2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BEATLESS Type-20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 07:44:49.20 ID:7m/dXn1c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

君に魂がなかったとしても――
それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 毎日放送 (MBS)、東京放送 (TBS) 1月12日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS-TBS 1月13日〜
・毎週水曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月17日〜 (リピート放送:毎週金曜日 16:00〜、毎週(火) 08:00〜)
・Amazonビデオ(プライム会員無料視聴可):https://www.amazon.co.jp/dp/B078Z759VV/

●関連URL
・番組公式サイト:http://beatless-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/BEATLESS_info
・MBSラジオ「BEATLESS〜はっく・ざ・らじお〜」:http://www.mbs1179.com/hack/
・アナログハック・オープンリソース(原作世界観設定):http://www63.atwiki.jp/analoghack/

●前スレ
BEATLESS Type-19
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536227679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 20:27:05.55 ID:GcUfQlpf0.net
ラスト4話をみたけどボスラッシュだったな
刀語を思い出したわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 20:31:51.14 ID:C2xhM9ll0.net
通常放送の最後あたり見逃したんだけど
アラトがレイシアのことこれただのポルノじゃんって気づいて一瞬賢者タイムはいるシーンやった?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 20:48:00.39 ID:8DxsobuR0.net
自分たちだけ脱出しようとしたら
後ろから「私を捨てるのですか?」とか言ってくるヒギンズ怖い
アラトの時はすぐシャットダウンだったのに
96分も掛かるとか逃がさない気満々だろ

171 :ななし。 :2018/10/01(月) 20:56:43.97 ID:yNGCcRGX0.net
AIで、こっちが頼んでない事までやり出したら霊魂が宿ったという自分の中のイメージ。
人間だって、まるで人が変わったような状態になったら、何かの霊が取り付いてると見える人はいうしさ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 21:15:42.15 ID:ZX1anpLF0.net
>>169
そのシーンはあるけどアラトの心情を書いてないから、ただ決戦前夜に抱き合ってるだけになった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 21:17:25.40 ID:LpzZfLl30.net
ボーイミーツガール→ポルノグラフィティ→人と物の新しい関係

という流れなんだけど、アニメはここを強調してないね
最後までボーイミーツガールで走った感じ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 21:25:30.69 ID:lBaAMv/U0.net
改めて前期ED聞いてみたらひぎんずのうただった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 21:32:25.13 ID:xFzZChBg0.net
なんかこのレイシアゆるゆりに出演してそう

http://imgur.com/utXyOPd.jpg

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 22:02:13.84 ID:nM+5CLlJ0.net
結局、2001年のハルとブレードランナの本物か偽物かの論議のオマージュとして

偽物を追及した感じなのかね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 22:09:01.20 ID:vRpheB1z0.net
台風去ったから風邪ひいた
原作買って体温測ったら37.7

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/01(月) 23:29:36.93 ID:xkIQdRWlr.net
フルメタル・パニックのアルと宗介の掛け合いみたいなの
できる人間とAIのチームがどの勢力にもいなかったのは残念

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 00:15:07.80 ID:VOpE/0gR0.net
頭の中に小さな人間の入ってるロボットSFから
脱却するっていうのが作者の1つのテーマだったそうなので
レイシアは徹頭徹尾内面の無い機会なのよね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 00:21:01.98 ID:3TTpit6m0.net
>>179
AIに心が芽生える的展開をとことん排除しようとしてる感がしたが、
やはりその辺は意識してたのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:19:59.53 ID:EpLvmhqqd.net
アトムの呪縛とドラえもんの呪縛からの脱却はできたけど
マルチの呪縛からは逃れられなかったアニメ版という印象
…脚本家がマルチの人そのものだった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 06:01:36.18 ID:gdIZJLUY0.net
>>179
ひねくれもんなのかねぇ
でToHeartのマルチを越えられないとか言われてどうなん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 06:20:54.33 ID:tICPcY/4d.net
テーマの違いじゃないん?
このアニメってつまり古いスマホでも愛用して使い続けてくれる信者はいるんやでってことやろ?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 06:56:20.91 ID:g+DOuTle0.net
>>182
せやかて皆「AIBOの葬式する人も居る」って話には「まぁわかる」ってなっても
「学会で大真面目にAIBO魂宿ってる説提唱するわ」って話になったら「なにそれこわい」てなるんが普通やん

