2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1627

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 04:59:36.61 ID:A1BQSxd+.net
ちょっとおまえら教えてよ

西友でアンガスビーフのカルビ肉(380円)を買ったんだが、これを食べる一番美味い方法ってなに?
カルビってどうやって食べればいいの
焼き肉のタレとかつけるの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 04:59:40.64 ID:4kEeH9cA.net
あそびあそばせは先生が子供の作り方を人形使って説明する回は神回だったぞw
今年一番笑ったわw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:00:51.76 ID:CXhVlTQW.net
>>360
ホモアニメは飽きられやすいって弱点があるのよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:01:05.44 ID:7b4xujmg.net
https://tsubasabunko.jp/product/321703001091.html
ほいよ
あかん、めっちゃ豪雨でネット動画であそあせみてるけど
USBスピーカーだと音声的によろしくない
クソアニメ視聴中でよかったわ

あとアマプラでHD画質でアニメ視聴したけど画質ほどほどだったよ
クソ回線なのが敗因か

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:03:14.41 ID:LCTxwVTv.net
>>367
一番美味い方法というよりカルビは脂臭いので一般的には焼き肉のタレで漬け焼きがベター
玉ねぎかネギなどの香味野菜を多めにいれて漬け込むのが美味く食べるコツ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:06:41.99 ID:JKcepDZN.net
細胞いま見た
だいたい予想してた輸血展開だったけど一話から全体とおして
十分完走できるレベルの内容ではあったな
血小板ちゃんという今期の覇権ヒロインも生んだ作品であった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:06:45.35 ID:7b4xujmg.net
>>367
フライパンで素焼きにして、
焼肉のたれで、
キッコーマンとか醤油ベースのでいいよ
KNK 上北農産加工 スタミナ源たれ
これっておいしいの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:15:22.19 ID:rWEBsd6s.net
肉繋がりでいうと10月の水曜日はケンタッキーフライドチキンが、9ピースで1,500円の特価をやるんだよな
安いんだけど、一人で9ピースも喰えねぇよ…さすがに

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:20:13.98 ID:7b4xujmg.net
9ピースならギリギリ食べきれると
お腹がかなりすいていれば

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:23:58.60 ID:2Pdd1N/1.net
朝から何も食べずに9ピースのバケツを晩飯に買ったことあるけど3つ目で気持ち悪くなった
食べる前はすげー空腹で完食余裕と思ってもすぐにギブ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:25:04.68 ID:7b4xujmg.net
あそあせみてたら
オリビアの兄貴がからあげレモン氏みたいのだった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:30:33.94 ID:gVnOoaEP.net
あそびあそばせはコミックス7巻に付いてくるのがDVDなんだな
今時DVDとか女向けかよ

379 :漫画の神の使徒:2018/09/30(日) 05:35:24.43 ID:qTvYGi2R.net
中身のないアニメばっか見てんだなーお前ら

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:36:27.47 ID:uW5dEJiD.net
中身のあるアニメって例えば何?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:38:23.07 ID:LdM3r0sI.net
一般だとDVDぐらいしか再生機器が無い人が多い
おかげでいまだにレンタル店もDVDが主流なところが大半

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:39:23.03 ID:EWxKosn6.net
>>151
映画は7.68だから結構低い方や
FAと旧個別で評価されてるからFA単で評価が高い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:39:27.02 ID:7b4xujmg.net
>一般だとDVDぐらいしか再生機器が無い人が多い
これほんと?
BD/HDDレコーダーくらいふつうもってるよね?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:40:22.12 ID:jueyTbzy.net
>>379
これ以上貧乳アニメをバカにすると許さんよ

385 :漫画の神の使徒:2018/09/30(日) 05:43:25.93 ID:qTvYGi2R.net
>>380
エウレカセブン

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:44:48.02 ID:3kZfgs9Z.net
中身があるアニメはない
オチも意味もないクソくだらない日常系はある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:45:52.25 ID:zzr6CfsP.net
少年ハートしか記憶にない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:46:56.10 ID:jueyTbzy.net
働く細胞とか信長のしのびとか
勉強になっていいぞ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:47:03.35 ID:b1L+Pw38.net
いまだにBlu-rayよりDVDのが売り上げが良いんだよな
これじゃさらに次世代の記憶メディアとかに移行するはずもなし

ていうか自分でBlu-ray買って思うんだが、見たい作品って大概Blu-rayになってないんだよな
さらに言うとDVDにすらなってない
VHSビデオとかなんだよ名作って

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:48:38.75 ID:7b4xujmg.net
あそあせダメだわ
10話でチンコいいまくってる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:51:42.88 ID:dsXs77Ds.net
>>355
忍も飲み込んでるからね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:52:00.80 ID:LdM3r0sI.net
ゲームが通った道だが画質や音響をひたすら追い求めるのはマニアだけなんだよ
コスパが悪いと思えば一般は手を出さないよ程ほどでいいんだよ一般は

393 :漫画の神の使徒:2018/09/30(日) 05:52:26.17 ID:qTvYGi2R.net
>>388
いや?

じゃあ、実際作中で説明された細胞の問題だしたとして

80点以上取れる視聴者はほぼいない

このスレだとゼロだね

全く勉強になってないよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 05:54:21.34 ID:jueyTbzy.net
>>393
80点はとれなくても
本のちょっとでも勉強になるならよくね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:08:36.12 ID:2Pdd1N/1.net
血球の役割とか止血機序とかは医歯薬学部の2年の必修で習うレベルだからね
それも一コマか二コマ程度で

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:08:57.11 ID:tLlx6vq9.net
シュタゲの終わり方いかにもルートその1って感じだったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:10:46.88 ID:7b4xujmg.net
シュタゲ2期はリタイアしてよかったわ
2期って最初からつまんなかったもんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:11:46.32 ID:7b4xujmg.net
あそびあそばせってどうみてもあんまりおもしろくないよな
これツボるやつってキルミー未満だわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:13:49.58 ID:SweZ2NXf.net
勝ちヒロインより主人公のこと支えて頑張ってる幼馴染の女の子の恋心を踏みにじる展開はやめてほしい

「好きな人以外どうでもいい」と「一途」を履き違えるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:18:13.29 ID:rtm00bQO.net
今期のいろいろな大賞を決めよう
・ウソエンディング大賞 P5A ゲームやってなかったら主人公死んでバッドエンドにしか見えない
・ネバーエンディング大賞 ハイスコアガール 終わらなかったよ・・・・
・スッキリ終わった大賞 プラネットウィズ 終物語 今期はちゃんとオチがあるのは少なかった
・往年の香港カンフー映画のNGシーン大賞 ちおちゃんの通学路
・見てて賢くなった気になれる大賞 はたらく細胞 これ見てなければキラーTやマクロファージを知ることはなかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:22:06.07 ID:UlkAq9/y.net
>>353 703バツは面白かった。当時は海荷棒がだけが目立ち過ぎてたけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:29:39.11 ID:L1MDOLWx.net
0じゃなくて○だぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:33:36.59 ID:RUXYg99E.net
安心しろ、生きて来た中で一番苦手な教科は保健(保健体育)で赤点(唯一)だった
自分はまあまあ楽しめているよ、不満もいっぱいあるけど、まだ最終回見てない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:39:03.77 ID:fFbnyScv.net
2018秋アニメ

アイドルマスター SideM 理由あってMini!
あかねさす少女
アニマエール!
異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜
イナズマイレブン オリオンの刻印
色づく世界の明日から
イングレス
うちのメイドがウザすぎる!
宇宙戦艦ティラミスU(ツヴァイ)
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
おこしやす、ちとせちゃん
おとなの防具屋さん
からくりサーカス
風が強く吹いている
ガイコツ書店員 本田さん
学園BASARA
寄宿学校のジュリエット
狐狸之声(きつねのこえ)
逆転裁判 〜その『真実』、異議あり!〜 Season2
グラゼニ シーズン2
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)
軒轅剣 蒼き曜
ゴールデンカムイ(第二期)
ゴブリンスレイヤー
CONCEPTION
終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
人外さんの嫁

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:39:58.55 ID:3kZfgs9Z.net
>>404
何のリストだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:39:59.35 ID:fFbnyScv.net
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
蒼天の拳 REGENESIS(第2期)
ソードアート・オンライン アリシゼーション
その時、カノジョは。
ソラとウミのアイダ
ゾンビランドサガ
抱かれたい男1位に脅されています。
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
直感×アルゴリズム♪ 2ndシーズン
ツルネ ―風舞高校弓道部―
転生したらスライムだった件
でびどる!
とある魔術の禁書目録III
東京喰種トーキョーグール:re(第2期)
となりの吸血鬼さん
トロールズ: シング・ダンス・ハグ!
走り続けてよかったって。
叛逆性ミリオンアーサー
爆釣バーハンター
BAKUMATSU
火ノ丸相撲
ひもてはうす
ピングー in ザ・シティ
FAIRY TAIL(フェアリーテイル)ファイナルシリーズ
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
ほしの島のにゃんこ
ほら、耳がみえてるよ!
メルクストーリア - 無気力少年と瓶の中の少女 -
やがて君になる
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:40:10.35 ID:fFbnyScv.net
ラディアン
RErideD−刻越えのデリダ−
RELEASE THE SPYCE

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:44:47.22 ID:3kZfgs9Z.net
今夜からダグ&キリルが始まるけどあれはどちらかというと女向けか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:45:08.73 ID:o4EHRJDt.net
こんなにたくさん新作が作られても完走するに値する作品は大抵10個くらいしかないんだよなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:45:15.32 ID:RUXYg99E.net
>>403は細胞の話しな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:48:55.96 ID:3kZfgs9Z.net
自分に合うのが10個もあれば十分
今期は10作品完走クリアした

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:52:34.77 ID:D3+1be9+.net
月変わり前にフライング放送するやつに限ってろくでもないのが多い気がする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 06:52:54.41 ID:Mg3Zp8az.net
ペルソナで主人公が死んで終わったわ
明智…良い奴だと思ってたのにあいつが黒幕だったのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:04:29.95 ID:SweZ2NXf.net
>>412
MXだとテラフォーマーズくらいか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:07:28.89 ID:D3+1be9+.net
>>414
それは代表格だな最速が最悪になった
目立ってなんぼをこじらせると最悪を作り出す

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:09:14.01 ID:5FiaNMP6.net
ハッピーシュガーライフ最終回酷いな
何もかもサトちゃんに都合のいい世界
シオちゃん解放しろよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:12:06.11 ID:SweZ2NXf.net
>>415
逆に他のアニメより1週間以上遅れて放送も爆死率高いよ
出遅れも命取り

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:15:50.50 ID:8Z5ID5ub.net
切る作品を選んだほうが早いのではと思うほど見たい作品が多い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:22:36.97 ID:D3+1be9+.net
>>417
バンドリのアニメか…他より遅れて放送してるのに落としてるんだから酷いよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:26:48.48 ID:rHciQdfL.net
>>389
逆にBDが出なくてDVDしか出ないって映像ソフトも出てきそうな気が

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:27:01.91 ID:018dpoVf.net
>>416
ああいうのは最後はサトちゃんが絶望とか何かに後悔しないとな
ああ、あの時にしょうこを殺してしまったから今私は・・・みたいな
あるいはデスノの月さんみたく見苦しく死ぬかシオに見捨てられるか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:28:51.98 ID:xnBjbXWL.net
バンドリは小説版アニメ化しとけば良かったんや

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:33:07.48 ID:urFQ8v40.net
>>389
BD、ガチガチプロテクトでめんどくせぇもん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:48:33.91 ID:i/3QTssk.net
>>422
最初からガルパピコ作っときゃ覇権だった
きーらーきーらーひーかーるー…きーらーきーらーひーかーるー♪

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:50:01.96 ID:8STSpLi2.net
TVは見やすいが配信とか無料でも見るとめんどくさくなっちゃうんだよなー
悩みどころ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:50:02.48 ID:WAdYh92+.net
>>413
ゴミオブゴミだぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:50:47.38 ID:i/3QTssk.net
>>412
ウマが先行逃げ切りで圧勝しなかったか?
リゼロみたいに初回1時間で切らせないやり方も強い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:53:06.38 ID:1Iy7b5JT.net
ステマブーストやろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:54:45.70 ID:i/3QTssk.net
>>400
あんなアニメ見て賢くなったとか言ってる奴はどうせ間違った知識で恥書く程度の知性しかないから無駄
キラーTもナチュラルKもマクロファージも普通に知ってる人は多い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 07:56:19.82 ID:D3+1be9+.net
ジーベはゆらぎ荘のようなエロだと無難に作る
ほんと趣味で運営してるような会社だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:00:54.26 ID:eO+SipXP.net
>>427
ウマはクール最速日(4月1日)だっただけでフライング放送じゃない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:05:39.22 ID:eO+SipXP.net
>>430
趣味優先してるのはIG
ジーベはIGがやりたがらない汚れ仕事をやらされてるだけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:08:45.64 ID:TgemJrDA.net
ウマ娘はレースはともかくキャラが皆可愛くて立っていて作画安定していて
アイドルアニメの代理品としてかなり良かったわ
グラスワンダーちゃん好き

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:15:26.33 ID:D3+1be9+.net
>>432
それにしては黒子のバスケとかハイキューとか商売最優先な気がするが攻殻になると別問題だが
魔方陣グルグルもファミリーアニメに進出を想定してるのかなと思ったし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:17:07.22 ID:eO+SipXP.net
>>433
アイドルアニメの代用品でありながらジャンルとしてはオンリーワンだったしね
ほんとうまい所に目をつけた(放送始まるまでは出落ちのイロモノだと思ってましたすみません)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:19:24.63 ID:cUXpnGcw.net
>>435
あんなイロモノ企画を立派なアニメに出来たのは立派だよね(´・ω・`)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:23:36.89 ID:i/3QTssk.net
「タケでした」

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:25:54.45 ID:x1bfMmJU.net
汚れ仕事と言うが
ジーべの描く可愛い子ちゃんの破壊力は
京アニの太ももと並んでタダゴトではない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:26:42.74 ID:lO2t1scb.net
ウマステマが醜すぎる
ゲーム失敗するとクビになるから必死

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:28:12.33 ID:i/3QTssk.net
ステマとダイマの区別も付かない奴ほど的外れに騒ぐ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:30:10.57 ID:lO2t1scb.net
普段ステマステマ言う奴に合わせてやっただけなんだよなー

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:31:30.81 ID:i/3QTssk.net
カトリーのL字なしってどこで見れる?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:32:19.49 ID:3hwfJxWo.net
馬鹿な奴ほどステマって言葉を使いたがるよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:32:24.08 ID:EHL/lpcd.net
そろそろダイマとステマの複合型マーケティングの略称も作るべき

