2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 20:28:13.25 ID:kPvDUklj.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536877906/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:55:11.86 ID:f1lZ241o.net
>>768
つーか、学以外の元南葛小メンバーが成長してて
レギュラーとして修哲カルテットたちとタメ張れてるんだよな
そこが一番凄いところなのではないかと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:59:49.68 ID:f1lZ241o.net
>>780
ワシゃあリアルタイム時、小学生でのう
西ドイツ言われても、へーほーふーんそうんだー、という反応で
要は東西ドイツなんてわからなかった訳よ
歴史にも疎かったから
ドイツが分割されていたなんて
ベルリンの壁崩壊後にいろんな歴史的事実として認識したレベルだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:53:29.06 ID:gQ0TaWHu.net
ロベルトって根は真面目なんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:56:24.31 ID:w0u1wGJO.net
>>782
2002でプロにいかなかった南葛中の仲間達が翼の練習に付き合ってくれた時
プロになった翼相手だと無理だけど中学の頃にはなんとかついていけたと言ってたな
それと修哲カルテット自体全国クラスの選手で翼だけで勝ててる訳じゃないってのは
作中で記者から言われてたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:00:40.37 ID:rB7/0N2E.net
高橋陽一先生の恋愛描写がいまいちアレなのは陽一先生が生徒時代は今で言うところの「非リア充」だったんかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:20:32.01 ID:zzgbX5dX.net
>>727
テレビで新キャプテン翼を放送したときは、さらに所々はしょられてて、若林が本当は嬉しかったと言ってるシーンもカットされてて、フォローのないただの嫌な奴になってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:30:16.80 ID:C4VUpL84.net
>>758
声優さんはあまり詳しくないからか三瓶さんと田村さんがそこまで有名な方だとは知らなかったわ。

三瓶さん、「ロベルトー!」のセリフは旧作の小粥さんとほとんど同じ声質だったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:42:15.31 ID:nSzahy/u.net
三瓶さん好きな声優だけど可愛さが先に来ちゃう感じだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:44:51.85 ID:w0u1wGJO.net
>>788
2人とも少年役の代表的声優(三瓶さんは子役出身で中学の頃から声優やってる)
女の子役もやってるけどハスキーだからデビューから少年役が多くて
女の子役をやる時はガヤだろうが気合いが入るらしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:17:50.78 ID:Dqkw05Oe.net
>>781
Jrユースの後15でプロだよ若林とシュナイダー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:31:31.83 ID:PBapZRKH.net
>>791
ああそっか、Jr.ユース編時点でもうプロだっけか

つかね、2001年アニメ版で
全国大会決勝前に若林が一時帰国して翼たちに再会する、という改変がされて
それが悪改変とのもっぱらの評判なんだわ

それを懸念して
若林、日本に帰って来ないよね?→まだプロになってないから帰って来ないんじゃね?
の話の流れね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:34:15.85 ID:tecGqPZ1.net
>>785
フルの日本代表クラスの力を持つ翼が間近にいると、中学生で全国トップレベル程度では並の選手に見えてしまうわなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:36:32.23 ID:Dqkw05Oe.net
東京国際空港も使えないんじゃJrユースやってもハンブルグとかブレーメンとか使えなさそうだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:45:38.14 ID:u2s5h7ad.net
>>794
そもそも"U-17"って若林の新聞記事に出てただろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:53:45.59 ID:w0u1wGJO.net
>>793
中学編自体全国クラスの敵相手にも序盤はあっさりやられてもその後は普通に対処したり
翼が怪我してたとはいえ仲間達がいないと優勝出来なかった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:34:44.83 ID:nSzahy/u.net
翼って原作だと中3で全日本の試合にちょっと出させてもらったけど
今だとどのくらい飛び級代表に呼ばれるかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:50:56.26 ID:Dqkw05Oe.net
>>797
ハットトリックだから衝撃デビューだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:56:38.49 ID:XhyWG2Ks.net
若林の寄せ書き「俺も旅立つ」カッコよすぎ萌えた
「海外行くなら早ければ早いほど良い」とかドイツでいじめっ子ブン殴って
「タイマンなら受けて立つぞ!」とかがカットされてるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:57:41.80 ID:Dqkw05Oe.net
Jrユースの後社会人に練習参加だったのが今ならJリーグの練習参加になるのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:32:08.71 ID:xIvDGMQN.net
今回のアニメで「ワールドカップ」の名称って出て来てたっけ?
2001年版では版権料が掛かるとかで名称が使えずに「インターナショナルカップ」に
変更されてたしハンブルクとかバルセロナとかのクラブチーム名も
別の名前に変更されてたよな

