があるよなぁ
ピクサー、ディズニーみたいなアメリカは当然として、今となっては中国の方がタイトル数も質も上という
2Dアニメが強すぎて、3Dアニメが積極的に作られないってのが大きな原因なんだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:04:01.63 ID:Hyqn/Cia.net
時代についていけないおっさんばかりだからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:04:49.83 ID:q3sSNtoB.net
CG使ってないアニメなんかもうねえよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:06:12.40 ID:QSYzRFxO.net
3dcgの話をしてる事を理解できないアスペおじさんも兼ねてるのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:08:36.87 ID:8k809Rps.net
アメドラっても黙マ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:08:42.60 ID:Hyqn/Cia.net
転スラもスタートはデスマやナイツマと同じだったな
サラリーマンが転生
その時点で新鮮味がなかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:10:37.81 ID:O7Ji/9pT.net
>>944
トゥーンは受けてるのにピクサーは全然受けてない現実
ファイヤーボールなんか3期までやったのに誰も話題にしてなかったし
まだハイガルみたいなフラッシュの方がマシなレベル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:10:47.51 ID:vmVXLh7z.net
>>941
もう立ってるよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538365248/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:11:12.67 ID:60DoRsso.net
>>949
無職や未成年よりは新鮮味があると思うがな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:11:55.90 ID:mvOkI9w5.net
今期転生でスライム、来期転生で蜘蛛

じゃあもう何でもありやん
そのうち転生で女になるんじゃね
って君縄がそれやん
君縄転生物やん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:12:08.63 ID:zjXoBTU/.net
始まる前から終わってたのかスライム
なろうが飽きられてる証拠だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:12:08.85 ID:Hyqn/Cia.net
蜘蛛のほうが面白そう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:13:19.24 ID:f1J1Ps5w.net
>>953
てか幼女あるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:13:54.65 ID:Hyqn/Cia.net
といっても、中身はスキル獲得だのレベルアップだの
しょーもない話だけどな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:15:17.59 ID:RU48Ski/.net
マンガしか読んでないけどスライムは読めたが蜘蛛は1話切りだったぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:15:46.81 ID:Hyqn/Cia.net
オバロリゼロこのすばあたりまでは、なろうの物珍しさがウケてたけど
スマホ以降はテンプレ焼き直し作品ばかりで、一般人はもう飽きてる
それに気づいていないのが、なろうの作家と読者

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:16:10.97 ID:VjXvQFpO.net
今晩からなろうに小説あげるのでよろしくお願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:17:11.23 ID:O7Ji/9pT.net
>>952
デスマと同じ導入な割にスキル生成の条件がデタラメでハードル上げただけだったぞ
なんで背中刺されただけで熱量耐性熱量変換獲得出来るんだ
笑ったの37歳童貞から大賢者を獲得しましただけだぞ
まずゴールありきのこじつけだから、構成に困ると雑になる性格が露呈してる
昭和初期の人間がドラクエギャグで笑うとか
深読みするとそんなん超伏線にしか見えないけど、全然伏線でもないんだぜ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:17:31.04 ID:zjXoBTU/.net
なろうの大半はただのハーレムだしな
学園ラブコメが異世界ラブコメに変わっただけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:17:46.03 ID:y8KBf+Vm.net
>>960
文芸板かどっかでやれ
なんかそういうのあるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:19:02.33 ID:WMYBbtU6.net
人気アニメは嫉妬がないとね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:19:03.33 ID:/q3NHw+F.net
なろう内部はなろう内部で現状回り続けてるだけだろ
気付く、気付かないで言うならアニメ化仕掛けてるプロデューサーの問題じゃね
更に言えば、スマホくらいの時期なら今やってる企画は既に始動してるから関係ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:19:34.51 ID:O7Ji/9pT.net
>>962
ラノベの大半がハーレムなのは否定しない
アニメの大半がハーレムなのは否定しない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:19:39.98 ID:RwM4u2Su.net
>>899
普通に考えて上坂はアレッタちゃんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:19:48.65 ID:GlIvWquB.net
なろう系じゃないけど、カクヨムのザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネームは面白かったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:23:39.48 ID:/q3NHw+F.net
>>968
あれは面白かった。でも読んでて辛い
ゲーム作った友達の話とか思い出すだけでシンドイ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:26:40.65 ID:Hyqn/Cia.net
これからはカクヨムの時代なのか・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:26:49.89 ID:4EM33S+8.net
ダブルデッカー余裕の1話切り
あんな寒いセリフ回しが面白いと思ってるのかよ
サンライズはガンダム以外ほんとダメだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:27:03.35 ID:8wJEON6w.net
これからはなろうよりカクヨムだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:28:21.82 ID:O7Ji/9pT.net
ダグキリは展開が早すぎて重みがないな
B級色強すぎてギャグにしかならない
タイバニ越えはない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:28:34.59 ID:/q3NHw+F.net
それはない。なろうは俗悪だけど人って俗悪な方に集まるものだし
なろうが衰退したとしてもカクヨムが盛り上がるとは思えない
俗悪を好む人間は別の俗悪なものに飛び付くだけだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:29:08.81 ID:Hyqn/Cia.net
カクヨムの方が上になれば、キンキンキンだのグチャグチャだの
変な小説は減りそうな気もする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:29:21.69 ID:mvOkI9w5.net
木曜まで新番組は2〜4本だが金曜日は一気に10本もあるな
なんだこれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:32:38.74 ID:/q3NHw+F.net
グチャグチャがダメな理由も俺には分からんな
全編あれならともかく、たった1ページ分程度の話だろ
ラノベに何を求めるのか理解できないわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:32:39.51 ID:TW5ldejr.net
居酒屋のぶがBS11であるようだが
11月にキッズステーションで一挙あるな
どっちにするか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:32:39.80 ID:I1QWB1sH.net
NG=嫉妬|カクヨム