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:33:48.62 ID:kZ+c0O8t.net
ダイマだと姑息感薄れるからね
実際姑息だしステマでもいいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:34:55.54 ID:i/3QTssk.net
カトリー初の殺人溺死屍体が出てきたけどなんか茶番臭がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:36:28.32 ID:D3+1be9+.net
ステマの意味も分からずに雰囲気で使ってるからずっと荒れ続ける
流行り言葉の困った部分だな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:37:49.80 ID:i/3QTssk.net
ID:lO2t1scbフルボッコ過ぎワロタ
本人涙目だからそろそろやめたれよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:38:24.24 ID:S1oCbAUF.net
ウマ娘は普通に面白かったけどな
ステマはなろうとかまどマギとかのとこだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:39:17.22 ID:jueyTbzy.net
はっきりと我々は言うべきなのです
ウマ娘はおっぱいをもっと揺らすべきだと!
何のための競争なんだと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:39:23.97 ID:xCq3Remk.net
こいつ>>356のフルボッコ、ワロタ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:39:40.58 ID:cUXpnGcw.net
ウマ娘はエイシンフラッシュちゃん一番可愛いよね(´・ω・`)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:40:47.10 ID:WAdYh92+.net
>>451
ワイもワロタ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:40:58.25 ID:CnX2kHDG.net
夏作品で酷かった声優て誰?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:41:30.63 ID:sI+8kTgn.net
ステマで売れたとか言う奴は自分が売りたいものがある場合は必死になって宣伝するんだろうな
ステマの効力を信じてるんだろうから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:41:34.85 ID:lO2t1scb.net
やはり必死だよな
クソCGを使ってしまったウマゲーム

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:42:07.24 ID:jueyTbzy.net
サイレンスズカを完封したサニーブライアンを出さなかったのは残念すぎた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:43:04.39 ID:i/3QTssk.net
>>451
くやしい?
ID変えるほどくやしい?
ダイマぐらい知っとこうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:45:41.46 ID:FrG/Sb2O.net
受話器の考証がすばらしかったw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:46:56.15 ID:S1oCbAUF.net
>>356
何が面白いのかさっぱりわからないな
笑点のほうが面白いよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:47:00.13 ID:x1bfMmJU.net
>>457
馬主様のお許しが出なかったんだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:49:19.61 ID:jEIubMUs.net
某在日団体があるが

@「ヘイトやめろ!」    ←なんでもヘイトにすんな!
A「原発やめろ!」    ←日本から核技術を無くしたいんだろ?
B「選挙権よこせ!」   ←は? 欲しいなら帰化しろ!
C「米軍基地反対!」   ←外人が内政干渉すんな!
D「他国が攻めてきたら抵抗するな!」 ←侵略されて奴隷になれと?

完全に工作員じゃねーか!


463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:50:14.79 ID:jEIubMUs.net
やくみつる劇場
https://pbs.twimg.com/media/C0k_4JxVIAAY6pZ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiawasr/imgs/3/b/3bc61aec.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cy89DGnVQAEkCVp.jpg
https://twitter.com/sukiyaki1048tm/status/806198473016033280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:50:22.19 ID:jueyTbzy.net
>>462
精神科へどうぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:51:41.71 ID:rIEZF09f.net
はたらく細胞の最終回見たけど
最後のナマリ声がイラッとした

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:52:02.90 ID:r0eNnmPl.net
ハッピーシュガーライフ、アニオリにした挙げ句自決エンドとかやっちまった感あるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 08:55:31.46 ID:rIEZF09f.net
はたらく細胞は最後2話がつまんなかったね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:00:58.29 ID:gXR82RsX.net
2018夏アニメキャラスレの伸びTOP15

3842レス 【あそびあそばせ】オリヴィアは金髪碧眼セクシースパイカワイイ4
1836レス 【はねバド!】羽咲綾乃は悪態つきでやさぐれかわいい2
1523レス 【はるかなレシーブ】大空遥はとってもかわいいお尻だと思います2
1430レス 【はるかなレシーブ】比嘉かなたは再びビーチバレーを始めるかわいい
1160レス 【ハイスコアガール】日高小春は一途かわいい Part.2
*949レス 【異世界魔王】シェラ・L・グリーンウッドはおっぱいエルフかわいい
*929レス 【あそびあそばせ】野村香純は眼鏡巨乳かわいい
*907レス 【すのはら荘の管理人さん】春原彩花は管理人さんかわいい 
*869レス 【ハイスコアガール】大野晶はモガーかわいい
*822レス 【邪神ちゃんドロップキック】花園ゆりねはゴスロリ女子大生かわいい
*706レス 【すのはら荘の管理人さん】椎名亜樹は女の子扱いかわいい
*579レス 【あそびあそばせ】本田華子はおさげ貧乳かわいい
*552レス 【はたらく細胞】血小板ちゃんはとにかくかわいい
*515レス 【はねバド!】荒垣なぎさはお色気担当かわいい
*509レス 【邪神ちゃんドロップキック】ぺこらはホームレスかわいい

オリヴィアの夏であった
秋アニメは新規でこれ並に伸びるキャラは出てくるだろうか・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:01:35.20 ID:Sm5K3dy5.net
PV見て30作品まで絞った
どの作品が楽しませてくれるのか楽しみ

アニマエール、色づく世界、イングレス、メイド、俺妹、防具屋、からくり、風強、ガイコツ、ジュリエット
グリッドマン、カムイ、ゴブスレ、コンセプション、青春ブタ、カグラ 、SAO、ソラウミ、ゾンビ、ダグキリル
ツルネ、スライム、吸血鬼、走り、相撲、ベルゼブブ、やが君、ユリシーズ、リライデッド、スパイス

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:03:30.55 ID:D3+1be9+.net
緑色ageは相手にしてもらえる他スレに旅立てよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:05:10.99 ID:/p7PKWEm.net
2位にダブルスコアとはオリヴィアスゲーな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:05:18.02 ID:x1bfMmJU.net
>>466
それって原作だと
さとちゃんはまだ生きてるように聞こえるよ?
ちょっと原作読んでこようかなwktk

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:05:29.24 ID:PmSa+2oI.net
カムイ二期やるのかまだ見終わってない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:06:34.31 ID:8z4eQ2fJ.net
>>468
日高が大野より伸びてるのは負け犬確定ゆえの悲哀かね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:07:32.13 ID:xnBjbXWL.net
ウマ娘はグラスワンダー要素薄かったのう
グラスワンダー使えばもっと熱く出来ただろうけど如何せん熱くする事は作品のコンセプトではなかった
哀しい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:09:34.82 ID:HOwtjTBo.net
ギャグアニメでこんな萌えれるとは
あそあそホントダークホースだったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:11:04.74 ID:cUXpnGcw.net
>>475
ドラマ的にはあの世代で一番濃いよねグラス(´・ω・`)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:11:16.41 ID:Pk+7W7sl.net
邪神ちゃん1番人気はゆりねか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:13:13.53 ID:/p7PKWEm.net
>>472
原作者がアニメと原作結末一緒にするって言ったらしい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:13:35.50 ID:r0eNnmPl.net
10代、20代中心の今期好きなアニメのアンケートでゆらぎ荘がランクインせずにイキリ骨が上位に来てたりするあたり、図らずも5chメイン層の年齢が知れててなんだかなぁとなった(´・ω・`)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:14:14.25 ID:x1bfMmJU.net
ま〜いにち〜〜、スッキあらば〜〜
あ〜の子を背後から〜襲う〜〜

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:16:08.04 ID:Hp7NEadO.net
>>468
2位にヤベー奴がいるぞw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:16:11.76 ID:00zehAwS.net

これもNGしたほうがいいないつものキチガイなのに相手するバカ未だにいるとか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:16:48.26 ID:x1bfMmJU.net
>>479
ああ、ハピシュガは
アニメが原作より一足先に完結したんだったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:16:48.97 ID:8z4eQ2fJ.net
>>480
10代は異世界転生モノ好きだからな〜
来期もスライムがキッズ受けするんだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:17:45.40 ID:cUXpnGcw.net
落としたとかじゃなくても宿題残されると消化不良ですっきりしないよね(´・ω・`)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:17:49.54 ID:F30H4PY1.net
>>474
1期の範囲だと日高の方が人気あるのは納得
OVAまで含めると拮抗しそうなのがなんともw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:18:21.56 ID:Hp7NEadO.net
>>480
ゆらぎ荘は普通にキモいだろ
ショタ逆レとか一般人は引くだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:18:48.91 ID:CDhmIdJ1.net
異世界魔王はエデルガルトが一番萌える事に気付いた。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:18:59.67 ID:Hp7NEadO.net
>>488
ゆらぎとすのはら間違えてたわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:19:21.24 ID:oU4oXrlE.net
>>475
急にとってつけたようにスポット当ててお前誰だよ状態だったよな
セイウンスカイとの勝ったり負けたりの史実ドラマも生かせてなくてかなり適当残念な作りだったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:20:38.08 ID:yWidCwzZ.net
なんかゲームやりたくて
ARK モンハンワールド シティーズスカイライン って3つ買ってやってたんだけど
どれもとんでもない時間泥棒だな
いまシティーズスカイラインドハマリしてるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:22:20.15 ID:4qt/2J9c.net
>>489
もしかして、すのはら荘の管理人さん妹もタイプとか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:22:38.29 ID:eO+SipXP.net
>>468
オリヴィアスレは臭そう(直球)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:23:27.60 ID:+N9DkV0W.net
レスで数えるとやたら多く感じるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:26:34.73 ID:eO+SipXP.net
>>491
そりゃ史実上グラスはずっと骨折休養で4歳宝塚記念までスペとは対戦無いんだから仕方ない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:28:48.74 ID:dDhnb81f.net
ハイスコアガールのあのキャラデザでこんなキャラスレが伸びるとは
アニメは話作りが大事っちゅうことやな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:30:54.00 ID:eO+SipXP.net
大野も日高も可愛いしね
っていうか日高は高校一年であのエロボディは卑怯だよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:32:32.48 ID:x1bfMmJU.net
ゆらぎ荘の豆狸はショタじゃなくてロリだよな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:34:43.50 ID:OwY3lg71.net
撮り貯めのはねバド見たけど、言われてるほど胸糞悪くないと思うが。
個人競技の特待生で大学行こうとするやつの脳内とか大体こんな感じ。
最終回の負けっぷりに期待w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:38:43.79 ID:cphjP7GP.net
>>499
女だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:40:48.41 ID:cphjP7GP.net
>>480
一方でさえない中高年こそが異世界転生の好ターゲットとも言われているよな
いったいどっちなんだ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:43:49.73 ID:SweZ2NXf.net
「好きな人以外どうでもいい」と「一途」を履き違えて、
勝ちヒロインより主人公のこと支えて頑張ってる女の子の恋心を踏みにじる作品増えてるからね
やめてほしいわ

日高ファンはまだマシな扱いだと思え

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:44:33.32 ID:S1oCbAUF.net
>>480
ゆらぎ荘は古臭いやん
いつの時代のラブコメだよって感じ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:44:56.76 ID:eO+SipXP.net
キズナキチは即NG

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:46:36.63 ID:Wk/BrkcL.net
はぇ〜キズナキチ文体変えたんだ?
箸飲み込む癖は治ったか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:46:57.16 ID:rIEZF09f.net
ちおちゃん面白いのに何で評価低いんだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:47:36.26 ID:x1bfMmJU.net
>>501
きゅーん、きゃわきゃわだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:48:08.23 ID:SweZ2NXf.net
日高ヲタはキズナイーバーについてどう思ってるんだ?
あっちのほうが酷い扱いだったわ

しかも久野美咲に恨みでもあるのかというくらいの仕打ち

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:50:30.60 ID:OwY3lg71.net
>>503
心が叫びたがってるんだ でも見てればいいのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:52:18.85 ID:SweZ2NXf.net
>>510
それこそ勝ちヒロインより頑張ってた女の子の好意を踏みにじったアニメだろ

しかもキズナイーバーでは一転して今度は幼馴染を負けさすし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:52:38.45 ID:VSKczM8C.net
>>504
ゆらぎとかまさにオジサンのためのものだから
これでいいんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 09:54:39.64 ID:SFjV4V8e.net
壊レコが新しいテープを入れ替えただけ
ぶっ壊れっぱなし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:02:59.30 ID:OwY3lg71.net
>>511
心が叫びたがってるんだ がダメだとすると、
百錬の覇王みたいな薄っぺらな糞アニメしかなくなってしまうよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:07:09.49 ID:wceY1tvK.net
>>468
キャラスレは気になっていつも覗きにいってるけど、最近は一つのアニメがトップスリーを独占するようなアニメがなかなか出てこないね
一昔前だと、けいおんやハルヒとか色々あったけど、近年ではNEWGAMEかガヴリールしか出てきてない
それだけに魅力的なキャラの描き方も進化してきて実力が均衡してきてるのかね・・・また京アニや動画工房にバリバリの日常系を作って欲しいところだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:11:50.22 ID:cUXpnGcw.net
深夜に台風通過では今晩のBSは駄目だよね(´・ω・`)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:13:48.23 ID:wceY1tvK.net
>>507
ちおちゃんと あそびあそばせはリアリティーのある今時のJCJKを描いてる感じで、小粒ながら良い仕上がりの良作だと思うよ
ただ、小さく良くまとまってるアニメって感じで大人気という程の引き付ける魅力は持ってない気がする

まななの声の人は今期最も知名度の上がった声優なんじゃないかね、本当に良い声だったけど
ちおちゃんの声はサターニャの声の人だけど、他作品と声を変えようと頑張ったのか、おばさん声って感じであまり魅力的に感じなかった
終盤のはじけたシーンはサターニャ声が戻ってきて良かったけどね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:17:15.68 ID:d0DuRAFe.net
なろうってこんなのばっかかよ

https://i.imgur.com/h6zCMHH.jpg
https://i.imgur.com/THu7NXX.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:17:23.24 ID:i+iwY+KA.net
ちおちゃん、とかあれ中身は作者だろw
おっさんを見て「リアリティーのある今どきのJCJK」はないわw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:18:29.64 ID:i+iwY+KA.net
>>518
そういうの嫌なら辺境の老騎士おすすめ
漫画もあるぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:18:48.46 ID:d0DuRAFe.net
>>520
うるせえ
ゴミをすすめてくるんじゃねえ
死ね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:20:15.06 ID:tHWEUZQ6.net
ちおちゃんとあそあその差はキャラが可愛いか否かの差かな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:20:41.66 ID:d0DuRAFe.net
あそあそのキャラが可愛い…?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:21:23.24 ID:y3dtsf7X.net
リアル精神病患者

