2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:28:13.25 ID:kPvDUklj.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536877906/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:01:59.09 ID:YDse88p9.net
最終回!?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:04:59.11 ID:R/R1Iv+Y.net
>>846
ドカベンの殿馬という前例があるしなあ
「ずら」しか言わないことしょっちゅうあるよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:08:29.20 ID:xIvDGMQN.net
>>819
このペースだと年内は花輪戦か比良戸戦辺りまでかな
今回は「ふらのVS南宇和」と「東邦VS明和東」をカットしないでほしい
2001年版では両方共やらなかったので残念だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:11:32.85 ID:SD0OQVkS.net
>>845
ユース編の可能性も無きにしも非ず
それまで待て

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:13:01.45 ID:iwAefSPN.net
>>846
そもそも長崎の人はタイってあんまり使わないような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:34:40.15 ID:1w1FBqrA.net
翼のモデル水島武蔵からライバルは小次郎と名付けた説

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:56:08.53 ID:u2s5h7ad.net
NHK BSプレミアム「旅ラン」葛飾回で
翼の銅像と銅像横の翼と岬のツインシュートの画が映った
BGMで竹本孝之ver.「燃えてヒーロー」が流れたぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:09:48.65 ID:Gu2JcfIm.net
>>834
伊達藤次郎(政宗=嫡男)
片倉小十郎(別に十男ではない)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:21:02.78 ID:uvk77UWF.net
>>851
初代のふらの南宇和は名作だったと思う。
石田が敗戦後、涙で紙吹雪が雪に見えるシーンが好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:25:02.15 ID:V3Jb4V3I.net
今見たけど直行便あんのかwwwサンパウロダイレクトフライト

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:45:57.02 ID:QaVtlyCu.net
俺もいま録画みたけど、不思議に思った点

・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと
・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと
・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと
・「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」
って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

翼君のボールを受け取った瞬間のバス岬君にキュンキュンした腐女子たちの姿が目に浮かんだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:48:39.42 ID:rB7/0N2E.net
不思議に思ったことと思う方への回答!

これはフットボールでは無くキャプテン翼というジャンル、以上!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:51:17.88 ID:H9pmZEUD.net
>・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと

その1試合で無茶苦茶シュート止めまくってたから

>・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと

南葛には抑えられてたけど、予選の他の試合では点取りまくってたんですよ

>・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと

完全に見えなくなってるわけではないのです

・>「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

実際、コイツの判断で小次郎は特待生扱いしてもらえるようになるんだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:52:56.28 ID:J0qPib/w.net
結局岬や石崎のスマホってソシャゲ宣伝のためだけに持たされただけだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:59:16.38 ID:u2s5h7ad.net
>>859>>861
今回のアニメで第6回大会の最優秀GKって発表してたっけ?
大会優秀選手20名の内の1人じゃね?

若林は去年の第5回大会優勝チームのキャプテンで
最優秀選手賞も獲得してたけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:06:51.78 ID:Dqkw05Oe.net
ちなみに翼もブラジルに旅立つ時にアネゴにしか連絡せず旅立ちました

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:20:34.57 ID:8XGbQRF0.net
岬もフランスにいるときずっと音信不通で手紙一つよこさなかった。この漫画のキャラはドライなのだ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:21:57.96 ID:8G8Dd4qm.net
このスレの岬推しの多さを見ると来週の視聴率が心配だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:27:35.67 ID:omIo2RHg.net
中学生編は松山くんがカッコいいのだよ
扱いがヤムチャレベルからトランクスレベルまでアップした