>>183
携帯端末に美少女のガワ被ったSiri入ってたとして、機種変更しようがアップデートしようが愛着が継続するなら
「やっぱ機械とかクソやな! ハイテク製品全部ブッ壊して畑耕すわ!」とはならへんやろ、の方が近い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 07:14:14.11 ID:c8BAIwIv0.net
>>182
特になんとも
機械に心があるなんて人間側の妄想だよってテーマがメインだし
マルチよりsiriと比べる方が近いと思うんじゃが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 08:15:13.34 ID:FOq/1hqzd.net
そう考えると主機の機能停止と(外見だけ)同型機の帰還ってのも
今まで事あるごとにレイシアがアラトに科してきた問いかけの一つなんかもしれんなぁ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 08:18:49.56 ID:y71SdLqHd.net
>>182
マルチはロリコンのポルノグラフィそのものなんで越えるも越えられないもないんじゃないかね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 08:19:39.95 ID:n4vM/Smop.net
まあ機械に心はないというか、単にまだTECレベルが足りないから人の心の再現ができないだけという可能性もなくはないというか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 08:39:41.22 ID:FOq/1hqzd.net
人間の心を模倣するという機能ではレイシアよりも他の姉妹機のほうが高性能な気もするけどね
自己保存や生存を欲求するパラメータ上げてヒギンズが実験したのかもしれんけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:00:59.92 ID:Hew1IG90a.net
ブレブレの人間性をサンプルに再現するとメトーデちゃんみたいになるけど
それは嫌なんでしょ?じゃあもっとマシな情報を頂戴

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:04:28.28 ID:g+DOuTle0.net
>>188
>>1の設定資料集ページの「文化」に載ってるけど、作中設定的に可能不可能かでいうと技術レベルはたぶん足りてる
でもそれ話の本筋とは関係ないし、機械が心持っても不思議パワーで仕様より優秀になったりはしないんすよ

機械は酷使されても辛くも苦しくもないのに、辛く苦しく感じるかもしれないようにしたり、そこからさらにドM奴隷化調教したりしたいの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:26:16.28 ID:n4vM/Smop.net
>>191
誰も火事場の馬鹿力とか愛が限界を超えるとかそんな話はしてないんじゃないかな。
苦しませたいのか云々も君の考え過ぎです。落ち着いて。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:35:44.57 ID:g+DOuTle0.net
>>192
「心を持たせるメリットがあれば『作中で一般化してない=技術不足なんじゃね?』という理屈もわかる」って言ってるだけよ
「俺はドSだし他の皆もそうでしょ? え、違うの? マジで?」って言われたら「なるほど、論理的に筋通ってるな!」ってスッキリするけど俺

「機械とか人間とか区別せず対等に付き合いましょう、だから無能をクビにして優秀なの雇った結果人間ばっか失業しても仕方ない」
みたいな方向性の未来が理想ってわけでもあるまいし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:37:46.35 ID:ttxZw5Fk0.net
俺は見た目がレイシアなら中身は4bitでも構わない・・・

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:41:23.45 ID:G+zkY+E+0.net
必要な機能性能として「心」なんて必要なの?って事でしょ
「心があるんじゃ?と錯覚するぐらい作り込まれたインターフェス」で十分じゃね?
超汎用人型機械インフラとしては

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:43:12.92 ID:uL2IB1AY0.net
肝心要の家で兄のラブいオーラにさらされる妹はどうしたらいいのか問題はどうなったの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 09:46:29.77 ID:Hew1IG90a.net
いもうとは適度な餌付けでコントロールされるので
最初から問題ではない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 10:04:00.81 ID:n4vM/Smop.net
>>193
出来るか出来ないか?と言ったところに不思議パワーやドMの例を挙げられてあれ?ってなったけど、では「作中では可能だけどやらない」ということで

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 10:07:55.21 ID:g+DOuTle0.net
>>198
>「作中では可能だけどやらない」
作中世界の大部分はそう
画面に映らない世界のどこかでやりたい人だけやってるし、それはグレーゾーン判定なので別に犯罪ではない、的な

