2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:04:23.10 .net
!extend:none::1000:512
なんかクズをバンバン洗脳していくそうです(白目)

※前スレ
ペルソナ5はピカレスクジュブナイル()糞アニメ Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536289240/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 00:45:07.30 .net
これ怪盗団セーフティーモードでやってるだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 00:45:52.49 .net
カレンダーによる日常と異世界ダンジョンという舞台設定による話の作り方がもう限界に来てるってのもあると思う
3と4でもうその設定を使ってお話としてやれる事は全部やっちゃってる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 00:53:42.72 .net
>>159
ヤル夫こそこれからの日本に必要なものだと思うよ
全自動完全介護マシーンだもの

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 00:55:54.69 .net
「全ては我がゲームだ」
言い換えると
「全ては私のせいです」
ヤルオがこの話に出てくる奴らの中で一番潔いと思う
少なくとも言い訳しか頭にない怪盗団は見習ってほしい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 01:09:25.38 .net
それも全部私だ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 06:30:03.40 .net
>>151
いらないのはリュージと杏だろ
鴨志田と直接因縁がある三島と鈴井はジョーカーと直接面識あるし
別にジョーカーとモルガナだけでも鴨志田やれるし
怪盗団の構成員としても新聞部、三島、鈴井あたりのがよっぽど役に立つ
悪いがリュージと杏は何か渋谷っぽいちゃらい見た目のキャラが
欲しかったというそれだけの存在に過ぎない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 07:48:45.32 .net
>>167
あーやっぱりキャラアンチ的な話に受け取られたか
まあ言ってる事自体は否定しないけど言いたいのはそういう事じゃなくて
換骨奪胎やキャラ統合なんかしてメインキャラ減らして
引いてはエピソードもより纏められるよねってこと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 07:56:35.72 .net
真と杏なんかは統合できちゃったりするよね
どっちを活かすにしろ本筋に関わる志帆の親友設定と冴の妹設定を一人に寄せれば済むだけ
仲間になってからの杏の物語上の存在意義が殆どないのと金城編のエピソードが丸々本筋に関係ないからだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:03:09.43 .net
ぶっちゃけキャラがどうこう以前にたった8人しかいないメインキャラを
満足に動かせないシナリオライターの腕が悪い
もう真と双葉の橋野嫁二人と猫だけで話進めれば?主人公すら要らないだろ?
三人が三様にうるさいからゲームが輪をかけてウザくなりそうだが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:03:54.26 .net
統合したら9股出来ないだろいい加減にしろ!
真面目な話、統合出来なかったんじゃなくて、できる限り割って頭数と外見の選択肢を増やしたんじゃないかな
んでこれギャルゲーじゃありませんよーっていうポーズのためだけに竜司と祐介の二人は必要だった
数合わせだから勿論持て余し、竜司は防波堤に祐介は地蔵になった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:21:54.01 .net
主人公ワイルド&コミュとか言うキャラ数を増やさないと成立しない自縄自縛の要素があるから
メインどころはある程度しか減らせない。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:26:57.13 .net
パレスごとのゲストにしてコープだけ振ればいいじゃんそれこそ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:51:24.40 .net
なんかヤバイのが出てきた!攻撃通じない!絶望!
かーらーの!絆パワー()でなんとかなった(急に攻撃が通じるようになった具体的な説明無し)!
このクソ展開やめればそもそもコープもコミュも要らなくね?

