2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:04:23.10 .net
!extend:none::1000:512
なんかクズをバンバン洗脳していくそうです(白目)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536289240/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:57:59.64 .net
>>601
ゲームみたくはっきり恋人なんてステータス表記ある訳じゃないから
却って仲良くさせるのまで難しくなっちゃうのは確かにあるかも

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:02:12.95 .net
>>604
それはもっとシンプルな話で
男キャラは全てにおいて主人公より格下でないとあかんから
それを避けたいならタルンダ先輩や祐介みたく女に興味ない変人キャラ付けにするか
完二みたく体育会系後輩という下につくのが自然なキャラにするしかない
陽介なんかも女に興味ない系の変化球バリエーションだな
よく言われるホモじゃなくて死んだ先輩をまだ引きずってるからっていうエクスキューズが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:13:51.14 .net
ぶっちゃけ恋愛より一人、二人のキャラにばかり役割を与えないでほしかった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:14:39.52 .net
>>607
それでいて主人公が男の仲間を褒めたり信頼してるエピソードがあったり卑屈にさせないのね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:21:32.16 .net
>>608
技能的な役割もそうだし人間関係的にもそうだしメタ的な役割でさえもそうだったな…
何人が適正かってのがある訳じゃないけど
現実問題としてライターが扱えないなら減らせよ…
もしくは扱えるライターに替えろよ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:31:34.61 .net
人気ないキャラもさ
まあ見た目的なのは仕方ないが扱い次第でいくらかは人気になれるよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:33:27.75 .net
ついでに言うと人気のあるキャラと物語に必要なキャラは必ずしも同一ではないからな…
P5は人気は望めなくても話に必要なキャラというものを軽んじた末路の例でもある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:39:31.76 .net
シナリオが依存してるのは、実は真双葉じゃなくて竜司と明智なんだよな
トラブルメーカーや悪役ってのは進行役で推進剤でエンジンでハンドルだから杜撰管理はダメ絶対なんだが、なんでかそれくらいの基礎も知らん奴しかPとかリードライターに居るようだな
だから鴨志田マンとか引っ張り出すハメになってるんだろうけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 13:45:48.75 .net
>>605
里見の役割分担ロジックは言葉にするとシンプルで
メンバー全員にそれぞれ長所と欠点を必ず用意してるというのが基本
そして誰かの長所が他の誰かの欠点を補う形になっている
長所と欠点を設定で終わらせないのは当然すぎることだけどP5では出来てないので一応付け加えておく

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 14:00:44.02 .net
合理的ロジックがあって堅守しとるだけすごいやん
パォも検察やったし冴もそれにしたろ!とか、
電波ジャックとかどんな犯罪かしらんけどスーパーハカー双葉たんさすさすのためだからええやろ!とか
いかに中の人が代わって何年も経つとはいえ凄まじい堕ち方してんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 14:17:51.47 .net
>>614
と言うかある事柄について両面から描くというのが根幹にあるな
感情的なキャラは感情的が故の長所と短所を
合理的なキャラは合理的が故の長所と短所を
両方を備えたキャラは両方備えてるが故の長所と短所を
もっと言うとそれは真実とか反逆と言った作品のテーマにまで及ぶ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:09:04.27 .net
>>616
P5でそれぶん投げた象徴が明智のクズ化

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:14:26.20 .net
それぶん投げたの5だけかー?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:17:42.63 .net
なんか最近ハーレム、総カプ化って今は言うの?は絶対売れてる、正しいんだって
思い込みたい輩が増えてるね匿名ネットのみだけで

実際はコンパゲー筆頭に絶賛苦戦中だけどな、だからコンパとかメーカーが苦しい
の認めてるし方向性模索中だしな
軌跡もオレは好きだが売り上げはいまいちなのも事実

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:32:59.27 .net
軌跡なんて新規お断りな時点で糞

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 16:29:50.45 .net
>>613
シナリオに依存してしまうせいかそのふたりだけじゃなく設定と行動に矛盾が少なくないんだよな
モデルの杏が女優目指したり人望がないと務まらないような生徒会長の真に友人がいなかったり