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 10:09:04.73 ID:D8cnqEHPa.net
>>176
俺は亜流ブレードランナーだと思ってるよ
プラメモもね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 10:11:37.23 ID:D8cnqEHPa.net
>>194
カセットビジョンかよw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 10:50:09.40 ID:J3R/y8VI0.net
見た目だけレイシアでは困るな夜はともかく家政婦くらいはしてほしい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 11:00:34.98 ID:FOq/1hqzd.net
帰って来たレイシアは猫ジャンプでマンションから落下するぐらいポンコツかもしれない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 11:21:53.44 ID:GYP/Zs0Ya.net
「心」という単語は人間専用の言葉だから、レイシアは「私に心はありません」というんであって、
レイシアが感じるプログラム処理上のもやもやする実感と、人間の持つ心(=自我)が、同一である確証が無いということではなかろうか。

精密に言うと人間同士でもそうなのだが、「心」という単語は定義がガバガバなので人間同士の間でなんとなくそれで通じていた。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 12:04:51.27 ID:hq4JXd660.net
たとえ脳を完全コピーしても人間の特権である死を手放してしまう以上それは道具に成り下がる
作者の別作でこんな設定がある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 12:23:51.80 ID:TkwSNXPg6.net
レイシアよりかわいいhieが出たらころっと浮気するアラト

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 12:58:53.21 ID:hCP9K6m30.net
他のレイシア級も美少女揃いなのに全くの無反応だったしレイシアが特に好みだったんだろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:08:15.49 ID:lBujS5ag0.net
そらレイシアはアラトの性的好みを分析して振る舞ってる訳だしつえーよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:19:54.87 ID:Tit6hTfQ0.net
心の有無は技術論と違うし、論理的に証明する事も出来ない

>>207
初対面で助けられたからな…吊り橋効果

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:29:31.35 ID:aAIUNY7Fa.net
AASC更新停止時の右手を差し出すポーズって、どういう意味だったの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:39:51.82 ID:lBujS5ag0.net
>>209
それいったらアナログハックを全否定する事になってしまう
心理学は統計上の立派な技術論だよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:51:20.01 ID:Tit6hTfQ0.net
>>211
ならんよ

馬を人参で誘導する事も広義のアナログハック…馬の心の有無と関係ない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:52:35.39 ID:uL2IB1AY0.net
アラタの告白でマスター認証装置壊したのはレイシアがアナログハックを食らったことにはならないのかしらん?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:56:05.39 ID:+khJu3Ha0.net
アラタって誰だよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:58:56.06 ID:stOqxLS10.net
>>209

レイシアちゃんは人間の一兆倍ぐらい頭いいから、次のような感じ

あっ!ミームフレーム社の御曹司海内 遼の親友チョロスケ見っけ
アイツを利用してヒギンズを停止して私が超高度AIとしてこの世界を仕切ってやる

ここまでコンマ一秒の計算

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 13:58:58.49 ID:cUzfj15J0.net
今見終わった
最後のレイシアは身体イライザ中身ヒギンズかしら
ハッピーエンドってことならイライザにバックアップ取ってたってことだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 14:10:54.22 ID:stOqxLS10.net
>>216

中身はブラックモノリスじゃない?
ヒギンズ停止してるし 

外見は既製品

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 14:12:08.08 ID:ZDtV7gbXa.net
>>210
人間と手を取り合いたい、共に存在していきたいというヒギンズの願い
それを自分が破壊、もしくは停止するときに人類へのメッセージとして仕込んでたもの

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 14:19:11.32 ID:lqE2knax0.net
あれだけ沢山の紅霞がいるんだから一人くらいおっぱい触ってもいいよね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 15:07:36.08 ID:yMaSP+MR0.net
量産型コウカの設計にレイシアが関わってたのに
中身は反レイシア思想がいたというのが
レイシアが関わったメリットってあるの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 15:09:42.85 ID:stOqxLS10.net
>>220

アラトを救ったコーカの何体かはレイシアが設計したんじゃね?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 15:40:37.60 ID:ObdYnUKhd.net
機械より前に人間に心があるのかから始めないと
定義されてないものにあるもないもない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 15:57:36.64 ID:xOBWox7+a.net
ちゃんと見てればその疑問にも答えが出てる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 16:51:47.53 ID:CB/9obE60.net
>>201
ワタシ ポンコツアンドロイド
ゴシュジンサマ ス  キ   