今回のアニメではどうなるんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:35:06.06 ID:Z8GWVHbj.net
中学編は若林と岬をフェードアウトさせた代わりに盛り上げ要素として敵チームに新田、早田、次藤、佐野を出した感はあるな
その後は早田、次藤は日本代表スタメン常連という高待遇だからバランスも取れてる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:36:53.44 ID:u6gk3Pdg.net
バスの岬に翼がボールを蹴るシーン受けそこなったらどうしようと何度見てもヒヤヒヤする。
まあ岬と翼ならそんなことはないんだけど。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:46:04.66 ID:u2s5h7ad.net
※ よい子のみんなはマネしないようにね!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:06:02.33 ID:Dqkw05Oe.net
翼も旅立つ時にアネゴにしか連絡しないという

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:25:17.74 ID:w0u1wGJO.net
>>801
ロベルトとママさんとの会話で日本のサッカーを世界一にするとしか言わなかったのは覚えてる
それとJでもサンパウロやインテルのチーム名変更されてたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:30:51.13 ID:sYjAbRvn.net
小次郎が拍手してぅww

スカウトと岬母と翼母が紛らわしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:58:04.72 ID:iwAefSPN.net
>>807
この作品、成人女性の髪型のバリエーションが少ないよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:58:32.99 ID:2wASlEqR.net
島田小戦などでで片鱗はあったとはいえ、翼をゲームメイカーにってスカウトの人の発想は何気に先見の明あったんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:00:43.06 ID:sYjAbRvn.net
翼がブラジルだから俺はドイツだー!
のはずが、翼残留で若林カワイソw
あと、岬の送別には間に合ってなかったのね

今思うと中一から開始でも良かったんじゃ、
と思ったが、先輩差し置いてレギュラーになれないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:08:56.16 ID:Dqkw05Oe.net
>>810
翼と日向は一年からレギュラー
修哲カルテット石崎若島津は二年からレギュラー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:20:58.57 ID:Dqkw05Oe.net
ついでに書くと日向は一年二年と二年連続得点王

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:48:50.90 ID:qE+suVeW.net
>>810
カワイソなのは翼の方では??

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:59:18.52 ID:1C7b8Edb.net
ブラジルは治安悪いから今ならヨーロッパだーとかに変えれば良いのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:02:03.86 ID:w0u1wGJO.net
2002では南米以上にヨーロッパサッカー凄い扱い
そんなヨーロッパで翼よりずっと前から活躍してた若林くん
でも今の連載では南米にも興味を持ってる若林くん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:26:01.96 ID:Rp4RMPGQ.net
昔と違って今はブラジルもすっかり落ちぶれたけどな
サッカー離れも進んでるし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:39:12.91 ID:wn5sHvDS.net
>>781
プロになるまで帰らないってことはお正月とかもドイツで過ごしてるのか
初代アニメだったら両親がロンドンに住んでるからって親に連絡してオーケーなんだねありがと父さんってあったけど
原作だと普通に静岡に住んでるのかな

>>786
キャプ翼以外の読み切りや他作品だとそんなに悪くないんだけどな恋愛描写、短期連載で大人の恋愛話とかも描いてた
まあキャプ翼自体も松山の話は読者の評判も悪くなかったし・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:45:23.96 ID:rB7/0N2E.net
実質、南葛小+修哲カルテット+森崎で全国最強中学

大空、石崎以外の南葛SC選ばれなかった南葛小連中も実はかなりポテンシャルあったってことだな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:47:14.07 ID:w0u1wGJO.net
https://i.imgur.com/KXzZM72.jpg
11月までには県大会を終わらせるようだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:00:43.70 ID:ZOcGvPXn.net
>>819
おおサンクス
タイトル未定かあ
制作状況がキツキツなってないといいけどな

あと対新田戦で3話も使うのな

小学生編:2クールちょい
中学生編:2クールと半分くらいとちょい
Jr.ユース編:2クールと半分くらいちょい
で換算すると、
2+2.5+2.5+ちょいちょいちょいで計8クール
この構成だと2年間の計算になるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:05:11.98 ID:naHtb0X8.net
中学生編の予選は実質決勝戦だけだし
対抗戦も無いから小学生編よりかは尺に余裕あると思う
全国の決勝以外は長くても3週だろうし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:58:50.88 ID:rB7/0N2E.net
今回の次藤も原作準拠で語尾は「タイ」なのか?