一番美学がありそうな祐介が怪盗団の暴走に何も言えなくなったり
春が父親の従業員の軽視を侮蔑しながら従業員の金で豪遊しちゃったりな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 17:13:17.29 .net
>>604
順平は千鳥と仲良しで良かったよ
グロい絵ばっか描いてる千鳥が順平だけはイケメンに描いてる絵とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 18:10:04.26 .net
>>621
シナリオ「が」依存て書いたのは誤字ちゃうんや
トラブル起こさないとな…ってなったら竜司がやらかすし、
このキャラ邪魔…ってなったら明智が殺したって設定にする
こんだけ防波堤やらせてもヒロイン()のド低能ぶりが露呈してるのは笑うところだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 18:17:55.32 .net
何時の間にかペルソナは主人公が神のような存在になってしまった
仲間同士の恋愛は存在せず主人公だけがモテまくる
それよりも仲間同士が付き合ったり仲間がモブキャラと付き合うようにしてくれ
祐介が真と付き合ったり竜司と杏がカップルになったり双葉がその辺の男と付き合う方がリアルだろ
今度のペルソナは仲間同士はみんなカップルになってるけど主人公だけ彼女いないって風にしてほしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 19:03:08.91 .net
>>624
botくん乙
極端な逆張りで無能な支持者を演じることで逆説的に現状のハーレム構造を正当化する
上手い事思いついたと思ってるかもしれないけどそれ使い古されまくった手口だから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 19:06:27.16 .net
>>623
まあシナリオの都合でキャラが性格や能力の一貫性を動かされてるよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 19:12:19.00 .net
>>623
終いには矛盾や違和感は全部ヤルオの認知操作でーすだからな
単に矛盾が生じてるよりひでえシナリオだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:13:14.77 .net
ジョーカーがステータスを上げれなければ明智が杏や真や双葉を恋人にしてしまうシステムにしてほしかった
恋愛もよりリアルにしたらいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:20:39.96 .net
カプ厨の考える事はすげえな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:28:31.00 .net
めげないなbotくん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:30:55.91 .net
今度はカプ厨に擦り寄ってでも何とかして盛り上げてくださいという全方位土下座懇願スタイル

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:43:59.82 .net
>>627
法律も社会組織もラスボスの所為でめちゃくちゃだし、
人物の性格とか能力もラスボスの所為でコロコロ変わるけど
サイコホラーやファンタジーじゃなくて現代日本を舞台にしたジュブナイルです!
ってか。テキストで食っててこんなん創作したら表歩けんわ
でも牧野とかって自分からP5やったってバラしてるんだっけ?うわー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:49:32.76 .net
ペルソナって今じゃカプ厨多い作品だけどな
女子も遊んでるRPGでファン層もかなり広くなってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 20:51:49.15 .net
しかしキャラゲーとしてのダンスは爆死したのであった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 21:00:47.01 .net
キャラ厨だって自分たちをどう見てるかくらいは察するが、
それ以上に公式が同人始めたコンテンツの先行きって大体決まってるよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 22:50:54.40 .net
カプ厨は今に始まったわけじゃないだろ大昔からいる
>>635
公式がファンのネタやりはじめたらどんなジャンルでも寿命縮む
P5がナナコン番長のような逆輸入ギャグをやりだしませんように

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:00:23.27 .net
ジョーカーがキャサリン出演というファンの漫画ネタやってるから諦めろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:00:45.98 .net
公式で空耳ネタなんかやるようなアトラスに期待するだけ無駄

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:21:14.08 .net
寿命が縮む以前に残ってない説

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:08:17.05 .net
女キャラの性搾取イベント盛りまくる時点で18禁な薄い本読む層を狙ってるんだろ
なお、側から見てても4の時程盛り上がっていない模様
売上は4のお陰でいい初動だったけどシリーズ5作目にしてはジワ売れしなかったしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:16:37.10 .net
SJあたりから切なさ乱れ打ちみたいなファンのネタをゲームに盛り込む寒い会社だぞ
P5なんか最初から鴨志田使って薄い本描いてくださいと言わんばかりじゃないか
なお、匙加減間違えまくってイカ臭くなり国内外から不快に思われている模様

