2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:04:23.10 .net
!extend:none::1000:512
なんかクズをバンバン洗脳していくそうです(白目)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536289240/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:58:58.04 .net
>>23
ピカレスクもそう
悪を魅せるってのは思う以上に難しい
まずその作品で主人公が為す「悪」の定義付けから必要になるしね
橋野は怪盗ものならテンプレなぞらせるだけで良いから楽だろとか考えてそうだけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:01:50.86 .net
>>14
正義とは正しさを貫くことって、それが答えならお粗末すぎるぞ
トートロジーに片足ともう片足の土踏まずくらいまで踏み込んでる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:19:48.51 .net
>>25
怪盗団は決して暴走しないし間違えない、の方は論点先取だな
特に明智の怪盗団批判に対しての反論でこの詭弁が使われている

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:59:25.52 .net
そもそもオクムラ編が茶番になるんだが
間違いの定義に「騙される」が入ってない人達がつくったお話なのかな
スカッとジャパン国には過失という概念がないのだろうか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:05:56.30 .net
>>27
そもそもオクムラ編はぐぅ聖のみなさんが何とかしてくれただけで
怪盗団の視野の狭い正義感で何千人も路頭に迷わすとこだったしな…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:13:51.25 .net
まあブラック搾取で過労死する人たちを見て見ぬふりして良いのかというのはそのとおりなんだけど
その為には何千人もの社員とその家族を路頭に迷わせて良いのかという問題には知らんふりなんだよな
自分の見てる部分の正しさだけ主張する

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:19:36.42 .net
オクムラ事件で関係者がどういう状況に身を置かされてるかなんて想像も及ばないし怪盗団にとっては赤の他人の社員なんかよりも毎日顔合わせる春ちゃんさんの不幸アピールだけが情報ソースだからね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:20:37.99 .net
限られた視野と共感性だけで正義執行してるという時点でもう怖すぎるんですが…
しかも自覚がないと来た

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:24:23.95 .net
>>29
そもそも本当に過労死はあったんですかね…
状況から見てまずあったんだろうとは思うけど
確証一切出ないままで終わったから

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:07:35.88 .net
アニメだけ見てるひと一体どういう印象がこのアニメにあるんだろう
スカっとするような活劇にしては暗く
逆に暗さが売りならキャラクターの思慮は薄い

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:11:13.98 .net
過労死を問題視するなら、予定通り土下座会見を物見遊山するために福利厚生着服したら、揉み消しに奔走して血反吐ゴッパァになる人が出るだろうことくらいは想像つかないんスかね…
いやなんか本当、つくづく思うんだがやっぱ途中まで認知世界だから何でも不自然に上手く行くって言うサイコオカルトストーリーの予定だったんじゃないかと

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:12:14.09 .net
何だかんだみんな年末特番楽しみにしてるんだなw
どうせなら明智が生き残るルートに変えてほしい
明智は怪盗団の仲間入りさせよう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:12:14.38 .net
>>32
それこそスーパーハッカーいるんだから、ハッキングして調べろよな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:15:45.02 .net
>>33
暗いと言うよりとにかくムナクソが悪い

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:24:31.73 .net
怪盗団は自分達の目に入ってくる狭い世界からの評価や声だけを自己評価の礎にしてるから
怪チャンなんか批判は削除されて賞賛の声だけに操作されていたし
そんな感じで一本通ってないから不意に批判に晒されると激しく動揺して喚きたて、次に必ず「なあ、俺達正義なんだよな?間違ってないよな?」と身内で補完し合おうとする