元気玉展開と絆のゴリ推しはいい加減使い倒されて飽きたわ引き出し無さ過ぎだろ
ペルソナだけでなく作風が合わないメガテンやライドウ、デビサバでもやり出すし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 09:56:24.07 .net
>>174
それ以外にも定型化されてきたあれこれが足枷になってるの色々ある
設定から作風路線からシステムから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 10:33:34.62 .net
>>162
ランダに物理効くとかそれ以下やな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 10:41:51.23 .net
>>174
引き出しがないのは今さらだ
ボスキャラもシャドウ怪獣かクズ相手のマウントかおかわいそうヒロインしかいねえし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 13:02:59.70 .net
橋野「学校では校長、家庭では姉から理不尽な事言われる真お可哀想フゴフゴ」
視聴者「生きていればよくある事、別に普通」
橋野「親戚中をたらい回しにされる双葉お可哀想フゴフゴ」
視聴者「惣次郎を顎で使い親の遺産で趣味のフィギュア買いながら引き篭もり
生活満喫してるやんどこが可哀想?頭?」
橋野「大切な人と生き別れるアイギスお可哀想彼の意思を継いで戦うアイギス
たそ健気かわいいフゴフゴ」
ファン「そもそもキタローの死因は元を正せばアイギスの無謀な単騎突撃で
仕留め損ねたデスを封印されたからで死後もアイアンクローの刑なんですが?
貰い事故起こした側が咎められる事なく余生満喫してるしどこが不幸?」

橋野謹製お可哀想なヒロインが全然可哀想でも健気でもない件
P5なら斑目編終わるまで搾取され続け終わってからも金銭苦の祐介の方が
大変なんじゃ?とすら思えるんだが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 13:26:41.74 .net
オープニングに込めたわかりにくい仕掛けを視聴者に読みといてもらい監督が喜んでいたが
そういうコアな趣味の人物に2クール任せたらいかんかったな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 14:25:37.84 .net
>>179
わかりにくい仕掛けって?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 14:47:54.03 .net
屋根裏のゴミ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 15:34:11.52 .net
終盤が真メインヒロインルート過ぎて杏殿と春ちゃんが不憫すぎる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 15:40:17.90 .net
>>182
橋野が自分の嫁をゴリ押すのは3で既に思い知ってるからもう諦めてるよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 16:37:26.32 .net
そもそもOPに何仕込もうと話自体がスカスカなんですがそれは

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 16:43:05.37 .net
>>182
ドヤ顔空気9股クズとくっつくのがそんなに羨ましいのか?俺なら好きなキャラの
未来の伴侶がそんなしょうもない奴とか絶対に嫌なんだが9股クズに自己投影するタイプか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 16:52:37.40 .net
生ゴミをどう料理しようと生ゴミにしかならないからな
もしこれを原子レベルで分解して再構築するなら上手い料理にもなれたかもしれないけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 17:52:27.57 .net
クソストーリーで誰がヒロインかなんてクソキャラ筆頭と認定されるようなもん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 18:21:19.66 .net
メンバーの中でコイツがいなかったら詰んでた奴って双葉だけだよな
他のメンバーは居なくても何ら問題ないというかトラブルが減るまである
だからといって双葉を肯定するわけじゃないが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 18:27:41.00 .net
>>182
これはアニメスタッフが意図してる
主人公と真はやたら二人きりだし新島パレスから別れるシーンは完全ヒロインだった
逆に杏はとにかく竜司竜司うるさくてベタベタくっついててマイルドヤンキーのカップルにしか見えない
春に関しては空気すぎて泣ける

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 18:27:42.50 .net
ペルソナ円盤も売れまくっててスマンな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 18:35:00.30 .net
前作とどっちが売れてるの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:15:36.94 .net
>>178
そうだな、むしろウザいからなw
家に置いてきたいわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:24:29.58 .net
今年だけで警官襲撃が複数回起きてるのにあの描写でセーフなのかw
まあ誰も見てないしいいかw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:26:17.38 .net
P5はもう本来作るつもりだったストーリーになるP5ファイナル作ればいいんじゃないw
無印は黒歴史と言うことで

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:28:28.01 .net
>>189
原作そのままだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:35:08.15 .net
一応通しで見たけど面白くなかった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 19:38:59.46 .net
P4Aの方が断然面白いわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:02:28.23 .net
>>188
そりゃ(双葉が活躍できるよう接待通り越して介護レベルで敵がアホになるんだから)
そう(なる)よ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:03:19.37 .net
>>191
アニメの話ならP4A
ちなみにP5は不評だったP4GAより売れてない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:05:45.62 .net
>>197
P4Aと比べて話の配分が偏り過ぎている気がする。
祐介と双葉のコープに原作だとメメントス行く流れなのが無理矢理明智出すとか・・・