三杉くんはベジータレベルから天津飯レベルまで落ちたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:33:26.84 ID:8G8Dd4qm.net
翼が東邦の誘いを蹴るシーンてないよな。
いつもの天真爛漫な笑顔で一蹴したのかな。
日向はまんざらでもなさげだったのに・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:45:01.89 ID:JgKCwf1d.net
普通に笑顔で
「ありがとうございます!でも俺は南葛中学に進みます!」
って、あっさり断ってそうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:46:06.26 ID:uvk77UWF.net
>>867
日向、若島津、沢田のいる東邦を相手に完全にゲームを支配してたじゃん三杉
2年時の南葛東邦の決勝もこんな感じだったのかなって思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:47:42.70 ID:J0qPib/w.net
翼と日向の超ゴールデンコンビ
でも翼は岬と組みたいんだな。日向とはライバル関係なのがやっぱり良いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:16:29.84 ID:BmW9YKFQ.net
>>867
若林と岬がいなくなった代わりに日向と松山のドラマが熱いんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:20:28.20 ID:SvAXirX4.net
翼が東邦に行ってたら全国大会もヌルゲーだったろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:26:56.22 ID:LBcKGSi7.net
>>839
マよ。
https://i.imgur.com/Z7Na1cb.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:27:37.24 ID:LBcKGSi7.net
>>827
セリフの方は、脚本指示か
もしくは若林役の鈴村健一さんのアドリブかな?と思った
日本代表という言葉自体は商標登録されてない一般用語だし
そこんとこは匙加減でなんとかなるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:28:58.23 ID:C4VUpL84.net
ロベルトが乗ってるタクシーが東京なのに「南葛ナンバー」になってるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:45:41.00 ID:w0u1wGJO.net
>>861 >>863
大会優秀選手20名だな中学編も1回戦敗退の早田が
南葛を苦戦させたからか優秀選手に選ばれてるんだよな

>>871
二人のコンビプレーは全日本以降だね
WYじゃ岬不在の時は翼のプレーについていけるのは日向しかいない扱いだったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:08:13.93 ID:h1yfK38q.net
日向なにヘラヘラしとんや
もう完全に負け癖が染み付いとんな
https://image.middle-edge.jp/medium/07fb69d2055db43d906ea65eeb3958a9.jpg
そりゃこんなふうにも言われる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:57:31.07 ID:ChJ6dB7Z.net
ロベルトのイメージ悪くなったわ。
黙って帰ろうとするのは分かるけど
ケータイの電源切るとかクズだろがw
やっぱ電話で会話ぐらいしろよな
元々おまえが安易に言い出した事なんだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:59:43.06 ID:C4VUpL84.net
中3になった翼の声が小学生時代とあまり変わらなかったが来週からいきなり変えて来るのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:03:57.99 ID:RTQSrBFF.net
>>189
立花兄弟に何度負ければ良い?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:09:29.10 ID:RIyZQga+.net
中学生編やるって事は世界大会も行くのか?
フランス戦や西ドイツ戦見たいわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:14:13.33 ID:TVzU5naj.net
ブラジルに帰るんだから携帯は解約したんだろう
でも、命の恩人である翼のパパには連絡しろよと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:44:36.53 ID:nE2Pnmq0.net
>>840 >>841 >>845
キャプ翼やテニプリのような超人作品でもなければ
主人公が素人から徐々に上手くなっていくベビステがこのスレに出てくるとは

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:01:09.87 ID:98LVcHJK.net
キャプテン翼最大級の難敵シュナイダーとミューラーは是非とも見てもらいたい
若林が(2回防いでるとはいえ)決められるわ翼と日向のツインシュートが止められるわ岬くんの首がヤバいわの絶望感とワクワクは凄かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:12:56.75 ID:wtIIRJlR.net
原作では携帯の電源切るとか解約するとかなんてしなかったのにな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:14:00.83 ID:FE2DS+dx.net
>>880
タケシは声低くなっててアネゴは淑やかな感じになってたな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 03:12:49.96 ID:EFcwAdLb.net
>>874
翼の両眼に「提供」が被ってないのが残念w

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 03:47:56.90 ID:2CX85wfp.net
>>885
岬の首wwありゃないよねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 04:02:17.79 ID:yPKLCGum.net
>>885
(`・ 翼・´)<持ちこたえろ岬くん!!