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:32:53.62 .net
>>33
あれもこれもと欲張って何がやりたいのかよく分からない作品になってしまった
という評価でもまだほめ過ぎだと思うんだ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:39:02.41 .net
P4が商業主義に徹して成功した作品だとしたら
P5は商業主義に徹して失敗した作品だと思う
表面的なウケ狙いの記号ばかりで中身が何もない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:44:39.98 .net
頭空っぽにして観れるアニメ
じゃなくて
頭空っぽにして観ることを強要されるアニメ
だった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 20:32:09.24 .net
>>40
商業的なのか?本編どころかコープにすらしつこく入ってくる女性キャラの
性搾取ネタ見てたら製作者の欲望のまま作られたとしか思えない
後先の整合性考えず書きたいシーン優先でそのシーンの為にすら調べず
書き出す素人創作並に酷いんだが商業に載せて良いレベルじゃ無い

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:02:02.63 .net
>>38
あれ自分たちは間違っていないのか本当に悩んでる訳じゃないよね
正しいという他人の言質が欲しいだけ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:27:42.75 .net
>>36
コープだとそれなりに大きな病院の院長だったかの氏名を調べられない連中だから…
目の前の箱で検索でもすれば一発だと思うんだけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 21:37:40.90 .net
・同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
・共通の敵を作り大衆を団結させよ。
・敵の悪を拡大して伝え、大衆を怒らせろ。
・大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
・利口な人の理性ではなく、愚か者の感情に訴えろ。
・貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
・都合の悪い情報を一切与えるな。都合のよい情報を拡大して伝えよ。

有名なヒトラーの煽動術なんだけど
P5という話がプレイヤーや視聴者にやってるのもこれそのままなんだよね…
より分かりやすく刺激的なクズ悪を作り上げてユーザーの感情に訴えることで怪盗団正義に熱狂させる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:05:35.00 .net
>>45
ただしヒトラーの腹心ゲッベルスの演説程シナリオも広報も説得力持たず
騙すどころか途中で放り出してクリアした人が少なくググれば微妙と評されたという

陰キャうけだけはやたらいい理由としてはまあ納得か
信者は認めたがらず陽キャ受けがいいことにしたいみたいだが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:42:46.29 .net
そもそも怪盗団の法的な罪状って何だろう
精々が荒唐無稽な脅迫状送りつけてるぐらいでしかしょっ引けないと思うが
現行法だとカルト宗教の例を見ても分かるように洗脳そのものは罪に問えないんだよね
現実的な手法で反抗的な相手への洗脳を行おうとしたら暴力手段が欠かせないからそっちで罪に問えるけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:46:52.71 .net
どちらかといえば陽キャラやクラスのリア充に人気あるんだよ
だからスタッフが媚びてリア充しかメンバーにいないだろ
ブサイクが一人もいない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 23:58:20.30 .net
>>48
ツッコミどころはせめて一つか二つにしてくれないか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:01:03.77 .net
リア充主人公
見た目は根暗陰キャ、自分の意見は声のデカい周囲に流されるので無、はめられたとは言え社会的には傷害事件の犯人で常に陰口を叩かれ地元を追われ保護観察の身である。

リア充って言いたいだけちゃうんかと

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:01:30.25 .net
何から何までおかしい事しか書かないことでツッコミが長文にならざるを得ないようにしてツッコミを封じる高等テクなんだよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:03:46.65 .net
>>47
何の罪が成立してるのかも不明なのに余裕でジョーカーを死刑に出来るらしいからな
現実だと仮に殺人罪が成立しても18歳未満は死刑にできないんだが
さすがスカッとジャパン国の刑法は日本のそれとは違うな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:10:25.71 .net
クラスの頭良くて女子に人気あるイケメンでペルソナ好きがいた

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:19:23.90 .net
金城が美男美女揃いの怪盗団にボコられてるのは複雑な気分で見てた