個性っちゃ個性だけど、またまた長崎県人が怒るぞ
長崎県人はそんな語尾つけないって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:01:14.85 ID:V36uN94E.net
東邦vs武蔵の試合前の早苗の回想で弥生が三杉との2ショ写真を
送ってくるシーンはLINEで送られてくるに改変されるんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:07:16.43 ID:naHtb0X8.net
イタリア人はマフィア
フランス人は貴族
ドイツ人はナチス
ギリシャ人は神

のリンかけもアニメ化したんだ、平気平気

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:39:24.87 ID:ZOcGvPXn.net
>>823
LINEだと、もっといろんなイチャコラ写真やイチャコラネタを送れそうな

早苗ちゃん、がんばれー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:15:57.73 ID:nGzyrLWu.net
>>795
原作だとプロ2軍にあたるチームとあるから、それに照らし合わせるとBチーム(バイエルン
ミュンヘンIIとかボルシアドルトムントII)かU-19になるはずで、そのまた下のU-17としてしまうと
実質的には3軍か4軍あたりだな。無印を最後まできっちりやるとすると、飛び級でトップと契約
するんだろうかね。
>>801
この分だと変えるだろうな。一字を変えて元ネタを容易に連想できそうなのでなくて、
グリュンバルターだのシュバルツビーアだのロッテンマイヤーだの、なんじゃそれな奴にw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:19:52.73 ID:WTyrq1FS.net
文字は原作のまま全日本
セリフは日本代表
何故なのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:24:56.88 ID:4yaijUkH.net
>>584
今作のアニメ演出によるグルグルオーバーヘッドの方がよほどミラクルだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:38:37.12 ID:WrIRB/2/.net
中学生の翼は偉そうだから嫌い絶対嫌われてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:39:23.32 ID:WrIRB/2/.net
>>828
回転してタイミングズラしてるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:45:28.35 ID:naHtb0X8.net
でも空中で回転を止めることは出来ないし
あんな高さでオーバーヘッドを撃ったら
絶対に何回転もするよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:49:53.52 ID:WrIRB/2/.net
昔の翼オーバーヘッドは着地する今は背中からの倒れる癖に空中ではぐるんぐるん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:52:44.22 ID:/WiLEBkQ.net
イングランドのキャプ翼での存在感の無さ、一応サッカーの母国と言われてるが、キャラ立ちに難があるんだろうな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:02:41.14 ID:rB7/0N2E.net
なんで長男なのに小次郎って名づけたんだろう?

父ちゃんか母ちゃんがかの剣客が好きだからとか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:07:51.80 ID:b93QhnlV.net
オヤジの名前が小太郎だったとか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:19:53.56 ID:naHtb0X8.net
一郎の息子が太郎なのは問題ないのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:41:58.91 ID:yio/ms3/.net
無印リアタイ世代でJはイマイチだったけど
今回のアニメは布教したくてしょうがない面白さだと思うのに
友に薦めてもフーンホーンで返されて終わる

家族も最初同じ反応だったけど
横で動画流してたら興味を持ってくれてガッツポーズした
回を追うごとに面白くなってきて
南葛明和戦は熱かったし笑いもあったから
最新話無料配信があれば布教も簡単なのになんでないんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:50:54.73 ID:U1OGuyoc.net
今回からスポンサーにバンダイナムコがついたのが好影響になればいいが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:54:38.70 ID:u2s5h7ad.net
>>838
こマ!?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:07:38.78 ID:8LsUVPFo.net
>>834
ベイビーステップと言うテニス漫画(アニメ化もされた)で、主人公の親友で影山の下の名前も長男なのに小次郎だった
同じく、かの剣客が由来だそうだ