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:10:02.79 .net
検察が警察をあごで使ってる描写は刑訴法第193条の具体的指揮権が根拠なんかな
確かに検察はこれを根拠に必要があれば警察に自分たちの捜査の補助をさせる事ができるし警察が正当な理由なく拒否したら処罰を要求できる
でもね、その前の第192条に「検察と警察は捜査に関して互に協力すること」ってあるのよ
わざわざ法律で条文化されてるんだから単に「仲良くしなさい」なんて心構えの話じゃなくて検察と警察は捜査においてあくまでも対等な組織であると担保してあるのね
それと第193条の具体的指揮権発動について「必要があれば」とあることを合わせると検察は警察に指揮権発動の必要性を納得できるよう説明する必要が出るということ

つまり怪盗団なる犯罪者がどのような犯罪を犯して如何にそれが重大で警察の協力がどのように必要かをきちんと説明して初めて成立するんだけど
怪盗団の犯罪についてすらろくに説明しないで第193条を盾に警察をあごで使ったら警察が良識と面子の両面から検察と徹底的に揉める覚悟で反抗する
ところで怪盗団の法における明々白々かつ重大な罪状って何でしょうか?
改心は洗脳じゃないそうだし洗脳だとしても現行法で洗脳そのものを罪に問うことはできない
心への不法侵入なんて規定はどこにもないし脅迫状は軽微処分のいたずらレベルだが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:11:25.00 .net
双葉とモルガナ以外で役割があるの(別に必要ない)予告状デザインの祐介くらいだからな
事件の根幹に関わってるのも双葉とモルガナだけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:18:35.68 .net
>>201
改心じゃなくて精神暴走の罪を着せて死刑に出来るって本スレで見たけど
えぇ…ってオモタ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:19:28.13 .net
>>201
一応オクムラの殺人の濡れ衣がそれになるのかなあ
でもあれが殺人だって根拠がそもそも薄弱だし怪盗団がやったという根拠はさらに薄弱だし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:22:44.57 .net
>>203
精神暴走も広義の洗脳だし百歩譲っても認知世界の存在と効果を公にしない限り無理ざましょ
薬物使ってラリらせたとかでっち上げるんならその薬物を証拠として提出する必要が出るし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:26:02.09 .net
>>203
それじゃ警察は動かせんよ
大体精神暴走が症候群的奇病の類でなくて明確に人為的犯罪だという対外的な根拠すらない
警察にしてみれば日頃偉そうな検察をやり込める良い機会でしかないガバガバ論理だわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:31:30.79 .net
まあ全く矛盾がない事にしようとするならこのどちらかしかないな
@スカッとジャパン国では法制度はもとより構成員の意識レベルで検察が警察の全面的上位組織であると認知されている
A獅童正義の影響力が政治的にはもとより構成員への心服効果さえ伴って検察と警察に浸透しきっている(検察と裁判所の懇意な関係も併せて考えると実質上日本の司法は既に獅童の手中にあるに等しい)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:35:50.20 .net
ハゲは特命担当大臣で法務大臣でも国家公安委員長でもないのにね
と言うか特命担当大臣とは言うけど何を担当してんだろう?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:39:10.36 .net
OPの臭い演出苦手だわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:45:02.12 .net
https://www.youtube.com/watch?v=6TuvJv4yrN0
PQ2のプロモでカモシダーマンのPVとかいうのが来てたけど
何これ俺たちこそが正義だってイキってる本編の怪盗団への皮肉?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:49:51.34 .net
>>210
狙ってやってるならPQ2に期待が持てるかもしれないな
まあ99.9%天然だろうけど…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:52:19.07 .net
↓そのPVのコメントでこんなこと言ってる奴いたが
正義ぶっても所詮悪
ナレーションまで洗脳とか許さないぞ!