岬の首ヤバいシュートは
アニメ化する際の最難関とんでもシュートだと個人的にだが思うw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 06:08:52.97 ID:w5O+2p1v.net
>>878
ぶちゃぶったら逮捕

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:00:17.81 ID:6XfnMTUc.net
バス一本ぐらい遅らせろよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:01:24.76 ID:fKrLw502.net
中学編は南葛中翼の次に目立ったの誰なんだ?
やっぱり石崎か?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:08:01.56 ID:JwufOymD.net
そもそも全日本という言い方は今時しないよな
なぜ「日本代表でもコンビを組もう!」にしなかったのやら

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:17:26.67 ID:2s4ue3ee.net
中学編で最も才能があるのは佐野だよ
一学年下なのに、松山並みのキープ力でしかも地味にオーバーヘッドができる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:49:21.08 ID:1Ufdd0rl.net
>>892
ずっとバスに乗って行く訳じゃないだろう
電車への乗り換えとか考えたらバスを一本遅らせるのは出来ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:56:35.41 ID:88jY8XBJ.net
貿易港がある南葛市は駿河湾に面した東海道沿いの町の筈なのに
どうしてバスの本数が少ないんだよww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:18:01.96 ID:TKO9Tudz.net
田舎のバスは後ろ乗り前降り。
整理券を取って距離で値段が変わる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:26:47.96 ID:Typb9OIs.net
日本代表という今の表現では無く「全日本」にしたのは

原作ガー原作ガー五月蝿い原作原理主義者への配慮なんじゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:34:19.43 ID:2CX85wfp.net
いやでも日本代表にしろや
ちょ、そこは今風に、スマホと一緒で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:39:39.55 ID:pLOs5A2g.net
世話になっておきながら一緒に観戦してたママさんに何も言わずに帰るのは
いくらなんでも無礼
子供じゃないんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:49:01.10 ID:88jY8XBJ.net
>>901
元々ロベルトって女1人小学生1人の家を
深夜にいきなり訪ねて上がり込むような男なんだしww

セレソン現役時代の暮らし振りと身持ちは推して量るべし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:18:07.69 ID:9hD6okPA.net
岬っていつからフランスでサッカーやってるの?
静岡で井の中の蛙状態の翼より相当技術上がってないとおかしいよね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:20:37.41 ID:XUstohZS.net
>>883
それがあったか(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:24:23.98 ID:2CX85wfp.net
>>904
じゃあもうすぐフランスに行く岬も携帯解約
音信不通で

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:31:26.58 ID:nE2Pnmq0.net
>>885
あの時の日向は左でタイガーショットを打ってたのに2002じゃ日向の左脚は貧弱設定になってしまったな

>>903
別の街(また日本)に引っ越して1ヵ月ほどでフランスに行ったからほぼ3年
本人がクラブチーム入りを断ってたから若林のようなレベルのサッカーをしてた訳じゃない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:33:53.06 ID:Typb9OIs.net
フランス行っても草サッカーしかしてなかったんだよな?岬

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:45:01.47 ID:9hD6okPA.net
>>906
ありがとう。詳しいな!
岬らしいっちゃらしいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 10:42:33.19 ID:2CX85wfp.net
らしいよね
まあ、せっかくフランス行ったのにもったいない気もする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 11:56:55.73 ID:xu4Gp4XK.net
中学編は修哲トリオそこそこ活躍するよね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:15:21.18 ID:RLyio6XC.net
若島津のかませ化がひどい
若林と岬なしだと南葛ぼろ敗けだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:41:44.47 ID:PO7BD6RA.net
トラックのオジサンが
事情はよく分からんが空港まで乗せてってやる!
って言うのが格好良かったのになくなって残念…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:51:04.83 ID:nE2Pnmq0.net
>>907-909
父さんはいずれまた日本に戻るから僕がクラブチームにいたら帰りにくくなる
サッカーはボールさえあればどこでも出来るって理由で入らなかった
流石の親父もそこまで気を使わなくていいしもっとレベルの高いサッカーをしてもいいと思ってたが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 13:22:49.49 ID:/5Y7o1W4.net
>>911
小学生の時点で翼に4点も取られとるやん
むしろ日向が劣化したから勝てなくなったんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 13:38:10.07 ID:88jY8XBJ.net
>>914
逆に翼もパートナーの岬がいないから
中1中2の大会は1点差でしか勝てなくなってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:14:13.70 ID:LTniUKwG.net
タケシがいないと日向は実力の50%しか発揮できないからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:24:34.32 ID:Typb9OIs.net
岩見とか小田とか小学時代に南葛SCに選抜されないレベルがレギュラーなんだよな、南葛中は