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 02:17:46.86 .net
>>637
コラボはええと思うよ
P4Gにも3のキャラ出てるし遊び心はあってええ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 06:47:39.53 .net
>>641
SJの頃から?
わざわざ他シリーズ持ち出さなくてもP3の強制股がけやP4のメシマズネタの時点で既にクソ寒いぜ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 06:59:38.70 .net
誤読の産物であるスキルを誤読の産物であるミルメコレオの固有スキルにするのはまだ気が利いてる方だと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 07:14:15.70 .net
>>641
正直P3P4の正統進化であってP5だけ寒いことしてるって感じはないな
P5の寒いところはP3P4でもあった
もちろんここまで真正面に描いたのは初だから
今までは見逃してきた人や気にならなかった人もいるかもしれないが
やってることはそんなに変わらないと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 07:27:11.02 .net
>>645
確かに
例を挙げればP4でも足立を起訴立件するのは本人の自白があっても無理だって散々ツッコまれてたしなあ
そこで「P4の司法制度が現実と同じだとは言われてない」「そんなのは大した問題じゃない」って擁護されちゃったから
アトラスがなあんだそれぐらいいい加減で良いんだってなっちゃったのがP5かなという感じする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 08:45:06.80 .net
オカルト系って法じゃ適用不能なのが殆どだから
やむなく暴走とかで化け物にして主人公側の手を罪悪感が少ない形で汚させてたのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 09:54:59.80 .net
>>637
あれはキャサリン単体だと女に販促できないからジョーカーで釣ってるだけに見える

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:07:09.21 .net
>>645
P3P4の頃からゆかりのラブホシャワーシーンや直斗のボツ台詞からして寒かったが
上が止めたのもあってマイルドな表現に変更されたし日常パートの描写に定評ある
かわさき暁が書いたサブシナリオが好評なのもあって本筋の粗が隠れていたんだよな
P4U以降橋野を止める上司不在日常パートが描けるかわさき不在で橋野副島が暴走し
P3以降の悪い部分だけ煮詰められ正統進化しちゃった感はある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:20:33.07 .net
>>648
女釣れる程ジョーカーに人気無いのはPTに入れたいキャラ投票で露呈したんだがなw
もっと言うとペルソナダンスの爆死具合でキャラ人気無いのがだけど

つかあんな幼稚な大人がねちょねちょしながら喧嘩するゲームに出て嬉しいものなのかね?
旧作がP5やダンスの衣装で小遣い稼ぎに使われるのは個人的に嫌だったんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:24:38.71 .net
キャサリンは女キャラ下着パッチでエロ豚釣る気まんまんみたいだけど
あんな時代遅れのクソモデリングでブヒれる奴いるのだろうかw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:48:00.70 .net
キャサリンや他シリーズ叩きは別のスレでやれよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:52:05.43 .net
それな。当時でも別にレベル高くなかったのに
頭身高い人形体型ならニーアオートマタがもう出ちゃってるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:09:04.19 .net
ただのアトラス叩きやん
他の愚痴ならチラシに書いとけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:33:35.48 .net
懐古が怖いから旧作は永遠と封印されたままだな、こりゃ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:44:54.64 .net
本編やダンスの衣装で出して懐古相手に小遣い稼ぎに使ってたのにそんな風に考えるかな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:52:14.89 .net
とにかくピカレスク()になるのは敵味方問わず全員ノリと頭と姿勢が軽くて平和な所為だな
金城編とか、真の馬鹿が脳筋突撃したら全員強姦されてハメ撮り動画撮られて強請られるくらいでちょうどよかったんじゃないの?
主人公の女候補が汚れるなんてダメってんなら、出頭するよって電話かけてきた金城が輪切りになって校門前に転がってるとかさ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 13:34:03.74 .net
それはもうジュブナイルではなくただの青年向けだろ
敵のやり口がぬるいわけじゃなくカッとなって突撃かました真がなぜか冷静さが最も必要な参謀におさまる
そんな矛盾がピカレスクを軽くさせる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 13:44:37.33 .net
金城が輪切りとかジョジョのパクりじゃんw前後の整合性考えずにとりあえず
エログロやっとけみたいなのはネット漫画の広告でお腹いっぱいですわ