怪盗団の改心は洗脳じゃないのか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 20:59:10.08 .net
>>210
そもそもあの鴨志田また出すのがちょっとアレだわ、全然嬉しくないし
足立くらい重要な奴ならともかく

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:00:51.67 .net
>>210
怪盗団VSカモシダーマンってウルトラスーパーデラックスマンがウルトラスーパーデラックスマンのマウント取る話にしかならないよな…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:02:35.81 .net
どうせ鴨志田をネタキャラにして出したかっただけだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:09:41.75 .net
>>215
露悪ネタやりたいが為に女キャラにセクハラする悪役出したかったんじゃね?
鴨志田なら適任だろうし縛られてる真にブヒィしながら作れてウィンウィンなんだろ
あくまで制作的には、だけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:11:44.53 .net
>>211
むしろ(薄い本ではしゃぐ層を)狙ってるだろどう見ても
天然でこれを出してくるならかなりニーズが読めてない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:31:46.37 .net
>>208
どっかの特命係長みたいだなw
ほんと、何やったらそんな権力持てるんだろう。議員の中では若手だろうし。
対抗馬を消したくらいじゃ、ちょっと弱いな。
まさか、大衆の認知が、「政治家は権力があるもの」となってるから…とか言わないよな?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 21:56:48.40 .net
特命担当大臣という職名自体は実在のものなのよ
ただググるとすぐ分かるけど
つまるところ各省庁(と内閣官房と国家公安委員会)の長を勤める主任大臣以外の個別政策を担当する閣僚の総称なのね
だから普通は特命担当大臣(〇〇担当)とか略式で〇〇担当大臣って肩書になる
あと主任大臣との兼任も多い
例えば今の内閣だと麻生が財務大臣と兼任で金融担当大臣やね
野田が総務大臣と兼任でマイナンバー制度担当大臣と男女共同参画担当大臣やってる
特命担当専門もいるけど重要政策だったりある分野を一括して沢山担当してたりというのが常(今内閣だと前者が茂木や福井、後者が梶山や松山)
担当は「沖縄及び北方対策担」「金融」「消費者及び食品安全」の3つが必置な以外は本当に広範かつ自由だから
「特命担当大臣」とだけ言われて具体的に何してるのか推測するのはまず不可能

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:04:38.08 .net
>>218
それなら他の中堅以上の政治家はもっと権力強くなってると思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:17:48.16 .net
性犯罪者を再登場させる糞アトラス
暴力だけっていういいわけするかもしれないだろうけど鴨志田を再登場させる神経おかしいわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:19:23.60 .net
>>221
思い出せ
足立でとっくの昔に通った道だ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:28:26.62 .net
鴨志田はユーザーがネタにしてるとしても公式がネタにして良いキャラじゃないよな…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:33:29.66 .net
ある意味安心したわ
PQ2は間違っても何かの拍子でうっかり名作になってるなんて事はなかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 22:36:57.87 .net
4あげしたせいか鴨志田と足立比べてドヤ顔してくるな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/02(火) 23:41:11.67 .net
P5の世界は社会の仕組みを知らない怪盗団が妄想した世界じゃないかと思えてきた

まあ普通にライターたちの頭が足りてないだけなんだろうけどな
ホントに調査や取材もやって会議もして練られて出来たシナリオなのか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 00:20:44.07 .net
足立は未遂だから・・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 00:53:58.82 .net
鴨志田は評価高かったし明智は人気あるからこの二人は許してやれ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 07:22:48.54 .net
>>226
逆に考えると作品作るにあたってリサーチも取材も会議もしない会社なんだろ
過去作塗り潰しとか平気でやらかすんだから

万歩譲って警察関連や双葉のハッキングに関して無知なのはこの際いいとしても
福利厚生の着服がどれだけヤバいのかを知らないのはいい大人としてはマズイ
ライターが無知でも橋野はいち社員だろうから

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 10:38:13.74 .net
細かい話で言うと選挙についても
次期総理を狙うということは野党党首であるはずのハゲが選挙期間中に自分の選挙区ばっか回ってるのも変な話ではある
自分が総理になるためには与党にならないといけないから全国の自陣候補の応援遊説に飛び回ってるのが普通だが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 10:59:54.08 .net
選挙に関してはハゲの群衆の目の前での暴言が全部持ってく