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 00:47:25.63 .net
イケメンの明智が大人気
敵キャラはおっさんやハゲやデブばかりで陽キャでイケメン美人の怪盗団がボコボコにする展開だった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:14:21.14 .net
陽キャに好かれてる、売れてるという割にこのゲームを好んでプレイしている
著名人の名前が全然出てこないよな?陽キャのヒエラルキー頂点にいそうな人物が
プレイしていようものなら鬼の首取ったように自慢して来そうなものだが
実際はそんな奴はいないんだろうな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:18:12.99 .net
アニメ終わったけど本当につまらなかったな……
年末特番でがんばえーするの?
もう中止でこのまま打ち切りでいいよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:20:15.87 .net
陽キャこそわかりやすい一般向けの作品が好きだからなぁ
P4のアニメがやってたときは結構盛り上がっていろんな層がアニメを見てたけど
P5は周りみんな見るのをやめてしまったな
ゲームでも分かりづらいのに映像だけで見たら尚更ついていけないと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:27:48.84 .net
ここまでの展開がウケて大盛り上がりってんなら話は別だが
この半分死んでるような状態でガバガバトリックの種明かしとがんばえーが残ってるとか
自業自得とは言えアニメ関係者にはちょっと同情する

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:30:38.63 .net
生還トリックの所は原作でもかなりツッコミ入った所だからなぁ...

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:41:33.84 .net
>>52
どうなのおばさんに死刑って言われて、プレイ始めたばかりだったけどもはぁ?ってなったわ
初っ端からスカッとジャパン国です現代日本じゃないですアピールだったのかな
これが8年の歳月と億単位の金かけたシナリオと思うと草枯れるな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:42:14.57 .net
生還トリックのあたりは脚本家大変そうだよな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:55:13.82 .net
ツイッタートレンド入りした明智の人気が凄いから年末特番を明智ルートにすれば面白くなる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 01:59:05.92 .net
明智ルートかは置いておいてアニメ独自の改変をずっと期待してたけど多分無理だろうな
ゲームのアニメ化ってただでさえ尺多くないときついし
原作ゲームの展開はこれからもっとツッコミどころが多くなっていくしで
発売当初プレイヤーが真エンド探していろいろ検証してたけどみんなあのEDに納得いかなかったんじゃないか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 02:40:29.08 .net
いい最終回だった鬱エンドとは思わなかったが斬新だった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 02:49:47.74 .net
もういいよなあれで

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 02:55:58.47 .net
それにしても酷い作戦だな
何もかもが酷いんだけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 03:50:30.01 .net
アニメ見てたら当時ゲームをプレイしてて抱え込んだモヤモヤが蘇って来たわ...

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:05:55.62 .net
・P4の場合

「生田目をテレビに落とそう!」→Bad ED

「いや、それは間違いだ!(落とさない)」→Good ED

・P5の場合

「あいつはクズだから改心させよう!」→Good ED

「いや、それは間違いだ!(改心させない)」→Bad ED

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:15:59.69 .net
>>69
ペルソナ4も今見たらツッコミどころ多いんだろうけどこういうところは良かった
5は主人公たちがやってる事の重大さの割にその行為を省みるのもストーリー後半で遅すぎだろって思った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 04:50:39.15 .net
「作戦」とかいうけど毎回毎回暴力でタコ殴りにすりゃ何とかなるだろってガバガバすぎるけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:04:02.56 .net
前スレでも書かれてたけどほんと明智のキャラは残念だな
途中怪盗団の批判した所は良かったのに正体がこれじゃ
この作品怪盗団側の価値観を絶対正義にしてそれにツッコミを入れる人が居ないからモヤモヤするんだろうか
改心の行動の是非とかせっかくいいテーマなのに最終的に主人公側が正義で終わっちゃうし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:14:13.40 .net
明智は発売前のニコ生で怪盗VS探偵みたいなこと匂わせるようにしてたから期待してたのに
足立の二番煎じ小悪党だったのは本当に残念だった
アニメの出来もイマイチだったし特番やらずにもうこれで終わりでもいい気がする

