2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないは豚骨が好きな糞アニメ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/14(水) 01:53:52.21 .net
>>591
何か、色々と「言葉」で論じてるけどさ
量子力学って、言葉じゃなく、数式で議論じゃん?
小沢の不等式だって、数式だし

その数式の解釈は色々ありうるけど、究極的には分からんってことだと思う
波動関数の絶対値の二乗が「確率密度」ってのも、考え出すと哲学になってしまうけど
もう、そこは「そういうもんだ」ってことで、程々にとどめて、
シュレーディンガー方程式を解いて、その解である波動関数を求め、
「波動関数の絶対値の二乗をすれば、確率密度が求まる」と考えて
それが実験と矛盾しなければ、そういうものだとしておけばいいだけ
「波動関数の二乗は何だろう」「確率密度とは?」とか言い出すと
無意味な哲学論争になってしまって、いつまでも決着つかん

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200