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:27:54.90 ID:nE2Pnmq0.net
>>916
タケシがいた3年時は引き分けで日向がチームの勝利優先してれば負けてたとはいえ
小学生時代との戦力差を考えれば南葛が渡り合えてたのが奇跡に思えたけどね

>>917
まあ南葛中は対した設備もない公立中だからな
それでも中1からレギュラーだったのは翼だけで
激しい練習についていけずやめてく新入部員も多いんだけど
岩見は南葛高校でも何気にレギュラーだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:07:53.28 ID:MHVgLUPU.net
>>915
やっぱりチームで一人だけ上手くてもだめなんだよなー
パートナーは大切

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:15:45.42 ID:GtTQ6ZYy.net
日向が一人でシャトルランしてた試合だって味方の狙いすましたかの様なハンドと最後の最後で駆け付けた若島津いなかったら絶対負けてたしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:17:09.10 ID:nE2Pnmq0.net
もうすぐ始まる中学編で新田とコンビを組める選手がいたらもっと点取れてた言われてるしな

タケシですら小学生編じゃ日向のパートナーとして実力不足とも言われてたけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:17:26.30 ID:66QP4c2W.net
三杉が東方に行ってれば日向は楽出来たのにな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:26:54.30 ID:nE2Pnmq0.net
昔の日向ってサッカーにチームワークはいらないと思ってたけど
その頃から味方に指示は出すしパスとかも普通にするし仲間からも慕われてたんだよな
連携してるし信頼関係もあるけどワンマンプレー言われた作品もあるから
日向もそういうタイプだったんだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:34:51.58 ID:66QP4c2W.net
反町

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:39:40.11 ID:CEP5z44J.net
>>899
前回のアニメでいろいろと設定を改変した時、かなり反発を招いたそうだから
その方面に配慮ってのはあるかもな
そもそも、用語に無関心なのか、ここ数十年くらいの世の中の変化に無頓着な
だけなのかもしれんけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:43:54.88 ID:nE2Pnmq0.net
でもスイーパーをセンターバック言ったりもしてる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:53:43.32 ID:hw6k4Ne3.net
滝なんかのポジションもウイングじゃないでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 17:46:47.69 ID:LTniUKwG.net
ロスタイムは今風にアディショナルタイムになってるし
全日本はいずれ登場する「全日本Jr.ユース」の名称に合わせただけでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:00:48.34 ID:bC8EfxDl.net
>>918
小学生で四失点してたのを考えれば、翼がそこから成長したと思えば若島津も相当苦戦しただろうかな。
井沢とか石崎とか周りの選手も劣るとはいえレベルアップしたんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:10:39.24 ID:ELZZmIfY.net
>>899
原作至上主義者ってそんなことでも怒るのか。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:11:51.83 ID:88jY8XBJ.net
>>929
決勝戦で翼単騎の攻撃はオーバーヘッドでさえ止めていたのが若島津だぞ
井沢も明和ゴール前で時間差トリックプレー仕掛けてたし
(若島津に見破られてボールキャッチされてたけど)
決勝戦後半〜終盤では井沢と滝は
闇雲にミドルシュートを撃っても若島津にボールを取られてしまうだろう事を
ちゃんと理解していたから2人とも頭は回るんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:12:49.01 ID:CEP5z44J.net
>>926 >>928
スイーパーへの言いかえは修哲戦で、アディショナルタイムへの言いかえはその後の
全国大会くらいからだった筈だけど、例えば今ではルールで必須になってる胸番号とか、
レガースの着用とかは今でもスルーされてんだよね
ガッツリ考証をやろうという感じでなくて、無頓着なのかなあと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:17:44.92 ID:nE2Pnmq0.net
>>929
まあ翼と一緒に練習してるし全国経験してるのにレベルアップしてない訳はないよな
そんな翼以外の選手達のシュートなら近距離のドフリーでもちゃんと防いでたり
翼のドライブシュートも試合中対応出来るようになったり
中学の若島津も記録だけ見れば4失点だけど
四点目は延長戦込みだし(それは小学生編の3点目と4点目もだが)
国内じゃ他のキーパーよりも凄いって点も見せてはいたんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:49:53.48 ID:WOAgnWmc.net
まあ若島津は全国ナンバー1GKではあるからな
そして翼と一緒に練習していった森崎も実力をつけていったと
中西君はフェードアウトしてしまったが