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 05:29:28.30 .net
怪盗VS探偵の話で見たかったな普通に
明智をヒール役としても足立と比べると格落ち感あるし実際シドウの噛ませだし
何つーか王道でいいのに変な所王道を外してるんだよな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 08:10:54.41 .net
>>70
つーか殆ど省みてすらいないけどね
ケツに火が付いたから必死になっただけで最後はアレだし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:13:48.36 .net
>>74
明智を悪役にするなら怪盗団が抱える問題点を提訴をするキャラを
どうなのおばさんとか別にすべきだったよな
明智がド正論過ぎて扱いにくくなったから若葉殺しの罪被せて悪役にした
のかって邪推するレベルで雑に退場させたけどそのせいで双葉の不幸設定が
ファッション不幸化して説得力がなくなったし怪盗団も陽キャに嫌がら
せするようなクズと化して好感も持てなくなったっていう
設定盛りながら活躍させたのに双葉は不人気で明智がトップクラスの
人気キャラに終わったのは製作にとってはこれ以上にない皮肉だわな
人気投票でアンチテーゼ的に投票する奴もいそう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:44:15.35 .net
双葉周りもそうだが、獅童も15かそこらのガキに暗殺させて成り上がってるし
そんな情け無い成り上がりで検察を私物化し警察を顎で使える権威を与えられる大物ってP5世界ヤバい
それでいて明智が死んだら右往左往だし(双葉んときの黒服どうしたんだよ)
明智にスマホ複数持ち出来るくらいのお小遣いあげてたら勝ちだったかも知れなかったとかさ…
改心の是非とか面倒くさいことから逃げるためのスケープゴートになすりつけて、よりドツボにはまってんじゃどうしようもない

実のところ明智の人気って人気じゃないと思うんだよな
もっとこうだったらって、こうじゃなかったらって、現実に世に出た設定を拒絶する意見だからな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 09:46:47.26 .net
相手が説得力0だろうが正論は正論なんで
相手がクズなのに安心してやらかしてたらみんな破滅しました。
とかテーマ性意識した展開やるならともかく、立場でマウント取ってそれで終わりだからなぁ
結果がマウントならクズである意味も反論してくる意味も無いっていう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 10:17:02.17 .net
自分も明智の人気はガチではなく作品やシナリオに対するアンチテーゼ的な意味で
投票されているのはあると思う(一部女性からの人気は否定せんが)
セガフェスで結果発表聞いた時の開発の渋い顔が色々物語ってるんじゃないかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 11:17:28.13 .net
明智以外の最後まで怪盗団を否定するキャラが欲しかったわ
冴はああなるし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:12:21.50 .net
明智個人はクソ野郎だったから全く反論できなかった明智の正論はノーカン!怪盗団は最初から最後まで正義で全ての行動に間違いはなかった!
んなわけねーだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 12:43:19.59 .net
明智はアンチのヒーローだよ
だから人気がある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:06:01.62 .net
アンチはごく少数派なんじゃなかったっけ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:14:33.78 .net
>>82
bot君ももう支離滅裂で笑える

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:14:50.88 .net
>>45
P2でヒットラーおじさんが出てきたのは衆愚の熱狂を論理的に利用した煽動者だからというのもあるんだろうな
集団極性化の際限ない狂気に触れる一方でそれを構成するモブにも個人としては理性的な人たちもいることを描いたり
無意識に大衆をモブ扱いしていた自己中心性が主人公たちの敗因の一つになったり
光と影というとおりテーマを両面から描いてたんだなと今にして思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:29:25.16 .net
真面目にジョーカーのアンチテーゼとして明智は人気あるんだろ
ジョーカーが光で明智は闇
だから出会いがもう少し早ければ最高の親友になれたと言ってただろ
明智はクズだけど魅力があった
だから作品のアンチから人気があって仲間にしてほしかったって最初の方から言われてたじゃん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 13:31:19.74 .net
>>85
3からはワイルドが一番の頂点に立ち、それを支えるサブキャラって構図になったのが残念だな
3も4も5もラスボスを最後に何とかしたのはワイルド持ちとその周囲の絆の力()によってだし
特別な主人公と引き立て役の仲間って構図になってる有り様
全員の力でラスボスを倒した異聞と2の方がよっぽど好きだわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 14:05:02.07 .net
でもアニメとして一キャラ化するなら年末放送で今度こそジョーカー目立たせなきゃな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 14:22:00.71 .net
>>87
P4の時点でテーマである真実について追求する特捜隊が全面的に素晴らしいというアンチテーゼに欠けたかなり一面的な表現になってたからなあ
それでもPQでカウンターかましたり>>69みたいな真実を見誤る危険性に触れるぐらいはやってたんだけど
P5じゃ遂にそれさえもなくなってしまった
果たしてPQ2がP5本編に対するカウンターになれるかどうか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 14:30:18.87 .net
明智を屑化させて正否から逃げてんじゃねーぞ的意見は、屑の明智に魅力を感じている意見ではなく、むしろ真逆
現行本編の公式明智ではなくフェイクの方が本物なら良かった、どうして駄目にしてしまったんだと言う現行否定意見と、外道悪役だから魅力が云々って真っ向から対立する見解なんだがな
アンチが明智に入れる票って、スケープゴート怪盗団ヨイショ顔芸お疲れ様票じゃねーかなと思ってる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 15:40:11.12 .net
スマホって普通取り上げられるんじゃないのか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:15:04.21 .net
>>91