>>658
裕介使って真を参謀の座に座らせるのが姑息よな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 13:46:13.67 .net
ジュブナイルだからぬるくしたいっていうなら、ヤクザそのものを出すべきじゃないぞ
絵面が下品なの露悪趣味はちょっとっていうなら絞殺体でもかまわんよ
子供が主人公だから社会と世界と人が優しく甘くなりヤクザ同士の報復も口封じもありませんが、警察は無能で横暴で政府は腐って大衆は脳死してますって世界観、
クソ馬鹿が参謀になるのと同じくらいには深刻な齟齬じゃないかしら

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 14:23:48.85 .net
金城自体がクソ馬鹿の真を参謀に添えたいだけの舞台装置だし
別にいなくても他に置き換えてもよかった程度の悪役なんだよな
鴨志田がマシに見えるレベルで悪役敵役に魅力無かったけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 14:36:20.33 .net
罪罰なんかマフィアの殺し屋、基地外電波シリアルキラー、
秘密政治結社、悪徳警察官僚とエグい敵が揃い踏みだが
それで話が必要以上にハードになったりはしてなかったじゃん
結局はどんな敵を出すかより描き方の問題だと思う
真4でも感じたけど、最近のアトラスは強敵が上手く描けないから
やたら下衆くしたり、生々しい性的なネタをぶっ込むことで
ユーザーの嫌悪感を煽ってるように見えるんだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 14:56:24.01 .net
>>662
必要以上にハードではなかったが必要なだけハードではあったよ
そして敵だって相対したあとに写真だけ撮っておうちに帰してくれたりはしてない
あとヤクザは教師や有名画家、社長に検事に政治家といった連中とは、処世で必要とするペルソナが違う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 15:49:32.55 .net
いや写真だけ撮って返して絞れるだけ絞るやり口だから別に易しいわけじゃない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:16:50.48 .net
盛り場で酒と一緒に嫌そうにしてる写真は人生終わりヤクオチするくらい搾り取られるものすごい脅迫材料だが、
性的暴行被害者の名前を全校生徒数百人の名前で公表しても特に問題はない
俺にはペルソナ5の世界がわからん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:23:23.07 .net
写真が強請りに使われるのは確かなんだろうけどカネシロのあのイベント以降
怪盗団が自己保身の為に戦っているように印象付けちゃったのは最大の悪手だわな
次のフタバでターゲットに対するあり方や洗脳の是非が完全に崩壊してしまうけど

>>665
号泣謝罪で志保の名前出す必要なかったよな
居辛くなる&扱い辛くなったのかひっそり転校させる位だし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:32:02.91 .net
イカ臭いの嫌ならあの場で手足の一本も折らせて返せばいいのに
もちろん闖入してきたガキども同士で
もっとソフトにいくなら足の小指の爪を百回踏ませるでもいいけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:37:15.76 .net
そもそもあそこは真が本当に脅迫に屈しないって覚悟があるなら姉に話すだけでいいよね
それをせず反逆の意思だとかいい子ぶるのやめるとか言って
裏からこっそり自分の社会的地位を崩さないように改心するのはどうなんだろうと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:39:13.80 .net
>>668
そうなんだよ
いや金城が本当にシャレにならん奴で…っていうならある程度の厳しい描写は避けられない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:42:18.49 .net
>>662
真4もとい近年のメガテンとその派生作品全部に言えることだけど
絶対正義ニュートラルルートがまずあってロウカオスの代表者が幼稚な思考で
行動し対立しているからカタルシスのない稚拙な話になるのよな
デビサバのカードーとケイスケの方が思想による対立をしっかり描けていたと
言っていた人がいたけどその通りなのが本当情けない

数年後真4以下のP5がひり出されるとは思わなかったが
P5は絶対正義怪盗団を肯定するため敵サイドが主人公サイドを介護しながら
アホな行動し、ラスボスが最後に接待自爆するんだもんな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:44:59.37 .net
真「いい子ちゃんなんかやってられっかー(生徒会長ポジにしがみつきながら)」
こんなのが叛逆の意思()だもんなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:46:57.51 .net
>>666
カネシロから正体がバレるとヤバイ状況が正義についてまわってちょっとかっこわるい
オクムラパレスじゃ実際の労働状況を確かめもせずオクムラは悪だし