主人公に後に恋する外人のサブヒロイン(マーシャ)の中の人がタケシを演じ
主人公のライバルの荒谷の中の人が松山を演じ
ヒロインをめぐる主人公の恋のライバルポジション、かつ先輩ポジションのタクマの中の人が片桐を演じている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:26:16.00 ID:wn5sHvDS.net
ベイビーステップアニメ見てたな

>>837
まとめとかでネタ漫画的扱いでもあるんだけどトンデモサッカーではあるし
実際はキャラ立てが上手かったり白熱した試合展開やらでネタ云々より普通に熱くて面白い作品だと思った
やっぱ今だとネットで最新話無料配信してくれた方がそっちの方を見てくれそうだよなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:26:45.93 ID:3ly0GWUZ.net
>>819
この流れだと昭和版と同じ日常はほぼカットだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:34:10.79 ID:u2s5h7ad.net
ジャンプ的には小次郎といえば80年代初頭は「風魔の小次郎」だろ?

「だって木刀はトモダチだもん!(;д;)」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:40:26.48 ID:w0u1wGJO.net
まあ現実にも長男なのに竜次の芸人とか、次男なのに一郎の野球選手とかいるからね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:47:06.58 ID:8LsUVPFo.net
中学編で、ベイビーステップの主人公の中の人がライバル役を演じてくれると信じていた
何気にスポーツアニメで結構出ている声優さんなので

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:49:51.99 ID:H2tnK7Lh.net
>>822
語尾って言うか「タイ、タイ」ってそれだけで連呼してる時あるぞ
いくらなんでも馬鹿にし過ぎ・・・
当時クレームとか来なかったのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:50:35.33 ID:Pt5ppdVP.net
実は小太郎という兄貴が!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:56:27.08 ID:u6gk3Pdg.net
ロベルト恩人の大空一家に一言の挨拶ナシに帰るのはよくない。
クソ真面目で生い立ちや挫折のせいで闇を抱え、心の弱さから翼にあわせる顔がなかったの
だろうけど。でもこれが永遠の別れじゃないんだよね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:01:59.09 ID:YDse88p9.net
最終回!?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:04:59.11 ID:R/R1Iv+Y.net
>>846
ドカベンの殿馬という前例があるしなあ
「ずら」しか言わないことしょっちゅうあるよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:08:29.20 ID:xIvDGMQN.net
>>819
このペースだと年内は花輪戦か比良戸戦辺りまでかな
今回は「ふらのVS南宇和」と「東邦VS明和東」をカットしないでほしい
2001年版では両方共やらなかったので残念だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:11:32.85 ID:SD0OQVkS.net
>>845
ユース編の可能性も無きにしも非ず
それまで待て

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:13:01.45 ID:iwAefSPN.net
>>846
そもそも長崎の人はタイってあんまり使わないような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:34:40.15 ID:1w1FBqrA.net
翼のモデル水島武蔵からライバルは小次郎と名付けた説

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:56:08.53 ID:u2s5h7ad.net
NHK BSプレミアム「旅ラン」葛飾回で
翼の銅像と銅像横の翼と岬のツインシュートの画が映った
BGMで竹本孝之ver.「燃えてヒーロー」が流れたぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:09:48.65 ID:Gu2JcfIm.net
>>834
伊達藤次郎(政宗=嫡男)
片倉小十郎(別に十男ではない)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:21:02.78 ID:uvk77UWF.net
>>851
初代のふらの南宇和は名作だったと思う。
石田が敗戦後、涙で紙吹雪が雪に見えるシーンが好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:25:02.15 ID:V3Jb4V3I.net
今見たけど直行便あんのかwwwサンパウロダイレクトフライト

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:45:57.02 ID:QaVtlyCu.net
俺もいま録画みたけど、不思議に思った点

・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと
・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと
・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと
・「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」
って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

翼君のボールを受け取った瞬間のバス岬君にキュンキュンした腐女子たちの姿が目に浮かんだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:48:39.42 ID:rB7/0N2E.net
不思議に思ったことと思う方への回答!