P4だと菜々子が誘拐された際、番長は尋問で堂島に携帯を没収されてたが、
P5だとスマホが没収されてないのはおかしいよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:15:37.26 .net
>>89
PQがP4のアンチテーゼとなりえたのではなくパクリ元の異聞録のシナリオが逸材だったから
PQ2がP5へのカウンターとなり得るとかP5を前面に出してる時点で期待しないほうがいい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:33:16.98 .net
アニメスタッフは作ってておかしいと思わないのだろうか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:40:49.70 .net
>>93
だったら罪罰からパクるんでね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:41:51.48 .net
アニメだけ見てる新規の人とかどんな感想なんだろう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:42:05.70 .net
>>87
異聞は理想の園村の個人の力じゃないかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 16:55:42.42 .net
>>95
罪罰のパクリがP5だぞ?
シナリオパクるなら里見作品のアバチュか評価の高いデビサバOCあたりが
犠牲になりそうな気もする

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 17:15:09.62 .net
メインストーリーガバガバってのはゲームの時点で言われてたことだしな
それをアニメ化すれば結局こうなるわけで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 17:23:00.00 .net
アニメで原作のガバを改変したのってフタバパレス入るところぐらいか?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 17:30:19.95 .net
これOVA3本くらいで十分だったな
26話もやってたいした話はやってねえ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 17:31:17.62 .net
まあアニメはアニメでフタバパレスで壁画ミスしてたけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 17:58:50.62 .net
>>99
魔改造レベルの改変は許されなかったのだろうな
申し訳程度に改変されてその部分については概ね悪くないのが涙を誘うわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:04:17.92 .net
爆売れした神ゲーのアニメ化であらせられるからねえ
とことんアニスタの責任「だけ」を吊し上げるなら
「シナリオ改変の許可をもぎ取って原作信者も納得する神改変を行えよ結果出すのがプロだろ」
ってことになるんだろうけど普通は
「こんな橋にも棒にもかからないクソシナリオを投げて寄越したアトラスの責任については?」
ってなるよなあ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:08:09.84 .net
スマホに厳重なロック掛かってるから中身が見れない←まあしょうがないな
没収しないで返す←???

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:11:54.29 .net
>>98
元々P4は異聞の翻案
これは橋野自身がインタビューで言ってたこと
で、P4派生作で異聞のプロットを使い回しまくってる
ということを考えるとPQ2も罪罰のパクり再びで来る可能性は否定できない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:14:49.37 .net
>>99
そうだっけ
信者は反省会スレまで乗り込んできてこの神シナリオはおまえらには高度過ぎたんだなふんすふんすしてたし、
アンチはごく少数派だってふんがふんがしてたような
いつ頃からストーリーに難有りって評価が般化したんだ?やっぱアニメ効果?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:23:34.25 .net
>>105
冴の行動が都合良すぎるよな