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 11:04:05.19 .net
細かい話言うと総理大臣は党首でなければならないっていう条件はないからね。
総理は国会議員の中から国会の指名に基づいて総理に選ばれるだけで、
普通の流れでいけば、支持されて党首になってるからそのまま成ってるだけで

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 11:41:03.70 .net
>>231
鴨志田の時から思うんだが設定で狡猾に立ち回ってるはずなのに目撃者が多数
いるであろう授業中に男子生徒へのきついあたりやってて何でバレないんだってなるし
あんな教師好かれるどころか嫌われるだろとしか思えないんだよな
設定と作中での言動が乖離し過ぎなんだがデバッグやテストプレイ中に
これおかしくないですか?と言われなかったんだろうか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 11:58:12.83 .net
意見募りながら〜みたいな段階ではプロットだったんじゃね
「ここで誰かが中ボス5を挑発する」くらいなふわっとした概要ならツッコミも入れにくい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 12:13:30.73 .net
>>232
だから指名されるために自分傘下の候補を沢山当選させないといけないって話じゃない?
確かに自分のシンパであるならば獅童党(仮)に属してる必要はないけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 12:35:45.14 .net
ハゲ改心のリミットが投票日なのも微妙に分からない
ハゲ一派が権力握るのを完全に阻止したいなら告示日リミットが理想
それはタイムライン的に不可能なんだとしても投票日前日をリミットに早いほど良い
逆に当選しようが総理に指名されようが改心したハゲが辞退なりさえすれば良いぐらいの考えなら
改心が投票日を1〜2週間ぐらい過ぎてもあまり問題はない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 13:36:59.41 .net
特にツッコミを入れずに観れるシーン探す方が楽なんじゃないかってくらい
全編にわたってツッコミどころだらけなんだなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 15:07:01.90 .net
ツッコミが入らないとこ?…鍋?あとメンバー単体と遊ぶ日?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 17:53:55.01 .net
結局アニメ化した意味あったのかって言いたくなるような出来だな
5ch自体が過疎になってきたのを差し引いても
本スレも碌に盛り上がりもないし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 18:30:34.96 .net
>>239
ストーリーの悪さを周りに認知させて、狂信者を怯ませたと言う意味はあるかなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 18:45:52.62 .net
だな
話がつまらない作品をはっきりつまらないと言えるようになったのは良い事だw
全く無関係なのに信者に乗り込まれて嫌な思いした人達も少しは気分晴れただろうよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:35:16.72 .net
発売当時の信者のイキりっぷりはなんだったんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:40:36.50 .net
病気だろ、良くあるこった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 20:54:15.84 .net
発売当初の熱狂は分からなくも無いんだけど批判意見を潰して回ったり
他作品のスレに乗り込んでその作品攻撃しながら持ち上げたりは異常よな
P5に限らず批判されがちなアトラス作品信者皆ああだったけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:01:53.04 .net
345一応違う作品なのに、ゲームとしてのスタイルとクライマックスの展開が似すぎてて
同じ作品を3回やったような気持ちになるわ
テーマも作風も何もかも変えてるはずなのに最後の展開が一様にコミュパワー覚醒元気玉とかアホだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:24:17.90 .net
>>245
怪盗団といい特捜隊といい人目を忍んで活躍しているはずなのにコミュパワーで
覚醒ってのも変な話だよな?
だってコープやコミュで仲良くなった奴らの半数は主人公が怪盗団のリーダーで
人知れず戦ってる事を全然知らん訳だし