ID:jueyTbzy

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:22:57.63 ID:SFjV4V8e.net
マンガの方がまだキャラデザがまし
アニメ蜘蛛のムーミンみたいなツラ構えはないわー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:23:42.73 ID:cphjP7GP.net
>>518
ゲームをパクることでしか話しかけないのかな?
元ネタに訴えられれば面白いのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:23:57.63 ID:+NPVh/DW.net
あそあそは華子が可愛かったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:24:44.46 ID:0LCCL2WF.net
>まななの声の人は今期最も知名度の上がった声優なんじゃないかね、

元から有名なんですが・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:25:14.74 ID:eO+SipXP.net
ちおちゃんとあそあそのキャラを混ぜて個人的好みで言うと
1位 細川雪ちゃん
2位 香純
3位 ヤンキーの妹
4位 オリヴィア
5位 風紀委員長

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:26:21.36 ID:SweZ2NXf.net
>>514
男がいると勝っただ負けただ騒ぐキチが湧くからいかん
女の子が悲しい思いするの見たくない
争いのない百合アニメこそ至高

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:26:43.07 ID:SFjV4V8e.net
今晩のBS11のはねバド最終回は台風で録画できそうにないな
もしくはL字

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:26:44.69 ID:0LCCL2WF.net
ちおとまななは美少女設定じゃないのがとても良い。
なんでもかんでも美少女にすりゃいいってもんじゃないんや

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:36:42.03 ID:fvwwYBBK.net
なろうに対して先輩格のとあるとSAOやるけどそんなにワクワクしない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:36:49.62 ID:8STSpLi2.net
>>479
それ原作組からしたらもろネタバレやん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:38:33.48 ID:R6Hso4r+.net
今思えばDOG DAYSは異世界モノだがテイストがよくあるやつと違って新鮮だったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:40:44.33 ID:VSKczM8C.net
蜘蛛ですがって10月からだっけ?
声悠木碧で(´・ω・`)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:40:49.57 ID:EtJx6539.net
戦っても死なないもんな
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/5/e/5e6643d0.jpg

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:40:49.99 ID:0LCCL2WF.net
>>535
具体的にどう新鮮だったんだ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:42:14.17 ID:juE3MYW8.net
DOGDAYSは、古い成功体験から脱せないまま今風にしようとした感が強い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:42:18.62 ID:8x+KjoAK.net
来季のアニメのpv再生数はやっぱsaoとジョジョのツートップか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:43:40.76 ID:13xjS2vl.net
グリッドマンNGにしとこ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:43:53.88 ID:x1bfMmJU.net
>>516
アニメ見てる場合じゃないかもな
明るいうちから避難所でお泊まり会の人もいる
防災情報に正座待機でリアタイ視聴だ
十分気をつけてくれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:47:00.93 ID:SFjV4V8e.net
>>536
そう
蜘蛛の見た目は小説版よりだった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:47:07.34 ID:34hpJpmw.net
>>518
もう古さを感じてしまう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:47:58.32 ID:d0DuRAFe.net
DOGDAYSはチート能力で無双しようって流れがなかったからよかったかもな
イキリ骨太郎はほんと陳腐すぎた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:48:07.34 ID:Xm9Jfr/U.net
犬日よかったなあ
パンチラあるし悪い奴出てこないしリコッタ可愛かったし
なんで4期やんねえの
太郎シリーズとかやってないでこっちやれよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:48:57.31 ID:SFjV4V8e.net
向かいに田んぼがあるから相当の大雨じゃないと冠水しない
1日朝までに台風が抜ければよいが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:49:21.22 ID:8STSpLi2.net
>>535
あれ4期とかやらんの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:50:29.45 ID:L1MDOLWx.net
ドッグデイズ4期まだ??
ずっと待ってるんだけど???

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:51:16.85 ID:d0DuRAFe.net
DOGDAYSなら3期で爆死したから4期はできないぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:52:21.13 ID:SFjV4V8e.net
3期やっただけでも相当なもんだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:52:48.77 ID:rJQylTQg.net
>>528
新人の頃にマカ棒で一躍有名になったしな
いつの間にかそれが強みになってるとは思わなんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:54:18.04 ID:L1MDOLWx.net
主人公が大して活躍しないモブ回で最後なんて許されないぞ??

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:54:40.69 ID:cUXpnGcw.net
若おかみのない日曜日は寂しいよね(´・ω・`)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:57:25.52 ID:7ejF0Dcf.net
>>552
むしろあの棒っぷり晒した後に
今まで声優続けて来れたのが奇跡だと思うわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:58:32.99 ID:p/oQza1R.net
細胞もクソだったけど今回の鬼太郎はもっと酷いな
展開が滅茶苦茶過ぎる
脚本考えた馬鹿とこれでOK出した馬鹿はアニメに関わらない仕事に転職した方がいい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:58:51.85 ID:eO+SipXP.net
小見川ちゃんは声優声より地声のほうが可愛いという珍しい声優

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 10:59:45.69 ID:00zehAwS.net
はねバドは個人的にどのキャラクターにも感情移入出来ないまま来たから誰が勝とうがカタルシスがないので最終回前にもう何も…
別に糞とも思わないけどすっきりしないって分かってるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:02:29.51 ID:L1MDOLWx.net
病人

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:03:23.80 ID:d0DuRAFe.net
>>557
ひだまりスケッチのなずなは地声らしいな
地声の方がいい演技してる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:05:48.53 ID:Bz3Xy27b.net
小見川はそこらへんに居ても自然な声
なぜか馴染む

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:07:46.42 ID:F/mKdY50.net
>>526
元祖のドラクエが
ウィザードリィとウルティマのパクリだから…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:08:00.77 ID:cphjP7GP.net
>>424
こいつなにが好きなのかと思ったらガルパピコかよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:08:48.91 ID:d0DuRAFe.net
バンドリなんてどうやったって爆死だろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:09:07.87 ID:PgC+HoET.net
あそびって3周したら面白くなるな
暇を持て余すヒキオタ以外にはハードル高い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:12:04.14 ID:p/oQza1R.net
あそあそは当たりパートなら3週出来るが
ハズレばかりだから基本1周でうんざり
日常と同じというかエロや萌え要素がなけりゃ日常以下

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:12:18.58 ID:Bz3Xy27b.net
ぐらんぶるはギャグ薄めでキャラ暴れてるだけの微妙だったけど
あそびあそばせは面白かったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:14:00.96 ID:L1MDOLWx.net
ぐらんぶるは男の肌色が多すぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:16:32.89 ID:sthm+dWX.net
今期トップは細胞だって

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:16:43.84 ID:vQVDow7R.net
デレステ劇場は1クールで終わったのにガルパは2クールあんのか
久々に嬉しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:17:13.53 ID:M/0CPYZ8.net
あそびあそばせは下ネタ言わせてるのはあっても脱ぐのはあんまなかったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:21:39.82 ID:QSooRaZQ.net
今期トップはハイスコアガールだぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:22:08.80 ID:p/oQza1R.net
JCの下着なんて萌え豚大喜びのはずなのに華子の下着がどうしようもなくぜんぜん萌えない
オリビアの下着を皆見たかっただろうに何故か見せないという謎采配

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:22:12.02 ID:K5+7DCcy.net
ぐらんぶる ケバ子
ヤマノススメ ひなた
ひだまりスケッチ ゆの

同じかよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:24:32.49 ID:7ejF0Dcf.net
>>570
デレステの劇場はもう三期目だし
ソシャゲで儲けた金が余ったらどうせまたやる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:27:54.87 ID:34hpJpmw.net
細胞あそあそハイスコアでいいよ
俺は細胞しか見てねーけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:29:10.32 ID:Bz3Xy27b.net
細胞とハイスコアはつまんなかったな
なにより絵作りが見てて面白くなかった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:30:50.32 ID:QSooRaZQ.net
観てて楽しかったのははるかなレシーブだな
なかなか斬新な構図が多くて良かった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:31:19.62 ID:CXhVlTQW.net
ID:i/3QTssk

こいついつもフルボッコにされてんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:32:02.40 ID:cUXpnGcw.net
原作者と協力してしっかり完結させたハピシュガは評価しないと駄目だよね(´・ω・`)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:32:19.85 ID:fAANlNOh.net
ハイスコアガールやろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:32:34.58 ID:2Net4+zX.net
惨殺といいハイスコアガールといい尺に入らなかったらネット配信で残りをやるスタイルが流行るのかな
尺のために無理やりカットしまくるよりはいい気もするが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:37:08.45 ID:cN3Cb8yD.net
京アニでガンモみたいなやつが昔なかったっけ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:37:18.88 ID:wceY1tvK.net
>>557
地声かわいいというか、高い声で綺麗な感じだね
キャラ演技の声は、自然に裏声がまざるというか、独特の演技が素晴らしいんだよ小見川さんは演技で光る声の持ち主だと思う

逆に地声がかわいい声優と思える声優は、あそあそ華子役の木野日菜さんか加隈さんくらいしか思い当たらない・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:37:55.09 ID:S224aBCk.net
>>582
地上波+ネット配信になれば糞アニメスレが廃れそうだし流行っていいぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:40:29.51 ID:5xHTeQ5s.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝てたのにチャイムで起こされたわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:42:30.71 ID:QSooRaZQ.net
>>582
昔からやってただろ
化物語とか俺妹とか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:42:32.72 ID:p/oQza1R.net
今期出来のよさではプラネットだな
売り豚萌え豚腐れ豚以外はこの結論でFAになる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:43:51.88 ID:QSooRaZQ.net
ロボはやっぱ駄目だな、と再確認できたアニメ

プラネットウィズ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:46:26.02 ID:tHWEUZQ6.net
今回の鬼太郎、子泣き爺のせいなのにこいつ何もしてねーな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:46:51.10 ID:x1bfMmJU.net
>>589
プラネをロボというのはちょっと違う気が
そういや今期でマトモなロボ物あったか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:51:52.06 ID:L1MDOLWx.net
プラウィズは最終話以外は面白かったし
最後駄目だと思ったのロボだからじゃないし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:52:10.06 ID:+kedpkZj.net
>>591
パンドーラ
でもプラウィもエヴァンみたいなオカルト由来じゃなくて超科学の産物VS宇宙怪獣だからロボ物じゃろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:52:39.45 ID:p/oQza1R.net
プラネットで残念だったのは最終回ストレート過ぎた事だな
もう一波乱あると思ってた
銀子に誘われリゲルに行ったソウヤが家族を奪われた恨みを忘れられない過激派に襲撃され殺されるみたいな
それをソウヤと銀子が許して終わる方が綺麗だったけど愛する人を奪われた恨みをのぞさんが許せるか怪しい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:54:26.65 ID:jueyTbzy.net
綺麗にたたみすぎて叩かれるって斬新だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:55:54.40 ID:x1bfMmJU.net
プラネは銀子が可愛い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:56:16.27 ID:JFMvmMVm.net
ハイスコアガールは小学生編は凄く面白かったけど
後は普通の作品になっていったね。
展開に無理があり過ぎる。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:56:48.40 ID:7ejF0Dcf.net
プラウィズはもう一捻りするには話数が足りない
というか全体的に尺足りてなさすぎたと思う
ダイジェストみたいになってたの最終回だけじゃないし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:56:51.95 ID:qczr3QAu.net
>>594
プラウィズのメッセージ性から大分離れてそうなエンドを望むなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:57:01.03 ID:+NPVh/DW.net
>>597
無理な展開とは具体的に

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 11:59:13.67 ID:jueyTbzy.net
>>598
2クールの内容を1クールにまとめるってすごいよね
たかし倒すまでで一部
閣下撃破で二部
たかし倒して完結だから

詰め込みすぎ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:01:01.40 ID:p/oQza1R.net
ガッチャマンクラウズでもそうだったけど性善説過ぎるとご都合になっちゃうのがね
そんな綺麗でカッコいいもんじゃないでしょ人間
ベルセルク寄りの展開のがリアリティがある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:01:14.30 ID:V00tV5B2.net
とあるってこんな遅い時間に放送するんだな
https://pbs.twimg.com/media/Dn5yZkuVAAAk703.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:02:20.93 ID:QSooRaZQ.net
プラネットウィズが駄目だったのは真剣さが足りなかったから
戦闘にまったく緊張感がなかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:02:31.07 ID:+kedpkZj.net
>>602
天狼も主人公をあんなに丸くしちゃつまらんよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:02:40.65 ID:FrG/Sb2O.net
夜というか早朝w

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:03:43.03 ID:jueyTbzy.net
プラウィズは性善説じゃなくて愛の物語だよ
そのわりに尺がなかったのかヒロインが地味すぎたのか
ラブコメとしては殆んどない
スクライド並みに恋愛に関してはおざなり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:03:59.61 ID:p/oQza1R.net
2期物にすればもう少し判り易く心境の変化とかやって丁寧な展開に出来ただろうけど
今度はスカスカになってだれそうな気がする
展開はちゃんとしてるし中身濃いから例え3期物にしてもダリフラ程酷くはならないだろうけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:04:04.43 ID:9CT35U0W.net
創作作品だからプラネットみたいなそういう話にできるけど
現実にはサイコパスがいて拉致監禁コンクリとか平気でやる奴いるしな
正直俺はネビュラより竜のほうが好きだった
隆が地球統一してても良かったと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:04:38.21 ID:0JgMYQvq.net
>>603
もしかしてSAO1話って1時間やるの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:05:50.24 ID:jueyTbzy.net
>>609
おれもたかしの方が好きだったわ
ネヴィラは愛を語るわりに
シリウスの侵攻を知りつつ止めないし
たかしが目覚めたら速攻殴り付けるし
ちょっとな、

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:07:08.77 ID:+kedpkZj.net
まあアンゴルみたいに蹂躙されるのもあったしな
性善説物でも良かったんじゃないの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:12:08.27 ID:JvlCAjde.net
ハピシュガとプラネットウィズがよかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:12:42.46 ID:8GAdmZoN.net
物足りなさはあるが良作と思えるけどなプラネットウィズ
クールとか尺云々は、漫画ネームがあるから、
そこから大幅変更はなく、構想通りなんじゃないか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:14:58.21 ID:KiQd+zJN.net
なんとかはねバド受信できそうやな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:15:56.21 ID:JvlCAjde.net
ハピシュガもプラネットウィズも1クールでよく終わらせたほうだと思うよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:17:47.60 ID:jueyTbzy.net
銀子が血の繋がらない巨乳の姉で終わってしまったのが残念すぎる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:19:08.53 ID:p/oQza1R.net
愛の押し付けと正義の押し付け
どっちかと言われると前者になるのは仕方ない
ただ殺された人達やその家族の恨みは綺麗事では消えないと思う
ソウヤを殺された事でのぞさんが龍になるも楽園の民と元龍の力を借り死んだソウヤに説得され元に戻る
龍は消えない龍は全ての心の中に存在し宇宙のどこでも発生する物ぐらいで良かったかもね