225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 17:02:06.36 ID:dVgBowCap.net
おっさん型hIE「わしにはレイシアのバックアップデータが」
アラト「帰れよ」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 17:10:01.92 ID:aY6UfvNr0.net
>>225
ww

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 17:35:20.66 ID:qyfmS+aTd.net
>>222
> 機械より前に人間に心があるのかから始めないと

それな。「ある」と思いこんでいるだけかもしれん。

個人的には「心を宿すことを狙って作られた機械にしか、心は生まれない」と思うわ。それはもはや『人間を造る』試みです。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 17:56:05.11 ID:lBujS5ag0.net
沢山のデータ(記憶)から選別、無駄な事を行い失敗を重ねながら効率の良い方向へ学習していく
あとは多様性を含みながら自身のコピーを沢山作れたら生物と呼べるのかもしれない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 18:00:52.53 ID:+khJu3Ha0.net
>>221>>227
最終話のひとつ前見直した方がいいんじゃない?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 18:01:44.43 ID:jF9ATeSk0.net
「あらゆるパターンを事前に想定しておく、例えそれが起こらない未来だとしても」ということなら、人の心を持つというデメリットだらけのAIもヒギンズが造るに足る意味はありそうではある

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 18:11:34.42 ID:G+zkY+E+0.net
>>210
ヒギンズが予め、更新停止時にはそういうポーズを取るよう仕込んでいた

では何故「右手を差し出す」だったのか…
ヒギンズ的にそんな事態になるのは己が破壊されそうになっている状況だろうと想定して
そのポーズをメッセージとして選んだ…とか考えると作中の演出に繋がるかな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 18:25:38.71 ID:sijmu6xOa.net
>>225
形が大事だからね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 18:35:11.10 ID:N99+rxfRa.net
アニメ2に行くか怪しいスレ伸び

お前らまだロボット三原則なんか言ってるのか的な近未来ビジョン打ち出してるのに乙

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:24:24.23 ID:ObdYnUKhd.net
ひとかたまりになってるからなあ
どこが一話前だ?
この世界での心の定義をしてたのか
今更だが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:28:24.06 ID:IMCtI8SG0.net
>>188
作品の前提条件が人間の脳が解析されて、人間以上の知性を持ったAIが作られている世界で
心が無いという前提がそもそも無理

まあ、心の定義次第なんだが、能力的には心が持てるはず

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:41:41.70 ID:G+zkY+E+0.net
なんでそんなにみんな心を持たせたがるのか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:47:21.05 ID:YtTOvHNj0.net
結局男は今はもうあまりいなくなってしまったやさしい心を持った女の子が好きなんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:50:56.15 ID:FOq/1hqzd.net
レイシアブートキャンプで徹底的に心を折ってもらう必要が

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:52:12.50 ID:IMCtI8SG0.net
人間はお疲れなんです
人間に寄生してないで自立しろメトーデみたいな感じです

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:52:25.64 ID:znBuyrLR0.net
>>233
アニメ2に行く前に近畿圏の連中が残りの3話を観てエンジン再燃焼する必要がある
今の勢いだと必須だな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 19:59:24.52 ID:fF6AoJJQ0.net
時たま頬を染めたり引っ付いてくるレイシアさんの行動が全てアラトを誘導するための計算結果によるものと思いたくないからですよ
まあ実際その通りだったわけだが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:03:47.69 ID:ObdYnUKhd.net
それで、心とは何なのだ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:04:26.23 ID:ObdYnUKhd.net
>>241
高木さんだってやってるだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:09:18.99 ID:znBuyrLR0.net
ペットの犬や猫、インコなどにも心を見出だすことはあるのではないか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:12:02.36 ID:G+zkY+E+0.net
利己的行動ではなく無償の愛(に見えるもの)を求めるなら、個別の行動原理が入っているレイシア級よりも
それこそどノーマルなhIEのほうがいいじゃん、大概の人間よりは望む形で接してくれますよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:14:15.73 ID:nbt/+Cu6a.net
>>234
amazonだと27話