展開的には古くからFF3とかからある様式美だけどあっちは光の戦士として
世界を旅しながら人助けと魔物退治をし信頼を勝ち取ってきたからああいう
展開でも違和感はなかったんだが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 21:52:24.56 .net
あとワイルド設定のせいで結局のところワイルドという特別なチケットがないと
どんなに絆だけあってもゴミ同然でしかないのがね…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/03(水) 22:03:21.09 .net
5のは良く分からんが、大衆の認知が最高値に達したので力を発揮できたんじゃない?
みんな怪盗団が戦うところを見ながら応援してただろ、おかしくなった渋谷の真ん中で。
4は、主人公の心の中のことで、コミュMAXにした相手、戦う力を極めたペルソナが
イザナミの呪いを振り切る力をくれるんだと思ったが。
コミュMAXにしてないと、出てきてくれなくて寂しい思いをする。
ちなみに3も異変が起こった時、みんなタルタロスの頂上を見上げてた気がする。
3と4は主人公の心の力、5は他人からの認知の力、で戦ってるんじゃないの。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 00:10:00.40 .net
あれだけ大衆は社会はバカみたいな書き方しておいてラストは大衆の元気玉頼みって
めちゃめちゃ情けなく無いか?敵に介護してもらいながらラストまで来てるのに
結局怪盗団「だけ」では何もできないんだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 01:02:00.61 .net
>>247
ペルソナ使いがいつの間にかパレスの出来ない素晴らしい存在になっててね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 03:34:24.59 .net
集団意識の中で生じた悪意が騒動の端を発しているというのが半ばシリーズのお約束の流れになってるけど
その原因に自分達も含まれていた事を省みて考えを改め直す過去作と違って
怪盗団は最初からそれ等を俯瞰し愚かな民衆を導くヒーロー兼ピカレスクロマン()なんてやってるから話がおかしくなるんだわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 07:16:48.54 .net
>>250
その設定()も本来なら双葉で矛盾が出るんだけどなぁ
エンドマークが打てれば所により設定やキャラの主義主張を捻じ曲げても構わない
こんな心意気でシナリオ書いたのだろうか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 08:12:03.84 .net
>>250
歪んだ欲望に左右されず完全に自分を律した状態で
調子こいたり自己顕示欲かいたり屋根ゴミムーブしたりしてることになるから
精神的なクソポテンシャルはパレスの主どもより高いんじゃ……
いわゆるサイコパスとかそっち系

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 08:24:23.01 .net
歪んだ欲望を取り除いてもガチのサイコパス相手じゃ改心しないよなってのは過去スレでも何度か指摘されていたが、
何故か悪人専門の殺し屋でも効いたし明智もボコって説教したら排除出来るし
もうガバガバ過ぎて介護じゃおっつかねー

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 08:32:31.90 .net
介護する意味もねーわ、何で駄作の脳内補完なんぞせなあかんのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 09:19:44.53 .net
もっとこう何とかならなかったのかなって印象のアニメ
アニメでキャラの魅力が分かるんじゃないかと思ったけど微妙だった
かっこよさも可愛さもない
何も感じない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 09:31:46.92 .net
パーフェクトなアニメ化とは言わないが原作の魅力を引き出すという意味ならこれ以上は何ともならないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:23:05.99 .net
そもそも原作に魅力無いからな話もキャラも

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:40:41.02 .net
>>258
話の見せ場を真と双葉が握り過ぎなんだよな…(トリックも微妙だけど)
他のキャラは中盤からほとんど目立たないし、印象に残らん…

あと真自体は好きでも嫌いでもないが、一人だけ全能力10上昇の銃武器持ってたり
スタッフの依怙贔屓が萎える

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 10:50:40.79 .net
真は戦闘でもしゃしゃってくるからうざい
ナビだけでいいっつの

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 11:26:13.29 .net
ナビもうるさくて不愉快で仲良くなればなるほどクソの役にも立たなくなるしいらねぇよ
何で悪魔目当てに買ったのにあのイキリクソメガネにひたすら雑魚呼ばわりされなきゃいけないんだ
悪魔はシリーズ支え続けたドル箱だけどイキリメガネは不人気なんだから大した金にはならんだろ?
どっちが雑魚だよクソが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/04(木) 12:15:05.74 .net
ナビはいらんからな、前にモルガナが戦いながらナビしてたし敵のアナライズは何故か真が継続してやってるという
やる気無いのか眼鏡の方のナビはw
仲間にならなくていいから菜々子ポジションで家にいろよ
ナビは選択式にするべきだわ、不快なキャラ固定はキツいからな
その分ナビなんて別に要らんし台詞数少なくしたらいい

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200