619 :漫画の神の使徒:2018/09/30(日) 12:19:23.84 ID:qTvYGi2R.net
秋アニメはホントたのんます!って感じだな


夏アニメは不作過ぎた

中身のないアニメも多いし


食欲の秋でもあるがもっとガツンと来る奴期待してるわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:21:37.10 ID:2Pdd1N/1.net
>>603
どこのド田舎だよ首都圏はSAOも禁書も0時台だぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:22:11.06 ID:9CT35U0W.net
シリウスは侵略して得た資源で一般人も豊かな生活してるから正直同罪って思ったわ
子供に罪は無いって言うけどさ
ヤクザのように人権を侵害して得た金で養われてる妻子も正直同罪と思ってる俺からしたら自業自得と思ったよ
作品としては面白かったし好きだけどさ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:22:21.12 ID:x1bfMmJU.net
ゴクドルズ、幽奈さん以外で結局見たのって
天狼、プラネ、ハピシュガ、殺戮、アンゴル
バキと鬼太郎は継続

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:24:23.94 ID:jueyTbzy.net
>>621
宇宙艦隊が竜一人にふるぼっこにされたら
悔い改めたんじゃね?
そのチャンスも無しで皆殺しにするのはどうなんだ?ってのが先生の意見

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:24:34.80 ID:Ylu/SHBG.net
細胞、ゆらぎ荘、ペルソナが終わって今期残りははねバドだけか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:27:13.58 ID:x1bfMmJU.net
プラネの銀子はパッと見で女の子風だし姫設定だが
シリウス星人や地球人の基準での女の子ではないかも

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:27:43.04 ID:0LCCL2WF.net
>>621
だから主人公が銀子にすまんこって謝ってたやん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:29:11.70 ID:p/oQza1R.net
シリウスと地球は龍によって滅ぼされるのもネビュラに封印されるのも仕方ないよ
宇宙規模で見ればがん細胞や病原菌みたいなもんなんだから
住民達だって余程馬鹿じゃなければそうなるのも仕方ないのは理解出来てる筈
恨みを忘れる事が出来ないなら可能であれば復讐するという選択がを取るのも何もおかしくない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:30:00.22 ID:0LCCL2WF.net
きぐるみ星人は愛の種族なのに、最終決定はガチンコの決闘で決めるってあたりが面白い民族だと思うw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:31:18.52 ID:rqti1JH1.net
2202のアンドロメダがちょー楽しみ
銀英の艦隊戦がショボかったから期待してる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:32:07.94 ID:dKHWl8Kv.net
https://youtu.be/fDAmljtU62E

地声からいつもの小見川だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:33:09.04 ID:2Pdd1N/1.net
アベマで禁書の劇場版放送してんじゃん
後でみよっとただ見できてラッキー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:34:11.98 ID:rqti1JH1.net
>>631
今日BS11でやるじゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:36:55.24 ID:MZiEpUmJ.net
ゆらぎ荘と細胞見終わった
今期終了

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:42:01.40 ID:cphjP7GP.net
>>633
ゆらぎの最終回まだ見てないんだがエロかった?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:45:44.26 ID:Hp7NEadO.net
>>634
水着回
まあ悪くはないけどなくてもいい話

636 :漫画の神の使徒:2018/09/30(日) 12:47:10.66 ID:qTvYGi2R.net
>>631
貧乏人乙

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:47:20.92 ID:5xHTeQ5s.net
死んでクソゴミになりたい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:47:47.35 ID:JFMvmMVm.net
ハイスコアガールは最終話だと
良家の子女相手に親公認でお泊りは流石にないと思ったな。

やりたいシーンが光るんだけど強引に持っていくところがあると思う。

オタクで自分中心な主人公がもてて純愛をするファンタジーだからリアリティーは二の次という見方もできるけどね。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:48:58.40 ID:Hp7NEadO.net
>>628
着ぐるみは「殺さず追放」=「愛」と取り違えてるだけで言うほど精神的に成熟してないからな
人殺しに感謝の心で接するギンコの方がはるかに愛の進化種族として相応しい
まあサイキックの強さで序列が決まる良くある支配構造よね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:52:49.57 ID:5xHTeQ5s.net
中途半端に起動したせいで眠くなっってきたわ
マジでさ
起こすなよ我様を
チャイムの電池きるかあ??

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:53:09.69 ID:p/oQza1R.net
がん細胞は自らが悪の殺戮者となってでも駆逐するのが龍
がん細胞も生きてるんだから殺さずに悪性の成長だけ止めようってのが若本封印派
がん細胞も見守ろうってのが先生穏健派
見守った結果がシリウスによる惑星侵略とそれを駆逐する龍の発生そして龍と変わらぬ初の死刑行為の発生
先生は自分の主張を通したいなら龍の殺戮行為を言葉で説得するか見守るべきだったんだよね
それが無理で実力行使するぐらいなら最初から封印派が一番愛の種族としての正解に近いと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:54:09.46 ID:Hp7NEadO.net
>>638
黒子ママは全面的にハルオを信用してるからな
萌美先生はハルオを殺さんばかりの勢いで怒り狂ってる
じいやは自分の落ち度があるからハルオを擁護してる
今後の展開のキモだからそこは変わってないと思うぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:55:36.01 ID:NjMzZL5J.net
ハイスコア
大野さんがハルオの顔を覗き込むようにしてる所で目が覚める
大野さん「死ねばいいのに」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 12:56:40.52 ID:wceY1tvK.net
>>630
本当に美ボイスだけど、その喋り方だとフツーの綺麗な声のお姉さんって感じだよね、まななの時は裏声が混じった絶妙の演技で、それがたまらなくかわいかった
あとそれは一人トーク番組だから、いつもよりは高めに落ち着いて自分の間で話してるけど、他の人とのトーク番組ではそれより若干低い声な気がする

本当に地声がかわいいのというのは他人とのトーク番組でも変わらなく美ボイスで喋れる人の事なんだよ

木野ちゃん
ttps://www.youtube.com/watch?v=zGSlf_cJUKk&t=2m15s

加隈さん
ttps://www.youtube.com/watch?v=aruJVIszFoQ&t=7s

この二人は声優になるべくして生まれてきた人達なんだなと思えるくらいに普段のトークから別格の声質で
こういうのを地声がかわいいと言うんだと思うんだけど・・・どうだろう?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:00:18.04 ID:Hp7NEadO.net
>>641
理屈としてはそうだが、地球人類に接触すらせずに数人の内通者に権限を与えて封印ってのは進化の芽を摘み取るだけの行為だろ
自分らの中から危険思想が出てきたからって他の進化種族を軒並み封印して回るのは愛とか云々以前に横暴でしかない
必要ならサイキックソルジャーとソーヤだけ封印するだけでも十分

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:00:19.85 ID:ygtyAFsJ.net
今期印象に残ってんのは2週間くらい前のちおちゃんのパンツ
あのテイスト全話書いてたら違うジャンルになってたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:03:48.67 ID:I/SkqA30.net
深夜アニメは十分面白いんだけど
宇宙兄弟とかダイヤのAとかハンターハンターとかみたいな王道系のロングアニメが無いからちょっと物足りないかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:05:21.08 ID:9TA9kAY3.net
ハピシュガは結局終盤の流れふくめて何が言いたかったのかよくわからん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:06:46.82 ID:Bz3Xy27b.net
ハピシュガはサイコホラーでしょ
よく出来てたと思うぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:06:47.09 ID:7ejF0Dcf.net
思想受け入れやすい度合いで言えば穏健派>たかし≧封印派くらいの印象
封印派もたかしもどっちも正義かと言えば微妙くらいの正統性しか感じなくてどっこいどっこい
最後の龍退治については確かにちょっとネビュラの思想とやってることがちぐはぐに感じた
龍の本体はもう死んでるのでちゃんと死なせてやることが救いなんだという部分をもう少し強調して欲しかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:08:46.52 ID:p/oQza1R.net
進化って言ってもがん細胞的な悪性の進化を封印してるんだからシリウスや地球は有無を言わさず封印すればいいと思う
ただ愛の種族として一方的に封印はだめだったんだろう
そこで建前上で一番強い連中に力を与えて茶番の戦闘
でも負けそうになったら結局龍を殺したとき同様に全力で叩き潰しに来ると思う
だったら建前なんて使わずに最初から本音で即封印でいいじゃんと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:09:08.01 ID:H8DmWNUs.net
ハピシュガってアニオリなんだっけ?
面白かったけど原作には手出しにくいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:13:40.93 ID:4pbLKp32.net
>>635
1話完結(長くて3、4話)繰り返し作品は
大半が無くてもかまわない話
また、それでないと意味がない
続きものは全話見ないといけないのが欠点の一つ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:17:20.97 ID:Hp7NEadO.net
>>651
やってる事は変わらんし結局最悪やん
封印を望んでるのも1〜2人、封印を否定してるのも一人(別種族)
それで数十億の未来を摘む行為に民主性は全くないぞ
言ってる事もやってる事も支配構造の押し付け以外の何者でもない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:20:11.04 ID:hg0mrUGB.net
>>647
ヴヴヴみたいなちゃんとした長編がないんだよな
オバロなんて短編転がしてるだけだし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:21:57.15 ID:UzaDY8KW.net
> ヴヴヴみたいなちゃんとした長編

またまたご冗談を

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:25:56.46 ID:p/oQza1R.net
押し付けしなかった結果がシリウスと龍と死刑な訳あれは放置された地球の未来そのもの
シリウスが穏健派により見守る方針で好き勝手やってたのか
封印派と戦って勝ったからそのまま好き勝手出来てたのか
シリウスと龍と死刑という悲劇を繰り返させない為に封印派が出来たのかは判らんけど
地球は悪くならないかもしれないと見守ってた結果がシリウスの悲劇なんだから
まともな脳味噌なら学習して同じ過ちを繰り返させないように行動するよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:25:56.48 ID:hg0mrUGB.net
ヴヴヴは長編だろう
Aという黒幕がいて、その下にBどもがいる
Bどもの一人が裏切って主人公の仲間になる
Bどもと対立しつつ謎を探る
常にAという黒幕をちらつかせる
Bどもと対立が激しくなりつつ双方ともに退場者続出
途中で端を折って新キャラ投入して全く異なる新章みたいなものは一切なく
黒幕を打破してエンディング

完全に脇道に逸れたりといったことはしてない
短編だとオバロの二期や三期のようにリセットしたかのようにキャラや話をまるごと新しく入れ替えるからな
こういうのは長編とは言わない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:27:29.07 ID:VSKczM8C.net
>>631
abemaやアマプラ出来てからアニメというかテレビの視聴環境が変わったな
必死こいて毎週録画する必要も無くなった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:29:03.09 ID:5xHTeQ5s.net
お弁当屋さんのお弁当が喰らいてぇ・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:29:29.24 ID:peUXQbyD.net
俺らの扱いなんてこんなもんだよな

そりゃこの時は強引だしデブが悪かったがそのあと補完すらないのが俺らの扱い
やってらんねーぜボケ、やっぱ女は二次元に限るな

https://i.imgur.com/b6sxzjT.jpg
https://i.imgur.com/wYWyyXC.png
https://i.imgur.com/WHFnExi.png

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:32:19.58 ID:7ejF0Dcf.net
>>661
見たけどデブに関してはデブが悪いから嫌がられたで終わりで
補完なんかいらんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:33:09.59 ID:tq7ZmoVW.net
>>656
まああいつの言うことだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:36:02.70 ID:rhhfSi0J.net
何?デブが今朝の鬼太郎観て怒ってんの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:37:08.40 ID:peUXQbyD.net
>>662
デブだって勝負にいったんだよ
何もできないデブよりかっけえじゃん
そのあと内田に対して何もないからな

女も妖怪と一緒になって襲ってた癖に幸せENDぶっこいてるしマジでクソ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:41:24.79 ID:rhhfSi0J.net
デブは自分の怠慢が生む醜態
かっこいいデブなんていないぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:43:23.10 ID:qqkGo0SP.net
>>631
劇場版て何だ
目がしいたけの娘とか出てくるのかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:43:33.04 ID:cemmrKwA.net
デブが自己投影して怒ってんの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:44:13.64 ID:peUXQbyD.net
鬼太郎とかいうゴミアニメの話はやめて秋アニメの話しようぜ

どれがええかなー
https://img.animatetimes.com/different/news/2018/8/1533284043233.jpg
https://img.animatetimes.com/different/news/2018/9/1537949659114.jpg
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1536313785/1536314153933.jpg
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1532053559/1532053963750.jpg
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1530001780/1530002181224.jpg
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1522056852/1522057382835.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:48:08.76 ID:2Pdd1N/1.net
>>667
劇場版「とある魔術の禁書目録−エンデュミオンの奇蹟−」
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/9gfkR5VQosyJKh

火曜まで無料やで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:49:55.11 ID:x1bfMmJU.net
ところで鬼太郎って何クールやるの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:50:50.24 ID:SMqX95zE.net
オバロって異世界転生アニメとして糞すぎる…
小学生が考えたかのような話の広がり具合に辟易するわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:50:55.46 ID:5xHTeQ5s.net
外に出るヨウジあっったけどかっっったりーから来週にするわ
ねむてーんだよな
ハラも減ったしさ
エサでも持ってこさせるかい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:51:51.19 ID:qqkGo0SP.net
>>670
サンキュー
完全オリジナルって感じか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:52:11.53 ID:d0DuRAFe.net
アベマで一番盛り上がった劇場版アニメってまどマギか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:52:51.42 ID:SMqX95zE.net
スマホやデスマって面白かったんだな
オバロのマッチポンプや7万人虐殺からの喝采せよ!を見てて思うわ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:53:52.06 ID:yWidCwzZ.net
>>670
今日MXとBS11で19時からやるらしいけど
dアニメでかなり前から見放題だよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:56:36.51 ID:rhhfSi0J.net
禁書の劇場はつまらんから観なくていい
3期のための新規開拓アピールならTV版だけ一挙でいいのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:58:31.34 ID:p/oQza1R.net
オバロだのなろうみたいなチープで幼稚な作品も楽しめる大人になってもいいじゃない
ああいうのは安く手軽に楽しめる駄菓子屋のお菓子やジャンクフードと同じだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:59:13.27 ID:34hpJpmw.net
オバロって最後、なんで戦争してたんだっけ?
大した理由もなく、アインズさんが虐殺する描写を入れたかったから唐突に戦争が始まったように思ったわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 13:59:59.99 ID:ZrmJ34y6.net
菓子だってケーキよりポテチのが圧倒的に売れてるのだし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:00:10.25 ID:5xHTeQ5s.net
ウォー餓死隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:03:32.97 ID:EBLtrMVq.net
なんだプラネットウィズの話か
銀子のふんっだがカワイ過ぎたな2:07~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33695001