結局生徒会長の座も死守する真って他の仲間に比べたら何も失ってないくせに姉が悪になった自分に酔って泣いてうざい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 16:59:46.27 .net
>>671
鴨志田のときも最終的には退学したくないだしな
もし本当に敵討ちなら退学期限とか気にしなくていいし
初めから自分の社会的地位にしがみつきながら反逆の意思とかいってるから
伏線や布石と思ってた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 17:35:55.94 .net
別に真が活躍しようがジョーカーのヒロインでも何でもいいけどせめて姉とは口論してほしかった
真は姉に怯えて一度も向き合わなかったのは逃げだな
一応は竜司は鴨志田に立ち向かった
杏も友達のこと大事ならセクハラ被害で訴えろよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 18:42:02.49 .net
大人が社会がクズという前提で動かないのもあるけど独善的で受け身で
自己保身で行動する9股クズの陰キャ主人公を動かすには他キャラに動かないで
もらわないと引き立たないってのもあるんじゃないかと思い始めた
ライターの力量があれではどうしようもない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:33:51.47 .net
>>675
牧野ライターに関しちゃダメだってのを擁護する気はないが
ダメさの内容は好き勝手ゴリ押したんじゃなくて
むしろ橋野のイエスマンに終始したんじゃないかと思うんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:35:55.29 .net
>>670
その「近年」がどこから始まってるかと言うとP3もしくはP4なんだよなあ……
それらが売れて勘違いしちゃったんだと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 20:55:35.35 .net
P3、4でメインライターやってたの時価ネットたなかの人だったよね
スタッフロールで見る限り、P5は牧野って人もたなかって人も
沢山いるサブの一人になってて、メインは真4やライドウやってる
山本って人に替わってたけど何故なんだ?
大枠決めてるのは橋野だから下は誰でもいいのかもしれんけどさ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 21:29:29.15 .net
牧野がメインじゃなかったっけ?
外注だから名前だけアトラスの山本を上に持ってきたのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 22:11:52.61 .net
>>678
それが本当ならメインとコープで性格が違う竜司に納得がいく
完全版出るなら是が非でも変えてほしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 22:38:39.96 .net
ようつべでスタッフロール見れるから確認してみ

昔に比べるとシナリオ回りだけでもスタッフ数めっちゃ増えてんのに
話は薄くなるってどういうことなんだろうな...

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 22:39:27.48 .net
>>680
元よりメインストーリーとコープの担当は違う
問題は誰がどこやったのかだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 22:41:13.64 .net
>>679
生還トリックは牧野がブログか何かで自慢してたからあいつ担当のはず
少なくとも噛んでるのは間違いない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 23:00:10.41 .net
>>678
あー真4やデビサバ2のシナリオやった山本がメインかそりゃクソシナリオになるわ
牧野もTwitterで名作RPGのシナリオやりました!と嬉々として報告していたから
橋野レベルのダメな奴が集まった結果かもなーまさに類友諌める奴不在

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 23:02:10.87 .net
>>681
分担した奴同士の連携取れてなきゃ薄くなるわな
互いの信頼感や筆力も無かったけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:05:38.13 .net
将来は警察官僚になりたいという、生徒会長。
姉以上のキャリア思考。上から組織を仕切りたいらしい。
お父さんのように一警察官として泥臭く市民を守る道は選ばない。
彼女にとって下っ端の警官なんて、何の意見も通らない何もできない無力な存在なのかな。

お父さんのこと尊敬してるんじゃなかったのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:08:12.50 .net
下っ端が動きやすいように組織の体質を変えたい・・・とか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:17:28.75 .net
それは冴の方がヤバかったw
あいつ父親のこと見下して敗者扱いしてるし超キャリア志向でエリート主義でプライドの塊
おまけに真のことも人生の消費とまで言いやがった
あの性格じゃ彼氏も友達もできたことないだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:17:59.53 .net
俺嫁真に泥臭い巡査なんて仕事させられねーよ!って事なんじゃね?
尚、その為ならお父さんを尊敬している設定は無かったことにする模様