明智の口の悪さはこいつ嫌いですむが
味方につく双葉竜司真モルガナの口の悪さはなんとかならなかったんか
アニメはだいぶマシになってたヴ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 18:55:21.89 .net
信者は海外で高評価!とか言ってるが
海外のペルソナ信者も日本と変わらんぐらい相当やべーから当てにならん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:15:50.56 .net
評価だけは無駄に高いよ
Amazonレビューも高評価だしファミ通等のゲーム雑誌も高評価だらけ
アトラス信者が着々と増えてる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:19:08.08 .net
>>107
信者は認めたがらないだろうがぐぐると微妙つまらない酷いと候補に出るくらいには
メタスコアなんかの評価との乖離を疑問視されていた
もっともメタスコアは近年ではステマの温床になりつつあるのが問題視されてるが

アニメでシナリオだけ冷静に見る機会ができて改めて面白くないと認識する人が
増えたんじゃないかな?かくいう自分も斑目までは楽しめると思っていました
鴨志田から既におかしかった事に気付いて終わったけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:19:20.02 .net
アマゾンは急がないと購入者しかレビュー出来なくなるぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:27:31.63 .net
初見でも流石に生還トリックはツッコミどころしかなかった
その後の死体確認せず死亡診断書作られるのもな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:27:55.55 .net
>>109
海外勢もバカじゃないからおかしいなと思ったら声をあげるよ
実際P5でもセクハラ被害者である杏に対する斑目編の主人公とのやりとりが
不快だとSNSで発信する人もいたし鴨志田に不快感を示す人もかなりいた
別ゲーだけどデビサバ2なんかは1作目の方が面白かったとかシナリオが稚拙で
面白くないとAmazonレビューに書く人もいた
それでも滅多に1点は付けないからしっかり読まないとわかりにくいけど
P5の場合P4Gのレビュー数と比べて半数に減ってる時点で察すべし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:31:54.07 .net
>>108
システム的にもウザかったモルガナ真双葉の3人はアニメではうるさくないだけ
マシだったな
マシってだけでキャラは根本的に変えてないから正義正義うるさくてウザい
のには変わりないし天才()なのにも変わりないが

ぶっちゃけ竜司以外の不愉快四天王が不愉快三強になっただけ
個人的に不幸ぶる春がこの上なくウザかったから竜司out春inで不愉快四天王は
健在だけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:39:12.19 .net
>>113
そこは自分も雑すぎると思ってしまった
そもそも生還トリックってプレイヤーも置いてきぼりだしツッコミどころは多いし
そこまでしてやるもんだったのかって疑問に思ってしまう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:43:41.94 .net
トリック(笑)を得意気に話し出されると笑うわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:45:45.99 .net
それこそジェンダーとかに敏感な海外の人こそ鴨志田編とかツッコミ入れてそうだけど
悪い鴨志田を改心させました〜まではともかくあんな大勢の前で罪を告白するのは被害者の子可哀想すぎだろと思ってしまう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:47:41.25 .net
でも開発側は生還トリックにドヤ顔してるんだよな
年末特番でアニメ組がツッコミ入れるの楽しみ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:52:10.31 .net
少なくともAmazonのレビューの星が高いのが大きいんだよな
あれはゲーム評論サイトや雑誌と違ってユーザーの評価だからステマできない
今作を評価してるのは他ならぬユーザーなんだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:52:39.80 .net
こんなクソアニメ最終回まで見てる奴とか
トリック説明されてもふーんで終わるだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:56:18.59 .net
レビューサイト見てもストーリーにツッコミ入れてるレビュー結構あるぞ
あとこれからやる生還トリックの所のプレイヤー置いてきぼり感と
後半のイベントのなさは発売当初から言われてた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/01(月) 19:58:57.14 .net
主人公はプレイヤーのアバターとか散々宣伝してたくせに
プレイヤーが知らないところで勝手に動いてたというはアバターではない

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200