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:06:02.16 ID:SMqX95zE.net
オバロのアインズはアンデッドの思考になるのはかまわんが
いちいち鈴木の頃のように言い訳挟むのが最高に気持ち悪い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:06:16.75 ID:JyEjdOQs.net
今日見るもん少なすぎ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:06:41.45 ID:i+77MOF7.net
「喝采せよ」はモモンガ=自分と見立てることで、拍手して欲しいんだろ?
陰キャの承認欲求を満たすためのアニメやでw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:08:39.20 ID:i+77MOF7.net
TVアニメ「ハイスコアガール」公式
? @hi_score_girl
ROUND12こんなところで終わってしまうとは!!
でもご安心ください!
2019年3月にROUND13〜15がOVAで発売決定&配信予定!!!!
詳細続報をお待ちください!
https://twitter.com/hi_score_girl/status/1045703808238551040

あのね商法きたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:10:00.73 ID:p/oQza1R.net
銀子は可愛かったな
仕草とかも凝っててスタッフに愛されてるのが良くわかった
もう少し人気出てもよさそうものなのにオリビア1強過ぎて少し悲しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:10:17.44 ID:SMqX95zE.net
>>686
喝采せよは承認欲求の強いキチガイ丸出しで見るに耐えんかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:11:34.22 ID:OzQsZhyO.net
お気に入りの唄ひとり聴いてみるの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:16:49.75 ID:qqkGo0SP.net
オバロは作者が20巻で因果応報ナザリック全滅エンドにすると言っていたらしい
恐らくシャルティアを操った奴と戦って全滅するのだろう
マーレとアウラだけでも見逃してくれませんかね…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:17:11.08 ID:cphjP7GP.net
鬼太郎はだんだんつまんなくなってきた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:18:01.30 ID:Hp7NEadO.net
>>687
なんでペルソナと殺天は話題にしないの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:18:14.79 ID:W5iXBJkF.net
HDDの中身を消しまくってやったぜ気持ちいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:20:21.81 ID:EBLtrMVq.net
今期は弾は多そうだし
エロマンガ先生の再放送は時期を誤ったな
ただ全コケの可能性もあるけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:20:30.53 ID:SMqX95zE.net
>>691
オバロ作者は構想50巻分あるけど伏線回収はせず強敵も出さないまま投げっぱなしにするらしいぞ
そもそもメイドに勝てる奴すらまともにいないぬるま湯のような世界だし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:20:46.34 ID:8STSpLi2.net
あそびあそばせの1人あやねるに叫び声似てる
と思ったのは俺だけか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:20:48.15 ID:1of0ghyZ.net
>>678
あれつまんなかった
tv版はいいとしても

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:21:16.85 ID:uHuicJlv.net
>>636
お前は心が貧しいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:21:58.65 ID:Hp7NEadO.net
>>692
なんか救いのない話が多くなって来たよな
妖怪=悪
人間=善悪関係なく巻き込まれ
狸政権が最悪だったがどんどん胸糞悪くなる
ネズミビジネスが一番癒しって酷いわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:22:35.96 ID:OzQsZhyO.net
>>693
ペルソナは地上波放送だからあのね商法とは違う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:25:22.44 ID:NgdfnSzA.net
化物語はいいの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:26:48.50 ID:FqoynNsO.net
禁書の映画って評価どうだったの?
かなりロングラン上映されたけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:31:07.95 ID:Hp7NEadO.net
>>702
化物語上げるなら京アニ作品も全部吊るし上げなきゃな
わすゆみたいに地上波放送するなら許されるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:31:45.68 ID:Hp7NEadO.net
>>703
黒子大活躍

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:33:55.04 ID:Hp7NEadO.net
>>696
蟲はほぼほぼボロ負けだったよな
ナデシコが最強冒険者って訳じゃないんだろ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:33:59.81 ID:W5iXBJkF.net
客をつかみたければ超電磁砲と一方通行をやっとけばいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:37:02.30 ID:rnB4pa3U.net
ナザリックの部下たちはアインズが死ぬか
何百、何千億という金が尽きない限り、何度でも蘇生出来るらしいけどな
1期最後のシャルティアの蘇生がいい例か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:37:07.94 ID:5xHTeQ5s.net
>>706
ナデシコだけランクが違う
アダマンタイトの更なる上の上位者の1人だからあの吸血鬼

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:38:00.84 ID:r5K3VRq3.net
現実の禁書の敵の認識
電磁砲  あんた誰wああ、ゴミかw(上条さんと両方から言われてとってもショック)
一方通行 戦力外


711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:40:08.93 ID:Hp7NEadO.net
>>709
じゃあ出てくる人間全部ナデシコより弱いの?
「居るけど出さない」と「ぬるい世界」じゃ意味合い違うよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:43:33.24 ID:Tf+ZAHdy.net
イビルアイをなでしこ呼びすんなwwww
そして伝わってるのまじ笑うww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:45:43.67 ID:i+77MOF7.net
オバロはこの先も弱い物いじめしかないと知ってもう原作も切ったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:48:22.22 ID:jzHj5Af8.net
フールーダとかいうジジイはメイドよりレベル上だろ確か。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:50:08.84 ID:OzQsZhyO.net
異世界転生って全部そうじゃね
なんの努力もしないで得たチート能力で暴れて「目立ちたくないのにぃ~」とか「大したことないのになぁははは」っていうんでしょ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:50:55.51 ID:Tf+ZAHdy.net
>>702
化物は「シャフトだからしょうがない」ってなった部分はあった
途中までEDが完成してなかったりなでこスネイクが放送事故レベルだったりしたからな

シャフトだと花物やるからってニセコイが変な話数で終わったのに結局スケジュール間に合わなくて物語シリーズのコメンタリーやってたのは酷かった
金払わずコメンタリー見れるってのは貴重ではあったが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 14:55:00.49 ID:d0DuRAFe.net
どうせ転生スライムもオバロと同系統のアニメなんだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:00:32.93 ID:SYCyEBzX.net
転スラはオバロと違って苦戦するらしいぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:01:19.01 ID:rnB4pa3U.net
>>715
スライムは30歳超えの童貞だが
中堅以上のゼネコンに勤めていて年収と地位は結構上らしい
それでも、地球と異世界の能力の割合がおかしいのは変わらないか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:02:24.49 ID:rtm00bQO.net
水橋かおりって40超えてんのか。驚愕。今期は化物語で水橋かおりが歌う忍野扇OPがけっこう好きだったんだよね
シャフトの声優選びはなんか独特だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:03:27.04 ID:KV5uyUlH.net
イキリ骨太郎にもファンはいるようだ
良かったな円盤買ってやれよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:03:32.02 ID:r5K3VRq3.net
天スラがw
全然w だいたいオバロより味方強いのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:04:06.68 ID:Tf+ZAHdy.net
「シャフト声優」なんて呼び方があるぐらいだからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:04:44.94 ID:zgrqtdao.net
シャフトも今や完全にヘイトを集めるだけの糞制作になったな
今一番嫌われてる制作じゃねーの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:05:01.51 ID:l0BbyDKt.net
鬼太郎はもう鬼太郎ありきでストーリー作ってないな
やりたい話に無理やり鬼太郎出してるだけ
ルパンも似た感じになってたがこっちのが顕著

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:06:37.20 ID:KiQd+zJN.net
DOUBLE DECKERなんかしょーもないな
今期見るもん多いから録画だけしとくか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:06:38.41 ID:d0DuRAFe.net
シャフト嫌ってるのなんて一部のシャフトアンチだけだろ
バカじゃねーの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:08:11.56 ID:FqoynNsO.net
>>695
あんな爆死アニメの再放送なんて、単なる穴埋めだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:09:46.87 ID:IdAinpb3.net
とりあえず善意ありそうな天スラのがマシ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:14:37.67 ID:f92MhoDQ.net
エロマンガ先生めっちゃ売れてたやん
冴えカノの次くらいに売れたしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:15:37.94 ID:jueyTbzy.net
FAGに完全に潰されたアニメだっけ
復活の狼煙をあげるところだったのに相手が悪かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:16:38.54 ID:SATqJqB6.net
エロマンガ先生はかなり売れてたはずだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:18:31.10 ID:jueyTbzy.net
そう鳴り物入りで上々のでき
これは前作でやらかしたのを完全に取り返す会心の出来!だったのに
話題をかっさわられて
こんなもんかで終わってしまった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:18:51.53 ID:f92MhoDQ.net
そういやもうアクセルワールド二期ってやらんの?

結構好きだったんだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:19:16.89 ID:rtm00bQO.net
エロマンガ先生はエロマンガ先生という語感のよさとノリのいいクラリスのOPだけで売ってしまった感がすごいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:19:21.80 ID:SFjV4V8e.net
>>720
エロゲ声優でも有名だ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:19:31.59 ID:hg0mrUGB.net
中西会長は「欧米のみならず、中国、シンガポール等、アジアのトップレベルの大学生の勉強量は日本の大学生の比ではない」と述べ「日本の場合、入学することに比べ、卒業はさほど難しくない。
企業の側もこの実態をそのまま受け止めてしまっている」とし「学生がしっかり勉強するよう、大学には有意義な教育を実施してもらいたい」と求めた。
https://www.zaikei.co.jp/article/20180927/468147.html

アホが増えたからなろうが成り立ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:19:37.83 ID:r5K3VRq3.net
今度のsao3期がアクセルワールドの序章みたいな物

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:24:15.55 ID:eO+SipXP.net
BS11の新番組紹介番組見たけど
ガイコツ店員とアニマエールは見なくてよさそうだな
ガイコツ店員はこういう動かないアニメ嫌いだしアニマエールは主人公がいつものきらら系の池沼っぽい上に作画レベル低すぎる
PVでこれってことは本編は言うに及ばずだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:25:21.20 ID:ZrmJ34y6.net
からくりが思ってたより良さげだったな
見せ方をわかってる感じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:25:45.41 ID:d0DuRAFe.net
>>720
シャフト声優は演技力の高い声優ばかりだから許せる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:26:04.51 ID:cphjP7GP.net
きららの登場人物ってなんで池沼ばっかなんだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:28:46.12 ID:KV5uyUlH.net
からくりはうしとらを超ダイジェストにしたのと同じ監督・制作会社らしいので不安
作画も中の下

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:29:21.58 ID:Hp7NEadO.net
>>717
同じだよ
MP切れがある以外はアインズ様よりヤバい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:29:41.61 ID:d0DuRAFe.net
>>742
はるかなレシーブの主人公は池沼じゃなかったし
ゆるキャンの主人公も池沼じゃないし
スロスタの主人公も池沼じゃないぞ


あれ?もしかしてなろうの主人公の方が池沼率高いのでは…?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:30:38.88 ID:Hp7NEadO.net
>>741
でもまーやはアーティストイメージが崩れるからってキャラソン断ったんだぜ
キャラソン以外で曲当てるとか言う選択はなかったのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:32:01.13 ID:Hp7NEadO.net
>>718
アニメでやる範囲では多分苦戦しない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:32:58.38 ID:jueyTbzy.net
転スラはいっちゃん最初に世界最強の龍を取り込むんだっけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:33:12.70 ID:hg0mrUGB.net
>「今日は晴れですね。晴れといえば、僕の誕生日は来月だけど君はお肉が好き?」

アニメのキャラによくいるパターンじゃん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:33:26.25 ID:r5K3VRq3.net
まあ、苦戦が見たかったら、禁書とSAO見とけばいいだろう

どっちも敵強いから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:33:54.94 ID:sTCELNA8.net
ワシ、転生スライム

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:34:07.65 ID:Hp7NEadO.net
>>724
よし、ヘイトを下げる為にぱにぽにだっしゅたーぼ!を作らせよう
ベホイミちゃんでもいい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:34:31.69 ID:jueyTbzy.net
苦戦が見たいなら邪神ちゃんドロップキック!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:34:38.69 ID:d0DuRAFe.net
>>734
爆死したから2期できないぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:35:47.74 ID:5FiaNMP6.net
主人公が優秀レベルならまだ許すけどチートで序盤から世界最強とかつまんないってわかんないかなあっ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:36:03.15 ID:GBn6/wDJ.net
ゆるキャンは変に人気出て言いづらいけど、引越し当日に富士山見に行って日没まで外で居眠りして家に帰れなくなるとか池沼すぎて1話切りでした

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:38:52.17 ID:Bz3Xy27b.net
>>753
美少女動物園も似たような系統
どれもそれも、これが好物なんだろって投げ込まれた餌
見え見えの餌投げ込まれてよく怒らないよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:39:43.15 ID:HCCswKwl.net
今更ながら楽園追放見た
面白かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:40:08.52 ID:Hp7NEadO.net
>>756
あれはナデシコが化け物級のタフネスを持つと言う重要フラグ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:41:01.24 ID:jueyTbzy.net
>>757
アニメは暇潰しで見るもんだからな
相手もそれを買わせたい訳だが
そうは問屋が下ろさないからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:42:21.75 ID:SFjV4V8e.net
なでしこはどこでも野宿できそうだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:43:31.53 ID:qY4qMWcf.net
どんなアニメだって
「ねーよwww」って笑えるシーンがあってもいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:43:50.97 ID:xnBjbXWL.net
>>756
ゆるキャン面白いと思ったしなでしこも好きなキャラだけどそこを見て切った気持ちもわかる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:44:06.14 ID:Hp7NEadO.net
>>745
なろうは主人公が策士設定を活かす為に全世界の人間を池沼化するから池沼主人公ではない
幼稚園児と釣具屋で売ってるワームで知恵比べをすれば幼稚園児が勝つだろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:45:57.49 ID:XiRq4WTr.net
>>717
オバロより王道で面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:46:44.48 ID:L1MDOLWx.net
なでしこと野宿したい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:47:12.93 ID:GBn6/wDJ.net
まあ池沼と言うとアレだけど物語動かすためにあまり主人公にトリッキーな行動させる日常アニメは好きじゃない
最近だとニューゲームの青葉とかこみがのかおす先生とかきちんと自己批判意識持ってそうな子じゃないと引いちゃう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:47:30.90 ID:rwtDfR33.net
天スラのハードル上がってきたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:48:34.27 ID:2GhMeASZ.net
>>767
けいおんの唯かな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:49:15.83 ID:zzr6CfsP.net
ゴブと天スラで殴り合い?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:49:40.73 ID:/Ld3wQqK.net
なろうに過度に期待したり過度に馬鹿にするのはくだらない
B級ジャンルとして楽しめる人だけ楽しめればそれでいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:50:07.98 ID:qY4qMWcf.net
ああいう極端なギャグに走ったシーンは
しかし、他には、防寒で段ボールなどを巻きすぎたクダリ
くらいではないかな
何れにしましても、メインではない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:51:06.95 ID:hg0mrUGB.net
最近は感動するアニメがねえな
淡々とした薄いもんばっか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:51:46.26 ID:zzr6CfsP.net
まぁ来年のシーズンに向け半年特訓して3キロ背負うことすらできんのが居るぐらいだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:52:45.39 ID:Hp7NEadO.net
>>770
ゴブはレイプ
スラは食人

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:52:56.97 ID:2GhMeASZ.net
台風北陸直撃コースか
録画とぶかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:54:53.02 ID:hg0mrUGB.net
働く細胞とか病状説明したりする蘊蓄アニメばっかだな
こんなもん気になるやつだけウィキで調べとけばいいだけやん
最近のあほジャップには蘊蓄垂れ流せば評価されるのかよw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:55:37.53 ID:PXl8vuyr.net
???