嫁に良いポジや活躍の場を与える為なら所によりキャラの思想や設定は
無視しても構わない、そんな風に考えて話作ってるんだろうな
真と双葉の叩けば埃しか出ない有様は

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 02:35:27.02 .net
獅童を起訴するのはメチャクチャ難しいとか言うなら主人公起訴するほうがさらに難しいんじゃないのか
やったことって2chの爆破予告程度だろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 07:33:46.66 .net
P4ですら10年前の作品なのに、当時P3P4がヒットしたからってその流れを今そのまんま使うのは時流を全く見れてないと思うわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 08:39:46.73 .net
年単位で延期してたけどそれが無かったとしてもシナリオの評判は悪かったと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 09:13:35.74 .net
むしろキャサリンの頃からのズレた価値観・倫理観のままP5に着手してるのがな
あの時代ですら古臭かったのに何週遅れだよ
打ち上げ豪遊は鍋パ以外無いわとしか思えなかったのばかりだしなぁ
開発の頭どうなってんの?というか止める人いなかったの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 09:38:35.59 .net
冴は父親が死んだあとの生活おっ被ったから正義感を憎むようになったいきさつに納得いくが
真の父親の尊敬はいいこちゃんから脱しきれてないわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 09:47:26.64 .net
>>693
時代遅れに感じる理由のひとつがそのイベントでキャラがたってないせいじゃないか
ビュッフェならパンサーはお薦めケーキをふたりにあげるいい子とか鮨だったら作法を調べてきて教える頼れる先輩真とか無くてただの大人が食べて喜んでる作業を見せられた気分だった

P5メインライターはスタジオゼロにいってもうペルソナに関わらないで欲しい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 10:07:04.61 .net
>>695
一応言っておくとそういう意味でのメインライターは山本でも橋野でもなくて橋野だぜ
原案・路線の決定・最終的なGOサイン全部あいつだし
あいつも出てってくれたのがマジなら万々歳だがなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 10:08:08.11 .net
あ、しまった
>山本でも牧野でもなく橋野だぜ
だなスマソ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 10:17:38.71 .net
シナリオに口出せる若いスタッフや女性スタッフいなさそうだよな
おっさんが考えた高校生っていうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 11:12:04.22 .net
他シリーズを道連れにしたいのか橋野を庇いたいのか
他チームから来たのや外注のメインライターにペルソナを壊されたって論調を見るけど
そもそもシナリオライターという柱の一つであるポジションが磯貝や里見みたく前面に出てない時点で変なんだよな
橋野ペルソナにおけるシナリオライターの扱いは客観的に見て軽い
橋野ペルソナにおけるシナリオライターは話を考えるんじゃなくて橋野の考えを文字に興す役割だと思うわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 11:33:06.22 .net
山本の事言ってるんならアバドン王やデビサバ2と2アニメでクソシナリオ書いて
国内外で叩かれまくったから表に出てき辛いだけなんじゃねーの?
里見や磯貝は代表作がきちんと評価されている訳だし堂々と顔出せるだろうしな
つーか他シリーズ道連れって何よ?山本本人ここ見てんの?ステマトラスだなぁw
こんなところで油売ってないでいいシナリオ書く勉強でもしてください

>>695
橋野にそういう才が無くともサブイベントで上手くキャラ付けできれば4のような
楽しいイベントを描く事は十分できただろうにな
分担してる奴全員そういうのができない人間ならどうしようもないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 12:35:19.50 .net
カリギュラ売れてない時点で里見より橋野のほうが上だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 12:42:30.00 .net
フリューという地雷メーカーの新規IPと張り合うなよ
あっゼルダはおろか大手のマイナータイトルのニーアとすら張り合わないのは
出荷数でも評価でも劣ってて勝てる要素がないからでしたねサーセンwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 13:06:25.23 .net
むしろ里見シナリオ読むために地雷と承知で踏む奴が五万人いた時点で驚いたわ

そもそもシナリオライターとディレクターを同列で比べるのもおかしな話だよな
橋野が庇ってんのか隠してんのかどっちかは知らんが、10年以上経っても
シリーズの看板背負えるライターが出ないって完全に育成失敗な気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 13:15:40.42 .net
一応ペルソナ5のスレだからペルソナ5以外のスタッフ出すのやめれ
5じゃなくアトラスの話になってしまう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 13:27:05.73 .net
>>700
ライターならサブイベント盛り上げて橋野がオナニーした後のちんこ拭いてやれよってか
まあライターとしての責任をとことん突き詰めればそういうことになるが
そんな責任論が横行してるんならライター育たない理由もよく分かる

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200