>>907
フランスの地にいたとはいえ翼や日向みたいにチームで猛練習してるわけでもないし若林みたいに名門にいたわけでもないのに
草サッカーだけで順当に実力をつけていってるんだから岬はやっぱすごい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:54:52.14 ID:9V3FhWW2.net
>>932
胸番号とレガースは単純に作画の手間を省いただけじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:03:48.47 ID:vo8oP/Dm.net
井沢って全国ベスト8クラスなら堂々たる10番なんだろうな。翼が凄すぎるので霞むけどw
全日本Jr.ユースではDFもこなしているから器用なんだろう。

現実にいたらJのチームでは王様として10をつけているけど日本代表では便利屋扱いされそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:09:26.23 ID:nE2Pnmq0.net
>日本代表では便利屋扱いされそ
WYではアジア一次予選でしか出番がなくそうでもなかった
スウェーデン戦で監督が一度出そうとしたけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:35:30.96 ID:RIyZQga+.net
新田も個人としては優秀なんだろうけど戦績があまりにも奮わなすぎる、特にジュニアユース編ではまさかの全試合通して得点0だし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:40:05.11 ID:0s5yYbI0.net
>>938
今やってるライジングサンではアルゼンチンに同点ゴール決めたりしてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:40:09.63 ID:fE865m26.net
(株)エイコーのプライズ商品
http://www.eikoh-prize.jp/

◆キャプテン翼 ブランケット(2種)
  翼、日向
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/image_view.html?image=000000000283_J8zZiC6.jpg
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000283&search=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C6%A5%F3%CD%E3&sort=

◆キャプテン翼 アクリルキーホルダー(5種)
  翼、若林、岬、日向、若島津
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/image_view.html?image=000000000298_WHh1C6q.jpg
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000298&search=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C6%A5%F3%CD%E3&sort=


941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:45:44.57 ID:xu4Gp4XK.net
錦が丘戦はやるかな
唯一の翼活躍なしの試合

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:51:37.24 ID:LTniUKwG.net
>>938
フォワードなのにストライカーとしては

日向、翼、松山、立花兄弟、三杉、岬に次ぐくらいの
チームで7番手なんだもん
次藤、早田、若島津もいるからチーム10番手かな?

やべえ!レギュラーで新田よりシュート力ないの石崎だけだ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:12:13.44 ID:SRCHDiux.net
マネージャーなんかいらんと言ったのが監督の最大の功績

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:32:21.78 ID:0s5yYbI0.net
>>941
点決めて活躍無しなのかよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:35:25.73 ID:xu4Gp4XK.net
>>944
一コマだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:37:57.98 ID:Typb9OIs.net
南葛中監督の名字から時代から言って…
陽一は俳優の古尾谷雅人をリスペクトなのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:55:37.60 ID:S632iY8B.net
>>944
1試合6ゴール4アシストでもダメだったと言うことがある奴だからねえ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:10:01.72 ID:WOAgnWmc.net
>>938>>939
そう考えると翼日向がいる中でライジングサンでの得点決めたシーン描かれたのはある種温情のような・・・
しかしそんなに得点してなかったんだな新田はw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:25:22.22 ID:dUIlOFsN.net
ようやく見たけど修哲中とかあったっけ?
っていうか修哲中で翼と決着つけるとか息巻いてたのに若林がドイツいくと決まったとたんナンカツ言ってて笑ったw


あとスカウトは翼に蹴られた時点で他に移ったりしないんだろうか?
それとも翼が心変わりしたらいけないから席開けといたんだろうか?

松山か三杉あたりスカウトしとけばよかったのにと思うがまぁ松山は地元はなれないだろうし
三杉も3年まで治療だしなー

立花兄弟は二人セットじゃないとだし早田や次藤はまだ台頭してないし
中西は若島津いるからあれだし井沢や高杉はちょっとレベル落ちまくるしな
結局翼の枠は開けてワンチャンかけといたほうがよかったのかね

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200