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 15:57:44.11 ID:oPHhYfqa.net
>>756
なでしこは1話目だけみるとちょっと池沼ぽいけど
全体を通すと意外と池沼じゃないんだよな空気読めるしコミュ強だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:00:03.22 ID:hg0mrUGB.net
ウィキに書かれてる内容をわざわざ題材にしてキャラに喋らせるようなゴミばっか
最近はこの手のごみアニメばっかですわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:00:50.45 ID:85HtR/7q.net
>>779
そういうことじゃないと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:01:40.72 ID:/Ld3wQqK.net
>>742
きららアニメの視聴者がそういう頭の弱い子を求めてるからだよ
頭が弱ければ思い通りに支配できそうで可愛いという願望を持つ人達が好むジャンルだから
ようするにロリコンの為のジャンルだから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:02:17.64 ID:hg0mrUGB.net
もうウィキアニメはいいよ
大学のレポートかよ
バカ学生が増えてウィキコピペマンばっかだしな
アニメもそうなってるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:04:50.71 ID:ygtyAFsJ.net
なろう作品は小説とは言えない落書きだけど
それを元にしたアニメや漫画は調理する人たちの腕次第だしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:05:00.60 ID:hg0mrUGB.net
アンゴルモアも元寇の丸パクリだっていうじゃねえか
ウィキで調べてストーリーそのままなぞったとかゴミじゃねえか
バカ学生がウィキコピペしてるのとやってること変わらん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:05:05.45 ID:Lamt21s/.net
なろう、きらら枠は十中八九ゴミだなぁ
ただ、当たりもごく稀にあるからチェックしないわけにはいかないという

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:05:55.11 ID:R39uiU0E.net
虫ウンチクで原作を売りまくったテラフォーマーズを思い出した

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:06:02.28 ID:Hp7NEadO.net
>>779
今は鍋シコって呼ばれるぐらい野クルで頼りにされてるぞ
中学までは豚だったが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:06:49.17 ID:hg0mrUGB.net
幼女戦記もドイツの史実ぱくってるっていうじゃねえか
自分で作れよ馬鹿野郎
出来てるストーリーそのままなぞってるんじゃない
ゆとりもここまできたか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:07:32.38 ID:qY4qMWcf.net
ゆるキャンにしても
斉藤さんとか、全然違うタイプのキャラにもファンはいるぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:07:42.77 ID:gwruIv/3.net
はねバドは最終回にL字か
まあクソアニメだしどーでもいいが
すべてにおいて散々だな
どーせならもう一回延期しようぜ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:08:02.76 ID:Hp7NEadO.net
>>790
ちくわが人気なんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:08:11.31 ID:d0DuRAFe.net
きらら系はほんとハズレが少ないな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:10:48.67 ID:oPHhYfqa.net
ゆるきゃんやはるかなみたいな池沼度の低い当たり作品の方が珍しくて
基本きららはハズレ率激高な地雷原だが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:11:02.89 ID:/Ld3wQqK.net
きららは100%ゴミだな
例えばけいおんなんかは青春感と音楽の楽しさは伝わって来るという意味では認めるが、結局キャラの見た目が馬鹿っぽすぎる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:11:08.25 ID:hg0mrUGB.net
>>793
二分の1くらいでハズれてるぞ

ブレンドs あんはぴ ステま うらら がっくら こみが

結構最近のでもこんなに外してる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:11:13.61 ID:/krKASqW.net
>>582
殺戮は逆に引き伸ばし尺に収まらないようにしてた
金が絡むと人間のやることは同じだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:12:19.54 ID:0A1HigJE.net
殺伐の天使にもなれなかった空気感

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:13:15.23 ID:nKePtgwI.net
転生スライムてスライムの姿してるんでしょ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:13:29.28 ID:qY4qMWcf.net
大雑把にくくって決めつけが強すぎるのは
あれげだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:13:33.91 ID:Hp7NEadO.net
>>789
ドイツだけでなく世界史全部だよ
創作したって伝えるの困難だし、魔弾の王とか将国とかグラクレとかお前理解出来たか?
理解はしても絶対説明下手だなって思うだろ
オバロだって説明らしい説明ないし全然世界観活かせてないだろ
どの道叩かれるなら歴史好きを囲い込んだ方が確実

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:14:34.15 ID:O9nZHcWn.net
全キャラが音声合成で喋るアニメが10月スタート。東芝のコエステーション活用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145339.html

音声合成アニメついに来てしまったな
声優という職業の終焉のはじまりか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:14:46.35 ID:KV5uyUlH.net
天スラは何度かCMで見て名前知ってたのでわりと楽しみ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:14:49.02 ID:isbOqdRU.net
>>795
京アニの中では一番マシかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:15:30.47 ID:lIf4cpKW.net
なぜキチガイの壁打ちを邪魔する奴が後をたたんのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:15:53.77 ID:hg0mrUGB.net
>>801
異世界ファンタジーいらねえってことじゃん
素直に学園ラブコメだけ作っとけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:16:44.37 ID:d0DuRAFe.net
>>796
なろうに比べると当たってるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:16:47.27 ID:Hp7NEadO.net
>>802
初音ミクを使ってても藤田咲にクレジットしてるし声優に金を払いたいと言う慣習はなくならない
声優が居なければ利益の半分以上を叩き出す声優イベントからの利益が上がらなくなるって事だから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:16:48.04 ID:O9nZHcWn.net
>>789
ハイ・ファンタジーとロー・ファンタジーと区別があって
独自性の高いハイ・ファンタジー系を作れる原作者は一握り

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:17:49.29 ID:p97oOl7p.net
異世界ファンタジーなんて需要ないじゃん
もう何年もハズレしか出てないし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:18:13.00 ID:hg0mrUGB.net
>>809
ファミコンスーパーファミコン時代のRPGってハイファンタジーしかなかったぞ
昭和世代より劣化してるってことじゃねえか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:19:46.98 ID:pSIN9uEn.net
ageはエア視聴で叩いてるから相手するだけムダ
構うと喜んで暴れるぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:19:54.74 ID:L1MDOLWx.net
初音ミクで得られる収入は藤田咲には行ってないぞ
だからあの人金持ちになれてない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:20:30.70 ID:O9nZHcWn.net
>>808
音声合成の演技力しだいだな
イベントは芸能人呼べばいいんではないかと、アニメ芸能人的な
とは言え、声優ファンも多いからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:21:48.45 ID:hg0mrUGB.net
スーファミ時代ってハイファンタジーの宝庫だろ
大貝獣物語とかマイナータイトルでさえハイファンタジーだぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:23:13.71 ID:kDXpbo0l.net
【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538272278/l50

スポコンと自然災害の隠された関係が明るみに!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:24:47.89 ID:B6bbdKsD.net
寧ろ史実でもWikiでもどんどん取り込むべきなんだけどな
完全オリジナルの設定や世界観が売りのアニメって大抵設定に振り回されるだけで終わるじゃん

今期だと、ゲーム好きな学生がラブコメやってるだけのハイスコアガールが一番面白いように
面白さはドラマ部分で決まる訳で、設定なんてその面白さを引き立てる脇役でいいんだよ

単に凝った設定を陳列しただけのオナニー作品は消えるべき

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:25:34.22 ID:Hp7NEadO.net
>>796
ブレンド、がっくら、こみがは太郎次郎よりも売れてるんだが
上位5本はなろうよりも売れてるぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:25:44.18 ID:O9nZHcWn.net
>>815
週末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?は独自性に溢れていたよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:25:58.07 ID:r5K3VRq3.net
まあ、まともなハイファンタジーを名乗ろうとすると

57世紀くらい先までの過去をちゃんと作って、その大きな戦闘はちゃんとSLG化して
宇宙船の建造ルールから、惑星系の作成ルール、惑星間貿易ルールまで作って
主要種族は歴史から文化まで作って、ワールドのエリアごとに担当会社を決めて
キャラクター作成は育成ゲームとして作らないといけないなw

無論、リアルタイムでワールドの出来事はニュースとして流す

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:27:07.16 ID:Hp7NEadO.net
>>817
wikiは流石に問題
訴訟問題も起こってる
最低限、教科書読んで独自解釈すればアンゴルモア程度なら認められる
でもキングダムはダメだわ
Fate並みのTS率

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:27:18.14 ID:llVl7fVa.net
ハイスコアガールは確かに面白いが評価高すぎなのが違和感あるな
30後半〜40代前半ぐらいしかウケないだろと思うんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:28:51.61 ID:L1MDOLWx.net
>>822
このスレのメイン層やん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:28:53.22 ID:Hp7NEadO.net
>>815
なぜ大を挙げる
モビーディックとかリアルからパクった感凄かったよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:29:11.00 ID:IPjplMe0.net
すかすか2期はよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:29:36.60 ID:hg0mrUGB.net
>>819
登場キャラ主人公と青髪しかいたの覚えてない
ということはそれだけ隔離された世界の話だってことなんだろう

>>820
なにいってるかわからんが、SF混じりまくってるくさいな
とりあえず街の名前すら命題に上がらないようなくそ異世界ファンタジーはハイファンタジーじゃないわ
ドラクエとかそれぞれの街の名前ちゃんと覚えてるし
それだけ一つ一つの街がもたらす役割が大きいってことだからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:29:47.58 ID:Lamt21s/.net
SFは敷居が高いが、異世界モノはなんでこんなに敷居が低いのか
ザル設定・脚本でも、糞は糞だが一応作れてしまう
SFだと、目も当てられないゴミになるのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:29:49.14 ID:llVl7fVa.net
>>823
せやなww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:30:50.93 ID:tHWEUZQ6.net
>>827
ビートレスのことか!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:31:50.04 ID:O9nZHcWn.net
ゲーム原作アニメだと、うたわれも独自性あった
よくある西洋ベースじゃなくて東洋ベースなのが好感もてた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:32:51.92 ID:hg0mrUGB.net
スーファミ時代のFFとかドラクエとか街に入るたびに新たな登場キャラがでてその街でしか生まれないようなイベントが発生する
そういうのを求めてるんだよな
一つの街で全部完結やろうとしてるんだわ
だんまちとか
こういうのが面白くない
閉鎖された隔離空間みたいでwktk感が皆無

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:33:54.51 ID:L1MDOLWx.net
インテリアニメは設定が雑だと萎える要因になるからな
ちゃんと頭使って作る必要があるから難しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:33:56.88 ID:O9nZHcWn.net
ビートレスも面白かったな
人とロボの共存という社会テーマをいい切り口でやっていた
むしろ、バトルが余計なぐらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:34:30.63 ID:Hp7NEadO.net
>>829
ビートレスはアシモフ三原則すら適用されてない謎SFだったからな
プラメモもそうだが
SFに興味がない人間が話題性だけでSFを書くとああなる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:35:08.84 ID:r5K3VRq3.net
SFだと皆、それなりの科学知識を持っていて
突っ込みが激しいからな

ファンタジーだと魔法でだいたいカタが付く

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:35:16.83 ID:WKgo9O3o.net
ビートレスはプラメモを越えられなかったね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:35:18.96 ID:hg0mrUGB.net
魔王や覇王もそうだったな
その点、ドリランドは面白かったわ
拠点を持たないから一話ごとで居所が転々とする
毎回新鮮な気持ちで見てられるからな
かつてのポケモンもそうだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:36:18.92 ID:O9nZHcWn.net
ロボ三原則はビートレスはセリフ中で否定していたよな
こんなのはありえないってw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:36:33.82 ID:r5K3VRq3.net
ロボット三原則なんて、作った作者があんな穴だらけな原則は使えないとか言ってるのにw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:36:49.51 ID:Hp7NEadO.net
>>833
人間殺してたけどな
AI側が選択した決断がオーナーを必要とせず、ライセンス無視してhiEをハッキング出来るスノーホワイト
「無能なオーナーを見殺しにする事は可能なのよ!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:38:13.09 ID:WKgo9O3o.net
現実のAIが人間を大切にするように作られてないからアシモフ3原則なんぞたたの古典、意味なくなってるぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:38:18.78 ID:NgdfnSzA.net
はるき、リセット

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:38:23.72 ID:O9nZHcWn.net
>>840
その辺が面白かった
ロボの多様性というか、考え方がそれぞれで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:39:31.98 ID:dIcZh8fv.net
来期はアニマエール覇権っぽい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:39:47.51 ID:AfJMIpFT.net
なんでレビュースタァライトはあんなに高評価なん?何系なん?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:40:23.41 ID:wceY1tvK.net
>>>833
ビートレスは面白かったけど、視聴者が本当に見たいのはあの最終回の後の主人公とレイシアとのラブコメなんじゃないかと思うんだけど・・・
壮大なSFストーリーは勿論良かったけど・・・最後は余韻を持たせる為の良くある終わり方だけど・・・OVAでも何でも良いからあの後が見たいよね

主人公がレイシアに告白して、レイシアが胸のオーナー変更装置を壊したあの名シーンから
視聴者はレイシアと主人公とのラブ展開を心待ちにしてただろうに日常回が少なすぎたのが残念で仕方ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:41:01.01 ID:WAdYh92+.net
この前やってたスペシャル四話はマジで面白かったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:41:57.74 ID:r5K3VRq3.net
ビートレスは人間の行動が不確定としているが
不確定な行動にも意味があって数学的に予測が可能になっている行動経済学とかがあまり取り入れられてない事かな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:42:06.43 ID:O9nZHcWn.net
>>846
人とロボの共存には恋愛感情も含まれていたからね
ただあんまりがっつりやると、抵抗感出ちゃう人がいるかも知れない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:43:00.39 ID:hg0mrUGB.net
ビートレスもスターライトも確実に売れないくそアニメだろ
真面目に語るようなもんじゃねえよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:44:03.58 ID:L1MDOLWx.net
てかお前ら何だかんだビートレス最後まで観たのか
あれだけ批判してたくせに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:45:06.08 ID:Hp7NEadO.net
>>839
使えないとは言ってない
「あって然るべき」と前置きした上で、問題を補完する為に第零項を追加してるだけ
そもそもの根本的な問題は人類保護と人類意思を区別せずに一纏めとして扱ってる為、「じゃあ家畜管理すればいんじゃね?」って判断するAIが多い事
アイロボットとかレッドドワーフとか著名なSFはこれを揶揄した作品が多い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:45:30.52 ID:O9nZHcWn.net
>>850
個人的には、日本SF大賞を全部アニメ化して欲しいわ
でも売れないんだろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:46:35.81 ID:Vw7bw44P.net
>>851
見なければ批判できないからな
見もせずアホレス書いてるクソドラと一緒にしないでくれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:47:52.91 ID:qY4qMWcf.net
ロボット三原則でロボットがハマりになってしまう短編を
アシモフ本人が書いてるね

