2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 I

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 19:41:18.29 ID:Zge7k0z0.net
アルテュール・ド・リッシュモン (声優:沼倉愛美) ※史実では男性
 ジル・ド・レ同様、冷静な行動をとるフランス軍の将軍。
 貴族であるが、その身分を鼻にかけることがないため、配下から絶大な信頼をよせられている。
 ただ、あまりにも切れすぎる人間であるため彼の才能を嫉妬する者も少なくない。
ベルトラン・デュ・ゲクラン (声優:?)
 戦の天才と自称するフランス軍の騎士。口が悪く子供のように単純だが、戦に対する思考は柔軟。
 型破りな戦術を駆使してどんな不利な状況でも最大の戦果を挙げることができる。
クリスティーヌ・ド・ピサン(声優:?)
 フランス王国きっての天才学者。極めて高慢な性格で、研究の事以外は何も考慮していない。
 主人公などの傭兵から、時には将軍まで自分の手足として働かせ、研究を進め続ける。
 研究によって兵器を開発し 、魔術を武器に百年戦争に参戦する。
 史実では文人であり、ジャンヌ=ダルクを高く評価していた。
ハル (声優:日野聡)
 乱暴者の傭兵。実はイングランドの王族なのだが、本人の自覚は薄い。
 ハル(ハル王子)という呼び方はウィリアム・シェークスピア作の史劇『ヘンリー4世』におけるヘンリー5世の呼び名。
 シェークスピアの劇中において、ハルは仲間と暴れ歩く放蕩息子として描かれている。

あとベドフォード公は名前をジョン・オブ・ランカスタートいいヘンリー5世の弟でイングランド王国におけるフランスの摂政だった人
ラ・トレムイユはフルネームをジョルジュ・ド・ラ・トレムイユといいシャルル7世の寵臣でモンモランシの遠い親戚
ジャン無怖公はブルゴーニュ公ジャン1世で善良王フィリップのお父さん
バタールとはバタール・ドルレアンのことで「オルレアンの私生児」って意味 シャルル7世のいとこ ※史実では男性

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200