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:15:47.01 ID:nbt/+Cu6a.net
>>235
人間の脳が解析された何てどこに書かれてるの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:33:30.89 ID:+nSie2fc0.net
レイシアの記憶は保存されてないから電源落ちると消滅するみたいなこと言ってたのに
なんで記憶完全復活してんの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:41:57.57 ID:37nxEKhu0.net
>>248
ブラックモノリスが本体というのを踏まえた上でセリフを見ると明らかにレイシアはミスリードを誘ってる
レイシアの身体が壊れる直前に言ってるから騙す気満々なのがずるいよね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:50:45.21 ID:+nSie2fc0.net
レイシア「記憶が消えると言ったな あれは嘘だ!つまりお前の犯した犯罪歴も残ってるってこったw」
アラト「やっぱ超高度AIなんて信用できねーな」
ということが放送後に起こるわけか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:53:05.06 ID:rU2jpdfW0.net
>>249
それって何の意味があったの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 20:58:52.79 ID:sDsPZ3dB0.net
アラトさんが余計な事を最初からしらない方が
後で現場検証される時につつかれても困らないので

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:02:14.65 ID:hq4JXd660.net
>>247
2063年 《ベスム2066》が人格の完全データ化技術を構築。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:20:27.50 ID:fF6AoJJQ0.net
まるでレイシアさんがラスボスみたいな言い方をするじゃないか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:23:50.19 ID:0eDXW9uP0.net
>>240
これを書いているわしが関西人なのだと言う事実を告げる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:25:23.30 ID:mE1TSKpQ0.net
>>251
別離のアナログハックをしようとしたんだけど、
アラトに見抜かれるシーンがカットされてて分かりにくい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:26:46.25 ID:xRgDEKuUd.net
>>256
詳細

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 21:39:01.48 ID:mE1TSKpQ0.net
>>257
レイシアはヒギンズサイロ突入前からアラトと永遠に別れることを
計算していたので、離別後のアラトのことを考えてか、
死別のアナログハックをしてくるのよ

腰のバッテリーを破壊されたレイシアは苦しそうにしてるんだけど
そもそもhieは苦しい素振りをする必要がない

それに気付いたアラトが、レイシアが死別(永遠の別れ)を
演出(アナログハック)していることを見抜く
という流れがあってから別れのシーンが始まる

このシーンに作品のテーマにかかる会話があるんだけど
アニメは分かりやすさ重視の展開にちょっと改変してある

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:02:32.53 ID:hCP9K6m30.net
>>258
やっぱりhIEって苦しそうにする意味ないよね?
スノウが神経針撃たれた時とかキリノに捕まった時痛そうにしてたのが気になったんだけどなんでだろう
痛そうにしてる方が気持ち的に攻撃しにくいのを狙ってるとかかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:09:08.71 ID:jF9ATeSk0.net
ドラマ的には痛苦しい表情いただきたいところだけど、実際hIEしかいないとこだと真顔で壊し合いしてるのが正解なのかしらん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:14:31.33 ID:+khJu3Ha0.net
>>253
ありがとう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:15:26.94 ID:G+zkY+E+0.net
「感知はしていないが人が居たりカメラ等で見られている可能性を踏まえて行動する」事はあるようだhIEは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:20:09.32 ID:WkBoSKJ80.net
>>260
量産型紅霞の殺し合いがその典型

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:25:45.03 ID:g+DOuTle0.net
そもそも公的機関からの機体ログ提出要請とか普通にあるので
何か利があれば未来へ向けてアナログハック経由でメッセージ残す程度はあるんじゃないか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:27:21.97 ID:Vq1dhi8b0.net
尺の都合で仕方ないんだけどヒギンズの「なぜ道具を愛さないのですか」はフルで聞きたかったな
あのセリフ好きなんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:32:34.40 ID:IMCtI8SG0.net
おそらく、重要なのは、アニメの台詞にあった、hieの方にあると思われるライフログが重要と思われるが

ログならどっかに転送出来るはずだしな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:36:12.09 ID:YfVeCUuhd.net
>>169
賢者タイムに興味がなくなる相手のことは、本当は愛してないからな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 22:39:57.69 ID:jF9ATeSk0.net
>>265
自分もそこ好きだな
あと、新しい言葉を作ってください云々のとこも

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200