856 :ジロ:2018/09/30(日) 16:48:15.72 ID:JKzck71w.net
お前ら絶対注文するなよ
https://i.imgur.com/aF2VM1Y.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:48:27.66 ID:wceY1tvK.net
>>851
批判してるのはいつもの何でも批判する人達だろうから気にしちゃ駄目だよ
流石水嶋監督!って言える素晴らしいデキのアニメだったよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:48:28.10 ID:Hp7NEadO.net
>>851
落とした事を批判してたんだから落としてなければ見るに決まってるじゃないか
まあ俺は内容も批判してたけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:48:40.72 ID:hg0mrUGB.net
>>853
SF脳の人はドラマ部分と切り離して作るのが下手くそだからね
どっちかというとアスペ脳だから一つのことにしか集中できない
だから、ぼくが考えたSFを見せることが第一になってしまう
劣等生などの説明したい傾向の人も似たようなもんで
そういう人が作るとドラマがないようなものになる
あくまで、ぼくが考えたSF部分を見てみて君になる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:49:09.43 ID:3kZfgs9Z.net
どんなアニメでも最後まで見た結果なんらかの楽しみ方を見いだせるのはいいことだわ
最後まで見る気にはならないとか最後まで見た結果損した感情だけが残ったとかそういう方が多いが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:50:12.88 ID:9TA9kAY3.net
お前ら、あんなロボいたらエロいことする癖に何が三原則だよ、しらじらしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:50:41.24 ID:/krKASqW.net
アニマエールなんて見るきが全然起きない
俺は筋金入りのきらら好きだが段々パターンが読めて嫌になってきた
飽きたと言っていい
この様に考えるとゆゆ式は神作品だった
全く読めない展開が素晴らしい
キャラが何考えてるのか何も解らない
結果飽きることがなかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:50:54.79 ID:O9nZHcWn.net
ロボ系でがっつり三原則やっていたのはイヴの時間とかかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:51:20.02 ID:hg0mrUGB.net
昔の理系脳みたいなもんだな
頭が固いとかオタクと言われる部類の人
そういう傾向にあるんだよな
設定とドラマの部分を共存するのが下手くそなんだよ
だから面白くないものになる
設定だけ説明書のように読む同類には受けるかも知れないけど、そんなアスペみたいなの極一部しかいない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:51:56.23 ID:R39uiU0E.net
長谷敏司@『BEATLESS』1/12放送開始@hose_s
レイシアは、嘘を吐く道具でした。BEATLESSは、外見をつくり続けるレイシアという、
AIの吐く嘘の価値をめぐる物語でもありました。 #anime_beatless

スタッフはそこまで考えていなさそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:53:00.06 ID:Hp7NEadO.net
>>863
GS美神

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:53:09.75 ID:oPHhYfqa.net
>>856
こんな日でも配達するのか?と今台風来てる地域のピザ屋見てみたけど
案の定どこも店閉めてて配達受け付けてないのな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:55:11.67 ID:wceY1tvK.net
>>861
やっぱそっち方面も妄想しちゃうよね
ビートレスではそういう方面の広がりも察せれる内容だったのが良かった
このシーンとか最高だった

妹「もう二人はエッチぃことしたの?」
レイシア「18歳未満の方への行為は禁止されています」
妹「ならお兄ちゃんが18歳になったら するの?」

レイシアと主人公 見つめ合って顔を赤らめる


表現が過激すぎず、かといって大人しすぎない心地用バランスのエロティック、青春ドラマには最高なバランスの ほのかな甘酸っぱい名シーンだと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:55:22.41 ID:hg0mrUGB.net
昔の理系脳みたいなのはトレンディードラムが嫌いで恋愛も苦手
そういう人と人とのコミュニケーションが得意じゃないのがSFとかに流れやすい
設定を楽しんでるのはそういう排他された層

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:55:37.66 ID:2GhMeASZ.net
エアプ豚の耄碌アメドラは生ポ野郎だろ
来月から支給額減額されるから自棄になってるようだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:56:46.14 ID:hg0mrUGB.net
コミュ障ほど恋愛ものが苦手というか嫌いでSF系とか設定説明系を求める
人との付き合い方が分からないから純粋にドラマを楽しめない
なろう系にもそういうアスペくんがわんさか集まってる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:57:10.01 ID:O9nZHcWn.net
日本人がロボ好きになれたのは、アトムやドラえもんのおかげだな
アメリカだとターミネーターに影響されてロボは怖いという印象

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:57:24.78 ID:tHWEUZQ6.net
>>865
アニメ見ても気付かなかったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:58:49.78 ID:r5K3VRq3.net
>>873
その変な価値観がいらないってのが、だいたい批判の大本だから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:59:06.41 ID:hg0mrUGB.net
幼女、劣等生、オバロ
昔でいえば理系と呼ばれたコミュ障のアスペくんたちに受けてる

まともなコミュ力があると凄くつまらない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:59:16.82 ID:qY4qMWcf.net
日本のロボットには良心回路があるから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:59:27.79 ID:Hp7NEadO.net
>>872
俺は火の鳥復活編
https://mangatari.jp/wp-content/uploads/2018/02/hukkatu1.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 16:59:33.34 ID:llX27mWB.net
>>873
ちょろ主人公が騙されまくってた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:01:03.18 ID:wceY1tvK.net
>>872
そうかね、アイロボットとか人情モノじゃん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:01:21.69 ID:hg0mrUGB.net
コミュニケーション面を疎かにしてるのが設定系のなろうだったりSF系とかだったりする
きららが受けてるのはコミュニケーションを軸に置いているから
普通の人が愉しみやすい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:03:00.91 ID:O9nZHcWn.net
>>879
全部ではないけど、主流的な考えではロボ・AI脅威論が根深いんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:03:07.78 ID:ebNNRxWG.net
人情アンドロイド物はようするにピノキオだからな
これに対するフランケンシュタインがある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:03:25.21 ID:hg0mrUGB.net
主題を優先させた会話の流れよりコミュニケーションを優先させた会話の流れの方が
大衆に受ける

当然大衆はコミュ障じゃないから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:03:54.09 ID:Hp7NEadO.net
>>879
アイロボットもマスターAIが人間に反逆するのをロボット三原則を組み込んでいないロボットが人間を助けると言うアンチ三原則ものだけどね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:04:26.21 ID:Tf+ZAHdy.net
リヴァイアサンとかイグニスとかギアゴッドとかな
これ全部同じ年の作品っていう
VRはまだやってるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:05:19.97 ID:hg0mrUGB.net
アンゴルモアとかだと主題を優先させた会話しかなかった
だから大衆にとっては退屈なものになった
コミュ障の理系脳にはオバロとか幼女みたいなそっちの方が愉しめたかもな
きらら系が面白いと感じないならそういうことだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:07:55.71 ID:eO+SipXP.net
ID:hg0mrUGB

これが今日のアメドラ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:08:32.17 ID:llX27mWB.net
誰も相手しなくなってきたからそのうちID変えるよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:08:34.39 ID:6wLF6GX/.net
会話通じないキチガイがコミュニケーションを語る皮肉w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:09:08.96 ID:hg0mrUGB.net
キャラの好感度が可視化して見えるような作品が楽しいしな
コミュ障にはそういうのが分からない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:09:45.49 ID:5chuGH+2.net
アニヲタなんて昔から「コミュ障のアスペ君」たちが大半だがな
ただ、ヲタも作り手も細分化されたジャンルに縛られ過ぎてる気はするな
蛸壺化してるというか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:10:04.17 ID:Tf+ZAHdy.net
ロボットやAIなどの人類が作り出したものに人類が淘汰されるって話はフィクションだとよくあるよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:10:44.51 ID:r5K3VRq3.net
最近はコミニケーションギャップを題材にしたのが多いのかな

わりと、はまちもそういう傾向があったいs

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:15:42.85 ID:XIDzKYvB.net
触るなよNGし直すのめんどくせえ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:15:58.88 ID:hg0mrUGB.net
ヒロアカ最新話
なんか小学生に説明するような感じで能力を語りはじめたぞw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:16:56.01 ID:5xHTeQ5s.net
寝ないとなのに眠くねぇい!!!!!!!!!!!!!!!!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:17:33.12 ID:5xHTeQ5s.net
新しいシュレッダー頼むのワスレッター(笑)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:17:35.31 ID:5FiaNMP6.net
ロボットは本体はどこにあるのかというのはいつも問題視されるよね
ベイマックスのラストでベイマックスの身体は失ってしまったけどAIチップだけ助かったけどそれでいいのかよって疑問に思った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:17:48.48 ID:5xHTeQ5s.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああたまがおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:18:09.01 ID:5xHTeQ5s.net
あ、忘れてた
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:18:28.71 ID:5xHTeQ5s.net
仕事やらないといけないのにやる気が全然おきない
死にたいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:19:00.97 ID:5xHTeQ5s.net
もう1こ
お腹ぽんぽんやで
ピザうまかったでぶ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:19:34.86 ID:5xHTeQ5s.net
つーか台風きてんのか
全然雨風強くないんだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:20:19.41 ID:5xHTeQ5s.net
JRが8時で停止するとか
オオツゴモリかっつーの
どうせなら明日の出勤時に直撃しろよ
3連休してーんだよこっっちゃ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:25:33.87 ID:Hp7NEadO.net
>>892
最近はシンギュラリティものが流行り
ビトレスは典型的なシンギュラリティ物で、エリカ・バロウズだけがシンギュラリティ以前の退化してない最後の人類
日本のシンギュラリティの原点はドラえもん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:27:58.84 ID:sHCJ0BNd.net
>>858
ビートレスは何度も落として総集編で文句言ったが
その総集編で解らなかったことが整理されてちゃんと総集編に意味があるような変な感じだったなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:28:10.68 ID:r5K3VRq3.net
まあ、次のsaoもシンギュラリティ物だけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:31:07.47 ID:2Pdd1N/1.net
どんだけすごい台風が来ようが東京様は毎度軽症なのになんでチキってんだ
MXはL字にしないと信じてるぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:36:07.05 ID:yWidCwzZ.net
カルボナーラと冷凍たこ焼きでお腹ぽんぽんやで

https://i.imgur.com/DlRoQWF.jpg
https://i.imgur.com/PaDkb7W.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:36:33.51 ID:hg0mrUGB.net
このスレなろうアニメとラノベアニメの話を全面禁止にしようぜ
いつものたちが邪魔臭いわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:37:54.14 ID:ygtyAFsJ.net
saoはwebで読んでた時、アリシゼーションでいきなり文章がうまくなってて驚いたな
それまでは2次とか同人っぽい感じだったのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:38:05.25 ID:a1cqKXxS.net
今期アニメ総合スレ 1628
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538296619/

なんかホスト規制喰らったからIDチェンジしてきたわ
>>900

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:40:22.32 ID:WUdxy8b3.net
イキリ骨太郎は今期なんだからOKだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:43:26.88 ID:IYbAt2Sz.net
嵐がきつくなってきた
今晩はねバド映らんかもなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:45:02.99 ID:3wMyscYd.net
今日はみんなからの反感がとうとう爆発してハメ先にされるよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:47:20.23 ID:AonrhQxf.net
ビートレスは原作クソみたいな文体でめちゃくちゃ読みづらいけど内容はかなり面白かったぞ
アニメじゃゴミカス陳腐にされたシーンが沢山あって不満しかなかった
サンジゲンがアニメ化してりゃな・・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:51:41.56 ID:p97oOl7p.net
ビートレスの評判が悪いのって
ただ原作が悪いだけなんじゃないの

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:51:55.47 ID:cphjP7GP.net
>>909
社畜モドキ乙

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:52:50.23 ID:EtJx6539.net
サンジゲンでも準備期間が短すぎた可能性大
ブブキ・ブランキみたいなのが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:52:57.85 ID:hg0mrUGB.net
>>916
三次元っていってもジャップと白人じゃ別物だけどな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:53:43.40 ID:3wMyscYd.net
>>918
いつもアニメの話題じゃない書き込みを何十レスと書き込んでるやつじゃないの?
いつも食べたもの書いたりうぷったりしてるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:54:53.32 ID:oPHhYfqa.net
>>908
今回もかすってるだけで直撃じゃないしな
L字は全然かまわないけど停電で物理的に見れないとか勘弁だわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:56:48.80 ID:a1cqKXxS.net
なんか明日34℃らしいじゃんTOKYO
やべーなおい
真夏に逆戻りかよ
勘弁してよ
ようやっっとデブにも過ごしやすいステータスになっってきたってのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:57:21.75 ID:VKYVa88v.net
ウチはUPSにレコ繋げてるから最悪録画はできる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:58:14.91 ID:hg0mrUGB.net
SFも異世界ファンタジーはどうあっても緻密な白人の頭脳には勝てないからな
幼稚なジャップは学園ラブコメときららだけ作っとけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:58:24.34 ID:AonrhQxf.net
>>919
1年くらい準備期間があればな・・・
完璧にアニメ化できていればシドニアの騎士なんて軽く超えるレベルのアニメ化になってたと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 17:59:55.49 ID:a1cqKXxS.net
なんか今回の台風ガチンコでやばいらしいな
死ぬかヒューマン!!?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:00:30.12 ID:r5K3VRq3.net
それはない、クラウド型のHIEとか、一発親機が沈めば、前世界のHIEの止まる設定とか

大作になれば、叩かれまくりだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:01:28.95 ID:wceY1tvK.net
>>917
いや、原作もアニメも面白いんだけど

@万策尽きて総集編を4度も挟んだ
A結局ラスト4話は間に合わなくて期間を開けた
B序盤の頃に毎回Cパートをやって、EDで即閉じる人は「こんなとこで終わるの?」とつまんなく感じた←自分もやってた マジで駄作に感じてたがCパートの存在しって評価が逆転