これはフットボールでは無くキャプテン翼というジャンル、以上!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:51:17.88 ID:H9pmZEUD.net
>・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと

その1試合で無茶苦茶シュート止めまくってたから

>・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと

南葛には抑えられてたけど、予選の他の試合では点取りまくってたんですよ

>・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと

完全に見えなくなってるわけではないのです

・>「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

実際、コイツの判断で小次郎は特待生扱いしてもらえるようになるんだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:52:56.28 ID:J0qPib/w.net
結局岬や石崎のスマホってソシャゲ宣伝のためだけに持たされただけだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:59:16.38 ID:u2s5h7ad.net
>>859>>861
今回のアニメで第6回大会の最優秀GKって発表してたっけ?
大会優秀選手20名の内の1人じゃね?

若林は去年の第5回大会優勝チームのキャプテンで
最優秀選手賞も獲得してたけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:06:51.78 ID:Dqkw05Oe.net
ちなみに翼もブラジルに旅立つ時にアネゴにしか連絡せず旅立ちました

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:20:34.57 ID:8XGbQRF0.net
岬もフランスにいるときずっと音信不通で手紙一つよこさなかった。この漫画のキャラはドライなのだ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:21:57.96 ID:8G8Dd4qm.net
このスレの岬推しの多さを見ると来週の視聴率が心配だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:27:35.67 ID:omIo2RHg.net
中学生編は松山くんがカッコいいのだよ
扱いがヤムチャレベルからトランクスレベルまでアップした

三杉くんはベジータレベルから天津飯レベルまで落ちたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:33:26.84 ID:8G8Dd4qm.net
翼が東邦の誘いを蹴るシーンてないよな。
いつもの天真爛漫な笑顔で一蹴したのかな。
日向はまんざらでもなさげだったのに・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:45:01.89 ID:JgKCwf1d.net
普通に笑顔で
「ありがとうございます!でも俺は南葛中学に進みます!」
って、あっさり断ってそうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:46:06.26 ID:uvk77UWF.net
>>867
日向、若島津、沢田のいる東邦を相手に完全にゲームを支配してたじゃん三杉
2年時の南葛東邦の決勝もこんな感じだったのかなって思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:47:42.70 ID:J0qPib/w.net
翼と日向の超ゴールデンコンビ
でも翼は岬と組みたいんだな。日向とはライバル関係なのがやっぱり良いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:16:29.84 ID:BmW9YKFQ.net
>>867
若林と岬がいなくなった代わりに日向と松山のドラマが熱いんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:20:28.20 ID:SvAXirX4.net
翼が東邦に行ってたら全国大会もヌルゲーだったろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:26:56.22 ID:LBcKGSi7.net
>>839
マよ。
https://i.imgur.com/Z7Na1cb.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:27:37.24 ID:LBcKGSi7.net
>>827
セリフの方は、脚本指示か
もしくは若林役の鈴村健一さんのアドリブかな?と思った
日本代表という言葉自体は商標登録されてない一般用語だし
そこんとこは匙加減でなんとかなるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:28:58.23 ID:C4VUpL84.net
ロベルトが乗ってるタクシーが東京なのに「南葛ナンバー」になってるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:45:41.00 ID:w0u1wGJO.net
>>861 >>863
大会優秀選手20名だな中学編も1回戦敗退の早田が
南葛を苦戦させたからか優秀選手に選ばれてるんだよな

>>871
二人のコンビプレーは全日本以降だね
WYじゃ岬不在の時は翼のプレーについていけるのは日向しかいない扱いだったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:08:13.93 ID:h1yfK38q.net
日向なにヘラヘラしとんや
もう完全に負け癖が染み付いとんな
https://image.middle-edge.jp/medium/07fb69d2055db43d906ea65eeb3958a9.jpg
そりゃこんなふうにも言われる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:57:31.07 ID:ChJ6dB7Z.net
ロベルトのイメージ悪くなったわ。
黙って帰ろうとするのは分かるけど
ケータイの電源切るとかクズだろがw
やっぱ電話で会話ぐらいしろよな
元々おまえが安易に言い出した事なんだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:59:43.06 ID:C4VUpL84.net
中3になった翼の声が小学生時代とあまり変わらなかったが来週からいきなり変えて来るのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:03:57.99 ID:RTQSrBFF.net
>>189
立花兄弟に何度負ければ良い?

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200