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:35:16.65 ID:f1J1Ps5w.net
>>977
詳細な描写より雑な手抜き描写のほうがインパクトあるし無力感出てるよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:37:02.81 ID:O7Ji/9pT.net
>>977
まあ最大の見せ場はないな絶対
皮肉で言ってたってのなら分かるけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:37:56.32 ID:/q3NHw+F.net
>>980
知らんがな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:38:27.92 ID:ehi2KwnS.net
ほんの一部にすぎないものを抜粋してそれがあたかも全体であることのように印象操作して拡散
あっ、これ朝鮮マスゴミのやり方だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:40:47.15 ID:Hyqn/Cia.net
>>977
キンキンキンだって別にいいだろ
なんで分けるんだよ
差別主義者だろ、お前

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:41:46.87 ID:zjXoBTU/.net
オバロの作者って高卒かよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:42:16.06 ID:/q3NHw+F.net
>>984
オバロは原作チェックしてるからコメントした
キンキンは原作知らないからコメントしなかった
1次ソースも自分で確認しないでぎゃーぎゃー喚くほどアホじゃないんすよ、俺

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:42:25.31 ID:f1J1Ps5w.net
>>982
そういうことじゃないのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:43:11.34 ID:8S980Cfn.net
そもそもキンキンキンって何

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:44:04.43 ID:s2PDfPDn.net
アニメスレで原作がどうのいってる時点でアメドラと同レベルの池沼なので・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:45:26.51 ID:zjXoBTU/.net
このすば作者もこのすば当たるまで高卒で無職だったw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:45:34.66 ID:/q3NHw+F.net
>>987
どっちでもいい。ラノベに求める文章力はその程度
全編擬音塗れだとさすがに死ぬ。ドクロちゃんくらい頭おかしいとそれでもういい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:46:17.33 ID:f1J1Ps5w.net
>>988
タイトルは忘れたが一度見たら酷すぎて忘れられないレベルのやつ
しかもその描写一回じゃないからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:46:45.07 ID:Hyqn/Cia.net
38: 名無しの読書家さん 2018/07/18(水) 18:55:39.47
【一部抜粋

お前くらい、俺一人で十分だっての!」

 まぁ仕方がないか。
 俺も剣を抜いた。
 巻き毛が間合いを詰めてくる。

「おらおらおら!」

 キンキンキンキンキンキン!

「ははっ、どうした!? 大口叩いたくせに、防戦一方じゃねぇか!」

 キンキンキンキンキンキン!

「……守ってばっかりじゃいつまで経っても勝てねぇぞ!」

 キンキンキンキンキンキン!

「そ、そろそろ終わりにしてやらぁ!」

 キンキンキンキンキンキン!

「……ちょ、ちょっと待て!」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:49:07.16 ID:zjXoBTU/.net
オバロ、このすば、リゼロ、劣等生

なろう高卒作家w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:49:19.28 ID:Hyqn/Cia.net
無駄な情報を省き、手に汗握る戦闘を描いた傑作だろ
この良さがわからないやつは可哀想

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:50:32.67 ID:/q3NHw+F.net
結局コピペ知識で喚いてるだけやん。くだらねー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:51:48.10 ID:Hyqn/Cia.net
マジレスするようになったら5chなんか開かないほうがいいぞw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:52:19.57 ID:9riPvlPq.net
スライム覇権だなこりゃ

1話の出来で確信したは

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:52:38.77 ID:/q3NHw+F.net
またくだらねー自己弁護してんな。お前本当つまんねえな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:53:03.03 ID:T9lOgePD.net
スライム太郎が覇権はねーよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200