特にBは最大の戦犯、本スレでもトンチンカンな批評に Cパートの存在知って解決してた人が続出してた

これらが叩かれてた要因、内容自体は本当に面白かったよ、キャラも設定も素晴らしいデキだと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:02:54.46 ID:xnBjbXWL.net
あの作者のは円環少女をアニメ化しようぜ
聖痕体系の人が見たいんじゃ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:03:05.19 ID:p97oOl7p.net
>>929
いや、アニメは少なくとも面白くはないよ
どうせ原作がつまらんからだろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:03:44.65 ID:3ntvE3+2.net
hiEの言動理解するのに解釈必要なのが面白かったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:04:06.07 ID:Hp7NEadO.net
>>919
サンジゲンはモデリングさえ完成すれば早いだろ?
描画速度は純粋にマシンパワーなんだから4回も総集編やれば余裕で取り戻せる
ブブキは純粋にキャラデザがヘボい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:04:16.08 ID:AonrhQxf.net
>>928
その辺は作品設定をもっとちゃんと調べてからレスしろとしか言えないな
親機つっても超高度AIは一つじゃないから全世界のHieは止まらんし
お前のレスは穴だらけで恥ずかしいぞ
批判したいならもっとちゃんと調べてから出直せよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:05:00.97 ID:EtJx6539.net
総集編の方が流れが整理できて理解しやすいという
変なことになってた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:05:42.23 ID:p97oOl7p.net
そんなにムキになるなよ
ビートレス信者

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:06:35.83 ID:VKYVa88v.net
>>935
つまり総集編とこの前の完結編の8話だけ見ればいいてこと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:07:07.04 ID:Hp7NEadO.net
>>934
止まったじゃん
少なくともヒギンズ一基で日本全土のhiEは止まった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:07:15.18 ID:a1cqKXxS.net
お腹ぽんぽんやで
軽めの夕飯ブチ込んだわ
これで台風でなんかあっっても大丈夫
パワーは手に入れた
やっっぱエサ喰らわないとエネルギーが足りねーからな
とりあえずウォー(戦争)に備えて寝るわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:07:28.89 ID:xnBjbXWL.net
というかビートレスはラストの主人公のモノローグ削っちゃ駄目でしょ
レイシアとなんか綺麗な恋物語っぽくしめてたけどそんなんじゃないぞ
レイシアはド汚いし主人公はレイシア、というかHIEに対するスタンスわりとドライな上にマジイカレてるからな
レイシアに惚れてるのは間違いないけどあの認識で惚れてるから余計にイカレてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:07:30.91 ID:r5K3VRq3.net
現実にヒギンズ止めたら全世界のHIEが止まった作中の描写が全てw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:08:22.36 ID:AonrhQxf.net
すぐ信者とかアンチって単語を使うのは自分は馬鹿ですって自己紹介してるようなもん
このスレでもしょっちゅうそういう奴を見かけるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:09:22.01 ID:wceY1tvK.net
>>931
いや、面白かったよ
シリアスとラブコメのバランスがちょっとシリアス寄り過ぎたかなとは思うけど
あれだけ感動的な告白シーンやったくせに
後半は視聴者にレイシアの腹黒を疑わせるミスリードが多くて見るのが辛かったという書き込みは多かったが
最後にしっかりと解決して胸がスっとする素晴らしい流れだった、壮大なSFシナリオも良かったし・・・

ただ最後のレイシアが訪ねてきたシーンで終わるのがきつかったw
こういうもんだと分かっていても、その後が見たい!とモヤモヤした気持ちが溢れてた、本スレでもそこはかなり加熱した議論になってたがw
総合評価では素晴らしいの一言だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:09:35.09 ID:Hp7NEadO.net
>>934
それと超高度AI同士は通信出来ない設定だから他の超高度AIが生き残ってても意味ないぞ
コウカとかスノウとか既に他国の超高度AIに支配されてたけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:09:43.49 ID:SDIbPF56.net
>>115
お前最後まで見たか?
特番やるって言ってたろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:10:43.15 ID:3ntvE3+2.net
最後のレイシア訪ねてくるのはサービスなのかね
もう目的達成したしアラトくんいらんでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:11:19.01 ID:ygtyAFsJ.net
長谷敏司は数少ない国内SF書きだし、大切にしなきゃいけない部類の作家だと思うぞ
この手の小説をアニメで表現するのって難しいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:11:48.24 ID:Hp7NEadO.net
>>946
まだ18歳以上じゃないと使えない機能の目的が達成されてない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:13:42.99 ID:/7nQcaun.net
アラトさんって結局レイシアは鏡で自分の言動に対して自分が望む反応が返ってきてるだけで機械に心はない、でもそれでも良いって感じでレイシアに惚れてるんだっけ
端的に言って狂人だね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:14:36.63 ID:GBn6/wDJ.net
え、なに結局ビートレスってAIとチュッチュしたいって話なの?
ロボと人間との間には恋愛が可能なんて本気で信じてるわけ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:16:41.65 ID:04izxjc3.net
恋心はいらない
僕だけの自律型ダッチワイフ=セクサロイドであればいい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:16:47.60 ID:3wMyscYd.net
>>950
あのルックスなのにやれる機会あったら迷わずやるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:18:53.11 ID:tHWEUZQ6.net
超高度AIの力を持ってすればアラトさんに最適な形のオナホをレイシアちゃんに内蔵することも可能だもんな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:19:25.64 ID:wceY1tvK.net
>>950
>え、なに結局ビートレスってAIとチュッチュしたいって話なの?

その部分がメインテーマでは無いけども、アンドロイドとの恋愛も重要で素敵なサブテーマになってるね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:22:07.22 ID:Hp7NEadO.net
>>949
いやhiEならなんでも好き
人間は嫌い
だからhiEに告白するのは当たり前的な人間

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:22:07.36 ID:hg0mrUGB.net
やっぱ土日の祝日はアニメ童貞みたいなくそ真面くんが流入してくるなここ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:24:23.64 ID:a1cqKXxS.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:24:30.80 ID:8v8/t+B+.net
>>949
決まった言動を繰り返すだけのアニメキャラに「それでも良い」って惚れるアニメオタクが栄えるこの国で何をおっしゃる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:28:06.87 ID:Hp7NEadO.net
レイヤードストーリーゼロがAIに育てられた子供がAIを自分から奪った社会を恨むって話だったけど面白かったな
テクスチャはペルソナだけど
人権だなんだと言って子育てロボットを親なし子から取り上げる人権団体の独善さよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:29:06.95 ID:zup05nXo.net
ペルソナは嫌なキャラクター描くの上手いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:29:29.73 ID:keN4Ujdh.net
>>950
アップルシードという彼氏がサイボーグになってしまったアニメがあってだな・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:29:46.84 ID:Hp7NEadO.net
>>960
やじやじー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:31:01.02 ID:Hp7NEadO.net
>>961
あれは抱き合った時に体温が伝わるように温血を流してる限りなく人間に近いサイボーグだぞ
あの二人だけがクローン化されてない唯一の人間種

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:31:29.15 ID:iI/abkdm.net
ハイファンタジーに宇宙船とか必要ないだろ
何言ってんだこいつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:33:29.77 ID:DzEBMGKU.net
>>950
だからこれはレイシアと同じ''かたち''をした彼女と同じ空気と仕草を持っただけの別の機体だ
勿論カップに描かれたキャラクターの延長である彼女が、''かたち''で彼を誘導したアナログハックだ
ヒギンズが求めたモノへの愛情がここにあった。それはこういうとき純粋に''かたち''にこころを寄せることだ
レイシアには本人を他と区別するものが最初からかたちの他に存在しなかったレイシア自身が''こころ''はないとずっと言い続けていたのだ
彼女が泣いているのはきっとアラト自身もこころが弱くなってしまったようにそうしているからだ。
人間は道具のかたちを工夫し、色や形状を整えてきた。現実が厳しい淘汰の場であるのに''かたち''で誘導して、
その笑顔を僕は信じる。君に魂がなかったとしても。

というのが最後にレイシアと再会した時のアラトの思考

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:33:57.12 ID:+0dEu48n.net
【悲報】邪神ちゃんドロップキック、2期が絶望的

だいきμVsic Forever
ATMになるので2期をください...?
 
邪神ちゃんねる
ほんとですか!あと1000枚くらい売れたら2期作れるのですが・・・。?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:35:30.73 ID:yWidCwzZ.net
なんで円盤で2期の可否がきまるん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:37:28.60 ID:hg0mrUGB.net
>>967
お布施できるかどうかがためされてるから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:38:51.52 ID:wceY1tvK.net
>>966
邪神ちゃん本編も面白かったけど、なによりYouTubeでやってる邪神ちゃんねるが人気あったんだけど
あっちを末永く続けてからの利益回収で2期発生って新しい流れは来ないかね?
キヅナアイとかプロ声優を専属で当ててもやっていける位に収益はでるみたいだし、深夜アニメの新しい収益モデルにならないか期待してるんだが・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:38:55.84 ID:zzr6CfsP.net
実際にいくら売れたらでなくただこういう言い方しただけで売上が伸びるような作品かどうか試してるだけだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:42:10.45 ID:Tf+ZAHdy.net
>>898
ロボに限った話じゃないなそれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:42:18.97 ID:GBn6/wDJ.net
>>965
見てないんで流れが全くわからんけどようは>>949ってこと?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:43:10.52 ID:F30H4PY1.net
原作売上→2期は1期放送時よりも伸びない
配信売上→薄利すぎる
円盤、グッズ売上→ボッタクリで高利益、2期放送時でも収入が見込める

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:43:15.14 ID:r5K3VRq3.net
>>963
バイオロイドだらけなのはオリンポスだけで、外の世界は普通の人間が暮らしているぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:44:10.58 ID:8v8/t+B+.net
魂の無い物に想いを寄せるなんて僕らアニメオタクが日常的にしている事じゃないですか
俺ら観てるのなんてただの動く絵ですよ。それでも笑ったり萌えたり泣いたり萌えたりするわけ
一切想いを寄せずに観ればただ光って色が変わるだけの画面ですよ、アニメなんて

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:45:26.76 ID:4cEwqgDM.net
絵を印刷しただけのTシャツやらバッジやら阿呆オタはほいほい買うからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:45:46.30 ID:GBn6/wDJ.net
うーん、なんか恋愛なんて互いに幻想を押し付け合ってるんだからそれが機械相手でも同じだろって言ってるようなアニメだな…なんか童貞臭くてちょっと…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:46:53.61 ID:xnBjbXWL.net
ビートレスの作者の作品は童貞臭さがええんやぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:47:09.47 ID:Tf+ZAHdy.net
農業王なんて文字だけだぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:47:27.84 ID:wceY1tvK.net
>>977
ごめん、俺既婚者だけど機械相手に再婚したいわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:47:36.91 ID:r5K3VRq3.net
まあ、禁書の上条さんも最初にライフログが飛んでるから
作中ずっと周囲をアナログハックしている別の機体でしかないんですけどね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:48:12.19 ID:EtJx6539.net
パンツ 「俺も単なる布だし」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:49:02.12 ID:Tf+ZAHdy.net
諭吉だって紙だしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:49:09.58 ID:zzr6CfsP.net
そういや嫌パン2期あるんだっけ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:49:43.31 ID:8v8/t+B+.net
真面目に作品の話すると、実際主人公の方があきらかに頭おかしいので友達2人は敵に回るし
主人公が惚れたヒロインにしても、道具と人が信頼関係を結ぶひとつの方法として恋愛感情を活用してるだけなので
やっぱり主人公だけがアニメオタク並に頭がおかしいだけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:50:10.01 ID:hg0mrUGB.net
ハピシュガ最終話
ヘイト解消のためのご都合臭が凄いな
犯罪しまくったから心中に逃げたっていう
逃げ切るか、普通に逮捕コースの方が良かったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:53:08.03 ID:xnBjbXWL.net
>>985
アラトさんそれを全部認識、自覚した上でレイシアに惚れてるもんな
アニメと違って会話もできる相手にその認識を持ってその上で惚れてるからアニオタより高度にイカレとる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:54:52.48 ID:3wMyscYd.net
>>986
さとちゃんのお母さんがいちばん狂気じみてた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:54:57.18 ID:7b4xujmg.net
パンツってはいてる状態だとエロいけど
股間に触れてる部分ってふつうに汚いよね
裏側を両手で見せつけるポーズあるけど最近ああいうのむり

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:55:24.10 ID:GBn6/wDJ.net
>>980
俺は童貞だけど3日で飽きるセクサロイドに興味はないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:56:35.51 ID:7b4xujmg.net
動画サイトってアマプラも充実してるの?
ヘビーアニオタだとネトフリ(高い)、
つぎにアマプラが独占配信多めって印象

お手軽そうなのがDアニメ
おじさん向けなのがバンダイチャンネル

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:56:47.82 ID:MK5A9zJY.net
>>796
うらら好きだわ
キーボードがなければなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:58:05.09 ID:wceY1tvK.net
>>987
アラトさんが、それを認識してるってのは終盤のエリカへの電話の会話シーンからなのだろうけど
あのセリフって本当に本心から言ってるのかは分からないよね、その会話を聞いてレイシア自身が少し驚いてたし
アラトがレイシアを守る為にあえてそういう事を言った可能性も示唆できる内容になってる

本当にAIに心が宿らないのだろうかというのは、アンドロイドモノに共通する永遠の素敵なテーマ

だからこそ最後にレイシアが訪ねてきたシーンは考えさせられるね
もし本当にアラトを道具として扱ってただけならありえない展開だし・・・そういうのも作品の余韻を楽しむ作りになってるんだろうね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:58:06.18 ID:3wMyscYd.net
>>991
アニメの量は断トツDアニメじゃね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:58:37.87 ID:8v8/t+B+.net
>>987
おまけにまったく市民権得てない時代に一人あのスタイルを疑いなく貫き続けていて
一見すると常識人に見えてしまうのがヤバい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:59:15.44 ID:Srl5DZbI.net
>>991
アニメオンリーならdアニ一択

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 18:59:31.24 ID:r5K3VRq3.net
今期だとおもろそうなのだいたいアマプラだな
元寇とかビートレスとかはアマプラで見てる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:00:51.33 ID:8v8/t+B+.net
>>993
そういう希望を視聴者が持ってしまうのもアナログハック、形の効果だってのがまた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:01:10.56 ID:7b4xujmg.net
まじなのか
アマプラのおためし期間でぐらんぶるとか
はぴしゅがをみおわったら
Dアニメに加入するわ
あれ432円で神ラインナップなんやろ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/30(日) 19:01:21.47 ID:isbOqdRU.net
>>995
常識人?どこが?
年下の女子にモテまくりなだけで男友達には総スカン食らってたやん
そりゃあいつの周りは生粋のテロリストしかおらんが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200